ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/03(日)00:54:51 No.761448563
点穴小消費で敵をスタンさせる霊宝とか来そうな
1 21/01/03(日)00:56:31 No.761448992
むしろ新タクソ来てくれ 俺の村長にもっと活躍の場を与えて欲しい
2 21/01/03(日)00:59:54 No.761449881
マスティマさんゲージ3で2*2+αの倍率奥義って結構なもんだな 配布では珍しいトルーパーアタッカーでは
3 21/01/03(日)01:03:56 No.761450820
マスティマ地味だが使いやすい性能で比較的素材も安くて 一番困るブルーオブホーン交換に置いてくれてるから有情
4 21/01/03(日)01:04:56 No.761451050
>配布では珍しいトルーパーアタッカーでは キマリスも強いよ ネクロ起動までの手間と火力でトレードオフになってる感じだ
5 21/01/03(日)01:06:12 No.761451349
ラッシュぷるぷるは全メギドの中でも割とマジでトップクラスに弱いと思ってるから専用霊宝は欲しい
6 21/01/03(日)01:06:36 No.761451437
火力だけならキマーのほうが出るよね?
7 21/01/03(日)01:07:01 No.761451519
ますちまさんアジト位置真ん中だけどちょっとちっこくてかわいいね
8 21/01/03(日)01:07:27 No.761451627
su4484724.jpg PvPだとビフやキマリスの痒かったところに手が届く感じだ タナトスネクロと比べると完殺がだいぶキツいけど
9 21/01/03(日)01:08:12 No.761451792
前スレでキャラスト嫁って言ってたモンモンありがとう 今回のイベントいいね・・・ゼロ師匠並の怪作じゃない?
10 21/01/03(日)01:08:16 No.761451807
昨日酔っ払ってシモネタネームにしちゃってたんだけど気付いたら「少年」に戻されてる…
11 21/01/03(日)01:08:31 No.761451866
キマリスはギフトなくてもネクロ状態だけで威力出せるんじゃないかな
12 21/01/03(日)01:09:32 No.761452095
第一印象よりは良い線行きそうな感じ
13 21/01/03(日)01:10:35 No.761452363
スキルでネクロキャラ配布って感じこれはこれで貴重だ
14 21/01/03(日)01:10:39 No.761452373
カスが引っ掛かって名前に付けられないカスピもいるんですよ!
15 21/01/03(日)01:11:02 No.761452449
やっぱスキル一個でネクロは便利だなぁ タナトス…未亡人…君等はなぜうちのアジトに…
16 21/01/03(日)01:11:08 No.761452473
>昨日酔っ払ってシモネタネームにしちゃってたんだけど気付いたら「少年」に戻されてる… 少年って名前つけてるモンモンへの風評被害が
17 21/01/03(日)01:11:14 No.761452495
>カスが引っ掛かって名前に付けられないフルカスもいるんですよ!
18 21/01/03(日)01:11:37 No.761452583
su4484734.jpg まだタイ人でしか使ってないけどゲージ折った奥義がとにかく強いこれの2連撃 かばう解除してタゲ対象に攻撃通ったんだけど仕様かなこれ
19 21/01/03(日)01:11:51 No.761452637
>ますちまさんアジト位置真ん中だけどちょっとちっこくてかわいいね 165とかそれくらいかな
20 21/01/03(日)01:13:38 No.761453030
>かばう解除してタゲ対象に攻撃通ったんだけど仕様かなこれ 不具合のお知らせ来てたと思う
21 21/01/03(日)01:13:57 No.761453101
今回めちゃくちゃ綺麗な話で一番好きかも 黒幕の爽やかさとかすげーいい…
22 21/01/03(日)01:14:19 No.761453195
>su4484734.jpg >まだタイ人でしか使ってないけどゲージ折った奥義がとにかく強いこれの2連撃 >かばう解除してタゲ対象に攻撃通ったんだけど仕様かなこれ イベステでもかばう貫通してアモさんが殺されたからそういう仕様なのかバグっぽい
23 21/01/03(日)01:14:58 No.761453329
遅まきながらイベント初めたんだけどいきなり四肢切断顔面焼きとかいう激重展開になってダメだった アイムちゃんの魔女狩りでおばあちゃんが助けに来なかったルートじゃんヴェルドレ
24 21/01/03(日)01:15:14 No.761453395
>イベステでもかばう貫通してアモさんが殺されたからそういう仕様なのかバグっぽい 強化解除のちのダメージなのかと思ってたら違うのか…
25 21/01/03(日)01:15:14 No.761453397
ふーんまあいいんじゃない?仲直りできてよかったわよねくらいで終わったのに最後で情緒ぐっちゃぐちゃにされてしまった
26 21/01/03(日)01:15:17 No.761453411
マスティマさんとアマイモンで立ち絵が対象になるのいいよね…
27 21/01/03(日)01:15:47 No.761453505
壁になりたいからな…
28 21/01/03(日)01:16:03 No.761453552
強化解除→ダメージの技だとかばうを無視するのって普通?
29 21/01/03(日)01:16:09 No.761453566
>不具合のお知らせ来てたと思う su4484744.jpg あらほんと これが仕様だったらめたくそに強かったんだけどなぁ
30 21/01/03(日)01:16:47 No.761453689
幼き日の情景をずっと大事にしてたのが当事者の3人だけじゃなかったのがグッとくる
31 21/01/03(日)01:17:04 No.761453754
旅団長いいよね…どっちも違う方向性に
32 21/01/03(日)01:17:19 No.761453797
サンキュー旅団長だけど3人からしたらマジで知らない所から想われてるのでちょっと怖い
33 21/01/03(日)01:17:34 No.761453848
旅団の眼鏡のアラドメレク団長 なんでその汎用ボイスなの…
34 21/01/03(日)01:17:38 No.761453857
頑張ってヴェルドレ復活させたけどさらっと去っていくのがすごい良かったね
35 21/01/03(日)01:18:05 No.761453958
ハッピーエンドにさせてぇ…!であそこまでやるの凄いよね
36 21/01/03(日)01:18:32 No.761454052
観客の声で舞台の結末が変わってしまうのいいよね これウソロモン案件では?
37 21/01/03(日)01:18:35 No.761454062
旅団長あいつ副業でゲームのシナリオライターしてますよ
38 21/01/03(日)01:18:54 No.761454121
リリムちゃんの仕事人としての姿もかっこよかったし大満足
39 21/01/03(日)01:18:56 No.761454133
マスティマさん完全にファイターだと思ってて判事やおじさんでゲージ折れるじゃん!背水ネクロ楽しそう!とか考えてたよ… トルーパーのゲージ折れるのカポおじしかいない…
40 21/01/03(日)01:19:04 No.761454158
よっしゃァ!!
41 21/01/03(日)01:19:12 No.761454187
>旅団長いいよね…どっちも違う方向性に 前団長も教育には熱心だったしあれはあれで悪いもんじゃなかったな
42 21/01/03(日)01:19:20 No.761454215
>>ますちまさんアジト位置真ん中だけどちょっとちっこくてかわいいね >165とかそれくらいかな しゃあ!龍王背比撃! su4484749.jpg
43 21/01/03(日)01:19:39 No.761454286
>観客の声で舞台の結末が変わってしまうのいいよね >これウソロモン案件では? なるほどな 観客だったのか 腑に落ちたわ
44 21/01/03(日)01:20:21 No.761454445
>マスティマさん完全にファイターだと思ってて判事やおじさんでゲージ折れるじゃん!背水ネクロ楽しそう!とか考えてたよ… >トルーパーのゲージ折れるのカポおじしかいない… ハゲちゃんやネフィリムでも折れるけどお持ちではないか バカとの相性もいいと思うよ
45 21/01/03(日)01:20:35 No.761454505
スチルがなかったことくらいしか不満がない
46 21/01/03(日)01:20:59 No.761454590
ソウルは強化の最大値は20個のままでいいので30個ぐらいまで貯めさせて欲しい
47 21/01/03(日)01:21:12 No.761454644
>スチルがなかったことくらいしか不満がない どこに欲しいんのか…あそこか…?
48 21/01/03(日)01:21:14 No.761454653
欠員0名!よっしゃあ!とかあの人楽しそうだよね
49 21/01/03(日)01:21:47 No.761454769
前団長のその場で間違いを正しつつ徹底的に褒めて伸ばす姿勢はかっこいいなって思っちゃったよ
50 21/01/03(日)01:22:09 No.761454858
>>スチルがなかったことくらいしか不満がない >どこに欲しいんのか…あそこか…? 遠い情景!情景です!
51 21/01/03(日)01:23:00 No.761455035
オートさんってあじノソンにスキル乗せなくね?なんで?
52 21/01/03(日)01:23:20 No.761455095
三人で再開するシーンというか ヴェルドレの四肢がきちんとあるスチルはあってもよかったと思うんだよね
53 21/01/03(日)01:23:31 No.761455127
極論マスティマ以外はのところが不信感募らせ得る失言混じってたぐらいかな… それでも後進はよく育ってたからいいけど
54 21/01/03(日)01:23:38 No.761455145
>旅団長いいよね…どっちも違う方向性に 前団長の教育シーン なんなら教育者キャラとしてフィロタヌスよりキャラ立ちが良かったまである
55 21/01/03(日)01:23:39 No.761455148
秘密の古戦場出身優秀なのしかいなさそう
56 21/01/03(日)01:23:41 No.761455157
前団長みたいなのがメギドができてるタイプなのかと思った サタン様もああいう感じなのかな
57 21/01/03(日)01:23:52 No.761455191
旧旅団長の教育もあれはあれで筋通ってるよね 騙したり犠牲出るの上等ってのは流石にやりすぎじゃないかと思うけど
58 21/01/03(日)01:23:55 No.761455206
後方仲間面はちょっと笑ったけどいい奴だよ
59 21/01/03(日)01:24:36 No.761455324
>旅団長あいつ副業でゲームのシナリオライターしてますよ (探索シーンでもうちょっと探索しないとバッドエンドだ…追加で夢見の者を出してプレイヤーを誘導するか)
60 21/01/03(日)01:24:43 No.761455347
そういえばバナルマ同士が戦うのは特に止めなくていいのか
61 21/01/03(日)01:24:44 No.761455356
与えられるヒントを過信してリタイアに追い込まれるモンモンを見てると前旅団長の言い分は正しい
62 21/01/03(日)01:25:03 No.761455414
>後方仲間面はちょっと笑ったけどいい奴だよ 二人は踊りを見てたけどあいつにとっては三人の劇を見てたって解釈好き
63 21/01/03(日)01:25:10 No.761455447
向いている方向は違うけどあの時間は確かに一緒にいたんだよな…ってすごいきゅんきゅんする終わり方だった 今風に言うとエモい
64 21/01/03(日)01:25:12 No.761455453
ブニわさこの真面目コンビめっちゃしゅき…
65 21/01/03(日)01:25:41 No.761455539
>旧旅団長の教育もあれはあれで筋通ってるよね >騙したり犠牲出るの上等ってのは流石にやりすぎじゃないかと思うけど コランちゃんも言ってたようにメギドは「弱者は死ね」が基本思想なので自分で気づけないのは要らないってスタンスだろうしメギド的には正しいんじゃなかろうか
66 21/01/03(日)01:26:30 No.761455689
リリムメギストでアモンの悪夢に干渉するシーンを見るに奴らは本当に曇らせエンドが嫌いなので 旅団長と志向が完全にマッチした結果の良い仕事と思われる
67 21/01/03(日)01:26:40 No.761455719
プルちゃんってやっぱ超実力者だよね 純正抜きにしても神業すぎる…
68 21/01/03(日)01:27:37 No.761455924
イベントやったらえっちダンサーの匣開けたくなっちゃった 天井するか
69 21/01/03(日)01:27:52 No.761455970
偵察だから!初見でストーリーボスとか無理だから!
70 21/01/03(日)01:28:09 No.761456025
>プルちゃんってやっぱ超実力者だよね >純正抜きにしても神業すぎる… メギドとしてはゴミクソだけどメギドが出来てる軍団長のおかげで強くなれもうした…
71 21/01/03(日)01:28:11 No.761456029
戦闘力が高い方じゃなくて志が高い方が将来性があるという前旅団著の熱い教育理念
72 21/01/03(日)01:28:11 No.761456031
エピック霊宝の効果デカいからな…
73 21/01/03(日)01:28:23 No.761456076
>イベントやったらえっちダンサーの匣開けたくなっちゃった >天井するか 大霊宝盛った方が露骨に火力伸びるしなー
74 21/01/03(日)01:28:47 No.761456157
回転を止めろ
75 21/01/03(日)01:28:47 No.761456159
プルフラスのルクスレギオって初出? ヴィータ体での技を磨いてるのって最近の設定だと全然おかしくない気がするけどどうなったんだっけ
76 21/01/03(日)01:28:52 No.761456181
>エピック霊宝の効果デカいからな… エピックの方がいいの? 塗料じゃだめかな…
77 21/01/03(日)01:29:01 No.761456213
タイ人でこの前大会に参加してた「」っぽいのに当たった気がする…世界は狭い…
78 21/01/03(日)01:29:20 No.761456266
正月要素がだるまという考察聞いて背筋が凍った
79 21/01/03(日)01:29:21 No.761456269
ビルバロック文化残してたらメギドラル壊れますわ なんだよ洗脳ダンスって
80 21/01/03(日)01:29:24 No.761456275
>回転を止めろ ハハーン 感電だな?
