ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/03(日)01:06:01 No.761451329
通常戦闘は6が好きなんだけどボス戦は4のが好きなんだ だからサーカスマン貼るね
1 21/01/03(日)01:06:49 No.761451483
カタサーカスマン
2 21/01/03(日)01:07:10 No.761451551
見慣れてるやつだ
3 21/01/03(日)01:07:46 No.761451687
プレーンサーカスマン久々に見た気がする
4 21/01/03(日)01:08:01 No.761451740
自動サーカスマン
5 21/01/03(日)01:08:07 No.761451768
いつ見てもケツに竹槍は残酷すぎる
6 21/01/03(日)01:08:16 No.761451805
サーカスマンが何したっていうんだよ!
7 21/01/03(日)01:08:22 No.761451827
4のボスってかトーナメント戦いいよね BGMが良いのもあるけど開始時の線が走ってお互いのナビを形成する演出めっちゃカッコいい…
8 21/01/03(日)01:08:52 No.761451953
>サーカスマンが何したっていうんだよ! めっちゃ悪い事した奴だよ!!
9 21/01/03(日)01:09:13 No.761452029
最近知ったんだけど6のキラーセンサーって出てきた時目閉じてるから3のより弱体化してるんだね
10 21/01/03(日)01:09:46 No.761452164
もう見飽きたやつだ
11 21/01/03(日)01:09:52 No.761452196
最近よく見かけるけどなんかあったの?
12 21/01/03(日)01:09:53 No.761452199
6は火力あって大好き...
13 21/01/03(日)01:10:09 No.761452264
いつものやつだと物足りない もっと違うのにして
14 21/01/03(日)01:10:12 No.761452279
オーラがあるからサーカスマン
15 21/01/03(日)01:11:03 No.761452451
https://youtu.be/vM67KHBAMVQ dirgeさんじゃないけど好きなヤツ張る
16 21/01/03(日)01:11:10 No.761452484
6のボス戦は最初からボス!って感じがして好き
17 21/01/03(日)01:11:22 No.761452528
>BGMが良いのもあるけど開始時の線が走ってお互いのナビを形成する演出めっちゃカッコいい… わかる 大会専用BGMだと3のもいいよね
18 21/01/03(日)01:11:37 No.761452586
SP火力全部MAXにできたの6だけだわ 4も5も無理だった
19 21/01/03(日)01:12:48 No.761452854
6のボス戦BGMのイントロいいよね デン!って入ってくる感じ
20 21/01/03(日)01:14:37 No.761453253
ボス戦は4のイントロも好き
21 21/01/03(日)01:16:41 No.761453671
4のサイバーラインみたいなのが先に来てからステージが出来上がっていくのすき
22 21/01/03(日)01:18:08 No.761453966
4のトーナメント戦のBGMいいよね あとデューオ戦とかなんか異質な感じして好き
23 21/01/03(日)01:18:17 No.761454006
4のボス戦は曲調が作品のテーマにあってるから好き
24 21/01/03(日)01:18:37 No.761454071
>https://youtu.be/vM67KHBAMVQ >dirgeさんじゃないけど好きなヤツ張る シンプルすぎてダメだった
25 21/01/03(日)01:19:19 No.761454212
https://youtu.be/sRC-R0s1LB0 (HP強化)でも安々溶かす辺り6の火力ヤバイ
26 21/01/03(日)01:19:32 No.761454254
>4のトーナメント戦のBGMいいよね 大会の緊張感みたいのが感じられてすごくいい…
27 21/01/03(日)01:21:49 No.761454778
スーパープレイじゃないけど6で全部のエフェクトにヤカーンがくっ付くバグが面白かった
28 21/01/03(日)01:22:57 No.761455021
4はノーマルナビとかヒールナビとかロールちゃんと戦えるのがなんか新鮮で好きだったなぁ
29 21/01/03(日)01:23:30 No.761455125
>https://youtu.be/sRC-R0s1LB0 >(HP強化)でも安々溶かす辺り6の火力ヤバイ エアホイールにトルネードの組み合わせで何それ!?ってなった
30 21/01/03(日)01:23:52 No.761455192
ロールちゃんやメディにバルカンやホッケーや麻痺するとですね...ふふ...下品なんですが
