21/01/02(土)18:16:13 超大統... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)18:16:13 No.761287971
超大統一理論まで完成したら起こして
1 21/01/02(土)18:17:06 No.761288240
大統一理論で全部一つになるんじゃねえの!?
2 21/01/02(土)18:22:14 No.761290039
もはや人間の寿命のうちに理解しきれなさそう
3 21/01/02(土)18:36:12 No.761294832
マクロの力にミクロの力がどう影響しているか その一端が近年ようやく分かってきたとニュースで見たな
4 21/01/02(土)18:37:03 No.761295121
実験可能なエネルギーが人間に作れないという
5 21/01/02(土)18:41:59 No.761296758
超大統一理論が完成しそうになる頃にはさらにいろいろな要素が発見されてて超超…大統一理論とか言ってるんでしょー?
6 21/01/02(土)18:45:31 No.761297827
世界に4つも力があるなんておかしいから 4つの力はもとを辿れば1に違いないという憶測でしかない 真実は複数の力が存在している可能性もある
7 21/01/02(土)18:46:42 No.761298224
共変的量子場ってやつがいいって本で読んだ
8 21/01/02(土)18:47:06 No.761298372
なんで理論は統一されるって言ってるのかが理系じゃないからよく分からないんだ 仕組みが別ならそれぞれのルールがあるんじゃないの?
9 21/01/02(土)18:47:56 No.761298668
今わかってるそれぞれ別のルールを同じ場の上で説明できるようにするから統一理論らしい
10 21/01/02(土)18:49:26 No.761299147
>なんで理論は統一されるって言ってるのかが理系じゃないからよく分からないんだ 宇宙は元は一つの塊だったから
11 21/01/02(土)18:52:37 No.761300172
それは重力ではなく引力だ
12 21/01/02(土)18:53:45 No.761300582
ビッグバンの前は宇宙はちっちゃな素粒子みたいなもんだったので 今でもグラグラと煮詰めれば4つの力は溶けて一つになる その煮詰めるのに必要な熱がとんでもないから再現できないだけで
13 21/01/02(土)18:56:09 No.761301416
マジで強い力と弱い力が身近でもない上に名前がふんわりしすぎて全然理解出来ない
14 21/01/02(土)18:56:29 No.761301537
>4つの力はもとを辿れば1に違いないという憶測 これは科学の実在主義(科学とは説明可能であるべきだとする立場) >真実は複数の力が存在している これは科学の道具主義(科学とは究極的にはなぜ力が4つあるのかについて説明できなくてもいいという立場)
15 21/01/02(土)18:58:03 No.761302078
ビッグバンの0.000・・・何秒で力が別れたとか どうやって計算したんだろうね
16 21/01/02(土)19:06:25 No.761305215
>マジで強い力と弱い力が身近でもない上に名前がふんわりしすぎて全然理解出来ない 強い力は核力とグル―オンとかカラーチャージとかまだ理解しやすいと思う 弱い力はβ崩壊を引き起こす力と言われてもふんわりする
17 21/01/02(土)19:10:09 No.761306439
別の力だって証明できればそれはそれでよし どうすりゃいいかはまったくわからんが
18 21/01/02(土)19:11:33 No.761306977
(電磁気力より)強い力弱い力って覚え方でいいんだっけ
19 21/01/02(土)19:14:37 No.761308158
現状マクロの世界とミクロの世界は同じ世界のはずなのに別々の法則で記述せざるを得ない状況で これを統一して一つの法則で全ての物理現象を数式化できるようにしようってのが超大統一理論 万物の理論と言った方が通りは良い気がする