21/01/03(日)05:58:32 ID:D1I9Xxvo 軌道に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/03(日)05:58:32 ID:D1I9Xxvo D1I9Xxvo No.761485760
軌道に乗って人気なソシャゲってサービス終了する時が思い付かないよね
1 21/01/03(日)06:36:43 No.761487607
ここはなにか不祥事起こして…とかなければ大丈夫そう
2 21/01/03(日)06:37:15 No.761487629
ぐらぶるまんを販売しつつしいたけ養殖しよう
3 21/01/03(日)06:42:31 No.761487884
>ここはなにか不祥事起こして…とかなければ大丈夫そう 不祥事というか立入検査まで発展したけど大丈夫だったからな…
4 21/01/03(日)07:00:06 No.761488742
怪盗ロワイヤルが終わったらいよいよヤバイなって感じはする
5 21/01/03(日)07:24:11 No.761490168
グラブルはまだまだ続きそうだけどメインシナリオはもう少し早く進めて欲しい 先が気になってるし
6 21/01/03(日)07:28:33 No.761490456
割と順調で人気もそこそこあってさあこれからだ!ってタイミングで突然の死!になったソシャゲなら知ってる
7 21/01/03(日)07:29:19 No.761490508
10年やっても終わらなさそうだけど恐ろしいわ
8 21/01/03(日)07:29:47 No.761490535
アークザラッドRは思ったより長生きだなぁって ワイルドアームズが早めに死んだのに
9 21/01/03(日)07:31:31 No.761490655
もはやグラブル死ぬ時はサイゲが死ぬ時でしょ
10 21/01/03(日)07:32:18 No.761490711
グラブルはメインの展開は割と失敗してるなぁって 7年も続けて空域はまだ3つ目だし半分以上は序盤の空域のファータグランデだし あと色んな種族がいるのにメインメンバーはヒューマン+星晶獣(人型)なのはかなり不満
11 21/01/03(日)07:32:30 No.761490733
グラブル4年くらいやってて古戦場で折れて離れちゃったけど最近また興味出てきたけど 流石に今からはじめるのは無理無謀だと思う
12 21/01/03(日)07:32:56 No.761490759
グラブルほど絵が良いソシャゲって未だに出そうにないんだよな
13 21/01/03(日)07:35:13 No.761490896
その時の人気がどうなってるかまで行くと全然分からんが 干支が全部揃うまで続くかって話なら余裕で続くんだろうなと思えるのはすごいね
14 21/01/03(日)07:36:03 No.761490954
言い方は悪いけどここまでもう続けてる層はもう辞めれないって部分もあるよねグラブル
15 21/01/03(日)07:36:15 No.761490971
干支揃うのって9年後?
16 21/01/03(日)07:38:08 No.761491103
>干支揃うのって9年後? 未から始まって今年で丑まで来たからあと6年
17 21/01/03(日)07:41:19 No.761491322
干支と言えばドラガリは干支のキャラ去年から二人ずつ出すようにしてるね 12年も続くとは限らないし進展早く見たいからこれはこれでアリだ
18 21/01/03(日)07:41:20 No.761491323
アニラの時は十二年wってなってたのに完走もみ見えてきて実際凄い
19 21/01/03(日)07:41:49 No.761491359
ペイできる限りは続くというかスマホゲーってジャンル全体の話になってくるというか10年くらい経った今でも現在進行形で未知の領域を進んでる感ある
20 21/01/03(日)07:42:35 No.761491417
>怪盗ロワイヤルが終わったらいよいよヤバイなって感じはする え? まだ続いてるのかよ
21 21/01/03(日)07:42:58 No.761491448
仮にグラブルが死んでもグラブルで生まれたキャラビジネスはもっと長く続くと思う
22 21/01/03(日)07:43:15 No.761491465
最初は干支復刻するなら12年後ですとか言ってたなぁ プロデューサー変更でその規約も無かったことにされたけど 春田時代が続いてたらマジで1発キャラで終わってたんだろうかアニラ
23 21/01/03(日)07:43:28 No.761491483
グラブルテーマパーク作ろうぜ!
24 21/01/03(日)07:43:50 No.761491510
>仮にグラブルが死んでもグラブルで生まれたキャラビジネスはもっと長く続くと思う 新しいソシャゲに再利用はするよねサイゲだし
25 21/01/03(日)07:44:19 No.761491545
>あと色んな種族がいるのにメインメンバーはヒューマン+星晶獣(人型)なのはかなり不満 そんなにメインメンバーのケモ率50%のワールドフリッパーが羨ましいのか… 1/4は姿は人でも人外だし主人公もかなり出自が怪しいし…
26 21/01/03(日)07:44:28 No.761491552
>春田時代が続いてたらマジで1発キャラで終わってたんだろうかアニラ 売るための文句だろ しれっと正月限定に捻じ込んでくる
27 21/01/03(日)07:48:07 No.761491778
>グラブルテーマパーク作ろうぜ! (ティラノザウルス推しのジュラシックパーク的な何か)
28 21/01/03(日)07:48:22 No.761491796
たぶん神バハ以上に稼いだだろうし 神バハが「サイゲ死ぬまでサービス続けるよ」宣言したように グラブルも人気が翳りシナリオ更新自体は終わったとしても サイゲ死ぬまで鯖は落とさない宣言とかはしてくれるかもしれない
29 21/01/03(日)07:48:23 No.761491797
木っ端はともかく大手どころの長期タイトルはネトゲと同じようにこれからも延々と続いてくんじゃねぇかなとは思う
30 21/01/03(日)07:48:33 No.761491809
天井が無かった時代って狂ってたな 今もピックアップは酷いんだけど
31 21/01/03(日)07:50:27 No.761491940
モンストパズドラグラブルFGOはもう会社が死ぬまでずっと続くだろこれレベルだと思う
32 21/01/03(日)07:52:26 No.761492112
>まだ続いてるのかよ すごいね https://www.4gamer.net/games/141/G014145/20201201077/
33 21/01/03(日)07:53:21 No.761492185
それメインの展開失敗してるんじゃなくて君が気に食わないだけじゃないの 俺も似たようなことは思ってるけど失敗してるなんて思ってねぇぞ
34 21/01/03(日)07:56:00 No.761492383
「」はサイゲの目的とか考えを理解してるからな…
35 21/01/03(日)07:56:43 No.761492423
やたら経営者目線の子おおいよね
36 21/01/03(日)07:58:20 No.761492574
リリンクはもうしばらく先か… はよやりたい
37 21/01/03(日)08:01:41 No.761492882
サイゲキャラ勢揃いのお祭りゲーとかは割と欲しかったりする 身内コラボは結構やってるけどさ
38 21/01/03(日)08:07:43 No.761493465
FF11みたいになるんじゃない? 細々と人はいて大規模なアプデはしないけど運営は続毛ていく感じ
39 21/01/03(日)08:08:28 No.761493546
>サイゲキャラ勢揃いのお祭りゲーとかは割と欲しかったりする >身内コラボは結構やってるけどさ 神バハキャラが神バハ側出身としてグラブル側と絡むのは見てみたいんだ
40 21/01/03(日)08:18:54 No.761494573
十二支出揃うとか無理だろーと思ってたけどもう折り返しなんだよな…
41 21/01/03(日)08:21:02 No.761494810
MMOですらまだまだ終わってないのに廃人わらわらいるソシャゲが終わるとこ想像できん
42 21/01/03(日)08:22:11 No.761494930
サイゲは現在でもグラブルが一番の稼ぎ頭なの?
43 21/01/03(日)08:22:56 No.761495000
>>サイゲキャラ勢揃いのお祭りゲーとかは割と欲しかったりする >>身内コラボは結構やってるけどさ >神バハキャラが神バハ側出身としてグラブル側と絡むのは見てみたいんだ ケロちゃん…
44 21/01/03(日)08:23:03 No.761495013
>サイゲは現在でもグラブルが一番の稼ぎ頭なの? 中国でプリコネの伸びが凄くてそっち含めたらプリコネなんじゃなかったかな 日本国内だとグラブルのはず
45 21/01/03(日)08:25:38 No.761495305
FFとコラボしねーかなぁってずっと思ってる
46 21/01/03(日)08:29:40 No.761495727
グラブルは単純にそろそろ収拾付かなくなるんじゃねえのって
47 21/01/03(日)08:31:23 No.761495918
>FFとコラボしねーかなぁってずっと思ってる 心配しなくても次の古戦場でFF6コラボするから
48 21/01/03(日)08:33:23 ID:/4nplyuE /4nplyuE No.761496145
でも正直ネタ切れ勘がすごいし六年やっててまともなシナリオが一つもないのは逆にすごいと思う ライターの名前もわからないし
49 21/01/03(日)08:33:48 No.761496202
収拾つかないから季節ボイスの更新を5年でやめたりとか少しずつそういうのしてるよね
50 21/01/03(日)08:35:03 No.761496354
>>サイゲは現在でもグラブルが一番の稼ぎ頭なの? >中国でプリコネの伸びが凄くてそっち含めたらプリコネなんじゃなかったかな >日本国内だとグラブルのはず それ昨日の荒らしが情報更新せずに言ってただけで実際には中国でのプリコネはあっという間に失速しちゃったよ…今国内版プリコネの方が遥かに盛り上がってるよ
51 21/01/03(日)08:35:55 No.761496442
ロキとかあれだけ意味深にキャラ付けしといて何年出てないんだよ
52 21/01/03(日)08:36:35 No.761496513
>収拾つかないから季節ボイスの更新を5年でやめたりとか少しずつそういうのしてるよね まあキャラがバージョン違いとか含めても500人以上いるしSSRはフェイトエピソード絡みも全部フルボイスだからなー 新規に出たキャラは五年分は追加ある感じだし
53 21/01/03(日)08:37:24 ID:/4nplyuE /4nplyuE No.761496604
>でも正直ネタ切れ勘がすごいし六年やっててまともなシナリオが一つもないのは逆にすごいと思う >ライターの名前もわからないし ガチャばらまきもなんか運命の価値が下がる感じがしてな
54 21/01/03(日)08:38:01 No.761496671
今の人気タイトルもいつかは入れ替わるんだろうけどそのいつかがどれだけ先なのかはほんとに誰にもわからないんだろうなとは思う
55 21/01/03(日)08:38:46 No.761496765
キャラは増えるけど四騎士とか組織とか年に限られた回数のイベントにそういった人気キャラの固定イベントが入ってくるせいでほとんど触れられないキャラがいるのがね
56 21/01/03(日)08:39:41 No.761496859
絶傑バハに出たみたいだしこっちにも来てくれないかな…
57 21/01/03(日)08:39:49 ID:/4nplyuE /4nplyuE No.761496874
>キャラは増えるけど四騎士とか組織とか年に限られた回数のイベントにそういった人気キャラの固定イベントが入ってくるせいでほとんど触れられないキャラがいるのがね そのくせシナリオは微妙か虚無かのどっちかしかないからな そりゃ人も離れる
58 21/01/03(日)08:39:54 No.761496882
>ロキとかあれだけ意味深にキャラ付けしといて何年出てないんだよ 去年出なかったっけ…? と思ったけどメインの更新ペース下がったからもしかして最後の出番はギリギリ2019年末になるか
59 21/01/03(日)08:41:02 No.761497021
>そりゃ人も離れる マジで?人離れてんの? よっしゃ古戦場楽になるわ助かったもっと離れてお願い 何で回を追うごとにボーダー右肩上がりになってんだよおかしいだろ
60 21/01/03(日)08:41:18 No.761497057
>未から始まって今年で丑まで来たからあと6年 5年だろ
61 21/01/03(日)08:41:30 No.761497078
去年でもシスのとか結構いいシナリオあったと思うんだけどな… 錬金周りのも即実装だったからアレだったけど単体ならまあ悪くないって感じだったし いや個人の感想だからあれだけど
62 21/01/03(日)08:42:01 No.761497142
済:子丑◯◯◯◯◯未申酉戌亥 未:●●寅卯辰巳午●●●●● 2026年の正月…正確には2025年の年末に全員が揃うね
63 21/01/03(日)08:42:22 No.761497183
書き込みをした人によって削除されました
64 21/01/03(日)08:42:24 No.761497197
>>でも正直ネタ切れ勘がすごいし六年やっててまともなシナリオが一つもないのは逆にすごいと思う >>ライターの名前もわからないし >ガチャばらまきもなんか運命の価値が下がる感じがしてな 運命の価値て…
65 21/01/03(日)08:42:31 No.761497206
去年は色々あったけどメインシナリオ一回しか更新しなかったよね というか分割を一回に突っ込んだのかな
66 21/01/03(日)08:42:37 No.761497219
人離れる人離れると言っておきながら古戦場のランキングははどんどん厳しくなるから嘘としか思えない
67 21/01/03(日)08:42:38 No.761497221
去年は全体的なシナリオの質は高かったよ まぁ好みもあるだろうしこのスレ画だからここで言うのもアレだけど
68 21/01/03(日)08:42:51 No.761497244
>グラブルほど絵が良いソシャゲって未だに出そうにないんだよな キャラ単体でならいくらでもあるけど アベレージって点ではやっぱ絵柄統一してるのは強いわ
69 21/01/03(日)08:43:15 No.761497286
>年数カウントしなくても十二神将何人いるか数えればすぐ分かるだろ?! だからあと5年だろ!?