81 21/01/03(日)01:29:49 No.761456370
えっちダンサーの倍率奥義Lvの上昇幅でかくて倍率ならばちんさん超えレベルだって
82 21/01/03(日)01:29:50 No.761456376
>ハハーン >束縛だな?
83 21/01/03(日)01:29:53 No.761456386
>プルフラスのルクスレギオって初出? プルフラスのメギストとかスコル初出のバレンタインイベントとかで出てたよ
84 21/01/03(日)01:30:05 No.761456432
>なんだよ洗脳ダンスって 大本は歓迎のため! ペルペトゥムのメギド歓迎のためのダンスです!!
85 21/01/03(日)01:30:21 No.761456480
>ハハーン >束縛だな?
86 21/01/03(日)01:30:34 No.761456519
こういうちゃんとした先生の教育を見せられた上で改めておかーさんのこと見ると例の質問箱の回答にもより一層の納得感が出てくる
87 21/01/03(日)01:30:34 No.761456525
>ビルバロック文化残してたらメギドラル壊れますわ >なんだよ洗脳ダンスって もしかして二人って軽く洗脳… いや遠い情景だしやめておこう…
88 21/01/03(日)01:30:40 No.761456545
>回転を止めろ 糾弾か質問か
89 21/01/03(日)01:30:43 No.761456557
エッチな踊り子のイベントって宣伝しておいて全然姿も見せなけりゃ喋りもしないで寝てるだけってのは販促になるのか…?
90 21/01/03(日)01:31:10 No.761456646
正直アクメのキャラ好きだから立ち絵使いまわして欲しくなかったけど 新旧秘密の古戦場旅団長ならいいかなってなった
91 21/01/03(日)01:31:17 No.761456665
洗脳ダンスとかできるのになんで性能はゴリラパワーなの?!
92 21/01/03(日)01:31:29 No.761456699
前旅団長はエリート中のエリートを排出する事に価値があると思ってるからSR数名よりSSR1名を育成する方針って感じだよね ちぇんちぇーは毎年SR10枚アベレージするスタイルなので役割が違う
93 21/01/03(日)01:31:35 No.761456716
>エッチな踊り子のイベントって宣伝しておいて全然姿も見せなけりゃ喋りもしないで寝てるだけってのは販促になるのか…? 主役はマスティマさんだよぉ!
94 21/01/03(日)01:31:35 No.761456717
>エッチな踊り子のイベントって宣伝しておいて全然姿も見せなけりゃ喋りもしないで寝てるだけってのは販促になるのか…? 直球でエッチしてたし…
95 21/01/03(日)01:31:36 No.761456721
ソウル6って2体分だから思ったよりサクッと最大になるな…
96 21/01/03(日)01:31:36 No.761456722
>エッチな踊り子のイベントって宣伝しておいて全然姿も見せなけりゃ喋りもしないで寝てるだけってのは販促になるのか…? マスティマのイベントだっつってんだろ!
97 21/01/03(日)01:31:40 No.761456734
>エッチな踊り子のイベントって宣伝しておいて全然姿も見せなけりゃ喋りもしないで寝てるだけってのは販促になるのか…? バャックスがなにか?
98 21/01/03(日)01:31:41 No.761456740
>塗料じゃだめかな… ごめんそうかBだから塗料ガン積みの方がいいわ
99 21/01/03(日)01:31:47 No.761456757
マスティマさん3Dで見たら思ったよりぷにっとしてない?
100 21/01/03(日)01:32:01 No.761456816
>エッチな踊り子のイベントって宣伝しておいて全然姿も見せなけりゃ喋りもしないで寝てるだけってのは販促になるのか…? 失礼だな復活したらアジトから逃げたぞ
101 21/01/03(日)01:32:02 No.761456822
>エッチな踊り子のイベントって宣伝しておいて全然姿も見せなけりゃ喋りもしないで寝てるだけってのは販促になるのか…? 最後元気に逃げていったよ
102 21/01/03(日)01:32:03 No.761456824
>洗脳ダンスとかできるのになんで性能はゴリラパワーなの?! 敵に催眠かけることで攻撃を外れやすくするンだ
103 21/01/03(日)01:32:08 No.761456843
せっかくの半額だから歴王埋めてるんだけど1巡目やブ凄で大体解決してありがたい… ブネさんほんと頼める
104 21/01/03(日)01:32:15 No.761456868
>洗脳ダンスとかできるのになんで性能はゴリラパワーなの?! キャラモーション組とゲーム性能組とストーリー組の調整は難しいからな…
105 21/01/03(日)01:32:24 No.761456896
カイル君もとうとうモブになってしまったしな…
106 21/01/03(日)01:32:25 No.761456900
アジトの警備薄くない!?
107 21/01/03(日)01:32:31 No.761456926
エロダンサーははぐれメタルかなにか?
108 21/01/03(日)01:32:32 No.761456930
>洗脳ダンスとかできるのになんで性能はゴリラパワーなの?! 断罪ゴリラとネクロゴリラを見るに基本的に古戦場の教育方針だとゴリラパワーが身に付くと思われる
109 21/01/03(日)01:32:35 No.761456936
まぁ正直旧旅団長がガチャ入りしてたらそっち回してた自信がある
110 21/01/03(日)01:33:01 No.761457011
村長使うところが少なすぎてなんとかして
111 21/01/03(日)01:33:02 No.761457015
>マスティマさん3Dで見たら思ったよりぷにっとしてない? 背も思ったよりちっちゃくてかわいい
112 21/01/03(日)01:33:12 No.761457043
>敵に催眠かけることで攻撃を外れやすくするンだ 覚醒もバフだったらアルティメットゴリラダンサーになってたな…
113 21/01/03(日)01:33:31 No.761457092
>マスティマさん3Dで見たら思ったよりぷにっとしてない? 本人が思い描いた理想の踊り子ボディだ 決して重そうとか思ってはいけない
114 21/01/03(日)01:33:43 No.761457125
教官も出るまで召喚しろって言ってたし…
115 21/01/03(日)01:33:44 No.761457127
ヴェルドレの奥義ってマモン様相手にも通る?
116 21/01/03(日)01:33:46 No.761457135
マスティマさんはアジトに立たせると魔夜峰央のキャラみたいだぞ
117 21/01/03(日)01:33:47 No.761457136
正直見た目のエロさはぼっちのほうが上のような気がする
118 21/01/03(日)01:33:50 No.761457147
バナルマ以来踊り子一筋だった子を戦闘要員としてスカウトするのは無理があると思うの…めっちゃ強いけど
119 21/01/03(日)01:33:52 No.761457154
>まぁ正直旧旅団長がガチャ入りしてたらそっち回してた自信がある 現ではなく!?
120 21/01/03(日)01:34:07 No.761457194
マスティマさんはオーラバトラーにしか見えなくて困る
121 21/01/03(日)01:34:10 No.761457212
モンモンのじいちゃんを知ってる人に会ってみたかったっていう言葉にちょっとしんみりしてしまった
122 21/01/03(日)01:34:15 No.761457229
>村長使うところが少なすぎてなんとかして 専用まだだから期待できるな
123 21/01/03(日)01:34:16 No.761457230
睡眠とか悪夢とかは効くとマウント取れるから新規に今更持たされることはない気がする
124 21/01/03(日)01:34:18 No.761457239
ますちまさんはつつくとハッハッハバナルマみたいだな!とか言ってくれるぞ
125 21/01/03(日)01:34:20 No.761457243
>アジトの警備薄くない!? (知らない人だ…関係者かな…?) は御社でもよくあるでしょ
126 21/01/03(日)01:34:54 No.761457352
>正直見た目のエロさはぼっちのほうが上のような気がする ぼっちは何もかもエロいからな なんだその腰つきは
127 21/01/03(日)01:35:00 No.761457366
>バナルマ以来踊り子一筋だった子を戦闘要員としてスカウトするのは無理があると思うの…めっちゃ強いけど 全体に十万飛ばすやつが戦闘向きじゃないとかうそだろ?!
128 21/01/03(日)01:35:11 No.761457405
モンモンの両親は未だに謎のままか
129 21/01/03(日)01:35:22 No.761457434
>現ではなく!? メギド的には現より旧の方が圧倒的に魅力的に個人的には見える フィロタヌスよりメギドの子育てしてるし
130 21/01/03(日)01:35:23 No.761457439
ぼっちはスパイだからな
131 21/01/03(日)01:35:31 No.761457475
全体的に初期の方に作られたであろうキャラの方がエロ率高い
132 21/01/03(日)01:35:47 No.761457540
>ヴェルドレの奥義ってマモン様相手にも通る? かばうされるのでは?
133 21/01/03(日)01:35:49 No.761457543
>モンモンの両親は未だに謎のままか ヴィータ牧場にいる可能性があって怖いですよ
134 21/01/03(日)01:35:59 No.761457578
>バナルマ以来踊り子一筋だった子を戦闘要員としてスカウトするのは無理があると思うの…めっちゃ強いけど ヴェルドレってモンモンに召喚されて初めてメギド体になったくらいなんじゃないだろうか…
135 21/01/03(日)01:36:19 No.761457639
>>マスティマさん3Dで見たら思ったよりぷにっとしてない? >本人が思い描いた理想の踊り子ボディだ >決して重そうとか思ってはいけない ヴェルドレじゃね?
136 21/01/03(日)01:36:33 No.761457681
マスティマはアジトだとイベント冒頭のポンコツ感を取り戻しててほっとするけど彼女には気軽にサイコが投げつけられる悲劇
137 21/01/03(日)01:36:36 No.761457696
ビルドバロックを継ぐ紡ぎの舞ってのがヤバい戦闘力の秘密か
138 21/01/03(日)01:36:38 No.761457705
>メギド的には現より旧の方が圧倒的に魅力的に個人的には見える >フィロタヌスよりメギドの子育てしてるし 中央の子育てとしてはほぼ完璧だよねあの旅団長
139 21/01/03(日)01:36:54 No.761457765
ぼっちは後で「さっき通った人誰なの?」と聞いて泡吹いて倒れたりしそう
140 21/01/03(日)01:36:56 No.761457771
ヴェルドレのメギド体ウマかと思ったけどなんか腹にメリーゴーランドみたいな棒付いてない?
141 21/01/03(日)01:36:58 No.761457778
>>>マスティマさん3Dで見たら思ったよりぷにっとしてない? >>本人が思い描いた理想の踊り子ボディだ >>決して重そうとか思ってはいけない >ヴェルドレじゃね? すまない 悲劇だ
142 21/01/03(日)01:37:26 No.761457860
プルプルちゃんに対するサタ兄みたいにマスティマさんにも保護者役が必要なのではないか
143 21/01/03(日)01:37:31 No.761457884
ビルドバロックはやっぱやばい奴なんだな…
144 21/01/03(日)01:37:32 No.761457886
ヴェルドレ召喚にがっつくのはわかる 推定追放メギドの夜逃げマン召喚できないかソワソワしてるのは飢えすぎでしょ ついでに凄いやつイコールメギドって見方よくないって言ってたブニちゃん好き
145 21/01/03(日)01:37:35 No.761457899
>(知らない人だ…関係者かな…?) >は御社でもよくあるでしょ 弊社はいいけどアジトは…ヤバい…
146 21/01/03(日)01:38:01 No.761457982
いい話だったからウキウキでメギスト呼んだらサイコホラー叩きつけられてとんだ悲劇ですよ ポンコツ成分ください
147 21/01/03(日)01:38:04 No.761457992
>ビルドバロックを継ぐ紡ぎの舞ってのがヤバい戦闘力の秘密か そっちはたぶん覚醒スキルでは… 強いメギドほど趣味に走るからヴェルドレも多分フィジカルムキムキだったのでは
148 21/01/03(日)01:38:07 No.761458009
>マスティマはアジトだとイベント冒頭のポンコツ感を取り戻しててほっとするけど彼女には気軽にサイコが投げつけられる悲劇 大団円迎えたのになぜか改めて悲劇の騎士の名乗りを上げたから…
149 21/01/03(日)01:38:08 No.761458011
序盤で今回はこのポンコツメギドが引き起こす珍道中なのかな…と思ってすまない
150 21/01/03(日)01:38:09 No.761458015
現団長になってから方針が変わったってのは新世代メギドが言うこと聞かないとかで時代に合わせる形になったんかね
151 21/01/03(日)01:38:56 No.761458175
でも…ほら…新入なのにグレモリーさんと仲良くなってるの微笑ましいし…
152 21/01/03(日)01:39:02 No.761458192
>推定追放メギドの夜逃げマン召喚できないかソワソワしてるのは飢えすぎでしょ なりそこレンジャーの件があったんじゃないかな >ついでに凄いやつイコールメギドって見方よくないって言ってたブニちゃん好き 俺もそこびっくりした
153 21/01/03(日)01:39:06 No.761458203
やーいお前のメギド体全身ビルドバロック!
