>本編が... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/03(日)09:31:39 No.761504177
>本編が進む毎にこの人実は強かったんだなって評価される味方っていいよね
1 21/01/03(日)09:33:40 No.761504480
最初から強い
2 21/01/03(日)09:37:38 No.761505150
序盤はファンと互角ぐらいかと思ってたし…
3 21/01/03(日)09:45:53 No.761506632
最強だって出てきて本当に最後まで最強だった珍しいケース
4 21/01/03(日)09:49:54 No.761507328
モリモリ以外でおっさんに斬れぬ…言わせた序盤の奴すごい
5 21/01/03(日)09:55:17 No.761508308
大麻には勝てなかったよ…
6 21/01/03(日)09:55:33 No.761508359
>モリモリ以外でおっさんに斬れぬ…言わせた序盤の奴すごい 普通に出てきたらおっさんなら普通に斬ってただろうよって ファンのフォローあったし実際そうだと思う そういうのも含めて兵法というならあのペテン師双子は結構やるけど そういう点だとファンが数段上手すぎる
7 21/01/03(日)09:56:05 No.761508459
困ったことに多分作中でさらに強くなってる可能性
8 21/01/03(日)09:57:01 No.761508645
ちょっと本気だしたら分身が出る
9 21/01/03(日)09:57:02 No.761508647
それでいて物語は全く阻害しない
10 21/01/03(日)09:57:12 No.761508690
まず敵船に接舷しておっさんを投入します
11 21/01/03(日)09:57:25 No.761508742
>序盤はファンと互角ぐらいかと思ってたし… でも実際やったらわからないという辺りに落としてあるのが描写の上手さよ
12 21/01/03(日)09:58:10 No.761508919
0番艦勢の主力
13 21/01/03(日)10:00:02 No.761509303
何でもありでやったらファンならワンチャンありそうだけど…くらいのバランス
14 21/01/03(日)10:00:05 No.761509313
ファンといたら面白いもん見れるのは間違いなかったんだけど この手の武人にしては人が超出来すぎている
15 21/01/03(日)10:00:17 No.761509347
おっさん便利過ぎるよね… 決戦前夜に『ファンと決着をつけてみたかった…』とか言い出さないし
16 21/01/03(日)10:03:03 No.761509927
>決戦前夜に『ファンと決着をつけてみたかった…』とか言い出さないし それはファンがおっさんくらい強くて決戦で生きて帰れる保証がないって状況じゃないと成立しないだろ
17 21/01/03(日)10:03:47 No.761510074
>まず敵船に接舷しておっさんを投入します これはちょっとズルすぎるよ!
18 21/01/03(日)10:05:02 No.761510321
>おっさん便利過ぎるよね… >決戦前夜に『ファンと決着をつけてみたかった…』とか言い出さないし おっさん腹の中ではずっとそう思ってそう
19 21/01/03(日)10:05:54 No.761510479
楽な方法を選ぶからおっさん投げ込むけどファンならおっさん抜きでもなんとかできるって説得力があるのが強い
20 21/01/03(日)10:05:59 No.761510502
ちょっと壁走りができます
21 21/01/03(日)10:06:20 No.761510573
マジで陸奥に引導を渡せるのはこの人しか居ないと思う 読者への説得力という点も含めて
22 21/01/03(日)10:08:24 No.761511017
海堂さんはビームも撃てるよ…
23 21/01/03(日)10:14:30 No.761512233
大陸一の兵法者の肩書きもおっさんだとしょっぱく感じる
24 21/01/03(日)10:15:27 No.761512427
控えめに言っても人外だもんな
25 21/01/03(日)10:18:55 No.761513158
>控えめに言っても人外だもんな 実際人間じゃない奴それに類する奴しか相手になってない
26 21/01/03(日)10:19:27 No.761513264
剣持ったら無理だけど無手で海堂さんとやれば満足できると思う
27 21/01/03(日)10:19:53 No.761513357
城壁を破壊する爆薬を至近距離で食らって負傷するも特に後遺症なし
28 21/01/03(日)10:20:16 No.761513442
子孫残せなかったのが…
29 21/01/03(日)10:20:27 No.761513484
まあ空王ならワンチャンあるかもだが…
30 21/01/03(日)10:20:41 No.761513539
バルカンで撃たれても平気なおっさん
31 21/01/03(日)10:20:48 No.761513569
流石にモリモリは一瞬隙出ないと倒せなかったし…いや生身で戦える時点でおかしいんだけども
32 21/01/03(日)10:21:07 No.761513618
おっさんよりスレ画を海堂さんにしろよ…
33 21/01/03(日)10:22:24 No.761513892
相対的にディアブラスが強すぎる
34 21/01/03(日)10:22:51 No.761513985
新たな強敵?おっさんぶつけりゃ勝つだろと思ってて実際余裕で勝つ
35 21/01/03(日)10:25:21 No.761514602
ディアブラスは頑張った!
