21/01/03(日)10:38:37 入れ替... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/03(日)10:38:37 No.761517654
入れ替えてるか「」
1 21/01/03(日)10:39:42 No.761517869
ここまで思い切りよくは無理だ…
2 21/01/03(日)10:41:40 No.761518298
会社中心にしてるとは思わないけどかと言って何が中心になってるかと言うと…???わかんね
3 21/01/03(日)10:43:22 No.761518660
夢と会社入れ替えるってどういう事?
4 21/01/03(日)10:44:50 No.761519001
>夢と会社入れ替えるってどういう事? 夢のために今の仕事及びそれに付随する社会的立場を棄てる
5 21/01/03(日)10:44:53 No.761519008
今自分は『img』を中心に生きている
6 21/01/03(日)10:45:21 No.761519096
俺はオナニー中心に生きてる
7 21/01/03(日)10:46:24 No.761519335
1コマ目は何をしてるんだ?
8 21/01/03(日)10:46:39 No.761519381
1コマ目は何…?
9 21/01/03(日)10:47:13 No.761519493
夢に入れ替えて会社辞めて 出来上がったのが王様ランキングです
10 21/01/03(日)10:47:19 No.761519518
>今自分は『img』を中心に生きている それは死だ!
11 21/01/03(日)10:47:44 No.761519623
>夢に入れ替えて会社辞めて >出来上がったのが王様ランキングです 大勝利では?
12 21/01/03(日)10:49:28 No.761520011
左様
13 21/01/03(日)10:51:04 No.761520349
>>夢と会社入れ替えるってどういう事? >夢のために今の仕事及びそれに付随する社会的立場を棄てる わ…わかるけど…
14 21/01/03(日)10:53:27 No.761520862
書き込みをした人によって削除されました
15 21/01/03(日)10:54:55 No.761521152
一度に捨てるんじゃなくて働きながらでよくない?
16 21/01/03(日)10:55:21 No.761521262
>>>夢と会社入れ替えるってどういう事? >>夢のために今の仕事及びそれに付随する社会的立場を棄てる >わ…わかるけど… よいしょ
17 21/01/03(日)10:56:02 No.761521387
>一度に捨てるんじゃなくて働きながらでよくない? いかんせん漫画や絵は時間かかるから会社員やりながらはしんどいぞ
18 21/01/03(日)10:56:30 No.761521485
>>>>夢と会社入れ替えるってどういう事? >>>夢のために今の仕事及びそれに付随する社会的立場を棄てる >>わ…わかるけど… >よいしょ ガシャーン
19 21/01/03(日)10:57:10 No.761521633
夢なんかないから仕事詰めてるままでいいや よくない捨てたい
20 21/01/03(日)10:57:48 No.761521739
>1コマ目は何をしてるんだ? >1コマ目は何…? そりゃお前この擬音だぞ
21 21/01/03(日)10:57:50 No.761521748
ある公認会計士が言ってたけど 「自分は学生時代好きな事(ゲーム・マンガ・アニメ)をやらないで勉強していたから年収2000万になれた」 好きな事をやるのが正解でない場合もあるよ
22 21/01/03(日)10:58:24 No.761521878
今やっている仕事がダメになるとかでないと 踏ん切りつかないよね
23 21/01/03(日)10:58:44 No.761521954
>夢のために今の仕事及びそれに付随する社会的立場を棄てる 別に捨てなくてもいいんじゃないの?中心に何を置くかってだけで
24 21/01/03(日)10:59:03 No.761522031
俺の会社は大したことないから夢も変換たいしたこと無い…
25 21/01/03(日)10:59:44 No.761522172
>好きな事をやるのが正解でない場合もあるよ そんなの目的によるから当たり前
26 21/01/03(日)11:00:41 No.761522363
夢じゃなくて趣味中心だな… 会社は活動資金の調達先ぐらいの扱いにした
27 21/01/03(日)11:00:54 No.761522402
ちんちんを中心に生きている
28 21/01/03(日)11:01:24 No.761522519
>>好きな事をやるのが正解でない場合もあるよ >そんなの目的によるから当たり前 人によっては年収2000万が正解じゃない場合もあるだろうしな...
29 21/01/03(日)11:02:43 No.761522794
夢は追いたいけど最低限生活できる収入は欲しい!
30 21/01/03(日)11:02:50 No.761522824
惰性中心から抜け出せない
31 21/01/03(日)11:03:51 No.761523031
>>一度に捨てるんじゃなくて働きながらでよくない? >いかんせん漫画や絵は時間かかるから会社員やりながらはしんどいぞ 異種族レビュアーズの人は会社員で週末漫画家だし… まあ絵柄がシンプルだからってのもあるだろうけど
32 21/01/03(日)11:03:59 No.761523055
俺は塾の講師だけど 同僚全員が夢破れて生活の糧で仕方なく講師やっているのばかりだ
33 21/01/03(日)11:06:17 No.761523535
>異種族レビュアーズの人は会社員で週末漫画家だし… 天原会社員だったんだ
34 21/01/03(日)11:07:44 No.761523824
夢を追い始めた途端仕事を辞めるなんて極端すぎるわ! 今までは仕事のことばっかり考えて生きてたけどこれからは夢に目を向けようってだけだよ!