154 21/01/03(日)01:39:08 No.761458210
ヤワな生まれたてを保護する目的だけで言えば実戦訓練して数減る危険性もあるのは間違ってるんだろうか 将来的には正しくメギドしているけど
155 21/01/03(日)01:39:19 No.761458240
>マスティマさんはオーラバトラーにしか見えなくて困る あの表情しちゃうんだ…
156 21/01/03(日)01:39:31 No.761458273
>ぼっちは後で「さっき通った人誰なの?」と聞いて泡吹いて倒れたりしそう そういやヴェルドレとぼっちの絡み期待してたけどイベントでも本編でもなかったな 次のメギドの日イベントに期待するしかない
157 21/01/03(日)01:39:32 No.761458282
今年で1番良いイベントだった
158 21/01/03(日)01:39:47 No.761458330
3騎士が仲良くしてるのはなんだか微笑ましい
159 21/01/03(日)01:39:49 No.761458339
バカラビアLで組むとせっかくのスキルネクロ始動が被るしCハゲちゃんでゲージ短くした方がいいのかなあ
160 21/01/03(日)01:39:51 No.761458343
マスティマってモスティマとかそういうのと同一であってる? 堕天使?
161 21/01/03(日)01:39:54 No.761458352
>現団長になってから方針が変わったってのは新世代メギドが言うこと聞かないとかで時代に合わせる形になったんかね 単に旅団長の思考の違いでしょ 旧ならそれもまた志として認めてくれたと思うよ後任として育成してきたわけだし
162 21/01/03(日)01:39:55 No.761458357
>マスティマはアジトだとイベント冒頭のポンコツ感を取り戻しててほっとするけど彼女には気軽にサイコが投げつけられる悲劇 バナルマみたいだなーとかちょっと思い出してたとかしっかりはしてるよね
163 21/01/03(日)01:40:54 No.761458531
>マスティマってモスティマとかそういうのと同一であってる? >堕天使? ちょっと前のスレで堕天使が元ネタのやつはあの腕輪つけてるという話が出たからそれっぽいね
164 21/01/03(日)01:40:57 No.761458547
アモティマ現団長が踊りから目が離せなかったの極まった技術の昇華が可能にした単なる軽い催眠に過ぎなかったのメギドラル的で好き それが巡り巡ってヴェルドレの身を助けたのも
165 21/01/03(日)01:40:58 No.761458553
>いい話だったからウキウキでメギスト呼んだらサイコホラー叩きつけられてとんだ悲劇ですよ >ポンコツ成分ください 最後安易に死ななかったのサイコができすぎてる
166 21/01/03(日)01:41:03 No.761458566
マステマもマスティマもモスティマもマンセマットも一緒よ
167 21/01/03(日)01:41:10 No.761458590
>バカラビアLで組むとせっかくのスキルネクロ始動が被るしCハゲちゃんでゲージ短くした方がいいのかなあ 蘇生持ちでクソつよMEのスコルくんLとかでも良いんじゃね
168 21/01/03(日)01:41:19 No.761458616
>単に旅団長の思考の違いでしょ >旧ならそれもまた志として認めてくれたと思うよ後任として育成してきたわけだし ヴィータ体でフォトン節約が浸透してきたから戦争より政治方面も教えようって感じかな
169 21/01/03(日)01:42:03 No.761458742
前団長もバナルマをメギドとは戦わせなかったし教育もしてたしメギドらしいメギドは育ててたはずだしな
170 21/01/03(日)01:42:07 No.761458753
>マステマもマスティマもモスティマもマンセマットも一緒よ マスティマさんペ天使兼苦労人と同一の存在だったのか
171 21/01/03(日)01:42:13 No.761458771
>蘇生持ちでクソつよMEのスコルくんLとかでも良いんじゃね ホントスコ太郎はさぁ
172 21/01/03(日)01:42:40 No.761458854
ちょっと重くなりすぎたからイベ冒頭のポンコツ面の掘り下げ来るかと期待した俺にぶつけられるメアリ
173 21/01/03(日)01:43:53 No.761459072
トルーパーのゲージ補助だとネフィリムもいるしこれやスコルを常用してる人には結構目を引くと思う
174 21/01/03(日)01:43:56 No.761459075
スコネクロにはパワーがある
175 21/01/03(日)01:44:07 No.761459111
死んで永遠に爪痕を遺そうなんて安易な発想はメギドのライターには存在しないんだなって……
176 21/01/03(日)01:44:22 No.761459162
チラッ
177 21/01/03(日)01:44:34 No.761459201
中央に行かないメギドについては処分しつつ騎士を育てるための儀式としてきっちり使う それでマスティマが騎士に認められてる辺り本当に優秀だ
178 21/01/03(日)01:44:58 No.761459272
>死んで永遠に爪痕を遺そうなんて安易な発想はメギドのライターには存在しないんだなって…… 死んで爪痕残してるのはたくさんいたので別のアプローチを考えてみました
179 21/01/03(日)01:45:10 No.761459315
マスティマってカフロンスの簡易互換って感じでいいんかね?
180 21/01/03(日)01:45:24 No.761459351
>バカラビアLで組むとせっかくのスキルネクロ始動が被るしCハゲちゃんでゲージ短くした方がいいのかなあ タイ人だとむしろタゲ散らして確実にネクロ起動できるていいんだけどな PvEの馬鹿AIじゃこっちのやりたい事潰そうとしてこないから悲しくなるもっと本気で殺しに来てほしい
181 21/01/03(日)01:45:38 No.761459394
巨女Cブルとかやってみたいけど昨年盛大に爆死したから巨女いない…
182 21/01/03(日)01:45:44 No.761459416
鈴ボナでマスティマさん育った あとはプルソンくんとかラじいちゃんとかアスタさんとかだ忙しい
183 21/01/03(日)01:45:49 No.761459435
テルミナス凶悪ヴィータだよメアリ
184 21/01/03(日)01:45:59 No.761459459
ネフィリムの強化ターン延長はバフ系のレイズギフトにのる?
185 21/01/03(日)01:46:07 No.761459485
スコ太郎も実装当初の評に比べてかなり強キャラになったね
186 21/01/03(日)01:46:10 No.761459495
アヤトゥールのとこのもそうだけど子育て旅団やってるやつはなんかいいね
187 21/01/03(日)01:46:16 No.761459513
>巨女Cブルとかやってみたいけど昨年盛大に爆死したから巨女いない… 6万貯めてメギドの日かPUでグルグルだな
188 21/01/03(日)01:46:34 No.761459577
書き込みをした人によって削除されました
189 21/01/03(日)01:46:36 No.761459581
>マスティマってカフロンスの簡易互換って感じでいいんかね? そうね カフロンスに比べると自殺ができないのとソウル量ちょっと下がるけど任意のタイミングで強化解除が使えるのが強みかな 単体火力考えるとマスティマの方が上
190 21/01/03(日)01:46:38 No.761459587
2月にはコレチケもあるぞ メギドコレチケだといいな
191 21/01/03(日)01:47:17 No.761459698
>アヤトゥールのとこのもそうだけど子育て旅団やってるやつはなんかいいね 育てられないやつはバナルマに反逆されて死んだりしてるんじゃ…
192 21/01/03(日)01:47:52 No.761459800
>スコ太郎も実装当初の評に比べてかなり強キャラになったね 性能発表でMEやばいとは言われてたような覚えがある
193 21/01/03(日)01:48:01 No.761459828
コレチケはどうせ被る
194 21/01/03(日)01:48:04 No.761459836
イベントで出会った比較的友好そうな面子でマスティマのメギクエ埋まってるのに一人輝くラ官はまたなんか口煩く言ったのか…
195 21/01/03(日)01:48:16 No.761459865
やっぱホイホイ殺人鬼がポップするのなにかあるのでは…?
196 21/01/03(日)01:48:39 No.761459916
ブレイクが目立ちすぎて他が霞んでたからな
197 21/01/03(日)01:48:42 No.761459924
>イベントで出会った比較的友好そうな面子でマスティマのメギクエ埋まってるのに一人輝くラ官はまたなんか口煩く言ったのか… 嫌いな相手が出るわけじゃないからなぁ
198 21/01/03(日)01:48:52 No.761459962
>やっぱホイホイ殺人鬼がポップするのなにかあるのでは…? メギドなんてものが混ざってるからいけないんだ
199 21/01/03(日)01:48:54 No.761459966
マスティマ奥義は強化解除にソウル必要なのが惜しい
200 21/01/03(日)01:49:25 No.761460047
>コレチケはどうせ被る 見所持3体で新規引いた「」ンモンもいるからとりあえず貰っておこう
201 21/01/03(日)01:49:32 No.761460073
>やっぱホイホイ殺人鬼がポップするのなにかあるのでは…? ヴァイガルドのカトルスがメギドラルと蛆の情報よこせオラ!してるのかもしれない
202 21/01/03(日)01:49:36 No.761460084
教官も育成士向いてそうだよなあ
203 21/01/03(日)01:49:39 No.761460093
書き込みをした人によって削除されました
204 21/01/03(日)01:49:44 No.761460104
〆の一撃の直前に解除付いてるの考えること減って楽そうではある
205 21/01/03(日)01:50:22 No.761460213
>イベントで出会った比較的友好そうな面子でマスティマのメギクエ埋まってるのに一人輝くラ官はまたなんか口煩く言ったのか… 一応騎士団繋がりなんじゃね たしか元騎士かなんかだよね
206 21/01/03(日)01:50:26 No.761460221
>ヴァイガルドのカトルスがメギドラルと蛆の情報よこせオラ!してるのかもしれない ありそうなのが怖いよ!
207 21/01/03(日)01:51:21 No.761460360
下位互換なのか殴りネクロとしての簡易互換なのかまぎらわしいな!
208 21/01/03(日)01:51:22 No.761460362
壁に耳あり障子にメアリー
209 21/01/03(日)01:51:55 No.761460462
ヴィータはメギドと違って寿命短いから比較的情報が早く回ってきそうではあるけど長命者とかの情報を得るには殺人鬼がいた方がいいか…?
210 21/01/03(日)01:51:58 No.761460473
スレッドを立てた人によって削除されました スキルでネクロのスターター出来るから簡易互換って書いただろうに勝手に下位互換に読み替えて勝手に敵作って発狂してる方がかなり頭おかしいと思うが
211 21/01/03(日)01:52:22 No.761460540
ネフィリムーってどう使ってる?
212 21/01/03(日)01:52:38 No.761460574
>一応騎士団繋がりなんじゃね >たしか元騎士かなんかだよね なるほどそういえば騎士の教育係してたな 教官が自分から言うとは思わないけど
213 21/01/03(日)01:52:42 No.761460588
簡易互換なんとなく意味はわかるが調べても出てこない単語だ
214 21/01/03(日)01:52:43 No.761460592
>>イベントで出会った比較的友好そうな面子でマスティマのメギクエ埋まってるのに一人輝くラ官はまたなんか口煩く言ったのか… >嫌いな相手が出るわけじゃないからなぁ ラストで歓迎する!って言われたのが単純に嬉しかったんじゃないかな
215 21/01/03(日)01:52:53 No.761460622
育成がてらメギクエ消化にマスティマ連れてったらあんがいおっぱいでっか…っなったけどこれが俺の「個」だから…仕方ないよね…
216 21/01/03(日)01:53:06 No.761460668
スレッドを立てた人によって削除されました でも互換って言葉使ってる方も浅薄だと思うぜ
217 21/01/03(日)01:53:15 No.761460702
>ネフィリムーってどう使ってる? リーダーにしてファイターに強化+したり協奏に入れたりしてる
218 21/01/03(日)01:53:17 No.761460705
>ネフィリムーってどう使ってる? MEが強い
219 21/01/03(日)01:53:28 No.761460740
巨女はネクロのリーダーかテンプレ協奏の自由枠に入れとくのが多いんじゃね
220 21/01/03(日)01:53:58 No.761460824
バナルマ時代は情熱のマスティマって呼ばれてたから リジェネはメアリ(悲劇)をどうにかして情熱を取り戻すのだろうかという安易な予想
221 21/01/03(日)01:54:07 No.761460858
まだアンガーストーン転がってんのか
222 21/01/03(日)01:54:09 No.761460863
驚きの反論ですわね
223 21/01/03(日)01:54:16 No.761460883
>教官も育成士向いてそうだよなあ 教官はむしろまんまだと思う
224 21/01/03(日)01:54:17 [s] No.761460888
怒ってるレス消えてるみたいだからそれへの反応も消しとくね
225 21/01/03(日)01:54:25 No.761460912
アンガー婆さん…
226 21/01/03(日)01:54:27 No.761460922
巨女がいると蘇生したCブルの安定感が増す
227 21/01/03(日)01:54:45 No.761460968
>ヴィータはメギドと違って寿命短いから比較的情報が早く回ってきそうではあるけど長命者とかの情報を得るには殺人鬼がいた方がいいか…? ヴィータ化してメギドの記憶持ってるやつが欲しいんじゃないかな
228 21/01/03(日)01:54:51 No.761460989
ネフィリムMEにマスティマ乗せると2ゲージで奥義ぐるぐる
229 21/01/03(日)01:54:58 No.761461013
プルちゃんはかしこいな!