36 21/01/03(日)10:26:26 No.761514874
ファンとライとディアブラスの2位争い
37 21/01/03(日)10:26:36 No.761514916
手加減できないから切っちゃったで格が下がらない
38 21/01/03(日)10:27:24 No.761515113
ちょっと刀が短くなっただけだから問題ない 問題ない…?
39 21/01/03(日)10:27:50 No.761515201
パーフェクト森守は帝国全部を敵に回しても勝てるな 単騎で突っ込んで皇帝の首取って帰れる
40 21/01/03(日)10:28:12 No.761515280
>手加減できないから切っちゃったで格が下がらない おっさんに本気出させたから人類の域は超えてるとか なんかもうそういうラインなんだもの…
41 21/01/03(日)10:29:16 No.761515504
大陸一の兵法者が誇張では無くてむしろ過小評価になるとはね…
42 21/01/03(日)10:30:13 No.761515723
最初から最後まで強いおじさん
43 21/01/03(日)10:31:30 No.761516004
作中準最強レベルのイベルグエンもサクッと斬る魔人を超えた人間
44 21/01/03(日)10:32:16 No.761516181
一度見たんで目潰し読めたわー
45 21/01/03(日)10:33:17 No.761516420
無料公開無いかな
46 21/01/03(日)10:33:22 No.761516432
陸奥より強いと作者お墨付き
47 21/01/03(日)10:33:46 No.761516515
ビーム避け続けることはできなくはないがそれでは斬れないのでギリギリを攻める
48 21/01/03(日)10:36:32 No.761517187
ちゃんと強い相手と戦いたいという欲はあるけど無理強いはしないという人格者
49 21/01/03(日)10:39:42 No.761517867
ちゃんと強いはずの魔人の皆さんの株がいまいち上がらない原因
50 21/01/03(日)10:39:43 No.761517873
人類史最強とか古今無双くらいつけていい
51 21/01/03(日)10:41:17 No.761518209
>陸奥より強いと作者お墨付き まぁおっさんならそうかもな…ってなるのは凄い
52 21/01/03(日)10:41:38 No.761518293
強さの種類が違うんだろうなと
53 21/01/03(日)10:41:51 No.761518337
>ビーム避け続けることはできなくはないがそれでは斬れないのでギリギリを攻める 前半部分の意味が分かりません! 後半部分の意味も分かりません!
54 21/01/03(日)10:42:03 No.761518378
イベルグエンだのビゼンだの古の時代から続くすごそうな人達が出て来るのに 通りすがりの剣の達人がそれらより強いとかいう理不尽
55 21/01/03(日)10:42:32 No.761518483
陸奥より宮本武蔵とやって欲しい
56 21/01/03(日)10:43:18 No.761518638
最強キャラの扱い方が上手だよねこの漫画
57 21/01/03(日)10:43:46 No.761518749
強すぎて武器がない問題は解決した?
58 21/01/03(日)10:44:55 No.761519015
>無料公開無いかな マガポケで読めるよ
59 21/01/03(日)10:45:11 No.761519063
世界一じゃなくて大陸一の兵法者なのが 海の一族をうまいこと除外してるうまさがある
60 21/01/03(日)10:45:50 No.761519205
>強すぎて武器がない問題は解決した? あったよニホントウ!
61 21/01/03(日)10:46:29 No.761519347
>強すぎて武器がない問題は解決した? ディアブラスが最強の剣持ってきた 対おっさん用の最強剣をなんでおっさんにあげるんですか…
62 21/01/03(日)10:46:56 No.761519430
>最強キャラの扱い方が上手だよねこの漫画 操船技術とか軍略とか色々とクローズアップされるからそこまでおっさんの強さが鼻につかないのがバランス取れてるなぁと思う
63 21/01/03(日)10:47:38 No.761519587
過去の技術者も森守が素材が凄いとはいえ剣に負けるのは想定してないと思う
64 21/01/03(日)10:47:55 No.761519662
>最強キャラの扱い方が上手だよねこの漫画 初見で何かヤバい!と感じてビームをかわしても それまでの積み重ねがあるから驚きはしてもいやそうはならんやろ…とはならないのは凄いと思う
65 21/01/03(日)10:48:52 No.761519876
おっさんビーム躱すのはもう若い頃にやってるからな
66 21/01/03(日)10:49:56 No.761520102
おっさんの無双とは別に海王走とか見所めっちゃあるからおっさん黙ってても面白い
67 21/01/03(日)10:50:40 No.761520265
おっさんがいるからファンが面白味あるキャラになってるとこもある
68 21/01/03(日)10:50:45 No.761520289
おっさん自分の領分じゃないところでは出しゃばらないのがなんつーか大人だよね
69 21/01/03(日)10:50:57 No.761520324
>おっさんビーム躱すのはもう若い頃にやってるからな エネルギー切れまで回避するとか理解できない事してるよね若いおっさんも
70 21/01/03(日)10:51:00 No.761520335
>海の一族をうまいこと除外してるうまさがある 海の一族最強の人間が自分が勝てないのはおっさんだけっていってるけどな!
