虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/03(日)08:57:07 領域展... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)08:57:07 No.761499048

領域展開できる味方少なすぎない?

1 21/01/03(日)09:06:15 No.761500304

そもそも人間技じゃないので

2 21/01/03(日)09:08:51 No.761500663

スーパーになれるサイヤ人少なすぎ

3 21/01/03(日)09:11:26 No.761501032

特級術者でもできるかどうかって部類だしなぁ

4 21/01/03(日)09:12:34 No.761501207

伏黒の領域展開これ洗練したら宿儺と同じ閉じない領域展開になるの?

5 21/01/03(日)09:14:12 No.761501450

悟ですら呪術戦の頂点とか言ってるし

6 21/01/03(日)09:15:21 No.761501623

現時点だと悟封印されてるから伏黒しかいなくないか

7 21/01/03(日)09:15:49 No.761501692

下手したら歴代でも展開できた者は両手の指に満たないとか言われそう 片手って事はないとは思うが

8 21/01/03(日)09:18:20 No.761502059

>下手したら歴代でも展開できた者は両手の指に満たないとか言われそう >片手って事はないとは思うが 卍解がそんな感じだったから…

9 21/01/03(日)09:19:42 No.761502256

術師側が出来ないのは理由があるから分かるんだが呪霊側がぽこぽこやりまくるからな… あいつらも一応上澄みなんだけど

10 21/01/03(日)09:20:23 No.761502358

卍解も隊長クラスしか使えなかった気が チャンイチのは卍解じゃないし

11 21/01/03(日)09:20:31 No.761502378

キマりすぎだろ

12 21/01/03(日)09:20:38 No.761502397

既に特級だったろう学生時代悟ですら出来そうにないっぽいのに どう高く見積もっても精々1級の伏黒がやれてるのなんか変な感じ

13 21/01/03(日)09:20:59 No.761502460

>伏黒の領域展開これ洗練したら宿儺と同じ閉じない領域展開になるの? 宿儺のはキャンバスなしに空に絵を描く神業だけどこれはキャンバスも用意できずに地面に絵の具ぶちまけてるようなもんなので…

14 21/01/03(日)09:21:46 No.761502588

死神と呪術師じゃ母数が違うし割合的にはむしろ結構多い気がする

15 21/01/03(日)09:21:49 No.761502597

災害級の特級呪霊が使うのが領域展開でそいつらが成長しないと使えない うん、人間ごときがホイホイ使えるはずないな

16 21/01/03(日)09:23:07 No.761502829

>既に特級だったろう学生時代悟ですら出来そうにないっぽいのに >どう高く見積もっても精々1級の伏黒がやれてるのなんか変な感じ 強さよりインスピレーションだしな…

17 21/01/03(日)09:23:49 No.761502952

ナナミン一級なのに領域対策ないよねと思ったけどよく考えたらそもそも本来はそのレベルの呪霊とエンカウントすることがそうそうないのか 極稀に疱瘡婆レベルが発生するくらいで

18 21/01/03(日)09:23:53 No.761502970

変幻自在の乙骨は張る必要なさそうな気もする

19 21/01/03(日)09:24:25 No.761503061

伏黒は生死の境を日常的に出入りしてたからパワーレベリングで習得しかけたんだろう

20 21/01/03(日)09:25:49 No.761503286

分母は少なくても主要人物にはチラホラいると思ってた

21 21/01/03(日)09:29:19 No.761503816

無下限なんて領域以前に十全に使える奴が生まれるのが数百年に一人レベルだし

22 21/01/03(日)09:30:04 No.761503935

禅院家のおじいちゃんも領域展開できないっぽいし人間はほぼ出来ないのでは?