230 21/01/03(日)01:55:00 No.761461021
マスティマ立ち絵と3Dモデル似てないなと思ったけど進化させたらそっくりだった あと目がなんかジトっとしてて可愛い
231 21/01/03(日)01:55:11 No.761461048
>ネフィリムーってどう使ってる? 奥義後のかばうは全体をカバーするので強化解除→列/全体大ダメージをネフェリム一人の犠牲で済ませられるからギミックブレイカーとしてかなり優秀 後列かばう持ちキャラなのでそれだけでも採用の余地ありって感じ
232 21/01/03(日)01:55:33 No.761461111
>ネフィリムMEにマスティマ乗せると2ゲージで奥義ぐるぐる ソウルが追いつかねぇ…!
233 21/01/03(日)01:55:33 No.761461116
騎士と策士のヴィータはライバル男となんだっけか
234 21/01/03(日)01:55:34 No.761461118
髪の毛はねてるのもかわいいと思う
235 21/01/03(日)01:55:35 No.761461123
>>ヴィータはメギドと違って寿命短いから比較的情報が早く回ってきそうではあるけど長命者とかの情報を得るには殺人鬼がいた方がいいか…? >ヴィータ化してメギドの記憶持ってるやつが欲しいんじゃないかな つまり正義と陰険はカトルスに情報を回していた…?
236 21/01/03(日)01:55:43 No.761461146
>プルちゃんはかしこいな! お礼にこのカエルのオーブをあげよう
237 21/01/03(日)01:55:51 No.761461162
>驚きの反論ですわね これすき
238 21/01/03(日)01:55:56 No.761461175
わしのオーブ…
239 21/01/03(日)01:56:07 No.761461208
>騎士と策士のヴィータはライバル男となんだっけか オカルトみたいな感じだったかな…
240 21/01/03(日)01:56:30 No.761461277
あとはBスナイパーとCファイター辺りが配布ネクロで来るのかな
241 21/01/03(日)01:56:52 No.761461336
別にやましい気持ちがあるわけじゃないけどプルちゃんとマスティマさんにはちょっと際どいビキニを着てほしいんだ
242 21/01/03(日)01:56:58 No.761461353
結局の所わさこはアジト常駐勢なのかな?
243 21/01/03(日)01:57:08 No.761461376
>ヴァイガルドのカトルスがメギドラルと蛆の情報よこせオラ!してるのかもしれない そうなると古代戦争で生まれたってことも踏まえて やっぱメギドラルとハルマニアと世界繋がったのが大体ヴァイガルドにとって不利益しかない気がする…
244 21/01/03(日)01:57:09 No.761461379
>>驚きの反論ですわね >これすき 好きだから投げてみたけどちょっと煽り力的に危険な気がして今後使っていいか悩む
245 21/01/03(日)01:57:13 No.761461393
そういえば白百合組も策士男装自由人なのか…
246 21/01/03(日)01:57:13 No.761461394
クリスマス児童虐待なかったから大人の女メギドを虐待しにかかったか…
247 21/01/03(日)01:57:17 No.761461410
アモさんリジェネ以降の予定って特に出てないよね?
248 21/01/03(日)01:57:18 No.761461412
>結局の所わさこはアジト常駐勢なのかな? 宿無しじゃないかな
249 21/01/03(日)01:57:21 No.761461423
>騎士と策士のヴィータはライバル男となんだっけか だねぇ そしてケジメもつける
250 21/01/03(日)01:57:28 No.761461446
>あとはBスナイパーとCファイター辺りが配布ネクロで来るのかな クックック…
251 21/01/03(日)01:57:32 No.761461457
妻として当然の義務ですわ
252 21/01/03(日)01:57:36 No.761461471
だが待ってほしい マスティマのおっぱいはでっかいが腰の高さも中々のものだ 靴が多少上げ底っぽいとはいえ足めっちゃ長い
253 21/01/03(日)01:57:39 No.761461488
わさこは何か可愛い反応したり「お待ちなさい!」って頼もしく登場したりで初期に出番少なかった分ここにきてグイグイ行きますね
254 21/01/03(日)01:57:40 No.761461492
>>ネフィリムーってどう使ってる? >奥義後のかばうは全体をカバーするので強化解除→列/全体大ダメージをネフェリム一人の犠牲で済ませられるからギミックブレイカーとしてかなり優秀 ネタ編成でよければヘイトストーカーとかの全体強化解除10倍ダメージでも受け止められることもある
255 21/01/03(日)01:57:48 No.761461516
>アモさんリジェネ以降の予定って特に出てないよね? コーちゃん
256 21/01/03(日)01:57:50 No.761461520
su4484835.jpg
257 21/01/03(日)01:57:53 No.761461528
>宿無しじゃないかな だったらアジトに泊まろう!
258 21/01/03(日)01:58:13 No.761461589
>>>驚きの反論ですわね >>これすき >好きだから投げてみたけどちょっと煽り力的に危険な気がして今後使っていいか悩む (ワ)
259 21/01/03(日)01:58:24 No.761461621
全体庇うってハイドロボムは受けてくれないよね?
260 21/01/03(日)01:58:25 No.761461622
ネビロス…アルマロス…
261 21/01/03(日)01:58:27 No.761461624
>>結局の所わさこはアジト常駐勢なのかな? >宿無しじゃないかな あの身なりで住所不定貴族は襲われ放題のような気がする
262 21/01/03(日)01:58:32 No.761461647
コーちゃんはアモさんのリジェネ話からハブられててキレそうなんだよ!!
263 21/01/03(日)01:58:54 No.761461702
配布ネクロで足りないのは主にカンブル
264 21/01/03(日)01:58:58 No.761461713
>コーちゃんはアモさんのリジェネ話からハブられててキレそうなんだよ!! バレンタインだと思うんだよ!
265 21/01/03(日)01:58:59 No.761461717
>全体庇うってハイドロボムは受けてくれないよね? そもそもハイドロボムは庇えないから無理だな…
266 21/01/03(日)01:59:09 No.761461749
>su4484835.jpg (「」の事かな…)
267 21/01/03(日)01:59:23 No.761461789
今回の話ってマスティマが悲劇の騎士になるまでの大筋は前団長が描いてて 継いだ現団長がその後のストーリーをハッピーエンドで脚本描いてるんだよな… この軍団実は劇作家輩出目指してるのでは? 前団長は自分も演じるタイプだったけど
268 21/01/03(日)01:59:30 No.761461800
わさこはモンモンの妻なのをどんどん固めていってる…
269 21/01/03(日)01:59:37 No.761461827
>そういえば白百合組も策士男装自由人なのか… 白百合は同じタクソ引っ提げてうまくPT組めるんだがな…
270 21/01/03(日)01:59:48 No.761461852
バレンタインにその道ウン十年なプロ幼女から精力剤だよ♡ってチョコ貰っちゃうのか
271 21/01/03(日)02:00:19 No.761461950
>su4484835.jpg 初見じゃギャグシーンだけど優秀な旅団長の元で育った事やヴェルドレとの交流による美醜感覚がそのまま反映されてるんだよな
272 21/01/03(日)02:00:27 No.761461968
ボムの解除は今のところ不可能だよね 敵の特性で解除してくれるのはあるけど
273 21/01/03(日)02:00:30 No.761461976
去年も中身幼女がチョコ渡してたし問題ない
274 21/01/03(日)02:00:35 No.761461986
>継いだ現団長がその後のストーリーをハッピーエンドで脚本描いてるんだよな… 言われてみるとそうだわ…
275 21/01/03(日)02:00:44 No.761462015
生真面目娘でまたなんかグループ曲つくるのか?
276 21/01/03(日)02:00:54 No.761462033
>白百合は同じタクソ引っ提げてうまくPT組めるんだがな… カウンターとバーストだからアモさんがバーストになる可能性
277 21/01/03(日)02:01:12 No.761462076
悪名高いフリアエ裁判官でじわじわくる
278 21/01/03(日)02:01:13 No.761462082
マスティマに夫婦言われてわさこがあわあわするのはわかるしかわいいんだけど モンモンもあわあわするのはつまりこれって相思相愛ですわね?
279 21/01/03(日)02:01:30 No.761462136
>生真面目娘でまたなんかグループ曲つくるのか? 欲しい!
280 21/01/03(日)02:01:37 No.761462158
>マスティマに夫婦言われてわさこがあわあわするのはわかるしかわいいんだけど >モンモンもあわあわするのはつまりこれって相思相愛ですわね? そうですわ×835
281 21/01/03(日)02:01:47 No.761462189
>生真面目娘でまたなんかグループ曲つくるのか? 声優結構豪華だな プルちゃんの人は歌うのかよくわからないけど
282 21/01/03(日)02:01:53 No.761462206
ソロモンの善性が完全に崩れ去るさまをみたいよ メインストーリーの後半で来そうだけど
283 21/01/03(日)02:01:55 No.761462209
>生真面目娘でまたなんかグループ曲つくるのか? 真面目生娘に見えてしまった
284 21/01/03(日)02:01:55 No.761462210
>マスティマに夫婦言われてわさこがあわあわするのはわかるしかわいいんだけど >モンモンもあわあわするのはつまりこれって相思相愛ですわね? 念ですわ×835
285 21/01/03(日)02:01:57 No.761462216
>悪名高いフリアエ裁判官でじわじわくる 悪徳とかそういうんじゃなくてひたすら邪魔で面倒くさいタイプだと思う
286 21/01/03(日)02:01:58 No.761462219
ヴィータには疎いけど理解しようとしてくれるしクソ真面目だし 口調も悲劇悲劇うるさいくらいだしメギドっぽさはあまりないなマスティマ
287 21/01/03(日)02:02:02 No.761462229
>去年も中身セックスフラワーがチョコ渡してたし問題ない
288 21/01/03(日)02:02:10 No.761462246
復帰してやっと8章終わった 8魔星は皆ソシャゲっぽい見た目じゃなきゃいかんのか
289 21/01/03(日)02:02:15 No.761462259
プルちゃんが歌ったらまた勉定形が流行ってしまう
290 21/01/03(日)02:02:54 No.761462361
ずっと偽りの悲劇の騎士の仮面を被ってたからな
291 21/01/03(日)02:02:58 No.761462371
プルちゃん村はいつも平和だな 何故か保護されている
292 21/01/03(日)02:03:03 No.761462386
>ヴィータには疎いけど理解しようとしてくれるしクソ真面目だし >口調も悲劇悲劇うるさいくらいだしメギドっぽさはあまりないなマスティマ 序盤の村人を諌めるシーンとかこいつ本当に純正メギドか…?ってなる
293 21/01/03(日)02:03:12 No.761462412
いいですよねソシャゲ8魔星
294 21/01/03(日)02:03:27 No.761462455
今年のバレンタインイベはどうなるんだろうな…
295 21/01/03(日)02:03:27 No.761462457
マスティマがトンチキな言動って言われてるけど あれ前団長仕込みだよな というか前団長はあれいい感じの声付けて演説されたら俺もはい軍団長!って言っちゃうかもしれん
296 21/01/03(日)02:03:28 No.761462460
バラムがグループ名考えるの嫌な予感、いや期待しかない
297 21/01/03(日)02:03:28 No.761462462
>>ヴィータには疎いけど理解しようとしてくれるしクソ真面目だし >>口調も悲劇悲劇うるさいくらいだしメギドっぽさはあまりないなマスティマ >序盤の村人を諌めるシーンとかこいつ本当に純正メギドか…?ってなる そこら辺ヴェルドレの影響はあるだろうな
298 21/01/03(日)02:03:42 No.761462507
>何故か保護されている メギドラルから2人保護者来てるしな
299 21/01/03(日)02:03:56 No.761462536
>というか前団長はあれいい感じの声付けて演説されたら俺もはい軍団長!って言っちゃうかもしれん 「」は保護されたその日に死ぬんじゃないかな
300 21/01/03(日)02:04:04 No.761462560
パナルマ時代にビルドバロックだしパナルマ卒業と同時に色々壊れちゃったし…
301 21/01/03(日)02:04:23 No.761462609
>序盤の村人を諌めるシーンとかこいつ本当に純正メギドか…?ってなる 育ちが良い
302 21/01/03(日)02:04:47 No.761462698
いやしかし順番的にはQVN5が先だろ?