70 21/01/03(日)08:43:23 No.761497303
多分続いてるには続いてるだろうけど遊んでるかはわからんに尽きると思う 別にグラブル限ったことじゃないが
71 21/01/03(日)08:43:28 No.761497318
シナリオの出来は個人の感想なので置いとくとしても フルボイスってだけで他より価値はあるからな
72 21/01/03(日)08:43:36 ID:/4nplyuE /4nplyuE No.761497332
>去年でもシスのとか結構いいシナリオあったと思うんだけどな… >錬金周りのも即実装だったからアレだったけど単体ならまあ悪くないって感じだったし >いや個人の感想だからあれだけど いいって言うならライターの名前公開すると思うんですけど しないってことはクソか虚無かって自覚があるってことでは?
73 21/01/03(日)08:43:40 No.761497339
ノーレイン、ノーレインボー好き 贖罪RTAは嫌い
74 21/01/03(日)08:43:50 No.761497361
午年にはウマ娘が…
75 21/01/03(日)08:44:33 No.761497447
>やたら経営者目線の子おおいよね いいじゃねえかそういうくだらないごっこが楽しいんだよ
76 21/01/03(日)08:44:45 No.761497469
>いいって言うならライターの名前公開すると思うんですけど >しないってことはクソか虚無かって自覚があるってことでは? もう聞くのも億劫だから触っちゃうけどそんなことせずとも話の大筋は全部福原哲也が書いててそれをサイゲ社内のライターに肉付けしてもらってるってインタビューで答えてただろ 名前公表する意味自体がないんだよ
77 21/01/03(日)08:44:46 No.761497475
今年は会社としてのリソースはかなりウマ娘に取られそう
78 21/01/03(日)08:44:56 No.761497491
>午年にはウマ娘が… そのモノ出してきそうで怖い 唐突に差し込まれるウマ娘競争の設定
79 21/01/03(日)08:44:56 No.761497492
>シナリオの出来は個人の感想なので置いとくとしても >フルボイスってだけで他より価値はあるからな こくうしんしんのときの慟哭とか来るものがあったわ あと直近のシロウの啖呵と言うか父親としての台詞とか声優さんすげえってなる
80 21/01/03(日)08:45:13 No.761497531
運命の価値なんてここ見てるほうが自分の価値落としてると思うけど…
81 21/01/03(日)08:45:20 No.761497544
>まともなシナリオが一つもない えっ!?
82 21/01/03(日)08:45:51 No.761497595
>いいって言うならライターの名前公開すると思うんですけど >しないってことはクソか虚無かって自覚があるってことでは? つまりFGO含めほぼ全てのソシャゲもクソか虚無だな…
83 21/01/03(日)08:46:27 No.761497676
>こくうしんしんのときの慟哭とか来るものがあったわ >あと直近のシロウの啖呵と言うか父親としての台詞とか声優さんすげえってなる ロボミ関連だとやっぱ1のだんだん母の声になっていくロボミがすごかったなー メカメカしい棒読みがわざとなのは分かってたけどそこからシームレスにケンジの母としての声に変化するのは声優さんすげぇってなった その後名前ググって演じた役を見てえぇ!?ってなった
84 21/01/03(日)08:46:53 No.761497727
メインもナルグランデ周り若干グダ付きはしたけど概ねキャラ立ってたしなんだかんだ因果応報だったし最近のも正直好きだしここで「」が言うほど悪くないんじゃねーの? いや俺のそういう感覚が貧弱なだけかもしれんけど
85 21/01/03(日)08:47:02 No.761497741
>FFとコラボしねーかなぁってずっと思ってる 14なら吉田と福原が一緒に飲みに行ってたみたいだからワンチャンあるかもしれない
86 21/01/03(日)08:47:17 No.761497768
>収拾つかないから季節ボイスの更新を5年でやめたりとか少しずつそういうのしてるよね あれぶっちゃけ季節ボイス毎回聞くのマジでしんどかったから (義務じゃないんだからやめればと言われるとはい…としか言えないんだけど) 切り上げて貰ったのはありがたいと思ってる 代わりに出てきた毎朝のミニ会話はキャラ同士の絡みが書けるから 今までのキャラ単独よりよっぽど面白いし
87 21/01/03(日)08:47:30 No.761497803
>つまりFGO含めほぼ全てのソシャゲもクソか虚無だな… ライター公開してるプリコネがナンバーワンアプリになっちまうー!
88 21/01/03(日)08:47:34 No.761497812
コロナ禍でなぜか儲けてるし最低でも12年は続くだろ
89 21/01/03(日)08:47:58 No.761497852
これのスレに5年間粘着してるキチガイが居るから人気作だよ
90 21/01/03(日)08:48:10 No.761497874
お空からFF14に運び出せそうなものはめちゃくちゃあるんだけど 14から空に持って来れそうなものがなさすぎるんだよね
91 21/01/03(日)08:48:29 No.761497914
>去年でもシスのとか結構いいシナリオあったと思うんだけどな… 去年も良いのが多くあったというのは俺もそう思うけど こくうしんしんは2020年ダメ三傑に入るレベルだったかな…
92 21/01/03(日)08:48:58 No.761497979
>いいって言うならライターの名前公開すると思うんですけど ? >しないってことはクソか虚無かって自覚があるってことでは? ?
93 21/01/03(日)08:49:07 No.761497997
>あれぶっちゃけ季節ボイス毎回聞くのマジでしんどかったから >(義務じゃないんだからやめればと言われるとはい…としか言えないんだけど) >切り上げて貰ったのはありがたいと思ってる >代わりに出てきた毎朝のミニ会話はキャラ同士の絡みが書けるから >今までのキャラ単独よりよっぽど面白いし ここだとあんまり大きな声じゃ言えないかもしれないけど 無理に主人公が話というか関係性というかの中心にいない方が正直好きなんだなって キャラ同士の間柄とか見るの楽しいしさ
94 21/01/03(日)08:49:16 No.761498008
基本ソシャゲはシナリオライターなんて公開しないわな 水物なのにわざわざ一人にさせられないわ
95 21/01/03(日)08:49:50 No.761498088
>>つまりFGO含めほぼ全てのソシャゲもクソか虚無だな… >ライター公開してるプリコネがナンバーワンアプリになっちまうー! 今もう公開してないよ…初期(第1部10話くらいまで)だけだよ 時期的にはヒヒヒの名前が外れた頃とシナリオが(ともあれと一方その頃がなくなった代わりに)やたら引き伸ばすようになった頃が一致するから名前隠しただけじゃなくマジで降りたと思ってる じゃあ今誰書いてんの?っていうと何人か候補はいるんだけどまぁ憶測でしかない…
96 21/01/03(日)08:49:50 No.761498090
>メインもナルグランデ周り若干グダ付きはしたけど概ねキャラ立ってたしなんだかんだ因果応報だったし最近のも正直好きだしここで「」が言うほど悪くないんじゃねーの? >いや俺のそういう感覚が貧弱なだけかもしれんけど メインで悪く言われてるのってファータグランデの明らかな尺伸ばしの所辺りだからな
97 21/01/03(日)08:49:57 No.761498111
名前出したら出したでやたら粘着されるのなんて目に見えてるし
98 21/01/03(日)08:50:20 No.761498174
このスレに来た変な子見るだけでもシナリオライター公開なんてできないわって説得力増すの笑う
99 21/01/03(日)08:50:24 No.761498179
>14から空に持って来れそうなものがなさすぎるんだよね キャラなら漆黒入ってから暁連中とリーンが濃いキャラしてるからいくらでも出せると思うよ 個人的にはカッツェリーラと同じ声のエメトセルクに出て欲しいけど無理だろうな
100 21/01/03(日)08:50:41 No.761498213
>コロナ禍でなぜか儲けてるし最低でも12年は続くだろ 室内でできる娯楽関係と あとテレワーク需要でIT関係が儲けを出すのは不思議ではないだろ
101 21/01/03(日)08:50:43 No.761498215
小せえ事だがイベント戦闘のグランの奥義がショボすぎるのが気になる ボーパルブレードよりせめてVS版テンペストブレード撃ってくれ
102 21/01/03(日)08:51:23 No.761498300
FGOもクソなシナリオはこれ書いたの○○だろクソってのがよく見るからな… 憶測でしかないのに
103 21/01/03(日)08:52:24 No.761498438
>14から空に持って来れそうなものがなさすぎるんだよね su4485192.png su4485194.jpg そ…そうだね…
104 21/01/03(日)08:52:25 No.761498440
キャラの出番は増えてきたけど反面これで終わりで新バージョン当分ありませんって 言われたような気もするんだよね…スフラマール先生とかセロニムとかの新バージョン欲しいです
105 21/01/03(日)08:52:36 No.761498469
>メインで悪く言われてるのってファータグランデの明らかな尺伸ばしの所辺りだからな オルキス居るだろ!居なかった!のメフォラシュと なあもう帝国倒して2章入ったのにいつまでファータグランデなんですか…のナルグランデ直前までが微妙だったな…
106 21/01/03(日)08:52:48 No.761498504
シナリオライター公開してたら良シナリオになるのならエロゲ界にあんなにクソゲーがあるわけないだろ
107 21/01/03(日)08:53:09 No.761498551
全額キャッシュバックキャンペーン連発してた頃はこれもう畳むのかな…って思ってた よく持ち直したもんだわ
108 21/01/03(日)08:53:10 No.761498552
コロナとかあるにしてもコンテンツ延期しまくりスカスカすぎでさすがに不安になってくる
109 21/01/03(日)08:53:12 No.761498556
FFはそこらへんの明確パクリとか以前に シアトリズムとコラボしてるんだぞ実は
110 21/01/03(日)08:53:14 No.761498561
正月からスレ横断して連日荒らしまくってる元気な子がいたから まだまだ大丈夫だなって思うこのゲーム
111 21/01/03(日)08:53:40 No.761498602
>su4485192.png >su4485194.jpg >そ…そうだね… 違うよ全然違うよグラブルオリジナルだよ あとそこらへんで1番やばいのってコロッサスだと思うんだよね 鉄巨人に似てるよねーとかそういうレベルじゃなく14にコロッサスって名前でいるんだよね
112 21/01/03(日)08:53:55 No.761498634
タイトル自体の趨勢よりプレイヤー側の加齢による減衰のほうがよっぽどあり得るというか…
113 21/01/03(日)08:54:01 No.761498645
>キャラの出番は増えてきたけど反面これで終わりで新バージョン当分ありませんって >言われたような気もするんだよね…スフラマール先生とかセロニムとかの新バージョン欲しいです 「敵」ネタが消滅したのはスフラマール先生にとって良かったのか悪かったのか…
114 21/01/03(日)08:54:07 No.761498657
ここの狭いコミュですら粘着してる子がいるゲーム大体は当分は大丈夫そうって思えるやつだわ
115 21/01/03(日)08:54:07 No.761498658
2016年がやらかしの年なら2020年は遂に来たマンネリの年という感じだったので 2021年は盛り返して欲しいな…
116 21/01/03(日)08:54:25 No.761498690
7年目にして今一番熱いクエストが大昔からある素材クエストのグラブルを舐めるなよ
117 21/01/03(日)08:54:58 No.761498759
話にはよく聞くけど16年ってそんなに酷かったの?