31 21/01/03(日)01:25:05 No.761455429
エアホイールにトルネード当たると回る回数増えるんだ ゲーム内で一切説明ないしトルネードが属性床でパワーアップしてるとホイールがもたなくて先に砕けるんだけど
32 21/01/03(日)01:25:12 No.761455455
相手を強制的に押し出すバンブーランスって地味に強いんだなって思う
33 21/01/03(日)01:26:05 No.761455615
4は通常戦闘の5DSアレンジ版が好き
34 21/01/03(日)01:26:13 No.761455639
>エアホイールにトルネード当たると回る回数増えるんだ >ゲーム内で一切説明ないしトルネードが属性床でパワーアップしてるとホイールがもたなくて先に砕けるんだけど そし んら
35 21/01/03(日)01:26:35 No.761455704
こいつこんな体力なかったよなって思ったけどやっぱ増やしてるのか
36 21/01/03(日)01:26:48 No.761455750
6はカウンター成功すると酷い事になるゲームだからな…
37 21/01/03(日)01:28:32 No.761456105
>相手を強制的に押し出すバンブーランスって地味に強いんだなって思う 後列が比較的安全になりやすいゲームでそこだけを攻撃するチップいいよね
38 21/01/03(日)01:29:53 No.761456388
3のN1グランプリの時のBGMも好き
39 21/01/03(日)01:31:00 No.761456624
カラーポイントやダブルポイントが大分イカレてるとわかる
40 21/01/03(日)01:32:13 No.761456860
5のチームオーブカーネルは遊んだけど当時の腕だとラスボスが倒せなかったな… 今なら倒せるんだろうか
41 21/01/03(日)01:32:49 No.761456969
対人対戦はもちろんボスナビも予備動作とかで後列にいくしね ソード系と違ってこっちは避けながら発動できる余裕も合ってバンブーランスは本当に優秀
42 21/01/03(日)01:33:52 No.761457155
パンクにヨーヨーぶつけたら1hitで消えるというか壊れる仕様も知らそん…だった su4484781.mp4
43 21/01/03(日)01:34:10 No.761457211
氷パネルの上で水属性すると凍ってブレイク系統2倍になるってのは一応説明書にもあるんだっけ? 記憶が曖昧だ...
44 21/01/03(日)01:34:33 No.761457282
4だけどウイルスVSナビっていう変わった企画 https://youtu.be/UEEcDeYpb4I
45 21/01/03(日)01:37:15 No.761457826
激しく前後
46 21/01/03(日)01:41:56 No.761458724
元日はダークロックマンにフォルテがボコボコにされるやつばっかり見てたからサーカスマンを見ると安心さえする
47 21/01/03(日)01:43:02 No.761458912
拍手も礼拝っぽくてバランスがいい
48 21/01/03(日)01:43:07 No.761458924
シナリオだと強いよねサーカスマン 電脳獣体に収められるし
49 21/01/03(日)01:45:31 No.761459367
>シナリオだと強いよねサーカスマン >電脳獣体に収められるし あれって父ちゃんが作った容量デカいメモリみたいなの悪用したんじゃなかったっけ
50 21/01/03(日)01:45:36 No.761459387
サーカスマンのサーカスマンの初めて見た
51 21/01/03(日)01:46:17 No.761459518
改めて見ると6で雑魚から手に入るチップのスペックすげえ高いな…
52 21/01/03(日)01:47:05 No.761459664
メットールからすらすげえ強いの取れるしな
53 21/01/03(日)01:48:31 No.761459898
サーカスマンの拍手攻撃自然に躱してるけどこれ結構きついよね
54 21/01/03(日)01:48:41 No.761459922
スタンダードチップで単発200超えるからな6は
55 21/01/03(日)01:50:50 No.761460277
>あれって父ちゃんが作った容量デカいメモリみたいなの悪用したんじゃなかったっけ 市長がお父さんに頼んで作ったプログラム使ったんだったかな 同じものがロックマンにも搭載されてるっていう
56 21/01/03(日)01:53:17 No.761460706
キャノダームがリストラされる程度にはインフレ進むからな
57 21/01/03(日)01:53:36 No.761460758
バンブーランスとスプレットガンよく見るのは発生早いからカウンターしやすいのかな
58 21/01/03(日)01:54:53 No.761460994
>拍手も礼拝っぽくてバランスがいい 門松代わりのバンブーランスもあるし開けお目の挨拶もあるしめでたいコンボと言っても過言ではない
