ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/02(土)21:48:04 No.761376108
夢だったみたい
1 21/01/02(土)21:48:40 No.761376381
ハッピーエンドじゃねえな!
2 21/01/02(土)21:49:38 No.761376890
何だ夢か
3 21/01/02(土)21:49:41 No.761376929
踊り子仲間が増えたねリリムちゃん
4 21/01/02(土)21:49:46 No.761376969
言われた通りに仕事してたら危なかった
5 21/01/02(土)21:50:01 No.761377081
>踊り子仲間が増えたねリリムちゃん 誰か忘れてない?
6 21/01/02(土)21:50:20 No.761377249
悪夢を見せてあげる…
7 21/01/02(土)21:50:24 No.761377265
夢見として動いてるリリムちゃんかっこよかった
8 21/01/02(土)21:50:48 No.761377456
リリアちゃんとリリモちゃんがいるんだからリリアモちゃんもいるはずなんだ
9 21/01/02(土)21:50:59 No.761377555
リリムはリリシリーズの中でも小者
10 21/01/02(土)21:51:05 No.761377600
夢見の者は中立って言いましたけど、最近歌劇にハマってるとかマスティマさんが歌劇っぽいから助けようとしてない?
11 21/01/02(土)21:51:08 No.761377623
ねむねむしてなかったら結構おてんばだよねリリムちゃん
12 21/01/02(土)21:51:27 No.761377766
夢オチなんてさいてー!
13 21/01/02(土)21:51:39 No.761377877
せめて爆破されてから伸ばせば…
14 21/01/02(土)21:51:45 No.761377929
>>踊り子仲間が増えたねリリムちゃん >誰か忘れてない? ぼっちもプライベートではモテモテだったりするんだろうか
15 21/01/02(土)21:51:56 No.761378012
リリアちゃんからリリンちゃんまで総勢50名のリリシリーズ
16 21/01/02(土)21:52:03 No.761378074
シリーズ全部踊り好きなんだっけ?
17 21/01/02(土)21:52:17 No.761378179
と思ったら隔離されたか
18 21/01/02(土)21:52:18 No.761378189
リリスママが期待できますね… 実際どう登場するか読めねぇ 配布なのか中間期なのかテルミナスなのか…
19 21/01/02(土)21:52:22 No.761378214
ガルドのみんな~!イナカーンのみんな~!
20 21/01/02(土)21:52:34 No.761378284
>>>踊り子仲間が増えたねリリムちゃん >>誰か忘れてない? >ぼっちもプライベートではモテモテだったりするんだろうか レイデンは大地に帰ったからな…
21 21/01/02(土)21:52:45 No.761378365
>ぼっちもプライベートではモテモテだったりするんだろうか 属国の王から求愛される程には
22 21/01/02(土)21:52:59 No.761378477
su4484016.jpg
23 21/01/02(土)21:53:11 No.761378561
リリオください
24 21/01/02(土)21:53:12 No.761378568
今回のイベントは牛に初夢にダルマに完璧な新年イベントでしたね
25 21/01/02(土)21:53:21 No.761378636
スは永久欠番なんだろうな
26 21/01/02(土)21:53:27 No.761378674
>ガルドのみんな~!イナカーンのみんな~! モブノフでした~!まったね~!
27 21/01/02(土)21:53:33 No.761378710
>su4484016.jpg アモリリって書いてある
28 21/01/02(土)21:53:38 No.761378744
元気はないけど気が弱いわけではないリリムちゃん好き ふてぶてしい
29 21/01/02(土)21:53:48 No.761378824
リリちゃんズは貢献してないとかずるいとか言っても笑顔でいてくれて良かったとか最後に言ってくれるの末っ子かわいがる姉妹みたいでいい
30 21/01/02(土)21:53:52 No.761378864
>スは永久欠番なんだろうな 母だし!
31 21/01/02(土)21:54:13 No.761379044
豆をもそもそ食べてるリリムちゃんいいよね…
32 21/01/02(土)21:54:18 No.761379069
今回もちゃっかり褒められた有能上司のストリガさん
33 21/01/02(土)21:54:21 No.761379092
ダゴンちゃんがメギドラルで貴族だったという設定でびっくりした そんな仕事をぶん投げてお前…!
34 21/01/02(土)21:54:31 No.761379158
豆は栄養あるもんな
35 21/01/02(土)21:54:33 No.761379166
>>su4484016.jpg >アモリリって書いてある かわいそうに…
36 21/01/02(土)21:54:41 No.761379238
既に完成していたの!?リリシリーズ!
37 21/01/02(土)21:54:44 No.761379269
クエストシナリオからマップに戻るときの音楽のイントロ使い方が舞台装置みたいだ
38 21/01/02(土)21:54:56 No.761379340
>>su4484016.jpg >アモリリって書いてある 霞喰う仙人みたいになってきたな…
39 21/01/02(土)21:54:57 No.761379347
リリンは歌が好きそう
40 21/01/02(土)21:54:57 No.761379351
>>>>踊り子仲間が増えたねリリムちゃん >>>誰か忘れてない? >>ぼっちもプライベートではモテモテだったりするんだろうか >レイデンは大地に帰ったからな… (フルフルさんと一つになれた…こんなに嬉しいことはない…)
41 21/01/02(土)21:54:58 No.761379361
今年こそリリムのママ実装してくだち
42 21/01/02(土)21:55:12 No.761379451
メギド社会出身なのに普通に幼馴染っぽい絆出してくるのずるいわ アモさんも欲しくなる
43 21/01/02(土)21:55:29 No.761379586
耳から脳まで棒突っ込みたい
44 21/01/02(土)21:55:30 No.761379590
ストリガってトンチキネームかと思ったら ちゃんとした名前なんだね
45 21/01/02(土)21:55:33 No.761379612
>ダゴンちゃんがメギドラルで貴族だったという設定でびっくりした >そんな仕事をぶん投げてお前…! いやぁ、元からメギド体のままで暮らしてるやばいやつだったのが貴族って特権階級で収まったので逆に安心したよ 正直よほどやばい軍団率いてるのかと思ってたし
46 21/01/02(土)21:55:45 No.761379697
リリス実装遅いけど声はもうオリジナルなんだよな...
47 21/01/02(土)21:55:55 No.761379800
リリィは大ゲンゲンやんけ!ってなったけど本当に関係あったりしないだろうな
48 21/01/02(土)21:56:05 No.761379886
アモマス派ができてアモさん村燃えたりしないかな
49 21/01/02(土)21:56:05 No.761379889
>耳から脳まで棒突っ込みたい 股から脳まで棒突っ込みたい
50 21/01/02(土)21:56:06 No.761379898
>>>>>踊り子仲間が増えたねリリムちゃん >>>>誰か忘れてない? >>>ぼっちもプライベートではモテモテだったりするんだろうか >>レイデンは大地に帰ったからな… >(フルフルさんと一つになれた…こんなに嬉しいことはない…) 人違いじゃないなかな~?
51 21/01/02(土)21:56:08 No.761379923
リリスママは夢見の中立組織の長がどう仲間になるのかとかそもそも星間の禁域ってなんだよとか楽しみだ
52 21/01/02(土)21:56:13 No.761379968
>今回もちゃっかり褒められた有能上司のストリガさん あのスコルべノトを見放さず適性をうまく引き出してやろうとするとかお父さんかよって位にメギドできてるよね実際
53 21/01/02(土)21:56:15 No.761379996
冒頭にティアマトちゃん出てきたと思ったらすぐにソロわさが来るのダメだった
54 21/01/02(土)21:56:19 No.761380037
>耳から脳まで棒突っ込みたい 蛆は帰ってくだち…
55 21/01/02(土)21:56:55 No.761380324
>ダゴンちゃんがメギドラルで貴族だったという設定でびっくりした >そんな仕事をぶん投げてお前…! メギドラルでメギド体でいれた理由がこんなところで回収されるとはね… オリエンスはそんなメギドとどうやって仲良くなったの…
56 21/01/02(土)21:56:56 No.761380332
>>>su4484016.jpg >>アモリリって書いてある >霞喰う仙人みたいになってきたな… は?お揃いの晴れ着スキン実装なのですが???
57 21/01/02(土)21:57:02 No.761380367
リリコ
58 21/01/02(土)21:57:11 No.761380433
リリスママ大罪全員の大ゲンゲンマップが埋まったら来てくれるかな…
59 21/01/02(土)21:57:29 No.761380582
>リリスママ大罪全員の大ゲンゲンマップが埋まったら来てくれるかな… あと何年後ですかね
60 21/01/02(土)21:57:44 No.761380731
あ、夢見のリリリ!
61 21/01/02(土)21:57:50 No.761380774
ダゴンちゃんでも追放されないというのにわさこは何やらかしたの
62 21/01/02(土)21:57:57 No.761380823
豚ちゃんもしかして議席持ってるのか?
63 21/01/02(土)21:58:06 No.761380877
「遠い情景」ってマモン様は初出?それより前だっけ?
64 21/01/02(土)21:58:20 No.761380965
>ダゴンちゃんでも追放されないというのにわさこは何やらかしたの 鮭の乱獲
65 21/01/02(土)21:58:25 No.761380997
>リリスママ大罪全員の大ゲンゲンマップが埋まったら来てくれるかな… 夢見るだけならタダ
66 21/01/02(土)21:58:27 No.761381010
>ダゴンちゃんでも追放されないというのにわさこは何やらかしたの ダゴンちゃんはアホだから逆に追放されなかったのかもしれない
67 21/01/02(土)21:58:33 No.761381063
リリゥですよぅ…
68 21/01/02(土)21:58:37 No.761381106
何十年も顔面大火傷の達磨状態で監禁されてたのに全快したらすぐさま踊りに行くの魂が強すぎる
69 21/01/02(土)21:58:38 No.761381107
アモリリってアモさんリリム? それってアモリリ?
70 21/01/02(土)21:58:42 No.761381140
>ダゴンちゃんでも追放されないというのにわさこは何やらかしたの 鮭は皮を食べるか残すかで中央と喧嘩した
71 21/01/02(土)21:58:56 No.761381226
>オリエンスはそんなメギドとどうやって仲良くなったの… オリエンスはヴァイガルドに行き来してたみたいだし豚ちゃん側からご飯調達に接触したのかもしれない
72 21/01/02(土)21:59:14 No.761381347
>何十年も顔面大火傷の達磨状態で監禁されてたのに全快したらすぐさま踊りに行くの魂が強すぎる 魂も肉体と同じように再生したんじゃない?