118 21/01/03(日)08:55:19 No.761498794
>あとそこらへんで1番やばいのってコロッサスだと思うんだよね >鉄巨人に似てるよねーとかそういうレベルじゃなく14にコロッサスって名前でいるんだよね su4485200.jpg こいつか…
119 21/01/03(日)08:55:21 No.761498803
>7年目にして今一番熱いクエストが大昔からある素材クエストのグラブルを舐めるなよ ソシャゲなんてすべて周回で成り立ってるもんだ アホか
120 21/01/03(日)08:55:21 No.761498804
今年は周年イベの組織決着がどうなるかじゃね なんだかんだ長いことやってきたやつの〆になるだろうし
121 21/01/03(日)08:55:27 No.761498811
超越とか考えてない中級者~上級者は虚無の年だな 超越してるのは基本廃人連中だし
122 21/01/03(日)08:56:20 No.761498928
まぁ堂々と吉田と写真に写ってる当たり気にしないことになったんだろう…FF14も露骨なのこそあんまりないけどオマージュは死ぬほどあるし…
123 21/01/03(日)08:56:20 No.761498932
2014年時点ではこ…こんな頭のおかしい乳のでかい種族を!だったけど 最近はアズレンとラストオリジンの乳インフレがひどい グラブルが上品に感じてしまう
124 21/01/03(日)08:56:27 No.761498942
>今年は周年イベの組織決着がどうなるかじゃね >なんだかんだ長いことやってきたやつの〆になるだろうし 決着なんかつくわけないじゃん
125 21/01/03(日)08:56:59 No.761499022
>話にはよく聞くけど16年ってそんなに酷かったの? 普段穏やかなきくうしすら鬼の表情になるくらい月刊クソアプデの年
126 21/01/03(日)08:57:13 No.761499062
一応Colossusって「巨像」って意味の一般名詞だから(MtGにもダークスティールコロッサスとかいる) 名前使うという点ではそこまでヤバくはないんだけど いかんせん見た目が似すぎている
127 21/01/03(日)08:58:16 No.761499199
今年はマグナ復権の年だったのでやる事自体は多かったでもマグナが強くなり過ぎて これ課金する必要ほんとないなってなるのに売り上げはきっちり出てるのが不思議な年だった
128 21/01/03(日)08:58:21 No.761499208
ファータグランデはまだ序盤の尺の分キャラに愛着あるからいいが特に愛着もない連中の問題になぜかかかわらされて最後はソードマスターヤマト張りの巻き展開で終わったナルグランデがひどかった
129 21/01/03(日)08:58:28 No.761499224
14の忍術は2つ結んだ上で3つのどれで終わるかと3つ結んだ上で3つのどれで終わるかしかないから 実はグラブルのクソ複雑なやつと比べて言うほど似てはない オマージュやらインスパイア元ではあるのは間違いないとは思うが
130 21/01/03(日)08:59:23 No.761499352
グラブルの新コンテンツで殴る敵によってHPが増減してグラジーのHPを素数に調整するギミックとか来たら笑ってしまうと思う
131 21/01/03(日)08:59:27 ID:/4nplyuE /4nplyuE No.761499361
やっぱりシナリオクソじゃん!
132 21/01/03(日)08:59:31 No.761499371
ナルグランデは明らかに途中からライター変わったからなアレ 空図の数が変わるレベルで構成弄ったのは間違いない
133 21/01/03(日)08:59:36 No.761499383
ライター明らかにするとどっかのゲームみてえに何か知らんけど叩かれるからな…
134 21/01/03(日)08:59:36 No.761499385
>決着なんかつくわけないじゃん 天司イベみたいに続編は作れるようにしながら一旦締めるでしょ
135 21/01/03(日)08:59:38 No.761499391
オタク向けタイトルに関しては作っては潰しの中で長生きするものが現れ始めてじゃあどうしようかって現在進行形でやってるというか結末は誰にもわからん…
136 21/01/03(日)08:59:47 No.761499411
>su4485200.jpg >こいつか… 思った以上にそのまんまだな…
137 21/01/03(日)09:00:03 No.761499448
14の忍術はポチポチ多くて使いにくい!ってことで改修されたからもう関係ねーんだ 関係ねーんだ!
138 21/01/03(日)09:00:12 No.761499463
>今年はマグナ復権の年だったのでやる事自体は多かったでもマグナが強くなり過ぎて >これ課金する必要ほんとないなってなるのに売り上げはきっちり出てるのが不思議な年だった なんだかんだみんなちんこに従ってると思う
139 21/01/03(日)09:00:18 No.761499477
騎空士殿は優しいからどんなクソ調整かましても 後からバランスれば許してくれるし…
140 21/01/03(日)09:00:27 No.761499500
>やっぱりシナリオクソじゃん! 自分にそうだね入れてそう
141 21/01/03(日)09:00:45 No.761499541
マルチぐらいならともかくpvpがメインコンテンツにあると新規参入が少なくて先細りになるのがな…
142 21/01/03(日)09:00:53 No.761499556
>騎空士殿は優しいからどんなクソ調整かましても >後からバランスれば許してくれるし… その優しいきくうしですら怒り狂ったのが16年か…
143 21/01/03(日)09:01:01 No.761499575
>ファータグランデはまだ序盤の尺の分キャラに愛着あるからいいが特に愛着もない連中の問題になぜかかかわらされて最後はソードマスターヤマト張りの巻き展開で終わったナルグランデがひどかった カインが太郎だの何だの言われて不当に叩かれてたのは覚えてる いやまぁ確かに笑顔が胡散臭いしもっとぶっちゃけるとなろう主人公みたいな見た目してるのは事実だけど 実態としては頑張って策を弄しても一歩及ばないで主人公に見せ場を与えるお膳立てをしただけになるなろうのサブキャラに近いと思うんだよな…
144 21/01/03(日)09:01:15 No.761499600
>オタク向けタイトルに関しては作っては潰しの中で長生きするものが現れ始めてじゃあどうしようかって現在進行形でやってるというか結末は誰にもわからん… ソシャゲって観点で見ても初期も初期のソシャゲが生き残ってるから長生きしたゲームがどうなるか予測つかんのよね… 釣りスタとか何年目だっけか…
145 21/01/03(日)09:02:00 No.761499708
>14の忍術はポチポチ多くて使いにくい!ってことで改修されたからもう関係ねーんだ >関係ねーんだ! 超大作の忍術もポチポチ多くて誰も使わなくなっちゃった… あと今更だけど何で上位ジョブが魔法剣士なの?テトラストリーマがあの見た目で刀扱いなの?
146 21/01/03(日)09:02:13 No.761499726
キャラクターのモチーフ云々はどこの会社も突くと痛いとこあるから互いに不可侵やってるというか何も起きてなけりゃ問題ないのだろう…
147 21/01/03(日)09:02:16 No.761499736
蒼の少女編は最初から終わり方まできめてやってたんだろうなっていうきれいな流れだから好き そのあとはぶっちゃけ行き当たりばったりなんじゃねえかな
148 21/01/03(日)09:02:19 No.761499742
>その優しいきくうしですら怒り狂ったのが16年か… 確率を分かってないアホが色んなところで暴れただけだよ まあそのお陰で天井付いたから許すが…
149 21/01/03(日)09:02:27 No.761499767
アンチラ騒動は言うほど気にはしてないんだがDOと旧アーは凄かった ミリア石とスキンは大事にします
150 21/01/03(日)09:02:30 No.761499775
カイン叩きはぶっちゃけまとめの煽りとかの影響もあるから 規模こそ全然違うけどどっかの鯖太郎みたいなノリ
151 21/01/03(日)09:03:17 No.761499897
16年はマジで近々終わるんじゃないかってくらいやらかしの連続だった
152 21/01/03(日)09:03:23 No.761499912
イデルバ太郎って呼び方はちょっと語感よくて好きなんだ…
153 21/01/03(日)09:03:36 No.761499936
というかメインと関係ないところで設定が開示されまくってるからな現状 組織イベとどう蒼シリーズくらいかなーと思ったら今回のロボミで爆弾投下された
154 21/01/03(日)09:04:10 No.761500015
>その優しいきくうしですら怒り狂ったのが16年か… 根底からバランス崩壊する事件が数回起きたからな 水ゾによる背水環境どこ闇化はまだ尾を引いてる
155 21/01/03(日)09:04:11 No.761500019
アンチラ騒動はあれ元々は確率もわからない馬鹿が騒いでただけだけど何故かドンドン話が大きくなっていった
156 21/01/03(日)09:04:11 No.761500020
アンチラは出たしそんなに気にしてなかったんだけど ベアトリクスの性能とスキル説明と解説はマジでお前はっ倒すぞって思うくらいひどかった
157 21/01/03(日)09:04:30 No.761500054
水着ゾーイはマジで特例の季節限からリミ化とか今でも2アビ1つでどっかで活躍してるとか相当な異質だよ
158 21/01/03(日)09:04:45 No.761500092
カインはいきなり軍師とか言い出した割にはラインハルザが人命顧みないとなるとあっという間に手詰まりになったから正直なろうにすらなれてない… 軍師っていうなら眼鏡ぐらいやってくれ
159 21/01/03(日)09:04:55 No.761500116
>というかメインと関係ないところで設定が開示されまくってるからな現状 DMMのブラゲとかでもよくある感じになってきた手法やね メインとは別軸のイベ時空でどんどん設定開示っていう
160 21/01/03(日)09:04:57 No.761500122
>確率を分かってないアホが色んなところで暴れただけだよ >まあそのお陰で天井付いたから許すが… それ以外も毎月のようにやらかしてたよ! DOとか旧アーとか!