35 21/01/03(日)11:08:23 No.761523957
>>異種族レビュアーズの人は会社員で週末漫画家だし… >天原会社員だったんだ 作画の人よ
36 21/01/03(日)11:10:35 No.761524447
30間近にしてミュージシャン目指して会社やめた友達はやべーなとおもった
37 21/01/03(日)11:11:21 No.761524627
>夢を追い始めた途端仕事を辞めるなんて極端すぎるわ! >今までは仕事のことばっかり考えて生きてたけどこれからは夢に目を向けようってだけだよ! 会社が9~21時勤務で帰宅が夜22時過ぎなんですけど…
38 21/01/03(日)11:11:41 No.761524692
仕事は捨てる必要ないからなぁ… 夢で糧を得られる様になってからでもポイ捨て出来るし
39 21/01/03(日)11:12:26 No.761524850
成功すれば勇気ある決断として讃えられ 失敗したら愚か者と嗤われる
40 21/01/03(日)11:12:53 No.761524937
>>夢を追い始めた途端仕事を辞めるなんて極端すぎるわ! >>今までは仕事のことばっかり考えて生きてたけどこれからは夢に目を向けようってだけだよ! >会社が9~21時勤務で帰宅が夜22時過ぎなんですけど… それはまず転職を考えろ
41 21/01/03(日)11:14:17 No.761525215
夢叶えたけど結局それが仕事になった
42 21/01/03(日)11:14:24 No.761525239
夢以前に仕事としてもクソみたいな環境すぎる…
43 21/01/03(日)11:15:15 No.761525411
>別に捨てなくてもいいんじゃないの?中心に何を置くかってだけで とはいえ1日の半分以上を占めてる仕事ってどうやったって中心になっちゃうよな
44 21/01/03(日)11:15:49 No.761525549
夢叶えて貧乏でもいい人間も沢山いるだろ
45 21/01/03(日)11:17:20 No.761525909
完結してからこれ書けばよかったのに…
46 21/01/03(日)11:19:37 No.761526385
アフターファイブなんて言葉もあるし 残業少ない業種に就けば両立はできるだろう
47 21/01/03(日)11:20:11 No.761526511
>作画の人よ 週末漫画家で連載もてるの…? 筆アホみたいに早いのかな…
48 21/01/03(日)11:21:26 No.761526751
ふたばもゲームもソシャゲも全て捨てられればきっと成功するだろうな そうわかっていてもできない凡人はつらい
49 21/01/03(日)11:22:04 No.761526891
マイナー月刊誌とかは連載決まっても「就職してるなら辞めるな」って言われるらしいぞ 大半は漫画だけじゃ食ってけないから
50 21/01/03(日)11:24:20 No.761527432
レビュアーズの人は「土日を対価に捧げることで漫画描いてる」つってたな
51 21/01/03(日)11:24:29 No.761527469
>マイナー月刊誌とかは連載決まっても「就職してるなら辞めるな」って言われるらしいぞ >大半は漫画だけじゃ食ってけないから 副業禁止のお仕事付いてたらどうすれば…
52 21/01/03(日)11:25:35 No.761527688
>副業禁止のお仕事付いてたらどうすれば… 副業禁止の時点で漫画家目指そうとすんな!
53 21/01/03(日)11:28:09 No.761528214
趣味の時期に漫画で稼げないならプロにならん方がいい 全て注ぎ込めば!という意思は早々にしなびる
54 21/01/03(日)11:29:59 No.761528575
そもそも一方的な副業禁止規則は法律違反なんやけどな
55 21/01/03(日)11:30:29 No.761528685
副業禁止の仕事してるけど趣味でSNSに漫画上げるぜー!してたら出版社からオファー来たぜー! みたいなケースだったら大いに迷うだろうけどな
56 21/01/03(日)11:30:37 No.761528714
imgを休んで積みゲーを一つでも崩せば充実した休みになるはずだ
57 21/01/03(日)11:31:05 No.761528802
時間あったら趣味で漫画描いちゃうくらいの人じゃないと目指さない方がいいよね…
58 21/01/03(日)11:31:24 No.761528881
一時期一日中漫画描けると思って漫画家目指してたけど 働きながら描けるようになったら「収入を得ながら趣味で好きな漫画描いてる今が1番いい状態なんじゃないか…?」ってなった 去年はイベント中止多くてつらかった
59 21/01/03(日)11:31:26 No.761528889
3コマ目でリーチしてるのかと
60 21/01/03(日)11:31:43 No.761528951
働きながら何か建設的な事が出来るならimgなんか来てねえんだ
61 21/01/03(日)11:38:06 No.761530329
>レビュアーズの人は「土日を対価に捧げることで漫画描いてる」つってたな 死ぬのでは?
62 21/01/03(日)11:38:48 No.761530463
貧乏でも幸せだと感じる人は多いし満足できているのは素晴らしいことだと思う でもお金があったらもっとやりたいことやれるんだよな
63 21/01/03(日)11:39:58 No.761530725
>>レビュアーズの人は「土日を対価に捧げることで漫画描いてる」つってたな >死ぬのでは? 過労死一直線だこれ
64 21/01/03(日)11:40:53 No.761530930
普通の正社員でも土日資料作ったりゴルフ行ってるからへーきへーき
65 21/01/03(日)11:44:11 No.761531686
百合男子の人は会社で漫画描いてたな
66 21/01/03(日)11:48:59 No.761532754
>成功すれば勇気ある決断として讃えられ >失敗したら愚か者と嗤われる これ何でもそうだから というか他人の評価自体がこれだからそれを尊重するのも唾吐きかけるのも本人次第だ
67 21/01/03(日)11:59:43 No.761535297
えっ天原社会人だったの!?
68 21/01/03(日)11:59:56 No.761535351
>えっ天原社会人だったの!? 失礼過ぎない!?
69 21/01/03(日)12:00:28 No.761535495
>>えっ天原社会人だったの!? >失礼過ぎない!? いやでも出現頻度とか描いてる量見ると言いたいことはわかる
70 21/01/03(日)12:02:05 No.761535959
imgに入れ替えてこの程度かよって「」多すぎる…