ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/02(土)23:29:47 No.761420003
フランス版北斗の拳
1 21/01/02(土)23:33:59 No.761421590
北斗はダメでもシティハンターは改変無しなのかよ
2 21/01/02(土)23:34:33 No.761421801
フランスにはイチゴ味をあげよう
3 21/01/02(土)23:35:01 No.761421970
なんかSDキャラでそんなのあったな…
4 21/01/02(土)23:35:25 No.761422112
ビーストウォーズ
5 21/01/02(土)23:36:10 No.761422394
宇宙忍者ゴームズ
6 21/01/02(土)23:36:12 No.761422404
>なんかSDキャラでそんなのあったな… DDはあれで原作へのリスペクト結構あるんだぞ アニメなんて無かった
7 21/01/02(土)23:36:34 No.761422567
名古屋弁の面白ブリキ仮面に
8 21/01/02(土)23:36:36 No.761422575
そこまでしてなぜ持ち込もうとする
9 21/01/02(土)23:36:48 No.761422658
そこまでダメなものをなぜそこまでして放送する
10 21/01/02(土)23:36:53 No.761422688
まぁ日本もビーストウォーズとかやってるし…
11 21/01/02(土)23:37:24 No.761422900
>そこまでダメなものをなぜそこまでして放送する だって人気作だし…
12 21/01/02(土)23:37:48 No.761423067
>そこまでダメなものをなぜそこまでして放送する 諦めきれなかった
13 21/01/02(土)23:37:53 No.761423092
暴力の塊みたいな漫画に暴力的とは一体…
14 21/01/02(土)23:37:57 No.761423125
俺もこれ見てパッと思い浮かぶのビーストウォーズだな…
15 21/01/02(土)23:38:09 No.761423202
ビーストウォーズはめっちゃリスペクトしてるじゃん
16 21/01/02(土)23:38:16 No.761423234
ちょっと面白そうだな…
17 21/01/02(土)23:38:22 No.761423278
この腐敗と自由と暴力のまっただなか
18 21/01/02(土)23:38:23 No.761423280
ビーストウォーズとゴームズが思い浮かぶな…
19 21/01/02(土)23:38:34 No.761423346
まだアメリカの実写版ケンシーロの方が北斗してるやつ
20 21/01/02(土)23:38:54 No.761423469
もしかしたらこれも原作愛あふれるパロディ満載かもしれいないし!
21 21/01/02(土)23:38:54 No.761423474
セリフ変えられるモードは日本のゲームでもあるし…
22 21/01/02(土)23:39:02 No.761423521
トランスフォーマーは初手から改変結構してるよな 役職とか放送順とかいろいろ
23 21/01/02(土)23:39:29 No.761423693
まず浮かぶのがゴームズだけど
24 21/01/02(土)23:39:53 No.761423825
やっぱワンピースでしょ
25 21/01/02(土)23:39:57 No.761423849
首落とすのは大好きなくせに腕落とすのがダメとかよく分かんねえ倫理感だな
26 21/01/02(土)23:40:04 No.761423889
ゴームズは名古屋弁じゃなきゃまだ…
27 21/01/02(土)23:40:54 No.761424186
北斗のギャグスピンオフはDDの後から出たのにイチゴ味が全部持ってっちゃったからな…
28 21/01/02(土)23:42:17 No.761424731
>ゴームズは名古屋弁じゃなきゃまだ… ムッシュムラムラ
29 21/01/02(土)23:42:47 No.761424943
ゴームズは吹替のせいに思えてよく考えるとオリジナルからしてちょっとおかしい それはそれとして吹替もおかしい
30 21/01/02(土)23:42:50 No.761424957
>セリフ変えられるモードは日本のゲームでもあるし… お、お待ち下さい! 手となり足となり一生懸命生きてきたのです!
31 21/01/02(土)23:43:58 No.761425381
>>ゴームズは名古屋弁じゃなきゃまだ… >ムッシュムラムラ 原作だと戦いのお時間だぜ的なセリフなんだっけ?
