虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/02(土)21:15:19 男の人... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/02(土)21:15:19 No.761360665

男の人ってなんで子供欲しがるの?

1 21/01/02(土)21:17:21 No.761361730

アタシは男じゃなかったのね

2 21/01/02(土)21:17:43 No.761361938

料理上手くなっちゃダメなのか

3 21/01/02(土)21:18:31 No.761362316

一は当然として二と三はおかしいだろ

4 21/01/02(土)21:19:06 No.761362596

いい友達もったな…

5 21/01/02(土)21:20:09 No.761363233

すごく切実なことを言ってる

6 21/01/02(土)21:20:44 No.761363510

妻より家事が上手くなってはいけないけれど下手すぎてもいけないんだ

7 21/01/02(土)21:22:34 No.761364377

>妻より家事が上手くなってはいけないけれど下手すぎてもいけないんだ なってもいいけどおくびにも出すな

8 21/01/02(土)21:22:43 No.761364461

>一は当然として二と三はおかしいだろ だからモテないんだよ 理不尽をいわれてもコイツもそんな無茶苦茶言うほどキツいんだなと受け入れてやれ そう出来ないなら愛は無かったということだ

9 21/01/02(土)21:23:48 No.761364939

先輩風っていうか実質愚痴

10 21/01/02(土)21:24:03 No.761365053

男は凝り性多いから掃除とか料理の知識ネットで仕入れてひけらかしがち

11 21/01/02(土)21:24:17 No.761365169

2と3はかわいそうすぎる でも出産前後ってめちゃくちゃ情緒不安定になるらしいね

12 21/01/02(土)21:24:27 No.761365251

まあ2と3は結婚相手がそうだっただけの話だしな…

13 21/01/02(土)21:24:44 No.761365397

>理不尽をいわれてもコイツもそんな無茶苦茶言うほどキツいんだなと受け入れてやれ >そう出来ないなら愛は無かったということだ その理屈では妻側からの愛はすでに無いことに…

14 21/01/02(土)21:25:21 No.761365723

男と女だと料理に対する認識が違うらしい 男同士だと上手くても趣味の領域だけど 女同士だとマウントにも使われる重要スキルだから

15 21/01/02(土)21:25:25 No.761365777

>まあ2と3は結婚相手がそうだっただけの話だしな… 問題はそうでない結婚相手を見つけるのは並の男では非常に困難ということだ

16 21/01/02(土)21:25:43 No.761365956

>その理屈では妻側からの愛はすでに無いことに… 愛されなくても愛するのが立派なイクメンとかそういうアレなんだろう

17 21/01/02(土)21:25:46 No.761365977

>一は当然として二と三はおかしいだろ 俺…親父が子供の面倒は見ないけど家事は母よりクッソ出来たから家事上手くなったら夫婦仲上手く行かないの実体験でわかるわ…

18 21/01/02(土)21:25:47 No.761365992

妻に一度言われたことは厳守しろ 言われていないことも厳守しろ

19 21/01/02(土)21:25:50 No.761366017

>その理屈では妻側からの愛はすでに無いことに… 産休~育休で人生半年~1年捨ててんだぞ! 大目に見てやれ

20 21/01/02(土)21:25:58 No.761366080

武田せつねぇな…

21 21/01/02(土)21:26:05 No.761366130

さまぁ~ずの大竹みたいな事言ってる

22 21/01/02(土)21:26:13 No.761366180

>その理屈では妻側からの愛はすでに無いことに… 腹に居る俺の子に全集中してくれてんだよ

23 21/01/02(土)21:26:41 No.761366381

2についてはなんだかんだ言って女性よりうまくなるとマジで女性の立場がなくなるから 難しいんだろうなと思う童貞が一人

24 21/01/02(土)21:26:42 No.761366394

人生捨ててるって認識なんだ すげーな

25 21/01/02(土)21:26:47 No.761366463

限界がきてる目をしてらっしゃる…

26 21/01/02(土)21:26:48 No.761366476

実効率よりもやってる感があるほうが上司ウケいいタイプの職場あるだろ 家庭も同じである!

27 21/01/02(土)21:26:51 No.761366503

>女同士だとマウントにも使われる重要スキルだから つまり男で言うところのチンポの大きさか

28 21/01/02(土)21:26:54 No.761366535

>その理屈では妻側からの愛はすでに無いことに… 妻の愛は子供に向いてるから そりゃもう無いよ

29 21/01/02(土)21:27:08 No.761366643

女が仕事できたらムカつくっておっさんもいるし

30 21/01/02(土)21:27:12 No.761366691

>武田せつねぇな… ノロケだぞこれ

31 21/01/02(土)21:27:23 No.761366768

まぁ本当に大変だからな

32 21/01/02(土)21:28:06 No.761367101

妙にテンション高いけど大丈夫なのかなこの人…疲れてない?

33 21/01/02(土)21:28:22 No.761367228

言われた通りやってても機嫌が悪いと謎の因縁つけられてキレられる まじでそれが嫌なら結婚しない方がいいと思う

34 21/01/02(土)21:28:30 No.761367299

言ってることはともかくとして 小さい子の前でデカい声でしゃべるのはいかがなものかと……

35 21/01/02(土)21:28:37 No.761367361

>>その理屈では妻側からの愛はすでに無いことに… >腹に居る俺の子に全集中してくれてんだよ 実際これなんだよね 旦那は1人で生きていけるけど子供は気を抜くと死ぬフラグが多すぎる どんどん気力削られて旦那に当たってしまうんだと思う

36 21/01/02(土)21:28:45 No.761367415

>ノロケだぞこれ 目が…

37 21/01/02(土)21:28:45 No.761367420

>妙にテンション高いけど大丈夫なのかなこの人…疲れてない? マウントとるときってこんなだろ

38 21/01/02(土)21:28:50 No.761367462

というか上手くなり過ぎると逆に不機嫌になる人は男でも普通に居るからな あと料理とかは味は旨くても値段とか手間とか考えると自己満だろみたいなのあったり上手いけど他がみたいなのもあるよね

39 21/01/02(土)21:28:59 No.761367530

結婚生活は愛だけじゃなくて補い合いで成り立つから 片方が一方的に優位な状態になると精神的に不安定になりがち もちろん男性側も

40 21/01/02(土)21:29:19 No.761367679

>さまぁ~ずの大竹みたいな事言ってる 食事後自発的に皿洗ってたらおむつ替えたくないからアリバイ作りしてるっていわれる大竹…

41 21/01/02(土)21:30:24 No.761368176

>というか上手くなり過ぎると逆に不機嫌になる人は男でも普通に居るからな ゲームをすすめて来るくせに俺の方が上手くなると不機嫌になる奴いるわ

42 21/01/02(土)21:30:26 No.761368199

独身でいるか結婚するかってマジでトレードオフだな

43 21/01/02(土)21:30:59 No.761368436

外でも神経擦り減らしながら仕事をして 家でも妻のご機嫌伺いか大変だなお疲れ様です…

44 21/01/02(土)21:31:08 No.761368489

イクメンって言葉自体がまず変

45 21/01/02(土)21:31:13 No.761368517

>独身でいるか結婚するかってマジでトレードオフだな 結婚した後に離婚するのオススメ

46 21/01/02(土)21:31:20 No.761368578

カレーや炒飯を男の料理と言い張って領土にするんだ

47 21/01/02(土)21:31:47 No.761368767

>結婚した後に離婚するのオススメ 一度結婚出来たという実績解除…

48 21/01/02(土)21:31:50 No.761368789

>>さまぁ~ずの大竹みたいな事言ってる >食事後自発的に皿洗ってたらおむつ替えたくないからアリバイ>作りしてるっていわれる大竹… 中村アナは鬼なの?

49 21/01/02(土)21:32:05 No.761368917

>独身でいるか結婚するかってマジでトレードオフだな そりゃそうだろ!?