73 21/01/02(土)21:59:26 No.761381429
シルエット民衆が燃やせ…!燃やせ…!って右に左にするとこの演出好き
74 21/01/02(土)21:59:33 No.761381487
>鮭は皮を食べるか残すかで中央と喧嘩した あの質問箱のせいであながち無いとも言いきれないからこわい
75 21/01/02(土)21:59:42 No.761381556
リリィとリリイは別で存在しそう
76 21/01/02(土)21:59:57 No.761381649
豚ちゃん食ってばかりのイメージしかないけど すごいんだよな
77 21/01/02(土)22:00:03 No.761381691
メギドとしてはバナルマで終わってたんだよなヴェルドレ…
78 21/01/02(土)22:00:12 No.761381771
リリィだけ太ましそう
79 21/01/02(土)22:00:27 No.761381873
>豚ちゃん食ってばかりのイメージしかないけど >すごいんだよな 副官が有能っぽい
80 21/01/02(土)22:00:29 No.761381891
リリちは気さくそう
81 21/01/02(土)22:00:49 No.761382048
ビルドバロックはやはりダメな文化なのでは
82 21/01/02(土)22:00:50 No.761382054
リリィはチンチン生えてるよ
83 21/01/02(土)22:01:00 No.761382160
お前はキノコを探す豚だ
84 21/01/02(土)22:01:03 No.761382196
第一幕で夜逃げしたヴィータがリンチされそうになってたのがしっかり後の布石になっているとは…
85 21/01/02(土)22:01:25 No.761382373
わさこ頑固だし譲れませんわ!して追放されたのかな…
86 21/01/02(土)22:01:28 No.761382397
一応オリエッチが喧嘩売るやつはアホって言うくらいには権力あるらしいが…
87 21/01/02(土)22:01:35 No.761382445
ビルドバロックに毒されてインピオする三人を除く管理官になりてえ~
88 21/01/02(土)22:01:46 No.761382548
長閑な村ですらあんな一方的なリンチが発生するんだ
89 21/01/02(土)22:01:46 No.761382552
モブグラを利用した叙述トリックは良いね
90 21/01/02(土)22:02:07 No.761382741
リリAリリXリリZ…頼めるか…
91 21/01/02(土)22:02:08 No.761382747
わさこリジェネが楽しみになってきたよ きっとウェディングドレスだよ
92 21/01/02(土)22:02:12 No.761382782
パラパラリリムちゃん
93 21/01/02(土)22:02:14 No.761382794
凛々しく利発で利口なリリリ
94 21/01/02(土)22:02:18 No.761382834
特になんでもないのにメギド体維持してただけでも相当だからな…
95 21/01/02(土)22:02:19 No.761382845
>ビルドバロックはやはりダメな文化なのでは 良くも悪くも突き詰め突き詰めしてる感じみたいだから 何か7章だと淫蕩なイメージで語られてたのもどうすればより快楽を得られるかとかクソ真面目に追及してたのかな…
96 21/01/02(土)22:02:33 No.761382960
ヴィータもメギドと大差ないくらい残酷な生命だよな
97 21/01/02(土)22:02:39 No.761383015
>長閑な村ですらあんな一方的なリンチが発生するんだ むしろそういうとこだから起きるぞ
98 21/01/02(土)22:02:48 No.761383116
感情の問題なんだ!でそこに寄り添って解決してみせるのが良かった
99 21/01/02(土)22:02:52 No.761383149
色んな意味でやべぇ村はグリぬのメギストの村
100 21/01/02(土)22:03:19 No.761383352
>リリコ 映画の評論してうるさそう
101 21/01/02(土)22:03:26 No.761383427
>良くも悪くも突き詰め突き詰めしてる感じみたいだから >何か7章だと淫蕩なイメージで語られてたのもどうすればより快楽を得られるかとかクソ真面目に追及してたのかな… メギド七十二手か…
102 21/01/02(土)22:03:38 No.761383512
アモさんに愉快な突っ込み属性が付いた気がする
103 21/01/02(土)22:03:38 No.761383515
気軽にリンチしたり武器屋燃やしたりする存在だからなヴィータ
104 21/01/02(土)22:03:42 No.761383552
リリムちゃんに恋はスリルショックサスペンス踊ってほしい
105 21/01/02(土)22:03:47 No.761383584
>ヴィータもメギドと大差ないくらい残酷な生命だよな それもあってメギドってそんなに人外感無いんだよね 最近は身体能力も幻獣と大差無さそうだし
106 21/01/02(土)22:03:49 No.761383598
>何か7章だと淫蕩なイメージで語られてたのもどうすればより快楽を得られるかとかクソ真面目に追及してたのかな… 画家はおじさんに手取り足取り教わったの…?
107 21/01/02(土)22:03:52 No.761383632
>>長閑な村ですらあんな一方的なリンチが発生するんだ >むしろそういうとこだから起きるぞ 村八分みたいなもんだな
108 21/01/02(土)22:04:02 No.761383700
>リリAリリXリリZ…頼めるか… 俺は3体の「リリ」メギドでオーバーレイネットワークを構築!
109 21/01/02(土)22:04:03 No.761383713
リリムは真一だからな…
110 21/01/02(土)22:04:03 No.761383714
サブナック君の村とか善意度100%だから逆に怖い 何かマキーネ買った買ってない言ってた時は嫌な予感したし
111 21/01/02(土)22:04:08 No.761383754
ニバスが急に出てくるとそのきららアニメみたいな低身長巨乳にびっくりする
112 21/01/02(土)22:04:30 No.761383914
ついに村の名前までトンチキになってしまった…
113 21/01/02(土)22:04:57 No.761384106
>感情の問題なんだ!でそこに寄り添って解決してみせるのが良かった それも理解できるが…ってちゃんと説得できるのすごいよね
114 21/01/02(土)22:04:58 No.761384110
>アモさんに愉快な突っ込み属性が付いた気がする それは三馬鹿に絡まれてる時からちょっと
115 21/01/02(土)22:05:00 No.761384137
ヨクミール森とか思い出すわ
116 21/01/02(土)22:05:01 No.761384140
リリリちゃん呼びにくそう
117 21/01/02(土)22:05:02 No.761384148
フルタンとかビルドバロックの体現者みたいなもんだよね
118 21/01/02(土)22:05:13 No.761384219
>アモマス派ができてアモさん村燃えたりしないかな アモコー派が死んだよ
119 21/01/02(土)22:05:25 No.761384319
とりあえず冒頭に牛出しとけ感
120 21/01/02(土)22:05:51 No.761384533
あれ芸術組とビルドバロックは繋がってるんだっけ?
121 21/01/02(土)22:05:57 No.761384570
ダレモコン…
122 21/01/02(土)22:06:39 No.761384877
>とりあえず冒頭に牛出しとけ感 モヒヒ…
123 21/01/02(土)22:06:40 No.761384880
>アモコー派が死んだよ アモジーならわかるけど居るんだなコー派…
124 21/01/02(土)22:06:45 No.761384917
ビルドバロック繋がりはおばあちゃんとマルマルくらいじゃなかった?
125 21/01/02(土)22:06:52 No.761384967
最近夢見の出番多いしリリスママも早く…
126 21/01/02(土)22:06:57 No.761385004
ババアの独白が生々しくて怖かった もはや怒りとかですらなく人生捧げすぎて戻れなくなってるみたいな
127 21/01/02(土)22:07:02 No.761385036
>とりあえず冒頭に牛出しとけ感 スムーズにカカシの話をするための布石か…
128 21/01/02(土)22:07:15 No.761385127
グレモリー領なんかもきちんと治められてるはずなんだけどあんなモンスターが急にポップするから参るね
129 21/01/02(土)22:07:19 No.761385167
コーちゃんには今はおじさんいるからなあ
130 21/01/02(土)22:07:23 No.761385192
夢見って皆仲いいのかな……
131 21/01/02(土)22:07:29 No.761385232
>ビルドバロックはやはりダメな文化なのでは 出発点はヴィータ文化を楽しみてぇあの楽しかった時をもう一度だから ヴィータの身体でしか味わえないセ…も含まれるけど趣旨からそれるんだと思う
132 21/01/02(土)22:07:37 No.761385297
青年と幼女は一般性癖
133 21/01/02(土)22:07:40 No.761385325
最低だよマルマル…
134 21/01/02(土)22:07:59 No.761385477
婆ちゃんも孫までいるなら決して無駄な人生じゃなかったと思うんだけどね
135 21/01/02(土)22:08:04 No.761385514
夢見の者らによるふわふわ会議
136 21/01/02(土)22:08:07 No.761385545
アモさんビルドバロックしたんだー!
137 21/01/02(土)22:08:10 No.761385567
>ストリガってトンチキネームかと思ったら >ちゃんとした名前なんだね スパロボDの主人公機で見た
138 21/01/02(土)22:08:14 No.761385603
>夢見って皆仲いいのかな…… ちょいちょい減ってるの気付かないのかなモンモンの夢の中で大量に死んだり蛆の手先に惨殺されたり
139 21/01/02(土)22:08:17 No.761385623
モンモン!ボナボナ!
140 21/01/02(土)22:08:22 No.761385665
リリィさん! この展開はボツでハッピーエンドでお願いします!
141 21/01/02(土)22:08:24 No.761385674
マルマルはマジでビルドバロックに詳しいからな
142 21/01/02(土)22:08:34 No.761385770
それ以上に執着しちゃったんだろう
143 21/01/02(土)22:08:34 No.761385774
夢見なにして欲しいか言って待ちするスタンスなのか…
144 21/01/02(土)22:08:35 No.761385776
ビルドバ=セックスじゃないからな!?
145 21/01/02(土)22:08:36 No.761385790
芸術組はビルドバロックとは別にヴァイガルド文化の影響を受けただけになるのかな?
146 21/01/02(土)22:08:41 No.761385837
でもリリなんとかちゃんは死んだんだよね…
147 21/01/02(土)22:08:47 No.761385879
サイコ村にカトルス教が来たらこれもうミッドサマーやで
148 21/01/02(土)22:09:04 No.761386024
ボナックス!(ナデェ)
149 21/01/02(土)22:09:06 No.761386042
正月から気分が重いぜ… 暗い気分を吹っ飛ばすために来てくれ!爆乳でウシ柄ビキニが似合うメギド!