32 21/01/02(土)23:44:33 No.761425580
映像はそのままかよ!?
33 21/01/02(土)23:45:21 No.761425856
ぬくもり…
34 21/01/02(土)23:45:37 No.761425948
ゴームズもそんなに基本設定は弄ってないからな あれでも
35 21/01/02(土)23:46:02 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761426085
なー
36 21/01/02(土)23:47:42 No.761426686
にゃーにゃー言わない劇場版の辛気臭いクソコテがイマイチしっくりこなかったよゴームズ
37 21/01/02(土)23:47:50 No.761426754
腕ぶっ飛ばしてるって根本的なとこそのままにギャグで誤魔化すのは無理では
38 21/01/02(土)23:48:34 No.761427045
表現の自由だのなんだのホザくわりには外国製品は当然のように規制する いかにもフランスらしいやりくちだ
39 21/01/02(土)23:48:44 No.761427097
こういうのは権利買った後に問題になっちゃって無理矢理にでも放映しないと大損になるからだろう
40 21/01/02(土)23:48:52 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761427140
なー
41 21/01/02(土)23:49:20 No.761427298
>表現の自由だのなんだのホザくわりには外国製品は当然のように規制する 愚弄する自由じゃなかった?
42 21/01/02(土)23:49:27 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761427333
なー
43 21/01/02(土)23:49:39 No.761427388
露骨過ぎる…
44 21/01/02(土)23:50:00 No.761427504
昔なるほどザワールドで紹介してたフランス版めぞん一刻は確か「ジュリエット ジュテーム」みたいなタイトルで フランスの子供がいすのない生活を「おかねないから」って解釈してるとか放送してたな
45 21/01/02(土)23:50:02 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761427517
なー
46 21/01/02(土)23:50:22 No.761427648
シァワキチャン
47 21/01/02(土)23:50:43 No.761427757
正月にまさはる自演なんてしてる自分を客観的に見て死にたくなったりしないんだろうか
48 21/01/02(土)23:50:44 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761427760
なー
49 21/01/02(土)23:51:16 No.761427936
千葉繁が悪い
50 21/01/02(土)23:51:23 No.761427974
アホな吹き替えに関しては日本も覚えがあるからな…
51 21/01/02(土)23:51:32 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761428023
なー
52 21/01/02(土)23:51:51 No.761428121
いつものやつ
53 21/01/02(土)23:51:59 No.761428170
これ系だと米番CCさくらが有名よね そもそもさくら主人公じゃなくなってるってやつ
54 21/01/02(土)23:52:08 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761428219
なー
55 21/01/02(土)23:52:54 No.761428529
ルパンで次元がタバコじゃなくて飴玉咥えるようになるのもフランス?
56 21/01/02(土)23:53:08 No.761428612
早く死ねよ気持ち悪いなぁ
57 21/01/02(土)23:53:08 No.761428615
日本だってビーストウォーズやタートルズをひどいやつにしてるじゃん?