59 21/01/03(日)01:54:53 No.761460996
6はチップもクロスもビーストアウトも過剰戦力過ぎるんだよね... 聞いてるのかね4くん!!!1
60 21/01/03(日)01:54:56 No.761461005
最近2やってずっとプリズムコンボに頼ってたけど結構それでも苦戦した
61 21/01/03(日)01:55:16 No.761461062
>同じものがロックマンにも搭載されてるっていう 3000KB←スレ画の上限 1000000000000000KB←エクサメモリ だから途方も無い数字だよね…
62 21/01/03(日)01:55:36 No.761461127
ロックマンのデータサイズは一体…
63 21/01/03(日)01:55:36 No.761461129
各種ドラゴンとかアクアニードルとか比較的地味めな雑魚産チップでさえハイスペックな6
64 21/01/03(日)01:56:00 No.761461185
>6はチップもクロスもビーストアウトも過剰戦力過ぎるんだよね... >聞いてるのかね4くん!!!1 ホッケーとワイドショットが相棒すぎる
65 21/01/03(日)01:56:06 No.761461204
4.5なんてあったよね
66 21/01/03(日)01:56:56 No.761461346
ハイキャノンから上の攻撃力が上方修正されたりスプレッドガンに初めて1~3まで出来たりした6
67 21/01/03(日)01:57:16 No.761461407
>https://youtu.be/vM67KHBAMVQ?t=163 スラッシュマンの身も蓋も無い感じ一周回って好き
68 21/01/03(日)01:59:03 No.761461726
読者公募ナビの中だと活躍度合い上の方だよねサーカスマン
69 21/01/03(日)01:59:33 No.761461816
>最近2やってずっとプリズムコンボに頼ってたけど結構それでも苦戦した プラネットマン!プラネットマンじゃないか!
70 21/01/03(日)02:00:00 No.761461894
人格データ用の大容量記憶領域なのにまだ余るのかっていう
71 21/01/03(日)02:02:10 No.761462250
雑にナビチップガン積みで戦ってたけど多分スレ画を見る限りあんまりいい戦い方じゃなかったんだろうな
72 21/01/03(日)02:02:18 No.761462265
保存したの人格じゃなくてサイト君のDNA情報じゃなかったっけ あとエクサは名前だけでエクサバイトかは不明だったはず
73 21/01/03(日)02:02:43 No.761462337
こういうの見るたびプレイしたことないからやってみたいなーと思うんだけどコンソールでは出てないんだよね?
74 21/01/03(日)02:03:09 No.761462401
>保存したの人格じゃなくてサイト君のDNA情報じゃなかったっけ >あとエクサは名前だけでエクサバイトかは不明だったはず うn ついでにいうとエクサメモリっていう名前だけど実際には圧縮プログラムだったはず
75 21/01/03(日)02:03:19 No.761462430
>こういうの見るたびプレイしたことないからやってみたいなーと思うんだけどコンソールでは出てないんだよね? wiiuならある
76 21/01/03(日)02:03:32 No.761462471
各ボスごとの撃破時間ランキングとかないのかな
77 21/01/03(日)02:03:33 No.761462476
>こういうの見るたびプレイしたことないからやってみたいなーと思うんだけどコンソールでは出てないんだよね? WiiUのバーチャルコンソール 持ってなければGBAの実機を動かすしかないね…
78 21/01/03(日)02:03:42 No.761462505
>こういうの見るたびプレイしたことないからやってみたいなーと思うんだけどコンソールでは出てないんだよね? Wii UのVCなら遊べるよ
79 21/01/03(日)02:04:04 No.761462562
2はヘビースタンプもなかなかのお手軽高威力PA
80 21/01/03(日)02:04:42 No.761462683
>各種ドラゴンとかアクアニードルとか比較的地味めな雑魚産チップでさえハイスペックな6 当時は敵が柔いとも思わなかったかな
81 21/01/03(日)02:05:28 No.761462820
エグゼとゼノクロのために買うかWiiU
82 21/01/03(日)02:05:32 No.761462836
ロールちゃんでシコってた思い出
83 21/01/03(日)02:05:39 No.761462857
>Wii UのVCなら遊べるよ もう終わってるじゃねーか
84 21/01/03(日)02:06:27 No.761462998
久しぶりにやったらめっちゃお使いゲー
85 21/01/03(日)02:07:52 No.761463254
3だとチップコードPがやたら優遇されてたの覚えてるけど6はなんだったかな...Bとかだった気はする
