21/01/02(土)19:17:16 とんで... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)19:17:16 No.761309066
とんでもないやつらだったな…
1 21/01/02(土)19:18:04 No.761309323
(生身のAIMS職員に圧倒される)
2 21/01/02(土)19:20:01 No.761310068
いつの間にか高所とってる隊員いいよね…
3 21/01/02(土)19:21:21 No.761310488
ネグレクトオバサンのアバターがゴスロリギャル ヒョロガリのアバターがマッチョマン 他二人はそのままだっけ
4 21/01/02(土)19:22:18 No.761310817
作中でもイキリって言われてなかった?
5 21/01/02(土)19:22:51 No.761310983
映画見たあとにスレ画ほしいかと言われたら…
6 21/01/02(土)19:27:24 No.761312643
これ接収してAIMSで使おうぜ 映画の後だと世間からの印象すげえ悪いけど
7 21/01/02(土)19:27:43 No.761312774
誰でも扱えるという点は悪くない
8 21/01/02(土)19:29:09 No.761313325
レイダーとどっちがいいのか
9 21/01/02(土)19:30:02 No.761313716
イナゴはイナゴでもネットイナゴとかそりゃ弱いわ...
10 21/01/02(土)19:30:43 No.761314001
アバターはともかく生身で使えるのか?これ
11 21/01/02(土)19:30:57 No.761314066
イナゴレイダーとしてデザインしてショッカーライダーのイメージを落としこんだらいい感じの量産型ライダーになった
12 21/01/02(土)19:32:01 No.761314520
ああ可変じゃなくて選択式なのか
13 21/01/02(土)19:32:10 No.761314591
人間のクズホイホイ過ぎるよシンクネット
14 21/01/02(土)19:32:38 No.761314747
どうも描写的に各国軍隊は普通にこいつら撃退してそうだよね
15 21/01/02(土)19:34:30 No.761315471
玩具は色変えただけ?
16 21/01/02(土)19:35:38 No.761315925
シンクのネット
17 21/01/02(土)19:36:22 No.761316191
俺なら女のアバターになってオナニー楽しむわ
18 21/01/02(土)19:36:33 No.761316254
>シンクのネット なんかそれやたら聞くけど本当にそういう話なの?
19 21/01/02(土)19:37:00 No.761316404
あのスナイパーさんの存在感なんなの…
20 21/01/02(土)19:37:54 No.761316718
>どうも描写的に各国軍隊は普通にこいつら撃退してそうだよね だって戦闘機一機で不破さんと迅そこそこ追い立てられるんだぜ?
21 21/01/02(土)19:38:56 No.761317092
ネグレクトおばさんのなりきりプレイが痛々しい
22 21/01/02(土)19:39:04 No.761317152
>なんかそれやたら聞くけど本当にそういう話なの? 明言はされてないけどゆうやはそういうことする あとひであきのお前ら楽園に入れるかバーカ!って話があんまり似合い過ぎるのも
23 21/01/02(土)19:39:37 No.761317367
やっぱ泣いてる子供放置するような破滅主義者は駄目だな
24 21/01/02(土)19:39:43 No.761317412
でも正直社長ならこれ使っても通常マギアくらいなら難なく倒せちゃいそうな気がしてしまう
25 21/01/02(土)19:39:49 No.761317452
ネット弁慶なヒョロガリがイキってたって昔そんなことがあったような
26 21/01/02(土)19:39:52 No.761317476
>作中でもイキリって言われてなかった? 1000%が「所詮は仮想空間でしか強がれない烏合の衆」みたいなこと言ってたはず
27 21/01/02(土)19:39:58 No.761317513
無人戦闘機の恐ろしさはマクロス履修してたらよく理解できる
28 21/01/02(土)19:40:17 No.761317642
