虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • もう一... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/02(土)20:48:33 No.761348178

    もう一回リメイクやってみない?フルリメイクでさぁ…追加シナリオは普通に好きだったんだというかエグゼから流星までのシナリオキャラはやっぱりずっと好きなんだ… せめてコレクション無理ですか

    1 21/01/02(土)20:49:05 No.761348416

    わかる

    2 21/01/02(土)20:49:20 No.761348527

    リメイクするなら3でやってくだち!

    3 21/01/02(土)20:49:37 No.761348644

    エグゼで育った子が大きくなったら可能性もあるかもしれん

    4 21/01/02(土)20:49:45 No.761348698

    ソフト買おうにもプレミア付いてるからなぁ… Switchで再録してくれませんかね

    5 21/01/02(土)20:49:51 No.761348732

    今のカプコンには期待できない

    6 21/01/02(土)20:50:18 No.761348930

    カプコン「XDiVEやろうね」

    7 21/01/02(土)20:50:41 No.761349076

    この出来でもう1回なら普通にいらねえ

    8 21/01/02(土)20:50:55 No.761349178

    追加シナリオも調整もなんならネット対戦環境もいらないので据え置きでSwitchにください…

    9 21/01/02(土)20:51:13 No.761349353

    いらね 思い出は思い出だから価値がある

    10 21/01/02(土)20:52:05 No.761349729

    >追加シナリオも調整もなんならネット対戦環境もいらないので据え置きでSwitchにください… 対戦が全てなわけではもちろんないけど対戦無いエグゼってほぼおつかいの虚ゲーになるよ

    11 21/01/02(土)20:52:06 No.761349732

    >ソフト買おうにもプレミア付いてるからなぁ… >Switchで再録してくれませんかね WiiUで全部出てるんだっけどうだっけ…

    12 21/01/02(土)20:54:06 No.761350523

    >対戦が全てなわけではもちろんないけど対戦無いエグゼってほぼおつかいの虚ゲーになるよ 俺はそれか好きでね…

    13 21/01/02(土)20:55:37 No.761351162

    携帯アプリのゲーム移植してください!

    14 21/01/02(土)20:56:33 No.761351602

    ボスTAしようぜー!

    15 21/01/02(土)20:57:02 No.761351840

    チップトレーダーの仕様もそのままで流星ぶっこんだだけの舐めた出来だった

    16 21/01/02(土)20:59:20 No.761352874

    逆裁は123だしまくってるじゃないですか!なんかエグゼもできるでしょう

    17 21/01/02(土)20:59:34 No.761352967

    スレ画をリメイクの試金石とするのは流石にどうかと思うの俺

    18 21/01/02(土)21:00:13 No.761353217

    https://www.tv-tokyo.co.jp/plus/entertainment/entry/2020/021074.html ──なるほど。次回作を待ちわびているファンも多いと思いますが、その可能性はあるのでしょうか。 土屋:ロックマンシリーズにはそれぞれ固有のファンがいて、続編を待望する多くの声も耳にしています。だから、「この作品の続編はもう作らない」みたいなルールは、まったくありません。ただ、ロックマンエグゼは当時のトップコンテンツだったと自負していて、生半可なアイデアでは熱い声に応えられない。続編を作るなら、周到なアイデアと準備、時代の風向き、マーケットの機が熟すのか......すべてが完璧に味方する必要があります。 江口:偶然が重なった部分もありますが、こうして「未来を予測できていた」と言っていただけるくらい、いろんなものがハマった作品です。それを上回るのは、簡単なことではありません。期待に応えながら想像を超えていく。それだけの確信を持てるような条件が揃ったら、もしかしたらチャンスが見えてくるのかもしれませんね。

