虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • 「」! ... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/02(土)22:37:22 No.761398614

    「」! ガスファンヒーター凄い暖かい! ガスファンヒーター凄くない??

    1 21/01/02(土)22:38:02 No.761398912

    おちつけ

    2 21/01/02(土)22:39:46 No.761399583

    気取ったデザインしやがって

    3 21/01/02(土)22:40:52 No.761400062

    ストーブはもっと温かいよ

    4 21/01/02(土)22:42:55 No.761400873

    速いよね

    5 21/01/02(土)22:44:32 No.761401549

    電気のセラミックなんちゃらは 足元をちょっと温める以外には役に立たないことを買ってから知った

    6 21/01/02(土)22:47:02 No.761402525

    手間のかかる給油する必要が無いのがいいよね

    7 21/01/02(土)22:47:52 No.761402860

    そりゃそこらの100Vの電気で暖房するなら 1.5kWしか仕事できないからな…

    8 21/01/02(土)22:48:34 No.761403125

    物を燃やすのは効率いいからな

    9 21/01/02(土)22:48:43 No.761403202

    ガスハァンはやっぱプロパンと都市ガスでランニング違うの?

    10 21/01/02(土)22:49:21 No.761403478

    電源入れたら即温風は最強

    11 21/01/02(土)22:50:24 No.761403902

    切った後もしばらく暖かいから偉い

    12 21/01/02(土)22:50:37 No.761404000

    エネルギー保存の法則の偉大さを思い知れ!

    13 21/01/02(土)22:51:09 No.761404215

    して ガス代は

    14 21/01/02(土)22:51:25 No.761404341

    しかも加湿までしてくれるからな…

    15 21/01/02(土)22:51:39 No.761404428

    電源オンして5秒でヌくい

    16 21/01/02(土)22:51:42 No.761404447

    マジで即あったかいしそれなりに潤いもあるからね…

    17 21/01/02(土)22:53:14 No.761405064

    給油いらないのマジ強い

    18 21/01/02(土)22:53:44 No.761405270

    賃貸でも使っていいやつ?

    19 21/01/02(土)22:54:08 No.761405418

    >ガスハァンはやっぱプロパンと都市ガスでランニング違うの? うん

    20 21/01/02(土)22:54:45 No.761405632

    部屋のガス栓の有無で賃貸選ぶくらいには話が早いヒーター好き

    21 21/01/02(土)22:55:09 No.761405798

    >賃貸でも使っていいやつ? その物件による

    22 21/01/02(土)22:55:20 No.761405879

    カミさんの実家が せっかく新築に据えられたダイキンのエアコンを贅沢だと言って使わずに わざわざでかい電気ストーブで細々暖をとってて 色々いたたまれない気持ちになった

    23 21/01/02(土)22:55:31 No.761405970

    換気はちゃんとするんだぞ 「」頭痛い

    24 21/01/02(土)22:55:52 No.761406118

    >賃貸でも使っていいやつ? 部屋にガス栓設置してる用途な所なら使う前提あるだろうけど確認しろ

    25 21/01/02(土)22:57:52 No.761406896

    >して >ガス代は 灯油ストーブよりはかかってる感じある

    26 21/01/02(土)22:57:54 No.761406917

    >換気はちゃんとするんだぞ >「」頭痛い そりゃ灯油同様燃焼させてるので当然酸素減って二酸化炭素増えて一酸化炭素も増えるので長時間そのままだと死ぬ

    27 21/01/02(土)23:03:18 No.761409117

    やはりFF式か…

    28 21/01/02(土)23:04:05 No.761409427

    ガスファヒーターより各部屋に一酸化炭素警報機設置した方が高くついたけど満足してるよ

    29 21/01/02(土)23:05:11 No.761409925

    セラミックヒーターも即温かい… 温風届く範囲狭い… 風呂の脱衣所では必要十分に仕事する カーボンヒーターも即あったkあっつ!!熱い!!暑いじゃなくて熱い!!