150 21/01/02(土)22:09:11 No.761386085
次回のメギドミー賞旅団長がMVP取りそうだわ
151 21/01/02(土)22:09:12 No.761386093
やってる事は許せないけど孫にまで恩讐を吹き込まなかったのは すごく人間的でいいと思うよあのBBA
152 21/01/02(土)22:09:12 No.761386098
ビルドバロックがやっぱりヤバい代物っぽくてマルマルってシャックスに懐くだけあるメギドなんだなってなった
153 21/01/02(土)22:09:13 No.761386102
でもラブホなマルマルはすけべだと思う
154 21/01/02(土)22:09:30 No.761386219
ダルマが正月要素という感想でだめだった
155 21/01/02(土)22:09:30 No.761386229
>>アモコー派が死んだよ >アモジーならわかるけど居るんだなコー派… 逆にアモさんが最初に声かけたからコーは分かるけどジーちゃんはコルソンと同盟組む条件のために誘ったからちょっと弱い印象があるな…
156 21/01/02(土)22:09:31 No.761386232
グレモリーさんのメギド時代を早くスポット当ててほしい ビルドバロックか文化メギドか絶対関わってるだろ 戦わないで文化活動やってるなんてほぼ確実だろう
157 21/01/02(土)22:09:32 No.761386245
正直もうバビロンしていいんじゃねえかなあとよく思うようになってきた ヴィータ要らなくね
158 21/01/02(土)22:09:35 No.761386261
>ビルドバ=セックスじゃないからな!? でもパイモンが俺でも吐き気のする爛れた文化だとか言ってるから…
159 21/01/02(土)22:09:37 No.761386268
ビルドバロックはセッ…に溺れてたと言うより真面目に房中術とかを研究してそうなイメージに変わった
160 21/01/02(土)22:09:37 No.761386274
>次回のメギドミー賞旅団長がMVP取りそうだわ ソロモン「誰!?誰なのぉ!?」
161 21/01/02(土)22:09:39 No.761386281
>芸術組はビルドバロックとは別にヴァイガルド文化の影響を受けただけになるのかな? もともと芸術家組は若い連中多いからビルドバロックとは世代の隔絶があるんじゃ
162 21/01/02(土)22:09:51 No.761386385
ボンボン!モボンボン!
163 21/01/02(土)22:09:54 No.761386401
>婆ちゃんも孫までいるなら決して無駄な人生じゃなかったと思うんだけどね 今回の一件がなきゃヴェルドレは死んだものと思ってそのまま平穏に人生を終えてたんだろうがね 燃え上がってしまったものはしょうがない
164 21/01/02(土)22:10:02 No.761386439
ここ見ないでイベントからメギストまで直行したから酷い目にあった あの終わり方からこのメギストは重すぎる…
165 21/01/02(土)22:10:02 No.761386443
あいつらビルドバロックしたんだ…!
166 21/01/02(土)22:10:20 No.761386582
今日は土曜なので23:55にボナックスして悲劇をダルマを一気に育てるぞ
167 21/01/02(土)22:10:23 No.761386610
>やってる事は許せないけど孫にまで恩讐を吹き込まなかったのは >すごく人間的でいいと思うよあのBBA 孫は孫で逆恨みとわかりつつも もう止められないしヴィータってそういうもんだろで達観してるという
168 21/01/02(土)22:10:29 No.761386658
アモさんはガーくんにも未練たっぷりだったしああ見えてセンチなんだよ
169 21/01/02(土)22:10:30 No.761386669
牛といえばチネチネだけど牛柄ビキニスキン来なかったな…
170 21/01/02(土)22:10:38 No.761386742
>暗い気分を吹っ飛ばすために来てくれ!爆乳でウシ柄ビキニが似合うメギド! 男メギド引く流れだこれ!
171 21/01/02(土)22:10:39 No.761386744
>あの終わり方からこのメギストは重すぎる… いきなりとてつもないモンスターにエンカウントするのいいよね…
172 21/01/02(土)22:10:39 No.761386747
CVN5に丁度貴族と騎士が揃った形になるのか…イベントがいい感じに出来そうだな!
173 21/01/02(土)22:10:40 No.761386750
アルテアウローラみたいな括りなかったっけ?
174 21/01/02(土)22:10:41 No.761386758
>暗い気分を吹っ飛ばすために来てくれ!爆乳でウシ柄ビキニが似合うメギド! 特攻むんが仕事じゃあ~!
175 21/01/02(土)22:10:41 No.761386767
>>ビルドバロックはやはりダメな文化なのでは >良くも悪くも突き詰め突き詰めしてる感じみたいだから >何か7章だと淫蕩なイメージで語られてたのもどうすればより快楽を得られるかとかクソ真面目に追及してたのかな… 特殊能力で魅了あるし流し目とか技術で再現できないか追求してたかもしれない… ビルドバロックが大発展してたらセックスバトルで戦争してたかもしれない
176 21/01/02(土)22:10:47 No.761386799
音楽に目覚めたサタ姉とかナンパにドはまりしたパイパイみたいに文化は個を揺るがしちゃうから嫌われるのかもしれない
177 21/01/02(土)22:10:48 No.761386804
>でもパイモンが俺でも吐き気のする爛れた文化だとか言ってるから… あいつ割と潔癖症の女騎士だからチャラ男ムーヴが信用ならない
178 21/01/02(土)22:10:51 No.761386828
>燃え上がってしまったものはしょうがない 仕方なくねえよぶち殺すぞ
179 21/01/02(土)22:10:55 No.761386857
ヴェルドレ引けて喜んでたけどそんな悲しき過去…な感じなの…?
180 21/01/02(土)22:10:59 No.761386885
冒頭の牛でマルチネの村に来たのかと思った
181 21/01/02(土)22:11:05 No.761386924
何かを叩くことに人生費やしてるタイプの人いるからね…
182 21/01/02(土)22:11:09 No.761386963
ビルドバロックには建築とかも含まれるからそりゃ真面目な要素もあるだろう エロいこと考えたメギドが大量発生したらカトルスも汚染されんのかな…
183 21/01/02(土)22:11:11 No.761386978
お正月はさ元大罪ガールズが福笑いやカルタで勝負して負けたら水着姿に炭塗られてエッチな一枚絵が用意されてて...そんな微笑ましい情景でいいんじゃないかな...
184 21/01/02(土)22:11:13 No.761386986
>ボンボン!モボンボン! ボンボン版のボナックス!
185 21/01/02(土)22:11:31 No.761387147
>ビルドバロックはセッ…に溺れてたと言うより真面目に高度なオナニーを追求してそうなイメージに変わった
186 21/01/02(土)22:11:53 No.761387329
>ヴェルドレ引けて喜んでたけどそんな悲しき過去…な感じなの…? メギストはそんなことないぞ!
187 21/01/02(土)22:11:57 No.761387359
というか若干メタだけど魅了とかの状態異常はあるからな… それを技術に落とし込んでるとか割とビルドバーはヤバイ
188 21/01/02(土)22:12:03 No.761387390
ボンボンも夢見の力で元に戻せるんだろ!?
189 21/01/02(土)22:12:07 No.761387410
ガスタービンオナニー!ヴァイガルドにはそういうのもあるのか…
190 21/01/02(土)22:12:16 No.761387484
>ヴェルドレ引けて喜んでたけどそんな悲しき過去…な感じなの…? やろう!イベント
191 21/01/02(土)22:12:35 No.761387635
>>でもパイモンが俺でも吐き気のする爛れた文化だとか言ってるから… >あいつ割と潔癖症の女騎士だからチャラ男ムーヴが信用ならない こうやってみるとパイパイわりと属性盛られてるな…
192 21/01/02(土)22:12:36 No.761387651
大罪同盟の抱える秘密の一つにビルドバロックもあるんじゃないかな
193 21/01/02(土)22:12:45 No.761387727
>何かを叩くことに人生費やしてるタイプの人いるからね… まさに年季の入った荒らしって感じだよなあのババア
194 21/01/02(土)22:12:48 No.761387744
ガロン単位で精子溜め込んだビルドバロック被れもいたんだろう
195 21/01/02(土)22:12:52 No.761387773
これ頑張ればイオドも戻せたのでは?
196 21/01/02(土)22:12:59 No.761387819
>何かを叩くことに人生費やしてるタイプの人いるからね… ここにも実際いるしな…周りからすればほんと○ねと思われても止まらないだろうし
197 21/01/02(土)22:13:00 No.761387830
ヴェルドレのメギドストーリーどのへんのやるんだ?
198 21/01/02(土)22:13:07 No.761387879
実用性を追求した結果チクチンを推奨しだすかつてのビルドバロック
199 21/01/02(土)22:13:10 No.761387898
>ヴェルドレ引けて喜んでたけどそんな悲しき過去…な感じなの…? メギストは元彼出てくるし楽しいぞ
200 21/01/02(土)22:13:12 No.761387911
まあ…メギドラルモラルの持ち主が肉欲に目覚めたらロクなことにならんのはわかるよ
201 21/01/02(土)22:13:21 No.761387980
ボンボンはYouTubeにリジェネレイトして大人気だし…
202 21/01/02(土)22:13:23 No.761387994
>これ頑張ればイオドも戻せたのでは? 友達が記憶喪失だから無理
203 21/01/02(土)22:13:23 No.761387995
>そんな微笑ましい情景でいいんじゃないかな... ハァ!?
204 21/01/02(土)22:13:34 No.761388109
ランダムは置いといて今魅了を使えるのはオッパイモンスターとチンポマンか…
205 21/01/02(土)22:13:35 No.761388122
>これ頑張ればイオドも戻せたのでは? 依頼者がいれば同じような対応はしたかもしれない
206 21/01/02(土)22:13:39 No.761388162
ドラゴンカー親しく… つまりブネグラですよぉ…
207 21/01/02(土)22:13:44 No.761388216
>実用性を追求した結果チクチンを推奨しだすかつてのビルドバロック むぅ…チクチングレモリーさん…
208 21/01/02(土)22:13:56 No.761388317
>これ頑張ればイオドも戻せたのでは? あれは混ざっちゃってるから戻すのとはまた別の問題がある
209 21/01/02(土)22:14:00 No.761388350
>何かを叩くことに人生費やしてるタイプの人いるからね… 他に時間を使うことがないのか?と思うくらい ある事に執着しちゃうやつだ
210 21/01/02(土)22:14:02 No.761388357
>まあ…メギドラルモラルの持ち主が肉欲に目覚めたらロクなことにならんのはわかるよ 強い人が暴力で好きな女を手に入れるのはちぇんちぇー的には大マル付けちゃうからな…
211 21/01/02(土)22:14:05 No.761388382
Hなメギドを求めてはいたがこれじゃあHはHでもhellのほうじゃねぇか…
212 21/01/02(土)22:14:08 No.761388406
見終わったけど推しが幸せならそれでいいとか関係性オタクの極みみたいなやつだ… メギドやってる連中こういうの多い
213 21/01/02(土)22:14:14 No.761388463
CVN5にハイグレ光線浴びせたい
214 21/01/02(土)22:14:30 No.761388613
でもキノミの出自とか考えるとビルドバロックの文化の一部は継承されてそうなんだよな
215 21/01/02(土)22:14:38 No.761388683
やっぱヴィータって滅んだ方がいいんじゃ 言う奴も多いけど荒らし気質のやつ多すぎる
216 21/01/02(土)22:14:43 No.761388709
えっ 牛柄マイクロビキニオババを!?