86 21/01/03(日)02:08:07 No.761463300
ロックマンエグゼは漫画も面白いよ su4484848.jpg
87 21/01/03(日)02:08:58 No.761463448
>3だとチップコードPがやたら優遇されてたの覚えてるけど6はなんだったかな...Bとかだった気はする エレキパル系統のJとかすごい強かった
88 21/01/03(日)02:09:06 No.761463476
>https://youtu.be/vM67KHBAMVQ >dirgeさんじゃないけど好きなヤツ張る 6ってビースト形態と戦えたのか…覚えてねえ…
89 21/01/03(日)02:10:42 No.761463728
エグゼの漫画いいよね なんかサイトスタイルとムラサマブレードむっちゃ強かった思い出
90 21/01/03(日)02:10:57 No.761463766
エグゼのロックマンは確かに妙にケツがなまめかしかった覚えがある
91 21/01/03(日)02:12:44 No.761464081
>6ってビースト形態と戦えたのか…覚えてねえ… クリア後ダンジョン行かなきゃだしスタンダードとメガコンプしなきゃだし割と面倒だったよ
92 21/01/03(日)02:13:06 No.761464149
>久しぶりにやったらめっちゃお使いゲー おくでん谷の1番奥に行って引き返して電車乗って 電脳世界に行って探索してまたおくでん谷に戻る手順を踏んだ時は耐えられたものじゃなかった
93 21/01/03(日)02:14:01 No.761464293
あっち行けこっちいけって移動多いよねEXE
94 21/01/03(日)02:14:58 No.761464450
バトルシステム以外は古典的なRPGだからね
95 21/01/03(日)02:15:01 No.761464457
エグゼ2のフリーズマン前とか発狂しそうなくらいお使いだった
96 21/01/03(日)02:15:02 No.761464464
>クリア後ダンジョン行かなきゃだしスタンダードとメガコンプしなきゃだし割と面倒だったよ コンプかじゃあへたすりゃやってないなー
97 21/01/03(日)02:15:51 No.761464607
スタンダードチップコンプは苦行 みんな知ってるね
98 21/01/03(日)02:16:03 No.761464642
>エレキパル系統のJとかすごい強かった 上の動画でも初っ端からぶっ放されてるな... 久しぶりにエグゼどれさやりたくなってくる
99 21/01/03(日)02:16:32 No.761464713
2はダムとかプログラムとかかなりお使い多かった覚えある RTA動画とか見たらカプコン特有のお使いとか言われてて割と定番なんだなってなった
100 21/01/03(日)02:16:35 No.761464725
エグゼ2はコード何が強いんだっけな Wはヘビースタンプとポイズンファラオ使えたから強かったような気がする
101 21/01/03(日)02:17:18 No.761464851
5はソード系とビッグノイズを中心としたSフォルダをよく使ってた
102 21/01/03(日)02:18:17 No.761465013
現実世界のお使いは面倒だけど移動するだけだからいい 同じギミックを延々とやらされるのは駄目だ3の動物園の電脳と4のシェロカスティロの電脳その他ポイントラリーだの周回要素だの
103 21/01/03(日)02:18:22 No.761465028
アニメはAXESSからサウンドトラック出てないのが残念
104 21/01/03(日)02:18:47 No.761465086
どうせそのデータでは一度しかしないしお使い自体はいいんだ 問題は4お前だよ
105 21/01/03(日)02:18:55 No.761465114
VWXYZあたりは強チップ感あってすき
106 21/01/03(日)02:19:08 No.761465142
4はそもそも周回だからな…
107 21/01/03(日)02:19:15 No.761465155
小学生向けの単純かつプレイ時間水増しする要素が必要だったんやな…
108 21/01/03(日)02:19:50 No.761465262
トレーダー用に同ナビと戦い続けるのが最終的なお使いとなる
109 21/01/03(日)02:19:55 No.761465278
ビースト形態自体はストーリーでも戦ったと思う SPの方はクリア後だけど
110 21/01/03(日)02:21:34 No.761465582
4は2回目はいいやってミニゲームがランダムに再登場しまくるからな…
111 21/01/03(日)02:22:48 No.761465784
ブレード3種*5枚 エリアスチールE3枚*2枚 フルカスタム*5枚 インビジブル3*5枚 ソードフォルダできた!
112 21/01/03(日)02:23:10 No.761465844
なんで見ず知らずの対戦相手の問題を解決しないといけないんですか!?
