虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/02(土)23:34:47 ぐだり... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/02(土)23:34:47 No.761421888

ぐだりババア https://www.youtube.com/watch?v=lT58mws-hZM&feature=emb_title

1 21/01/02(土)23:35:31 No.761422147

初見ババアうめぇな!

2 21/01/02(土)23:35:37 No.761422179

やったか

3 21/01/02(土)23:35:44 No.761422234

初見なのにクリアまで早いな…

4 21/01/02(土)23:35:45 No.761422244

ありがとう 煉獄さん

5 21/01/02(土)23:35:49 No.761422264

ウンコまみれになって頑張ったな

6 21/01/02(土)23:35:52 No.761422289

倒したらカッコつけるの好き

7 21/01/02(土)23:36:12 No.761422406

アングロジャクソン久しぶりに見た

8 21/01/02(土)23:36:34 No.761422564

実質鬼滅の刃

9 21/01/02(土)23:37:13 No.761422836

人形服でようやるわ

10 21/01/02(土)23:37:19 No.761422864

実質ラスボス撃破でいいんだよね?

11 21/01/02(土)23:37:20 No.761422875

アイテム足りなくて稼ぎする羽目になるわけないよなあ!?

12 21/01/02(土)23:38:09 No.761423201

遺児は最悪エンチャなしでもどうにかなるし…

13 21/01/02(土)23:38:37 No.761423366

ゴースの真横で戦う人初めて見た

14 21/01/02(土)23:39:00 No.761423508

バックジャンプ斬りに対する前歩きはこれくらい適当でもいいのか 参考になるな

15 21/01/02(土)23:39:01 No.761423511

ババア銃使わないの?

16 21/01/02(土)23:39:03 No.761423523

このジジイなんでこんなに元気なの

17 21/01/02(土)23:39:20 No.761423638

今思えばたまに一心第二みたいなルーチン入るなこいつ…

18 21/01/02(土)23:39:24 No.761423658

>このジジイなんでこんなに元気なの 生まれたての元気なおじいさんですよ

19 21/01/02(土)23:39:55 No.761423837

胎盤ぶん回して殴ってくるってギャグみたいな敵だな

20 21/01/02(土)23:40:00 No.761423870

ブラボの敵はめちゃくちゃ怖い声で叫んでるから怖い

21 21/01/02(土)23:40:06 No.761423898

海で戦ったほうが楽と聞いたけどこのババアセルフ縛りなんです?

22 21/01/02(土)23:40:13 No.761423944

ゴース嫌い

23 21/01/02(土)23:40:30 No.761424032

スパチャで耐えられなかった

24 21/01/02(土)23:40:34 No.761424055

>海で戦ったほうが楽と聞いたけどこのババアセルフ縛りなんです? ごり押し出来るくらい覚えてるなら誤差やろ

25 21/01/02(土)23:41:04 No.761424255

>海で戦ったほうが楽と聞いたけどこのババアセルフ縛りなんです? フロムゲー慣れしてるほど海や水場には警戒心上がるから安全地帯とは認識出来てないんだろう

26 21/01/02(土)23:41:14 No.761424315

銃使えババア

27 21/01/02(土)23:41:16 No.761424331

(真顔)

28 21/01/02(土)23:41:18 No.761424341

無言ババア

29 21/01/02(土)23:41:26 No.761424381

出たなラギアクルス……

30 21/01/02(土)23:41:35 No.761424435

ガチプレイババァ

31 21/01/02(土)23:41:46 No.761424500

>海で戦ったほうが楽と聞いたけどこのババアセルフ縛りなんです? 音で避けてるから大丈夫

32 21/01/02(土)23:41:51 No.761424529

デザインもだけど叫び声も独特

33 21/01/02(土)23:41:59 No.761424579

落雷に対してゴース見もしないでバクステ回避はオシャレ度高い

34 21/01/02(土)23:42:04 No.761424619

この装備って流石に裸よりは強いんだっけ

35 21/01/02(土)23:42:11 No.761424670

>デザインもだけど叫び声も独特 ババァは無言

36 21/01/02(土)23:42:12 No.761424692

>>海で戦ったほうが楽と聞いたけどこのババアセルフ縛りなんです? >音で避けてるから大丈夫 そう聞くと達人みたいだな…

37 21/01/02(土)23:42:27 No.761424813

やるぅ

38 21/01/02(土)23:42:29 No.761424821

やったのか!ババア!!