217 21/01/02(土)22:14:46 No.761388740
あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか?
218 21/01/02(土)22:15:04 No.761388860
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? 広義的には夫婦
219 21/01/02(土)22:15:06 No.761388878
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? そうですわよ
220 21/01/02(土)22:15:07 No.761388881
>>何かを叩くことに人生費やしてるタイプの人いるからね… >他に時間を使うことがないのか?と思うくらい >ある事に執着しちゃうやつだ 下等生物すぎる…
221 21/01/02(土)22:15:10 No.761388910
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? 左様ですわ
222 21/01/02(土)22:15:16 No.761388962
安くない依頼料支払って壁になりてェー!したアイツ!
223 21/01/02(土)22:15:18 No.761388979
>あいつ割と潔癖症の女騎士だからチャラ男ムーヴが信用ならない 三馬鹿とかと違って現地妻的な話が少ないからな… チャラ男やってるのもダムロックとの思い出反芻するためだけにも見えてしまう
224 21/01/02(土)22:15:33 No.761389079
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? 隠しきれませんわね!
225 21/01/02(土)22:15:36 No.761389095
ところで「」ンモンはimgに囚われてない?
226 21/01/02(土)22:15:37 No.761389110
>見終わったけど推しが幸せならそれでいいとか関係性オタクの極みみたいなやつだ… あいつらの間に入らないで見守りてぇ~
227 21/01/02(土)22:15:43 No.761389144
全て終わった後の状態を描写される方がえぐいな… 何があったのかをいろいろ想像してしまう
228 21/01/02(土)22:15:48 No.761389185
>そうですわよ >左様ですわ 本編でそれが言えてーたーらーなー!!!!
229 21/01/02(土)22:15:50 No.761389206
仮初の夫が一夜だけとは言ってないから
230 21/01/02(土)22:15:58 No.761389263
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? ばれてしまいましたわね…
231 21/01/02(土)22:16:01 No.761389278
>やっぱヴィータって滅んだ方がいいんじゃ >言う奴も多いけど荒らし気質のやつ多すぎる 社会の近代化が遠すぎるのが悪い
232 21/01/02(土)22:16:05 No.761389311
今回でバラムはともかくパイパイも割とモンモンに知られないようにヴィータ殺してそうだな…という印象になった
233 21/01/02(土)22:16:05 No.761389315
ヴィータのババアって善悪両方向にアクティブすぎるんじゃ…… 善の方向へ行くとヴァイクラチオンババアになるのに……
234 21/01/02(土)22:16:34 No.761389535
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? バカね…
235 21/01/02(土)22:16:35 No.761389543
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? そうだね×835
236 21/01/02(土)22:16:51 No.761389642
子供は何人欲しいんですの?! 子供は何人欲しいんですの?!
237 21/01/02(土)22:16:54 No.761389668
最近わさこの自演多すぎねえかな…
238 21/01/02(土)22:16:55 No.761389675
>今回でバラムはともかくパイパイも割とモンモンに知られないようにヴィータ殺してそうだな…という印象になった 少なくともダムロックに会う前は色々やってただろうし
239 21/01/02(土)22:16:55 No.761389678
ティアマトにマウントとるわさこ
240 21/01/02(土)22:17:03 No.761389735
su4484096.jpg 遠い情景いいよね…
241 21/01/02(土)22:17:06 No.761389751
ヴェルドレ起用した速攻パーティってどんなのだろう どこかで聞いたのに思い出せないや
242 21/01/02(土)22:17:15 No.761389812
>今回でバラムはともかくパイパイも割とモンモンに知られないようにヴィータ殺してそうだな…という印象になった まぁやってるだろベレト以外の不死者組は 長命組もやばそうなやつちらほらいるし
243 21/01/02(土)22:17:18 No.761389837
最初はカカシ相手にこのまくし立て用さては…ポンコツとかなってたのにな… su4484090.jpg
244 21/01/02(土)22:17:19 No.761389852
>今回でバラムはともかくパイパイも割とモンモンに知られないようにヴィータ殺してそうだな…という印象になった 少なくともダムロック召喚前なら普通に殺人経験あるよねあいつ
245 21/01/02(土)22:17:22 No.761389885
現実の人間社会も人権で残虐な行為から守られるようになったの本当に最近だしな
246 21/01/02(土)22:17:23 No.761389890
実際わさことモンモンの初対面が凄く見たい こんな下賤な男がソロモン王等と!ムーヴからチョロ堕ちして欲しい
247 21/01/02(土)22:17:26 No.761389917
何の希望もなく数十年はヴェルドレだったものの世話を続けていたことを思えば根気がすごい
248 21/01/02(土)22:17:26 No.761389920
>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? 死ね…
249 21/01/02(土)22:17:30 No.761389956
>あれ?エンキドゥとわさこって恋人だったのか?
250 21/01/02(土)22:17:35 No.761390008
>少なくともダムロックに会う前は色々やってただろうし というか普通にモンチ団皆殺しにしようとしてたろ
251 21/01/02(土)22:17:39 No.761390035
モンモンの前以外だと過激派みたいなこと言われてたよねパイモン
252 21/01/02(土)22:17:42 No.761390065
>今回でバラムはともかくパイパイも割とモンモンに知られないようにヴィータ殺してそうだな…という印象になった ハゲどさくさに紛れて殺そうとしてたしな…
253 21/01/02(土)22:17:48 No.761390116
>遠い情景いいよね… 覗きニーしてた現団長には参るね…
254 21/01/02(土)22:17:54 No.761390166
旅団長とフルカネリ会長で迷うよ
255 21/01/02(土)22:17:54 No.761390167
ヴァイガルドを滅ぼさせないこととヴィータを守ることはイコールではないからな… ソロモンの方針は助けられる人は助けるなので従うが個人としてはあまり興味がない軍団員もいる
256 21/01/02(土)22:17:57 No.761390196
>>あれ?エンキドゥとわさこって恋人だったのか? オデ…
257 21/01/02(土)22:18:07 No.761390266
ババアはもう引くに引けないところまで来てるのがこういう人いるよな…て感じがあって好き 変なプライドが邪魔してこうなってる人ネットによくいる
258 21/01/02(土)22:18:07 No.761390270
振りかかる火の粉は払うよね
259 21/01/02(土)22:18:09 No.761390283
>遠い情景いいよね… 手が早ぇな!?
260 21/01/02(土)22:18:09 No.761390284
まあ師匠は普通にヤったんですけど
261 21/01/02(土)22:18:13 No.761390309
>最初はカカシ相手にこのまくし立て用さては…ポンコツとかなってたのにな… これ全部振りなのがパない
262 21/01/02(土)22:18:16 No.761390337
>>あれ?モンモンとわさこって恋人だったのか? >死ね… 死ね…
263 21/01/02(土)22:18:18 No.761390358
>su4484096.jpg >遠い情景いいよね… そこに俺は要らないんじゃねえかなあ
264 21/01/02(土)22:18:19 No.761390364
パイパイは本性短気な女騎士だからな…
265 21/01/02(土)22:18:27 No.761390433
>最初はカカシ相手にこのまくし立て用さては…ポンコツとかなってたのにな… >su4484090.jpg これを踏まえて小屋の誰もいないはさあ…
266 21/01/02(土)22:18:31 No.761390453
孫の前では好々爺気取ってる元気高い女騎士のナンパ男は属性盛りすぎ
267 21/01/02(土)22:19:07 No.761390726
>ババアはもう引くに引けないところまで来てるのがこういう人いるよな…て感じがあって好き >変なプライドが邪魔してこうなってる人ネットによくいる とっとと死んだ方がいいやつ!
268 21/01/02(土)22:19:08 No.761390732
まぁ師匠だし…
269 21/01/02(土)22:19:23 No.761390846
結局メギドができてるってどんな評価だよ!
270 21/01/02(土)22:19:24 No.761390850
傭兵連中はヴィータ同士の殺し合いだって経験あるだろうしそんなに抵抗無さそうな気もする
271 21/01/02(土)22:19:33 No.761390928
モンモンの情緒バランス取るために悪い虫が付く前に殺す派は割と多そうな気がする
272 21/01/02(土)22:19:37 No.761390957
プルフルちゃんにようやく本物の友達っぽいのができたね
273 21/01/02(土)22:19:40 No.761390984
>そこに俺は要らないんじゃねえかなあ うるさいんだよお前は要るんだよそこに
274 21/01/02(土)22:19:41 No.761390989
>ヴェルドレ起用した速攻パーティってどんなのだろう >どこかで聞いたのに思い出せないや アイドルスラスラキノコ 2Tならデカブエルで1Tならババスだっけ
275 21/01/02(土)22:19:46 No.761391028
>遠い情景いいよね… 覗き見近いな!
276 21/01/02(土)22:20:15 No.761391257
>まあ師匠は普通にヤったんですけど 失礼ですね ケーキを分けてくれませんかと聞いたら暴力を振るわれたので正当防衛しただけですよ
277 21/01/02(土)22:20:20 No.761391305
>最初はカカシ相手にこのまくし立て用さては…ポンコツとかなってたのにな… 前スレでカカシ相手にヴィータと認識しておいて ヴェルドレを認識できなかったと言われて 木場ゼルえぐい事しやがる…ってなった
278 21/01/02(土)22:20:21 No.761391318
最近女医の感情豊かだよね 前まではのんびりして掴み所ないところだけだったけど
279 21/01/02(土)22:20:29 No.761391382
>結局メギドができてるってどんな評価だよ! 人ができてるのメギド版
280 21/01/02(土)22:20:30 No.761391396
なんとなくメギドアンチをモデルにしてそうあの婆
281 21/01/02(土)22:20:35 No.761391445
>傭兵連中はヴィータ同士の殺し合いだって経験あるだろうしそんなに抵抗無さそうな気もする 思えばセンシティブ案件のカポおじメギストでは盗賊を罠に嵌めて皆殺しにしてたわ
282 21/01/02(土)22:20:49 No.761391543
世の中師匠ほど気持ちのいいキチガイばっかりだったらいいのにね… よくねえな…
283 21/01/02(土)22:20:52 No.761391569
>プルフルちゃんにようやく本物の友達っぽいのができたね ブニちゃんだって友達だよ!