    19 21/01/02(土)21:00:20 No.761353285

    RPGとして普通に面白いよねエグゼ

    20 21/01/02(土)21:01:51 No.761353946

    HDコレクションは欲しい リメイクもまあ出れば買う 続編は絶対要らん

    21 21/01/02(土)21:02:06 No.761354064

    流星ロックマンと戦えるのが確かストーリー上一回だけなんだよな…

    22 21/01/02(土)21:03:08 No.761354660

    流星のコレクションが欲しいけどなんかいい感じに1画面で落とし込んでSwitchで出してくれないかな…

    23 21/01/02(土)21:03:13 No.761354705

    ムーメタル拾わなくていいから流星3にツカサくん出してくれ…

    24 21/01/02(土)21:04:40 No.761355418

    >続編を作るなら、周到なアイデアと準備 ここはともかく >時代の風向き、マーケットの機が熟すのか ここが自力でどうにもならないな…

    25 21/01/02(土)21:04:58 No.761355555

    まあ当時の友達みんな持ってたもんなエグゼ… トップコンテンツって言っても許されそう

    26 21/01/02(土)21:05:11 No.761355647

    要望に答えてリメイクしても思い出込みでハードルクソ高いもんな…

    27 21/01/02(土)21:05:44 No.761355902

    エグゼを携帯機でやりたいからなんとかしてくれ WiiUはちょっときつい

    28 21/01/02(土)21:06:08 No.761356076

    >要望に答えてリメイクしても思い出込みでハードルクソ高いもんな… それで適当な出来で出して後々のリメイクへの腰重くしたであろう戦犯がスレ画みたいなとこはある

    29 21/01/02(土)21:06:51 No.761356452

    スレ画がもうちょいガッツリリメイクしてたら良かった気がするんだけどな…

    30 21/01/02(土)21:06:58 No.761356503

    フツーに移植しただけのコレクションすら出さないのはなんか理由あんのかね カプコンって移植大好きだし他のロックマンは移植常連だからやらない理由の方がないと思うんだけど

    31 21/01/02(土)21:07:01 No.761356531

    下手なリメイクだとそれまで美化して誤魔化してた怠めのおつかい部分が再評価される恐れがある

    32 21/01/02(土)21:07:16 No.761356648

    一応きれいにまとめた以上ストーリーって意味での続編となると蛇足になるリスクは結構高そうだしな…

    33 21/01/02(土)21:07:44 No.761356928

    エグゼ6DSを出さなかったのは何故なのか

    34 21/01/02(土)21:07:58 No.761357050

    当時は友達みんなやってたのもあるし今更リメイクしても微妙に感じるんじゃないか

    35 21/01/02(土)21:08:19 No.761357224

    スレ画は熱帯がないのだけ残念だった

    36 21/01/02(土)21:08:57 No.761357521

    まあ昔だから許されたバランスみたいなとこはあるしなぁ… 最適解ネットで見つけて楽勝とか言われる時代でもあるし

    37 21/01/02(土)21:09:05 No.761357571

    今やるとフルボイスになりそうなんだけど ただアニメならともかくボイス付きエグゼって絶対コケそうなんだよな

    38 21/01/02(土)21:09:06 No.761357591

    >フツーに移植しただけのコレクションすら出さないのはなんか理由あんのかね >カプコンって移植大好きだし他のロックマンは移植常連だからやらない理由の方がないと思うんだけど 対戦や改造カード絡みかなぁ…改造カード自体はゼロみたいにどうにかなるかもしれんけど あと対戦実装するならちょうどカタログにあるエリスチ*とかも含めて改造しないと対戦のスタートラインにすら立てない要素が結構多かったりもするし