39 21/01/02(土)23:42:29 No.761424822

ババァすげえな

40 21/01/02(土)23:42:33 No.761424853

つえーババアつえー

41 21/01/02(土)23:42:42 No.761424912

うぉすげぇ数回死ぬかと思ってた

42 21/01/02(土)23:42:46 No.761424938

表情やめろ!

43 21/01/02(土)23:42:49 No.761424949

>そう聞くと達人みたいだな… 初見みたいだけど達人だよ相当やり込んでるよ

44 21/01/02(土)23:42:51 No.761424959

パァン

45 21/01/02(土)23:42:52 No.761424969

ナイスぅ!

46 21/01/02(土)23:42:57 No.761425004

エイドリアーーーン!!!

47 21/01/02(土)23:43:12 No.761425100

口開けて斜め向くとイッてるみたいだからやめなさい

48 21/01/02(土)23:43:18 No.761425131

とぅご

49 21/01/02(土)23:43:30 No.761425211

初見なのにすごいなぁおべーちゅん

50 21/01/02(土)23:43:51 No.761425339

コノヤロウ!

51 21/01/02(土)23:43:54 No.761425354

親も同罪

52 21/01/02(土)23:43:57 No.761425377

一撃でこれだけ減るなら割と普通のボスだよね遺児

53 21/01/02(土)23:44:03 No.761425405

ゴースの血って赤いんだね

54 21/01/02(土)23:44:09 No.761425442

この死体切った時の出血が白じゃないんだよな

55 21/01/02(土)23:44:12 No.761425464

これ食ったらSIRENみたいな事にならない?

56 21/01/02(土)23:44:12 No.761425465

あれ黒い影みたいなのそのままにすると復活したりするん?

57 21/01/02(土)23:44:15 No.761425479

流血鴉…

58 21/01/02(土)23:44:21 No.761425515

イカ刺しです

59 21/01/02(土)23:44:23 No.761425528

ゴースのボス案とか出てたんだろうなと思うディティール

60 21/01/02(土)23:44:59 No.761425728

あとラスダンだけ?

61 21/01/02(土)23:45:15 No.761425821

千景も含めたら今日中無理じゃね…

62 21/01/02(土)23:45:27 No.761425886

>あれ黒い影みたいなのそのままにすると復活したりするん? 特に何もない ずっとあそこでにょろにょろしてるだけ

63 21/01/02(土)23:45:34 No.761425931

>一撃でこれだけ減るなら割と普通のボスだよね遺児 かてーから初見で適当にやるとジリ貧になるけどな

64 21/01/02(土)23:45:35 No.761425940

そんな話なの!?

65 21/01/02(土)23:45:58 No.761426062

あとは流血鴉とジジイと月のやつか

66 21/01/02(土)23:46:18 No.761426188

便利な立ち見Cさん

67 21/01/02(土)23:46:19 No.761426195

まだやってんの!?

68 21/01/02(土)23:46:19 No.761426197

これもボス扱いなのか

69 21/01/02(土)23:46:22 No.761426221

はっきり言ってDLCのに比べればここのはタダの雑魚だよガチで

70 21/01/02(土)23:46:31 No.761426258

つえ

71 21/01/02(土)23:46:36 No.761426300

つえ

72 21/01/02(土)23:46:36 No.761426303

瞬殺過ぎる

73 21/01/02(土)23:46:40 No.761426322

強くね?