いいですよね破滅願望持ちのくせに逃げる信者たち
29 21/01/02(土)19:40:30 No.761317704
†ルシファー†の人とか容姿整ってる人はまんまでネグレト親とかカラテカ矢部とかそうでないのは全く別人なのが生々しい
30 21/01/02(土)19:40:59 No.761317893
スペックだけなら滅以上だけど中身がアレじゃなぁ
31 21/01/02(土)19:41:03 No.761317920
>無人戦闘機の恐ろしさはマクロス履修してたらよく理解できる というかなにあの橋のくぐり方
32 21/01/02(土)19:41:39 No.761318122
>あのスナイパーさんの存在感なんなの… AIMSの皆さんは映画になるとハッスルして戦力マシマシになるんだ
33 21/01/02(土)19:42:02 No.761318278
パンチ力と走力以外は滅より上っていう謎の強さ
34 21/01/02(土)19:42:07 No.761318304
>†ルシファー†の人とか容姿整ってる人はまんまでネグレト親とかカラテカ矢部とかそうでないのは全く別人なのが生々しい なんというか意識の差だよね 自分に自信があるからアバターの外見変える必要ないんだろうな…
35 21/01/02(土)19:42:13 No.761318348
>いいですよね破滅願望持ちのくせに逃げる信者たち 自分以外が破滅するのを見たいだけであって自分が先に破滅するのは論外なのだ
36 21/01/02(土)19:42:36 No.761318486
ネグレクトババアはリアルはともかく銃の反動で空中移動するとこかっこよくて好きだよ
37 21/01/02(土)19:43:30 No.761318824
>>あのスナイパーさんの存在感なんなの… >AIMSの皆さんは映画になるとハッスルして戦力マシマシになるんだ まあ監督が伊藤英明にほぼ初対面で監督銃好きですよね?って言われるくらいだからな
38 21/01/02(土)19:43:39 No.761318893
>パンチ力と走力以外は滅より上っていう謎の強さ アズとか開発に協力してそうだし、カタログスペックだけなら良いもの作れるでしょ なお使用者の練度は考えないものとする
39 21/01/02(土)19:44:32 No.761319257
>>作中でもイキリって言われてなかった? >1000%が「所詮は仮想空間でしか強がれない烏合の衆」みたいなこと言ってたはず 生身で散々イキってきた人間が言うと説得力あるな…
40 21/01/02(土)19:44:33 No.761319267
弱いにしてもなんか数の暴力するかと思うじゃん……!
41 21/01/02(土)19:44:45 No.761319341
>>シンクのネット >なんかそれやたら聞くけど本当にそういう話なの? まあそういう意味でもあるだろうなってファンが解釈してるだけだけで公式からの発表はないよ 俺の解釈だとシンクネットの信者達の目線では自分たちが英語のthinkの意味通り、考えて行動する正しい組織だと信じているけど エスの目線ではシンクのネットに溜まったゴミみたいに見てるって感じかな
42 21/01/02(土)19:45:06 No.761319485
>パンチ力と走力以外は滅より上っていう謎の強さ 鍛えてない人間が使うとすぐにへろへろになりそう
43 21/01/02(土)19:45:20 No.761319603
スペックも大事ではあるが使い手の経験とか機転とかメンタルが物言うからなゼロワンて
44 21/01/02(土)19:45:22 No.761319615
>弱いにしてもなんか数の暴力するかと思うじゃん……! 他所の国ではそれなりにやってたんだろう 東京辺りのはクズオブクズが集まった様だが
45 21/01/02(土)19:46:25 No.761320038
なんなら戦闘機の方が強くねーかな……
46 21/01/02(土)19:46:37 No.761320118
>弱いにしてもなんか数の暴力するかと思うじゃん……! 数の暴力ならちゃんと描写されてただろ 見ろよエデンを食い破る大量のバッタ
47 21/01/02(土)19:46:47 No.761320199
仲間が倒されたらすぐにへたる
48 21/01/02(土)19:47:21 No.761320428
玩具買おうか迷ってる 三月色々あり過ぎる
49 21/01/02(土)19:47:36 No.761320521
>なんなら戦闘機の方が強くねーかな…… 一機で一時とはいえバルカンと迅両方相手取ってピンチにできるんだぞ 戦闘機相当強いって