161 21/01/03(日)09:05:03 No.761500133
メインストーリーは長くてほぼスキップしちゃってるな 一定の所まで進めないと行けないクエストとか入手出来ないアイテムとかあるから
162 21/01/03(日)09:05:07 No.761500137
>アンチラは出たしそんなに気にしてなかったんだけど >ベアトリクスの性能とスキル説明と解説はマジでお前はっ倒すぞって思うくらいひどかった 複雑なキャラが多かったから単純なキャラを多くします!って言った後のあれは流石に???だった
163 21/01/03(日)09:05:12 No.761500148
グラブルなら干支一周でちょうど終わりでいいんじゃないか その後リリンクでも出して解散
164 21/01/03(日)09:05:19 No.761500166
>水ゾによる背水環境どこ闇化はまだ尾を引いてる 弱点属性以外への耐性ついてるボスって水ゾ背水の対策なんだっけ?
165 21/01/03(日)09:05:28 No.761500188
16年17年辺りはゲーム内の「」ギルドでも離れてく「」本当に多かった
166 21/01/03(日)09:05:39 No.761500215
>>というかメインと関係ないところで設定が開示されまくってるからな現状 >DMMのブラゲとかでもよくある感じになってきた手法やね >メインとは別軸のイベ時空でどんどん設定開示っていう 女神のことかな… あっちはメインクエストがエンドコンテンツだから仕方ない…
167 21/01/03(日)09:05:40 No.761500217
どう見てもエルシャダイのルシフェルなベリアルの話する?
168 21/01/03(日)09:05:45 No.761500227
期間限定キャラ(リミでも季節限でもない)とかやろうとしてやめたのもあるよね しかも実装時にやらかししてるし
169 21/01/03(日)09:06:09 No.761500286
>どう見てもエルシャダイのルシフェルなベリアルの話する? いうほど似てなくない?
170 21/01/03(日)09:06:16 No.761500307
ギルド?
171 21/01/03(日)09:06:24 No.761500322
酷かったのアンチラ絡みだけじゃ無かったしなあ ガチャに関してならコルワやらハレゼナやらを限定だって言っておいてやっぱり恒常に入れますの方が酷かったと思うの
172 21/01/03(日)09:06:26 No.761500326
>グラブルなら干支一周でちょうど終わりでいいんじゃないか >その後リリンクでも出して解散 後5年位やんのか…
173 21/01/03(日)09:06:29 No.761500335
>グラブルなら干支一周でちょうど終わりでいいんじゃないか >その後リリンクでも出して解散 約5年後か…リアルなタイミングかもな
174 21/01/03(日)09:06:31 No.761500341
カインは飄々としてるキャラなだけで本当に軍事要素ないな… シュラの方がまだ仕事してる
175 21/01/03(日)09:06:38 No.761500355
>どう見てもエルシャダイのルシフェルなベリアルの話する? 言うほど似てねえよって手紙そのまんまの感想だわ
176 21/01/03(日)09:06:47 No.761500373
>期間限定キャラ(リミでも季節限でもない)とかやろうとしてやめたのもあるよね >しかも実装時にやらかししてるし あれは皆さん金ムーン欲しいですよね?が酷い言い訳だった
177 21/01/03(日)09:07:01 No.761500402
>酷かったのアンチラ絡みだけじゃ無かったしなあ >ガチャに関してならコルワやらハレゼナやらを限定だって言っておいてやっぱり恒常に入れますの方が酷かったと思うの いやあれ入れなきゃそれこそ終わってたよ まあ最初からそんなことすんなって話だが
178 21/01/03(日)09:07:03 No.761500411
>水着ゾーイはマジで特例の季節限からリミ化とか今でも2アビ1つでどっかで活躍してるとか相当な異質だよ 全体1ターン無敵と上限のない吸収で高難度の防御・回復アビリティとして活用されてるって話聞いた時は笑っちゃったよ 1アビも3アビもしょぼいし奥義に至っては追加効果なしなのに2アビ1本で使われてるのはすごい
179 21/01/03(日)09:07:04 No.761500414
>どう見てもエルシャダイのルシフェルなベリアルの話する? 元ネタの一つだろうけどそもそも言うほど似てないんだよなぁアレ
180 21/01/03(日)09:07:09 No.761500432
>それ以外も毎月のようにやらかしてたよ! >DOとか旧アーとか! 16年で一番デカい騒動はアンチラ騒動だから…使った石全部返ってくるとかすごかったよねあれ… 他のはゲーム内でのやらかしに過ぎないし…
181 21/01/03(日)09:07:18 No.761500446
アンチラ事件の発端だった人は今も元気にグラブル続けてるんだよね 去年はまたベリアル引くのに沼ってたりした
182 21/01/03(日)09:07:21 No.761500452
TAが出れば出るほど弱くなる斬新なSSR
183 21/01/03(日)09:07:26 No.761500469
14との話だとイフリートとかあからさまにまんまだったけど最近の14のイフリートはガルーダと合体するからな… だからもうあんまり旧イフリートは気にならなくなってきたしこっちもゼノイフ出てきたしね
184 21/01/03(日)09:07:58 No.761500532
コルワさんの実装直後のぶっ壊れっぷりは逆に面白かった
185 21/01/03(日)09:07:58 No.761500533
>アンチラ事件の発端だった人は今も元気にグラブル続けてるんだよね >去年はまたベリアル引くのに沼ってたりした 当人は気にしてなかったのに外野が勝手に神輿にして騒ぎまくってたのは不憫だと思う
186 21/01/03(日)09:08:04 No.761500554
ROやってた頃十年後もサービスしてるわけないって笑ってたけど未だに続いてるからソシャゲもスマホが廃れない限り続いてそう
187 21/01/03(日)09:08:06 No.761500558
>アンチラ事件の発端だった人は今も元気にグラブル続けてるんだよね >去年はまたベリアル引くのに沼ってたりした 騒いだのあの人じゃないからそりゃそうだ
188 21/01/03(日)09:08:14 No.761500581
>14との話だとイフリートとかあからさまにまんまだったけど最近の14のイフリートはガルーダと合体するからな… >だからもうあんまり旧イフリートは気にならなくなってきたしこっちもゼノイフ出てきたしね お空のスレでFFのことが気になるとは思わなかったわ
189 21/01/03(日)09:08:16 No.761500583
>アンチラ事件の発端だった人は今も元気にグラブル続けてるんだよね >去年はまたベリアル引くのに沼ってたりした 石油王かよ
190 21/01/03(日)09:08:26 No.761500603
古戦場ノーゲーム(その時点で勝ってた方に勲章多く配ります)も16年?
191 21/01/03(日)09:08:26 No.761500604
>14との話だとイフリートとかあからさまにまんまだったけど最近の14のイフリートはガルーダと合体するからな… >だからもうあんまり旧イフリートは気にならなくなってきたしこっちもゼノイフ出てきたしね 実際14側で言ってる人ももうそういう話もあったね位のネタ感覚で言ってると思う 本気でヤバいと思ってる人はそう居ないかと
192 21/01/03(日)09:08:39 No.761500630
このアイコンのスレ立つと起きてきたんだなってのが分かる
193 21/01/03(日)09:09:06 No.761500689
16年のやらかしで好きなのはヒヒイロ終身刑
194 21/01/03(日)09:09:12 No.761500710
カインもまぁ頑張って仕事して敵味方双方の犠牲者少なくしようとしてるしそれ以前にイデルバ国内の腐った武官文官に言うこと聞かせるだけで大半のリソースを消費しちゃってる状態なんだ 結局戦闘はレオ姉が暴れればそれで事足りてしまうんだ 呂布かよ
195 21/01/03(日)09:09:27 No.761500741
>お空のスレでFFのことが気になるとは思わなかったわ ちなみにタイタンは戦車になるしリヴァイアサンは頸が増えたぞ
196 21/01/03(日)09:09:30 No.761500750
>16年のやらかしで好きなのはヒヒイロ終身刑 まだ服役中の人いるのかな…
197 21/01/03(日)09:09:34 No.761500758
>このアイコンのスレ立つと起きてきたんだなってのが分かる シャトラのスレでアホなこと言ってウンコつけられまくったから自分でスレ立てたんじゃねーかな
198 21/01/03(日)09:09:39 No.761500768
>ROやってた頃十年後もサービスしてるわけないって笑ってたけど未だに続いてるからソシャゲもスマホが廃れない限り続いてそう 十二神将一周も全員出る前にゲームが終わるだろ!みたいな笑いネタ扱いだったのに 現状見るとマジでなんか会社が終わらない限り続きそうでな…
199 21/01/03(日)09:09:42 No.761500772
もはややりたい時に戻ってくりゃいいじゃんくらいになってるというか良くも悪くも惰性になる年数は過ぎてるんだ…
200 21/01/03(日)09:09:42 No.761500773
>古戦場ノーゲーム(その時点で勝ってた方に勲章多く配ります)も16年? あれはその前の年じゃなかったっけ…?
201 21/01/03(日)09:09:53 No.761500806
>本気でヤバいと思ってる人はそう居ないかと そもそも会社側でやり取りする問題であって ユーザーが心配することではないからな…
202 21/01/03(日)09:10:03 No.761500828
>どう見ても餓狼MOWのロックなフェザーの話する?