    39 21/01/02(土)21:09:22 No.761357728

    6はカードリーダーの依頼で詰むのが印象的だった

    40 21/01/02(土)21:09:28 No.761357764

    >カプコンって移植大好きだし他のロックマンは移植常連だからやらない理由の方がないと思うんだけど DASHとエグゼ流星ぐらいだよね移植来ないの

    41 21/01/02(土)21:09:33 No.761357799

    ネット対戦でスタンハメされてキレる「」

    42 21/01/02(土)21:09:52 No.761357955

    強欲なので過去作含めて全キャラ出てネット対戦しやすい完全新作で長期間30分アニメも望む

    43 21/01/02(土)21:10:09 No.761358079

    https://youtu.be/8N9i2KoIfsw OSSは追加チップとプログラムアドバンスこんだけだもん…

    44 21/01/02(土)21:10:26 No.761358195

    当時から対戦はほとんどやらなかったからバランスはあんまり気にしたことないな

    45 21/01/02(土)21:10:39 No.761358282

    >ただアニメならともかくボイス付きエグゼって絶対コケそうなんだよな キャラは可愛いからそっちをうまく調理してほしくもある 今で通用するでしょあれ

    46 21/01/02(土)21:10:50 No.761358366

    今変化条件ノーヒント&属性ランダムなスタイルチェンジとかお出ししたら絶対批判来るだろうしね

    47 21/01/02(土)21:11:03 No.761358494

    エグゼで熱帯が解禁されたら酷いことになりそう

    48 21/01/02(土)21:11:10 No.761358561

    当時なんでサントラボックス買わなかったんだろう… 今になってエグゼも流星も歯抜けじゃないサントラ欲しくなった せめてこれネット配信できない?

    49 21/01/02(土)21:11:16 No.761358617

    ソシャゲって奴なら儲かるんだろ?

    50 21/01/02(土)21:11:35 No.761358781

    GBA以降の時代だと強気のバージョン商法やっても食っていけてたのってエグゼと妖怪ウォッチぐらい? GBの頃はポケモンの後追いでいっぱいその手のゲームが生まれたけどGBAの頃にはほぼ駆逐されてたよね

    51 21/01/02(土)21:12:10 No.761359094

    >https://youtu.be/8N9i2KoIfsw >OSSは追加チップとプログラムアドバンスこんだけだもん… もうちょいなあ…なんかびびったのかな…

    52 21/01/02(土)21:12:18 No.761359164

    続編はいらねぇんだ チップ追加ナビ追加サブストーリー追加のリメイクが欲しいんだ

    53 21/01/02(土)21:12:27 No.761359257

    今年20周年だから今年こそ…

    54 21/01/02(土)21:12:29 No.761359281

    対戦は同じ小学校では相手になるのがいなかったからほぼ出来なかった ギガチップ5枚集めてる頃にスタンダードに穴あるような相手じゃ流石にね

    55 21/01/02(土)21:13:12 No.761359652

    あと客層とは違うかもしれないけど熱斗君とメイルちゃんのなれそめを見せてほしい

    56 21/01/02(土)21:13:51 No.761359945

    関連商品商法が多すぎたからそのまま移植ってわけにはいかなさそうなのは感じる

    57 21/01/02(土)21:13:56 No.761359994

    XDiVEは世界観設定がエグゼに近いしああいう形で出来ないこともなさそう

    58 21/01/02(土)21:14:27 No.761360249

    移植するのにボクタイがネックになってたりしない? 123だけ移植したら456無いの?ってなりそうだし

    59 21/01/02(土)21:14:42 No.761360371

    流星に熱帯行かないと解禁不可能な要素あったのは覚えてるんだけどエグゼもそんな感じのやつってあったっけ

    60 21/01/02(土)21:14:45 No.761360395

    DASHはともかくエグゼ流星はKONAMIがちょっと関わってるからそこら辺じゃないか

    61 21/01/02(土)21:14:46 No.761360400

    >続編はいらねぇんだ >チップ追加ナビ追加サブストーリー追加のリメイクが欲しいんだ わかる…回収だけやった感じのリメイクが欲しい

    62 21/01/02(土)21:15:37 No.761360806

    >流星に熱帯行かないと解禁不可能な要素あったのは覚えてるんだけどエグゼもそんな感じのやつってあったっけ 3が他バージョンとの交換やらないと解禁できないエリアとかなかったっけ

    63 21/01/02(土)21:16:20 No.761361251

    1の水道水が汚水になるあたりとかエグすぎてすげー印象深い

    64 21/01/02(土)21:16:22 No.761361261

    >流星に熱帯行かないと解禁不可能な要素あったのは覚えてるんだけどエグゼもそんな感じのやつってあったっけ 対戦だとシークレットチップがあったかな

    65 21/01/02(土)21:16:33 No.761361362

    >GBA以降の時代だと強気のバージョン商法やっても食っていけてたのってエグゼと妖怪ウォッチぐらい? >GBの頃はポケモンの後追いでいっぱいその手のゲームが生まれたけどGBAの頃にはほぼ駆逐されてたよね エグゼが大人気だったから流星は初っ端から3バージョンと更に強気に出た その結果

    66 21/01/02(土)21:16:44 No.761361440

    WiiUのVCは出せたんだよな よくわからない

    67 21/01/02(土)21:16:47 No.761361460

    2が対戦やらないとフリーズボムとかのチップ手に入らなかった覚えがある

    68 21/01/02(土)21:17:19 No.761361703

    3バージョンは流石に無茶だって

    69 21/01/02(土)21:17:35 No.761361857

    ストーリー中に一応のヒント出る3のコオリホウガンとかはともかくバーニングクロスとか分かるかボケ!