284 21/01/02(土)22:21:05 No.761391654
プルちゃんがモブ相手に無双してたけどあの技はどうやったら出せますか!?
285 21/01/02(土)22:21:09 No.761391690
やっぱメギドやメギドラルを批判するヴィータにろくな奴はいねえ
286 21/01/02(土)22:21:13 No.761391714
ババアだって哀れだったんすよ… 憧れの男は好きだった姉を殺して廃人になって… まあ姉たちが扇動して男たちを殺し合いに持ち込んだ時点で屑ヴィータだったのは間違いないんですが…
287 21/01/02(土)22:21:19 No.761391757
パイパイやっぱ転生前はヴィータ体も女だったんだろうか
288 21/01/02(土)22:21:23 No.761391803
それじゃあ今回も「メギドラルの悲劇の騎士」の方をねRTAしていきたいと思います まずアジトでアマゼロトを召喚しておきましょうイベント会話が始まる前からです
289 21/01/02(土)22:21:31 No.761391847
>世の中師匠ほど気持ちのいいキチガイばっかりだったらいいのにね… 流石にそれは言いすぎだろう
290 21/01/02(土)22:21:33 No.761391868
>なんとなくメギドアンチをモデルにしてそうあの婆 エゴサ好きだからな筆夫
291 21/01/02(土)22:21:35 No.761391886
>ブニちゃんだって友達だよ! バイト仲間でもある
292 21/01/02(土)22:21:46 No.761391954
>>最初はカカシ相手にこのまくし立て用さては…ポンコツとかなってたのにな… >前スレでカカシ相手にヴィータと認識しておいて >ヴェルドレを認識できなかったと言われて >木場ゼルえぐい事しやがる…ってなった これ最初わからなかったけど意味わかると酷すぎるな…
293 21/01/02(土)22:21:49 No.761391984
コンコルド効果なんやな
294 21/01/02(土)22:21:56 No.761392036
>まずアジトでアマゼロトを召喚しておきましょうイベント会話が始まる前からです 悲劇RTAやめろ
295 21/01/02(土)22:22:00 No.761392068
ポンコツではないけど男女の区別微妙そうだよねマスティマさん
296 21/01/02(土)22:22:07 No.761392108
プルちゃんは健全にガルドで働いているのに何でマスティマさんにはサイコパスをよこすの
297 21/01/02(土)22:22:12 No.761392143
>2Tならデカブエルで1Tならババスだっけ 2Tでもババス入れていっていいと思う あとぼっちや樽を入れる編成もある
298 21/01/02(土)22:22:20 No.761392201
今後わさこプルプルブニブニで組んで活躍すると思うと 私はバーストしそうですよ
299 21/01/02(土)22:22:26 No.761392239
四冥王関係でアモさんリジェネだと思ってたから 全く新しい関係性が生えてきたのは意外だった
300 21/01/02(土)22:22:28 No.761392263
>それじゃあ今回も「メギドラルの悲劇の騎士」の方をねRTAしていきたいと思います >まずアジトでアマゼロトを召喚しておきましょうイベント会話が始まる前からです 住民皆殺しにしても解決は早まらないよ!
301 21/01/02(土)22:22:29 No.761392269
>まずアジトでアマゼロトを召喚しておきましょうイベント会話が始まる前からです 大抵のイベント何とかならない?
302 21/01/02(土)22:22:36 No.761392320
>ブニちゃんだって友達だよ! 生真面目で世間知らずな女騎士フリーターいいよね… だまくらかして肉体労働させてぇ~
303 21/01/02(土)22:22:58 No.761392461
達磨に目が行くけどそれ+床ずれ腐敗と汚物塗れだからなそりゃヴィータだって認識できないわ
304 21/01/02(土)22:23:07 No.761392527
アマゼロトが一晩でやってくれました
305 21/01/02(土)22:23:19 No.761392613
手足切られたって手首足首レベルじゃなくて根本からだろうし顔の焼かれたのもやけどレベルじゃないんだろうね
306 21/01/02(土)22:23:22 No.761392640
過去にはいっぱい死者がいるが現在時間ではミュトスと敵の幻獣しか死んでないシナリオ
307 21/01/02(土)22:23:24 No.761392655
>>まずアジトでアマゼロトを召喚しておきましょうイベント会話が始まる前からです >大抵のイベント何とかならない? イベントのステージ数が1とかになっちゃう!
308 21/01/02(土)22:23:25 No.761392667
>プルちゃんがモブ相手に無双してたけどあの技はどうやったら出せますか!? こう点穴ちょっとだけ貯めて一般ヴィータ相手にヒョイっと
309 21/01/02(土)22:23:33 No.761392718
バラムツとサタ兄に続いて 策士気取りでわりとノリがよくて突っ込み枠にアモさんがINした気がする
310 21/01/02(土)22:23:33 No.761392723
>住民皆殺しにしても解決は早まらないよ! 解決はするよ バッドエンドだけど
311 21/01/02(土)22:23:45 No.761392817
陰険はいつ新チーム名出してくれるんだ
312 21/01/02(土)22:23:55 No.761392885
メギド72暗殺チーム揃うタイミング次第で話が変わりすぎる
313 21/01/02(土)22:23:56 No.761392892
やっぱメギド72に敵対してるヴィータはどいつもこいつもろくなもんじゃねえわ 王様権限で皆殺しにしていいと思う シバも文句言わないだろうし
314 21/01/02(土)22:24:05 No.761392959
友達作り失敗して家がチンピラの溜まり場にされてたのも悲劇だよな
315 21/01/02(土)22:24:12 No.761393013
ゼロ師匠は勝手にヴィルドレ介錯して存在隠蔽しそう
316 21/01/02(土)22:24:13 No.761393017
>手足切られたって手首足首レベルじゃなくて根本からだろうし顔の焼かれたのもやけどレベルじゃないんだろうね 振られた女達の悪意が強すぎる
317 21/01/02(土)22:24:32 No.761393155
>>ブニちゃんだって友達だよ! >生真面目で世間知らずな女騎士フリーターいいよね… >だまくらかして肉体労働させてぇ~ オレイとサナ兄がヤバいことになりそう
318 21/01/02(土)22:24:43 No.761393232
「」ロモンが言ってた「カカシですらヴィータに間違うメギド」が「これ」というレベルのものって それもう生き物ではないんじゃね? って言うのが実にえげつなくて良くなかった 気付きたくなかったからお裾分けするね…
319 21/01/02(土)22:24:45 No.761393254
>手足切られたって手首足首レベルじゃなくて根本からだろうし顔の焼かれたのもやけどレベルじゃないんだろうね その状態でよく生きてたな…
320 21/01/02(土)22:24:51 No.761393297
確かにゼロ師匠なら色んなことをスピード解決してたな…
321 21/01/02(土)22:24:54 No.761393313
>振られた女達の悪意が強すぎる でも感情のままに動くヴィータなんてそんなもんだよ メギドと違って誇りを持たない下等生物だしさ
322 21/01/02(土)22:25:15 No.761393468
おそろしく速い点穴オレでなきゃ見逃しちゃうね
323 21/01/02(土)22:25:18 No.761393493
正月はテルミナスダルマメギド実装!
324 21/01/02(土)22:25:22 No.761393517
>その状態でよく生きてたな… 追放メギドは純ヴィータと比べると頑丈だからな…
325 21/01/02(土)22:25:25 No.761393533
ブネさんに遠慮なく腹パンできるようになって 俺も鼻が高いよ…
326 21/01/02(土)22:25:26 No.761393542
しれっとやって見せたけど護界憲章に抵触しない純正メギドの裏技めいてて敵方に知れたらヤバいなプルちゃんの点穴 つっても知って使えるものでもさなそうだけど
327 21/01/02(土)22:25:29 No.761393563
では今回は嵐の暴魔と囚われの騒魔のRTAということでね バフォメットがジズを保護した深夜に寝静まってる所にアマゼロトを送り込みます
328 21/01/02(土)22:25:32 No.761393586
>振られた女達の悪意が強すぎる というかその状態にして殺さないでおくことがその辺の一般人に出来るものなのか…
329 21/01/02(土)22:25:42 No.761393661
達磨状態って聞いて男共が代わる代わるビルバロするために隔離してたのかと想像してしまった
330 21/01/02(土)22:25:59 No.761393782
ブネさん!(ドゴッ)
331 21/01/02(土)22:26:00 No.761393793
関わったやつ全員処刑でも街が残り続けてるのでそうするのがあまりに妥当なほどだったんだろうな
332 21/01/02(土)22:26:05 No.761393819
マスティマさんようやく過去を清算したと思ったら今度は変な女に目付けられたし悲劇の騎士すぎる
333 21/01/02(土)22:26:10 No.761393848
>やっぱメギド72に敵対してるヴィータはどいつもこいつもろくなもんじゃねえわ 葬送騎士団の奴がイヌーンと一緒に街を救ったり 一面的に見るのはよくない
334 21/01/02(土)22:26:13 No.761393874
でも長命者はこのくらいでもぎりぎり生きられてしまうってことがわかってしまったな
335 21/01/02(土)22:26:16 No.761393893
>>振られた女達の悪意が強すぎる >でも感情のままに動くヴィータなんてそんなもんだよ >メギドと違って誇りを持たない下等生物だしさ そうよねウェパルゥ!
336 21/01/02(土)22:26:18 No.761393911
達磨のまま加入したら最悪ロボに改造して貰えば何とかなると思う
337 21/01/02(土)22:26:21 No.761393928
>ババアだって哀れだったんすよ… >憧れの男は好きだった姉を殺して廃人になって… ババアの悲劇は復讐に人生の全てを費やしたせいでそれ以外が何も無くなってしまったことだろう 復讐の虚しさを説く社会的なイベントなのだよ
338 21/01/02(土)22:26:28 No.761393979
待ってくれ!どうやって連撃で点穴を…!?