203 21/01/03(日)09:10:25 No.761500884
サイゲのキャラデザはこういうの描いてって外部の絵を見せてバリバリ意識して描く方式なのでデザイン似るのはしゃーない
204 21/01/03(日)09:10:26 No.761500888
>16年のやらかしで好きなのはヒヒイロ終身刑 最終的に刑務所自体がなくなって償う機会を失い罪だけが残ったって話まで含めて好きだよ…
205 21/01/03(日)09:10:41 No.761500918
>シャトラのスレでアホなこと言ってウンコつけられまくったから自分でスレ立てたんじゃねーかな 荒らすの失敗すると自分で起動アイコンで立てるのパターン化してるよね グラブルに限らず他のソシャゲでもそうだけど
206 21/01/03(日)09:10:45 No.761500925
>現状見るとマジでなんか会社が終わらない限り続きそうでな… 実際サイゲの一番の稼ぎ頭だろうし
207 21/01/03(日)09:10:52 No.761500948
なんだかんだどっちも大きな会社だしまあその辺は上手いことやってんじゃねーかな 昔は単なるソシャゲの会社って思ってたけど色々手を広げてるし
208 21/01/03(日)09:11:02 No.761500970
>>16年のやらかしで好きなのはヒヒイロ終身刑 >まだ服役中の人いるのかな… フェローとっくの昔になくなったから…
209 21/01/03(日)09:11:04 No.761500975
>このアイコンのスレ立つと起きてきたんだなってのが分かる 今日は深夜からにおスレ爆破団長スレ爆破アイコンスレ爆破に シャトラスレで暴れたりと大はしゃぎだぜ! さすが正月だ
210 21/01/03(日)09:11:06 No.761500987
>実際14側で言ってる人ももうそういう話もあったね位のネタ感覚で言ってると思う >本気でヤバいと思ってる人はそう居ないかと 実際後々FF始めてみて現物見たときはわらっちゃったけどまあこれで通ってるんだからいいんじゃないのみたいにはなったね 偉い人同士で飲み行ったりもしてるし関係悪いわけじゃないみたいだし
211 21/01/03(日)09:11:06 No.761500988
プロバハか何かで救援入ってきた子が引退まで追い込まれたのも16年か15年だっけ
212 21/01/03(日)09:11:22 No.761501018
>十二神将一周も全員出る前にゲームが終わるだろ!みたいな笑いネタ扱いだったのに >現状見るとマジでなんか会社が終わらない限り続きそうでな… グラブルはなんかこのまま生きて1周しそうだし会社が生きてるとなると多分神バハも生きてるんだよな…
213 21/01/03(日)09:11:51 No.761501096
>話にはよく聞くけど16年ってそんなに酷かったの? メインシナリオがねんまつ イベントシナリオが今でも悪名高いクソなのが頻発(逆に名シナリオとして今でも挙げられるものも同じ年にあるが) キャラ性能大幅ナーフからのゲーム内石での返金が2回 懲りずに環境大破壊キャラを生み出して2017年でもまだまだ暴れたくらい強い限定キャラを出した上にそれはナーフしなかった 実装するキャラを以後全部期間限定にして恒常実装がなくなりそうだった(取りやめたが) ゲームバランスが劣悪 肝いりの新機軸大型イベントが2種実装されたがどちらも中止で以後開かれてない 様々な不便なUIを2015年の上り調子の時に直しとかなかったから不満が噴出したし直す腰も重い(その反動で2017年はめっちゃフットワーク軽くなった)
214 21/01/03(日)09:11:51 No.761501097
グラブル死んだらリンクスメイトも一緒に死にそう
215 21/01/03(日)09:12:03 No.761501119
FF14コラボでグラブル側にアルテマウェポン出したりオボロ出してグラジー忍者と戦わせたりしたらもう絶対笑っちゃうと思う
216 21/01/03(日)09:12:05 No.761501124
https://www.youtube.com/watch?v=uDg44MVJLrw FF14だとこれが好き
217 21/01/03(日)09:12:08 No.761501130
Cygamesは昔からイベントとかで回収するイメージだったから去年はコロナで大変そうだなとは思った 今年もだろうけど
218 21/01/03(日)09:12:09 No.761501136
神バハはなんだかんだサイゲのライフワークになってると思うの 社章もバハだし
219 21/01/03(日)09:12:21 No.761501169
>今年はマグナ復権の年だったのでやる事自体は多かったでもマグナが強くなり過ぎて もう去年だよ!いつまで2020年気分なんだ!
220 21/01/03(日)09:12:40 No.761501222
FGOはさっさと終わらせて月姫リメイク作れとか言ってたけど いざお出しされると何か別にいいやって気持ちになってしまった きのこが総監督みたいなこと書いてあるからシナリオも担当してなさそうだし
221 21/01/03(日)09:12:59 No.761501265
リンクスメイトは正直グラブル以外の特典しょっぱすぎてな プリコネとシャドバは舐めてるのかアレ
222 21/01/03(日)09:13:06 No.761501286
>FGOはさっさと終わらせて月姫リメイク作れとか言ってたけど >いざお出しされると何か別にいいやって気持ちになってしまった >きのこが総監督みたいなこと書いてあるからシナリオも担当してなさそうだし 急に何の話!?
223 21/01/03(日)09:13:09 No.761501301
>確率を分かってないアホが色んなところで暴れただけだよ まあその確率が出てなかったんだけどな
224 21/01/03(日)09:13:16 No.761501324
>グラブル死んだらリンクスメイトも一緒に死にそう いろんなソシャゲと連携してるからそれは絶対ない
225 21/01/03(日)09:13:17 No.761501329
リリンク2022年に出るって話だから待ってる…
226 21/01/03(日)09:13:25 No.761501348
>神バハはなんだかんだサイゲのライフワークになってると思うの >社章もバハだし 会社生きてる限りはサービス続けるっていつだったか言ってんのよねあのゲーム
227 21/01/03(日)09:13:40 No.761501381
16年のヤバさの理由の一つの致命的人手不足が解消されたのが19年くらいって話で まぁ会社運営って大変だなぁって 結局社員が800人くらい増えたんだっけ
228 21/01/03(日)09:13:56 No.761501418
>FF14コラボでグラブル側にアルテマウェポン出したりオボロ出してグラジー忍者と戦わせたりしたらもう絶対笑っちゃうと思う ビィくんあたりが「コイツなんかコキュートスと似てやがるな…」とか言い出したら耐えられる自信がない
229 21/01/03(日)09:14:04 No.761501432
>リンクスメイトは正直グラブル以外の特典しょっぱすぎてな >プリコネとシャドバは舐めてるのかアレ メモピ50はなあ… 限定のはもらえないしめっちゃしょぼいよね…
230 21/01/03(日)09:14:07 No.761501441
結果的に天井付いて提供割合見られるようになったのもあるからまぁあれはあれで助かったよ 確率の数字は冷静になれるわ
231 21/01/03(日)09:14:15 No.761501456
>16年のヤバさの理由の一つの致命的人手不足が解消されたのが19年くらいって話で 致命的なのに解消されるの相当時間かかったな!
232 21/01/03(日)09:14:40 No.761501518
>致命的なのに解消されるの相当時間かかったな! まぁ募集して即人が来て即戦力になるわけでもないしな…
233 21/01/03(日)09:14:47 No.761501539
>結果的に天井付いて提供割合見られるようになったのもあるからまぁあれはあれで助かったよ >確率の数字は冷静になれるわ でも他人のガチャ履歴はみてて楽しかったから返して欲しいな!
234 21/01/03(日)09:14:54 No.761501556
スレイヤーズ古戦場、シュバ剣実装、限定ガチャハレゼナ実装及び排出終了後下方修正、限定ガチャコルワ実装及び修正、ハレゼナコルワ恒常化、ディフェンドオーダー開始、水着ゾーイ実装、アーカルム開始及び終了、ディフェンドオーダー失敗続きで終了、プロデューサー交代、赤城みりあサポアビ問題 パッと思い出せるだけでもこのくらいあるな2016年
235 21/01/03(日)09:15:08 No.761501596
>FGOはさっさと終わらせて月姫リメイク作れとか言ってたけど >いざお出しされると何か別にいいやって気持ちになってしまった >きのこが総監督みたいなこと書いてあるからシナリオも担当してなさそうだし ここでいうのもなんだけど正直十二年待たせてアレかってなったし他所に散ったオタクが忍者と極道のコラかなんかみたいに一斉に戻ってくるみたいな感じな流れも正直うーn…ってなってるのが俺だ
236 21/01/03(日)09:15:10 No.761501599
>16年のヤバさの理由の一つの致命的人手不足が解消されたのが19年くらいって話で >まぁ会社運営って大変だなぁって >結局社員が800人くらい増えたんだっけ 800人増えてようやく「解消」なのが怖い ユーザーのプレイログtxtファイルだけで毎日数十テラバイト吐いてるみたいな話もしてたし規模が想像つかないすぎる
237 21/01/03(日)09:15:12 No.761501605
>でも他人のガチャ履歴はみてて楽しかったから返して欲しいな! (ガチャ回せない時間に出る履歴)
238 21/01/03(日)09:15:19 No.761501617
>Cygamesは昔からイベントとかで回収するイメージだったから去年はコロナで大変そうだなとは思った >今年もだろうけど サイゲのイベントってそんな儲かってるイメージないな…チケット安いし
239 21/01/03(日)09:15:21 No.761501630
サイゲの最近のやらかしだとプリコネで公式が二次創作イラストをパクったのは酷い事件だったね…
240 21/01/03(日)09:15:30 No.761501650
>急に何の話!? 軌道に乗って人気なソシャゲがサービス終了するときの話では?
241 21/01/03(日)09:15:43 No.761501672
>致命的なのに解消されるの相当時間かかったな! そりゃ人雇っても最低限育てなきゃダメだろうしな どんな業界でも言える話だけど
242 21/01/03(日)09:15:44 No.761501675
>Cygamesは昔からイベントとかで回収するイメージだったから去年はコロナで大変そうだなとは思った >今年もだろうけど グッズは利益率いいからな
243 21/01/03(日)09:15:54 No.761501706
>スレイヤーズ古戦場、シュバ剣実装、限定ガチャハレゼナ実装及び排出終了後下方修正、限定ガチャコルワ実装及び修正、ハレゼナコルワ恒常化、ディフェンドオーダー開始、水着ゾーイ実装、アーカルム開始及び終了、ディフェンドオーダー失敗続きで終了、プロデューサー交代、赤城みりあサポアビ問題 >パッと思い出せるだけでもこのくらいあるな2016年 プロデューサー交代はいいだろうが!