    70 21/01/02(土)21:18:05 No.761362109

    >エグゼが大人気だったから流星は初っ端から3バージョンと更に強気に出た >その結果 3バージョン出すくらいだし通信要素に頼った内容薄っぺらいクソゲーなんだろうなと思ってシリーズには一切手を出さなかった でも流星3だけは唯一面白かったらしいな

    71 21/01/02(土)21:18:36 No.761362365

    流星は流星で好きなんだよな 最初横にしか動けないのか...ってなったけど

    72 21/01/02(土)21:18:37 No.761362375

    1のパラディンソードやポイズンアヌビス10枚積める雑なバランスも好きだった

    73 21/01/02(土)21:18:42 No.761362413

    流星は2での2バージョン(実質3バージョン)が力業すぎて笑った記憶がある

    74 21/01/02(土)21:19:25 No.761362783

    エグゼって当時だからできたゲームなんだよ あのトロい移動で各地を移動するばかりのミッションをこなさせるようなゲームは現代じゃ無理だ 絶対フル改修が要る

    75 21/01/02(土)21:19:33 No.761362875

    3ばかり言われる流星だけど1のストーリーマジでいいんですよ… めっちゃ重たいけど

    76 21/01/02(土)21:19:45 No.761363003

    つまり求められているのはソシャゲ版エクゼ… いややっぱ無いわ

    77 21/01/02(土)21:20:15 No.761363272

    >エグゼ6DSを出さなかったのは何故なのか 5DS自体がDSでの開発のテストも兼ねた移植だったからしょうがない

    78 21/01/02(土)21:21:00 No.761363632

    やるならゲームシステム変わるレベルでのリメイクになると思う バトルパート以外のほぼ全てが当時だから許容できるレベルのダルさだし

    79 21/01/02(土)21:21:05 No.761363681

    >3バージョン出すくらいだし通信要素に頼った内容薄っぺらいクソゲーなんだろうなと思ってシリーズには一切手を出さなかった >でも流星3だけは唯一面白かったらしいな 2はエンカ率クソとかあるけどシリーズどれも面白いよ 印象だけで決めずに触れてみて欲しい

    80 21/01/02(土)21:21:34 No.761363901

    >つまり求められているのはソシャゲ版エクゼ… 星5エリアスチールを10枚デッキに入れないと スタート地点に立てないよ熱斗くん! 今ならこの10連ガチャで排出率2%アップだってさ!