50 21/01/02(土)21:32:06 No.761368924

バカみてえだな てかバカだ

51 21/01/02(土)21:32:19 No.761369026

自己中メンタルニートな俺はともかく 料理プロ並みに上手い同期が結婚してないのは上手過ぎるのも理由なのかな

52 21/01/02(土)21:32:33 No.761369142

実際妻が夫よりも稼ぐ人だと 夫が不安定になって離婚してくれって言われるからな パワーバランスは大事なんだ

53 21/01/02(土)21:32:40 No.761369181

急に怒られたりするのか…

54 21/01/02(土)21:32:47 No.761369230

>先輩風っていうか実質愚痴 愚痴だけど何も言わないからって任せたらプッツンいくし言う事聞いといた方が良いよ…

55 21/01/02(土)21:32:48 No.761369238

かわいそ…

56 21/01/02(土)21:32:49 No.761369242

>外でも神経擦り減らしながら仕事をして >家でも妻のご機嫌伺いか大変だなお疲れ様です… 職場じゃ凄いのに家じゃダメな親父ってたまに聞くけど そりゃそうだよな…ってなる

57 21/01/02(土)21:32:54 No.761369291

twitterで毒吐き続けてるような男女話を真に受けてはいけない

58 21/01/02(土)21:32:56 No.761369302

子供が24時間体制過ぎて女が消耗するのはあるからな 正直なところ仕事するから代わりに子育てやれと言われたら全力で断る

59 21/01/02(土)21:33:35 No.761369609

子供できた時点で夫婦から両親にジョブチェンジするからな これまでとはまた違った言動を求められるんだ

60 21/01/02(土)21:33:39 No.761369639

この手の愚痴はガス抜きと惚気込みだから 話半分でいいんだよ

61 21/01/02(土)21:33:43 No.761369663

>自己中メンタルニートな俺はともかく >料理プロ並みに上手い同期が結婚してないのは上手過ぎるのも理由なのかな その人のことは分からんけどそれこそ結婚したら自由に料理できなくなるからなあ

62 21/01/02(土)21:34:04 No.761369824

愛してくれない家族と歩みよる必要ある?

63 21/01/02(土)21:34:10 No.761369864

>twitterで毒吐き続けてるような男女話を真に受けてはいけない 結局なんというか 個人の話を男女全体に当てはめる時点で無理あるわ

64 21/01/02(土)21:34:33 No.761370051

専業主婦でも 平等に夫に赤ちゃんの夜泣き対応してもらわないと不満となるのだ

65 21/01/02(土)21:34:50 No.761370176

>自己中メンタルニートな俺はともかく >料理プロ並みに上手い同期が結婚してないのは上手過ぎるのも理由なのかな 能力高すぎる異性ってのは男女問わず この人って私必要ないじゃん…ってなるので結婚まではいかないことがある

66 21/01/02(土)21:35:06 No.761370311

>愛してくれない家族と歩みよる必要ある? そういう子供みたいなこと言ってるうちはマジで結婚は早い

67 21/01/02(土)21:35:07 No.761370325

滅茶苦茶たよりになる友人だ

68 21/01/02(土)21:35:30 No.761370484

>その人のことは分からんけどそれこそ結婚したら自由に料理できなくなるからなあ 料理は趣味にするためにプロ目指すのやめたり社宅もキッチン第一優先みたいな奴だから自由に料理できないのはNGだろうな…

69 21/01/02(土)21:35:31 No.761370498

共働きならともかく専業主婦よりも家事ができたらどうしても引け目に感じちゃうよ

70 21/01/02(土)21:36:04 No.761370722

>>愛してくれない家族と歩みよる必要ある? >そういう子供みたいなこと言ってるうちはマジで結婚は早い まあ結婚しないけど答えてくれ 歩みよる必要ある?

71 21/01/02(土)21:37:12 No.761371222

接待ゴルフみたいだな上手くなってはいけないって

72 21/01/02(土)21:37:34 No.761371355

仮に男が子供産める身体だったら痛そうでそれだけで結婚したくないし産みたくないなあと思うからなんだかんだ女はすごい

73 21/01/02(土)21:37:41 No.761371411

>愛してくれない家族と歩みよる必要ある? 無条件で愛してくれるの母ちゃんくらいだぞ 血が繋がってないんだ

74 21/01/02(土)21:37:47 No.761371463

身近にめっちゃ仲良くてまた子供作ったの!?って夫婦がいるからマジで個人差あるんだなあってなる

75 21/01/02(土)21:37:53 No.761371505

>接待ゴルフみたいだな上手くなってはいけないって いや普通に駄目な職番の先輩後輩の関係だろこれは

76 21/01/02(土)21:38:21 No.761371725

うちのカーチャンだけの例で言うとお外で仕事したことないから非効率だわ指示もよくないわで これ社会人がガチったら速攻で仕事全部とっちゃうなあと思う 分業ってむずいだろうな

77 21/01/02(土)21:38:27 No.761371771

子供産んで女性に人生捨ててると思って欲しく無いよ そんなの悲しすぎる

78 21/01/02(土)21:38:35 No.761371839

知り合いは大体子供がかわいいから耐えられるって言ってるけど 夫婦でいられる基準が耐えられるかどうかな時点で嫌すぎる まあ相手いないから関係ないけど

79 21/01/02(土)21:38:42 No.761371907

>>愛してくれない家族と歩みよる必要ある? >無条件で愛してくれるの母ちゃんくらいだぞ >血が繋がってないんだ いやだから愛してくれって話じゃなくてさ こっちからもそれは同じじゃね?って話

80 21/01/02(土)21:38:58 No.761372017

>仮に男が子供産める身体だったら痛そうでそれだけで結婚したくないし産みたくないなあと思うからなんだかんだ女はすごい 身体からあのサイズの物体を出すとか ちょっと硬めのウンコでひーひー言ってる自分からすると やべぇと思う

81 21/01/02(土)21:39:19 No.761372188

家事やっててキレられるのは 基本的に家事は嫁が自分のテリトリーだと思ってるから台所使われて自分が使えないとか勝手にいじるとか口出しされるとイライラする それでも家事やって貰わないと手が回らないからやらないとそれはそれでキレる なので矛盾した感情の結果夫のやった家事の粗見つけて細かいケチ付ける事に落ち着く 人によってはイライラする負担の方がでかいから台所はいらないで!って人もいる

82 21/01/02(土)21:39:47 No.761372391

なんかそれっぽいマウント取ったんだからちゃんと質問に答えてやれよな

83 21/01/02(土)21:39:48 No.761372399

うまくなってはいけないってか台所とか顕著だけど人の手が入るとめんどいから そこらへんを許容できない性格でまじめに頑張られると浸食されてめんどいんだよね

84 21/01/02(土)21:39:49 No.761372402

でも家事の上手い下手でマウントって… やる手順違うと揉めることあるかも知れん

85 21/01/02(土)21:40:03 No.761372514

>>愛してくれない家族と歩みよる必要ある? >無条件で愛してくれるの母ちゃんくらいだぞ >血が繋がってないんだ そういう話じゃなくてなんで男からは自分を殺してでも気を使えでも女からの愛情は求めるなみたいな話になってんの お互いに気を使いあわんとダメだろ

86 21/01/02(土)21:40:14 No.761372604

>まあ結婚しないけど答えてくれ >歩みよる必要ある? 無いよ 君が相手愛してないなら全くない おそらくその未熟なメンタルのうちは愛される事はないから両親を大切にね

87 21/01/02(土)21:40:49 No.761372821

>でも家事の上手い下手でマウントって… >やる手順違うと揉めることあるかも知れん 専業主婦なら余裕であるだろ精神的な拠り所ですらある 男がつい口出ししちゃうのもあるだろうし

88 21/01/02(土)21:40:59 No.761372901

>でも家事の上手い下手でマウントって… >やる手順違うと揉めることあるかも知れん 上手い下手ってかスタンスというか求めるところとか合格基準の違いがけっこうばらつきあるねん

89 21/01/02(土)21:41:07 No.761372965

>無いよ >君が相手愛してないなら全くない >おそらくその未熟なメンタルのうちは愛される事はないから両親を大切にね 横からだが最後に嫌味を言う必要はないだろう もっと未熟だと思うのならもっと暖かい目で見てやれよ

90 21/01/02(土)21:41:29 No.761373128

子供は0歳から5歳は本当に地獄 全て子供のために時間も体力も金も投資しなければならない 「」よ おまえもかつてはこうだったのか?