244 21/01/03(日)09:16:00 No.761501720
>致命的なのに解消されるの相当時間かかったな! あんまり急拡大すると会社としての体制が整わなかったり色々あるからいい判断ではあると思うよ 過去に他業種で事業拡大のために採用しまくって色々ガタガタになった末に潰れた会社もあるし
245 21/01/03(日)09:16:06 No.761501732
>>急に何の話!? >軌道に乗って人気なソシャゲがサービス終了するときの話では? 月リメ萎えたわしたいだけじゃねコイツ…
246 21/01/03(日)09:16:25 No.761501764
上手く言えないが即戦力なんて普通はないんだ どれだけ有能でも前職と勝手が違って…なんてのはザラだし
247 21/01/03(日)09:16:36 No.761501788
カインが軍師として仕事してるとこ見たことないからな… しかも国がやばいのに一時的な感情で勝手にゼエンの捕虜になっちゃうし上の地位に立ってるのも数少ない裏切りそうにないからってだけでこいつ自身も正直やめたいと思ってるんじゃ?とは思った
248 21/01/03(日)09:16:38 No.761501796
みりあやんないよも16年だったか…
249 21/01/03(日)09:16:38 No.761501797
超かいつまむと シナリオ酷いガチャ酷いバランス酷いイベントは中止 鯖激重も頻発UIもクソだったんじゃ なのでその後に超頑張って(特に2017年)シナリオガチャバランスイベント鯖UIを超直した
250 21/01/03(日)09:16:41 No.761501800
>サイゲの最近のやらかしだとプリコネで公式が二次創作イラストをパクったのは酷い事件だったね… アレはサイゲがゴメンねしたのに周りとかまとめサイトが絵師の方を叩く地獄だったね…
251 21/01/03(日)09:16:41 No.761501802
>プロデューサー交代はいいだろうが! 結局栄転だったしな…MVNOの社長はすごいぜ あと交代後も比較的頻繁に声聞いてるし…
252 21/01/03(日)09:16:47 No.761501813
アルバコアの頭も信心からで履歴教とか幸子教とかあったりしたけど ゲームとしてだいぶ時間経ってきたからそういうユーザーの熱狂的な狂気から生まれる何かは無くなったように感じる 計算好きな奴らは相変わらず最適解導いてすごい高いレベルでドン引きされてはいる…なんだミスラ背負うって…
253 21/01/03(日)09:17:11 No.761501878
致命的じゃないけど新石マルチ武器のドロップ率バグってて取り放題だったのも2016だっけ
254 21/01/03(日)09:17:11 No.761501879
正直HRTのままだったらサ終しててもおかしくないからな…
255 21/01/03(日)09:17:11 No.761501880
>サイゲの最近のやらかしだとプリコネで公式が二次創作イラストをパクったのは酷い事件だったね… そこはサイゲがトレス認めて謝罪して被害者も許したからいいけど外野が闇すぎた
256 21/01/03(日)09:17:17 No.761501898
3年かけて800人も相当早くはある それでゲームの方がどれもしっかり回ってんのはよくやってるよ
257 21/01/03(日)09:17:49 No.761501977
シュバ剣交換制限はもういいだろ…いつまで16年を引きずってんだ
258 21/01/03(日)09:18:01 No.761501999
>>サイゲの最近のやらかしだとプリコネで公式が二次創作イラストをパクったのは酷い事件だったね… >アレはサイゲがゴメンねしたのに周りとかまとめサイトが絵師の方を叩く地獄だったね… サイゲ側が「絵描きの方への誹謗中傷が目立ちますが悪いのはこちらなので絵描きの方に文句言うのはやめなさい」って直々に声明出すくらいには異常事態だったからねあれ
259 21/01/03(日)09:18:05 No.761502009
ソシャゲ初期はドル箱を少人数で回してるんだなーって 色んなソシャゲ開発の話見てると思う ブーム期で稼いだ金を開発に投入するのをしぶると大体しぼんでいくね…
260 21/01/03(日)09:18:07 No.761502017
>致命的じゃないけど新石マルチ武器のドロップ率バグってて取り放題だったのも2016だっけ それは割と最近だったような…
261 21/01/03(日)09:18:13 No.761502037
>16年のヤバさの理由の一つの致命的人手不足が解消されたのが19年くらいって話で >まぁ会社運営って大変だなぁって どう考えても人足りてなかったからなユーザー目線でも…
262 21/01/03(日)09:18:17 No.761502051
>計算好きな奴らは相変わらず最適解導いてすごい高いレベルでドン引きされてはいる…なんだミスラ背負うって… あのミスラ編成何もかもが常人の理解の範囲外にありすぎて笑う
263 21/01/03(日)09:18:48 No.761502127
>カインが軍師として仕事してるとこ見たことないからな… そもそも若輩者扱いで会議では発言権すらない名だけの将軍だしなカイン それが判明するのがちょっと後とはいえなろう主人公扱いは今見るとほんと可哀想
264 21/01/03(日)09:18:50 No.761502128
グラブル限らず今思うとなんだったんだあれみたいなのは作る側も遊ぶ側もみんな手探りだったに尽きるというか今は良くも悪くも慣れたんだと思う…
265 21/01/03(日)09:18:52 No.761502134
>シュバ剣交換制限はもういいだろ…いつまで16年を引きずってんだ 新規ですら配布で並べられるしもはや完全にどうでもいいから放置でよくない?って思ってそう
266 21/01/03(日)09:18:55 No.761502142
カジノだのディールだのどうでもいい物が実装されたのも16年か
267 21/01/03(日)09:18:58 No.761502149
鬼滅世代だけどロボのシナリオ良かった imgだとグラブルはシナリオはカスとか言われてたけど悪くないじゃん 鬼滅イベントも面白かったし
268 21/01/03(日)09:18:59 No.761502151
俺も最初は可愛い系のデフォルメしたらたまたま似ただけでは?と思ってたけど 本人が比較画像お出汁したらさすがにこれはまんまだわ…ってなった
269 21/01/03(日)09:19:04 No.761502168
>計算好きな奴らは相変わらず最適解導いてすごい高いレベルでドン引きされてはいる…なんだミスラ背負うって… ミスラ背負うってなんだ… ルシファーHLで闇5風1で闇5が翼倒すか風1がパラロス受けするかでPvPしている狂人のやつか…?
270 21/01/03(日)09:19:16 No.761502194
>スレイヤーズ古戦場 これのトラウマが一番深い…
271 21/01/03(日)09:19:20 No.761502205
>>計算好きな奴らは相変わらず最適解導いてすごい高いレベルでドン引きされてはいる…なんだミスラ背負うって… >あのミスラ編成何もかもが常人の理解の範囲外にありすぎて笑う まずスタート地点が「身内の風がパラロス解除前に羽ぶっ壊して煽ってくるからそれを防ぐために絶対にパラロス受けられる編成を考えた」ってのが理解不能
272 21/01/03(日)09:19:41 No.761502250
>鬼滅世代だけどロボのシナリオ良かった >imgだとグラブルはシナリオはカスとか言われてたけど悪くないじゃん >鬼滅イベントも面白かったし カス言われてるのはメインシナリオの話じゃない?
273 21/01/03(日)09:19:41 No.761502251
>致命的じゃないけど新石マルチ武器のドロップ率バグってて取り放題だったのも2016だっけ うn 今でも違法・合法ヒヒイロの呼ばれ方されてるのもそれが影響
274 21/01/03(日)09:19:55 No.761502293
19~20から明らかにコンテンツ追加スピード加速したから本当スタッフ増えたんだろうな 木村リニンサンが来るまでこのゲーム本当に古戦場ぐらいしかやることなかった
275 21/01/03(日)09:19:59 No.761502301
実はプロデューサーとディレクターって何が違うのか知らない KMRとFKHRって何が違うの
276 21/01/03(日)09:19:59 No.761502303
>imgだとグラブルはシナリオはカスとか言われてたけど悪くないじゃん 昔はともかく最近の打率は高い
277 21/01/03(日)09:20:04 No.761502312
>>スレイヤーズ古戦場 >これのトラウマが一番深い… おわりはーしなーいー
278 21/01/03(日)09:20:06 No.761502322
事あるごとにシュバ剣をありがたい武器みたいに扱うのももう古いってのはよくわかる 去年末のイベントでいきなりぶっ込まれてるシュバ剣見るとなおさら
279 21/01/03(日)09:20:07 No.761502324
数式の魔人か何かでもいるのかこのゲーム
280 21/01/03(日)09:20:13 No.761502337
カスな話はカスな話でその内来ると思うから安心しろ…
281 21/01/03(日)09:20:45 No.761502416
最近だと古戦場でRキャラのノルセルがサポアビパワーで 最適解の一つってネタが面白いと同時に感心した ああいうの気付ける廃人はマジすごい…
282 21/01/03(日)09:20:46 No.761502422
今でも「グラブルが消費者庁に怒られた」って誤認してる人はたまに居る 問題なしってお墨付き貰っただろうが! まあ消費者の目線で見るとクソもクソだったのは確かだけど 事実誤認と風説の流布はいかんよ
283 21/01/03(日)09:20:48 No.761502427
>去年末のイベントでいきなりぶっ込まれてるシュバ剣見るとなおさら ウィンターキャンペーンでも光のイヤリング入れてるあたり古戦場頑張れよと言いたいこと分かりはするんだけどね
284 21/01/03(日)09:20:57 No.761502452
鬼滅とくに何も問題なく終わってよかった 何かあれば睨みつけられる母数が他コラボと桁違いで怖かった
285 21/01/03(日)09:21:09 No.761502487
カジノは>これのトラウマが一番深い… 終わーりはーしないー
286 21/01/03(日)09:21:19 No.761502513
>今でも「グラブルが消費者庁に怒られた」って誤認してる人はたまに居る >問題なしってお墨付き貰っただろうが! >まあ消費者の目線で見るとクソもクソだったのは確かだけど >事実誤認と風説の流布はいかんよ 実際に消費者庁に怒られたのはどこだっけな…パズドラとモンスト?