    81 21/01/02(土)21:21:41 No.761363959

    わらしべイベントは攻略本読んでも面倒だった覚えがある

    82 21/01/02(土)21:21:46 No.761364005

    まあでも流星の3バージョンは調子乗ってたと思うよ

    83 21/01/02(土)21:21:48 No.761364015

    単純にエグゼ6遊べてないから遊びたい…

    84 21/01/02(土)21:22:07 No.761364159

    >3ばかり言われる流星だけど1のストーリーマジでいいんですよ… >めっちゃ重たいけど ストーリーもキャラも好きだよ 戦闘はまあ

    85 21/01/02(土)21:22:21 No.761364263

    流星はすげー安く叩き売られてた印象あるけど今だとちょっと値段元に戻ったかな

    86 21/01/02(土)21:22:40 No.761364426

    マップそんな広くないし探索も楽しかったけどなあ シナリオはかなり雑だが

    87 21/01/02(土)21:22:45 No.761364466

    流星は自分が変身して戦うからこの視点なんだなって納得はしてた

    88 21/01/02(土)21:22:49 No.761364497

    ファストトラベル実装するだけでもだいぶ違うだろうけど現実側からのアクセス要素が意味を成さなくなるな…

    89 21/01/02(土)21:22:57 No.761364555

    ソシャゲにしても雑にインフレとかやったら面白さが死ぬタイプの戦闘だから 調整クソ面倒な上どれくらい続けられるかわからんという…

    90 21/01/02(土)21:22:59 No.761364568

    今出すくらいならリメイクよりもエグゼの系譜で新しいロックマン作った方が良さそう

    91 21/01/02(土)21:23:07 No.761364630

    3だけは中古でも結構いいお値段だったような

    92 21/01/02(土)21:23:09 No.761364640

    >土屋:ロックマンシリーズにはそれぞれ固有のファンがいて、続編を待望する多くの声も耳にしています。だから、「この作品の続編はもう作らない」みたいなルールは、まったくありません。ただ、ロックマンエグゼは当時のトップコンテンツだったと自負していて、生半可なアイデアでは熱い声に応えられない。続編を作るなら、周到なアイデアと準備、時代の風向き、マーケットの機が熟すのか......すべてが完璧に味方する必要があります。 日本語に直すとほぼ間違いなく採算とれないからやらないってことか

    93 21/01/02(土)21:23:39 No.761364859

    まあブレスオブファイアみたいなことになるならこのままそっとしておいてほしい

    94 21/01/02(土)21:23:41 No.761364878

    >今ならこの10連ガチャで排出率2%アップだってさ! 2%とか良心的なガチャだ…

    95 21/01/02(土)21:23:45 No.761364914

    全バージョン5DSみたいなので良いよ

    96 21/01/02(土)21:23:47 No.761364933

    > ファストトラベル実装するだけでもだいぶ違うだろうけど現実側からのアクセス要素が意味を成さなくなるな… HPのリンク張るって名目でやってたのは上手かったと思う

    97 21/01/02(土)21:23:50 No.761364953

    >マップそんな広くないし探索も楽しかったけどなあ これ別に探索じゃなくて無限におつかいでうろうろさせてるだけだから

    98 21/01/02(土)21:24:12 No.761365129

    コレクションやるなら1~3と4~6で分けよう

    99 21/01/02(土)21:24:42 No.761365384

    6でシナリオは完結してるので続編はいらないです…なので…リメイクを…!

    100 21/01/02(土)21:24:48 No.761365429

    4.5をスマホに移植して欲しい 自分がナビ操ってる気分出るしスマホの操作性もあのシステムならちょうどいい

    101 21/01/02(土)21:25:03 No.761365545

    流星は一応エグゼの系譜になるのかな

    102 21/01/02(土)21:25:04 No.761365551

    4は何回もやりたくない

    103 21/01/02(土)21:25:07 No.761365578

    >HPのリンク張るって名目でやってたのは上手かったと思う 今だとこれが伝わらない人結構いそうだ…

    104 21/01/02(土)21:25:24 No.761365767

    >2%とか良心的なガチャだ… ロックマンエグゼはキッズ向けコンテンツだから小学生でも 安心して課金してもらえるゲームになっているんだよ熱斗くん!

    105 21/01/02(土)21:26:30 No.761366282

    まとめたの出すならアプリの2作品も収録されないかな…

    106 21/01/02(土)21:26:41 No.761366382

    俺は流星時代にもう熱斗くんもロックマンもいないのが辛い耐えられない

    107 21/01/02(土)21:26:50 No.761366498

    流星は3マス移動とガードを活かしたスピード感ある戦闘でちゃんと差別化してたと思うけどな…

    108 21/01/02(土)21:26:52 No.761366521

    >これ別に探索じゃなくて無限におつかいでうろうろさせてるだけだから おつかい楽しい!

    109 21/01/02(土)21:26:57 No.761366560

    エグゼが革新的だったのは元祖ロックマンの「敵を倒して新たな武器をゲット」って部分をバトルチップって要素に落としこんだことだと思う 全然違うゲームのように見えてロボット→ネット技術・ナビに変換しただけでちゃんとロックマンやってる

    110 21/01/02(土)21:27:25 No.761366791

    有能チップが複数積み前提とかマジでソシャゲ先駆けしてんなって

    111 21/01/02(土)21:27:45 No.761366950

    スレ画のやつ最近になってこんなのあったんだって知ったけど1リメイクに流星イベント追加した感じなの?