91 21/01/02(土)21:41:40 No.761373208

>話半分でいいんだよ 本気でその女クソっすね!とかじゃないんだよな

92 21/01/02(土)21:41:44 No.761373246

支え合ってる実感がないと一緒に暮らすのは難しいからな… ニートとかヒモならそんなの無くても良いだろうけど

93 21/01/02(土)21:41:52 No.761373306

家事については仕事内容で嫁に知ったような口を出されたくないのと同じだろ 分からないでもない

94 21/01/02(土)21:41:59 No.761373380

>うまくなってはいけないってか台所とか顕著だけど人の手が入るとめんどいから >そこらへんを許容できない性格でまじめに頑張られると浸食されてめんどいんだよね 妻より上手くなってはいけないっていうのは妻の側がどう思うかっていうよりも 夫の側が必要以上にイライラしないために大事って気がする

95 21/01/02(土)21:42:04 No.761373418

結婚にメリットとかデメリットとか言い出すのは独身の人の発想だなぁと今になると思う

96 21/01/02(土)21:42:15 No.761373497

つまり罪がなくとも文句言われることを当然として受け入れろってことか… 理不尽じゃね?

97 21/01/02(土)21:42:20 No.761373532

>でも家事の上手い下手でマウントって… >やる手順違うと揉めることあるかも知れん 俺男だけど家事のやり方に干渉されたらイラっとするからマジでもめると思う 結婚する予定ないからいいけど

98 21/01/02(土)21:42:35 No.761373652

どうしてこう余計な煽り入れるのかね 議論で相手を打ち負かしたいなら理屈で論破するしかないのに

99 21/01/02(土)21:42:49 No.761373728

>つまり罪がなくとも文句言われることを当然として受け入れろってことか… >理不尽じゃね? 仕事でもよくあるだろ?別にどってことない 愛として受け入れる必要があるってだけ

100 21/01/02(土)21:42:51 No.761373738

今まではそういうのパワーで押し込めてたんだけどな

101 21/01/02(土)21:42:54 No.761373762

>>話半分でいいんだよ >本気でその女クソっすね!とかじゃないんだよな マァジっすか!?ろくでもねえ嫁さんっすね!とか返したら戦争だもんな…

102 21/01/02(土)21:42:54 No.761373766

>横からだが最後に嫌味を言う必要はないだろう >もっと未熟だと思うのならもっと暖かい目で見てやれよ リアルでかかわり合いのない「」に暖かい目で見守る必要なんてなくないか

103 21/01/02(土)21:42:57 No.761373795

>本気でその女クソっすね!とかじゃないんだよな どれだけ愚痴ってても相手の嫁さんをクソ呼ばわりは宣戦布告だよ!

104 21/01/02(土)21:43:01 No.761373828

>横からだが最後に嫌味を言う必要はないだろう >もっと未熟だと思うのならもっと暖かい目で見てやれよ 知らねえよ 俺は先生でも親でもねえ

105 21/01/02(土)21:43:23 No.761373998

>子供は0歳から5歳は本当に地獄 小学生になったら子供の友達関係とか学業関係で心配になるし 多分社会人になっても心配だろうし心休まる日はないんなろうな

106 21/01/02(土)21:43:37 No.761374098

ヒの男女あおりはクソみてえな男に普段からイライラさせられてる女と クソみてえな女に普段からイライラさせられてる男が言い争ってるからマジの不毛

107 21/01/02(土)21:43:51 No.761374211

>人によってはイライラする負担の方がでかいから台所はいらないで!って人もいる めんどくせぇ!!

108 21/01/02(土)21:43:57 No.761374261

愚痴るのもフラストレーションを発散する事につながるから色々完璧にやってしまうのも長続きしない 喧嘩するほど仲がいいって奴だ

109 21/01/02(土)21:43:57 No.761374264

愛って言葉を自分の都合のいい用に使ってそう

110 21/01/02(土)21:43:58 No.761374282

1人で差配してたほうが明らかに楽な画面もあるんだけど 協力してやってるのが理想の状態って宣伝されてるのが悪いみたいなんはちょこちょこある

111 21/01/02(土)21:44:07 No.761374372

>つまり罪がなくとも文句言われることを当然として受け入れろってことか… >理不尽じゃね? 確かに損かもしれない しかし別に経済的損失が何十万って出たわけじゃないだろ? 気にすることじゃないんだ

112 21/01/02(土)21:44:25 No.761374542

自分を最下段に置いて尽くす上に愛されないことが愛情ってすげぇ歪んでると思う…

113 21/01/02(土)21:44:39 No.761374645

武田お前さ 明るく振る舞わなくてもいい 今は泣いていいぞ…

114 21/01/02(土)21:44:45 No.761374702

2は重要だろ

115 21/01/02(土)21:44:52 No.761374753

>この手の愚痴はガス抜きと惚気込みだから >話半分でいいんだよ 適当に相槌打ってるだけで評価が上がる

116 21/01/02(土)21:44:52 No.761374755

結婚や育児がキツイことは経験者なら皆わかるから それ乗り越えてる男は未経験者より社会的評価が格段に上がるメリットはあるぞい

117 21/01/02(土)21:45:08 No.761374864

>1人で差配してたほうが明らかに楽な画面もあるんだけど >協力してやってるのが理想の状態って宣伝されてるのが悪いみたいなんはちょこちょこある 仕事しててもそんなもんだよねえ 共働きならもうちょっと理不尽は減るんかね

118 21/01/02(土)21:45:08 No.761374868

>リアルでかかわり合いのない「」に暖かい目で見守る必要なんてなくないか 真っ当な意見でも余計な一言で反感を生み永遠に怨嗟が止まなくなることになる 不要な恨みは作らないに越したことはないと自分は考えている

119 21/01/02(土)21:45:15 No.761374916

遺伝子残さないって生物として生きている意味ある?

120 21/01/02(土)21:45:23 No.761374967

>>愛してくれない家族と歩みよる必要ある? >無条件で愛してくれるの母ちゃんくらいだぞ >血が繋がってないんだ じゃあ3は逆にしないと…

121 21/01/02(土)21:45:30 No.761375004

たまに休日じっくり2時間使って料理して嫁に料理へのこだわりがなってない!って説教するんでもなけりゃ別によくない? 料理うまくて時間の使い方もうまいなんて良スキルじゃん

122 21/01/02(土)21:45:45 No.761375096

下手なら下手で絶対に文句言われるから要求水準を満たしつつギリギリを攻めなきゃいけないとか無駄すぎる

123 21/01/02(土)21:45:50 No.761375121

子供作る奴って自分は素晴らしい人生を歩んで来たから子供にもそれを感じさてあげたいとか思ってるのかな? 俺は糞みたいな人生を子供にも味あわせたくないから絶対に子供なんて作って負の連鎖を繰り返したくないとしか思えないわ

124 21/01/02(土)21:46:10 No.761375228

武田先輩にちょっと優しくなれそう

125 21/01/02(土)21:46:12 No.761375243

タイムスリップ出来るならあんな恵まれた環境で育ててくれた親にあんな口きいてた自分を殴り殺したい

126 21/01/02(土)21:46:12 No.761375246

手伝ってもらう側が自分一人で思うがままにできないとストレスを感じるってのが言語化できれば解決されるケースはあるから…

127 21/01/02(土)21:46:18 No.761375287

俺も武田くんみたいな夫欲しい

128 21/01/02(土)21:46:30 No.761375386

子供よりも嫁の機嫌はどう言い訳してもクソだと思う

129 21/01/02(土)21:46:33 No.761375403

>自分を最下段に置いて尽くす上に愛されないことが愛情ってすげぇ歪んでると思う… 愛されることを対価として求めたら駄目ってだけだろ こっちがこんだけやってんだからそっちもこんだけやれってお互いになったらビジネスだよ