287 21/01/03(日)09:21:24 No.761502530
>鬼滅世代だけどロボのシナリオ良かった >imgだとグラブルはシナリオはカスとか言われてたけど悪くないじゃん >鬼滅イベントも面白かったし サイドストーリーで古いイベントやってみれば 何でカスって言われてたか分かると思う この2、3年でやっと改善したんだ
288 21/01/03(日)09:21:33 No.761502560
>今でも「グラブルが消費者庁に怒られた」って誤認してる人はたまに居る >問題なしってお墨付き貰っただろうが! >まあ消費者の目線で見るとクソもクソだったのは確かだけど >事実誤認と風説の流布はいかんよ 出張ってきた時点で怒られたと思い込む人多いから仕方ない
289 21/01/03(日)09:21:36 No.761502568
鬼滅来てからのストイベってロボミだけだからここからが本番だぞ… なんならサイドでクソって言われてるストイベ見てきてもいい
290 21/01/03(日)09:21:47 No.761502594
>それは割と最近だったような… 2016年ではないけど最近でもない 2017か2018だったかな 「今時新石マルチの武器がどかどか落ちてもね」ってなったので別に…って思った
291 21/01/03(日)09:22:01 No.761502633
たまに怒られてくんねえかな…って思うソシャゲもある 具体的にはどのゲームも天井つけてくれ
292 21/01/03(日)09:22:02 No.761502637
>鬼滅とくに何も問題なく終わってよかった >何かあれば睨みつけられる母数が他コラボと桁違いで怖かった 刀剣の時に始めた口だけどコラボシナリオ毎回上手くまとめるなって…
293 21/01/03(日)09:22:07 No.761502651
>実際に消費者庁に怒られたのはどこだっけな…パズドラとモンスト? モバマスも怒られてなかったっけ
294 21/01/03(日)09:22:12 No.761502662
>鬼滅世代だけどロボのシナリオ良かった >imgだとグラブルはシナリオはカスとか言われてたけど悪くないじゃん >鬼滅イベントも面白かったし 超大作はかなり売れてるから文句言いたいいっちょ噛みしたいだけの底辺もたくさんいるんだ 明確にクソって言えるようなシナリオは年に1~2個しかないしシナリオのクオリティは高いよ
295 21/01/03(日)09:22:16 No.761502675
スレイヤーズ古戦場がジャスラックとソシャゲの関わりというネタで 資料になったって話がなんか笑う
296 21/01/03(日)09:22:16 No.761502676
そんな打率高いっけ…
297 21/01/03(日)09:22:18 No.761502683
>最近だと古戦場でRキャラのノルセルがサポアビパワーで >最適解の一つってネタが面白いと同時に感心した >ああいうの気付ける廃人はマジすごい… 古いカードが見直されて高沸したりするTCGみたいだよな…
298 21/01/03(日)09:22:19 No.761502686
>実はプロデューサーとディレクターって何が違うのか知らない >KMRとFKHRって何が違うの プロデューサーのKMRは金と人材を持ってくる人でゲーム内容は手出さない ディレクターはゲーム内容を作る人 ってのが一般的なはず
299 21/01/03(日)09:22:35 No.761502731
ほんとに終わるようなやらかしなんてもうどこも起こさないというかなんか起きてもまたかで流されるというか…
300 21/01/03(日)09:22:37 No.761502739
>鬼滅とくに何も問題なく終わってよかった >何かあれば睨みつけられる母数が他コラボと桁違いで怖かった グラブルプレイヤーはもっと鬼滅側の掘り下げしろよ!って顔青くしてたけど 鬼滅からやってみた人達は概ね満足してたのが印象的だった
301 21/01/03(日)09:22:44 No.761502759
>imgだとグラブルはシナリオはカスとか言われてたけど悪くないじゃん >鬼滅イベントも面白かったし 2016年がひどかった反動で2017~2019はかなり頑張ってたのよ そこで2020年はちょっとつまんね…なのが多かったから 騎空士全体がネガティブモードだったのはある 鬼滅の直近に贖罪RTAもあったし…
302 21/01/03(日)09:22:54 No.761502787
スイカイベやカイオラみたいな虚無シナリオは最近減ってきたと思う ミレリゼはこいつぁやべーなと思ったけど別に虚無ではないし…スイカはオチが本当にひどかったしカイオラは虚無部分がなかったことになった
303 21/01/03(日)09:23:00 No.761502808
>>>サイゲの最近のやらかしだとプリコネで公式が二次創作イラストをパクったのは酷い事件だったね… >>アレはサイゲがゴメンねしたのに周りとかまとめサイトが絵師の方を叩く地獄だったね… >サイゲ側が「絵描きの方への誹謗中傷が目立ちますが悪いのはこちらなので絵描きの方に文句言うのはやめなさい」って直々に声明出すくらいには異常事態だったからねあれ これに限らず最近は無関係な外野がちょっとおかしいわ
304 21/01/03(日)09:23:26 No.761502883
>鬼滅来てからのストイベってロボミだけだからここからが本番だぞ… もう十分だろ今のグラブルを知るには 12月のイベントは良くも悪くも世界設定や今のグラブルではどういう話が好かれてるのかが余すところなく表現されたぞ
305 21/01/03(日)09:23:49 No.761502953
>グラブルプレイヤーはもっと鬼滅側の掘り下げしろよ!って顔青くしてたけど >鬼滅からやってみた人達は概ね満足してたのが印象的だった 鬼滅コラボの何が良かったって出てきたキャラ殆どが本編よりセリフ多いこと
306 21/01/03(日)09:23:52 No.761502966
人気ソシャゲなんてどれもまとめとか外野が叩けるタイミング常に見計らってるもんだから気にすんな
307 21/01/03(日)09:23:56 No.761502977
>ほんとに終わるようなやらかしなんてもうどこも起こさないというかなんか起きてもまたかで流されるというか… というかアンチラが小物扱いすらされないレベルの案件が複数回起きてるけど 炎上にすら至らなかったのがいまのソシャゲ界隈だし 良くも悪くもユーザーがみんな慣れたというか興味持たなくなったというか
308 21/01/03(日)09:24:07 No.761503011
>鬼滅世代だけどロボのシナリオ良かった >imgだとグラブルはシナリオはカスとか言われてたけど悪くないじゃん >鬼滅イベントも面白かったし 当たり外れがあるだけで面白い時は面白いし評価もされてるよ 最近はアベレージも上がってる気がするし
309 21/01/03(日)09:24:10 No.761503026
この業界こんな長続きするとは思わなかったな 神撃のバハムートとか10年だぞ…
310 21/01/03(日)09:24:12 No.761503029
>これに限らず最近は無関係な外野がちょっとおかしいわ ああいう手合いは現実で余程ストレス溜まってるんかなって 絶対湧く手の人達だし考えたところで無駄だけど
311 21/01/03(日)09:24:28 No.761503069
でも16年にもいい事あったと思うの 黒麒麟で石拾い放題とか あと黒麒麟と黄龍実装されたのも16年だっけ
312 <a href="mailto:鬼滅新規">21/01/03(日)09:24:33</a> [鬼滅新規] No.761503079
>>鬼滅来てからのストイベってロボミだけだからここからが本番だぞ… >もう十分だろ今のグラブルを知るには >12月のイベントは良くも悪くも世界設定や今のグラブルではどういう話が好かれてるのかが余すところなく表現されたぞ (そうか…グラブルは巨大ロボに乗って愛と勇気の力で巨悪を滅する話が好まれるんだな…)
313 21/01/03(日)09:24:39 No.761503093
最初期のイベントシナリオは本当に虚無ばかりだから近年はすごい頑張ってるよマジで
314 21/01/03(日)09:24:40 No.761503097
>鬼滅コラボの何が良かったって出てきたキャラ殆どが本編よりセリフ多いこと 煉獄さんと冨岡さんはこっちの方がセリフ多いって言われててダメだった
315 21/01/03(日)09:24:52 No.761503142
>鬼滅コラボの何が良かったって出てきたキャラ殆どが本編よりセリフ多いこと こういうのは要らない つーか刀剣のコピペ改変かっての
316 21/01/03(日)09:24:55 No.761503148
シナリオはなぁ カイオラだけはちょっとしんどかったわ おとたんなんてあんなもんだろって言ってる人も多かったけど持ってる数少ないSSRの一人でスタメンでバリバリ活躍させてたけど使いたくなくなったもの というかフェイトエピソードにあんなクズ描写無いよ…
317 21/01/03(日)09:25:06 No.761503177
>グラブルプレイヤーはもっと鬼滅側の掘り下げしろよ!って顔青くしてたけど >鬼滅からやってみた人達は概ね満足してたのが印象的だった ほぼこっち側の説明だけで鬼滅側何も関係ないから大丈夫かよこれ…ってなってたけど 特に問題なく終わってマジでよかった…
318 21/01/03(日)09:25:12 No.761503193
ぶっちゃけグラブルは何年も箸が転んでも叩かれる状態だから こういう話は基本話半分に効いとけばいい
319 21/01/03(日)09:25:24 No.761503216
鬼滅コラボはホシトモ組が出てきたのがマジで良かったなって… ラブライブコラボだとメドゥーサとアテナ出てきてたしね …でバアルのコラボ登場は?(イベントシナリオだと確かに出てきたけど)
320 21/01/03(日)09:25:26 No.761503222
>>鬼滅コラボの何が良かったって出てきたキャラ殆どが本編よりセリフ多いこと >煉獄さんと冨岡さんはこっちの方がセリフ多いって言われててダメだった 冨岡さんは無口すぎて台詞がないし煉獄さんに至っては出てきてから死ぬまでがスピード勝負すぎるからな…
321 21/01/03(日)09:25:28 No.761503230
>>グラブルプレイヤーはもっと鬼滅側の掘り下げしろよ!って顔青くしてたけど >>鬼滅からやってみた人達は概ね満足してたのが印象的だった >鬼滅コラボの何が良かったって出てきたキャラ殆どが本編よりセリフ多いこと ぎゆしの来てたもんな
322 21/01/03(日)09:25:36 No.761503250
好みの問題もあるだろうけど平均値はめっちゃ上がってるよ こくうしんしんの印象引きずってるのかずっと外れ年って言ってるのがいるけど
323 21/01/03(日)09:25:47 No.761503281
プレイヤー間のやり取り含めて狂ってたわって頃はみんな若かったというかスマホゲーって分野自体がとてつもなく勢いがあったってのもあるから…
324 21/01/03(日)09:25:50 No.761503293
逆にいうと神バハだってサイゲの意地がなければもう終わってるだろうなってなるし グラブルも10周年迎える頃にはもう古すぎてきついねーなってるかもしれん 想像できんな…ソシャゲ全体の話としてどうなってるのやら
325 21/01/03(日)09:25:53 No.761503303
懐かしいなディフェンドオーダー… LOVとのコラボやってそのまま終了だっけ
326 21/01/03(日)09:25:58 No.761503319
こんなに何年もイベントやっててもクソイベとして挙げられてる例がせいぜい数える程度なら打率はまぁマシなんじゃね
327 21/01/03(日)09:26:02 No.761503327
>KMRとFKHRって何が違うの KMR「6竜マルチはソロで素材も集められない人も気軽に参加してください」 FKHR「6竜マルチはアルバハ並みの高難易度です」 ちなみに力の差は実装一年立たずに6竜マルチは弱体化参加可能人数増加バトルの仕様変更と気軽に参加できるようにされた
328 21/01/03(日)09:26:08 No.761503340
>>鬼滅コラボの何が良かったって出てきたキャラ殆どが本編よりセリフ多いこと >煉獄さんと冨岡さんはこっちの方がセリフ多いって言われててダメだった 更に言うと煉獄さんは柱としては単独での行動しかしてないから他の柱と共闘するシーン自体が本編では無かったんだ…
329 21/01/03(日)09:26:16 No.761503358
>最初期のイベントシナリオは本当に虚無ばかりだから近年はすごい頑張ってるよマジで マジで話題に出ることがないからな虚無過ぎて サブル島が出るくらいか
330 21/01/03(日)09:26:21 No.761503369
2016年初頭はバハ武器がレイシストウェポンと呼ばれてたんだよな あの頃はほぼ強いキャラがヒューマンとエルーンに固まっててドラフハーヴィンの居場所がなかった 件のアンチラもエルーンだしでバハ短剣以外価値なしみたいな扱い
331 21/01/03(日)09:26:23 No.761503377
>グラブルも10周年迎える頃にはもう古すぎてきついねーなってるかもしれん ここは既になってない?
332 21/01/03(日)09:26:24 No.761503380
>(そうか…グラブルは巨大ロボに乗って愛と勇気の力で巨悪を滅する話が好まれるんだな…) あんまり間違ってない!