50 21/01/02(土)19:47:45 No.761320585
>弱いにしてもなんか数の暴力するかと思うじゃん……! 一応サーバー有る限り無限コンテ可能だったから…… 尚
51 21/01/02(土)19:47:46 No.761320590
>1000%が「所詮は仮想空間でしか強がれない烏合の衆」みたいなこと言ってたはず 1000%は卑劣だけど自信には満ちていて不利な状況でも臆する事なく堂々とはしてたからな…
52 21/01/02(土)19:47:56 No.761320658
まあアバドンの脅威って数の暴力とコンティニュー可能なところと好きな場所にリスポーンできることだし…
53 21/01/02(土)19:48:19 No.761320818
神「やられてもリスポーンとか卑怯じゃね?」
54 21/01/02(土)19:48:27 No.761320880
ゴリラが生身で圧倒してたのはあのゴリラ単純なパワーとかじゃなく崩しとか使ってたんかな
55 21/01/02(土)19:48:36 No.761320952
あんだけ狂信してたから一人くらいはエスの味方する奴がいると思うじゃん? いない
56 21/01/02(土)19:48:38 No.761320964
>まあアバドンの脅威って数の暴力とコンティニュー可能なところと好きな場所にリスポーンできることだし… 逆に簡単復活しやすすぎて必死さとかはないよね
57 21/01/02(土)19:48:57 No.761321080
>スペックも大事ではあるが使い手の経験とか機転とかメンタルが物言うからなゼロワンて 迅より基本的に滅の方が強い…
58 21/01/02(土)19:49:26 No.761321276
>あんだけ狂信してたから一人くらいはエスの味方する奴がいると思うじゃん? >いない だってエスが楽園に入れたくないやつ選抜だぜ?
59 21/01/02(土)19:49:27 No.761321282
>>1000%が「所詮は仮想空間でしか強がれない烏合の衆」みたいなこと言ってたはず >1000%は卑劣だけど自信には満ちていて不利な状況でも臆する事なく堂々とはしてたからな… どれだけボロボロにされてもとりあえず前線にはずっと出てた男だ
60 21/01/02(土)19:49:38 No.761321370
>弱いにしてもなんか数の暴力するかと思うじゃん……! 例えば俺たちが集まったとして横の「」と連携取るか?
61 21/01/02(土)19:50:18 No.761321621
>迅より基本的に滅の方が強い… 迅の一番優れてるとこってカバーリング能力だと思う これだけは必ず成功っせる
62 21/01/02(土)19:50:30 No.761321706
滅にお前一人で何ができるって言うシーンの集まり具合もパッと見多く見えるけどなんかほんとに一人で殲滅されそうな数に見える
63 21/01/02(土)19:50:35 No.761321747
>逆に簡単復活しやすすぎて必死さとかはないよね パソコンでネトゲ感覚で戦ってたしね 危機感とか薄そう
64 21/01/02(土)19:50:47 No.761321822
>迅の一番優れてるとこってカバーリング能力だと思う >これだけは必ず成功させる 息子だもんな…
65 21/01/02(土)19:50:58 No.761321913
絶妙な弱さで好きになったよ
66 21/01/02(土)19:51:06 No.761321970
>>弱いにしてもなんか数の暴力するかと思うじゃん……! >例えば俺たちが集まったとして横の「」と連携取るか? 実際仲間撃ち倒して銃奪うとかやってたしな
67 21/01/02(土)19:51:47 No.761322269
1000%は自ら行動する力と周囲に影響する力と自分で前線で戦う力だけはあるからな ちょっとは座ってろ!
68 21/01/02(土)19:52:27 No.761322548
>1000%は自ら行動する力と周囲に影響する力と自分で前線で戦う力だけはあるからな >ちょっとは座ってろ! 行動で謝罪の意思を示させてもらう
69 21/01/02(土)19:52:30 No.761322577
というかそもそも1000%のせいですよね?今回
70 21/01/02(土)19:52:42 No.761322658
>社長は自ら行動する力と周囲に影響する力と自分で前線で戦う力はあるからな >真っ先に死にに行くな!
