21/01/02(土)19:07:44 名シー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)19:07:44 No.761305638
名シーンでした
1 21/01/02(土)19:09:41 No.761306283
方太朗のエピソードは名シーンばかり
2 21/01/02(土)19:10:40 No.761306608
映画的で楽しいエピソード
3 21/01/02(土)19:10:56 No.761306706
気ぶりとかそういうの関係ないいいシーンが多かった
4 21/01/02(土)19:15:17 No.761308347
一巻だったか序盤で知らない時に会った先生の台詞がここに繋がってるんだよね
5 21/01/02(土)19:15:39 No.761308493
とりあえず手配してくれる神がいる漫画と思ってた「」も読んでくれて嬉しいな
6 21/01/02(土)19:19:02 No.761309692
伏線すごいよね六巻だけなのに
7 21/01/02(土)19:21:12 No.761310436
最後の方でぽっと出と思われがちな神ではないさんも この大分前にはもう出てるという
8 21/01/02(土)19:27:47 No.761312790
フルトゥナはラファルのやってたこと意味ねーよ って言ってたけど神様がやめろって言ってたあたりなんか関係あるんじゃなかろうか
9 21/01/02(土)19:28:40 No.761313126
>フルトゥナはラファルのやってたこと意味ねーよ >って言ってたけど神様がやめろって言ってたあたりなんか関係あるんじゃなかろうか あの時代で堰き止めてたのは事実だしね しかも十や二十じゃない百億もの魂をだ
10 21/01/02(土)19:30:32 No.761313911
ラファルからフルトゥナの時代に進む過程で文明とか崩壊して魂に関する学問が進んだのかね
11 21/01/02(土)19:34:41 No.761315528
いい…
12 21/01/02(土)19:36:59 No.761316402
墓石が〇なのいいよね
13 21/01/02(土)19:41:31 No.761318071
面白いけどラストの上位存在達だけは個人的には蛇足だしなんか色々台無しにされた気分
14 21/01/02(土)19:42:07 No.761318308
泣くな俺悲しい事なんて本当は無いんだ
15 21/01/02(土)19:43:13 No.761318719
堰き止めてたの100億くらいかもしれんけど全ての時代の草木を含めてあらゆる生命の魂の総量は10000000000000000億くらいだからほとんど誤差だよって意味だと思ってた
16 21/01/02(土)19:45:03 No.761319459
魂は虫にも動物にもあんだから人だけ留めてもね
17 21/01/02(土)19:50:19 No.761321631
植物→動物→人と魂成長させてるのに人の魂100億もあんなんされたら困るんだろう
18 21/01/02(土)19:51:00 No.761321932
酒に飲まれてなけりゃと後悔する和尚が地縛霊方太郎の酒を最後に断酒したのがあぁ…そういう事か…ってなって好き
19 21/01/02(土)19:51:37 No.761322207
あの世界の流れは川の流れの様で脇にそれて未来行ったり過去行ったりするから ひと時代にとどめてもあんまり
20 21/01/02(土)19:52:20 No.761322509
寝台止めても人口減少には意味ないけど止めないと輪廻に戻れないしな
21 21/01/02(土)19:52:50 No.761322714
3時間ぐらいで一気読みしたせいで面白かったが情報量の多さで滅茶苦茶疲れた…
22 21/01/02(土)19:53:55 No.761323182
>酒に飲まれてなけりゃと後悔する和尚が地縛霊方太郎の酒を最後に断酒したのがあぁ…そういう事か…ってなって好き ああ未来で飲めないのってそういうことか すっげ
23 21/01/02(土)19:54:23 No.761323370
次郎は頭打たなきゃもうちょっと違った結末になれたのかなぁ
24 21/01/02(土)19:54:27 No.761323400
神じゃない人の忠告が人の死の形を歪めるなだったから 魂が転生できない事よりも留めたまま数百年も置いてる事自体が問題だったのかなと
25 21/01/02(土)19:55:32 No.761323839
寝台の人口についてはフルトゥナの言う通りだったとしても あそこに魂が囚われてたのもその通りだったし
26 21/01/02(土)19:57:51 No.761324813
輪廻的には百億程度の魂が転生しないぐらいで人は滅んだりしないけど百億人があの時代に永遠に囚われてたのは事実だから意味はあったよ
27 21/01/02(土)19:58:26 No.761325062
先生は直情馬鹿だから姫の身だけを案じてとにかくあそこでずっと護ってたんだなぁ でも地縛霊状態だと■■に託してよかったものか…ってちょっと弱気にもなってたね
28 21/01/02(土)19:58:57 No.761325252
神様! 風太と鉱子ちゃんが子作りしたあとでいいのでノノが風太を逆レするようにしてください!
