ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/03(日)14:07:17 ID:1MFnWPl. 1MFnWPl. No.761572875
すみません私はps5に切り替えた魔女なのですが マキオンやって切断くらうとしばらくネットに繋がらなくなります どうしたらいいでしょうか
1 21/01/03(日)14:08:50 No.761573346
マキオンの画像で立てろ
2 21/01/03(日)14:09:06 No.761573423
やかましいサポートで聞け
3 21/01/03(日)14:10:45 ID:1MFnWPl. 1MFnWPl. No.761573947
他の機器は普通に繋がるのにps5だけDNSサーバーに接続できませんってなるから なんか接続がおかしくなってるっぽいんだよなあ… >無線でマキオンやるな
4 21/01/03(日)14:12:03 No.761574304
無線か 魔女め 無線の魔女め!
5 21/01/03(日)14:15:32 No.761575280
マジでカスタマーサービスに聞け
6 21/01/03(日)14:16:46 No.761575673
カスタマー案件だよね… 切断食らうとマジで物理的にダメージくるからダメ絶対
7 21/01/03(日)14:17:05 No.761575763
ルーター設定をipv4オンリーにして有線で繋ぐと解決するぞ
8 21/01/03(日)14:17:39 No.761575949
ゲームで無線はまだ早い
9 21/01/03(日)14:18:47 No.761576321
一般的に無線で対人は死刑だけど大丈夫?
10 21/01/03(日)14:20:32 No.761576853
位置的に優先が無理なのよ 200mbpsは出てるから許して…
11 21/01/03(日)14:20:55 No.761576965
吊るせ!
12 21/01/03(日)14:21:05 No.761577015
>位置的に優先が無理なのよ >200mbpsは出てるから許して… 駄目だ許さん きしめんを買ってきて何が何でも繋げるんだ
13 21/01/03(日)14:22:07 No.761577332
>位置的に優先が無理なのよ そんなことは無い ひたすら線を延長しろ
14 21/01/03(日)14:22:09 No.761577338
オールドタイプめ!
15 21/01/03(日)14:22:24 No.761577408
DIYしてでも有線使うかオフラインゲームやりなさい
16 21/01/03(日)14:22:29 No.761577431
ネット対戦は直線速度じゃなくてコーナーリング速度が重要だっつってんだろ!
17 21/01/03(日)14:22:29 No.761577433
長いケーブル買えばいいだろ
18 21/01/03(日)14:22:38 No.761577486
有線化に無理ということはないんです やりたくないだけなんですね
19 21/01/03(日)14:23:10 No.761577649
有線にしないのならdelするぞ
20 21/01/03(日)14:23:14 No.761577678
普通に迷惑だって事をわかって欲しい
21 21/01/03(日)14:23:25 No.761577736
>200mbpsは出てるから許して… ゲームに必要な速度は20Mもいらねーんだよ!
22 21/01/03(日)14:24:30 No.761578052
>有線化に無理ということはないんです >やりたくないだけなんですね マジでこれだよ ケーブル買って隅に這わせるだけなのにな
23 21/01/03(日)14:24:46 No.761578153
本当にやりたいなら有線でやるよね 努力が足りないだけじゃない?
24 21/01/03(日)14:26:40 No.761578771
中継機でも買って接続上は有線にでもすれば満足だというのか!
25 21/01/03(日)14:27:31 No.761579038
モバイルルーターをクレードルに乗せて有線出来た! アンテナ5本ヨシ!
26 21/01/03(日)14:27:59 No.761579209
この程度の意識のやつがPS5買ってるのもったいねえな
27 21/01/03(日)14:28:06 No.761579249
>中継機でも買って接続上は有線にでもすれば満足だというのか! 欺瞞!