23 21/01/03(日)09:30:52 No.761504058

>伏黒の領域展開これ洗練したら宿儺と同じ閉じない領域展開になるの? 伏黒は閉じたいのに未熟だから閉じれないって感じでは

24 21/01/03(日)09:32:02 No.761504221

>どう高く見積もっても精々1級の伏黒がやれてるのなんか変な感じ そこが宿儺に買われてる理由なのかな

25 21/01/03(日)09:34:52 No.761504678

人間側ほぼ出来ないから簡易領域とか作られたろうし

26 21/01/03(日)09:34:56 No.761504685

おそらく十種影法術じゃなければ地面だけ領域展開とか意味ないと思う

27 21/01/03(日)09:35:30 No.761504782

簡易も含めて領域持ち呪霊を複数体ストックできる呪霊操術は味方側としては破格の性能だったな

28 21/01/03(日)09:36:10 No.761504889

そこそこ特級呪霊持っててそいつに展開させられる夏油ズルくない?って思う

29 21/01/03(日)09:36:11 No.761504891

この漫画って味方が敵に比べて弱いんだよな…

30 21/01/03(日)09:37:15 No.761505082

>この漫画って味方が敵に比べて弱いんだよな… だから一部でパワーバランス取ってた気がする だから封印された

31 21/01/03(日)09:37:21 No.761505100

>この漫画って味方が敵に比べて弱いんだよな… 敵の戦闘力を大幅に引き上げた奴がいるらしいな

32 21/01/03(日)09:41:41 No.761505863

>簡易も含めて領域持ち呪霊を複数体ストックできる呪霊操術は味方側としては破格の性能だったな だから底なしの呪力と塊とぶつけさせるね…

33 21/01/03(日)09:44:56 No.761506460

>>簡易も含めて領域持ち呪霊を複数体ストックできる呪霊操術は味方側としては破格の性能だったな >だから底なしの呪力と塊とぶつけさせるね… むしろ底なしの呪力持ちの三代怨霊の血筋が命を全賭けした一撃を相殺する一般家庭の出はおかしくない!?

34 21/01/03(日)09:44:58 No.761506471

そもそも特級が四人しかいないと言うのがパワーバランスが酷い

35 21/01/03(日)09:47:33 No.761506944

五条の問題は一人しかいないことだし…特級のくせに海外ふらついてる人もいるけど

36 21/01/03(日)09:48:09 No.761507045

普通の人間は生得領域作り出すとかまずイメージできねえ

37 21/01/03(日)09:49:18 No.761507242

・領域外に出る・領域の上書き・簡易領域と対策自体はあるけどほとんど機能してない

38 21/01/03(日)09:50:03 No.761507350

森とか大地への恐れに個人で真っ向から戦えてるやつらの方がおかしい

39 21/01/03(日)09:50:24 No.761507418

まぁ特級術師は一級術師より強いのは確定だけど特級呪霊は一級でも命の保証はできないよがスタートだし本当にピンキリだよな

40 21/01/03(日)09:52:19 No.761507774

オラっ悟空さ!飲めっ!

41 21/01/03(日)09:53:20 No.761507950

加茂家の最大戦力が呪霊側なんだよね ひどくない?

42 21/01/03(日)09:54:48 No.761508238

乙骨が領域出したらどうなるんだろうね リカちゃんでいっぱい?

43 21/01/03(日)09:56:17 No.761508495

領域展開出来る味方少ないけど領域展開できた奴らほぼ祓われたぜ

44 21/01/03(日)09:56:35 No.761508545

>乙骨が領域出したらどうなるんだろうね >リカちゃんでいっぱい? イマジナリーリカちゃん顕現させて純愛砲撃ち放題とか

45 21/01/03(日)09:57:52 No.761508851

>乙骨が領域出したらどうなるんだろうね >リカちゃんでいっぱい? 術式がコピーならコピーした技全部必中ノータイムで使えるとか

46 21/01/03(日)09:58:29 No.761508976

>領域展開出来る味方少ないけど領域展開できた奴らほぼ祓われたぜ 一人百鬼夜行だけで十分すぎるよ敵戦力…

47 21/01/03(日)09:59:28 No.761509184

夏油は一般家庭出身なのが恐ろしい どの術式より味に我慢できれば便利だろ

48 21/01/03(日)10:04:41 No.761510261

>五条の問題は一人しかいないことだし…特級のくせに海外ふらついてる人もいるけど ホント早く帰ってこいよ乙骨… 大事な友達死にかけてんぞ

49 21/01/03(日)10:06:30 No.761510608

野薔薇のアニキは領域展開出来るようになるのだろうか

50 21/01/03(日)10:06:44 No.761510645

領域展開できないのは仕方ないとして 領域対策は全員に周知させとくべきだと思う

51 21/01/03(日)10:07:44 No.761510854

領域展開できるような生得術式ないとキツいよね ブラザーが領域展開したらどうなるんだあれ 拍手が響き渡るのか

52 21/01/03(日)10:09:40 No.761511305

>領域展開できないのは仕方ないとして >領域対策は全員に周知させとくべきだと思う 「秘伝の簡易領域バラすとか死んでも嫌だわ」

53 21/01/03(日)10:11:22 No.761511632

乙骨は前作主人公とまでは言わないけど出てくると他キャラを食いかねない面はあると思う

54 21/01/03(日)10:11:47 No.761511725

領域展開はされたら領域展開しないと負けが確定するのがクソすぎる ならやられる前にやるしかないけど領域展開できるような奴は大抵できないやつよりずっと強いし

55 21/01/03(日)10:12:05 No.761511793

落花の情は御三家に伝わる秘伝らしいけど 才能無院姉妹は論外として加茂先輩なら使えるんだろうか

56 21/01/03(日)10:13:24 No.761512024

>乙骨は前作主人公とまでは言わないけど出てくると他キャラを食いかねない面はあると思う まあだから弱体化してるんだろうと思う そもそも作中の誰も悟が封印されて「でもまだ乙骨がいる」とはならないし

