虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • アニメ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/03(日)06:47:45 No.761488121

    アニメから実写の方に入ったけど言われてるほど 妻夫木はクズじゃないように見えたし鬱エンドって程でもなかった 池脇の乳首は言われてた通りガッカリだった

    1 21/01/03(日)06:52:13 No.761488337

    クズというか普通の人なんだよな 普通の人にはジョゼは重い

    2 21/01/03(日)07:01:32 No.761488817

    アニメはダイジェストみたいだった

    3 21/01/03(日)07:04:04 No.761488965

    ジョゼを背負って生きていくのは普通に考えて相当の覚悟がいるからクズというのは可哀想だよ

    4 21/01/03(日)07:05:18 No.761489031

    妻夫木は良い役者になったな

    5 21/01/03(日)07:06:57 No.761489112

    乳首そんなにガッカリなんだ…

    6 21/01/03(日)08:24:13 No.761495153

    ガッカリ乳首目当てで見てもいいと思うよ 映画自体はすごくいいし

    7 21/01/03(日)08:27:36 No.761495505

    アニメなんてやってたのか

    8 21/01/03(日)08:29:15 No.761495676

    20年前の作品なので今と違い健常者と障害者を取り巻く世界の差が恐ろしいほど大きいんだ それはそれとして監督の作風もあって当時のバリアフリー事情と比べても治安が悪いというか露悪的に画かれている部分も多いので真に受けてはいけないけど名作だよ

    9 21/01/03(日)08:31:34 No.761495939

    アニメはアニメで監督が実写版を知らず原作を読み込んで「40年後の現代にジョゼがいたら?現代の平均的青年像を主人公化したら?」というテーマで作られているので各作品ごとに見比べると面白いよ わかりやすい部分だと昔は車椅子での移動は難しかったのに現代はバスも電車もタラップ設置のおかげで気軽に利用できるようになってたりとか

    10 21/01/03(日)08:32:22 No.761496024

    この20年で一気にバリアフリー環境整ったからな…

    11 21/01/03(日)08:33:49 No.761496205

    >アニメはアニメで監督が実写版を知らず原作を読み込んで「40年後の現代にジョゼがいたら?現代の平均的青年像を主人公化したら?」というテーマで作られているので各作品ごとに見比べると面白いよ な、なるほど~ ……40年!?

    12 21/01/03(日)08:33:54 No.761496209

    性被害率も30年で大幅に減ったり一般のマンションやら商業施設にもスロープが必ず設置されていたりと環境変化の進み具合がすごい

    13 21/01/03(日)08:35:01 No.761496347

    >アニメはアニメで監督が実写版を知らず原作を読み込んで「40年後の現代にジョゼがいたら?現代の平均的青年像を主人公化したら?」というテーマで作られているので各作品ごとに見比べると面白いよ >わかりやすい部分だと昔は車椅子での移動は難しかったのに現代はバスも電車もタラップ設置のおかげで気軽に利用できるようになってたりとか いいよねアニメ版主人公 真面目で優等生っぽく見えるけどメンタルが弱いことの裏返しなので一度心にダメージが入るとぽっきり折れて自暴自棄になってしまうの

    14 21/01/03(日)08:35:45 No.761496426

    >それはそれとして監督の作風もあって当時のバリアフリー事情と比べても治安が悪いというか露悪的に画かれている部分も多いので真に受けてはいけないけど名作だよ 20年前の作品だけど障害者を取り巻く環境的には30年前ぐらいの感覚で撮られてるよね

    15 21/01/03(日)08:36:55 No.761496560

    あと障害を持つ親族がいるのは恥ずかしい!みたいに極端な価値観を持つ爺さん婆さん世代もほとんど亡くなったからね…

    16 21/01/03(日)08:39:35 No.761496846

    また20年後くらいに新しいジョゼやらないかな その頃にはまた障害者を取り巻く環境が変わってるだろうし

    17 21/01/03(日)08:40:58 No.761497011

    >また20年後くらいに新しいジョゼやらないかな >その頃にはまた障害者を取り巻く環境が変わってるだろうし (義体化しているジョゼ2040)

    18 21/01/03(日)08:43:32 No.761497324

    >「ジョゼと虎と魚たち」は、田辺聖子の短編恋愛小説、及び本作を表題作とする短編集。『月刊カドカワ』1984年6月号に発表、角川書店より1985年3月27日刊行の同名短編集に収録された。

    19 21/01/03(日)08:45:27 No.761497559

    サイバージョゼ2040…

    20 21/01/03(日)08:54:04 No.761498652

    >(義体化しているジョゼ2040) サブマリンジョゼになって海の中を一緒に泳いだり出来たらそれはそれで感動しちゃいそうだ…

    21 21/01/03(日)09:05:23 No.761500175

    サイボークじゃない管理人にはわからん! とか言われちゃうのか…