28 21/01/03(日)14:31:03 No.761580212
>200mbpsは出てるから許して Ping値が100超えとかだったら即座に自害しろ
29 21/01/03(日)14:31:04 No.761580219
>200mbpsは出てるから許して… その発言の時点でお前は無線の問題を何もわかっていない
30 21/01/03(日)14:31:44 No.761580465
有線無理だから許してって言う奴にろくな奴はいない 他のことも○○だから許してってなあなあで済ましたつもりになってる 嫌な思いをするのはいつも周りの人間だ
31 21/01/03(日)14:32:06 No.761580581
日本国憲法にも無線で対人戦を遊ぶ者には人権を与えないと明記されておりますわ
32 21/01/03(日)14:33:40 No.761581067
任天堂も無線で問題な言いながら有線ポートアダプタを発売してますわ
33 21/01/03(日)14:34:06 No.761581189
対戦ゲームするやつはろくな人種じゃねえな…
34 21/01/03(日)14:34:25 No.761581300
問題がすり替わって吊るされてる…
35 21/01/03(日)14:34:26 No.761581303
ここまで自分の腕前を直視出来ない愚か者のレス
36 21/01/03(日)14:34:43 No.761581413
通信対戦やらないけど これくらいは求められてると思うよ ss364816.png
37 21/01/03(日)14:35:09 No.761581535
>問題がすり替わって吊るされてる… 魔女狩りだから仕方ない
38 21/01/03(日)14:35:45 No.761581700
>ひたすら線を延長しろ 延長可能な時点で位置的に無理はありえないよな 借に300mくらい伸ばさないといけなくても可能だし無線よりそっちがマシだし
39 21/01/03(日)14:36:02 No.761581797
無線は安定しないことが悪だからな
40 21/01/03(日)14:36:18 No.761581890
fallout76ずっとやってるけど通信安定してるな なんで俺はPS5でこんなゲームを
41 21/01/03(日)14:36:21 No.761581905
>ここまで自分の腕前を直視出来ない愚か者のレス 腕前自慢とか誰もしてないけど
42 21/01/03(日)14:37:15 No.761582211
回線弱い方有利なゲームってどうして産まれるの…?いっぱいかなしい…
43 21/01/03(日)14:37:17 No.761582225
>fallout76ずっとやってるけど通信安定してるな >なんで俺はPS5でこんなゲームを それくらいは無線でもいいと思う 格ゲーとかガチな対戦ゲーはマジで無理はやめろ
44 21/01/03(日)14:37:55 No.761582425
解決策出てるんだからソレ試すのが先だろう
45 21/01/03(日)14:37:59 No.761582450
適当なアクションマルチならともかく格ゲーで無線はダメ
46 21/01/03(日)14:38:19 No.761582566
>ここまで自分の腕前を直視出来ない愚か者のレス そもそも無線で対戦ゲームやる時点で同じ土俵にいないことに気づいてほしい
47 21/01/03(日)14:38:30 No.761582616
有線無理って子供部屋に住んでるのかな
48 21/01/03(日)14:38:36 No.761582662
とりあえずカスタマーに聞いた上で近寄らんことにするよ怖いし
49 21/01/03(日)14:38:45 No.761582707
無線は安定しないから駄目なのよ いくら速かろうが関係ないの
50 21/01/03(日)14:39:46 No.761583043
10mきしめんあれば大抵なんとかなると思うけど
51 21/01/03(日)14:39:57 No.761583106
廃れるのがよくわかるスレだ
52 21/01/03(日)14:40:17 No.761583216
>ゲームで無線はまだ早い そもそもの仕様から変わらんと絶対に解決しないからなぁ…
53 21/01/03(日)14:40:45 No.761583360
魔女狩り怖いな
54 21/01/03(日)14:40:51 No.761583385
普通買う前に調べるよね
55 21/01/03(日)14:40:51 No.761583386
>10mきしめんあれば大抵なんとかなると思うけど やろうと思えばその10倍にもできるしな
56 21/01/03(日)14:40:54 No.761583404
冗談とかじゃなく有線じゃない時点で対戦ゲームはプレイしないでほしい
57 21/01/03(日)14:41:16 No.761583516
俺もPS5買ってPS4で使ってたSSD外付けとして使ってるんだけど 定期的にデータクラッシュしてSSD初期化しなきゃダメなのって何が原因なんだろう…
58 21/01/03(日)14:41:37 No.761583629
最近の無線なら大丈夫とか言う奴いるけどそう言う奴の言葉は一つも信用できない お前が大丈夫に感じてても相手は大丈夫じゃねぇからな?ってなる
59 21/01/03(日)14:41:40 No.761583638
無線ってだけでこき下ろしてくる奴ISPまで指定してるの見たこと無いから何か説得力ないんだよな クソISPなら何使おうがクソになるのに
60 21/01/03(日)14:41:48 No.761583680
>定期的にデータクラッシュしてSSD初期化しなきゃダメなのって何が原因なんだろう… 外付けケースだろうな
61 21/01/03(日)14:42:17 No.761583817
無線でDNSがおかしくなるのはちょっと変だから一応報告しておいてほしい
62 21/01/03(日)14:42:20 No.761583839
>魔女狩り怖いな 怖いだろう?だからやめてね 通信環境変える気ないならオン対戦しないだけでもいいから
63 21/01/03(日)14:42:29 No.761583884
うんこ出たら面白いことになってそうなスレだ
64 21/01/03(日)14:42:31 No.761583897
>外付けケースだろうな あー外付けケースかー… 玄人指向の奴だけどあんまよくなかったんじゃろか
65 21/01/03(日)14:42:54 No.761584005
>無線ってだけでこき下ろしてくる奴ISPまで指定してるの見たこと無いから何か説得力ないんだよな >クソISPなら何使おうがクソになるのに 無線はクソと有線でもクソは両立するんだ
66 21/01/03(日)14:43:04 No.761584060
>有線無理って子供部屋に住んでるのかな 子供部屋でも這わせれば有線出来るよ
67 21/01/03(日)14:43:07 No.761584069
>無線ってだけでこき下ろしてくる奴ISPまで指定してるの見たこと無いから何か説得力ないんだよな >クソISPなら何使おうがクソになるのに どのISPでも無線ならクソになるのに
68 21/01/03(日)14:43:11 No.761584084
ケーブルなんて高いもんでも無いし買えば解決するのになんでしないの?
