虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/02(土)21:29:18 惡 のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/02(土)21:29:18 No.761367671

1 21/01/02(土)21:29:39 No.761367830

2 21/01/02(土)21:29:40 No.761367840

3 21/01/02(土)21:30:01 No.761368009

4 21/01/02(土)21:30:09 No.761368054

5 21/01/02(土)21:30:57 No.761368418

斎藤一の新撰組時代から変わらない信念来たな…

6 21/01/02(土)21:31:59 No.761368877

錆び材撒くのやめてくだち

7 21/01/02(土)21:33:38 No.761369635

>錆び材撒くのやめてくだち 追い越そうとしたらいっぱいぶっかけられたんですけおおおお!!!

8 21/01/02(土)21:34:40 No.761370109

>錆び材撒くのやめてくだち 雪国ならアンダーフロアコートは必須だぞ

9 21/01/02(土)21:36:44 No.761371020

道路の設備もダメージ食らうし ちょっとお高くても錆びづらいやつにしたほうが安く上がるのではってなる 電卓叩いたりの検証はしてない

10 21/01/02(土)21:39:33 No.761372294

塩カルまきまき丸!

11 21/01/02(土)21:39:35 No.761372315

アンダーコートしてない車のほうが悪なのだ

12 21/01/02(土)21:46:35 No.761375421

アンダーコートできない摺動部や発熱する部位の対応に苦慮する

13 21/01/02(土)21:48:45 No.761376422

このトラック自体はサビないの?

14 21/01/02(土)21:50:30 No.761377308

>このトラック自体はサビないの? 新車でも数年で下回りガッツリ錆びるよ だから毎年アンダーコート1台数万~数十万掛けて塗り直すよ

15 21/01/02(土)21:53:40 No.761378759

撒かないともっとひどいことになるからな 晴れて乾燥した日が続くと道路の脇真っ白になるけど

16 21/01/02(土)21:53:59 No.761378923

>>このトラック自体はサビないの? >新車でも数年で下回りガッツリ錆びるよ >だから毎年アンダーコート1台数万~数十万掛けて塗り直すよ 流石にメーカーも現代のそれなりの基準で防錆するけどそれ以上に厳しいコンディションの下ではな…

17 21/01/02(土)21:55:26 No.761379567

このレベル必要な地域には鉄道もろくにないだろうし日常走るだけでも地獄そう

18 21/01/02(土)21:55:37 No.761379641

塩カルだけかと思ったら結構な割合で食塩もとい岩塩使ってるんだな キラキラ透明な結晶がいっぱい散らばってるから最初砂かと思った

19 21/01/02(土)21:56:17 No.761380021

バスに乗っても事故死の可能性あるわけか

20 21/01/02(土)21:58:29 ID:5Q3bnJTI 5Q3bnJTI No.761381040

北海道住みだけど未だに見たこと無いんだ 高速道路にいけばいるのかな

21 21/01/02(土)22:01:15 No.761382294

>塩カルだけかと思ったら結構な割合で食塩もとい岩塩使ってるんだな 日本が輸入してる岩塩はほとんど路上に巻かれていると聞く

22 21/01/02(土)22:03:39 No.761383529

>新車でも数年で下回りガッツリ錆びるよ >だから毎年アンダーコート1台数万~数十万掛けて塗り直すよ 雪国の財政は散布車と除雪車に圧迫されてるのここら辺のせいだからな… あと除雪出動した時の人件費もあるし

23 21/01/02(土)22:10:20 No.761386580

時給5万くらいだからな

24 21/01/02(土)22:11:16 No.761387015

酢酸カリウムは塩カルが機能しない超低温下でもガンガン雪溶かすし 錆びさせることもない高性能な融雪剤なんだが お値段が塩カルの20倍とかする

↑Top