71 21/01/03(日)10:51:05 No.761520352
100人は余裕でもしかしたら1000人くらいは切れるかもだけど おっさん一人いれば戦争に勝てるわけでもないからな
72 21/01/03(日)10:51:17 No.761520388
詐術含めるならファンが引き分けか勝負が成立しない状況には持ち込むと思う ファンの方は腕っぷしだとラストバトルで底が見えてるし
73 21/01/03(日)10:51:50 No.761520522
>100人は余裕でもしかしたら1000人くらいは切れるかもだけど >おっさん一人いれば戦争に勝てるわけでもないからな これが良い塩梅だと思うけど おっさんだけで3000人位斬っても驚かない自信はある
74 21/01/03(日)10:51:51 No.761520523
作中最強キャラの戦いってつまらないと言われがちだけど おっさんが戦うともれなく盛り上がるのも地味にすごいと思う
75 21/01/03(日)10:52:17 No.761520621
ハゲは便利すぎるので殺す
76 21/01/03(日)10:52:42 No.761520714
魂が吼えるまで行かなくても四門と同レベルの機動するおっさん
77 21/01/03(日)10:54:53 No.761521149
>おっさんが戦うともれなく盛り上がるのも地味にすごいと思う 相手がおっさんでも勝てるか怪しいようなのだからな!
78 21/01/03(日)10:55:25 No.761521271
>おっさん自分の領分じゃないところでは出しゃばらないのがなんつーか大人だよね 実はバトルジャンキーっぽい一面もちゃんとあるんだけど 必要のない場面では決して出さない人格者
79 21/01/03(日)10:55:46 No.761521340
自分の強さがいまいち理解できていないおっさんは いつか出会う強敵のために日々訓練を欠かさない
80 21/01/03(日)10:55:48 No.761521345
これでおっさん徹底的に謙虚な人格者なのすごいよね
81 21/01/03(日)10:56:29 No.761521482
たまに戦いてぇーってファンチラ見するよ
82 21/01/03(日)10:56:45 No.761521543
森守関連以外ではMAP兵器に徹してくれる空気の読みっぷり
83 21/01/03(日)10:58:05 No.761521810
>たまに戦いてぇーってファンチラ見するよ ファンが上手く躱すのもあれはあれで楽しんでる感じあるよねおっさん
84 21/01/03(日)10:58:12 No.761521841
人格者ではあるんだけど時折戦闘ジャンキーの面がチラッと出る
85 21/01/03(日)10:59:04 No.761522036
土武者と森守はロボなんだけどガルディアンは何だあれ
86 21/01/03(日)10:59:35 No.761522141
森守と出会う事が無かったらここまで強くはなかったろうしな 大陸一の兵法家で止まってたと思う
87 21/01/03(日)10:59:43 No.761522167
>たまに戦いてぇーってファンチラ見するよ まあスルーされるの分かってるので結構強いファンの下っ端を稽古に使う たまに分身出ちゃうかもしれないけど許してほしい
88 21/01/03(日)11:00:20 No.761522294
>土武者と森守はロボなんだけどガルディアンは何だあれ 量産型ロボなんじゃないかな
89 21/01/03(日)11:00:27 No.761522314
>おっさんよりスレ画を海堂さんにしろよ… 海堂さんは最初から強いよ…
90 21/01/03(日)11:00:39 No.761522361
直対ならファンに勝てそうだけど実際に敵対したら勝敗分からなそうな関係が双方の株を上げてるよね
91 21/01/03(日)11:00:45 No.761522380
おっさんと稽古してたせいで下忍なんてレベルじゃなくなってた奴いたよね…
92 21/01/03(日)11:01:01 No.761522421
>まあスルーされるの分かってるので結構強いファンの下っ端を稽古に使う おっさんレベリングで超強くなってる下っ端
93 21/01/03(日)11:02:03 No.761522660
魔人とかおっさんいなかったら最大級の脅威なのに
94 21/01/03(日)11:03:16 No.761522907
第一話から最終回まで作中最強だった人なんてこのおっさん以外に居ないんじゃなかろうか
95 21/01/03(日)11:04:14 No.761523104
あの下っ端もトップレベルに強いはずなのに…
96 21/01/03(日)11:05:01 No.761523263
魔人はちょくちょくファンが苦戦してるから読者の印象より強いはず