58 21/01/02(土)23:53:17 No.761428663
>コロナ流行りまくって国が死にかけてるフランス人が一番死にたがってると思うよ 全く話が繋がってないこの返答でガチモンの精神病患者だとわかる
59 21/01/02(土)23:53:29 No.761428745
ナニココ
60 21/01/02(土)23:53:33 No.761428760
成功したら革命失敗したらテロリスト やってることは同じ
61 21/01/02(土)23:54:02 ID:G/8eHZK. G/8eHZK. [なー] No.761428923
なー
62 21/01/02(土)23:54:05 No.761428944
「おれの腕時計を壊しやがって」はちょっと余裕を感じてかっこいい
63 21/01/02(土)23:54:19 No.761429020
>フランス版のシティーハンターも、子供向けのテレビアニメだったので、もっこりはなかったんです。 だから削られるシーンはしっかり削られてるんだけどね
64 21/01/02(土)23:54:40 No.761429131
>ID:G/8eHZK. やはり豚か…豚は屠殺所に行け
65 21/01/02(土)23:54:57 ID:8uAfM85Q 8uAfM85Q [なー] No.761429229
なー
66 21/01/02(土)23:55:24 No.761429385
フランスというワードに反応して連投するbotか何かか
67 21/01/02(土)23:55:29 No.761429413
>北斗はダメでもシティハンターは改変無しなのかよ シティハンターは北斗みたいなグロ死体あんまりないし
68 21/01/02(土)23:55:36 No.761429462
>同じ革命でもフランス人はとにかくギロチンの恐怖政治で日本は将軍がそのまま綺麗に大政奉還って落差がすごい これ多分
69 21/01/02(土)23:55:48 No.761429521
セーラームーンのウラヌスとネプチューンも設定変更があったらしく当時を知るアメリカ人が酷評してたな
70 21/01/02(土)23:55:54 No.761429564
エスパー検定初級にもなりゃしない
71 21/01/02(土)23:56:13 No.761429672
聖お兄さんも翻訳版販売してたけど パンチの発言が全部ロン毛に遜るうような内容に改変されてたな
72 21/01/02(土)23:56:17 No.761429692
北斗高校て…パワプロアプリにあるけども
73 21/01/02(土)23:56:21 No.761429718
>やはり豚か…豚は屠殺所に行け もっとフランス版っぽく言って
74 21/01/02(土)23:56:42 ID:8uAfM85Q 8uAfM85Q [なー] No.761429844
なー
75 21/01/02(土)23:57:03 No.761429969
うんこと同レベルの奴がもう一人いるっぽいのがきついな
76 21/01/02(土)23:57:27 No.761430093
アメリカだと学校の怪談が酷いと聞いた
77 21/01/02(土)23:57:31 ID:8uAfM85Q 8uAfM85Q [なー] No.761430125
なー
78 21/01/02(土)23:58:02 ID:8uAfM85Q 8uAfM85Q [なー] No.761430290
なー
79 21/01/02(土)23:58:04 No.761430305
外国は日本と違う!ってポンチにしたいんだろうけど 外国は外国で決められたルールがあるって少し調べれば分かるのでは…?
80 21/01/02(土)23:58:14 No.761430359
そういや最近のライダー映画でも敵が主人公に二回ぐらい腕ちょんぱされてたな ナノマシンの集合体だからそこまでやっても再生するけど アレもフランスじゃ流せないのか
81 21/01/02(土)23:58:16 No.761430370
>聖お兄さんも翻訳版販売してたけど >パンチの発言が全部ロン毛に遜るうような内容に改変されてたな 仕方ないけどちょっと悲しい
82 21/01/02(土)23:59:02 No.761430590
>そんなにキリスト教が偉いもんかね 多分いわゆる宗教右翼が日本と比べ物にならないくらいうるさいんじゃないかな
83 21/01/02(土)23:59:07 No.761430620
>首落とすのは大好きなくせに腕落とすのがダメとかよく分かんねえ倫理感だな 当たり前だろ ギロチンは人道的な処刑方法なんだぜ
84 21/01/02(土)23:59:10 No.761430633
ホットペッパーの吹き替えみたいだな ちょっと面白そう
85 21/01/02(土)23:59:12 No.761430647
まあ原語版の聖お兄さんはパンチが悟ってる分ちょっと上みたいな感じになってるからな…
86 21/01/02(土)23:59:12 ID:8uAfM85Q 8uAfM85Q [なー] No.761430651
なー
87 21/01/02(土)23:59:29 No.761430737
日本でも今の時代だと普通に黒塗りとか規制入るんじゃね
88 21/01/02(土)23:59:47 No.761430858
>多分いわゆる宗教右翼が日本と比べ物にならないくらいうるさいんじゃないかな 日本も天皇が絡むと右翼が騒ぎまくるから大して変わらん
89 21/01/02(土)23:59:58 No.761430938
宗教に関しちゃ日本が緩いんだろう
90 21/01/03(日)00:00:15 No.761431042
WOWWOW版バッドマンみたいな感じか
91 21/01/03(日)00:00:27 No.761431127
>ID:8uAfM85Q きもちわるっ
92 21/01/03(日)00:01:08 No.761431380
イギリス人かこいつ
93 21/01/03(日)00:01:22 No.761431470
>>多分いわゆる宗教右翼が日本と比べ物にならないくらいうるさいんじゃないかな >日本も天皇が絡むと右翼が騒ぎまくるから大して変わらん キリストがその位置にいると思えば分かるんじゃないかな
94 21/01/03(日)00:02:01 No.761431691
>アメリカだと学校の怪談が酷いと聞いた そもそもアメリカで学校の怪談ってネタ通じるのか…?