130 21/01/02(土)21:46:36 No.761375436

>たまに休日じっくり2時間使って料理して嫁に料理へのこだわりがなってない!って説教するんでもなけりゃ別によくない? >料理うまくて時間の使い方もうまいなんて良スキルじゃん 嫁より料理上手かったらそれはそれで立場がなくなるんじゃないの… まだ料理は女のスキルって認識のほうが根強いし

131 21/01/02(土)21:46:52 No.761375558

というか妄想じゃなくて本気で結婚した上で言ってるのなら こんなとこでマウント取って煽ってる人間が父親になろうとしてる事を省みるのが一番の嫁さんへの思いやりだと思う

132 21/01/02(土)21:46:59 No.761375615

先輩の奥さんより先輩の方が育児疲れに陥りそう…

133 21/01/02(土)21:47:01 No.761375635

>>子供は0歳から5歳は本当に地獄 >小学生になったら子供の友達関係とか学業関係で心配になるし >多分社会人になっても心配だろうし心休まる日はないんなろうな 小学生になると大きく変わる事がある 夜ちゃんと寝る 夜中に泣いたりオムツ交換したりミルクの用意がいらない それだけでめっちゃ違う 本当に違う

134 21/01/02(土)21:47:05 No.761375667

>子供よりも嫁の機嫌はどう言い訳してもクソだと思う 明らかに対等じゃないからな

135 21/01/02(土)21:47:10 No.761375715

>遺伝子残さないって生物として生きている意味ある? 本人には意味がある 他人には無いかな

136 21/01/02(土)21:47:11 No.761375724

スレ画は少子化とかの対策で一夫多妻制になった世界だからな…壊れかけの武田パイセンだ

137 21/01/02(土)21:47:23 No.761375815

>>人によってはイライラする負担の方がでかいから台所はいらないで!って人もいる >めんどくせぇ!! いやそっちの方が楽だろ 手伝って!でもイライラする!ってより手伝われると私イライラするわって自覚あって台所入らなくていい別の事やってくれって方が

138 21/01/02(土)21:47:34 No.761375906

食器をね洗ってもね しまう場所ちょっと間違えるだけで妻のご機嫌は地獄直行なんですよ…

139 21/01/02(土)21:47:50 No.761376015

>自分を最下段に置いて尽くす上に愛されないことが愛情ってすげぇ歪んでると思う… なんていうか… いじめられっ子の発想だな…

140 21/01/02(土)21:47:53 No.761376035

>こっちがこんだけやってんだからそっちもこんだけやれってお互いになったらビジネスだよ いやでも結婚生活ってある程度ビジネスライクというか持ちつ持たれつを前提としないと今後きつくなるぞ… 愛なんて持って三年だからな…

141 21/01/02(土)21:48:08 No.761376140

>というか妄想じゃなくて本気で結婚した上で言ってるのなら >こんなとこでマウント取って煽ってる人間が父親になろうとしてる事を省みるのが一番の嫁さんへの思いやりだと思う みんな生暖かく見守ってあげてたのにツッコんでやるなよ!!

142 21/01/02(土)21:48:15 No.761376185

>スレ画は少子化とかの対策で一夫多妻制になった世界だからな…壊れかけの武田パイセンだ ひでえ…

143 21/01/02(土)21:48:18 No.761376202

>スレ画は少子化とかの対策で一夫多妻制になった世界だからな…壊れかけの武田パイセンだ 一夫多妻って男側がめっちゃ金持ってる男上位社会じゃないと成り立たないイメージがあるけど大丈夫かな武田先輩…

144 21/01/02(土)21:48:24 No.761376240

休日だけ手伝ってもらえるのとそのために色々いじられて物の配置がずれたり食材が増えたりとかそういうのが増えるのでメリットとデメリットどっちが大きくなるかはけっこうひとそれぞれなんな…

145 21/01/02(土)21:48:40 No.761376382

>食器をね洗ってもね >しまう場所ちょっと間違えるだけで妻のご機嫌は地獄直行なんですよ… 所定の場所に皿とか醤油がないと男でも普通に不機嫌コース一直線だと思うわ てか料理しねえのかよ

146 21/01/02(土)21:48:52 No.761376485

>>自分を最下段に置いて尽くす上に愛されないことが愛情ってすげぇ歪んでると思う… >なんていうか… >いじめられっ子の発想だな… まあ自分が全部相手に譲るのが当たり前って思ってたら何が起きても愛情って事で納得できるからな 防衛本能みたいなもんなんだろう

147 21/01/02(土)21:49:05 No.761376603

まぁそれだけ明るく振舞えるなら大丈夫だろう 育児もっと頑張れ先輩

148 21/01/02(土)21:49:05 No.761376607

スレ画の先輩はちょっとアレだけど ちゃんと夫婦でまともにコミュニケーション取って自分の機嫌くらい自分で取れってこった

149 21/01/02(土)21:49:10 No.761376648

>愛されることを対価として求めたら駄目ってだけだろ >こっちがこんだけやってんだからそっちもこんだけやれってお互いになったらビジネスだよ 対価というか感謝とか思いやりはあるべきじゃねえかな やって当然みたいのはちょっと

150 21/01/02(土)21:49:21 No.761376726

>子供よりも嫁の機嫌はどう言い訳してもクソだと思う 子供の機嫌取るのは嫁がやってくれるからお前は嫁の機嫌を取るんだよ 日常的に嫁の機嫌を損ねると子供に父親の悪口吹き込まれて子供に嫌われる羽目になる

151 21/01/02(土)21:49:25 No.761376758

手伝わなかったら自分だけ楽しやがってってイライラして 手伝っても自分の領分犯されてる気がしてイライラする人もいるけどな!

152 21/01/02(土)21:49:29 No.761376792

社会人の心得3ヵ条 1やって当然褒められると思うべからず 2上司より仕事が出来てはいけない 3客よりとにかく上司のご機嫌

153 21/01/02(土)21:49:33 No.761376836

理性的に話してくれれば建設的に進む話なのに そうならないのが一番の理不尽ポイントじゃないの

154 21/01/02(土)21:49:56 No.761377053

>遺伝子残さないって生物として生きている意味ある? まず遺伝子を残しさえしたら生きている事に意味があるって考えに疑問を持てないの?

155 21/01/02(土)21:50:06 No.761377129

>>食器をね洗ってもね >>しまう場所ちょっと間違えるだけで妻のご機嫌は地獄直行なんですよ… >所定の場所に皿とか醤油がないと男でも普通に不機嫌コース一直線だと思うわ >てか料理しねえのかよ え~!心狭~ッ!マジか! 夫婦共々料理するし家事もするしそんなこと気にもしないわ探して取ればいいだろ 心狭いやつらは狭い同士でくっついて常識もその世界で構成されるんだな…教えてくれてありがとうね

156 21/01/02(土)21:50:07 No.761377137

>2上司より仕事が出来てはいけない >3客よりとにかく上司のご機嫌 クソ能率クソ職場の典型やめろ

157 21/01/02(土)21:50:24 No.761377263

>理性的に話してくれれば建設的に進む話なのに >そうならないのが一番の理不尽ポイントじゃないの でも育児中の嫁が理性的かっていうとそうじゃないからな

158 21/01/02(土)21:50:25 No.761377275

>遺伝子残さないって生物として生きている意味ある? 働いてるなら十分にある 働いてない結婚もしない人に良い影響を与えないだと 即刻自害してもらうのがみんなのためになる

159 21/01/02(土)21:50:30 No.761377312

トイレの電気消し忘れ問題 妻が消し忘れたらだまって消して何もいわず 自分が消し忘れて妻に文句を言われたら黙ってききましょう!