303 21/01/03(日)02:04:55 No.761462716
ここで変わるのか!?って言われてたけどバナルマから成体になるのってそんな危険だったり場所選ぶんだっけ
304 21/01/03(日)02:04:56 No.761462721
男女女 パナルマ 秘密の古戦場 ビルドバロック もう次の新刊は決まったね
305 21/01/03(日)02:04:56 No.761462722
>序盤の村人を諌めるシーンとかこいつ本当に純正メギドか…?ってなる あれ部外者だから冷静な立場で言えるってのと後半のヴェルドレを廃人にしたヴィータを皆殺しにしかねないってのと対比になってたりして
306 21/01/03(日)02:05:04 No.761462743
>ヴィータはメギドと違って寿命短いから比較的情報が早く回ってきそうではあるけど長命者とかの情報を得るには殺人鬼がいた方がいいか…? 宝くじ引くようなもんだから有意義かって言うとなあ…
307 21/01/03(日)02:05:06 No.761462751
さっき起きて今回のイベント始めたんだけど ネーミングがいつにも増して適当すぎない?
308 21/01/03(日)02:05:23 No.761462805
>悪名高いフリアエ裁判官でじわじわくる 法の番人なんて大多数のメギドにとっては死ぬ程ウザい存在だろうし
309 21/01/03(日)02:05:28 No.761462822
>さっき起きて今回のイベント始めたんだけど >ネーミングがいつにも増して適当すぎない? その通りだから今はそれを楽しんで欲しい
310 21/01/03(日)02:05:30 No.761462824
ヒュトギンPならまだしもバラムか…
311 21/01/03(日)02:05:34 No.761462843
別に毎年バレンタインネタでイベやると決まってるわけでもないし…と思ったけど今年は629号絡めてきそうな気がする
312 21/01/03(日)02:05:37 No.761462852
バナルマ?パナルマ?
313 21/01/03(日)02:05:43 No.761462875
質疑応答を教育してるところ好き
314 21/01/03(日)02:05:46 No.761462888
>さっき起きて今回のイベント始めたんだけど >ネーミングがいつにも増して適当すぎない? 傑作だからその気持ちを大事にしてスレを閉じたまえ
315 21/01/03(日)02:06:00 No.761462927
>ここで変わるのか!?って言われてたけどバナルマから成体になるのってそんな危険だったり場所選ぶんだっけ 失敗したときに幻獣きて逃げられないとか…
316 21/01/03(日)02:06:03 No.761462934
>さっき起きて今回のイベント始めたんだけど >ネーミングがいつにも増して適当すぎない? スレ閉じて続きをやれ
317 21/01/03(日)02:06:03 No.761462936
適当ネーミングはいいけど収集アイテムが二つともそいつ関連なのが解せない!
318 21/01/03(日)02:06:15 No.761462972
>男女女 >パナルマ >秘密の古戦場 >ビルドバロック >覗き見る現旅団長 >もう次の新刊は決まったね
319 21/01/03(日)02:06:26 No.761462996
>さっき起きて今回のイベント始めたんだけど >ネーミングがいつにも増して適当すぎない? 待て!スレを閉じてイベントに集中するんだ!
320 21/01/03(日)02:06:31 No.761463012
バナルマ明けて即騎士になったから良くも悪くもメギドっぽさが出なかったんだろう
321 21/01/03(日)02:06:39 No.761463039
ぐぎぎぎ…マスティマさんかなり好みなのにアジトの場所がばちんさんと一緒で…!!!ぐぎぎぎぎぎ!!!
322 21/01/03(日)02:06:43 No.761463055
可哀想に アモコーなんて存在しなかったんだよ
323 21/01/03(日)02:07:00 No.761463099
コルソンはキレた
324 21/01/03(日)02:07:00 No.761463101
でも正直適当ネーミングと序盤のネタの嵐をスレで話し合って騒ぐのが一番楽しかった
325 21/01/03(日)02:07:00 No.761463102
バレンタインは100年夢見カカオだっけ
326 21/01/03(日)02:07:05 No.761463119
>ここで変わるのか!?って言われてたけどバナルマから成体になるのってそんな危険だったり場所選ぶんだっけ 多分演劇で子役が引いて大人役が出てくるのを意識した演出だと思う
327 21/01/03(日)02:07:08 No.761463128
今年で最も出来の良いシナリオだから楽しんでこい
328 21/01/03(日)02:07:11 No.761463136
そいえばリジェアマイモンラッシュか?剣がフィンファングみたいに?
329 21/01/03(日)02:07:16 No.761463153
秘密の古戦場は魅力的だった
330 21/01/03(日)02:07:23 No.761463177
最初がコメディで次第に悲劇に移り変わるの演劇っぽいよね ラマンチャの男みたい
331 21/01/03(日)02:07:25 No.761463182
ソロモン王とはいえ子供相手に四肢切断されて顔焼かれた人間急に見せるのは刺激強すぎない? と思ったけどモンモンはヴィータの死体くらい見慣れたか…
332 21/01/03(日)02:07:30 No.761463195
>もう次の新刊は決まったね アモさんのお相手が二人も生えてきた!
333 21/01/03(日)02:07:38 No.761463214
ビルドバロック来たな…言われるけどあの3人はメギドだけあって異性的な要素が無いからこそいいと思う てかアマイモンのその手の感情が一番垣間見えるのがガープ相手のような気がしてならない
334 21/01/03(日)02:07:45 No.761463233
>でも正直適当ネーミングと序盤のネタの嵐をスレで話し合って騒ぐのが一番楽しかった (3章あたりで書き込みがなくなるスレ)
335 21/01/03(日)02:07:49 No.761463251
「バ」ナルマ
336 21/01/03(日)02:08:07 No.761463301
>バレンタインは100年夢見カカオだっけ だね 今年どうなるやら
337 21/01/03(日)02:08:10 No.761463318
>>ここで変わるのか!?って言われてたけどバナルマから成体になるのってそんな危険だったり場所選ぶんだっけ >多分演劇で子役が引いて大人役が出てくるのを意識した演出だと思う すっごい納得できた 言われてみればソシャゲの紙芝居って舞台の上にも見えるな…
338 21/01/03(日)02:08:11 No.761463321
>最初がコメディで次第に悲劇に移り変わるの演劇っぽいよね >ラマンチャの男みたい イヨォーッ!
339 21/01/03(日)02:08:24 No.761463355
今年一番絶望を希望に変えるRPGだったな…
340 21/01/03(日)02:08:26 No.761463362
>ソロモン王とはいえ子供相手に四肢切断されて顔焼かれた人間急に見せるのは刺激強すぎない? >と思ったけどモンモンはヴィータの死体くらい見慣れたか… 内側から爆発するの見てるし…
341 21/01/03(日)02:08:29 No.761463373
>てかアマイモンのその手の感情が一番垣間見えるのがガープ相手のような気がしてならない ガープへの執着度合いは度が越してるからな
342 21/01/03(日)02:08:35 No.761463384
個もクソもそんなに無い議会の犬だからな騎士 そして犬の上に豚が居るという衝撃の新事実 ダゴン城持ってたから予想は出来たんだけど
343 21/01/03(日)02:08:44 No.761463400
>と思ったけどモンモンはヴィータの死体くらい見慣れたか… 青の組曲で衛兵が吐くレベルの死体を普通に観察してたから本当慣れっこ
344 21/01/03(日)02:08:48 No.761463415
>今年一番絶望を希望に変えるRPGだったな… (笑顔の黒幕)
345 21/01/03(日)02:08:48 No.761463417
プルフラスよりさらに女性って感じが薄いんだよなマスティマさん…出るとこは出てるんだが
346 21/01/03(日)02:08:52 No.761463422
>ソロモン王とはいえ子供相手に四肢切断されて顔焼かれた人間急に見せるのは刺激強すぎない? >と思ったけどモンモンはヴィータの死体くらい見慣れたか… 岩落としたりしてるからな…
347 21/01/03(日)02:09:12 No.761463490
ますちまさんつんつんした時のがんばろうっ!が可愛くて好き
348 21/01/03(日)02:09:18 No.761463506
>今年一番絶望を希望に変えるRPGだったな… まさかコンセプトからして旅団長が噛んでたとはね
349 21/01/03(日)02:09:25 No.761463523
>個もクソもそんなに無い議会の犬だからな騎士 >そして犬の上に豚が居るという衝撃の新事実 >ダゴン城持ってたから予想は出来たんだけど でもダゴンってフォトン回収のために幻獣送り込んでたりするんだよな… 貴族もそういうことやるんだな…
350 21/01/03(日)02:09:48 No.761463587
正直アモンくんが懲罰局に手足もがれるぐらい予想してたけど 女の手足もぐのは教科書に出ないよぉ
351 21/01/03(日)02:10:04 No.761463628
持ってないからわからないけどアモさんアジトどこに立ってるの?
352 21/01/03(日)02:10:12 No.761463652
>正直アモンくんが懲罰局に手足もがれるぐらい予想してたけど >女の手足もぐのは教科書に出ないよぉ 中国史でもあったし…
353 21/01/03(日)02:10:20 No.761463668
死体だとわかるものを見せられるのとよくわからないものをの人ですって言われるのどっちが いややっぱいいや
354 21/01/03(日)02:10:36 No.761463716
恋愛とか絡まない幼馴染三人が昔の親交を覗かせつつも現在は違う道を歩んでるのいいよね… でもそれはそうといかがわしいことをしてくれててもいいし現団長がそれを覗いてたのも美味しいとは思う…ビルドバロックの設定も相まって
355 21/01/03(日)02:10:39 No.761463721
孤軍奮闘のイベント履歴見てたら節分鬼退治イベなんてあったのか…
356 21/01/03(日)02:10:47 No.761463742
マスティマさんはプルちゃんと一緒にカエル追いかけたりしそう プルちゃんと一緒にカエルに飛びかかって頭をぶつける悲劇
357 21/01/03(日)02:10:49 No.761463746
>持ってないからわからないけどアモさんアジトどこに立ってるの? 右から2番め
358 21/01/03(日)02:10:51 No.761463756
やっと見終わったけど軽くショッキングだった… ヴェルドレさんによる総括が無いとさっぱりできません助けてください
359 21/01/03(日)02:11:00 No.761463778
豚ちゃんあれじゃ自分の職務一切理解してないでしょ なんで一切理解してないの…?
360 21/01/03(日)02:11:06 No.761463793
うるせえインピオビルドバロックしろ!
361 21/01/03(日)02:11:19 No.761463826
>>正直アモンくんが懲罰局に手足もがれるぐらい予想してたけど >>女の手足もぐのは教科書に出ないよぉ >中国史でもあったし… 女の嫉妬で言うとそれが真っ先に思い浮かぶけど似たような事件他にもあるんだろうか?
362 21/01/03(日)02:11:21 No.761463836
いやプルプルちゃん中身普通に雌だもん…マシチモさんは割と中性気味
363 21/01/03(日)02:11:33 No.761463871
>持ってないからわからないけどアモさんアジトどこに立ってるの? マスティマの右隣り
364 21/01/03(日)02:11:41 No.761463896
>中国史でもあったし… ああ、戚夫人なんかな!
365 21/01/03(日)02:11:48 No.761463915
>右から2番め サンキュー! ヴェルドレマスティマアマイモンって並ぶのか…?
366 21/01/03(日)02:11:53 No.761463925
ヴェルドレマスティマアモさんの並び ヴェルドレがセンターに立つからちょっと離れた所になるのがいい演出だと思う
367 21/01/03(日)02:11:57 No.761463941
旅団長は推しの住んでる部屋の壁になりたいマンだったのか
368 21/01/03(日)02:12:01 No.761463953
>>バレンタインは100年夢見カカオだっけ >だね >今年どうなるやら そういやイベント霊宝って今のところあれだけだよね やっぱり面倒って不満が多かったんだろうか
369 21/01/03(日)02:12:06 No.761463974
ヴェルドレあれだな 女になった3馬鹿融合体みたいな感じだな
370 21/01/03(日)02:12:22 No.761464018
>>>バレンタインは100年夢見カカオだっけ >>だね >>今年どうなるやら >そういやイベント霊宝って今のところあれだけだよね >やっぱり面倒って不満が多かったんだろうか テツマリ…
371 21/01/03(日)02:12:33 No.761464041
>そういやイベント霊宝って今のところあれだけだよね >やっぱり面倒って不満が多かったんだろうか スピネルホーンと歯車もあっただろ!
372 21/01/03(日)02:12:43 No.761464077
8章の後でもまだ青臭いモンモンに安心するような不安になるような気持ちだった
373 21/01/03(日)02:12:53 No.761464109
>女の嫉妬で言うとそれが真っ先に思い浮かぶけど似たような事件他にもあるんだろうか? ギリシャ神話とか手足もぐと言うか神罰による人間卒業コースだけど
374 21/01/03(日)02:13:02 No.761464140
>ヴェルドレあれだな >女になった3馬鹿融合体みたいな感じだな 頭バカになるからやめろや!