74 21/01/02(土)23:46:42 No.761426331

NPCとぅよ

75 21/01/02(土)23:46:46 No.761426353

し…しんでる

76 21/01/02(土)23:46:48 No.761426359

1コンボで死んでてダメだった

77 21/01/02(土)23:46:52 No.761426379

駄目だった

78 21/01/02(土)23:47:14 No.761426521

こいつは本当に強い

79 21/01/02(土)23:47:14 No.761426522

ゴースまで含めて最強説あるな

80 21/01/02(土)23:47:15 No.761426530

無言で感覚麻痺の霧を装備するババア

81 21/01/02(土)23:47:17 No.761426540

丁寧に負けフラグするババア

82 21/01/02(土)23:47:45 No.761426720

そういえばこいつはハメ殺した記憶が…

83 21/01/02(土)23:47:47 No.761426733

早いし回復するし攻撃チェインするし辛いんだ…

84 21/01/02(土)23:48:05 No.761426854

>無言で感覚麻痺の霧を装備するババア 初見なのに何て冷静で的確な判断だ…

85 21/01/02(土)23:48:13 No.761426909

>そういえばこいつはハメ殺した記憶が… 技極なのにパリィ捨ててるのもポイント高い

86 21/01/02(土)23:48:21 No.761426966

減り過ぎでわらた

87 21/01/02(土)23:48:26 No.761426998

杖だとこいつ辛いだろうな

88 21/01/02(土)23:48:34 No.761427051

致命取られて死なないのは凄いな

89 21/01/02(土)23:49:08 No.761427238

銃の減り方おかしいんだよ…

90 21/01/02(土)23:49:45 No.761427421

霧が足りない!

91 21/01/02(土)23:50:04 No.761427526

回復一回だけだから霧にこだわらなくてもいいと思うけどね

92 21/01/02(土)23:50:06 No.761427540

対人戦みたいになってる…

93 21/01/02(土)23:50:10 No.761427558

やべーつえー

94 21/01/02(土)23:50:10 No.761427560

こいつの輸血液切れるまで耐久したような気がする

95 21/01/02(土)23:50:17 No.761427607

狩られた…

96 21/01/02(土)23:50:21 No.761427638

無言ババア

97 21/01/02(土)23:50:21 No.761427640

やっぱおかしいよコイツ…

98 21/01/02(土)23:50:25 No.761427665

どこからでも即死コンボ決めてくるからなこのただの狩人…

99 21/01/02(土)23:50:43 No.761427754

意外にババアも大したことないな

100 21/01/02(土)23:50:45 No.761427764

うnうn毒使おうねぇ

101 21/01/02(土)23:50:48 No.761427787

>銃の減り方おかしいんだよ… NPC特有の火力が二連にクリティカルで実質4倍くらいに跳ね上がってるからな…

102 21/01/02(土)23:50:52 No.761427802

こんだけ体力あったら早々即死にもならん 初見とは()

103 21/01/02(土)23:50:54 No.761427815

時計塔のマリアより強いただの狩人

104 21/01/02(土)23:50:56 No.761427821

銃こんな減ったっけ

105 21/01/02(土)23:51:06 No.761427881

こいつはパッチが入る前になんかバグがあってそれで倒した記憶が…

106 21/01/02(土)23:51:15 No.761427930

今日中はもう無理だな

107 21/01/02(土)23:51:21 No.761427960

>銃こんな減ったっけ 雑にボタン押す癖のせいでカウンター入ってる

108 21/01/02(土)23:51:58 No.761428160

長期戦になったら勝てる気がしなかったからパリイ決めて削りきったなあ

109 21/01/02(土)23:52:30 No.761428373

喋れババア

110 21/01/02(土)23:52:39 No.761428422

装備もバラバラで由来がよくわかんねえのも不気味だよねコイツ

111 21/01/02(土)23:52:49 No.761428484

あっぶ

112 21/01/02(土)23:52:51 No.761428492

ナイスゥ!