    30 21/01/02(土)23:06:39 No.761410521

    エアコンの中がカビだらけだから今年は暖房こたつだけで過ごしてる…

    31 21/01/02(土)23:12:04 No.761412763

    6畳ぐらいならセラミックファンヒーターでも暖かい 電気代で懐は寒い

    32 21/01/02(土)23:14:27 No.761413747

    灯油の方だけどエアコンと併用してサーキュレーター回せば半袖で生活出来るくらいに温かいしコストもそこまでかからないぞ

    33 21/01/02(土)23:14:33 No.761413781

    1980年代のガスストーブを買ってつけた 部屋が温まるのが早い! 東京ガスのロゴが古い…

    34 21/01/02(土)23:14:51 No.761413885

    団地だから各部屋にガス口が付いてるからほしいんだよね

    35 21/01/02(土)23:14:56 No.761413913

    古い家だから中毒なんて何も考えずに使えるぜ

    36 21/01/02(土)23:15:40 No.761414229

    古より燃料を燃やすのが一番手っ取り早い暖の取り方だぞ

    37 21/01/02(土)23:17:16 No.761414940

    今年マジで寒い うちのエアコン寒さに負けてる… ハァンヒーターは無い

    38 21/01/02(土)23:17:26 No.761415008

    >古より燃料を燃やすのが一番手っ取り早い暖の取り方だぞ いいや厚着したほうが早いね

    39 21/01/02(土)23:18:28 No.761415438

    エアコンを付けない宗教は根深い…

    40 21/01/02(土)23:19:39 No.761415928

    >色々いたたまれない気持ちになった ヒートポンプの仕組みを教えてやれよ! よっぽど電気ストーブのほうが贅沢だよ

    41 21/01/02(土)23:20:34 No.761416327

    都市ガスなら灯油より安い気がする

    42 21/01/02(土)23:20:46 No.761416422

    FF式24時間つけっぱなしにしてる

    43 21/01/02(土)23:22:07 No.761416979

    メチャクチャに暖房能力は高いけど1時間から2時間に1回は換気しないといけないのがだるい

    44 21/01/02(土)23:22:21 No.761417074

    ウチは都市ガスで1時間当たり11円くらいって何かで見かけた気がする 灯油はどれくらいかかるのか知らないけど

    45 21/01/02(土)23:22:25 No.761417105

    一軒家に引っ越したらガス口がリビングにあるだけで使いたいのに使えない!

    46 21/01/02(土)23:23:10 No.761417419

    >メチャクチャに暖房能力は高いけど1時間から2時間に1回は換気しないといけないのがだるい まあ今年は世間的に換気しろって言ってるし多少の冷気の侵入も許されるはず

    47 21/01/02(土)23:24:46 No.761418032

    >一軒家に引っ越したらガス口がリビングにあるだけで使いたいのに使えない! めっちゃ長いガスホース使おうぜ!

    48 21/01/02(土)23:31:09 No.761420560

    まぁガス来てるなら普通に選択肢だよ うちは田舎だからガス来てないので石油ヒーター使ってる

    49 21/01/02(土)23:31:25 No.761420678

    >めっちゃ長いガスホース使おうぜ! 水道ホースとクリップで…

    50 21/01/02(土)23:31:41 No.761420779

    関東だし暖房なくても別に…寒いなあ

    51 21/01/02(土)23:33:13 No.761421329

    エアコンは強いんだけど乾燥するのが難点だ

    52 21/01/02(土)23:33:22 No.761421373

    >ガスハァンはやっぱプロパンと都市ガスでランニング違うの? プロパンは財布に打撃を与える

    53 21/01/02(土)23:35:11 No.761422031

    >>一軒家に引っ越したらガス口がリビングにあるだけで使いたいのに使えない! >めっちゃ長いガスホース使おうぜ! 長いホース使ってるけど電源入れた直後に細長いホース内を ガスが流れ出す「ヒョー」て音がする

    54 21/01/02(土)23:35:46 No.761422252

    >長いホース使ってるけど電源入れた直後に細長いホース内を >ガスが流れ出す「イョー」て音がする

    55 21/01/02(土)23:35:55 No.761422311

    >エアコンは強いんだけど乾燥するのが難点だ 加湿器というものがあるのよ

    56 21/01/02(土)23:36:19 No.761422452

    >1980年代のガスストーブを買ってつけた >部屋が温まるのが早い! ガスストーブいいよね 電源いらない