69 21/01/03(日)14:43:11 No.761584089
>無線ってだけでこき下ろしてくる奴ISPまで指定してるの見たこと無いから何か説得力ないんだよな >クソISPなら何使おうがクソになるのに だってISPの問題よりそのエリアの問題の方がずっと多いし当然だろ お前の方が説得力無いこと言ってるぜ?
70 21/01/03(日)14:43:27 No.761584180
>最近の無線なら大丈夫とか言う奴いるけどそう言う奴の言葉は一つも信用できない >お前が大丈夫に感じてても相手は大丈夫じゃねぇからな?ってなる そういう奴はだいたい無線環境しか知らんからそもそも違いを認識できないからな
71 21/01/03(日)14:43:54 No.761584335
>最近の無線なら大丈夫とか言う奴いるけどそう言う奴の言葉は一つも信用できない >お前が大丈夫に感じてても相手は大丈夫じゃねぇからな?ってなる 自転車のライトみたいな問題だな
72 21/01/03(日)14:43:57 No.761584349
基地局近くに部屋借りて遊ぶしかない!
73 21/01/03(日)14:44:32 No.761584554
格ゲーでさえ無線6割という数字が出てるのにガン無視で笑う
74 21/01/03(日)14:44:37 No.761584571
宝の持ち腐れすぎる
75 21/01/03(日)14:44:46 No.761584622
クソ無線とクソ有線なら後者のが対戦中に速度変わったりしないからマシ 両方クソではあるが
76 21/01/03(日)14:45:09 No.761584754
うちのニューロ有線と無線でレイテンシに3倍近く差が出るので これルーターのせいでは?
77 21/01/03(日)14:45:19 No.761584809
>格ゲーでさえ無線6割という数字が出てるのにガン無視で笑う 無視してないぞ 人口の6割がクソという事実があるだけだ
78 21/01/03(日)14:45:36 No.761584904
このスレで喚いてるようなやつが切断するんだろうね
79 21/01/03(日)14:46:16 No.761585128
絶対にガンダムのゲームには近寄らないって改めて思った
80 21/01/03(日)14:46:16 No.761585130
>格ゲーでさえ無線6割という数字が出てるのにガン無視で笑う 海外含めの数字なのは忘れちゃいけない
81 21/01/03(日)14:46:17 No.761585135
その6割はランカーなのでしょうか
82 21/01/03(日)14:46:41 No.761585263
そりゃ格ゲーの民度なんて最底辺だろ
83 21/01/03(日)14:46:51 No.761585321
対人のワイファイノイドに人権はないはずだが?
84 21/01/03(日)14:47:01 No.761585372
2セット準備して比べりゃ簡単に確認できる話なのになんで自分の肌感覚だけで話すんです?