113 21/01/02(土)23:52:52 No.761428504

今日中に倒せない、とは

114 21/01/02(土)23:53:20 No.761428687

倒した後に杖ガツンってやるのババアっぽくてかっけぇな

115 21/01/02(土)23:53:23 No.761428702

さね

116 21/01/02(土)23:53:48 No.761428853

バァンバァンバァン

117 21/01/02(土)23:53:49 No.761428856

はい

118 21/01/02(土)23:53:50 No.761428868

キチガイ…

119 21/01/02(土)23:53:51 No.761428876

何故殺した…

120 21/01/02(土)23:54:02 No.761428924

お休み!

121 21/01/02(土)23:54:09 No.761428971

ババアがババアを殺した

122 <a href="mailto:アーチボルド">21/01/02(土)23:54:15</a> [アーチボルド] No.761429001

おばあちゃんヤスリ使わなくても雷使える武器があるんだけど

123 21/01/02(土)23:54:16 No.761429008

NPC戦いれましょうよって言われて入れた感のあるやたら強いバックボーン無い敵

124 21/01/02(土)23:54:30 No.761429070

後はもう焦らなければ普通に今日中可能だな

125 21/01/02(土)23:54:44 No.761429145

へその緒3本使った?

126 21/01/02(土)23:54:50 No.761429180

後はってかまあ事故起こすならこれからでもあるか

127 21/01/02(土)23:54:57 No.761429230

こっちのジジイはパリィも通るからな

128 21/01/02(土)23:54:58 No.761429240

いつもギリギリだなババア

129 21/01/02(土)23:55:25 No.761429386

>こっちのジジイはパリィも通るからな 全部通るが………………

130 21/01/02(土)23:56:05 No.761429630

ヴァルトール…

131 21/01/02(土)23:56:31 No.761429763

こっちはラッシュも短いし距離も詰めてこないからババアには優しい相手だな

132 21/01/02(土)23:56:37 No.761429802

老人ホームの決戦

133 21/01/02(土)23:56:37 No.761429805

あと5分…

134 21/01/02(土)23:56:46 No.761429860

このラブドール孕ませジジイかっこいいな

135 21/01/02(土)23:57:00 No.761429941

まさかパリィに激よわなのか!?

136 21/01/02(土)23:57:05 No.761429982

月の魔物ってそんなついでで倒せるの

137 21/01/02(土)23:57:05 No.761429986

クソ雑魚ジジイ

138 21/01/02(土)23:57:13 No.761430024

ゲールマン戦は一番血が滾る…

139 21/01/02(土)23:57:14 No.761430026

選曲にも歳を感じる

140 21/01/02(土)23:57:16 No.761430041

鎌モードの時は笑えるほどパリィが入る

141 21/01/02(土)23:57:30 No.761430111

こいつは連撃してくること知ってればパリィし放題な奴だから…

142 21/01/02(土)23:57:39 No.761430166

>月の魔物ってそんなついでで倒せるの ゲールマンがついでだからな

143 21/01/02(土)23:57:44 No.761430190

>月の魔物ってそんなついでで倒せるの あれギミックにさえ気が付けばイベ戦みてえなもん ほんとに初見だと確かにビビるんだが

144 21/01/02(土)23:57:49 No.761430212

ダメージの差が改めてみると酷い

145 21/01/02(土)23:57:56 No.761430260

真後ろだと咆哮食らわないんだ…

146 21/01/02(土)23:59:06 No.761430612

何を狙ってるんだ…?

147 21/01/02(土)23:59:29 No.761430736

すげー間に合った

148 21/01/02(土)23:59:34 No.761430769

ギリギリ今日中

149 21/01/02(土)23:59:38 No.761430790

やるじゃん…

150 21/01/02(土)23:59:45 No.761430850

パリイ狙いでちょっと遊んだな

151 21/01/02(土)23:59:47 No.761430860

キャラの顔がババアそっくりで笑っちまう

152 21/01/02(土)23:59:53 No.761430904

>パリイ狙いでちょっと遊んだな あるある

153 21/01/02(土)23:59:55 No.761430919

唐突に出てくる月の魔物さん

154 21/01/02(土)23:59:58 No.761430936

イベントムービーはババアの顔で笑っちゃう

155 21/01/03(日)00:00:02 No.761430969

顔の再現度のせいでムービーがひどい

156 21/01/03(日)00:00:10 No.761431010

ママ…

157 21/01/03(日)00:00:32 No.761431159

ちょうど0時か

158 21/01/03(日)00:00:55 No.761431305

こいつがオドンとかの説もあるんだっけ?