375 21/01/03(日)02:13:18 No.761464176
>ヴェルドレあれだな >女になった3馬鹿融合体みたいな感じだな 生き方としてはヨハンとあんまり変わらないと思う
376 21/01/03(日)02:13:34 No.761464215
su4484860.jpg
377 21/01/03(日)02:13:39 No.761464222
今回のイベントの描写がエグくてしばらく四肢切断でシコれなくなったと言う意見をここでもヒでも見たが逆にそう言う人らは今まで四肢切断がどう言うものに見えてたのか純粋に気になる
378 21/01/03(日)02:13:41 No.761464229
キリスト教でもイブを唆したヘビは手足もがれてたね
379 21/01/03(日)02:13:42 No.761464232
三馬鹿と違って生業があるだろ!
380 21/01/03(日)02:13:43 No.761464237
>そういやイベント霊宝って今のところあれだけだよね ワンハンドレッドセブンティスリードットファイブ…
381 21/01/03(日)02:13:52 No.761464255
イベント特攻はバレンタインだけじゃなかったっけ
382 21/01/03(日)02:14:03 No.761464297
>>ヴェルドレあれだな >>女になった3馬鹿融合体みたいな感じだな >頭バカになるからやめろや! 私イケジョ最高でしょ?
383 21/01/03(日)02:14:18 No.761464337
四肢切断もきつかったけどうんこまみれなのもきつかった 四肢切断後40年はそのままだったろうし精神崩壊もやむなし
384 21/01/03(日)02:14:23 No.761464350
戻ってきて即お金ある?してくるのは中々のクズ力ある
385 21/01/03(日)02:14:29 No.761464366
褥瘡いいよね…
386 21/01/03(日)02:14:33 No.761464378
>イベント特攻はバレンタインだけじゃなかったっけ ただあれ作っておくとマジで便利だからなぁ
387 21/01/03(日)02:14:35 No.761464384
酒飲みてぇとか奢りで服買いてぇとか言うしな…
388 21/01/03(日)02:14:53 No.761464434
塔戦力の水増ししたいからチョコ霊宝はガンガン作りたい
389 21/01/03(日)02:15:00 No.761464455
バレンタインの為にばちんさんの匣を全開にしたからクアドラプルケーキばちんさんできるけど怒られそう
390 21/01/03(日)02:15:02 No.761464460
すみません やはりヴェルドレは悪女だったのでは?
391 21/01/03(日)02:15:20 No.761464515
>戻ってきて即お金ある?してくるのは中々のクズ力ある 割とまんまロマ(ジプシー)さある
392 21/01/03(日)02:15:34 No.761464561
まあ戦いたくねえ踊りてえ!って相手に協力してもらうわけだから多少の対価は必要だよね… しかしあんだけのことされても全く懲りてないのは凄いと思う
393 21/01/03(日)02:15:34 No.761464564
>今回のイベントの描写がエグくてしばらく四肢切断でシコれなくなったと言う意見をここでもヒでも見たが逆にそう言う人らは今まで四肢切断がどう言うものに見えてたのか純粋に気になる ミニ四駆
394 21/01/03(日)02:15:35 No.761464565
金!酒!セックス! 踊り子なんてそれでいいんだよ…
395 21/01/03(日)02:15:39 No.761464576
>酒飲みてぇとか奢りで服買いてぇとか言うしな… 「」だって人の金で焼き肉食いたいって思うじゃん?
396 21/01/03(日)02:15:53 No.761464614
>今回のイベントの描写がエグくてしばらく四肢切断でシコれなくなったと言う意見をここでもヒでも見たが逆にそう言う人らは今まで四肢切断がどう言うものに見えてたのか純粋に気になる (1)(Φ)(Φ)インスタント ((Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。) クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-5/-5の修整を受ける。
397 21/01/03(日)02:15:58 No.761464628
手足に車輪くっつけてヴェルドレーシング とかちょっと思ってしまった
398 21/01/03(日)02:16:08 No.761464657
このイベント概ねハッピーエンドだけど ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね
399 21/01/03(日)02:16:23 No.761464694
逆恨みであそこまでされる謂れはないが それはそれとして刺されてもまあ仕方ないかな…って感じはある
400 21/01/03(日)02:16:33 No.761464717
マンスワインって敵名が悪趣味だ 人豚ってさ…
401 21/01/03(日)02:16:44 No.761464756
>(1)(Φ)(Φ)インスタント >((Φ)は(黒)でも2点のライフでも支払うことができる。) >クリーチャー1体を対象とする。それはターン終了時まで-5/-5の修整を受ける。 なんど見ても黒マナ払わなくていいのが腹立つ
402 21/01/03(日)02:16:52 No.761464778
>ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね まあ代わりのもの見つけられない時点でもう終わってるからなぁ…
403 21/01/03(日)02:17:04 No.761464808
床ずれはきついからな…
404 21/01/03(日)02:17:05 No.761464813
>手足に車輪くっつけてヴェルドレーシング >とかちょっと思ってしまった 正直ネルガル開発部が高性能サイボーグ化する展開も期待はしてた キャタピラは踊り子には酷だと思うけど
405 21/01/03(日)02:17:08 No.761464819
メギド時代に比べてアッパラパーに見えるのはヴィータの方の影響かもしれない
406 21/01/03(日)02:17:09 No.761464822
パイパイとかに感情移入しちゃってるのにあんなにカラッとされると逆に困る!
407 21/01/03(日)02:17:10 No.761464824
ヨハンもそのうち刺されるかもしれないから女遊びはほどほどにするんだぞ…
408 21/01/03(日)02:17:10 No.761464825
>このイベント概ねハッピーエンドだけど >ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね どうかなあ孫とかいるんだしそれなりに幸せになれるはずだと思うんだけど
409 21/01/03(日)02:17:15 No.761464839
>マンスワインって敵名が悪趣味だ >人豚ってさ… >ああ、戚夫人なんかな!
410 21/01/03(日)02:17:18 No.761464848
>このイベント概ねハッピーエンドだけど >ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね 孫はちゃんとしてるしまた別に生きる理由見つけりゃええんだ 人生なんて元から妥協と挫折の繰り返しだし
411 21/01/03(日)02:17:26 No.761464870
>このイベント概ねハッピーエンドだけど >ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね 変われなかったやつが取り残されるってのは今までもずっと描写されてるからなあ…
412 21/01/03(日)02:17:31 No.761464882
>ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね ヴェルドレに復讐するために人生賭けてたのババアだけじゃないよモブの中にジジイもいたし あの暴徒たちの見る遠い情景はヴェルドレの処刑だったが二度と叶わなくなっただけだ
413 21/01/03(日)02:17:38 No.761464907
>このイベント概ねハッピーエンドだけど >ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね あれも復讐に囚われていない孫がいるからまだ救いがあると思う
414 21/01/03(日)02:17:40 No.761464917
孫がまともなだけ幸せだと思う
415 21/01/03(日)02:17:44 No.761464930
ヴェルドレは酒飲みでもあるんだよな
416 21/01/03(日)02:17:49 No.761464943
そもそも姉を処刑したのは男達だし復讐ですら…
417 21/01/03(日)02:17:53 No.761464958
>キャタピラは踊り子には酷だと思うけど ちょっと古戦場の騎馬戦思い出しちゃった
418 21/01/03(日)02:18:11 No.761464997
SAKEの新たなメンバーが決まったな…
419 21/01/03(日)02:18:26 No.761465036
キカイカスレバイッパツダゾで色々台無しにするネルガル 完璧なロボットダンスを披露してハッピーエンド
420 21/01/03(日)02:18:36 No.761465057
家庭あって孫いるのに復讐に人生かけちゃダメだよ!
421 21/01/03(日)02:18:42 No.761465072
>ヴェルドレに復讐するために人生かけてたババアだけは悲劇だよね 達磨状態で数十年は充分な報いなんじゃねえかな…
422 21/01/03(日)02:18:44 No.761465080
>ヴェルドレは酒飲みでもあるんだよな 正月ログインで酔っ払ってダムロックと間違えてすぐ寝るのは笑ったよ エンジョイしすぎだろ!
423 21/01/03(日)02:18:49 No.761465092
というかもうあの時点で復讐完了してるようなもんなのに数十年ぶりに戻ってきたら殺せ!ってなるのすごいガッツ
424 21/01/03(日)02:18:56 No.761465118
>SAKEの新たなメンバーが決まったな… 最後のEの座をアルマロスおばあちゃんと争うんだ…
425 21/01/03(日)02:19:00 No.761465126
>家庭あって孫いるのに復讐に人生かけちゃダメだよ! まあ別にババアだけじゃなく山ほどいたし…
426 21/01/03(日)02:19:00 No.761465127
>su4484860.jpg 汎用性たけえなこの鬱エンド絶対許さない旅団長
427 21/01/03(日)02:19:16 No.761465156
su4484867.jpg 育ちを考えたらさもありなんって感じだ
428 21/01/03(日)02:19:23 No.761465174
お前の姉は四肢切断して顔を焼きつぶした! だから処刑された! それで終わりだろうが!としか言いようがない
429 21/01/03(日)02:19:26 No.761465191
>SAKEの新たなメンバーが決まったな… やめてくれフラメンコの華麗なステップでSAKE文字作る3バカを召喚するのは
430 21/01/03(日)02:19:33 No.761465209
そういえば放置されたままだなアルマロスオババ
431 21/01/03(日)02:19:41 No.761465236
今回のイベのおかげでアクメデイクの呪縛から解き放たれそう
432 21/01/03(日)02:19:53 No.761465270
結局街の奴ら何もしてないまま終わったしなぁ やらかした奴らはもう死んでるし 罰とか報いですらない
433 21/01/03(日)02:19:55 No.761465282
今後辛いことがあったら旅団長のことを思い浮かべることにするよ…
434 21/01/03(日)02:20:05 No.761465314
アンガ婆さんが孫って言ってたアイツ 実は当事者の金持ち騎士で実は追放メギドの長命者ぐらい考えてた 路地裏なのに部屋豪華だったし
435 21/01/03(日)02:20:11 No.761465336
>完璧なロボットダンスを披露してハッピーエンド リリムちゃんはどう思う?
436 21/01/03(日)02:20:14 No.761465350
マスティマは凛々しい眉毛が好き
437 21/01/03(日)02:20:23 No.761465375
チリアット顔とマラコーダ顔に続いてアクメ顔にも良い印象のメギドが来て嬉しい
438 21/01/03(日)02:20:39 No.761465415
時代はアモリリ
439 21/01/03(日)02:20:48 No.761465442
>時代はアモリリ かわいそうに
440 21/01/03(日)02:20:58 No.761465472
>というかもうあの時点で復讐完了してるようなもんなのに数十年ぶりに戻ってきたら殺せ!ってなるのすごいガッツ 殺すより酷いことをしてしまったんだ…ってなるよね?
441 21/01/03(日)02:21:01 No.761465478
>やらかした奴らはもう死んでるし >罰とか報いですらない まぁクソみたいな執着は捨てろって事だね
442 21/01/03(日)02:21:01 No.761465479
>su4484867.jpg >育ちを考えたらさもありなんって感じだ 秘密の古戦場仕込みの待機姿勢なのか…
443 21/01/03(日)02:21:07 No.761465497
リリってどのリリですか? リリアとかリリイとか色々居るぞ
444 21/01/03(日)02:21:10 No.761465510
コーちゃん怒った
445 21/01/03(日)02:21:20 No.761465543
ネビロスだって1年以上放置されてるしねえ そういえばギガゾンビ君もハックイベ以来だから20か月くらい経ってたな…
446 21/01/03(日)02:21:21 No.761465548
キレてたヴィータの気持ちもわからんでもないけどな 「ヴェルドレさえ来なければ」ってのはその通りではあるし
447 21/01/03(日)02:21:27 No.761465563
>結局街の奴ら何もしてないまま終わったしなぁ >やらかした奴らはもう死んでるし >罰とか報いですらない 当事者が命で贖ったのに外野があれこれ言ってもしょうがないだろ 冒頭の子供いなくなって探した?って言われた人みたいなもんじゃない?
448 21/01/03(日)02:21:28 No.761465567
>まぁクソみたいな執着は捨てろって事だね グロル村…
449 21/01/03(日)02:21:29 No.761465570
アモさんは真面目だからヴェルドレの素行を見て苦い顔しそうだ
450 21/01/03(日)02:21:41 No.761465598
孫は事情知ってるのに縁の者を止めようとしなかったのかってパイモンかバラム言ってたのはどういうことなんだろ そこから孫の掘り下げあるかなと思ったらなかったし
451 21/01/03(日)02:21:51 No.761465623
>su4484867.jpg >育ちを考えたらさもありなんって感じだ 昔の少女漫画過ぎる…
452 21/01/03(日)02:21:51 No.761465624
何十年も前の仇が生きてたって分かって>>というかもうあの時点で復讐完了してるようなもんなのに数十年ぶりに戻ってきたら殺せ!ってなるのすごいガッツ >殺すより酷いことをしてしまったんだ…ってなるよね? ヴェルドレってこれだよ?って見せたらちょっと落ち着いてたりするかもしれない いや見えてたと思うんだけど…
453 21/01/03(日)02:22:14 No.761465676
>冒頭の子供いなくなって探した?って言われた人みたいなもんじゃない? それもうまいよねマスティマ自身がそれを指摘して解決して見せてる所も
454 21/01/03(日)02:22:27 No.761465716
>殺すより酷いことをしてしまったんだ…ってなるよね? そういうことやったから処刑された そういうことやらせたあいつが憎い!殺す
455 21/01/03(日)02:22:31 No.761465728
良いモミアゲしているねマスティマ君
456 21/01/03(日)02:22:38 No.761465754
婆さんにとっての遠い情景はイケメンのアイドルが居て大好きな姉がいる風景だったんだよ それが壊れたのは姉の自業自得ではあるけどそれならヴェルドレがまだ残ってるのはおかしいでしょう?
