ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/02(土)17:23:21 No.761272206
月リメ来るし好きなだけ強さ議論していいよ
1 21/01/02(土)17:25:22 No.761272744
なんか左の人ゼットンより強いなら右のカオスくんより強いじゃん
2 21/01/02(土)17:25:37 No.761272816
どっちもゼルレッチより弱い
3 21/01/02(土)17:26:02 No.761272930
>なんか左の人ゼットンより強いなら右のカオスくんより強いじゃん ゼットンより強いのは主人公の眼鏡じゃね?
4 21/01/02(土)17:29:50 No.761273941
>ゼットンより強いのは主人公の眼鏡じゃね? すごいな主人公…
5 21/01/02(土)17:29:53 No.761273951
きのこが一番強い
6 21/01/02(土)17:35:02 No.761275319
>>ゼットンより強いのは主人公の眼鏡じゃね? >すごいな主人公… 雑に言うと10割即死スキル持ち ただし効かない相手には効かない
7 21/01/02(土)17:35:40 No.761275493
ゼットンは1ミスで死ぬ 志貴も1ミスで死ぬ 同じ
8 21/01/02(土)17:36:27 No.761275691
正月からパイセンのスレ多いな!
9 21/01/02(土)17:37:17 No.761275891
アルクはゲイボルクでも倒せる
10 21/01/02(土)17:37:18 No.761275895
>正月からパイセンのスレ多いな! めでたいからな
11 21/01/02(土)17:37:18 No.761275897
アルクと不死身メガネ先輩は仲が良いと聞いた
12 21/01/02(土)17:37:24 No.761275925
>雑に言うと10割即死スキル持ち >ただし効かない相手には効かない 両方とも死んでも復活するから効かないっちゃあ効かないタイプ
13 21/01/02(土)17:37:52 No.761276048
>アルクはゲイボルクでも倒せる 確率次第だ。ランサーの運に頼ることになるぞ
14 21/01/02(土)17:37:56 No.761276065
>アルクはゲイボルクでも倒せる 倒せるけど復活するじゃあないですかー
15 21/01/02(土)17:39:12 No.761276389
ゼットンだとピンとこないけどゼッパンドンは案外倒せるかもしれない
16 21/01/02(土)17:39:30 No.761276488
>確率次第だ。ランサーの運に頼ることになるぞ つまり殺せないんじゃん!
17 21/01/02(土)17:40:27 No.761276750
>ゼットンだとピンとこないけどゼッパンドンは案外倒せるかもしれない 聖剣入ってたなあいつ…
18 21/01/02(土)17:42:14 No.761277216
>アルクと不死身メガネ先輩は仲が良いと聞いた 共感して世話は焼くと思う
19 21/01/02(土)17:43:16 No.761277510
真面目に月リメコラボで絡む事になりそう
20 21/01/02(土)17:45:01 No.761278013
アルク800歳の小娘だからな 孫みたいに可愛がるだろう
21 21/01/02(土)17:45:45 No.761278232
パイセンの後輩がとうとう一般デビューだからな...
22 21/01/02(土)17:48:27 No.761279017
親戚のおばあちゃん!
23 21/01/02(土)17:48:54 No.761279159
アーパー度ではパイセンの勝ちだと思う
24 21/01/02(土)17:50:24 No.761279582
アルクってあんまり強くないよね
25 21/01/02(土)17:51:10 No.761279823
パイセンは真粗のアーパー率100%を維持した功罪があるからな
26 21/01/02(土)17:51:23 No.761279876
アルクが志貴と結ばれたら自分のことのように喜んで 志貴に先立たれたアルクを見たら自分のことのように悲しむ人だよ先輩は
27 21/01/02(土)17:52:44 No.761280237
そもそもアルクは起きてる期間が短いしな
28 21/01/02(土)17:53:14 No.761280378
>アルクが志貴と結ばれたら自分のことのように喜んで >志貴に先立たれたアルクを見たら自分のことのように悲しむ人だよ先輩は 情にもろい…
29 21/01/02(土)17:53:26 No.761280427
つくつぐ月のおっさんは余計なことしたと思うんだ
30 21/01/02(土)17:53:37 No.761280471
>アルクってあんまり強くないよね 月姫時点で死にかけだからね
31 21/01/02(土)17:53:41 No.761280491
アルクはそれほどアホではないだろう 具体例といえば志貴にお礼と称して使い魔送ってエロい夢見せたぐらいで
32 21/01/02(土)17:53:55 No.761280564
パイセンは人外にはチョロいからな…
33 21/01/02(土)17:54:33 No.761280758
少なくともケンカする二人ではなさそう
34 21/01/02(土)17:55:00 No.761280895
多分えんまちゃんみたいな感じで可愛がる
35 21/01/02(土)17:55:10 No.761280952
弱体化前のアルク解体してるのがヤベーよ志貴
36 21/01/02(土)17:55:24 No.761281019
滅多に会わないけどたまにメールしたりはしてそうな感ある
37 21/01/02(土)17:55:27 No.761281037
精霊としての純度はぐっさんの方が高いんだっけ?
