ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/03(日)12:21:31 No.761541166
STGの一面の曲って これから始まる冒険を予感させるようなアップテンポの曲だったり 嵐の前の静けさみたいな落ち着いた曲だったり 個性があっていいよね
1 21/01/03(日)12:26:15 No.761542453
上手いやつも下手なやつも ステージセレクトがあろうがなかろうが 一面の曲はどうやっても聴く事になるから一番気合入れて作るとか
2 21/01/03(日)12:27:06 No.761542689
メタルブラックは音大きめで設定してあったからありがたかった
3 21/01/03(日)12:28:42 No.761543138
4面の曲が好き
4 21/01/03(日)12:33:35 No.761544372
風の贈り物とか今でも大好き
5 21/01/03(日)12:34:43 No.761544681
スレ画はめっちゃ異端児だったな
6 21/01/03(日)12:39:10 No.761545979
本筋のストーリーだとつくらせてもらえないからってカバーストーリー作ってそれで説明するやつ
7 21/01/03(日)12:41:57 No.761546692
1面はゲームの顔だからな 最初から盛り上げていかないといかん
8 21/01/03(日)12:44:13 No.761547334
ステージが進むと火山だったり雪原だったり そのステージっぽい曲を作らないといけないけど 1面って大体自由だからね
9 21/01/03(日)12:45:01 No.761547529
2面の曲の流れがステージの流れやギミックと一致する奴は初めて見た時感動した 唖然としてやられたけど
10 21/01/03(日)12:47:45 No.761548279
敵の爆発とかにちょっと逆シャア味を感じる
11 21/01/03(日)12:48:32 No.761548480
サターン版が昔は480円くらいで買えたけど今結構なプレミア付いてるのね…
12 21/01/03(日)12:48:44 No.761548537
ビームの粒感は間違いなく逆シャア
13 21/01/03(日)12:49:03 No.761548632
スレ画はデモ~オープニングをつなげたアレンジ版が良い
14 21/01/03(日)12:50:05 No.761548919
シュールなんぬ
15 21/01/03(日)12:51:14 No.761549220
ガンフロもいい…でもダイノレックスはうn
16 21/01/03(日)12:55:23 No.761550334
R typeファイナルいいよね
17 21/01/03(日)12:58:16 No.761551150
ダラ外の二面まで続く曲とボスが出てくる時に曲が最高潮になるのは本気で痺れた
18 21/01/03(日)13:02:50 No.761552484
マイベスト1面曲はレイフォースのPENETRATIONかダラ外のVISIONNERZ~幻視人~かな この2作品は子供心に刺さりまくった
19 21/01/03(日)13:04:17 No.761552908
シリアスな⊿やヒロイックなⅢもいいよね
20 21/01/03(日)13:04:29 No.761552969
にんげんはおろかなんぬ…
21 21/01/03(日)13:05:44 No.761553366
>サターン版が昔は480円くらいで買えたけど今結構なプレミア付いてるのね… 出荷量すくないからな
22 21/01/03(日)13:06:09 No.761553502
斑鳩がいい
23 21/01/03(日)13:06:37 No.761553645
>R typeファイナルいいよね 眠くて印象に残らねえ…!
24 21/01/03(日)13:08:47 No.761554288
321レッツゴ
25 21/01/03(日)13:09:15 No.761554417
東方だけど今作の世界観をBGMだけで語れているのが本当にすごい 妖の一面とか本当に良い
26 21/01/03(日)13:10:36 No.761554797
>>R typeファイナルいいよね >眠くて印象に残らねえ…! ブゥーン… … ホワァー … …
27 21/01/03(日)13:11:50 No.761555202
光導一面最強に好き
28 21/01/03(日)13:12:14 No.761555308
>風の贈り物とか今でも大好き 1面からいきなりいいけど全体的にいい…
29 21/01/03(日)13:17:51 No.761557130
1面と言っていいのか微妙だけどヘルシンカーのSeg1Lも好き ザコの回し具合にもよるけどイントロ終わったあたりで中型×3出てくるところとか
30 21/01/03(日)13:22:19 No.761558781
幻視人いいよね…
31 21/01/03(日)13:23:24 No.761559171
東方なら天空璋の1面が凄い好き
32 21/01/03(日)13:24:26 No.761559526
R-TYPEⅢはビット選択してからスタートするまでの一瞬の演出がめっちゃかっこいい
33 21/01/03(日)13:25:44 No.761560016
一面BGMフレーズがラス面とかでも使われるの好き
34 21/01/03(日)13:26:47 No.761560363
Challenger 1985とかBurning heatとか確かに耳に残りやすいな