    112 21/01/02(土)21:27:47 No.761366967

    >俺は流星時代にもう熱斗くんもロックマンもいないのが辛い耐えられない 家はまだある 犬小屋も

    113 21/01/02(土)21:27:49 No.761366981

    >DASHはともかくエグゼ流星はKONAMIがちょっと関わってるからそこら辺じゃないか DASHは漢字検定辺りかな…

    114 21/01/02(土)21:28:01 No.761367069

    流星はやってみると面白いんだけどエグゼが聖域みたいになっててエグゼやってたやつらが大体懐古みたいな感じになってたのがな 流石にあの3Dはうーん?ってなるのはわかるけど

    115 21/01/02(土)21:28:09 No.761367120

    世相を反映してヒグレヤは転売ヤー御用達ショップになります

    116 21/01/02(土)21:28:28 No.761367276

    流星3めっちゃ面白いから続編欲しいよ バトル爽快すぎる

    117 21/01/02(土)21:28:33 No.761367327

    SSR フルカスタム*

    118 21/01/02(土)21:29:07 No.761367589

    流星は2のストーリーは良かったんだけどエンカウントだけどうにかならなかったのかな…

    119 21/01/02(土)21:29:09 No.761367607

    VRロックマンエグゼ…

    120 21/01/02(土)21:29:11 No.761367624

    >スレ画のやつ最近になってこんなのあったんだって知ったけど1リメイクに流星イベント追加した感じなの? そう 色々と洗練されてなかった1を手を加えずほぼベタ移植したことと当時は評判も悪かった流星とのクロス作ということもあって発売時から評判は芳しくなかった

    121 21/01/02(土)21:29:25 No.761367732

    >SSR フルカスタム* SSR エリアスチール*

    122 21/01/02(土)21:29:36 No.761367809

    >流星3めっちゃ面白いから続編欲しいよ >バトル爽快すぎる 最近RTA見て家の奥から引っ張り出してきた 昔より楽に倒せるようになってて楽しい

    123 21/01/02(土)21:29:49 No.761367918

    期間限定水着ガチャであの子の水着スキンをゲットしよう!

    124 21/01/02(土)21:30:00 No.761368002

    流星3がロックマンシリーズ内でも際立って面白いからぜひ遊んでほしい

    125 21/01/02(土)21:30:04 No.761368023

    スレ画流星の性能をエグゼのシステムで再現してて良かった

    126 21/01/02(土)21:30:08 No.761368043

    >スレ画のやつ最近になってこんなのあったんだって知ったけど1リメイクに流星イベント追加した感じなの? 1のゲームシステムで途中でクロックマンって性犯罪者ナビが流星の時代からやってきてPETに流星が入ってどっちかを操作できるようになる 1のロックマンだから正直エグゼサイドにチャージ2段階とアーマーのメリット合っても流星のほうが強い

    127 21/01/02(土)21:30:16 No.761368105

    流星シリーズはとりあえず1やってみて欲しい 3が完成されてるのはわかるけどストーリーは1からでこそほんとうにいいものなんだ

    128 21/01/02(土)21:30:37 No.761368278

    >スレ画流星の性能をエグゼのシステムで再現してて良かった エグゼシステムのウォーロックバスターがズルすぎる…

    129 21/01/02(土)21:31:01 No.761368451

    >>スレ画流星の性能をエグゼのシステムで再現してて良かった >エグゼシステムのウォーロックバスターがズルすぎる… ロックオンも強すぎる

    130 21/01/02(土)21:31:02 No.761368459

    やってみたくても流星も割と置いてないんだが…

    131 21/01/02(土)21:31:11 No.761368508

    >流星3めっちゃ面白いから続編欲しいよ >バトル爽快すぎる 敵の攻撃のタメがエグゼと比較してわかりやすいからカウンターがバンバン決まるのが良かった ノイズ率のおかげでインビジブル状態の敵にも追撃かませるし…