159 21/01/03(日)00:00:56 No.761431312

月の魔物はまあこの弱さだとそりゃマインドコントロールして狩人に戦わせるよなって感じ

160 21/01/03(日)00:01:05 No.761431359

設定上強そうなのにそうでも無いやつ!

161 21/01/03(日)00:01:10 No.761431394

>こいつがオドンとかの説もあるんだっけ? それは初めて聞いた

162 21/01/03(日)00:01:19 No.761431453

この露骨にリゲインしてくださいって攻撃

163 21/01/03(日)00:01:22 No.761431469

真ボスだけど地味だよね

164 21/01/03(日)00:01:42 No.761431578

>設定上強そうなのにそうでも無いやつ! 舐めプ説があるぐらいだ

165 21/01/03(日)00:01:46 No.761431605

やりやがった…

166 21/01/03(日)00:01:48 No.761431614

耐久力がとにかくゴミだからな…

167 21/01/03(日)00:01:52 No.761431636

よく走りきったなババア

168 21/01/03(日)00:01:53 No.761431643

よえー

169 21/01/03(日)00:01:57 No.761431671

頭ネジ切ってとどめ よい狩人だ

170 21/01/03(日)00:01:57 No.761431675

勝ったわアイツ

171 21/01/03(日)00:01:59 No.761431684

>真ボスだけど地味だよね 見てくれとギミックが酷いだけであんま強くないのは確かにインベントリ上の描写とも噛み合うんだよね…

172 21/01/03(日)00:02:04 No.761431709

おばあちゃんの鞭は痛いよ!!

173 21/01/03(日)00:02:07 No.761431722

イカ

174 21/01/03(日)00:02:10 No.761431738

イカおばあちゃんだよ

175 21/01/03(日)00:02:18 No.761431779

この体力全吸いはゲイン?で攻撃させて回復させることで狩人の血を上位者の血に入れ替える目的でやってるって考察好き

176 21/01/03(日)00:02:22 No.761431805

ババア…変わり果てた姿に…

177 21/01/03(日)00:02:23 No.761431807

ババア…すっかりお肌ピチピチに…

178 21/01/03(日)00:02:36 No.761431888

なんでイカになるの…

179 21/01/03(日)00:02:39 No.761431907

いつ見ても酷いEDだ…

180 21/01/03(日)00:02:40 No.761431916

トロフィーのタイトル的には人形か月の魔物がオーバーロードなの?

181 21/01/03(日)00:02:41 No.761431917

なんでイカになったの!?

182 21/01/03(日)00:02:46 No.761431944

ズコー

183 21/01/03(日)00:02:47 No.761431949

えっ…なんでナメクジ化してんの…

184 21/01/03(日)00:02:53 No.761431979

どういうことなのぉ…

185 21/01/03(日)00:02:55 No.761431996

>なんでイカになるの… 脳に瞳が足りないようだな

186 21/01/03(日)00:03:01 No.761432030

>なんでイカになったの!? 上位者になった

187 21/01/03(日)00:03:05 No.761432049

>なんでイカになったの!? 新たなる幼年期の始まりである

188 21/01/03(日)00:03:10 No.761432078

驚異的な理解速度

189 21/01/03(日)00:03:11 No.761432084

解説来たな…

190 21/01/03(日)00:03:12 No.761432089

早口で解説を始めるババア

191 21/01/03(日)00:03:22 No.761432141

は?上位者になるための物語でしょ?