339 21/01/02(土)22:26:28 No.761393982
>達磨状態って聞いて男共が代わる代わるビルバロするために隔離してたのかと想像してしまった 顔焼かれてなかったらそうなってた可能性が高いのがなんとも
340 21/01/02(土)22:26:34 No.761394016
any%やめろや!
341 21/01/02(土)22:26:35 No.761394025
>バフォメットがジズを保護した深夜に寝静まってる所にアマゼロトを送り込みます 時系列まで無視するんじゃねーよ!
342 21/01/02(土)22:26:56 No.761394147
他ゲー運営「お正月と言えばだるまだよね」 運営ドラル「お正月と言えばだるまだよね」
343 21/01/02(土)22:26:56 No.761394148
プルブニの新社会人コンビが凄くしっかりとしてきている
344 21/01/02(土)22:26:56 No.761394153
>でも感情のままに動くヴィータなんてそんなもんだよ >メギドと違って誇りを持たない下等生物だしさ やっぱすげーよレジェンドは… そんな地獄見てもまともな良識持っていられるのは
345 21/01/02(土)22:27:07 No.761394227
>待ってくれ!どうやって連撃で点穴を…!? 多分既婚がなんかやった
346 21/01/02(土)22:27:14 No.761394270
>復讐の虚しさを説く社会的なイベントなのだよ 全くだな ブネさんもそう思うだろ?
347 21/01/02(土)22:27:22 No.761394319
>>バフォメットがジズを保護した深夜に寝静まってる所にアマゼロトを送り込みます >時系列まで無視するんじゃねーよ! 時間遡行ゲート起動!!!
348 21/01/02(土)22:27:28 No.761394375
でもあの女児まだカエル追いかけてますよ
349 21/01/02(土)22:27:30 No.761394387
女がやたら怖いのは誰だか忘れたけど劉邦の正妻争って人豚とかにされたエピソードに由来してんじゃないの?
350 21/01/02(土)22:27:30 No.761394394
>他ゲー運営「お正月と言えばだるまだよね」 >運営ドラル「お正月と言えばだるまだよね」 ヨシ!
351 21/01/02(土)22:27:32 No.761394401
>プルブニの新社会人コンビが凄くしっかりとしてきている そこにわさこを入れて高潔さを倍増だ
352 21/01/02(土)22:27:35 No.761394428
復讐に駆られた民衆を止めるのが復讐を捨てたプルプルちゃんなのいいよね…
353 21/01/02(土)22:27:40 No.761394469
前によくあがってた黒人の親が息子に憎しみの連鎖について語ってるやつ思い出しちゃったな
354 21/01/02(土)22:27:40 No.761394470
一人ずつ処刑された馬鹿の末席に名を連ねたいとか本物の馬鹿じゃん
355 21/01/02(土)22:27:44 No.761394499
>ババアの悲劇は復讐に人生の全てを費やしたせいでそれ以外が何も無くなってしまったことだろう >復讐の虚しさを説く社会的なイベントなのだよ いや孫が恩讐に囚われていないってのは救いだよ BBAもヴェルドレが悪くないってのは分かっててああするしかなかったって感じだし
356 21/01/02(土)22:27:44 No.761394502
>でも長命者はこのくらいでもぎりぎり生きられてしまうってことがわかってしまったな 旅団長が壁になりたかったからよかったけどそうじゃなかったら早く楽になったほうがマシだよな…
357 21/01/02(土)22:27:55 No.761394574
それはそれとして既存点穴の射出はもう一つ付加価値付けてやったらいいと思う
358 21/01/02(土)22:28:01 No.761394626
復讐を捨てたプルプルちゃんが復讐を止める流れが美しい…
359 21/01/02(土)22:28:03 No.761394644
>やっぱすげーよレジェンドは… >そんな地獄見てもまともな良識持っていられるのは 達観というか諦観してるからな…
360 21/01/02(土)22:28:13 No.761394715
>達磨のまま加入したら最悪ロボに改造して貰えば何とかなると思う 駆動音を鳴らしながら踊るヴェルドレを見てみんな良かったねーってなるよね…ならないよ
361 21/01/02(土)22:28:13 No.761394716
>待ってくれ!どうやって連撃で点穴を…!? ラピエル・フルーリ 自身の点穴を+10し、敵単体に攻撃力1倍のダメージ
362 21/01/02(土)22:28:34 No.761394856
>>>振られた女達の悪意が強すぎる >>でも感情のままに動くヴィータなんてそんなもんだよ >>メギドと違って誇りを持たない下等生物だしさ 寄生虫に誇りなんてあるのか?
363 21/01/02(土)22:28:41 No.761394895
>待ってくれ!どうやって連撃で点穴を…!? 専用霊宝が全体化なんだろ
364 21/01/02(土)22:28:42 No.761394898
ブネさんがちっとも真面目じゃない...!!!
365 21/01/02(土)22:28:44 No.761394912
イベント決闘でアモプルで立ち向かったけど普通に負けたよ…
366 21/01/02(土)22:28:59 No.761395011
>アイドルスラスラキノコ >2Tならデカブエルで1Tならババスだっけ ムーブが全然想像できねえ…
367 21/01/02(土)22:29:08 No.761395076
新規にメギドを知ってもらうイベントをラインナップしたよ! 嵐の暴魔と囚われの騒魔、メギドラルの悲劇の騎士の二本立てよ!
368 21/01/02(土)22:29:12 No.761395108
>駆動音を鳴らしながら踊るヴェルドレを見てみんな良かったねーってなるよね…ならないよ ロボドレ…
369 21/01/02(土)22:29:18 No.761395165
>待ってくれ!どうやって連撃で点穴を…!? プルプルちゃんのスキルだからインサニティ持ってたんだろう
370 21/01/02(土)22:29:21 No.761395190
>イベント決闘でアモプルで立ち向かったけど普通に負けたよ… 今回なんかちょっと強かった気がする
371 21/01/02(土)22:29:38 No.761395309
>嵐の暴魔と囚われの騒魔、メギドラルの悲劇の騎士の二本立てよ! ベヒモス後編も添えておきたい
372 21/01/02(土)22:29:43 No.761395351
ゼロ師匠は何でも殺して解決みたいな奴じゃないよちゃんとルールは守るから殺戮者とかじゃないんだよ ただルール守らない奴には容赦が本当にないし守るべきルールの中には割と自分ルールも含まれてるよ
373 21/01/02(土)22:29:44 No.761395359
子供としてヴィータが向けてくる残虐な一面沢山見てきたのにコランちゃんの善性は何なの...
374 21/01/02(土)22:29:44 No.761395368
全体化すると点穴は…
375 21/01/02(土)22:30:02 No.761395491
前半のポンコツ女騎士珍道中から何食ったらセンシティブになるんだよこれ…
376 21/01/02(土)22:30:14 No.761395601
壁になりたい旅団長で何度聞いても笑ってしまう
377 21/01/02(土)22:30:17 No.761395617
書き込みをした人によって削除されました
378 21/01/02(土)22:30:25 No.761395675
>イベント決闘でアモプルで立ち向かったけど普通に負けたよ… なんであれ一騎打ちじゃなかったんだろ 師匠対リャナンシィと同じ仕様で良かったのでは…
379 21/01/02(土)22:30:37 No.761395777
しまった ブニブニとプルプルとティマティマで女騎士がトリプってしまった
380 21/01/02(土)22:30:38 No.761395780
>前半のポンコツ女騎士珍道中から何食ったらセンシティブになるんだよこれ… かつ家のカツ丼とかかな…
381 21/01/02(土)22:30:38 No.761395789
>新規にメギドを知ってもらうイベントをラインナップしたよ! >嵐の暴魔と囚われの騒魔、メギドラルの悲劇の騎士の二本立てよ! 質問します!ベヒモス前後編は入らないのでしょうか!?
382 21/01/02(土)22:30:39 No.761395798
LV70点穴10だと200ダメージ 剣の腹を使って基礎ダメージを0倍にしたとしてそのくらいなら無傷扱い…いやゲームデータで考えることじゃないわ
383 21/01/02(土)22:30:48 No.761395856
わさブニプルでアイドルユニット組め…
384 21/01/02(土)22:30:54 No.761395915
師匠はちゃんと八つ当たりする相手選ぶからな 常識のあるサイコ
385 21/01/02(土)22:31:04 No.761395991
>ちょっともう少し優しいゲームを新年にすべきだった…他のゲームのイベントこれの後だと全然何も残らない…つまんない 他を下げるのはdelされるだけだぞ
386 21/01/02(土)22:31:17 No.761396092
ますてぃまさんのボナ台詞ずるくない?
387 21/01/02(土)22:31:18 No.761396104
四冥王で組んだらアモさん弱いせいで火力ゴミすぎて笑っちゃった
388 21/01/02(土)22:31:29 No.761396181
>質問します!ベヒモス前後編は入らないのでしょうか!? 比較的救いが感じられるから…セーフです!
389 21/01/02(土)22:31:34 No.761396221
良いヴィータもいれば悪いヴィータもいるし一面だけ見て全てそうだと決めつけるのは良くないぜ!
390 21/01/02(土)22:31:40 No.761396262
>ちょっともう少し優しいゲームを新年にすべきだった…他のゲームのイベントこれの後だと全然何も残らない…つまんない むしろ最後は優しい結末だったろ!
391 21/01/02(土)22:32:04 No.761396411
>なんであれ一騎打ちじゃなかったんだろ だってアモさんが抑えきかなそうだったし…
392 21/01/02(土)22:32:21 No.761396531
ヴェルドレ引けなくてアモさんが来てふてくされてたけどコイツもしかして重い…?
393 21/01/02(土)22:32:22 No.761396539
やっぱりアジトでも三人並ぶんだな… これはお空とは違う意味で古戦場になってしまう
394 21/01/02(土)22:32:25 No.761396562
それは「質問」か?「糾弾」か?