    132 21/01/02(土)21:31:23 No.761368599

    アシッド・エースとグレイブ・ジョーカーの戦闘開始シーンがカッコよくてすき

    133 21/01/02(土)21:31:41 No.761368720

    流星とかインディーゲーとかそういうエグゼモドキが遊びたいわけじゃないんだ 求めているのは「ロックマンエグゼ」なんだ

    134 21/01/02(土)21:31:53 No.761368805

    >流星3めっちゃ面白いから続編欲しいよ >バトル爽快すぎる ノイズ率上がったら何から何までコンボが繋がるの楽しいよね ボスからカウンター取りまくって連続NFBするね…

    135 21/01/02(土)21:32:03 No.761368906

    流星1はやってる時にはドラゴンが一番強くてレオが一番微妙と思ってたけどネットの評価見るとレオが一番強いって言われててマジかってな衛う

    136 21/01/02(土)21:32:21 No.761369040

    >やってみたくても流星も割と置いてないんだが… まずDS市場自体減って来てるからな…

    137 21/01/02(土)21:32:22 No.761369054

    >やってみたくても流星も割と置いてないんだが… そうか…もう流石にないか… 中古常連だったのに

    138 21/01/02(土)21:32:26 No.761369078

    でもOSSの対戦動画見たら流星使ってる人あんまり見ない気がする

    139 21/01/02(土)21:32:37 No.761369164

    獣化もロックオンも大体一緒よ

    140 21/01/02(土)21:33:00 No.761369334

    ラスボス戦も男の子心くすぐる演出だよね

    141 21/01/02(土)21:33:25 No.761369518

    >流星1はやってる時にはドラゴンが一番強くてレオが一番微妙と思ってたけどネットの評価見るとレオが一番強いって言われててマジかってな衛う というか弱点増えるのが弱いからノーマル基本のチップの中身で強さ決まるだったような違ったような

    142 21/01/02(土)21:33:42 No.761369659

    >アシッド・エースとグレイブ・ジョーカーの戦闘開始シーンがカッコよくてすき 裏ボスのコイツらで何度死んだことか…

    143 21/01/02(土)21:34:07 No.761369843

    流星3のワーニングいいよね 下画面結構活かしてたよなあと思う

    144 21/01/02(土)21:34:22 No.761369950

    >>流星1はやってる時にはドラゴンが一番強くてレオが一番微妙と思ってたけどネットの評価見るとレオが一番強いって言われててマジかってな衛う >というか弱点増えるのが弱いからノーマル基本のチップの中身で強さ決まるだったような違ったような そっちなのか ドラゴンのクロスでバルカンシードが超つえーって思ってたけど属性で吹っ飛ぶのが嫌だったのね

    145 21/01/02(土)21:35:10 No.761370355

    >流星3のワーニングいいよね >下画面結構活かしてたよなあと思う もうちょっとΩに会いやすくなってたりノイズチェンジを気軽にできるようになってたらなぁとは思う

    146 21/01/02(土)21:35:37 No.761370535

    >ドラゴンのクロスでバルカンシードが超つえーって思ってたけど属性で吹っ飛ぶのが嫌だったのね 吹っ飛ぶし解除されるからな…

    147 21/01/02(土)21:36:17 No.761370822

    >でもOSSの対戦動画見たら流星使ってる人あんまり見ない気がする 極まるとエグゼのが強いらしい OSSで対戦する相手いなかった!

    148 21/01/02(土)21:36:38 No.761370971

    対戦だと流星1のフォームチェンジは弱点の的が絞りやすくて2はトライブキングとトライブキングとトライブキングの豊富な3バージョンだから意味が薄くて3でいっぱい出てきたのでそこでメタゲームが確立されたイメージ