192 21/01/03(日)00:03:23 No.761432144

一応間に合ったから許されるテキトーな世界観来たな…

193 21/01/03(日)00:03:26 No.761432160

理解度たけえなババア

194 21/01/03(日)00:03:30 No.761432180

ババ兄

195 21/01/03(日)00:03:35 No.761432211

初見なのに考察かなりしてるな

196 21/01/03(日)00:03:48 No.761432289

よしへその緒3本集めるかとなったやつはなんなんだよ

197 21/01/03(日)00:03:50 No.761432295

あいつ

198 21/01/03(日)00:03:51 No.761432308

>初見なのに考察かなりしてるな 年の功だな

199 21/01/03(日)00:03:51 No.761432309

上位者は子供が欲しかったから これは上位者勝者エンド?

200 21/01/03(日)00:03:57 No.761432329

それだけいいゲーム…ってやちゅなのかな?

201 21/01/03(日)00:04:00 No.761432346

作者の人そこまで考えてないと思うよ

202 21/01/03(日)00:04:04 No.761432375

>耐久力がとにかくゴミだからな… ゲールマンが14000なのにこいつは8600だからな

203 21/01/03(日)00:04:07 No.761432393

攻略と考察を兼ねた名実況なのでは?

204 21/01/03(日)00:04:17 No.761432452

>よしへその緒3本集めるかとなったやつはなんなんだよ 三本目のへその緒(四本目)

205 21/01/03(日)00:04:23 No.761432474

でも月の魔物さん死んじゃったけど… 代替わりってことなの?

206 21/01/03(日)00:04:30 No.761432523

>作者の人そこまで考えてないと思うよ 宮崎ドチャクソ考えてこれ作ったんだが……

207 21/01/03(日)00:04:31 No.761432533

勝ったのはオドンだけだよ

208 21/01/03(日)00:04:37 No.761432567

漁村の井戸降りろババア

209 21/01/03(日)00:04:40 No.761432576

>上位者ミヤザキそこまで考えてるけど全てを言わないだけだよ

210 21/01/03(日)00:04:44 No.761432586

>上位者は子供が欲しかったから >これは上位者勝者エンド? 問題は誰の子供かってところだがな…

211 21/01/03(日)00:04:44 No.761432587

>上位者は子供が欲しかったから >これは上位者勝者エンド? 自己の増幅と保存が目的と考えると自分が滅びてるので普通に上位者的には敗北だと思う

212 21/01/03(日)00:04:45 No.761432590

元々のシナリオを悪夢っぽくするために順番とかボスの場所をシャッフルさせたと聞いた

213 21/01/03(日)00:04:53 No.761432642

想定だとー

214 21/01/03(日)00:04:54 No.761432651

>ドチャクソ

215 21/01/03(日)00:04:57 No.761432673

選ばれるとイカになって無理矢理になろうとするとぴちょんくんになる感じ?

216 21/01/03(日)00:04:59 No.761432685

おい!

217 21/01/03(日)00:05:07 No.761432744

ゲールマンは上位者になれなかった選抜勝者?

218 21/01/03(日)00:05:13 No.761432775

途中から縛りプレイまで始めたしな…

219 21/01/03(日)00:05:25 No.761432860

上位者は赤子を求めてるとは言われてるけど 赤子をどうするつもりなのかは全く説明がないからな…

220 21/01/03(日)00:05:28 No.761432877

>途中から縛りプレイまで始めたしな… 飽き性すぐる

221 21/01/03(日)00:05:56 No.761433025

>選ばれるとイカになって無理矢理になろうとするとぴちょんくんになる感じ? えぶたその眷属なんで上位者までは至れなかった

222 21/01/03(日)00:06:01 No.761433053

宮崎これでクリエイティブ全く関係ない畑から採れた人間なんだから怖いよ

223 21/01/03(日)00:06:24 No.761433177

結局ロレンスでは割と死んでたんだな 誰が配信してもこんなもんかもしれん「」でも

224 21/01/03(日)00:06:29 No.761433208

啓蒙低すぎるぞ「」

225 21/01/03(日)00:06:42 No.761433267

>ゲールマンは上位者になれなかった選抜勝者? 主人公みたいな上位者ワナビーが出てくるのを防いでいたのか月の魔物の次のコマを選抜していたのか… どちらにせよ上位者にはなれなかった悲惨な人だと思う