457 21/01/03(日)02:22:59 No.761465816
>キレてたヴィータの気持ちもわからんでもないけどな >「ヴェルドレさえ来なければ」ってのはその通りではあるし 実物見ずにいきなり求婚してトラウマ刺激してそれで勝手に争ったりするの予想外すぎるわ!
458 21/01/03(日)02:23:27 No.761465884
>まぁクソみたいな執着は捨てろって事だね ブネさんもとっとと復讐とか捨てなよ
459 21/01/03(日)02:23:32 No.761465899
>孫は事情知ってるのに縁の者を止めようとしなかったのかってパイモンかバラム言ってたのはどういうことなんだろ >そこから孫の掘り下げあるかなと思ったらなかったし ババアの妄執を間近で見て育っただろうし手伝う気はないけど邪魔もしたくないって板挟みだったのでは
460 21/01/03(日)02:23:49 No.761465941
バルバトスとかフルフルが相当慎重に各地転々としてるのもさもありなん
461 21/01/03(日)02:23:57 No.761465964
孫が事情知りすぎる 策士の遺族が世話してるらしいとこまで把握してたし
462 21/01/03(日)02:24:20 No.761466031
>それが壊れたのは姉の自業自得ではあるけどそれならヴェルドレがまだ残ってるのはおかしいでしょう? 普段は嫌ってるだけでよかったけど何の因果か生きたまま戻ってきたから怒りが再燃したんだろうな 生きるより辛い状況に追い込んでたから抑えられてただけで目の前に来たらまた殺したくなったんだろう
463 21/01/03(日)02:24:26 No.761466046
ブネさんの復讐はいい復讐だからいいんだよ
464 21/01/03(日)02:24:45 No.761466102
>孫が事情知りすぎる >策士の遺族が世話してるらしいとこまで把握してたし 街っていっても多くて数百人規模だろうし…
465 21/01/03(日)02:24:45 No.761466105
できる上司三銃士 プルプルちゃん元所属の旅団長ストリガ 秘密の古戦場旅団長 上位メギドチリアット
466 21/01/03(日)02:24:50 No.761466120
今回は何とかなったけどなんともならなかったら本当に全方面大ダメージの悲劇だったよね…
467 21/01/03(日)02:25:06 No.761466150
>孫は事情知ってるのに縁の者を止めようとしなかったのかってパイモンかバラム言ってたのはどういうことなんだろ 当事者の血縁だからヴェルドレに理があると思いつつも親族の感情も分かってしまうので
468 21/01/03(日)02:25:12 No.761466161
>それもうまいよねマスティマ自身がそれを指摘して解決して見せてる所も あれマスティマも自分は当事者じゃないからこういうこと言えるんだけど君たち視野狭窄になってない?ってのがヴェルドレ廃人にされてこんどはマスティマが渦中の当事者になっちゃうのがやるせねぇ あれだけ外野から冷静に見れても自分がその立場になったら落ち着いてなんていられないっていうのが…
469 21/01/03(日)02:25:24 No.761466200
演劇調の演出が面白かったな しかもこの演出がメギ豚描写を割とサラっとしたものにしてる気がする いつもだったらもっと深くあの状態の心情を類推させたりねちっとした描写だったんじゃなかろうか
470 21/01/03(日)02:25:25 No.761466204
そこら辺考えると孫の言う通りヴェルドレはもう誰にも関わらずひっそりと暮らせが最適解なんだよ 最適解なんだがおいこいつ一回刺された方がいいんじゃねえか
471 21/01/03(日)02:25:30 No.761466219
無期懲役になったからまあいいか、って思ってたのが塀の外に出て来てる!みたいな感じか
472 21/01/03(日)02:25:34 No.761466229
>今回は何とかなったけどなんともならなかったら本当に全方面大ダメージの悲劇だったよね… MVP旅団長とリリムちゃん過ぎる…
473 21/01/03(日)02:25:39 No.761466244
>今回は何とかなったけどなんともならなかったら本当に全方面大ダメージの悲劇だったよね… ありがとう旅団長…
474 21/01/03(日)02:25:43 No.761466254
なんでこんな大団円なのにもやっとするの!?
475 21/01/03(日)02:25:45 No.761466264
復讐というには当事者から外れてるから見当違いもいいとこなんだけど勢いに飲まれた群衆なんてそんなもんだよね
476 21/01/03(日)02:25:55 No.761466290
関係ねぇ 踊りてぇ
477 21/01/03(日)02:26:01 No.761466314
たぶん上司としてならおりえっちはかなり有能
478 21/01/03(日)02:26:03 No.761466319
町の奴らも町に来ないのならわざわざ探し出してまでころころしにはいかないくらいには自制してたんだろう 単純に獣や幻獣が危険ってのもあっただろうが
479 21/01/03(日)02:26:04 No.761466323
満を持して出て来たヴェルドレの末路がアレって言うのがセンシティブすぎるぜ…
480 21/01/03(日)02:26:15 No.761466357
まあ手の届く場所にさえ居なければ忘れたフリを出来たんだよな 来た アンガ婆さんは慟哭した
481 21/01/03(日)02:26:17 No.761466364
>生きるより辛い状況に追い込んでたから抑えられてただけで目の前に来たらまた殺したくなったんだろう 殺したくなったというか殺さないといけない そうでないと何十年もそのために生きてきた人生の意義を失うから
482 21/01/03(日)02:26:18 No.761466366
関係ねぇ踊りてぇ あと酒飲みてぇし男の家に転がり込みてぇ
483 21/01/03(日)02:26:35 No.761466412
ヴェルドレさんはなんでモンモンの爺ちゃんのこと話してくれないのアジトでも…
484 21/01/03(日)02:26:38 No.761466427
>なんでこんな大団円なのにもやっとするの!? 私は悲劇
485 21/01/03(日)02:26:40 No.761466436
>最適解なんだがおいこいつ一回刺された方がいいんじゃねえか 関係ねぇ 踊りてぇ
486 21/01/03(日)02:26:43 No.761466445
流石に殺されはしないだろうけど多分今後も男女のトラブル起こすんだろうな…という予感がひしひしする
487 21/01/03(日)02:26:56 No.761466473
この踊り子またやらかすわ
488 21/01/03(日)02:27:04 No.761466494
まさか四肢切断してババアになるまで生きてるとは思ってなかったろうし…
489 21/01/03(日)02:27:06 No.761466500
>なんでこんな大団円なのにもやっとするの!? メギストやろうねぇ…
490 21/01/03(日)02:27:09 No.761466507
もうそういう個なんだろうなってなるヴェルドレ
491 21/01/03(日)02:27:15 No.761466521
最後に意味を変えて私は悲劇の騎士!って名乗るところいいよね
492 21/01/03(日)02:27:32 No.761466575
外ならまだしもアジト内で男女トラブルが起こると厄介だな…
493 21/01/03(日)02:27:39 No.761466596
>ヴェルドレさんはなんでモンモンの爺ちゃんのこと話してくれないのアジトでも… 何十年前に1度会っただけの人だしまあ
494 21/01/03(日)02:27:42 No.761466598
三馬鹿はよく無事だな…
495 21/01/03(日)02:27:52 No.761466618
>復讐というには当事者から外れてるから見当違いもいいとこなんだけど勢いに飲まれた群衆なんてそんなもんだよね 部外者がなんか理由付けて集団で過剰な暴力振るう事例いっぱいあってこれは…
496 21/01/03(日)02:27:53 No.761466622
変われなかった哀れな年寄りでもあり 燻り続けた怒りって意味ではテーマ通りでもあり
497 21/01/03(日)02:27:58 No.761466632
やっぱハッピーエンドが一番だよね! する現旅団長がヴィータが出来すぎている
498 21/01/03(日)02:28:00 No.761466637
ダルマにされたヴェルドレちゃんを匿った人たちは人格者だったろうけど 食料を運ぶ中には下衆なやつもいて精神崩壊してあうあうあーなヴェルドレちゃんにムラムラして肉便器にしちゃうヴィータもいたと思うんだ ヴィータは良いやつだけじゃないから…!
499 21/01/03(日)02:28:07 No.761466653
でもよぉ このエロ踊り子がダムロックの孫ってことでモンモンに手を出しちゃうシチュは燃えると思うぜぇ?
500 21/01/03(日)02:28:18 No.761466693
弱いオタクだな旅団長…ありがとう…
501 21/01/03(日)02:28:20 No.761466701
>ヴェルドレさんはなんでモンモンの爺ちゃんのこと話してくれないのアジトでも… 孫って知らないんじゃ…
502 21/01/03(日)02:28:29 No.761466730
まあ刺されるぞお前ってのはカスピエルなんかもそうだし…
503 21/01/03(日)02:28:35 No.761466746
マスティマのメギストはイベント直後じゃなく数ヶ月後に読むべきだったと後悔してるよ…
504 21/01/03(日)02:28:44 No.761466768
情報リークからなにから全部黒幕が頑張ってやってるんだよな…
505 21/01/03(日)02:28:54 No.761466794
>三馬鹿はよく無事だな… カスピ筆頭にその辺うまく対応できるからなぁアイツらアレで
506 21/01/03(日)02:29:07 No.761466827
その子は助けてくれたんだってプルプルちゃん庇うシーン入れるの好き
507 21/01/03(日)02:29:22 No.761466877
ヴェルドレはセックスするだけならかなりハードル低いと思う
508 21/01/03(日)02:29:22 No.761466879
パイモンがダムロックの狙ってた女に手を出して殴り合いになってたのをちょっと思い出した
509 21/01/03(日)02:29:32 No.761466902
>ヴィータは良いやつだけじゃないから…! 有力者の命令だからバレたら見せしめにされそうだな…
510 21/01/03(日)02:29:33 No.761466903
とりあえず殺せその後は終わってから考えろ みたいなヴィータの集団心理怖かった 劇ってあんな感じなの?
511 21/01/03(日)02:29:40 No.761466924
高品質なミュトスも団長が用意しておいたんだろうか
512 21/01/03(日)02:29:41 No.761466930
>ヴィータは良いやつだけじゃないから…! 顔焼き潰してるモノに欲情できるのはさすがに特殊性癖じゃねぇかな…
513 21/01/03(日)02:29:58 No.761466987
悲劇の騎士なだけあって悲劇の星の下に生まれたのかなマスティマ三って感じ 今後はぽんこつ騎士としてコミカルな方向に行ってほしい…メアリの影は忘れよう
514 21/01/03(日)02:29:58 No.761466989
>パイモンがダムロックの狙ってた女に手を出して殴り合いになってたのをちょっと思い出した その辺含めてのアイツらだしなぁ…
515 21/01/03(日)02:29:59 No.761466991
モンモンと親しくしてもいいけど周りが怖そうだからやめるね…は一応できててえらい イベント前とは重さが違う
516 21/01/03(日)02:30:05 No.761467010
夢見の者に依頼すると高い?知らねー!壁になりてえ!
517 21/01/03(日)02:30:13 No.761467030
>やっぱハッピーエンドが一番だよね! >する現旅団長がヴィータが出来すぎている あれ前旅団長が育て方間違ってねって言ってる人もいたけど 前旅団長は前旅団長で目指す目標あるならそれを意識して頑張れってスタイルだから 寧ろ育成成功例の一人なんだよな
518 21/01/03(日)02:30:16 No.761467036
>ヴェルドレはセックスするだけならかなりハードル低いと思う 踊り子ってのはそういうものだとメギドの世界でも思われていることが分かったのは収穫だった
519 21/01/03(日)02:30:17 No.761467039
>でもよぉ >このエロ踊り子がダムロックの孫ってことでモンモンに手を出しちゃうシチュは燃えると思うぜぇ? ティン~?
520 21/01/03(日)02:30:20 No.761467049
でもガーくんのちんちんに興奮するシリアルキラーもいたし…
521 21/01/03(日)02:30:34 No.761467083
>>孫は事情知ってるのに縁の者を止めようとしなかったのかってパイモンかバラム言ってたのはどういうことなんだろ >当事者の血縁だからヴェルドレに理があると思いつつも親族の感情も分かってしまうので もちろんそれは推測出来るんだけどパイモンがその心情を測れなかったように見えて まあ読み直したら別に状況把握の一環として思考してたように見えたわ
522 21/01/03(日)02:30:42 No.761467105
俺の利益のための悲劇いいよね…した前団長が邪悪なオタクに見えてきた
523 21/01/03(日)02:30:46 No.761467116
>劇ってあんな感じなの? あそこらへんは美女と野獣の夜襲のシーンとか考えると分かりやすいかと
524 21/01/03(日)02:30:50 No.761467128
>顔焼き潰してるモノに欲情できるのはさすがに特殊性癖じゃねぇかな… キンタマコレクターとかいるからなぁ…
525 21/01/03(日)02:30:51 No.761467135
>とりあえず殺せその後は終わってから考えろ >みたいなヴィータの集団心理怖かった >劇ってあんな感じなの? というか人間の集団心理だし今もよくあることでは
526 21/01/03(日)02:30:53 No.761467140
つまりぼっちともえっちができる…?