    149 21/01/02(土)21:36:49 No.761371064

    >でもOSSの対戦動画見たら流星使ってる人あんまり見ない気がする なんでだろうなぁ…あれ 結局バスターの撃ち合いになるってことだろうか

    150 21/01/02(土)21:37:16 No.761371245

    流星3はソードファイターあれば急にステージのBGM変わってエンカウントしてくる強敵も一瞬でぼこれて爽快だった

    151 21/01/02(土)21:37:37 No.761371387

    エグゼも流星もコレクション出してほしいけど対戦機能は頑張って実装してほしい じゃなきゃ中古とかVCと変わらん

    152 21/01/02(土)21:37:46 No.761371457

    WiiUでやれる様にしてくれてるだけありがたい まだ2しかやってないけど

    153 21/01/02(土)21:37:57 No.761371538

    2は改造カードでFトラキンが横行して逆に猛者にFトラキンがカモられるようになる流れが面白かった

    154 21/01/02(土)21:39:12 No.761372133

    フレンドがオンラインで楽に繋げる文化のできた今こそ楽なような気もする要素はある つまり新規シリーズだ

    155 21/01/02(土)21:39:31 No.761372279

    攻略サイト見て頑張りながら改造カード入力したわ

    156 21/01/02(土)21:40:09 No.761372560

    Fトラキンはみんな使えるから逆にバランスは取れるらしいな

    157 21/01/02(土)21:40:49 No.761372818

    2は改造カード使わないとクリア後エリアが難しすぎてやってられなかった 雑に強い雑魚がクソエンカ率でどんどん湧いてくる

    158 21/01/02(土)21:40:56 No.761372880

    スレ画に関しては5DSの方が豪華じゃね…?と感じる

    159 21/01/02(土)21:41:20 No.761373051

    スレ画フルプライスの割高感が凄くてモヤモヤした

    160 21/01/02(土)21:41:35 No.761373176

    友達がいないならエドギリブレードブライノイズこれね!

    161 21/01/02(土)21:41:48 No.761373279

    >スレ画に関しては5DSの方が豪華じゃね…?と感じる 2バージョン入ってるしボイス付いてるし新要素も入れてるしてんこ盛りよ

    162 21/01/02(土)21:42:17 No.761373511

    >Fトラキンはみんな使えるから逆にバランスは取れるらしいな 流星2は麻痺がめちゃくちゃ強くてトライブチェンジで麻痺から抜けられるんだけど Fトラキンだとトライブチェンジできないから延々麻痺で嵌められ続けるって聞いた

    163 21/01/02(土)21:42:45 No.761373701

    たまにボイス挟まるのが割と好きなんだこの系列 機械音声とかも含めてそれっぽい

    164 21/01/02(土)21:43:16 No.761373946

    リュウセイサーバーアクセス

    165 21/01/02(土)21:43:28 No.761374035

    https://youtu.be/6rY8sFZBuDA せっかくスレ画OSSだし大会動画置いとくか ポイズンアヌビスクソゲー!かと思いきや中々の名勝負だと思う

    166 21/01/02(土)21:43:34 No.761374071

    GCのエグゼみたいなのもっと欲しかったな

    167 21/01/02(土)21:43:43 No.761374151

    流星はコミカライズがね…

    168 21/01/02(土)21:44:30 No.761374581

    >友達がいないならエドギリブレードブライノイズこれね! そうか…君は誰ともキズナを結ばないんじゃなくてムーとのキズナを大事にしていたんだ

    169 21/01/02(土)21:44:54 No.761374768

    >スレ画に関しては5DSの方が豪華じゃね…?と感じる 1のストーリーに追加シナリオ+システム改修みたいなもんだから実際に感じるボリュームとしては少なく感じる

    170 21/01/02(土)21:44:55 No.761374772

    ダブルスロットで戦闘BGMアレンジながれるの豪華すぎる

    171 21/01/02(土)21:45:04 No.761374832

    >流星はコミカライズがね… マスカレード打ち切って流星やらせるの読者もロックマンのファンもトータルでは得しない選択肢だったと思う 嫌いではないんだけども!

    172 21/01/02(土)21:46:26 No.761375360

    エグゼって漫画あるの?

    173 21/01/02(土)21:46:41 No.761375477

    >エグゼって漫画あるの? あるよ!エッチだよ!

    174 21/01/02(土)21:47:17 No.761375758

    どっちだ…?

    175 21/01/02(土)21:47:21 No.761375795

    >>エグゼって漫画あるの? >あるよ!エッチだよ! 調べる!!

    176 21/01/02(土)21:47:22 No.761375812

    鷹岬諒の性癖をまだフィルター通してお出しできてた頃がエグゼ

    177 21/01/02(土)21:47:44 No.761375978

    あさだ先生のも可愛らしくていいぞ