虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/02(土)18:24:33 年末年... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/02(土)18:24:33 No.761290822

年末年始も!

1 21/01/02(土)19:01:40 No.761303386

箱庭系軍事シミュレーターゲームゴーストリコン:ワイルドランズ面白いね 普段は一人で遊んでるんだけど正月だしオンラインいってみようと思って遊んでみたのよ そしたら早速マッチングしてさ、ロードが終わると森の中でなんかピックアップトラップの前に皆集まってるわけ、でリーダーらしき人が荷台に上って何か言ってる 「I want to do Operation Matchwood. Can you help me with that?」 英語だからさっぱり何言ってるのかわからないけど、まぁ他の人たちは解ってるんだろうし?とりあえずついていけばいいかと思って皆でトラックに乗り込んで移動したのね どうやら何かミッションをクリアしたいらしく、敵基地に潜入して味方のスパイと会うみたいな内容 夜の闇に紛れてトラックで基地の近くまで行き、基地のフェンスを破って徒歩で侵入する そこまでは順調なんだけど、不思議なことに毎回敵の歩哨を打ち殺した瞬間ゲームオーバーになるのよ リーダーが何か言ってるんだけど皆ポカーンとしてる、俺もだけどどうやら皆このミッションは初めてでルールが解らないみたいなのね

2 21/01/02(土)19:02:25 No.761303704

小一時間くらい繰り返してもクリアできない都度リーダーが英語で指示出すんだけど皆無言 さらにリトライを繰り返すうちにメンバーたちがしゃべり始めた 「我不太懂英语...」 「Por favor, use un inglés sencillo.」 メンバー四人中リーダー以外全員英語解んないというのがここにきて分かった 「Doesn't anyone speak English? ah....ok this is stealth mission no shoot no alert ok?」 それでもリーダー簡単な英語で色々指示だしてくるんだけど皆たぶん意味わかってない どうやら味方のスパイに会うまで敵を殺しちゃいけないらしいんだけど、こっそり殺せばOKと思ってるスペイン人が孤立してる歩哨見つけるとすぐ撃つし中国人は銃声を立てずに体術でやっつければいいと敵に忍び寄っていく 「No!don't kill!!!!」とリーダーが何度も叫ぶ、小一時間くらい繰り返してやっと皆敵を殺してはいけない事に気づいた すると突然中国人が「halo! halo! i watch youtube clip! parachute!」と言い出したの、挨拶でもしてるのかなと思ったら、どうやら陸路じゃなくて空からパラシュートで潜入しようと言ってるみたいだった

3 21/01/02(土)19:03:11 No.761304025

そしたら潜入は陸路と比べて格段に成功率が上がった、でも皆パラシュート操作下手で3回に一回は降下中に誰か見つかってハチの巣にされる やがて皆ヘリで上空まで行くんだけど、一番パラシュート操作が上手い中国人以外誰も降下しなくなってしまった 実はスパイとあってミッション進めるのは一人でも良いので、残りのメンバーは皆基地の外で待機することにしたのだ なんとか中国人は基地の屋根に誰にも見つからずに着地し、味方のスパイと会うんだけど するとミッションは一転して押し寄せる敵からスパイを防衛するという内容に変化し、基地を包囲する大量の敵歩兵、車両部隊、果てにはヘリを相手に大立ち回りをする展開になるんだ 難易度設定最高になってるのでわれらが中国兵とスパイは一瞬で殺されてしまうの 苦労して潜入に成功したのに何度やってもそのあとの戦闘を生き延びられない…チームに重苦しい空気が立ち込める

4 21/01/02(土)19:03:54 No.761304288

するとスペイン人がミッション開始とともに明後日の方向に走っていくようになって、何してるんだ?と思ったら他の基地から攻撃ヘリをぶんどってくるようになったの 中国人が潜入に成功したらヘリで航空支援を行うつもりなのだ!すごい!でかしたぞスペイン人!と思ってたら基地に備え付けられた対空ミサイルで一瞬で撃墜されてるの でもチームとしては、ここでついにこのミッション勝機が見えた また四人集まって片言の英語で作戦会議をした 作戦はこうだ、まず俺とアメリカ人が基地周辺のSAM(対空ミサイル)施設に潜入、位置について合図を送る すると中国人が基地にHALO降下で潜入、スパイを確保すると同時に、俺達がSAMをC4で破壊、スナイパーライフルで中国人を援護、スペイン人が奪った攻撃ヘリで航空支援を行い、敵を蹴散らしてスパイを回収・撤収するという作戦