29 21/01/02(土)19:59:17 No.761325386
上位存在って水上漫画みんな噛んでるの?
30 21/01/02(土)19:59:46 No.761325601
あぁスパスシフィカや魂の立ち位置から俯瞰して見たら時間の流れのある地点に百億の魂がずっと停滞してる感じになるのか そりゃ問題視されるわな
31 21/01/02(土)20:00:34 No.761325976
伏線の話で言うとフルトゥナ時代の大穴がBH爆弾の爆心地と聞いて目から鱗が落ちた
32 21/01/02(土)20:00:38 No.761325996
>上位存在って水上漫画みんな噛んでるの? 宇宙観は同じかも知れん 世界観としてそこに触れない限り気付け無いからそうかもねーくらいで良いとこな気もする
33 21/01/02(土)20:01:09 No.761326200
>伏線の話で言うとフルトゥナ時代の大穴がBH爆弾の爆心地と聞いて目から鱗が落ちた ああ…だからあそこにアイオーンあったのか…
34 21/01/02(土)20:01:31 No.761326357
循環してる総量からすれば誤差でも滞留してる事実は変わらないからな
35 21/01/02(土)20:02:24 No.761326758
伏線じゃないけど最後まで読み終わって話の内容理解したあとで1話読み返したら コーコとルンが再開したとき号泣してるのがグッと来た
36 21/01/02(土)20:02:30 No.761326804
詳細を…
37 21/01/02(土)20:02:42 No.761326906
>伏線の話で言うとフルトゥナ時代の大穴がBH爆弾の爆心地と聞いて目から鱗が落ちた あと弟が ・ アイオーン って強調して言ってたのが伏線だったり凄いよね
38 21/01/02(土)20:03:01 No.761327031
>詳細を… 戦国妖狐
39 21/01/02(土)20:03:05 No.761327058
>上位存在って水上漫画みんな噛んでるの? さみだれ妖狐あたりまでの作品ははそもそも同一世界だから噛んでる 完全異世界のプラネットウィズとソルテはわからん
40 21/01/02(土)20:03:15 No.761327131
>循環してる総量からすれば誤差でも滞留してる事実は変わらないからな 人間はだいたいやりすぎるんで これ許しちゃうと規模がどんどんデカくなるのもわかる
41 21/01/02(土)20:03:27 No.761327221
スフィンクス爺さんのネコロボはどんだけ後世に影響与えてんだよ…やめて…いますぐ作り直したい出来なの…
42 21/01/02(土)20:03:31 No.761327262
>詳細を… スピリットサークル
43 21/01/02(土)20:03:32 No.761327264
主役二人以外の転生順は二人と一緒とは限らないんだよな酒飲み三人組とかは大体一緒っぽいけど
44 21/01/02(土)20:04:06 No.761327505
>スフィンクス爺さんのネコロボはどんだけ後世に影響与えてんだよ…やめて…いますぐ作り直したい出来なの… あんなものの為に!ってとこほんと救いなくて大好き
45 21/01/02(土)20:04:10 No.761327549
この漫画で一番楽しそうだったな宇宙人…
46 21/01/02(土)20:04:20 No.761327626
人間のステージまで研磨された魂は次に転生する時も大体人間だから 百億も立ち止まってたらスルーはしたくないだろうな
47 21/01/02(土)20:04:28 No.761327676
同時代の平行世界でも似たような事してそうだしやっぱ駄目なんじゃないかな寝台
48 21/01/02(土)20:04:33 No.761327711
成長物語として見てたから上位存在の手の平の上だったみたいなのはなんか違うよなあって
49 21/01/02(土)20:05:18 No.761328058
>この漫画で一番楽しそうだったな宇宙人… コンロがあるのに手で火を起こそうとしてるのいいよね
50 21/01/02(土)20:05:31 No.761328158
>アイオーン これ正式名称と一般的な通称で呼ばれ方が違うけど同じものと認識はしてたってだけじゃないの?
51 21/01/02(土)20:05:59 No.761328357
フランベも師匠亡きあとも一人で頑張ってちゃんと優秀だったのがちょっと好き でも自殺する
52 21/01/02(土)20:06:09 No.761328431
一番最初の生が一番未来ってなんかいいよね
53 21/01/02(土)20:06:19 No.761328513
>これ正式名称と一般的な通称で呼ばれ方が違うけど同じものと認識はしてたってだけじゃないの? 同じものと認識してたけど普通の人はアイオンと思ってたから起動しなかった