71 21/01/02(土)19:52:58 No.761322758
>>弱いにしてもなんか数の暴力するかと思うじゃん……! >例えば俺たちが集まったとして横の「」と連携取るか? 連携するに決まってんだろ まずお前が正面から向かって注意を引きつけて俺が側面から攻撃するぜ
72 21/01/02(土)19:53:13 No.761322863
>というかそもそも1000%のせいですよね? はい
73 21/01/02(土)19:53:29 No.761322989
>というかそもそも1000%のせいですよね?今回 申し訳ないので態度には出さず1000%解決に協力する
74 21/01/02(土)19:53:32 No.761323015
これから償っていけばいい
75 21/01/02(土)19:54:21 No.761323355
>これから償っていけばいい (償ってる傍から過去から追いかけてくる余罪)
76 21/01/02(土)19:54:53 No.761323587
>これから償っていけばいい あと皆とはこれから仲良くなればいい
77 21/01/02(土)19:55:34 No.761323858
>あと皆とはこれから仲良くなればいい (解散)
78 21/01/02(土)19:56:17 No.761324119
>連携するに決まってんだろ >まずお前が正面から向かって注意を引きつけて俺が側面から攻撃するぜ 村ゲーの烏合の連合軍がやるやつだ… 前に行ったやつを後ろから襲うやつだ…
79 21/01/02(土)19:57:54 No.761324836
一方通信来ると嫌な顔する割には連携がしっかりしてる1000%とそれ以外のライダーズ
80 21/01/02(土)19:58:11 No.761324963
基本的には1000%のせいだけど実験体呼ばわりされるくらいの治験だったからその辺もあって恨みは薄いのかな
81 21/01/02(土)19:58:36 No.761325135
世界を滅ぼす鍵!サウザンドジャッカー!!
82 21/01/02(土)19:59:14 No.761325373
我々は忘れていた
83 21/01/02(土)19:59:57 No.761325693
>我々は忘れていた 忘れてたまるか!!!!
84 21/01/02(土)20:00:11 No.761325804
>基本的には1000%のせいだけど実験体呼ばわりされるくらいの治験だったからその辺もあって恨みは薄いのかな そういうのより婚約者のための楽園作るのが優先になっちゃってるんでしょ そういう意味ではアズの本命はシンクネットって感じはする
85 21/01/02(土)20:00:29 No.761325942
アバドン設定では1億体も居るんだよなぁ パラロスのライオトルーパーの1万人を軽く超えてやがる
86 21/01/02(土)20:01:02 No.761326142
>我々は忘れていた (ジャッカーがしょっちゅう映るせいで忘れようがない)
87 21/01/02(土)20:01:35 No.761326392
やっぱジャッカーリデコかリペくらいした方が良かったって!
88 21/01/02(土)20:02:06 No.761326633
>アバドン設定では1億体も居るんだよなぁ >パラロスのライオトルーパーの1万人を軽く超えてやがる あくまでシンクネットの会員の数だから実働数はもっと少ないんじゃない もしかしたら入会特典のリセマラ含みの数かもしれない
89 21/01/02(土)20:02:24 No.761326756
横流しにした100%が悪いよ~
90 21/01/02(土)20:02:27 No.761326785
>アバドン設定では1億体も居るんだよなぁ >パラロスのライオトルーパーの1万人を軽く超えてやがる でも1万人のトルーパーで簡単に制圧出来るような気がする
91 21/01/02(土)20:02:33 No.761326835
ショッカーライダーオマージュが素敵
92 21/01/02(土)20:02:37 No.761326867
聖剣だと思った なんか柄伸びてる…
93 21/01/02(土)20:02:47 No.761326932
>>基本的には1000%のせいだけど実験体呼ばわりされるくらいの治験だったからその辺もあって恨みは薄いのかな >そういうのより婚約者のための楽園作るのが優先になっちゃってるんでしょ >そういう意味ではアズの本命はシンクネットって感じはする ルシファーへの変身機能もあったようだしエスに人類絶滅の為のヘルライズ作らせて後でそれをシンクの信者が奪って使うってのがアークの計画だったのかな
94 21/01/02(土)20:03:33 No.761327282
>やっぱジャッカーリデコかリペくらいした方が良かったって! ミリオンジャッカーとかそんなんで出せばよかったのにね ゼロワンは武器の使い回しがこれまで以上に激しかったな…
95 21/01/02(土)20:04:35 No.761327727
45歳何気軽に世界滅ぼせそうな武器振ってるの…?