5 21/01/02(土)19:05:15 No.761304808

闇夜に隠れて暗視ゴーグルでSAMの施設を偵察、ついでにスパイが隠れてる基地を偵察して歩哨の位置をマーキングする 一人乗りのセスナで基地上空にやってきた中国人がHALO降下、予定通りスパイを確保し、ミッションのフェーズが変わると同時にSAMの周りの歩兵をサプレッサー付きの銃で倒し、急いでC4仕掛けて爆破 基地の裏にある小高い丘に登って俺が対物ライフルで基地の歩兵や車をガンガン撃ちまくり、横ではアメリカ人が爆破ドローン飛ばしたり軽機関銃で敵をなぎ倒していく、スペイン人のヘリが飛んでくると基地の周りは火の海になった! これはいけるぞ!と思ったらいつの間にか隣にいたはずのアメリカ人リーダー居なくなってるの、基地にはどんどん敵の増援が集まってきてるし、いつの間にか俺も敵兵に囲まれて援護どころじゃなくなってる、ヘリも黒煙を吹いて基地の屋上に不時着、俺も死にそう やばいぞ! これまた失敗するぞ!と思ってたら、一台のバンが基地のフェンスをぶち破って侵入してきた、あのアメリカ人だ!

6 21/01/02(土)19:05:28 No.761304880

中国人とスパイ、スペイン人をバンに回収すると地図にマーカー出して「jap! A Marker! Run!」 俺は夢中で走ったね、マーカー地点にいくと窓ガラスが粉々になったそのバンが走ってきて俺を回収して、追いかけてくる敵を巻いて暗闇に消えていった 総プレイ時間4時間30分かけてついにクリア、全員とフレンドになったよ… 興奮のあまり長文駄文でごめんね…このゲーム最高だね…

7 21/01/02(土)19:08:36 No.761305937

あいつ

8 21/01/02(土)19:08:51 No.761306011

楽しそうで何より

9 21/01/02(土)19:09:23 No.761306187

言葉通じないながらに協力プレイ成功するの良いよね

10 21/01/02(土)19:09:53 No.761306350

>あいつ 楽しんでるな

11 21/01/02(土)19:10:15 No.761306468

サムおじのミッションは最難関ミッションの一つだからな…

12 21/01/02(土)19:12:45 No.761307425

気になってるんだけどこれどういうゲームなの?

13 21/01/02(土)19:15:33 No.761308462

>気になってるんだけどこれどういうゲームなの? 長文みたいなゲーム

14 21/01/02(土)19:17:18 No.761309081

CO-OPがあるのに一人でやったほうがむしろ難易度下がるゲームっていうのは珍しいよね

15 21/01/02(土)19:18:35 No.761309541

メタルギアみたいなゲーム?

16 21/01/02(土)19:18:52 No.761309624

発売から3年も経ってるのに遊びすぎだろ

17 21/01/02(土)19:18:52 No.761309633

プレデターはソロじゃどうしても倒せない…

18 21/01/02(土)19:18:58 No.761309669

画像のが滅茶苦茶楽しかった ブレイクポイントは違うそうじゃないってなった

19 21/01/02(土)19:19:27 No.761309834

あの基地に忍び込んでハッキングバレからの防衛する奴?とりあえず引きこもってれば勝てるでしょ

20 21/01/02(土)19:19:49 No.761309981

>サムおじのミッションは最難関ミッションの一つだからな… サムのやつとプレデターのやつは2度とやりたくないって思ったな...

21 21/01/02(土)19:20:07 No.761310104

>発売から3年も経ってるのに遊びすぎだろ セールのせいで新規プレイヤー多いよ 俺も今日遊んでたけど他のプレイヤー殆どご新規さんだった BPより人多いのではないか…

22 21/01/02(土)19:20:34 No.761310249

ブレイクポイントはブレイクポイントで楽しいよやれること多いしな 細かい点やバグはそのうち解消されるだろうし

23 21/01/02(土)19:21:09 No.761310419

プレデターは肉入りよりNPCの方が使えるというね…

24 21/01/02(土)19:21:27 No.761310524

>ブレイクポイントはブレイクポイントで楽しいよやれること多いしな >細かい点やバグはそのうち解消されるだろうし ビバーク好きよ ストーリーや小粋な会話なくなったのは残念だけど 自分の世界に"浸れる"要素は多いよね

25 21/01/02(土)19:22:33 No.761310875

ブレイクポイントのストーリーは結構しっかりしてることない?

26 21/01/02(土)19:23:24 No.761311201

一部のミッションが凄い高難度だけど 自由度の高さのせいか全体的に隙も大きいので工夫次第で楽にクリアできるのが楽しいよね プレデターは一人でやるなら反乱軍を大量に召喚して皆で戦う オンでやるならプレデターミッションやらない人にヘリで空爆してもらったり森の中に着陸してもらうとプレデターが引っかかってハメ殺せる

↑Top