38 21/01/02(土)17:56:04 No.761281181
>パイセンは人外にはチョロいからな… 悪意のない人間にもチョロいぞ
39 21/01/02(土)17:56:37 No.761281393
スペック限界はアルク 安定精度はパイセンよ
40 21/01/02(土)17:57:38 No.761281719
>弱体化前のアルク解体してるのがヤベーよ志貴 ばらす手口が見惚れるくらいだったからな 額縁に入れたいとかそこでもう惚れちゃってるし
41 21/01/02(土)17:59:36 No.761282344
パイセンも普段は低スペックだよね? 魔力潤沢なら強いけど
42 21/01/02(土)18:00:12 No.761282553
>精霊としての純度はぐっさんの方が高いんだっけ? アルク:地球が真祖を産み出す際に朱い月に意見聞いた時、朱い月が敢えて自分をベースに欠陥込みで作らせた パイセン:それ以前に作られた純然たる混じりっ気無しの精霊 だったはず
43 21/01/02(土)18:00:25 No.761282628
>パイセンも普段は低スペックだよね? >魔力潤沢なら強いけど 魔力は無限だぞ
44 21/01/02(土)18:00:56 No.761282794
月姫側のプライミッツマーダー見たい
45 21/01/02(土)18:03:12 No.761283622
アルクは力の数割元々取られてる上に通りすがりの殺人鬼に いきなり解体されて本編中では弱体化してるからね…
46 21/01/02(土)18:03:13 No.761283632
パイセンって本気出したらどのくらいつよいの?
47 21/01/02(土)18:04:15 No.761283996
コヤンスカヤが 「本来の力取り戻したらヤバいからさっさとぶっ殺せ」 と慌てるぐらいには
48 21/01/02(土)18:04:24 No.761284055
精霊の強さがいまいちわからん 六章で明らかになったりするんだろうか
49 21/01/02(土)18:04:34 No.761284122
>>雑に言うと10割即死スキル持ち >>ただし効かない相手には効かない >両方とも死んでも復活するから効かないっちゃあ効かないタイプ 点つけば両方死なない?真祖はムリだけど
50 21/01/02(土)18:04:50 No.761284212
アルクは吸血衝動抑えるのに本来のスペックの7割だかを使ってて実質的に3割の性能で戦ってるとか昔何かに書かれてた気がする
51 21/01/02(土)18:04:56 No.761284247
ぐっちゃんはあんま戦闘力は無さそうなのよね
52 21/01/02(土)18:05:14 No.761284339
殺人貴ってどの程度強いの?
53 21/01/02(土)18:05:36 No.761284469
>ぐっちゃんはあんま戦闘力は無さそうなのよね 無限再生自爆だけで十分厄介じゃん?
54 21/01/02(土)18:05:57 No.761284587
>ぐっちゃんはあんま戦闘力は無さそうなのよね でも友達の仙人がすごかったって…
55 21/01/02(土)18:06:18 No.761284691
パイセンは自爆して気象現象として血の嵐起こすよ
56 21/01/02(土)18:06:48 No.761284862
>点つけば両方死なない?真祖はムリだけど いや真祖は真祖でバックアップ繋がってる場所殺せるから特攻でもある シエルノーマルエンドでアルクがバックアップ消えて死が見えるようになったし
57 21/01/02(土)18:07:05 No.761284945
教授の設定また変わるのかなぁ
58 21/01/02(土)18:07:29 No.761285045
パイセンってそういや設定的には空想具現化使えるんだよな あれ元々精霊の能力だから
59 21/01/02(土)18:08:22 No.761285323
強さ議論ならそれこそ式と眼鏡の方が盛り上がりそうな気はするが…
60 21/01/02(土)18:08:24 No.761285338
どっちも暴れたら災害だからもはや強さがどうこうの話でないから逃げよう
61 21/01/02(土)18:08:42 No.761285439
ぐっさんはキアラ様と姪が揃った激ヤバイベントをギャグイベにした功績があるからな
62 21/01/02(土)18:09:08 No.761285599
パイセンは高出力だけでゴリ押ししてくるタイプって感じ
63 21/01/02(土)18:09:56 No.761285881
シエルルート終盤の目の赤いアーパーは何割だろ やっぱ三割くらい?