160 21/01/02(土)21:50:33 No.761377337

分担してるとあれなんだよね 自分でミスって変な場所において行方不明になってたりするだけのもんを 相手が悪い!って感じる羽目になったりするからね…

161 21/01/02(土)21:50:51 No.761377486

>ちゃんと夫婦でまともにコミュニケーション取って自分の機嫌くらい自分で取れってこった 育児で不安定になってる相手にこれをやるってもう難度が高そう

162 21/01/02(土)21:50:55 No.761377508

>子供の機嫌取るのは嫁がやってくれるからお前は嫁の機嫌を取るんだよ >日常的に嫁の機嫌を損ねると子供に父親の悪口吹き込まれて子供に嫌われる羽目になる 俺の機嫌は誰が取ってくれるの…?

163 21/01/02(土)21:50:56 No.761377516

結婚に希望持てないのは 狂うほど他人を愛した事がないからだろう

164 21/01/02(土)21:50:58 No.761377550

独身にキレてるのは余裕ねえなって

165 21/01/02(土)21:50:59 No.761377559

>理性的に話してくれれば建設的に進む話なのに >そうならないのが一番の理不尽ポイントじゃないの 報連相が大事って話だよな 本当に仕事の進め方と同じだな…

166 21/01/02(土)21:51:06 No.761377601

一方が過剰な自己奉仕をするのはどっか歪んでるよね そういう関係なので他の人がどうこう言う権利はないけど

167 21/01/02(土)21:51:06 No.761377603

感謝されないまでは納得できるけど罵倒されるのはやだわ

168 21/01/02(土)21:51:12 No.761377654

女性を理性的な思考をする存在だと思ってはいけない

169 21/01/02(土)21:51:26 No.761377751

>食器をね洗ってもね >しまう場所ちょっと間違えるだけで妻のご機嫌は地獄直行なんですよ… ミザリーのペンギン向きが南レベルじゃなければまあ

170 21/01/02(土)21:51:33 No.761377810

実際赤ん坊とか些細なことで死ぬわけだし旦那の相手なんかしてる暇ないよな

171 21/01/02(土)21:51:47 No.761377940

人間3人いれば派閥が出来るし 2人いれば上下関係が産まれるからな 仕方ないんだ

172 21/01/02(土)21:51:58 No.761378028

>結婚に希望持てないのは >狂うほど他人を愛した事がないからだろう 結婚に愛が必要とか寝ぼけてんのか

173 21/01/02(土)21:51:58 No.761378029

>遺伝子残さないって生物として生きている意味ある? レイプしまくって望まれない子供を大勢作った奴に生きてる意味があると思う?

174 21/01/02(土)21:51:59 No.761378033

>結婚に希望持てないのは >狂うほど他人を愛した事がないからだろう 狂うほど他人を愛さなくていいだけなのに勝手にハードル上げてるだけじゃん カーチャンとかに聞いてほしい狂うほどに愛してるか

175 21/01/02(土)21:52:06 No.761378098

>結婚に希望持てないのは >狂うほど他人を愛した事がないからだろう ポエマーまで来やがった

176 21/01/02(土)21:52:15 No.761378164

>子供の機嫌取るのは嫁がやってくれるからお前は嫁の機嫌を取るんだよ 納得がいった!それならフェアだ

177 21/01/02(土)21:52:19 No.761378192

上手い事分担して住み分けられる人もいるしそんなんよか自分一人で思うようにやってるほうがなんぼかいいって人もいるんで 自分らがどういう人間なのかを把握するのが大切だよ

178 21/01/02(土)21:52:25 No.761378228

いいですか カップラーメンは絶対に自分で捨てなければいけませんよ 台所に放置なんてやったら死刑ですからね

179 21/01/02(土)21:52:48 No.761378394

そもそも狂うほどの愛て 傍から見たら自己愛に酔ってるだけの メンヘラの戯言だから子供を預けられねえよ

180 21/01/02(土)21:52:55 No.761378439

相手の好きな所を100個言えるのが恋愛で好きになる事 相手の嫌いな所を100個言っても一緒に居たいと思えるのが愛 って聞いた

181 21/01/02(土)21:52:56 No.761378453

じゃあ俺も赤ちゃんになりたい バブみできた!

182 21/01/02(土)21:53:11 No.761378551

>まあ結婚しないけど答えてくれ >歩みよる必要ある? まあ色々なものを諦めて「世間体」が手に入るからさ…

183 21/01/02(土)21:53:27 No.761378676

>いいですか >カップラーメンは絶対に自分で捨てなければいけませんよ >台所に放置なんてやったら死刑ですからね 結婚してなくてもてめえで出したゴミの処理できないやつなんてカスだわ

184 21/01/02(土)21:53:31 No.761378698

子供の世話だけでも死にそうなのに旦那からも腹減った!風呂まだ?とか言われてブチ切れて離婚とかよくある話だもんな…

185 21/01/02(土)21:53:47 No.761378807

ていうかコミュニケーションと一緒でこれが正解なんてないから お互いに相手のこと理解して納得出来てるか出来てないかだけだろ

186 21/01/02(土)21:53:55 No.761378888

旦那に狂われても困るし子供に狂われても困るから ほどほどにやって欲しいわ

187 21/01/02(土)21:53:59 No.761378924

それで本物の既婚者は一人でも居るんですか?

188 21/01/02(土)21:54:03 No.761378955

>>まあ結婚しないけど答えてくれ >>歩みよる必要ある? >まあ色々なものを諦めて「世間体」が手に入るからさ… カッコつけるなら†世間体†ぐらい言っておこう

189 21/01/02(土)21:54:10 No.761379015

>心狭いやつらは狭い同士でくっついて常識もその世界で構成されるんだな…教えてくれてありがとうね こいつ結婚できねぇわ…

190 21/01/02(土)21:54:20 No.761379081

離婚となると大抵男の方が不利だから合わせるしかねえんだ

191 21/01/02(土)21:54:27 No.761379128

>じゃあ俺も赤ちゃんになりたい >バブみできた! 赤ちゃんになりたいのはパパだけじゃないのって嫁さんがバブバブ言い出しても受け入れられるなら…

192 21/01/02(土)21:54:37 No.761379203

父親が「」とかマジ勘弁

193 21/01/02(土)21:55:03 No.761379390

たまにいるよね父親「」

194 21/01/02(土)21:55:09 No.761379431

>>その理屈では妻側からの愛はすでに無いことに… >妻の愛は子供に向いてるから >そりゃもう無いよ じゃあ孕ませたら分かれるのがベストなのか

195 21/01/02(土)21:55:11 No.761379440

>無いよ >君が相手愛してないなら全くない >おそらくその未熟なメンタルのうちは愛される事はないから両親を大切にね 恐らくこれも半分愚痴みたいなものなんだろう 大変なんだろうな…

196 21/01/02(土)21:55:15 No.761379475

>こいつ結婚できねぇわ… こうやってすぐ脅迫するのが既婚者です

197 21/01/02(土)21:55:16 No.761379485

>父親が「」とかマジ勘弁 すまない… まだ小学生だから大丈夫「」にはならないさ

198 21/01/02(土)21:55:18 No.761379507

定期的に子供をお互いの両親にぶん投げてガス抜きしてる友達いるな…

199 21/01/02(土)21:55:24 No.761379554

大人しく寝てる子ならまだしも夜泣きするタイプだと嫁さん寝れてないから理不尽にイライラしてるぞ!

200 21/01/02(土)21:55:29 No.761379579

>>心狭いやつらは狭い同士でくっついて常識もその世界で構成されるんだな…教えてくれてありがとうね >こいつ結婚できねぇわ… 常に他者を下に見ちゃう臆病な自尊心は将来寅になってしまうからね…

201 21/01/02(土)21:55:30 No.761379589

なぜか結婚するとクソカスなとこ含めて全肯定されるって変な勘違いしてるのいるよな

202 21/01/02(土)21:55:41 No.761379667

>赤ちゃんになりたいのはパパだけじゃないのって嫁さんがバブバブ言い出しても受け入れられるなら… キレられるよりは遥かにマシというかそれで済むなら平和すぎるわ

203 21/01/02(土)21:55:45 No.761379698

>定期的に子供をお互いの両親にぶん投げてガス抜きしてる友達いるな… 両親だって孫可愛がれるし賢いと思う

204 21/01/02(土)21:55:51 No.761379758

子育てする環境で言えば嫁実家に同居のサザエさん方式がベストなんだが

205 21/01/02(土)21:55:51 No.761379760

>こうやってすぐ脅迫するのが既婚者です 脅迫…?