95 21/01/03(日)00:02:06 No.761431716
>イギリス人かこいつ イギリス人ならもっとスマートに嫌味を言う
96 21/01/03(日)00:02:39 No.761431905
>イギリス人かこいつ この偏執的なフランス嫌いはナチおじだろ
97 21/01/03(日)00:02:44 No.761431937
>イギリス人かこいつ こういうヘイトネタ広げようとするのも同類だよね
98 21/01/03(日)00:03:06 No.761432057
>イギリス人ならもっとスマートに嫌味を言う ついでに自分とこの自虐で締める
99 21/01/03(日)00:04:00 No.761432348
アメリカの怪談って物理的に怖い怪人とか?
100 21/01/03(日)00:04:25 No.761432492
聖おにいさんはパンチがどうこうよりロン毛が情けなすぎるのが問題なのでは?
101 21/01/03(日)00:05:18 No.761432817
>イギリス人かこいつ 毎回歴史系スレでボコボコにされてるナチス大好きおじさんだよ 英仏米キリスト教嫌いで薩摩と鎌倉武士最強を壊れたテープレコーダー見たいに繰り返すからすぐわかる
102 21/01/03(日)00:05:56 No.761433028
聖おにいさんに関しては人んちの神勝手にネタにしてる訳だしお互い様なのでは
103 21/01/03(日)00:06:42 No.761433266
ルーパチしたタイミングがわかりやすすぎる…
104 21/01/03(日)00:09:50 No.761434307
>ルーパチしたタイミングがわかりやすすぎる… たぶんルーパチすらしてないよ 二回線用意してるけど使い分けて自演とかする知能がない
105 21/01/03(日)00:11:35 No.761434892
荒らし像をイメージするのは脳に悪いぞ
106 21/01/03(日)00:12:05 No.761435043
>セリフ変えられるモードは日本のゲームでもあるし… ぬくもり…
107 21/01/03(日)00:14:07 No.761435690
>>セリフ変えられるモードは日本のゲームでもあるし… >ぬくもり… ぬくもり…
108 21/01/03(日)00:14:35 No.761435841
https://www.youtube.com/watch?v=Jct9cXZdHwA https://www.youtube.com/watch?v=je-F8Da8oe4 おふらんすアニメ良いよね
109 21/01/03(日)00:23:54 No.761438787
少なくとも日本で北斗の件に影響されてモヒカンになった子供なんて聞いたことないしアニメに影響力なんてないだろ
110 21/01/03(日)00:24:47 No.761439045
>少なくとも日本で北斗の件に影響されてモヒカンになった子供なんて聞いたことないしアニメに影響力なんてないだろ アバンストラッシュや牙突してないの?
111 21/01/03(日)00:25:55 No.761439403
バイクのエンジン音…
112 21/01/03(日)00:27:03 No.761439817
>少なくとも日本で北斗の件に影響されてモヒカンになった子供なんて聞いたことないしアニメに影響力なんてないだろ お前百烈拳やった事ないの