虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/03(日)04:26:04 短ラン... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/03(日)04:26:04 No.761479579

短ランボンタンは「」の嗜み

1 21/01/03(日)04:26:42 No.761479620

童顔いいよね

2 21/01/03(日)04:27:45 No.761479683

こんなメルヘンの国の住人みたいな感じだったっけ…

3 21/01/03(日)04:28:14 No.761479722

運動靴かぁ 足元にも気を抜くな

4 21/01/03(日)04:28:27 No.761479736

倉敷新田中のたけるとたけしまで判明した

5 21/01/03(日)04:30:38 No.761479880

ベンクーガ

6 21/01/03(日)04:30:47 No.761479891

wwwwwww.o゚(^∀^)゚o.ボンタン太すぎ!

7 21/01/03(日)04:31:02 No.761479915

学ランのボタン可愛すぎない?

8 21/01/03(日)04:31:46 No.761479965

中一なのか 道理でかわいい顔してるね

9 21/01/03(日)04:32:24 No.761480024

親の着せ替え人形

10 21/01/03(日)04:32:45 No.761480059

言われてみればランドセル背負ってそうな顔だ

11 21/01/03(日)04:34:26 No.761480184

これから背伸びる前提なのか 道理でバランス悪いと思った

12 21/01/03(日)04:36:08 No.761480286

かぼちゃパンツって感じ

13 21/01/03(日)04:38:06 No.761480420

モード系でおしゃれ

14 21/01/03(日)04:39:43 No.761480520

背景もアリオって

15 21/01/03(日)04:41:34 No.761480623

「」の天敵の雛榛名

16 21/01/03(日)04:42:18 No.761480678

もっちゃりした顔しやがって

17 21/01/03(日)04:44:39 No.761480876

撮影だろ?

18 21/01/03(日)04:46:46 No.761481051

ガキんちょ叩く趣味はないよ

19 21/01/03(日)04:48:56 No.761481226

顔が可愛いからメルヘンチックなんだな

20 21/01/03(日)04:49:56 No.761481295

なにがかわいいってボタンがパステルカラーなのがかわいい

21 21/01/03(日)04:58:06 No.761481923

でも俺この子たちに因縁つけられたら謝るんだろうな…

22 21/01/03(日)04:59:41 No.761482063

ヤンキーショタ=女装尻穴アクメ堕ち が刷り込まれてしまって以来素直な目で見れない

23 21/01/03(日)05:05:22 No.761482464

https://twitter.com/bkGZUmvWq5KGt1V/status/1268819112588787714 笑顔がかわいすぎる

24 21/01/03(日)05:24:24 No.761483748

学ランってこんな安そうな生地だっけ…

25 21/01/03(日)05:32:55 No.761484259

田舎って本当にこんなのが未だに生き残ってるのか?

26 21/01/03(日)06:00:37 No.761485891

生き残ってるどころかむしろ増えてるとか 全盛期とは比べ物にならないけど

27 21/01/03(日)06:01:40 No.761485959

なんでなんだ…

28 21/01/03(日)06:06:45 No.761486253

加藤茶吉が集まるやつ

29 21/01/03(日)06:08:11 No.761486326

タンランとドカンはセットで野球部の先輩から貰えてたな伝統で 無理矢理着させられた不良でもない先輩達が先生に捕まって内申点に響くレベルの厳罰くらってて可哀想だった 俺は2年で逃げた

30 21/01/03(日)06:10:17 No.761486425

俺のこの頃は30年ほど前になるけど周辺じゃ見たことなかったな

31 21/01/03(日)06:35:49 No.761487559

90年頃には滅びつつあったなぁ

32 21/01/03(日)06:49:22 No.761488199

ネットで文化の伝達はリアルタイムになったのになんでなくならないんだろう

33 21/01/03(日)06:50:42 No.761488255

昭和の遺物から三周くらいまわって流行ファッションにしたいとかそういうの?

34 21/01/03(日)06:51:33 No.761488297

あんまり雌堕ちさせたい顔じゃない

35 21/01/03(日)06:51:57 No.761488320

チーマーやB-BOYやギャル男みたいなグレた記号が無くなったからリバイバルしたんでしょ

36 21/01/03(日)06:53:55 No.761488406

「」の学生時代

37 21/01/03(日)06:55:36 No.761488479

imgのメイン層は30代位だから学生時代グレてたらB-BOYやってる世代だと思う

38 21/01/03(日)06:56:36 No.761488531

短ランは欧米から見るとゲイが誘ってるようにしか見えないって留学生の一言でウチの校区から消えた 翌年には戻ってきてたけど

39 21/01/03(日)07:00:58 No.761488794

どんな田舎の勘違い中坊かと思ったら近所のアリオだった

40 21/01/03(日)07:01:31 No.761488816

アリオ?