64 21/01/02(土)18:09:58 No.761285896
転生ってわけじゃないし天寿なら効くのか先輩
65 21/01/02(土)18:10:02 No.761285912
志貴の目にアルクの死が見えてたのなんでだっけ なんか絶好調の時は見えなかったよな確か
66 21/01/02(土)18:10:35 No.761286093
>強さ議論ならそれこそ式と眼鏡の方が盛り上がりそうな気はするが… つまりFGOvs月姫として式vs志貴と藤乃vs秋葉ということだな?
67 21/01/02(土)18:11:01 No.761286230
月夜のあーぱーは死の線ないけどそんな感じの存在が割といそう
68 21/01/02(土)18:11:04 No.761286253
>強さ議論ならそれこそ式と眼鏡の方が盛り上がりそうな気はするが… 設定変えてくるらしいからどうなるんだろうね 盛られるのかな
69 21/01/02(土)18:11:04 No.761286255
パイセンもしかしてサーヴァントじゃなくて陽神としてカルデア来てる?
70 21/01/02(土)18:11:08 No.761286267
>パイセンってそういや設定的には空想具現化使えるんだよな >あれ元々精霊の能力だから エタラメが空想具現化の一種じゃないの 竜巻になったり嵐になったりするし
71 21/01/02(土)18:11:12 No.761286287
>アルクは吸血衝動抑えるのに本来のスペックの7割だかを使ってて実質的に3割の性能で戦ってるとか昔何かに書かれてた気がする 真祖はみんなそんな感じだった気がする
72 21/01/02(土)18:11:17 No.761286315
パイセンは本気出したらテラフォーミングできそう
73 21/01/02(土)18:12:31 No.761286676
志貴と式で死が見える理屈違う…だっけ? お互い見えるものと見えないものあるとかだったような 「」の方の式はそれとは別次元のなんかだけど
74 21/01/02(土)18:12:32 No.761286679
>パイセンもしかしてサーヴァントじゃなくて陽神としてカルデア来てる? ガイアからアラヤに接続替えてるけど 座に登録されてそっから派遣されてきてるわけではなさげ まだまだ人生が続くって言ってたり主人公は私より先に死ぬって言ってるから
75 21/01/02(土)18:12:32 No.761286682
>アルクは吸血衝動抑えるのに本来のスペックの7割だかを使ってて実質的に3割の性能で戦ってるとか昔何かに書かれてた気がする そのうち実を食べないと保たなくなる悲しみ
76 21/01/02(土)18:12:33 No.761286684
そういうパイセン自分が竜巻になってコテージに帰ってきてたな
77 21/01/02(土)18:12:43 No.761286727
パイセンは吸血に関して衝動的なものはないらしいな
78 21/01/02(土)18:13:07 No.761286896
パイセンは…アルクと同じアレなんだろ!?
