虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

ふたば... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)12:53:49 No.761549909

ふたばブラウザふたマキを作っています リリースしたけどまだまだ開発中 Windows(10以外テストしてない)と.NET Framework 4.7.2以上が必要 コンパイル済み:https://dev.yarukizero.net/futamaki/futamaki-008.zip ソースコード :https://github.com/azumyar/futaba-makimoki (開発版はwindowsブランチを見てね) 連絡用にサイト作りました:https://dev.yarukizero.net/

1 21/01/03(日)12:55:48 No.761550445

現在.NET5への移行作業を行っていますが今日はアンケート取りたいです 1. x86の配布打ち切りしてもいい? .NET5環境でpublishする場合AnyCPU設定(1つのexeでx86,x64どっちも動く)がありません そこでx86環境はもう利用者少ないだろうと配布を打ち切り(使いたい人は自分でビルドしてね)って運用にしようと思うのですが、何か困る人はいますでしょうか? 副次的なメリットとしてVLCのライブラリが半分になります 2.ランタイムをexeに含めたほうがよい?自分でインストールしたほうがいい? .NET5では実行ランタイムをexeに統合できるのですが統合すると当然バイナリサイズが重くなります(+100Mくらい) 統合すると当然exe(と付属のDLL)だけで動きます .NET5のランタイムはWindows Updateで入らないようなので自分でMSのサイトに行って自分でインストールする必要があるのですがちょっとサイトがわかりにくいかなと VLCが半分になったぶん軽くなってるので統合でいいかなって思うのですが如何でしょうか ちなみにここです https://dotnet.microsoft.com/

2 21/01/03(日)12:55:52 No.761550457

wは(Gガンダム)に変換されますか?

3 21/01/03(日)12:58:37 No.761551243

昼間にたってるの初めて見た

4 21/01/03(日)12:59:23 No.761551469

x86なんて今更使ってる人いないんじゃね?

5 21/01/03(日)13:02:47 No.761552466

結局自分でcss弄るの面倒だなってなっちゃった

6 21/01/03(日)13:05:42 No.761553354

x64非対応のプロセッサってどれだけ昔のやつなんだろう ランタイムはexe統合のがわかりやすいかもね

7 21/01/03(日)13:06:30 No.761553604

>wは(Gガンダム)に変換されますか? 芝刈り機能はつけてないですね欲しいですか? >昼間にたってるの初めて見た あんま立てないですね 前に立てたのはレス画像削除の実験とかだった気がする

8 21/01/03(日)13:09:30 No.761554503

Core2Duoとかでも64bit対応してたよね? 流石に切っていいんじゃねえかなぁ…

9 21/01/03(日)13:15:48 No.761556477

メインストリームじゃないし切っていいんじゃないか あれもこれもサポートしてたらキリないぜー

10 21/01/03(日)13:16:23 No.761556670

今どきメモリ4GBの端末なんて文教向け以外で売ってんのかな 2021年だぞ?

11 21/01/03(日)13:35:07 No.761563192

>x86 窓タブが流行ったのはx86でしたけどさすがにAtom使ってる人はいないですよね… 削除の方向で

12 21/01/03(日)13:39:42 No.761564663

>.NET5環境でpublishする場合AnyCPU設定がありません マジで!? >.NET5のランタイムはWindows Updateで入らないようなので マジで!? 関係ないところで勉強している

13 21/01/03(日)13:41:39 No.761565309

まだまだふたクロのが快適なんでさらなる発展を楽しみにしている

14 21/01/03(日)13:43:55 No.761566009

x86はもういいだろ…統合は賛成

15 21/01/03(日)13:51:15 No.761568172

armでもx64動くようになるらしいから大丈夫か

16 21/01/03(日)13:52:42 No.761568619

armか…arm64は無理なん?

17 21/01/03(日)13:56:03 No.761569575

x86はいらないかな… ランタイムは含めても問題ないと思う

↑Top