333 21/01/03(日)09:26:37 No.761503415
>つーか刀剣のコピペ改変かっての グラブルおじいちゃんは今は刀剣のほうがアクティブ60万越えでプレイヤー多いの知らないからね
334 21/01/03(日)09:26:44 No.761503431
グラブルは現時点でもう作りが古いだろ…
335 21/01/03(日)09:27:05 No.761503474
グラブルUIはかなり上積み上積みの違法建築だろ…
336 21/01/03(日)09:27:16 No.761503501
フルオもちょっと古いシステムだからな 最近のトレンドは周回自体スキップすることだし
337 21/01/03(日)09:27:19 No.761503504
>シナリオはなぁ >カイオラだけはちょっとしんどかったわ >おとたんなんてあんなもんだろって言ってる人も多かったけど持ってる数少ないSSRの一人でスタメンでバリバリ活躍させてたけど使いたくなくなったもの >というかフェイトエピソードにあんなクズ描写無いよ… 言うてもあれは自分の分のご飯まで賭けに使っちゃう相手への態度だっだからまあなと思ってた むしろ今見ると疲れてるヴェインと水泳くんの方がきつかった…なんでかな…
338 21/01/03(日)09:27:26 No.761503529
>こういうのは要らない >つーか刀剣のコピペ改変かっての そのころまだグラブル触ってなかったけどアレもそうだったの…?
339 21/01/03(日)09:27:30 No.761503539
最近だとFFBEとかチェンクロかな グラブルやFGOで起きてたら大騒動クラスやらかしたけど一切炎上せずに終わった 多分なんか起きたこと自体知らない「」の方が多い
340 21/01/03(日)09:27:38 No.761503556
KMR :木村唯人 初代と三代目プロデューサー FKHR:福原哲也 ディレクター HRT :春田康一 二代目プロデューサー
341 21/01/03(日)09:27:41 No.761503566
>>>鬼滅コラボの何が良かったって出てきたキャラ殆どが本編よりセリフ多いこと >>煉獄さんと冨岡さんはこっちの方がセリフ多いって言われててダメだった >冨岡さんは無口すぎて台詞がないし煉獄さんに至っては出てきてから死ぬまでがスピード勝負すぎるからな… 煉獄さん味方のリーダー的なレギュラーキャラかと思ったら活躍期間短いな!?ってなった
342 21/01/03(日)09:27:45 No.761503582
>懐かしいなディフェンドオーダー… >LOVとのコラボやってそのまま終了だっけ はい 結局LoV側が死んだので再コラボもできなくなりました こっちに淫乱来たのも嬉しかったしLoV側のモデリングも良かったんだけどね… https://www.youtube.com/watch?v=pWS4LvCnAws
343 21/01/03(日)09:27:47 No.761503586
>マジで話題に出ることがないからな虚無過ぎて >サブル島が出るくらいか 記憶に残ってるのは9yoとゼヘクとヴァンピィとカツウォくらいかな…
344 21/01/03(日)09:27:56 No.761503607
ロミジュリ1からのロミジュリ2イベントの話する?
345 21/01/03(日)09:28:06 No.761503633
>最近だとFFBEとかチェンクロかな >グラブルやFGOで起きてたら大騒動クラスやらかしたけど一切炎上せずに終わった >多分なんか起きたこと自体知らない「」の方が多い 前者は知ってるけどチェンクロ何かあったの?
346 21/01/03(日)09:28:15 No.761503652
こくうも全体の展開はともかく要所要所の会話とか関係性の描写は良かったよ
347 21/01/03(日)09:28:22 No.761503668
>言うてもあれは自分の分のご飯まで賭けに使っちゃう相手への態度だっだからまあなと思ってた >むしろ今見ると疲れてるヴェインと水泳くんの方がきつかった…なんでかな… 全体的にキツい空気だったからその人が一番キツく感じるものがよりブーストされてたのかもしれん… もうかなり前の話だからなんともだけどね…
348 21/01/03(日)09:28:27 No.761503681
>最近だとFFBEとかチェンクロかな >グラブルやFGOで起きてたら大騒動クラスやらかしたけど一切炎上せずに終わった >多分なんか起きたこと自体知らない「」の方が多い 実際スレ定期的に立ったりやってる「」がいないと気付かないもんだからな…
349 21/01/03(日)09:28:53 No.761503742
>>マジで話題に出ることがないからな虚無過ぎて >>サブル島が出るくらいか >記憶に残ってるのは9yoとゼヘクとヴァンピィとカツウォくらいかな… し、シンデレラファンタジー…
350 21/01/03(日)09:29:01 No.761503765
>最近だとFFBEとかチェンクロかな >グラブルやFGOで起きてたら大騒動クラスやらかしたけど一切炎上せずに終わった >多分なんか起きたこと自体知らない「」の方が多い FFBEがまだ続いてんのが驚きだよ 最初期にFFBEのやらかしなのに「チェインクロニクル運営一同より」って書かれた謝罪文出して大炎上した覚えしかないけど随分頑張ってんだな…
351 21/01/03(日)09:29:03 No.761503773
様々な事件含めてスマホゲーのこの10年間をリアルタイムで遊べたのはとても楽しかったと思う
352 21/01/03(日)09:29:12 No.761503794
ライターが60人くらいいるって記事で自慢してたがそれでもクソが発生しちゃうんだな
353 21/01/03(日)09:29:15 No.761503801
>(そうか…グラブルは愛と勇気の力で突然変異起こした海の生き物と闘う話が好まれるんだな…)
354 21/01/03(日)09:29:15 No.761503803
>ロミジュリ1からのロミジュリ2イベントの話する? 2の負債を3でなんとか片付けましたみたいなシナリオだったな…
355 21/01/03(日)09:29:21 No.761503820
>こくうも全体の展開はともかく要所要所の会話とか関係性の描写は良かったよ こくうはキャラ多すぎ入れたい話多すぎで全然まとめきれなかったのがな…
356 21/01/03(日)09:29:25 No.761503835
初期イベでもサブル島やゼヘクとか光るものはあったからあまり悪様に言われると悲しくなる
357 21/01/03(日)09:29:37 No.761503867
>煉獄さん味方のリーダー的なレギュラーキャラかと思ったら活躍期間短いな!?ってなった 柱の圧倒的な強さを見せ付けつつそれすら超える上弦の鬼の強さを見せつける展開が無限列車編だったからね… あの煉獄さんが…!?ポジションの人
358 21/01/03(日)09:29:55 No.761503907
そりゃあ1年に12本シナリオイベントあればハズレも出てくるだろうよ…
359 21/01/03(日)09:30:04 No.761503936
レイシストはリリィが引き継いでいると思うと種族問題の根深さを感じる
360 21/01/03(日)09:30:13 No.761503956
>…でバアルのコラボ登場は?(イベントシナリオだと確かに出てきたけど) 次のアイマス系列コラボとか……?
361 21/01/03(日)09:30:26 No.761503992
ウーナは未だに再登場待たれてるキャラだからな…
362 21/01/03(日)09:30:27 No.761503995
メギドもやらかしたって炎上してた…というかフォロワーが騒いでたけど 自分で詳細調べたらえ?それだけ?ってなったので感覚が麻痺してきてるのはあると思う
363 21/01/03(日)09:30:37 No.761504024
作る方からすると月イチ!?年に12!?ってなるだろうけど 読む方からすると一月に一回ってのは結構スパン長いんだ
364 21/01/03(日)09:30:39 No.761504027
FFはBEもだけど最近出た幻影戦争だっけ?あっちもやらかしてたな…
365 21/01/03(日)09:30:45 No.761504036
>こくうも全体の展開はともかく要所要所の会話とか関係性の描写は良かったよ 十天衆vs秩序の騎空団の構図はワクワクしたんだ俺
366 21/01/03(日)09:30:59 No.761504073
冨岡は涼しい顔して集めるの大変なメダリオン300も要求してきたのは絶対許さないよ
367 21/01/03(日)09:31:04 No.761504092
>最初期にFFBEのやらかしなのに「チェインクロニクル運営一同より」って書かれた謝罪文出して大炎上した覚えしかないけど随分頑張ってんだな… なにそれ……
368 21/01/03(日)09:31:09 No.761504110
>ライターが60人くらいいるって記事で自慢してたがそれでもクソが発生しちゃうんだな 多ければいいというもんでもないしちゃんと連携が取れてないとあかんからなあ 連携は最近は問題ないと思うがルシウス兄さん周りだけ個人的には不満だな…
369 21/01/03(日)09:31:27 No.761504147
>ライターが60人くらいいるって記事で自慢してたがそれでもクソが発生しちゃうんだな 自慢て
370 21/01/03(日)09:31:36 No.761504165
ライターの仕事はシナリオ書くだけじゃないから… フレーバーテキスト書いたりスクリプト作ったり設定考えたりもするから…
371 21/01/03(日)09:31:45 No.761504186
>こくうも全体の展開はともかく要所要所の会話とか関係性の描写は良かったよ 十天が野良騎空士に毛が生えた程度の存在なのがはっきりわかってよかったね
372 21/01/03(日)09:32:09 No.761504235
フィルレインがリリィと組ませてもちゃんと累積防御ダウン撃てますよみたいな構成になってたのは笑っちゃった
373 21/01/03(日)09:32:18 No.761504261
>最初期にFFBEのやらかしなのに「チェインクロニクル運営一同より」って書かれた謝罪文出して大炎上した覚えしかないけど随分頑張ってんだな… なんだそのやらかしは…
374 21/01/03(日)09:32:30 No.761504298
バアルはドスイベ登場でだいぶ満足してる
375 21/01/03(日)09:32:35 No.761504309
メギドは長らく放置かつ組み合わせたら有利なキャラまで出したあとでの露骨なナーフしたから…
376 21/01/03(日)09:32:40 No.761504322
FFBEはあれそのままサービス終了になっても仕方ないレベルだと思うけど割ともう沈静化したのすごいなって
377 21/01/03(日)09:32:43 No.761504327
>ライターが60人くらいいるって記事で自慢してたがそれでもクソが発生しちゃうんだな グラブルだけじゃなくサイゲ全体の人数でシナリオだけじゃなく季節のセリフやらも含まれてるせいで工数足りなくてキャラごとの季節イベ5年で終了宣言してるから結構いっぱいいっぱいだ
378 21/01/03(日)09:32:51 No.761504348
結局ユーザーが愚痴ってる程度じゃなくて外野が騒がんと炎上なんかしてくれねえからな…
379 21/01/03(日)09:32:55 No.761504355
別業種の物書き引っ張ってきたのをアピールしたりむしろ駄目っぽいなって感じたけど
380 21/01/03(日)09:32:57 No.761504360
>>最初期にFFBEのやらかしなのに「チェインクロニクル運営一同より」って書かれた謝罪文出して大炎上した覚えしかないけど随分頑張ってんだな… >なにそれ…… サービス開始初期に実際あったんだよ 当時ボロボロやらかしてユーザーが(始まったばっかなのに)不満を抱いてるところにこれだったのでおいマジか真面目に運営する気もねーのかってすげぇキレてた
381 21/01/03(日)09:32:57 No.761504362
>レイシストはリリィが引き継いでいると思うと種族問題の根深さを感じる レイシストってよく言われてるけど全種族バランス良く配置しろってのはどっちかというとポリコレじゃねえかな…