96 21/01/02(土)20:04:36 No.761327732
そういわれるとゴスロリアバターとかすごいリセマラしてそうだな…
97 21/01/02(土)20:04:59 No.761327919
>ゼロワンは武器の使い回しがこれまで以上に激しかったな… というか設定上はデータあるとアークライダーやゼロツーはその場で生成できるからな
98 21/01/02(土)20:05:33 No.761328176
>45歳何気軽に世界滅ぼせそうな武器振ってるの…? サウザー一応対アーク用の名目で作られとるので
99 21/01/02(土)20:06:11 No.761328458
>45歳何気軽に世界滅ぼせそうな武器振ってるの…? あくまでゼロツープログライズキーからキー生成能力とかそれに関するデータコピーに加えシンクネットで集めた悪意とかもあって今回のができた
100 21/01/02(土)20:07:09 No.761328885
世界壊す最初の一手がまずゼロツー倒してプログライズキー奪ってくださいだからな
101 21/01/02(土)20:07:40 No.761329111
>世界壊す最初の一手がまずゼロツー倒してプログライズキー奪ってくださいだからな エスもなかなか無茶してんな
102 21/01/02(土)20:08:07 No.761329308
うーnハードモード でも愛があれば乗り越えられるよね!
103 21/01/02(土)20:08:46 No.761329581
なんか妙ちきりんなコックピットだったけど シンクネット戦闘機かっこよかったな
104 21/01/02(土)20:09:00 No.761329680
実際スペックはエデンはメタクラ以下なのにゼロツーに対して徹底的にメタって倒したからな
105 21/01/02(土)20:09:03 No.761329698
>うーnハードモード でも愛があれば乗り越えられるよね! これでちゃんと対策してゼロツー倒してるのがすごい 行動力の化身
106 21/01/02(土)20:09:55 No.761330056
>世界壊す最初の一手がまずゼロツー倒してプログライズキー奪ってくださいだからな 必殺技喰らわせてよろけた時にベルト無理矢理引き剥がす これだけで難易度高い
107 21/01/02(土)20:10:27 No.761330285
ゼロワンライダーは格上だろうと覚悟があればテクノロジーを越えるのでアークライダーでありナノマシンアバターであり覚悟決まってるエスはクソ強い
108 <a href="mailto:社長">21/01/02(土)20:11:53</a> [社長] No.761330947
>ゼロワンライダーは格上だろうと覚悟があればテクノロジーを越えるのでアークライダーでありナノマシンアバターであり覚悟決まってるエスはクソ強い あっナノマシンで再生するのか! じゃあ切って再生されるの見こしてメタルバッタ仕込むかぁ!
109 21/01/02(土)20:11:59 No.761330996
楽園作るけど自分は行かない…絶対許してくれてないし…
110 21/01/02(土)20:12:14 No.761331133
>ゼロワンライダーは格上だろうと覚悟があればテクノロジーを越えるのでアークライダーでありナノマシンアバターであり覚悟決まってるエスはクソ強い 気軽にポンポン腕飛ばされるし仁さん出たのセイバーの方だけで本当によかったよね
111 21/01/02(土)20:13:55 No.761331821
社長はさぁ…戦士の人?
112 21/01/02(土)20:14:04 No.761331888
スレ画注文したけどキー2つないのなんでなの…
113 21/01/02(土)20:14:26 No.761332049
>世界壊す最初の一手がまずゼロツー倒してプログライズキー奪ってくださいだからな 有休で連絡全部切ってたら1日待ちぼうけくらってるところだった
114 21/01/02(土)20:15:29 No.761332533
>楽園作るけど自分は行かない…絶対許してくれてないし… 人格というか脳に拠る人たる部分をデータ化してそれはAIか人かという怪しい存在であったけど実際はずっと理人心配しっぱなしというのがね