85 21/01/03(日)14:47:18 No.761585469
PvPの通信の安定性に帯域とかどうでもいいんだよ
86 21/01/03(日)14:47:36 No.761585587
>2セット準備して比べりゃ簡単に確認できる話なのになんで自分の肌感覚だけで話すんです? 比べた結果無線はクソという結論になったよ俺は…
87 21/01/03(日)14:47:44 ID:1MFnWPl. 1MFnWPl. No.761585638
普通にカスタマーに連絡した上でもう近づかないわ… ゲーム機壊れたら洒落にならないし
88 21/01/03(日)14:47:48 No.761585660
>絶対にガンダムのゲームには近寄らないって改めて思った ガンダム以外の格ゲーにも来るなよマジで
89 21/01/03(日)14:48:04 No.761585747
ゲーム叩きはそのへんにしておこう 無線か有線かの話をしているんだ ガンダムは格ゲーじゃないだの他のアケゲーはもっとひどいだのの話になって 最終的にローション一気飲み謝罪文化の話になる
90 21/01/03(日)14:48:09 No.761585769
死ねよマジで
91 21/01/03(日)14:48:22 No.761585836
>位置的に優先が無理なのよ >200mbpsは出てるから許して… コイツ誰だよ!? スレ「」じゃないの!?
92 21/01/03(日)14:48:23 No.761585842
みんなアゴが突き出すぎ
93 21/01/03(日)14:48:42 No.761585954
>絶対にガンダムのゲームには近寄らないって改めて思った どうせお前ではついて行けないし 正解!
94 21/01/03(日)14:48:48 No.761585997
無線で戦うことはできる 費用対効果がさいていなだけだ
95 21/01/03(日)14:49:02 No.761586077
>>位置的に優先が無理なのよ >>200mbpsは出てるから許して… >コイツ誰だよ!? >スレ「」じゃないの!? コワ~…
96 21/01/03(日)14:49:09 No.761586109
別に無線でネットに繋ぐなとまでは言ってないんだ 対戦ゲームをやらないでくれと言っているだけなんだ
97 21/01/03(日)14:49:23 No.761586182
>ガンダムは格ゲーじゃないだの他のアケゲーはもっとひどいだのの話になって うn… >最終的にローション一気飲み謝罪文化の話になる うn?
98 21/01/03(日)14:49:24 No.761586190
>無線で戦うことはできる >費用対効果がさいていなだけだ 無線の何がダメか分かってなさそうなレスはよせ
99 21/01/03(日)14:49:38 No.761586259
もしかして一人で喧嘩してるのかな
100 21/01/03(日)14:49:47 No.761586317
配信でやってる「」に無線いるのはかなり笑えるけどな ここのスレの連中も大概ものを知らん
101 21/01/03(日)14:50:04 No.761586375
>無線で戦うことはできる >費用対効果がさいていなだけだ 相手が無線だとそもそも戦いになってねえんだよ
102 21/01/03(日)14:50:11 No.761586414
今扉の隙間通せるきしめんケーブルやなんなら窓の隙間通せるケーブルとかあるのに環境的に無理ってのは流石に…
103 21/01/03(日)14:51:01 No.761586659
>配信でやってる「」に無線いるのはかなり笑えるけどな >ここのスレの連中も大概ものを知らん 配信やってる「」にクソ野郎が多いってだけの話だろ 配信やってたらそこが何か変わるのか?
104 21/01/03(日)14:51:33 No.761586840
みんな無線だからみたいな論調は 赤信号みんなで渡れば怖くないみたいなのと大差ない発言だよ 根本的に何が問題かわかってないから赤信号に突っ込んでいく幼児と同じ
105 21/01/03(日)14:51:33 No.761586842
有線だけど速度安定しないんだよなぁ もう住んでる場所が悪いとしか
106 21/01/03(日)14:51:42 No.761586888
>配信でやってる「」に無線いるのはかなり笑えるけどな >ここのスレの連中も大概ものを知らん いるとかいないとか多いとか少ないとかじゃない 無線で対戦ゲームをするなといってるだけなんだ
107 21/01/03(日)14:52:22 No.761587102
誰も切断する奴には文句言わないのか
108 21/01/03(日)14:52:49 No.761587245
無線の何がやばいって無線で接続してる側はちょっとラグいかな?って程度の動きで相手から見ると平気で数秒時間が戻ったり進んだりするのやばすぎる… 頼むからマルチプレイから消えてくれ
109 21/01/03(日)14:52:55 No.761587262
>有線だけど速度安定しないんだよなぁ >もう住んでる場所が悪いとしか ルーターとプロパイダまず疑おう
110 21/01/03(日)14:52:58 No.761587282
>配信やってたらそこが何か変わるのか? 低能を世界中に晒しながら自分を誇るんだO 俺には無理
111 21/01/03(日)14:53:08 No.761587336
周りがやってるから自分もOKとか怖い考え方だな…
112 21/01/03(日)14:53:12 No.761587360
>誰も切断する奴には文句言わないのか それはそれで悪だがそんな話は今していない
113 21/01/03(日)14:53:18 No.761587391
>誰も切断する奴には文句言わないのか 無線だから切断したと言われても特に不思議はない マキオンが相手の有線無線判断できるゲームなのかは知らんが
114 21/01/03(日)14:54:15 No.761587681
昔買ったケーブルでもう10年近く使ってるけどケーブルも更新すべきなのかな…?やっぱり今のやつに変えると早くなるとか?