395 21/01/02(土)22:32:36 No.761396636
>>ちょっともう少し優しいゲームを新年にすべきだった…他のゲームのイベントこれの後だと全然何も残らない…つまんない >他を下げるのはdelされるだけだぞ 済まなかった…あまりにも衝撃が大きくてつい他と比べてしまった見逃して欲しい
396 21/01/02(土)22:32:37 No.761396645
最初に会ったのがモブノフで良かった
397 21/01/02(土)22:32:39 No.761396665
>むしろ最後は優しい結末だったろ! なのでこうしてメギストに八百屋お七を出して中和する
398 21/01/02(土)22:32:40 No.761396671
アモさんも大概めんどくさい奴だからなあ
399 21/01/02(土)22:32:42 No.761396685
>ちょっともう少し優しいゲームを新年にすべきだった…他のゲームのイベントこれの後だと全然何も残らない…つまんない メギドレベルのシナリオやれてるゲームほぼ無いからな やっぱりソシャゲとしてかなり異端だよ
400 21/01/02(土)22:32:49 No.761396731
自称悲劇の騎士は本当に悲劇の騎士だったが 今後イベントなりで登場するときは自称悲劇の騎士になることは想像に難くない
401 21/01/02(土)22:32:50 No.761396737
歌いながら幻獣退治してたのと同じゲームか?
402 21/01/02(土)22:33:04 No.761396842
ベヒモスはグロ描写無いし親子の関係を書いた名作
403 21/01/02(土)22:33:12 No.761396915
>寄生虫に誇りなんてあるのか? ヴィータよりはあると思うよ
404 21/01/02(土)22:33:15 No.761396939
ネルガルは体の8割以上が機械だっけ…欠損ぐらいなら普通に補えそうな気はするな 心はしらない
405 21/01/02(土)22:33:27 No.761397029
>歌いながら幻獣退治してたのと同じゲームか? 最後の方疲れて動きが遅くなってるげんげん可愛かった そこからこれ
406 21/01/02(土)22:33:32 No.761397057
ヨハンが反乱アレルギー起こしてて笑う
407 21/01/02(土)22:33:33 No.761397061
バルバトスはさぁ…ハピエン至上主義者なの? su4484162.jpg
408 21/01/02(土)22:33:38 No.761397096
>歌いながら幻獣退治してたのと同じゲームか? 30万体の死屍累々が王都の周囲には積まれてるが必要な犠牲だ
409 21/01/02(土)22:33:40 No.761397108
>子供としてヴィータが向けてくる残虐な一面沢山見てきたのにコランちゃんの善性は何なの... 殺人鬼に襲われても撃退できるからな…
410 21/01/02(土)22:33:44 No.761397137
>歌いながら幻獣退治してたのと同じゲームか? モブノフが歌ってたからうn
411 21/01/02(土)22:33:45 No.761397139
>歌いながら幻獣退治してたのと同じゲームか? アイドルはこのゲームでも最強だからまぁ
412 21/01/02(土)22:33:49 No.761397162
>ますてぃまさんのボナ台詞ずるくない? なんて悲劇だ!
413 21/01/02(土)22:34:08 No.761397296
ニャワー
414 21/01/02(土)22:34:16 No.761397347
>>子供としてヴィータが向けてくる残虐な一面沢山見てきたのにコランちゃんの善性は何なの... >殺人鬼に襲われても撃退できるからな… コラン君は別に酷い目にあってないしね
415 21/01/02(土)22:34:18 No.761397360
>今後イベントなりで登場するときは自称悲劇の騎士になることは想像に難くない 世間を多少知ったプルプルちゃんの代わりとして適任すぎるからな悲劇の騎士…
416 21/01/02(土)22:34:20 No.761397374
急に露骨なのが出てくる!
417 21/01/02(土)22:34:21 No.761397377
まさに悲劇 小屋に入ると
418 21/01/02(土)22:34:23 No.761397399
音楽に反応する幻獣が居るのかもね! →めっちゃ思い当たる
419 21/01/02(土)22:34:24 No.761397408
古戦場3人揃ったらヤダ~久しぶり~!みたいにキャッキャすると思うじゃん… アイツ逃走しやがった…
420 21/01/02(土)22:34:28 No.761397434
マスティマさんが名乗る悲劇の騎士ならなんとなく許せるよ
421 21/01/02(土)22:34:39 No.761397498
あと一時間半でボナ始めか 3人同時育成なんて久しぶりだ
422 21/01/02(土)22:34:54 No.761397578
社会を知らない若者に悲劇を与えるのはやめろ!
423 21/01/02(土)22:34:56 No.761397591
マスティマさんのイメージよくなってるけど この人中庭で嘆きの発生練習するようなメギドだよ?
424 21/01/02(土)22:35:07 No.761397666
>バルバトスはさぁ…ハピエン至上主義者なの? わかったよ…じゃあ今日はフェルシュングのお話だ
425 21/01/02(土)22:35:07 No.761397668
>バルバトスはさぁ…ハピエン至上主義者なの? 仕方なくフェルシェングの話をするヨハン 喜ぶマスティマ 複雑な顔をするおじさん
426 21/01/02(土)22:35:11 No.761397709
被害報告は? はい!0でした! ヨッシャァ!!の前旅団長好き
427 21/01/02(土)22:35:31 No.761397828
ボナボナ終わっちゃ!ひげき!ひげき!
428 21/01/02(土)22:35:31 No.761397832
コランちゃんはその気になれば成人男性を痕跡残さないレベルで消滅させられるからな… 方や身を護る術のない長命者はおつらい
429 21/01/02(土)22:35:37 No.761397876
アモさんの決闘はベレベレとアムちゃんが怒りを背負って戦ったぜ! アモさん守れなくて普通に死んだぜ!
430 21/01/02(土)22:35:38 No.761397880
>アモさんも大概めんどくさい奴だからなあ あの三…四人の裏切りと別れを経てかけがえのない同盟者を得て策略に嵌り裏切られたと思い続けた断罪者だからな…
431 21/01/02(土)22:35:42 [旅団長] No.761397902
>社会を知らない若者に悲劇を与えるのはやめろ! やっぱ若い奴らにはハッピーエンドを見せて育ててやりてえよな…
432 21/01/02(土)22:35:56 No.761397999
>古戦場3人揃ったらヤダ~久しぶり~!みたいにキャッキャすると思うじゃん… >アイツ逃走しやがった… 関係ねぇ 踊りてぇ
433 21/01/02(土)22:36:06 No.761398054
>ヨッシャァ!!の前旅団長好き 話し方は冷静そうなのに 突然勇者王みたいな台詞言い出して耐えられなかった
434 21/01/02(土)22:36:08 No.761398070
悲劇の騎士が本当に自称だった わりと本当に悲劇の騎士だった でもギリギリ回避されたのでやっぱり自称悲劇の騎士だった
435 21/01/02(土)22:36:31 No.761398222
面倒くさくないメギドなんていただろうか…
436 21/01/02(土)22:36:34 No.761398243
>古戦場3人揃ったらヤダ~久しぶり~!みたいにキャッキャすると思うじゃん… >アイツ逃走しやがった… それがいいんだよな……
437 21/01/02(土)22:36:36 No.761398259
>古戦場3人揃ったらヤダ~久しぶり~!みたいにキャッキャすると思うじゃん… >アイツ逃走しやがった… キャッキャはしたけど隣に居続ける理由はないからな…
438 21/01/02(土)22:36:40 No.761398285
6章2節とはまた違うタイプのリョナローが出てきたな…
439 21/01/02(土)22:36:47 No.761398340
古戦場から逃げなかったら推しのいる部屋の壁になってる
440 21/01/02(土)22:36:51 No.761398374
悲劇は回避されたかに見えた メギド72業
441 21/01/02(土)22:36:58 No.761398430
マスティマさんの奥義は普通に強いこと書いてあるな
442 21/01/02(土)22:37:13 No.761398535
なんだかんだニューアクメ先生も先代のボディーイメージ取ってるあたり慕われる所もあるメギドだったんだろうな
443 21/01/02(土)22:37:19 No.761398578
前子育て旅団長クソスパルタだったけどそこまで邪悪に思えないんだよな…なんか邪悪な奴だったっぽい構成だったんだけどさ…
444 21/01/02(土)22:37:28 No.761398671
悲劇の騎士のメギクエもまた関係性を感じるな
445 21/01/02(土)22:37:30 No.761398681
>マスティマさんのイメージよくなってるけど >この人中庭で嘆きの発生練習するようなメギドだよ? 常に楽器でうるさいアジトだからへーきへーき
446 21/01/02(土)22:37:31 No.761398688
マスティマが普通にアモさん殴り殺しやがる… お供の自爆も結構痛いし
447 21/01/02(土)22:37:31 No.761398697
古戦場から逃げるな
448 21/01/02(土)22:38:12 No.761398975
でもスタンスは旅団としての価値があがればバナルマの損失は問題じゃねーって邪悪なメギドだったのでは
449 21/01/02(土)22:38:15 No.761398994
>悲劇の騎士のメギクエもまた関係性を感じるな 教官が隊長になってる!
450 21/01/02(土)22:38:20 No.761399021
やっぱりもうちょっとモブメギドのボイス増やすべきだって!
451 21/01/02(土)22:38:28 No.761399066
>子供としてヴィータが向けてくる残虐な一面沢山見てきたのにコランちゃんの善性は何なの... コランちゃんはむしろ善悪をきっちり理解してるからこそ 親っていう無償の善意に対して報いたさすぎてこじれたタイプだと思う
452 21/01/02(土)22:38:33 No.761399094
>前子育て旅団長クソスパルタだったけどそこまで邪悪に思えないんだよな…なんか邪悪な奴だったっぽい構成だったんだけどさ… あのまつろわぬ者は仕込みだったんじゃないかって気がして…
453 21/01/02(土)22:38:41 No.761399143
>常に楽器でうるさいアジトだからへーきへーき 俺のアジト、ハープとオカリナくらいしか楽器がない…
454 21/01/02(土)22:38:44 No.761399160
>前子育て旅団長クソスパルタだったけどそこまで邪悪に思えないんだよな…なんか邪悪な奴だったっぽい構成だったんだけどさ… 敵が毒持っているのを隠す様は「敵の回転を止めよう!」のヘルプメッセージに通じると思う
455 21/01/02(土)22:38:44 No.761399161
>ヨッシャァ!!の前旅団長好き 現旅団長も良いけど前旅団長も頭メギドラルなだけでメギドできてていいよね…
456 21/01/02(土)22:38:51 No.761399215
>前子育て旅団長クソスパルタだったけどそこまで邪悪に思えないんだよな…なんか邪悪な奴だったっぽい構成だったんだけどさ… やってることはこれより毒ガス訓練を開始する! と同レベルなんだけどしっかり個を育成しようとしているからな…
457 21/01/02(土)22:38:53 No.761399222
あの3人いいよね
458 21/01/02(土)22:39:01 No.761399279
su4484178.jpg うn うn?
459 21/01/02(土)22:39:14 No.761399365
なんか庇う貫通するんだよね雌騎士奥義 単体だとそういう挙動だったっけ?