206 21/01/02(土)21:55:55 No.761379804

>たまにいるよね父親「」 たまに程度にしかいないのが悲しいところだな

207 21/01/02(土)21:55:59 No.761379830

小学生「」!?

208 21/01/02(土)21:56:04 No.761379877

>大人しく寝てる子ならまだしも夜泣きするタイプだと嫁さん寝れてないから理不尽にイライラしてるぞ! それは理不尽とは言わないです

209 21/01/02(土)21:56:11 No.761379952

ここにいるだけで既婚者としても彼女持ちとしても落第だからそんなマウントやめろやみっともない

210 21/01/02(土)21:56:13 No.761379972

>父親が「」とかマジ勘弁 「」がそれを言うのか

211 21/01/02(土)21:56:13 No.761379975

>>じゃあ俺も赤ちゃんになりたい >>バブみできた! >赤ちゃんになりたいのはパパだけじゃないのって嫁さんがバブバブ言い出しても受け入れられるなら… じゃあもうやるしかねえな 赤ちゃんセックス

212 21/01/02(土)21:56:15 No.761379999

>子育てする環境で言えば嫁実家に同居のサザエさん方式がベストなんだが マスオさんすごいハートだよな 尊敬するわ

213 21/01/02(土)21:56:23 No.761380061

結局のところお互いに負担になってるところとその度合いは想像に頼るしかないんで大切なのは思いやりと想像力だよ

214 21/01/02(土)21:56:29 No.761380118

>小学生「」!? 令和生まれでスマン

215 21/01/02(土)21:56:39 No.761380206

>大人しく寝てる子ならまだしも夜泣きするタイプだと嫁さん寝れてないから理不尽にイライラしてるぞ! 寝れないって人生で最大レベルにストレスだからな!?

216 21/01/02(土)21:56:41 No.761380218

>恐らくこれも半分愚痴みたいなものなんだろう >大変なんだろうな… どう見ても自分を既婚者と思い込んでる異常者

217 21/01/02(土)21:56:42 No.761380223

>子供作る奴って自分は素晴らしい人生を歩んで来たから子供にもそれを感じさてあげたいとか思ってるのかな? >俺は糞みたいな人生を子供にも味あわせたくないから絶対に子供なんて作って負の連鎖を繰り返したくないとしか思えないわ 家族作る方法は結婚と子供しかないから 人生中盤以上すぎるともう自分がどうこうなりたいはいいから誰かに何かを残していきたいってなる 大体の事に飽きて興味薄れて人生も家族背負うぐらいしか頑張る理由もなくなる 一人で孤独な人生の終末に怯えながらズルズル過ごすより家族の為ってがむしゃらに仕事して人生駆け抜けてあっという間に過ごす方が楽

218 21/01/02(土)21:56:49 No.761380286

実際は親父の「」の自分語りスレかなり増えてきてるしなこの加齢板

219 21/01/02(土)21:56:50 No.761380295

>>たまにいるよね父親「」 >たまに程度にしかいないのが悲しいところだな 言わないだけで実際はいっぱいいるだろうね

220 21/01/02(土)21:56:55 No.761380326

>ここにいるだけで既婚者としても彼女持ちとしても落第だからそんなマウントやめろやみっともない 人間落第ではないんだな! 嬉しい!

221 21/01/02(土)21:57:05 No.761380385

>マスオさんすごいハートだよな >尊敬するわ よく義父と飲んで帰って一緒に怒られてるの凄いタフだなってなる

222 21/01/02(土)21:57:16 No.761380469

>>小学生「」!? >令和生まれでスマン 未来では令和でタイムマシーンが開発されるのか

223 21/01/02(土)21:57:21 No.761380508

「」は女装とか好きだし家の中ではママになろう それでうまくいく

224 21/01/02(土)21:57:24 No.761380530

母が仕事人間だったのに父親がキレて離婚に繋がったのでその二が納得できる

225 21/01/02(土)21:57:33 No.761380628

>言わないだけで実際はいっぱいいるだろうね それよりも俺は母親「」もいそうなのが怖いよ

226 21/01/02(土)21:58:09 No.761380895

年齢的には祖父「」もいそうだが…

227 21/01/02(土)21:58:10 No.761380905

>父親が「」とかマジ勘弁 すまん…俺はお前の親父だ 本当にごめん

228 21/01/02(土)21:58:19 No.761380958

ぶっちゃけ女「」のことなんざどうでもいいからないい歳して幼稚な中年でも…

229 21/01/02(土)21:58:36 No.761381100

>>言わないだけで実際はいっぱいいるだろうね >それよりも俺は母親「」もいそうなのが怖いよ そうわね…怖いわね あいつら獣よ!襲ってきたら踏んづけてやる!

230 21/01/02(土)21:58:51 No.761381194

まあ結婚して子供まで作る関係ならよっぽどヤバいこと起きない限りは大丈夫だよ

231 21/01/02(土)21:59:04 No.761381269

そのうち3代目「」とか出てくるじゃ…

232 21/01/02(土)21:59:07 No.761381297

>クソ能率クソ職場の典型やめろ あのよぉ能率や効率の話すると 男女の関係なんてその場限りがベストになっちまうんだよ

233 21/01/02(土)21:59:19 No.761381380

「」の家系か…

234 21/01/02(土)21:59:43 No.761381568

>>それよりも俺は母親「」もいそうなのが怖いよ >そうわね…怖いわね >あいつら獣よ!襲ってきたら踏んづけてやる! おすピーで確定

235 21/01/02(土)22:00:02 No.761381686

imももう4000人とかいるような場所だし あんまりこう…クズだらけのダークウェブだぜみたいな感覚では恥ずかしく…

236 21/01/02(土)22:00:06 No.761381721

なぜそ爆

237 21/01/02(土)22:00:11 No.761381759

女子「」ですが脱糞しました

238 21/01/02(土)22:00:24 No.761381851

女は子供できて親になるかと思ったら女扱いされたがるから実際結婚して子供できてからのほうが面倒くさいよ…

239 21/01/02(土)22:00:29 No.761381890

>>言わないだけで実際はいっぱいいるだろうね >それよりも俺は母親「」もいそうなのが怖いよ 一昔前の発言小町にありそうなレスはたまに見る はたから見ててすげー怖い

240 21/01/02(土)22:00:31 No.761381906

テレビに歌舞伎役者が出てくると一瞬で空気が変わる家庭なんて嫌だよ俺

241 21/01/02(土)22:00:31 No.761381908

>>父親が「」とかマジ勘弁 >すまん…俺はお前の親父だ >本当にごめん Nooooooooooo!!!!!!

242 21/01/02(土)22:00:44 No.761382007

>女子「」ですが子宮脱しました

243 21/01/02(土)22:00:44 No.761382011

女子「」すぐ脱糞するし本当は赤ちゃんなのでは?

244 21/01/02(土)22:00:48 No.761382037

>なぜか結婚するとクソカスなとこ含めて全肯定されるって変な勘違いしてるのいるよな 相手のクソカスな部分を見ないふりをしたりして 同じ家で生活できるように調整するのが人間だ

245 21/01/02(土)22:00:53 No.761382088

関係無いけど彼女の事考えて年明けにHPVワクチン打ってくるよ

246 21/01/02(土)22:00:58 No.761382144

>一人で孤独な人生の終末に怯えながらズルズル過ごすより家族の為ってがむしゃらに仕事して人生駆け抜けてあっという間に過ごす方が楽 その自己満足の為に労働奴隷になる未来しかない不幸な子供を再生産する負の連鎖を繰り返すのか

247 21/01/02(土)22:01:00 No.761382163

>まあ結婚して子供まで作る関係ならよっぽどヤバいこと起きない限りは大丈夫だよ ヤバくなかったらこんなに世の中がシンママだらけになってねーよ

248 21/01/02(土)22:01:10 No.761382249

>>子育てする環境で言えば嫁実家に同居のサザエさん方式がベストなんだが >マスオさんすごいハートだよな >尊敬するわ あの時代に入り婿って凄いよな 昔アニメで久しぶりに会った同級生から婿養子と勘違いされて怒って亭主関白やろうとして失敗する話もあったけど

249 21/01/02(土)22:01:21 No.761382341

>そのうち3代目「」とか出てくるじゃ… いやじゃ! 「」などにしとうない!