226 21/01/03(日)00:06:43 No.761433273

人形服階段はめ無しでよく千景マンやるなぁ

227 21/01/03(日)00:07:00 No.761433366

>上位者は赤子を求めてるとは言われてるけど >赤子をどうするつもりなのかは全く説明がないからな… 圧倒的な存在だけど子供が全然産めないからあらゆる手段でレイプを試してると聞いた 姿なきオドン…

228 21/01/03(日)00:07:04 No.761433391

そもそも途中で大幅な設定変更された形跡があって設定変更前の名残も残ってたりして考察しようとするとそこも混じってくるから詳しい部分は闇の中よ

229 21/01/03(日)00:07:05 No.761433396

>人形服階段はめ無しでよく千景マンやるなぁ 過剰評価してる「」が多いだけだあれは

230 21/01/03(日)00:07:13 No.761433442

>ゲールマンは上位者になれなかった選抜勝者? へその緒使わなかった時みたいに月まもは悪夢のクンリニンサンを選抜してるだけって感じに思う

231 21/01/03(日)00:07:31 No.761433522

RTAルートもやるのか!

232 21/01/03(日)00:07:32 No.761433528

人生引退!?

233 21/01/03(日)00:07:32 No.761433529

ブラボ2時間!?

234 21/01/03(日)00:07:37 No.761433555

毎回言ってる気がするけど人生引退軽すぎじゃね?

235 21/01/03(日)00:07:37 No.761433556

人生引退RTAきた

236 21/01/03(日)00:07:40 No.761433570

初見詐欺やめろ

237 21/01/03(日)00:08:26 No.761433805

杖でやるとは言ってない

238 21/01/03(日)00:08:45 No.761433938

精神世界と現実世界が混ざった中ということなのであれば ゲールマンに殺されればきちんと現実に戻れるのか っていうとゲールマンも殺す選択をとる時点で主人公はもうイカれてきてるのか

239 21/01/03(日)00:08:56 No.761434002

月の魔物に支配されるとゲールマンの代わりになるから幼年期狩人は別の上位者の赤子説

240 21/01/03(日)00:09:12 No.761434095

2時間無呼吸配信来ちゃうんだ…

241 21/01/03(日)00:09:35 No.761434221

装備と全ボス倒しじゃないからだいぶ時間縮まるのかな

242 21/01/03(日)00:09:40 No.761434251

誰かの精神世界なんだったら医療を求めて他の国からやってきた主人公はなんなの

243 21/01/03(日)00:09:41 No.761434256

ねえよ!

244 21/01/03(日)00:09:42 No.761434265

>っていうとゲールマンも殺す選択をとる時点で主人公はもうイカれてきてるのか あれはおじいちゃんが変にポエミーな説明するのも良くないと思う(ザクザク

245 21/01/03(日)00:09:57 No.761434349

>2時間無呼吸配信来ちゃうんだ… 啓蒙が高すぎる…

246 21/01/03(日)00:10:07 No.761434410

オドン=オーディンはなかなか聞かない説だな… 面白いな…

247 21/01/03(日)00:10:08 No.761434412

このゲームは本当に面白いからオススメだよ 実際に触ってみると今回のVBの初見プレイっぷりに結構驚くと思う

248 21/01/03(日)00:10:43 No.761434612

>実際に触ってみると今回のVBの初見プレイっぷりに結構驚くと思う 状況縛っててへその緒三本食う奴いかれてると思うわ

249 21/01/03(日)00:11:39 No.761434907

ババアの初見を信じるなよ!