57 21/01/03(日)10:13:35 No.761512064

呪術高専は全員シン陰流に入門させるべきだと思う

58 21/01/03(日)10:13:35 No.761512068

>乙骨は前作主人公とまでは言わないけど出てくると他キャラを食いかねない面はあると思う 五条先生居なくなったからその代わりに来てくれればバランス良くなるんじゃね? 遠縁だし

59 21/01/03(日)10:13:52 No.761512112

落花の情にはガッカリしたよ

60 21/01/03(日)10:14:15 No.761512182

>落花の情にはガッカリしたよ 対策になんのかあれ…

61 21/01/03(日)10:14:18 No.761512195

>術式がコピーならコピーした技全部必中ノータイムで使えるとか 閉じ込めた対象の術式が発動する領域になりそう

62 21/01/03(日)10:14:33 No.761512238

領域展開は切り札も切り札だけど呪力消費が激しいから拮抗した相手にしか使わないってのがミソだな

63 21/01/03(日)10:14:41 No.761512266

>領域展開はされたら領域展開しないと負けが確定するのがクソすぎる >ならやられる前にやるしかないけど領域展開できるような奴は大抵できないやつよりずっと強いし 蛸の領域展開はわりとみんな対応できてなかった? 結局みんな火山に焼かれたけどさ

64 21/01/03(日)10:15:10 No.761512357

>蛸の領域展開はわりとみんな対応できてなかった? 伏黒こなきゃ全滅してたよ

65 21/01/03(日)10:15:16 No.761512386

>領域展開は切り札も切り札だけど呪力消費が激しいから拮抗した相手にしか使わないってのがミソだな そこでこの無尽蔵の呪力持ち

66 21/01/03(日)10:16:05 No.761512555

領域展開してる側の防御は得に盛られないので殺られる前に殺る精神でいけばなんとか

67 21/01/03(日)10:16:19 No.761512595

学生時代の五条悟でも領域展開するの覚醒してからなのに 伏黒恵はやはり最高だな

68 21/01/03(日)10:16:54 No.761512729

>>領域展開は切り札も切り札だけど呪力消費が激しいから拮抗した相手にしか使わないってのがミソだな >そこでこのポケモンに領域展開させられるポケモンマスター

69 21/01/03(日)10:17:50 No.761512925

現状の領域対策ってほとんどコネ由来なんだよな

70 21/01/03(日)10:18:17 No.761513020

>領域展開してる側の防御は得に盛られないので殺られる前に殺る精神でいけばなんとか 領域展開は印結ばないと発動できないから印結ばせなきゃいいけど 呪霊は身体の形自由に変えられるからどこからでも印結べるの卑怯すぎる

71 21/01/03(日)10:19:36 No.761513296

渋谷に出てきてる呪霊最上位だろうし…あれより上となると それこそチェンソーマンじゃないけど後は闇の呪霊とか死の呪霊クラスくらいじゃないの?

72 21/01/03(日)10:19:59 No.761513373

簡易領域にあとは術式付与といっぱい呪力注げばいいんだから 次は三輪ちゃんだな

73 21/01/03(日)10:20:27 No.761513486

きっちり簡易領域習得してる東堂本当優秀

74 21/01/03(日)10:21:57 No.761513785

めちゃくちゃ守り固めて必中効果で全部当たりはするけど耐えきるとかはダメかな…

75 21/01/03(日)10:22:11 No.761513837

憂憂も簡易領域習得してるしやっぱ全員一応持たせた方がサポートにもなるしいいんじゃないかな…

76 21/01/03(日)10:22:25 No.761513896

領域展開できるポケモン一杯捕まえればいくらでも領域展開できるポケモンマスターはかなりヤバいわ

77 21/01/03(日)10:22:46 No.761513971

ゴリラサイドの最高技術は黒閃で打ち止めなのかな

78 21/01/03(日)10:22:52 No.761513991

領域に囚われたけど突破した冥冥がすごい

79 21/01/03(日)10:22:53 No.761513997

>>領域展開できないのは仕方ないとして >>領域対策は全員に周知させとくべきだと思う >「秘伝の簡易領域バラすとか死んでも嫌だわ」 これだから呪術界隈は…

80 21/01/03(日)10:23:10 No.761514065

ポケモン真人ベホマとザラキーマ自在でやばすぎる

81 21/01/03(日)10:23:22 No.761514122

凡人が最高峰を防御できたらまあおかしいもんな 防御に徹して呪力切れまで耐えるしかないね 最高峰の術師の更に上がったパワーに耐えながらその最高レベルの呪力をガス欠させられるのかというとまあうn

82 21/01/03(日)10:23:28 No.761514143

>めちゃくちゃ守り固めて必中効果で全部当たりはするけど耐えきるとかはダメかな… 相手バフかかって火力上がってるのに…?