115 21/01/03(日)14:54:43 No.761587827
元々「」の配信とか見てないけどやっぱそういう連中ばっかなんだな…
116 21/01/03(日)14:54:48 No.761587854
>昔買ったケーブルでもう10年近く使ってるけどケーブルも更新すべきなのかな…?やっぱり今のやつに変えると早くなるとか? カテいくつかによる
117 21/01/03(日)14:54:51 No.761587872
>誰も切断する奴には文句言わないのか 論点をすり替えるな
118 21/01/03(日)14:55:17 No.761587981
企業側からすれば人口が減るだけのデメリットにしかならないから無線勢がなくなることは無いんだろうね
119 21/01/03(日)14:55:33 No.761588048
>昔買ったケーブルでもう10年近く使ってるけどケーブルも更新すべきなのかな…?やっぱり今のやつに変えると早くなるとか? ケーブルにも色々とカテゴリあるから適したやつ買っとけ CAT7かCAT6aとか買っておけばたぶん大丈夫だ
120 21/01/03(日)14:55:39 No.761588083
ぶっちゃけラグすぎてゲームにならなくて切断された可能性もあるしな…
121 21/01/03(日)14:55:40 No.761588084
>昔買ったケーブルでもう10年近く使ってるけどケーブルも更新すべきなのかな…?やっぱり今のやつに変えると早くなるとか? 消耗品だからね CAT5辺りは登場した頃は規格混在で1100Mbpsじゃないのまで混ざってる
122 21/01/03(日)14:55:50 No.761588125
>カテいくつかによる 確かカテゴリーって数字が大きいと早くなるんだっけ?確か安価なの買ったから6くらいだったと思うけど
123 21/01/03(日)14:56:08 No.761588213
1100Mbpsじゃねーや100Mbpsだ
124 21/01/03(日)14:56:10 No.761588219
>企業側からすれば人口が減るだけのデメリットにしかならないから無線勢がなくなることは無いんだろうね 鉄拳みたいに無線は無線としかマッチングしなくなる対応が無難かな
125 21/01/03(日)14:56:11 No.761588226
>企業側からすれば人口が減るだけのデメリットにしかならないから無線勢がなくなることは無いんだろうね 無線かどうかを表示するゲームはどんどん増えてるけどな あとはユーザの判断に任せるスタイル
126 21/01/03(日)14:56:46 No.761588385
もっとちゃんと使う人に行き渡ってほしいねPS5
127 21/01/03(日)14:56:52 No.761588405
>確かカテゴリーって数字が大きいと早くなるんだっけ?確か安価なの買ったから6くらいだったと思うけど そんなシンプルな話でもない ケーブルだけ7Aとかだと微妙なことになったはず
128 21/01/03(日)14:57:07 No.761588491
>確かカテゴリーって数字が大きいと早くなるんだっけ?確か安価なの買ったから6くらいだったと思うけど 7と8は詐欺商品で 家庭内であれば6か6aで必要十分
129 21/01/03(日)14:57:16 No.761588531
いいからPing値見ろよ ダイアルアップ接続時代ですら対戦はできてたんだ有線は
130 21/01/03(日)14:57:21 No.761588559
30mのcat7ケーブル買って天井這わせてつないだ後cat7よりcat6のがいいってのを見てショック受けたよ
131 21/01/03(日)14:57:26 No.761588584
有線無線問題でプレイヤーが喧嘩するより分ければいいんだもな
132 21/01/03(日)14:57:28 No.761588590
ぷららとか使ってる人はさっさとau光にでもしてくれ
133 21/01/03(日)14:57:31 No.761588605
>元々「」の配信とか見てないけどやっぱそういう連中ばっかなんだな… 見てる「」がそもそも画面見てない上にゲームに興味ないとかもあるしな ラジオ
134 21/01/03(日)14:57:34 No.761588617
デフォでマイクオフにする設定ってどこですか
135 21/01/03(日)14:57:38 No.761588641
消費者が急に企業目線の話をされても困る
136 21/01/03(日)14:57:42 No.761588659
鉄拳やDOAは偉いよ マッチングの時点で無線を弾けるから偉い
137 21/01/03(日)14:58:34 No.761588901