250 21/01/03(日)00:11:41 No.761434916

人形が上位者になった狩人を世話するのがよくわからん

251 21/01/03(日)00:11:48 No.761434959

宮崎がこれ読んでないやつとは話したくないんですけおおお!!! ってあげたリストどこに書いてあったんだっけ

252 21/01/03(日)00:12:09 No.761435068

>ってあげたリストどこに書いてあったんだっけ コロコロインタビュー

253 21/01/03(日)00:12:22 No.761435138

話したくないんじゃなくて仕事やらせねぇとは言ってた

254 21/01/03(日)00:12:27 No.761435160

本当の事を言うなババア

255 21/01/03(日)00:12:33 No.761435183

今までで一番ババアらしい格好だったな

256 21/01/03(日)00:12:33 No.761435184

>人形が上位者になった狩人を世話するのがよくわからん 赤子には乳母がつく

257 21/01/03(日)00:12:42 No.761435225

最後の最後にタブー中のタブーに触れるババア

258 21/01/03(日)00:12:43 No.761435232

ルドウィークは化け物になってゲールマンはそうでない辺りゲールマンは啓蒙0だったんじゃないかと思ってる 人形も本当に人形にしか見えてなかった

259 21/01/03(日)00:12:44 No.761435237

おはばばは徹夜だからな…

260 21/01/03(日)00:12:48 No.761435271

ロレンス討伐だけでスパチャしてる人がいる程度には壁だったよね

261 21/01/03(日)00:12:50 No.761435283

おはババあるのか…

262 21/01/03(日)00:13:14 No.761435403

これから朝の放送の素材を作る男すあだ

263 21/01/03(日)00:13:16 No.761435411

>コロコロインタビュー なんでコロコロでそんなこと喋ってるんだ変な血でもキメてるのか

264 21/01/03(日)00:13:32 No.761435512

最後のカットが怖すぎる

265 21/01/03(日)00:14:06 No.761435683

バァーン

266 21/01/03(日)00:14:10 No.761435713

ババア顔のキャラクリ力高すぎる

267 21/01/03(日)00:14:16 No.761435747

俺人形コス以外でブラボであんなに人形服似合うキャラ作れねえから凄いと思う…

268 21/01/03(日)00:14:46 No.761435899

>月の魔物に支配されるとゲールマンの代わりになるから幼年期狩人は別の上位者の赤子説 なんてこったただの上位者同士のシマ争いだったのか…

269 21/01/03(日)00:15:33 No.761436135

>これから朝の放送の素材を作る男すあだ どうせおはババの前は徹夜だし…

270 21/01/03(日)00:16:16 No.761436368

普通に初見プレイの悪夢から起きるEDしか見てなかったから色々新鮮だったわ…

271 21/01/03(日)00:17:03 No.761436570

児童向けの冊子 荒い紙で刷られた児童向けの分厚い冊子 幼子の為に書かれている たとえ尊い啓蒙的真実であっても伝わらなければ盲目と同然であり 人は自分が思っているほど賢く歳を重ねていないものである

272 21/01/03(日)00:17:04 No.761436572

だれの赤子なんだろ…

273 21/01/03(日)00:17:33 No.761436737

>>これから朝の放送の素材を作る男すあだ >どうせおはババの前は徹夜だし… 仮眠しないやつだこれ

274 21/01/03(日)00:17:53 No.761436838

新年企画はダクソ2が一番しんどそうだった

275 21/01/03(日)00:18:23 No.761436989

そもそもダクソ2が色々しんどいゲームだからな…

276 21/01/03(日)00:18:29 No.761437020

でんぢゃらすじーさんってそういう…

277 21/01/03(日)00:19:09 No.761437213

>新年企画はダクソ2が一番しんどそうだった 単純に長いからな2…

278 21/01/03(日)00:21:10 No.761437869

ダクソ2は半ば義理みたいなところあったと思う

279 21/01/03(日)00:23:45 No.761438746

ダクソ2はボス戦が楽だから…

↑Top