250 21/01/02(土)22:01:45 No.761382539

>女は子供できて親になるかと思ったら女扱いされたがるから実際結婚して子供できてからのほうが面倒くさいよ… 子供ほったらかしてスマホいじってる父親なんかそこらに山程いるし男も大して変わらん

251 21/01/02(土)22:01:49 No.761382573

>関係無いけど彼女の事考えて年明けにHPVワクチン打ってくるよ 男だと10万くらい掛かるのによくやるな 真人間かよ

252 21/01/02(土)22:01:52 No.761382618

>女子「」ですが子宮脱しました 男が聞いても痛そうな話はやめろ!

253 21/01/02(土)22:01:58 No.761382676

えなんて家事が奥さんより上手だと不味いの? 嬉しくない普通パートナーが上手いなら

254 21/01/02(土)22:02:07 No.761382738

三代目J Soul「」ザーズ

255 21/01/02(土)22:02:20 No.761382866

「」っ子は三代目からと言うしな…

256 21/01/02(土)22:02:38 No.761383003

>あの時代に入り婿って凄いよな もともと外でアパートを借りて世帯をもってたんだよ 迷惑すぎて叩き出されて嫁の実家に行くしかなかっただけで… あとまぁいちおう落ち着いたら出ていくつもりはあるんだ…

257 21/01/02(土)22:02:45 No.761383080

>>女子「」ですが子宮脱しました 病院行けや!

258 21/01/02(土)22:03:07 No.761383264

>>女子「」ですが子宮脱しました >男が聞いても痛そうな話はやめろ! いや無意識に出てくるよ 気づいたら出てる

259 21/01/02(土)22:03:33 No.761383475

>>>女子「」ですが子宮脱しました >>男が聞いても痛そうな話はやめろ! >いや無意識に出てくるよ >気づいたら出てる そ、そんな鼻毛感覚で言われても……

260 21/01/02(土)22:03:43 No.761383560

赤ちゃんレベルの女にはそれはそれで需要あるのがほんとな 無知で馬鹿だが価値は性別によっても変わる

261 21/01/02(土)22:03:49 No.761383608

>もともと外でアパートを借りて世帯をもってたんだよ >迷惑すぎて叩き出されて嫁の実家に行くしかなかっただけで… >あとまぁいちおう落ち着いたら出ていくつもりはあるんだ… サザエが勝手に敷地内の柵をぶっ壊して燃やしたとかで追い出されたんだっけ?

262 21/01/02(土)22:03:57 No.761383665

カタログ一覧見てこういう男女論だかなんだかみたいなスレが上位の伸びな時点でもう無邪気にアニメ漫画ゲームって言ってられる年齢層の場所ではないんだなって 悲しいことだよね

263 21/01/02(土)22:04:00 No.761383691

てやんでい こちとらimg生まれimg育ちの「」でい 江戸時代のいもげから入ってきた「」は認めねえってんだ

264 21/01/02(土)22:04:06 No.761383739

>>>女子「」ですが子宮脱しました >>男が聞いても痛そうな話はやめろ! >いや無意識に出てくるよ >気づいたら出てる それ子宮と思ってるだけでちんちんじゃない?

265 21/01/02(土)22:04:12 No.761383784

>いや無意識に出てくるよ >気づいたら出てる コワ~…

266 21/01/02(土)22:04:29 No.761383907

磯野家ってかなり広いイメージあったけど あれでももう数年もしたら部屋数足りなくなるんだなぁと考えたら悲しい気持ちに

267 21/01/02(土)22:04:40 No.761383986

>カタログ一覧見てこういう男女論だかなんだかみたいなスレが上位の伸びな時点でもう無邪気にアニメ漫画ゲームって言ってられる年齢層の場所ではないんだなって >悲しいことだよね 実況が伸びないから悔しいとか言って荒してる「」見るしまあ若いのも相応に混じってるとは思うけどな

268 21/01/02(土)22:04:42 No.761384006

>それ子宮と思ってるだけでちんちんじゃない? 先端部は似てると思う

269 21/01/02(土)22:04:59 No.761384123

色々めんど臭い事あるけど子供の笑顔見たら大体吹き飛ぶよ

270 21/01/02(土)22:05:09 No.761384195

>カタログ一覧見てこういう男女論だかなんだかみたいなスレが上位の伸びな時点でもう無邪気にアニメ漫画ゲームって言ってられる年齢層の場所ではないんだなって >悲しいことだよね 多順見たらとんねるずがいっぱいいるじゃねえか …それはそれでおっさんだな!

271 21/01/02(土)22:05:16 No.761384247

>カタログ一覧見てこういう男女論だかなんだかみたいなスレが上位の伸びな時点でもう無邪気にアニメ漫画ゲームって言ってられる年齢層の場所ではないんだなって >悲しいことだよね スレによって空気は完全に違うんだから それがよくわからんくなってるなら休んだ方がいいよ

272 21/01/02(土)22:05:26 No.761384320

>磯野家ってかなり広いイメージあったけど >あれでももう数年もしたら部屋数足りなくなるんだなぁと考えたら悲しい気持ちに カツオとワカメが同室もカツオの進学辺りで無理出て来るしな

273 21/01/02(土)22:05:29 No.761384348

家庭持つことにたいして斜に構えるのはいいけど バーチャルユーチューバーにお金投げても結婚できないのよ「」?

274 21/01/02(土)22:05:44 No.761384482

>>それ子宮と思ってるだけでちんちんじゃない? >先端部は似てると思う さわると確かに似てる……

275 21/01/02(土)22:05:58 No.761384579

>imももう4000人とかいるような場所だし >あんまりこう…クズだらけのダークウェブだぜみたいな感覚では恥ずかしく… ネット全体がクズだらけになってるから安心だね!

276 21/01/02(土)22:06:07 No.761384652

>家庭持つことにたいして斜に構えるのはいいけど >バーチャルユーチューバーにお金投げても結婚できないのよ「」? それは課金と同じジャンルの趣味だから…

277 21/01/02(土)22:06:14 No.761384711

>家庭持つことにたいして斜に構えるのはいいけど >バーチャルユーチューバーにお金投げても結婚できないのよ「」? 年明けそうそうにクソレスしたら結婚できるらしいな

278 21/01/02(土)22:06:17 No.761384732

やめてくれ!病院に行ってくれ!

279 21/01/02(土)22:06:17 No.761384736

>バーチャルユーチューバーにお金投げても結婚できないのよ「」? 毎回言ってるけど結婚したくて金投げてる「」はいねえよ あと「」は口だけで割と投げてねぇ

280 21/01/02(土)22:06:46 No.761384920

育児を夫婦で協力してやるってのは大事だけど 旦那に子供の世話も家事もやらせる専業主婦は一体なにをするんで?

281 21/01/02(土)22:06:46 No.761384923

>スレによって空気は完全に違うんだから 別スレでおぺにす…してたり深夜に回してたりするからな

282 21/01/02(土)22:06:50 No.761384959

>えなんて家事が奥さんより上手だと不味いの? >嬉しくない普通パートナーが上手いなら 上手い上にずっとそれを担当してくれるんなら嬉しいとは思うが…

283 21/01/02(土)22:06:53 No.761384975

女性の肉体事情は察することしかできないんだけど子宮ってそんなにカジュアルにニュルンベルクするものなの…?