41 21/01/03(日)07:02:48 No.761488894

一生の友達って感じで羨ましい でも左は若くして死にそう

42 21/01/03(日)07:03:13 No.761488921

>運動靴かぁ >足元にも気を抜くな 今は流石に黒い革靴はダサいんだろうね

43 21/01/03(日)07:04:58 No.761489015

おじさんの頃はラバーソールはいてたな スニーカー派もいてスタンスミスとか履いてた…

44 21/01/03(日)07:04:59 No.761489016

>学ランってこんな安そうな生地だっけ… 確かヤンキー御用達のはタキシードのお高い生地だったはず

45 21/01/03(日)07:07:05 No.761489126

コスプレに見える

46 21/01/03(日)07:08:05 No.761489186

スーツもそうだけど短く切り詰めると尻を見せたいのだと思われるからな…

47 21/01/03(日)07:08:35 No.761489213

>imgのメイン層は30代位だから学生時代グレてたらB-BOYやってる世代だと思う 29だけどギャル男してた…

48 21/01/03(日)07:09:49 No.761489290

>学ランってこんな安そうな生地だっけ… 制服だと厚地のウールギャバだね コスプレの制服はコストを抑える為に綿で作られたものが多いんで「何か安っぽくね?」となるのはこの辺が原因

49 21/01/03(日)07:11:58 No.761489407

クソダサドラゴン裏ボタンつけようぜ!

50 21/01/03(日)07:12:54 No.761489460

>スーツもそうだけど短く切り詰めると尻を見せたいのだと思われるからな… ディオールとかのショート丈が流行ってた時に海外行ったんだけど おっお洒落さん!と思うファッションの人は地元の人間に言わせると「あいつゲイだぜー!」という事だった

51 21/01/03(日)07:13:06 No.761489472

>29だけどギャル男してた… ちょうど40代チーマールック30代B-BOY20代ギャル男お兄ファッションってなるぐらいじゃないか今の頃って オールドスタイルでバリバリやってた人達は50代の印象あるし

52 21/01/03(日)07:13:09 No.761489476

>クソダサドラゴン裏ボタンつけようぜ! あと麻雀のやつ

53 21/01/03(日)07:16:05 No.761489640

オールドスタイルってくにおくんみたいなやつ?

54 21/01/03(日)07:17:16 No.761489716

確かにくにおくんはオールドだな…

55 21/01/03(日)07:18:04 No.761489773

なめんなよ!

56 21/01/03(日)07:19:17 No.761489835

裏地に龍の刺繍と変なポエム

57 21/01/03(日)07:20:09 No.761489896

くにお君かぁ…そりゃ喧嘩強そうだ

58 21/01/03(日)07:21:24 No.761489972

蔵馬より浦飯幽助のがゲイっぽいと言われるのは短ランのせいだったのか

59 21/01/03(日)07:24:17 No.761490171

右側ちょっと杉田智和っぽいな?

60 21/01/03(日)07:28:20 No.761490445

下駄とさらしまで遡ろうよ でも今は学帽がないか

61 21/01/03(日)07:30:35 No.761490591

昔は帽子をフライパンで炒める奇習があったそうだな

62 21/01/03(日)07:31:23 No.761490645

92年くらいに正月の博多行った時にこの格好の集団がいた 漫画みてぇだな…って思った

63 21/01/03(日)07:32:33 No.761490739

>蔵馬より浦飯幽助のがゲイっぽいと言われるのは短ランのせいだったのか あのwebmのせいだと思う

64 21/01/03(日)07:35:00 No.761490882

>昔は帽子をフライパンで炒める奇習があったそうだな ゴマ油とか使うのかな…

65 21/01/03(日)07:37:56 No.761491096

横浜銀蠅を汚くしたようなのが昔みたヤンキー

66 21/01/03(日)07:41:41 No.761491348

今日俺ドラマ版のヒットのせいでは? コメディだから違うか

67 21/01/03(日)07:43:25 No.761491479

90年代前半ごろに滅びたヤツ もし当時こんな格好してたら朝鮮学校の生徒にボコられる

68 21/01/03(日)07:43:42 No.761491497

>今日俺ドラマ版のヒットのせいでは? >コメディだから違うか 関係ない関係ない 居るところにはなんやかんやでずっと居る 完全に絶滅はしないで細々と続いてきた文化

69 21/01/03(日)08:06:41 No.761493364

かわいい顔してんね

70 21/01/03(日)08:10:51 No.761493746

アリオに行けば会えるのかな…

71 21/01/03(日)08:11:52 No.761493852

カタ鬼殺隊

72 21/01/03(日)08:25:05 No.761495245

こういう子達を雌堕ちさせたい「」がいる

73 21/01/03(日)08:25:43 No.761495315

>こういう子達を雌堕ちさせたい「」がいる いるよな 例の帽子かぶってる子とか

74 21/01/03(日)08:31:44 No.761495960

部屋漁れば多分まだ残ってると思うけど今思うと何でこんなの履いてたんだろうな俺…

75 21/01/03(日)08:33:36 No.761496174

不良画像がホモの餌食になるの面白い

76 21/01/03(日)08:37:14 No.761496581

ホモのショタコンって海外ドラマだと最低のサイコパス扱いだよね 「」は危険な男だな

77 21/01/03(日)08:49:07 No.761497996

俺がこの手のを最後に見たのは2012年に長野県の飯田線元善光寺駅に生息してたのだな それを最後に目撃していない

78 21/01/03(日)08:59:02 No.761499306

>>学ランってこんな安そうな生地だっけ… >確かヤンキー御用達のはタキシードのお高い生地だったはず 専門店がつぶれたらしい

↑Top