460 21/01/02(土)22:39:14 No.761399368
>あの3人いいよね お前も良いよ
461 21/01/02(土)22:39:17 No.761399390
オヤジも子育て旅団やったら面白そうだなと思ったけどもう世界規模でヴィータ相手にやってたわ
462 21/01/02(土)22:39:22 No.761399421
>敵が毒持っているのを隠す様は「敵の回転を止めよう!」のヘルプメッセージに通じると思う つまりあのメッセージを出しているのはメギド
463 21/01/02(土)22:39:59 No.761399657
メギドラルだとひどいことをするときも割と理屈ありきだからちょっと納得してしまう
464 21/01/02(土)22:40:08 No.761399720
運営が出す情報は全て正しいと誰が教えた?
465 21/01/02(土)22:40:11 No.761399740
マスティマ戦さ つれてる幻獣なんなんだろうな
466 21/01/02(土)22:40:15 No.761399780
先代がどんな理由で子育て旅団離れたか語られてないのもいいよね こっちには喜劇か悲劇かわからない
467 21/01/02(土)22:40:19 No.761399807
アモさんが元中央で将来期待されたエリートだったとはね てっきり生まれも育ちもまつろわと思ってたのに
468 21/01/02(土)22:40:20 No.761399812
>前子育て旅団長クソスパルタだったけどそこまで邪悪に思えないんだよな…なんか邪悪な奴だったっぽい構成だったんだけどさ… スパルタで厳しいだけで別に邪悪な思惑あるわけじゃないからな マスティマが騎士になれるなら他は死んでも良いって行ってたけどだからって他全部殺そうとしてるわけじゃなかったし
469 21/01/02(土)22:40:25 [ヘルプメッセージ] No.761399853
俺の情報が全て正しいと思うな
470 21/01/02(土)22:40:27 No.761399880
>でもスタンスは旅団としての価値があがればバナルマの損失は問題じゃねーって邪悪なメギドだったのでは 教育方針が久しぶりにメギドらしいメギドで好きなんだよ虚偽の情報で被害出すとこも含めて 死の模倣あたりの仕様を知らなかったり欠けてる部分もあるんだけどさ
471 21/01/02(土)22:40:29 No.761399891
>前子育て旅団長クソスパルタだったけどそこまで邪悪に思えないんだよな…なんか邪悪な奴だったっぽい構成だったんだけどさ… 別に邪悪ではなくメギドの価値観からすればそうおかしくはないと思う
472 21/01/02(土)22:40:45 No.761400010
ヴェ…
473 21/01/02(土)22:40:51 No.761400061
>なんか庇う貫通するんだよね雌騎士奥義 >単体だとそういう挙動だったっけ? 事実ならマモン様ワンパンみたいな曲芸できそうだな
474 21/01/02(土)22:40:55 No.761400086
今まで未亡人やらRクレアちゃんに任せてたイベ消化がブネさんになった スキルでも奥義でも列攻撃できるのはいい…
475 21/01/02(土)22:40:59 No.761400100
(死ぬか!?)
476 21/01/02(土)22:41:01 No.761400117
>運営が出す情報は全て正しいと誰が教えた? ルネちゃんもクイズで惑わしてきたしハヤカワさんしか信じるものがない…
477 21/01/02(土)22:41:03 No.761400128
>マスティマ戦さ >つれてる幻獣なんなんだろうな ハッピーエンドを目指してると聞いて我慢できずに駆けつけた幻獣
478 21/01/02(土)22:41:05 No.761400147
>俺の情報が全て正しいと思うな お前はマジでふざけるなよ…
479 21/01/02(土)22:41:22 No.761400288
>>前子育て旅団長クソスパルタだったけどそこまで邪悪に思えないんだよな…なんか邪悪な奴だったっぽい構成だったんだけどさ… >やってることはこれより毒ガス訓練を開始する! >と同レベルなんだけどしっかり個を育成しようとしているからな… なんで毒持ってること教えなかったの?ってのに対してしっかり回答してるのが割と印象良いのよね
480 21/01/02(土)22:41:35 No.761400363
エリート個体を選別する点に限ればそこまで間違いではないかも
481 21/01/02(土)22:41:38 No.761400377
>ハッピーエンドを目指してると聞いて我慢できずに駆けつけた幻獣 俺たちか…
482 21/01/02(土)22:41:54 [ヘルプメッセージ] No.761400499
>お前はマジでふざけるなよ… スタンスを明確にしろそれは「懇願」か?「糾弾」か?
483 21/01/02(土)22:42:03 No.761400564
>死の模倣あたりの仕様を知らなかったり欠けてる部分もあるんだけどさ あれ知ってたんじゃないかな… もう死んだと思い込んだ時点で切り捨てる方針なのか 誰かに拾ってもらえるといいねなのか分からないけど
484 21/01/02(土)22:42:10 No.761400615
アモさんが絡むって事前情報すっかり忘れてて最初の飛び込みミュトスはてっきりブレイクババアに預けたあいつかと警戒した
485 21/01/02(土)22:42:45 No.761400810
やはりイメージを明確にするのは大事なんだな ちゃんとした召喚をイメージできれば…いける!
486 21/01/02(土)22:42:47 No.761400829
>なんで毒持ってること教えなかったの?ってのに対してしっかり回答してるのが割と印象良いのよね あそこのやり取り良いよね スタンスハッキリしろってとこはちゃんとバナルマの成長考えてるの感じられるし
487 21/01/02(土)22:42:52 No.761400853
>ヴェルドレ引けなくてアモさんが来てふてくされてたけどコイツもしかして重い…? ガーくんに向ける感情だけでもかなりヘビーよ
488 21/01/02(土)22:42:53 No.761400855
戦争社会で活躍できるメギドを育てつつ自分の出世も狙う一般的野心家メギドで善でも悪でもないよね
489 21/01/02(土)22:43:38 No.761401166
>なんで毒持ってること教えなかったの?ってのに対してしっかり回答してるのが割と印象良いのよね 聞き方もそれじゃ質問か糾弾かわかんないよ前者ならこう後者ならこうって教えるのも親切…
490 21/01/02(土)22:43:41 No.761401208
ミュトス送り込んだのはヴェルドレだろうなって思い込んでたからモンモンの「これ」が…?で同じ顔になったよ
491 21/01/02(土)22:43:42 No.761401212
質問者云々とかスタンスとか新しい定型が増え…使うの難しいわこれ
492 21/01/02(土)22:43:44 No.761401223
中央のメギドとして基本教えてるし兵士育成って点では良いけど偏るから多様性には欠けてる
493 21/01/02(土)22:44:04 No.761401362
目的のために犠牲を出すことを厭わない点はメギドっぽい
494 21/01/02(土)22:44:06 No.761401373
甘い教育しても将来的に敗けて死ぬからな…
495 21/01/02(土)22:44:07 No.761401380
>質問者云々とかスタンスとか新しい定型が増え…使うの難しいわこれ 引けるまで召喚しろは使いやすい!
496 21/01/02(土)22:44:07 No.761401381
イベント前予想は観劇を見に来てばったりと思ったら がっつりメインキャラの一人だったアモさん
497 21/01/02(土)22:44:10 No.761401396
イベント終わった!トンチキイベントかと思ったらとんだヘビー級じゃねえか!
498 21/01/02(土)22:44:26 No.761401500
アモさんは否定するだろうけど かなり執念深いタイプだよねアモさん
499 21/01/02(土)22:44:50 No.761401687
>>なんで毒持ってること教えなかったの?ってのに対してしっかり回答してるのが割と印象良いのよね >聞き方もそれじゃ質問か糾弾かわかんないよ前者ならこう後者ならこうって教えるのも親切… 悪辣に見えるんだけどこういう所に親心見られるから憎めないよね
500 21/01/02(土)22:44:52 No.761401701
アモさんが裏切りに激重対応だった理由も補完されたよね…
501 21/01/02(土)22:45:03 No.761401764
>アモさんは否定するだろうけど >かなり執念深いタイプだよねアモさん 裏切ったこと未だに奥義の度に吐露してるんだぞ
502 21/01/02(土)22:45:15 No.761401838
マテヨン…お前は今どこで戦っている
503 21/01/02(土)22:45:22 No.761401889
なんかリジェネまわりの描写が前より自然になった感じがする
504 21/01/02(土)22:45:28 No.761401930
ちぇんちぇーも育て教えるだけじゃなくそれらを自らへフィードバックすることも目的だし 今回の連中とそう変わらんよ
505 21/01/02(土)22:45:29 No.761401934
要は全て自分(の旅団)の利益のためにやってるんだよな バナルマの消耗こそ激しいかもしれんがわざと使い潰すまではしてないし
506 21/01/02(土)22:45:33 No.761401964
>マテヨン…お前は今どこで戦っている 待て! 俺の出番はこれだけか?
507 21/01/02(土)22:45:40 No.761402015
断罪できることに喜びを見出すからな…
508 21/01/02(土)22:45:50 No.761402096
ガープの裏切りじゃなくて忘れていた裏切りがアモさんの根元にあったんだな…
509 21/01/02(土)22:46:10 No.761402219
子育てし続けられるのはやっぱり優秀なメギドなんだなって
510 21/01/02(土)22:46:19 No.761402264
理由もなく子育て旅団やってるのは元祖のおかーさんくらいなもんじゃね
511 21/01/02(土)22:46:29 No.761402325
>アモさんが裏切りに激重対応だった理由も補完されたよね… あと観劇にハマってんのもこれ由来なんだろーかと思った
512 21/01/02(土)22:46:37 No.761402386
代替わりした旅団長がいい仕事するな…
513 21/01/02(土)22:46:56 No.761402488
>マテヨン…お前は今どこで戦っている 騎士から出奔する奴が出る度に出番あるから…
514 21/01/02(土)22:47:05 No.761402547
後進育成は済んで引き継ぎもできてるし… 方針はひっくり返してるけどそれはそいつが考えてのことだし…
515 21/01/02(土)22:47:17 No.761402630
>理由もなく子育て旅団やってるのは元祖のおかーさんくらいなもんじゃね おかーさんも軍団負けてふらふらしてたとこ生まれたばっかのメギド拾ったんじゃなかったか
516 21/01/02(土)22:47:44 No.761402813
メギドミー賞投票で色々書けそうなモブが多かったな
517 21/01/02(土)22:47:53 No.761402868
後継者がきっちり毒されてる事を考えてもまつろわぬ者の始末は妥当な判断すぎる