284 21/01/02(土)22:07:06 No.761385067

金を無駄遣いする中年にカテゴライズされるということで自分の問題から目を逸らして現実逃避しながら自己肯定してるのは多いが

285 21/01/02(土)22:07:19 No.761385159

金の消費は所得に対する割合の問題だからなぁ

286 21/01/02(土)22:07:19 No.761385162

子宮脱は普通にカモン救急車で病院だよぅ!

287 21/01/02(土)22:07:33 No.761385263

>家庭持つことにたいして斜に構えるのはいいけど >バーチャルユーチューバーにお金投げても結婚できないのよ「」? なぜVの話を…?

288 21/01/02(土)22:07:36 No.761385289

>>バーチャルユーチューバーにお金投げても結婚できないのよ「」? >毎回言ってるけど結婚したくて金投げてる「」はいねえよ >あと「」は口だけで割と投げてねぇ というか金投げるくらいなら案件発注するわ

289 21/01/02(土)22:07:37 No.761385298

>育児を夫婦で協力してやるってのは大事だけど >旦那に子供の世話も家事もやらせる専業主婦は一体なにをするんで? 家事育児全部やってるのか

290 21/01/02(土)22:07:45 No.761385367

>なぜVの話を…? 悔しいから

291 21/01/02(土)22:07:50 No.761385415

>>家庭持つことにたいして斜に構えるのはいいけど >>バーチャルユーチューバーにお金投げても結婚できないのよ「」? >それは課金と同じジャンルの趣味だから… なるほどつまり無課金だと集団で叩かれるクソみたいなコンテンツ…

292 21/01/02(土)22:07:52 No.761385429

「」ももう人が増えすぎて今でもimg全体でどうとか言ってるなら怖いぜ!

293 21/01/02(土)22:07:58 No.761385473

「」ってケンモメンの生き残り多いから茶化すだけで金なんか払ってねえよ

294 21/01/02(土)22:08:00 No.761385482

>>あと「」は口だけで割と投げてねぇ >というか金投げるくらいなら案件発注するわ そっち!?

295 21/01/02(土)22:08:21 No.761385660

いまどき専業主婦志望の女とかいないでしょ流石に… 婚活市場で売れ残ってるおばちゃんたちは知らんが

296 21/01/02(土)22:08:21 No.761385662

人が増えすぎてって言うけどimgに人増える理由あんま無いはずなんだけどなぁ

297 21/01/02(土)22:08:24 No.761385675

>「」ってケンモメンの生き残り多いから茶化すだけで金なんか払ってねえよ 美味しいよねケンモメン

298 21/01/02(土)22:08:38 No.761385805

>子宮脱は普通にカモン救急車で病院だよぅ! ばあちゃん自分で押し込んでたよ

299 21/01/02(土)22:09:01 No.761386000

>人が増えすぎてって言うけどimgに人増える理由あんま無いはずなんだけどなぁ 新型コロナ

300 21/01/02(土)22:09:05 No.761386030

男手ひとつで働きながら乳幼児を複数人育てるって可能なのかな…

301 21/01/02(土)22:09:08 No.761386053

>「」ももう人が増えすぎて今でもimg全体でどうとか言ってるなら怖いぜ! ROM専が多くてそうでもないと思う今日この頃

302 21/01/02(土)22:09:15 No.761386119

>人が増えすぎてって言うけどimgに人増える理由あんま無いはずなんだけどなぁ 中年向け実況に子供向けコンテンツで色々あると思う 加齢だけして中身は成長しないし過ごしやすいでしょ

303 21/01/02(土)22:09:20 No.761386157

>育児を夫婦で協力してやるってのは大事だけど >旦那に子供の世話も家事もやらせる専業主婦は一体なにをするんで? なんで夫に全部やらせる前提なんだよ 育児を協力ってのは片方だけやるんじゃなくて手が開かないとできない作業をそれぞれ分担してやってんだよ

304 21/01/02(土)22:09:29 No.761386213

内臓はみでても自分で押し込んでしまうとか女のひとつよすぎてこわいんですけお!

305 21/01/02(土)22:09:48 No.761386355

>男手ひとつで働きながら乳幼児を複数人育てるって可能なのかな… 保父さんなら

306 21/01/02(土)22:10:03 No.761386449

息子レベルのつったない練度の「」とゲームやるのも乙ってもんだからな 何事も愉しみ方よ

307 21/01/02(土)22:10:06 No.761386482

みんな何にイライラしてるんだ?おかしいよ?

308 21/01/02(土)22:10:16 No.761386546

俺も脱腸した時は押し込んだわ…

309 21/01/02(土)22:10:19 No.761386575

>いまどき専業主婦志望の女とかいないでしょ流石に… >婚活市場で売れ残ってるおばちゃんたちは知らんが どちらにせよ乳児がいる状態で身体も危ないのに仕事行く母親はヤバいどころじゃねーよ!

310 21/01/02(土)22:10:36 No.761386713

「」は年収多いけどあえて結婚してない人多いからね

311 21/01/02(土)22:10:45 No.761386786

>内臓はみでても自分で押し込んでしまうとか女のひとつよすぎてこわいんですけお! じいさんも痔核おしこんでるし同じよ

312 21/01/02(土)22:10:50 No.761386820

>みんな何にイライラしてるんだ?おかしいよ? イライラ度 dice1d100=87 (87)

313 21/01/02(土)22:11:04 No.761386916

>新型コロナ >中年向け実況に子供向けコンテンツで色々あると思う ノーそういう話ではなく…なんでmayとかに行かねえんだって感じ

314 21/01/02(土)22:11:11 No.761386970

年収なんて黙って働いてりゃ勝手に上がってくもんだから…… こういうのどうでもよくなってやっとおっさんって感じもするが

315 21/01/02(土)22:11:16 No.761387012

>いまどき専業主婦志望の女とかいないでしょ流石に… >婚活市場で売れ残ってるおばちゃんたちは知らんが 働くって大変養ってくれって事で 逆に増えてきたんじゃなかったか

316 21/01/02(土)22:11:25 No.761387097

ソロでおぺにす…してるときは男だって内蔵むき出しで激しく動かしてる! って思ったけどたまにむき出せてないときもあるよね…おしっこも貯めれるし

317 21/01/02(土)22:11:27 No.761387118

育児の全部を嫁にやらせてた昔がおかしいんだよあんな気力体力いるのに

318 21/01/02(土)22:11:32 No.761387161

>「」は年収多いけどあえて結婚してない人多いからね 嘘くせえ

319 21/01/02(土)22:11:34 No.761387174

>みんな何にイライラしてるんだ?おかしいよ? 将来に対する漠然とした不安にイライラしているんだ

320 21/01/02(土)22:11:40 No.761387223

ほとんどの人が結婚してた昔すごい…

321 21/01/02(土)22:11:43 No.761387254

>働くって大変養ってくれって事で >逆に増えてきたんじゃなかったか 結婚なんて面倒なことしなくてもパパ活でいいし…

322 21/01/02(土)22:11:49 No.761387297

ちんこは内臓だって刃牙で言ってただろ

323 21/01/02(土)22:11:59 No.761387373

>「」は年収多いけどあえて結婚してない人多いからね 相手幸せにする自信無いと結婚しちゃ駄目みたいな童貞マインドしてるとそうなりがち

324 21/01/02(土)22:12:10 No.761387433

>人が増えすぎてって言うけどimgに人増える理由あんま無いはずなんだけどなぁ よく聞いてほしい 今日はまだ正月三が日で土曜の夜なんだ

325 21/01/02(土)22:12:35 No.761387641

育児手伝ってやり方違うんですけお!!!ってキレられるのは嫌だな…

326 21/01/02(土)22:12:41 No.761387698

>みんな何にイライラしてるんだ?おかしいよ? 今のネットってまとめサイトに影響受けて常に煽ってる奴が居る状態だからなぁ…

327 21/01/02(土)22:12:56 No.761387803

マウント取るくらいなら嫁さんと子供構ってやれよ

↑Top