>30mのcat7ケーブル買って天井這わせてつないだ後cat7よりcat6のがいいってのを見てショック受けたよ cat7になるとコネクタも変わるので既存の形で7以上名乗ってるのは6aまたはソレ以下になると考えていいよ
138 21/01/03(日)14:59:19 No.761589125
無線は無線と有線は有線とマッチするようにすればいいんだお願いします
139 21/01/03(日)14:59:22 No.761589135
>ぷららとか使ってる人はさっさとau光にでもしてくれ auひかり高いけどマジで凄いよね… 今まで半額くらいの格安光使ってたからゴールデンタイムとか地獄だったわ…
140 21/01/03(日)14:59:38 No.761589212
>いいからPing値見ろよ >ダイアルアップ接続時代ですら対戦はできてたんだ有線は KDDのサービスを使ったドリキャス版のマブカプ2の通信対戦がマジ快適だったな…
141 21/01/03(日)15:00:04 No.761589321
無線で文句言ってたらポケットwi-fiやデザリング勢見たら憤死しそう
142 21/01/03(日)15:00:29 No.761589441
>デフォでマイクオフにする設定ってどこですか 設定かPSボタン押した時のメニュー画面の右から3~4番目くらいにあるやつのどっちか
143 21/01/03(日)15:00:46 No.761589512
>無線で文句言ってたらポケットwi-fiやデザリング勢見たら憤死しそう そいつらはもはや文句とかそう言うレベルではない 存在してはいけない奴らだ
144 21/01/03(日)15:01:08 No.761589626
>無線で文句言ってたらポケットwi-fiやデザリング勢見たら憤死しそう テザリング勢はたまにいると聞いて戦慄してる
145 21/01/03(日)15:01:27 No.761589738
水中戦になる奴らはだいたいテザリングクソ野郎
146 21/01/03(日)15:02:00 No.761589911
なんでcat7や8名乗るケーブル売るの許されてるんだろうな? かつて6Eなんてものあったけえど
147 21/01/03(日)15:02:44 No.761590115
>無線で文句言ってたらポケットwi-fiやデザリング勢見たら憤死しそう 生きてちゃいけないレベルだよ
148 21/01/03(日)15:03:10 No.761590226
>なんでcat7や8名乗るケーブル売るの許されてるんだろうな? ちゃんとGG45コネクタなら問題なくない?
149 21/01/03(日)15:04:20 No.761590552
>ちゃんとGG45コネクタなら問題なくない? RJ45ばかりじゃない?
150 21/01/03(日)15:07:51 No.761591487
>RJ45ばかりじゃない? 見分けついてないだけじゃないの?
151 21/01/03(日)15:08:10 No.761591563
液晶はクソ!CRTじゃなきゃダメを思い出すスレだ
152 21/01/03(日)15:08:13 No.761591574
モンハンでワープしまくるモンスターが久しぶりにライズで見れそう
153 21/01/03(日)15:09:21 No.761591882
>液晶はクソ!CRTじゃなきゃダメを思い出すスレだ 実際昔の液晶はラグすぎてお話にならんかったけどな それで迷惑被るのは自分だけだからどうでもいい話だったが
154 21/01/03(日)15:09:54 No.761592032
テザリングマンは月末に減るらしいな
155 21/01/03(日)15:09:56 No.761592046
こわー…
156 21/01/03(日)15:10:09 No.761592101
>実際昔の液晶はラグすぎてお話にならんかったけどな では将来の無線も分からんね
157 21/01/03(日)15:10:30 No.761592206
>では将来の無線も分からんね だから無線の何がダメかわかってないレスはやめろや
158 21/01/03(日)15:10:52 No.761592314
>液晶はクソ!CRTじゃなきゃダメを思い出すスレだ 実際鉄拳6専用筐体の液晶は遅延酷くて ホームをブラストシティの筐体モニターで映像映してるゲーセンでやってたくらいだ
159 21/01/03(日)15:11:12 No.761592413
そこまで言うなら他人の家に線引きに行けばいいのでは
160 21/01/03(日)15:11:33 No.761592517
>液晶はクソ!CRTじゃなきゃダメを思い出すスレだ FPSとか格ゲーのプロゲーマーは液晶だしなぁ CRTって音ゲー用じゃないのか?