113 21/01/03(日)02:24:38 No.761466083
ラスボス系ギガクラスチップが好き 一番好きなのはプロト
114 21/01/03(日)02:25:11 No.761466159
>エグゼ2はコード何が強いんだっけな >Wはヘビースタンプとポイズンファラオ使えたから強かったような気がする ゲートマジック使えるGも強い
115 21/01/03(日)02:25:12 No.761466160
フットボム
116 21/01/03(日)02:25:57 No.761466296
>なんで見ず知らずの対戦相手の問題を解決しないといけないんですか!? 不戦勝で勝っても熱斗くんは嬉しくないし困っている人を放っておけないし…
117 21/01/03(日)02:27:37 No.761466587
2はデカオの家がプラグイン先としてとても都合がいいから困る
118 21/01/03(日)02:29:54 No.761466973
アニメのエンディング好きなんだけどCD出てないんだっけ
119 21/01/03(日)02:29:56 No.761466984
>2はデカオの家がプラグイン先としてとても都合がいいから困る オフィシャルのお姉さんにプラグインすることも多かったと思う 何度お世話になったことか…
120 21/01/03(日)02:30:31 No.761467076
アンサーワズビーサムウェーアーみたいな曲が好き
121 21/01/03(日)02:30:31 No.761467077
2はコード多少散ってもフルカスで雑にPA打ちまくるのが強かった記憶
122 21/01/03(日)02:30:37 No.761467091
>>2はデカオの家がプラグイン先としてとても都合がいいから困る >オフィシャルのお姉さんにプラグインすることも多かったと思う >何度お世話になったことか… 2のオフィシャルの大部屋のどこからでもプラグインできるのいいよね… どこでもいいならそりゃ眼鏡のお姉さんにプラグインする
123 21/01/03(日)02:31:12 No.761467205
>アンサーワズビーサムウェーアーみたいな曲が好き be somehwereいいよね
124 21/01/03(日)02:31:14 No.761467218
>アニメのエンディング好きなんだけどCD出てないんだっけ http://suleputer.capcom.co.jp/product/cd/cpca10183.html
125 21/01/03(日)02:32:44 No.761467441
定期的にフォルダリターンで理不尽な暴力を押し付けたくなる衝動に駆られる
126 21/01/03(日)02:32:45 No.761467442
2のクリア後ステージのBGMいいよね エグゼのフィールド曲っぽくないのにめちゃくちゃエグゼ感ある
127 21/01/03(日)02:34:15 No.761467683
>2はコード多少散ってもフルカスで雑にPA打ちまくるのが強かった記憶 メガチップなんていう概念がなかったから5枚雑に積めるしランミスからもフルカス取れるからね いいよねフォルテV3のドリームオーラをブルースで剥いでからボディガードとポイズンファラオで嬲り殺すの
128 21/01/03(日)02:34:46 No.761467760
6だけ遊んだことないんだけどこんなにナビいっぱい出るの…?
129 21/01/03(日)02:35:31 No.761467867
>6だけ遊んだことないんだけどこんなにナビいっぱい出るの…? 6だけやってないのはかなり勿体ないぞ…旧作ナビいっぱい出てるのに
130 21/01/03(日)02:35:45 No.761467901
両成敗とかいう特定の条件下じゃないと手に入らないチップなかったっけ
131 21/01/03(日)02:36:00 No.761467933
今更だけどエグゼって6も出てたのか よく毎年RPGたせたね
132 21/01/03(日)02:36:20 No.761467982
>>アニメのエンディング好きなんだけどCD出てないんだっけ >http://suleputer.capcom.co.jp/product/cd/cpca10183.html 中古品死ぬほど高くてダメだった
133 21/01/03(日)02:36:35 No.761468026
フォルダリターンってせめてそれ自体は消えるとか考えられなかったのかな…システム上できなかったのかな…
134 21/01/03(日)02:36:50 No.761468051
初めて買ったのが3だけどチップコンプ目指すくらいにはハマったなぁ 4は3週前提なのがえぐいくらい疲れたな 5はどっちのバージョンも遊んだけどいろんなナビ使えるのはとてもよかった マグネットマンはエロいから一杯使った
135 21/01/03(日)02:37:33 No.761468166
4のナビ戦好きなんだよな あの左右に揺れるイントロが未来感あって
136 21/01/03(日)02:37:39 No.761468190
>マグネットマンはエロいから一杯使った ...?