83 21/01/03(日)10:24:04 No.761514271

今んとこ領域展開できる味方って二人だけだよね

84 21/01/03(日)10:24:40 No.761514429

>>めちゃくちゃ守り固めて必中効果で全部当たりはするけど耐えきるとかはダメかな… >相手バフかかって火力上がってるのに…? 五条はやったぞ

85 21/01/03(日)10:25:21 No.761514599

乙骨がムチムチボインになったリカちゃん幽霊連れて参戦してこないかな…

86 21/01/03(日)10:25:35 No.761514660

>領域に囚われたけど突破した冥冥がすごい あの戦法が領域上塗り以外の唯一の勝ち筋なんだろうなと思う だごんはスタミナありすぎて全く削れないのがきつかった

87 21/01/03(日)10:26:05 No.761514774

この世界の人類よく滅んでないな

88 21/01/03(日)10:26:30 No.761514889

>乙骨がムチムチボインになったリカちゃん幽霊連れて参戦してこないかな… リカちゃんはきちんと成仏したろ!

89 21/01/03(日)10:26:39 No.761514927

>>乙骨がムチムチボインになったリカちゃん幽霊連れて参戦してこないかな… >リカちゃんはきちんと成仏したろ! またね

90 21/01/03(日)10:26:43 No.761514945

陰陽術師の時代を見てみたい気持ちはある

91 21/01/03(日)10:26:50 No.761514969

簡易領域は防御技だから できれば自由に動ける領域展延を習得すべきだと思う 領域展開できる連中ぐらいしか今んとこやってないけど

92 21/01/03(日)10:27:06 No.761515041

>この世界の人類よく滅んでないな 海外にはいくらでも強いのいそうだし日本には五条いたし

93 21/01/03(日)10:28:23 No.761515318

才能が有れば縛りで現世に魂を抑留できるし婆の術式みたいに現世に魂を呼び寄せることもできるからできなくはないと思う

94 21/01/03(日)10:28:47 No.761515401

>めちゃくちゃ守り固めて必中効果で全部当たりはするけど耐えきるとかはダメかな… 爺がやった落下の情がそれ あとナナミンは呪力ガードで耐えた 領域展開できるレベルの奴の呪術が防御通せないほど弱いわけがないってのが問題だけど 例えば無限の呪力がある乙骨なんかは呪力だけでガードってのもありえると思う

95 21/01/03(日)10:29:09 No.761515478

渋谷終わったら第二部とかなのかな 海外編とか?

96 21/01/03(日)10:29:35 No.761515583

虎杖処刑編

97 21/01/03(日)10:30:01 No.761515676

乙骨海外で九十九も海外ぷらぷらしてんだよね

98 21/01/03(日)10:30:11 No.761515715

>虎杖処刑編 劇場版

99 21/01/03(日)10:30:25 No.761515770

ダゴンも他の二人に比べれば格落ち感はあるけど それでも無限連続攻撃で防御しようが関係なくゴリゴリ削りきるクソ領域ではあった

100 21/01/03(日)10:31:37 No.761516023

展延はまだ詳しく語られていないからなんとも言えんが 使い手が生得領域を外に出せるパワーの持ち主前提の技な気はする

101 21/01/03(日)10:35:14 No.761516868

伏黒恵が綱引きしてくれなかったらパパ黒もやられてたろうしなダゴン領域

102 21/01/03(日)10:36:49 No.761517256

今は閉じないことで辛うじて領域の体を保ってる程度だけど 伏黒はこれから伸ばすなら閉じない領域のまま成長させそうだな

103 21/01/03(日)10:37:04 No.761517307

>ダゴンも他の二人に比べれば格落ち感はあるけど >それでも無限連続攻撃で防御しようが関係なくゴリゴリ削りきるクソ領域ではあった しるるゆうぐんは火山みたいに発動後即海中に引きずり込まれてたら厄介さワンランク上がるだろうに

104 21/01/03(日)10:37:24 No.761517365

パパ黒は対術師は得意だったみたいだけど 呪霊相手はあんま得意じゃなかったらしいから 領域対策できる味方と戦わないかぎりは実際即死だろうな

105 21/01/03(日)10:41:32 No.761518271

敵を必ず7:3にするナナミンが見たかったな…

106 21/01/03(日)10:42:25 No.761518465

>>伏黒の領域展開これ洗練したら宿儺と同じ閉じない領域展開になるの? >宿儺のはキャンバスなしに空に絵を描く神業だけどこれはキャンバスも用意できずに地面に絵の具ぶちまけてるようなもんなので… つまり宿儺の審美眼は本物だった?

↑Top