527 21/01/03(日)02:31:04 No.761467180
実際モンモンに手を出したら面倒臭い以上のことになるからな…
528 21/01/03(日)02:31:11 No.761467202
輪には入らなかったけど俺もその場にいたってだけで行動に移せるあいつは本当に何なんだろう…
529 21/01/03(日)02:31:13 No.761467210
>モンモンと親しくしてもいいけど周りが怖そうだからやめるね…は一応できててえらい >イベント前とは重さが違う 隣にティアティア待機させられるからなアジトで
530 21/01/03(日)02:31:13 No.761467214
おおっぴらに遊ぶ系メギド来たな…
531 21/01/03(日)02:31:14 No.761467216
でもちょっと会っただけな割に名前覚えててソロモンをダムロックと見間違えてるんだよな出迎えセリフで 大丈夫?実は後日たまたまダムロックと会ってよろしくやってない?
532 21/01/03(日)02:31:29 No.761467244
たぶんヴェルドレ許せん派は達磨状態とはいえ世話を受けて生かされてるのもイライラしながら見てたよね
533 21/01/03(日)02:31:29 No.761467246
踊り子といえばわらくさんもそうだぞ
534 21/01/03(日)02:31:38 No.761467271
正直前団長の団入りたいよ俺 ごめんやっぱ現世がいい
535 21/01/03(日)02:31:41 No.761467282
モンモンと親しくすると周りから怒られそうだわ…するヴェルドレさん 関係ねぇ親しくしてぇ
536 21/01/03(日)02:31:42 No.761467283
アン婆の孫のヴェルドレ語るマンもばーちゃんが恨んでるからこそ逆の方面をみて調べてみようってなったんだろうな…
537 21/01/03(日)02:31:46 No.761467296
>前旅団長は前旅団長で目指す目標あるならそれを意識して頑張れってスタイルだから >寧ろ育成成功例の一人なんだよな そのためにまつろわぬもの囲ったけど結果的にはそれがマスティマさんの傷になっちゃってるのはうn
538 21/01/03(日)02:31:51 No.761467305
>つまりぼっちともえっちができる…? アイツこそ割と押せば…
539 21/01/03(日)02:31:53 No.761467310
>>ヴェルドレはセックスするだけならかなりハードル低いと思う >踊り子ってのはそういうものだとメギドの世界でも思われていることが分かったのは収穫だった 風評被害!風評被害です!
540 21/01/03(日)02:31:58 No.761467321
>実際モンモンに手を出したら面倒臭い以上のことになるからな… 一人既成事実を作れればなし崩しに全解禁になりそうなのでそれはそれで
541 21/01/03(日)02:32:12 No.761467355
モンモンに手を出すのは面倒くさくなりそうってアジトで言うからな…
542 21/01/03(日)02:32:32 No.761467404
筋書き考えてその通りに駒を動かすってやり方はまんまアモさんに受け継がれてるし 演説力はマスティマに受け継がれてるし 前旅団長はやっぱ能力高いわ
543 21/01/03(日)02:32:38 No.761467423
>でもちょっと会っただけな割に名前覚えててソロモンをダムロックと見間違えてるんだよな出迎えセリフで >大丈夫?実は後日たまたまダムロックと会ってよろしくやってない? 一応パートナーがいる相手には手を出さないっぽいようなことをメギストで言ってた
544 21/01/03(日)02:32:39 No.761467425
長命者で彼氏複数持ちで裸体見せてたってことはまあ普通にやってますよね セ…
545 21/01/03(日)02:32:50 No.761467450
真サキュバスだ
546 21/01/03(日)02:33:02 No.761467492
そりゃもうやりまくりのモテまくりよ
547 21/01/03(日)02:33:03 No.761467493
>モンモンと親しくすると周りから怒られそうだわ…するヴェルドレさん ティアティアやマナイやばちんさんやわさこの殺気を感じ取ったのか…
548 21/01/03(日)02:33:05 No.761467497
>でもちょっと会っただけな割に名前覚えててソロモンをダムロックと見間違えてるんだよな出迎えセリフで >大丈夫?実は後日たまたまダムロックと会ってよろしくやってない? メタ時空だからなあ…
549 21/01/03(日)02:33:08 No.761467504
一番怖かったのは事実の掘り下げを簡単にポジショントークにすり替えたおっさん imgにもいるわこういうヴィータ
550 21/01/03(日)02:33:16 No.761467528
来てくれ!優しく筆おろししてくれそうな年上のメギド!
551 21/01/03(日)02:33:23 No.761467546
ゼパましに経験を語ってやってくれ
552 21/01/03(日)02:33:33 No.761467573
またサキュバスの最強サキュバスランキングが下がってしまったか
553 21/01/03(日)02:33:35 No.761467577
最初の頃のコミカル悲劇の騎士な感じで今後出てほしいな…
554 21/01/03(日)02:33:46 No.761467606
>一応パートナーがいる相手には手を出さないっぽいようなことをメギストで言ってた あれそういうことかーってなった
555 21/01/03(日)02:33:51 No.761467623
>輪には入らなかったけど俺もその場にいたってだけで行動に移せるあいつは本当に何なんだろう… 関係ねえ あの3人は幸せにしてえ
556 21/01/03(日)02:33:53 [女医] No.761467632
>来てくれ!優しく筆おろししてくれそうな年上のメギド! はーい♡
557 21/01/03(日)02:33:56 No.761467635
>>つまりぼっちともえっちができる…? >アイツこそ割と押せば… あいつどこまで頑張っても友達としか認識してくれないんじゃなかったっけ 挙げ句フォトンにされるし
558 21/01/03(日)02:33:56 No.761467636
今読了した どうせヴェルドレミニ四駆とかで盛り上がってるんだろうなと思ってスレ覗くの怖かったけど良かった
559 21/01/03(日)02:33:56 No.761467637
召喚時に魂がそうありたい形を具現するなら玩具にされてたムクチのベレトはもういないってことだね! アイムはそういう後ろ暗いとこも含めて自分って感じてそうだからまあうん…
560 21/01/03(日)02:33:58 No.761467644
旅団長 はっぴーえんど だーいすき
561 21/01/03(日)02:33:59 No.761467648
>一応パートナーがいる相手には手を出さないっぽいようなことをメギストで言ってた マーグラが早逝したとかダムロックが既婚だと隠した可能性もあるぜ!
562 21/01/03(日)02:34:09 No.761467673
>またサキュバスの最強サキュバスランキングが下がってしまったか 最初からドベじゃねーか!
563 21/01/03(日)02:34:16 [グレモリー] No.761467685
>来てくれ!優しく筆おろししてくれそうな年上のメギド! ック…一回だけだからな…
564 21/01/03(日)02:34:42 No.761467751
マスティマはズレてるけど気遣いもできるし相手の立場にも立って考える努力もするしメギドができている
565 21/01/03(日)02:35:04 No.761467809
ぐれもりぃさんはあの年になっても実は処女でも驚かん…
566 21/01/03(日)02:35:08 No.761467817
>どうせヴェルドレミニ四駆とかで盛り上がってるんだろうなと思ってスレ覗くの怖かったけど良かった 「」は弱いオタクだから…
567 21/01/03(日)02:35:13 No.761467830
>最初の頃のコミカル悲劇の騎士な感じで今後出てほしいな… 多分あんな感じで今後出すために最初のイメージづけしたんだと思うわ
568 21/01/03(日)02:35:14 No.761467833
台詞回しが劇的で好き
569 21/01/03(日)02:35:26 No.761467860
ぐれもりぃさんに釣り合う男とか完璧超人か?
570 21/01/03(日)02:35:31 No.761467868
なんという悲劇だ!(号泣顔)
571 21/01/03(日)02:35:37 No.761467886
アスタロトも年上筆おろし系お姉さんだったなそういえば…
572 21/01/03(日)02:35:38 No.761467889
>来てくれ!優しく筆おろししてくれそうな年上のメギド! 俺はバールゼフォンってもんだ 筆の扱いなら任せてくれや
573 21/01/03(日)02:35:49 No.761467907
モンモンがじいちゃんを知ってるメギドと話をして同じ踊りを見たい って言い出すのは4節後だと来るものがあるね…
574 21/01/03(日)02:35:53 No.761467916
インマrankだとチンポマンがドベかと思ってたけど あいつ最近格好良いからな
575 21/01/03(日)02:36:03 No.761467936
わさこの貴族設定はぐれもりぃさんにもかかってくるよねってなる
576 21/01/03(日)02:36:17 No.761467975
今キャラストよんだのですが なぜ正月キャラにこんなホラーを?
577 21/01/03(日)02:36:26 No.761468005
なんか出て来て悲劇判定する奴
578 21/01/03(日)02:36:46 No.761468041
今回の悲劇はヴェルドレが制裁する前にチンポマンがいればなんとかなったのでは?
579 21/01/03(日)02:36:47 No.761468045
>アスタロトも年上筆おろし系お姉さんだったなそういえば… そんなことやってる場合かな? で流されるやつだ…
580 21/01/03(日)02:37:15 No.761468110
モンモンはなんでアスタさんにそんなガードが硬いんだ…
581 21/01/03(日)02:37:22 No.761468125
チンポマン能力抜きでも愛されキャラだからなぁ
582 21/01/03(日)02:37:34 No.761468168
チンポは能力使わず土下座するのがイケメンなんだ
583 21/01/03(日)02:37:36 No.761468183
>今回の悲劇はヴェルドレが制裁する前にチンポマンがいればなんとかなったのでは? サーヤとインキュバス連れてくれば大抵のヴィータは鎮圧できるよな
584 21/01/03(日)02:37:41 No.761468193
殺人鬼多かったけど ついにテルミナス級来たな…
585 21/01/03(日)02:37:43 No.761468199
>モンモンはなんでアスタさんにそんなガードが硬いんだ… そんなことしてる場合じゃないから
586 21/01/03(日)02:37:43 No.761468200
時と場所を弁えてくれないし…
587 21/01/03(日)02:37:55 No.761468221
まぁチンポマンは気づいたらメギド相手にも能力使える強化貰ってたからホントに女相手なら強い
588 21/01/03(日)02:37:56 No.761468225
8章のチンポマン良かったからな
589 21/01/03(日)02:38:14 No.761468262
>今回の悲劇はヴェルドレが制裁する前にチンポマンがいればなんとかなったのでは? あいつ呼んどけば割とどうにかなったな確かに…
590 21/01/03(日)02:38:40 No.761468313
なったか…?
591 21/01/03(日)02:38:44 No.761468323
むぅ チンポエクスマキナ…
592 21/01/03(日)02:38:44 No.761468324
>アスタロトも年上筆おろし系お姉さんだったなそういえば… 本人も全部知識で調べただけで経験は無さそう
593 21/01/03(日)02:38:57 No.761468353
どうにかするだけなら師匠でもいいからな
594 21/01/03(日)02:39:00 No.761468359
縁者は男もいただろうから…
595 21/01/03(日)02:39:01 No.761468362
復讐で視野狭窄になった相手にも通用するのかどうかだな
596 21/01/03(日)02:39:05 No.761468370
おやおやおや…
597 21/01/03(日)02:39:16 No.761468394
3馬鹿はどいつもジョーカー的な活躍するよね
598 21/01/03(日)02:39:19 No.761468404
師匠呼んだら絶対話しがこじれるから…
599 21/01/03(日)02:39:23 No.761468413
>なったか…? 俺の女に手を出すな お前も俺の女だ…
600 21/01/03(日)02:39:24 No.761468417
>>アスタロトも年上筆おろし系お姉さんだったなそういえば… >本人も全部知識で調べただけで経験は無さそう 破瓜の痛み これも経験ってヤツだね~
601 21/01/03(日)02:39:25 No.761468421
>どうにかするだけなら師匠でもいいからな 悲劇ルートじゃねぇか
602 21/01/03(日)02:39:33 No.761468435
>今回の悲劇はヴェルドレが制裁する前にチンポマンがいればなんとかなったのでは? ご都合主義じゃない限り痴情のもつれに割り込んだら今度は全方位から殺されるでしょ
603 21/01/03(日)02:39:50 No.761468467
>師匠呼んだら絶対話しがこじれるから… 両成敗でヴェルドレも殺しかねない…
604 21/01/03(日)02:39:55 No.761468484
私は殺人鬼ではないから本当は殺したくないのですよ 残念です(ニヤァ)
605 21/01/03(日)02:40:00 No.761468501
師匠は常にシンプルな解答を提示してくれる