137 21/01/03(日)02:37:54 No.761468217
今からエグゼやるのも大変だな スイッチとかで遊べないのかな
138 21/01/03(日)02:38:24 No.761468281
穴がない限り面倒な置物ぶっ壊して火力の高いホッケーは強いでもウィルスの組み合わせが極悪すぎるよ4は
139 21/01/03(日)02:38:31 No.761468296
フルシンクロ縛ると見映えしなくなっちゃうのかな
140 21/01/03(日)02:39:11 No.761468387
2はたまにGBA引っ張り出して遊ぶ 会話で対戦できるナビのV3チップ全種99枚集めるとかして遊んだりする
141 21/01/03(日)02:39:18 No.761468401
ナビもそうだけどウイルスも結構エッチなのいるよね
142 21/01/03(日)02:39:31 No.761468432
ナビカスわざとバグらせたりするのも強いんだよな6
143 21/01/03(日)02:39:48 No.761468464
俺2しか遊んでないからラスト付近でロックマンってねっと君のお兄さんなんだ…お父さんどういう神経してんの…ってどんびきした覚えしかないや
144 21/01/03(日)02:39:54 No.761468480
2はフォレストボムプリズム 3はキラーセンサー 4はエアホッケー あたりでガンガン進んだ気がする
145 21/01/03(日)02:40:46 No.761468593
4はロールちゃんと戦えるのも嬉しいけど瞬間移動にウィルス召喚してくるんですけど...
146 21/01/03(日)02:41:54 No.761468748
ロールちゃんと戦えるのいいよね… グライド…お前…アニメぐらいしか…
147 21/01/03(日)02:42:42 No.761468857
アニメだとアイスマンとオペレーターがレギュラーになってるの実は好きなんだよな 後プラントマンのオペレーターとやいとが炎山と良い感じになってるのも
148 21/01/03(日)02:42:47 No.761468872
bgmは3の通常戦闘が好き 特にイントロが好きでテンテンテンテンテン テンテンテンテンテン(テレレー)のテレレーが好き やばい自分で書いててなんだけどバカみたいなレスだ
149 21/01/03(日)02:42:58 No.761468887
レッド選んだからブルーのジャンクソウルが羨ましかったな置物完全に無視できんだもんこっちはサーチソウルあるからいいんだけどさ
150 21/01/03(日)02:44:05 No.761469026
>レッド選んだからブルーのジャンクソウルが羨ましかったな置物完全に無視できんだもんこっちはサーチソウルあるからいいんだけどさ コールドマンとかアイスキューブをぶっ飛ばすだけで勝てる
151 21/01/03(日)02:44:38 No.761469114
クモゲイツとサーキランドは攻撃がシナジーしすぎる…
152 21/01/03(日)02:45:06 No.761469181
デリートって削除なのに気軽にネットバトルするじゃん… ってなった いやまぁバックアップあるからいいっていえばそうなんだろうけど
153 21/01/03(日)02:47:25 No.761469497
いろんなスタイルあるの好きだったんだよな バグスタイル!グランドスタイル!ここら辺は使いこなせなかったけど
154 21/01/03(日)02:47:36 No.761469526
>クモゲイツとサーキランドは攻撃がシナジーしすぎる… まずサーキラー系が強くて1匹でも割と面倒だし2匹並んだ時点で手が付けられねえ… クモも別に組む相手サーキラーじゃなくても強いアシストキルの鬼だ…
155 21/01/03(日)02:48:27 No.761469628
あまりにも強いウイルスって各作品どいつが1位なんだろうな
156 21/01/03(日)02:48:40 No.761469655
>デリートって削除なのに気軽にネットバトルするじゃん… >ってなった >いやまぁバックアップあるからいいっていえばそうなんだろうけど ゲームより先にマンガを読んでたからちょっとその辺困惑しちゃった fu33784.jpg fu33785.jpg
157 21/01/03(日)02:49:28 No.761469744
ここで貼られるの見ると爽快感あるけど 多分面倒なんだろうな…
158 21/01/03(日)02:50:15 No.761469849
>ここで貼られるの見ると爽快感あるけど >多分面倒なんだろうな… まず準備段階としてチップ集めからだからな…
159 21/01/03(日)02:57:50 No.761470848
チップ集めても思ったのが引けないとぐだるから奇麗なコンボはなかなか決まらない
160 21/01/03(日)02:58:39 No.761470979
なんだい…最近サーカスマンの動画をよく見るが
161 21/01/03(日)03:00:48 No.761471294
ゲートマンも読者公募だっけ? センス良いよね…