79 21/01/02(土)18:13:18 No.761286964
>パイセンは吸血に関して衝動的なものはないらしいな パイセンはアレではないからな
80 21/01/02(土)18:13:21 No.761286979
パイセンは地球の自然エから受け取るエネルギーの供給量次第なので 自然も生命も乏しい砂漠とかで死ぬのは流石にヤバいって話はしてる
81 21/01/02(土)18:13:32 No.761287057
じゃあパイルバンカー使い同士のアナル先輩と百合パイフェの強さ議論を…
82 21/01/02(土)18:13:38 No.761287083
資料集であーぱーの為にアインナッシュの実取ってくる話あったよね
83 21/01/02(土)18:14:12 No.761287271
パイセンはギャグっぽい流れと見せ方でトンデモを設定通り行使するっぽいのは何なの…
84 21/01/02(土)18:14:32 No.761287378
>パイセンは地球の自然エから受け取るエネルギーの供給量次第なので >自然も生命も乏しい砂漠とかで死ぬのは流石にヤバいって話はしてる あれ雨が降ってサボテンが生えてきて復活したんだろうな… ちなみに水着状態で砂漠に連れてくと日差しでスキルが発動して元気そう
85 21/01/02(土)18:14:47 No.761287460
>志貴と式で死が見える理屈違う…だっけ? >お互い見えるものと見えないものあるとかだったような >「」の方の式はそれとは別次元のなんかだけど 志貴は死にかけて見えないものを見る淨眼が変化したもの 式は識が死んで「」に触れて直で見えるようになったもの とかだったような… もううろ覚えだな…
86 21/01/02(土)18:15:10 No.761287582
式の方が普通に目の使い手として上だし戦闘技術もあるからな メガネは基本の体術しか教わってないし…
87 21/01/02(土)18:15:21 No.761287648
>真祖はみんなそんな感じだった気がする 朱い月の意見を参考にして作った奴だけよ、パイセンとかの純ガイア産にはない
88 21/01/02(土)18:15:53 No.761287850
右の方がエロい
89 21/01/02(土)18:16:11 No.761287959
眼鏡の方の目はその内潰れるので 式は死ぬまで健全
90 21/01/02(土)18:16:14 No.761287976
式のが負担なくて効果の高いとかズルじゃん!って言いたくなるけど残念ながらマシンスペックが違いすぎる
91 21/01/02(土)18:16:31 No.761288076
この掲示板で「」って書かれると紛らわしいな
92 21/01/02(土)18:16:41 No.761288127
式は身体スペックのおかげでどんなものでも線見えるけど点見えない 眼鏡は脳酷使するけど点と線が見えるけど許容量超えると廃人になる…でいいんだっけ?
93 21/01/02(土)18:16:53 No.761288181
というか上の方でゼットンの話出てるけど月姫キャラは全員ゼットンには勝てないぞ
94 21/01/02(土)18:16:59 No.761288210
ところで志貴はグリーザに勝てるの?
95 21/01/02(土)18:17:32 No.761288365
式は線は見えるけど点は相手によるけど見えづらいとかじゃなかった?
96 21/01/02(土)18:17:33 No.761288376
肉体の性能が違いすぎるからな… 志貴の方はバグみたいなものだし
97 21/01/02(土)18:17:41 No.761288411
>というか上の方でゼットンの話出てるけど月姫キャラは全員ゼットンには勝てないぞ ベッドの上でなら眼鏡は勝てるよ
98 21/01/02(土)18:17:53 No.761288461
直死は式のが上だけど式には淨眼ないからイーブン
99 21/01/02(土)18:18:24 No.761288622
>ところで志貴はグリーザに勝てるの? そもそもゼットンすら最近の地球外生命体は法則が別で云々が適用される気がする
100 21/01/02(土)18:18:34 No.761288685
>>というか上の方でゼットンの話出てるけど月姫キャラは全員ゼットンには勝てないぞ >ベッドの上でなら眼鏡は勝てるよ ゼットンとセックスする眼鏡か…
101 21/01/02(土)18:18:37 No.761288701
式は橙子さんバックアップもあるのであんまり不足はない
102 21/01/02(土)18:18:50 No.761288753
>眼鏡の方の目はその内潰れるので >式は死ぬまで健全 貧血は目が見えなくなっても線や点が見えるんじゃなかったかな 地獄だな
103 21/01/02(土)18:18:59 No.761288793
>直死は式のが上だけど式には淨眼ないからイーブン いや、式のも浄眼ありだよ TMフェスパンフレットの一問一答で言われている
104 21/01/02(土)18:19:06 No.761288830
>ところで志貴はイフに勝てるの?
105 21/01/02(土)18:19:31 No.761289018
>>>というか上の方でゼットンの話出てるけど月姫キャラは全員ゼットンには勝てないぞ >>ベッドの上でなら眼鏡は勝てるよ >ゼットンとセックスする眼鏡か… ワーオ!メトロン!
106 21/01/02(土)18:19:41 No.761289086
vsゼットンは型月の基本みたいなところあるからな
107 21/01/02(土)18:19:45 No.761289108
志貴の方は暗殺者としての超人さがあるからどっちがいいかとかは一概には言えないよ10mを3歩で駆けれるやつだし
108 21/01/02(土)18:19:45 No.761289111
全盛期絶倫貴はアルク姫遠野家有彦姉レンシエルさっちん朱鷺江お嬢様学園組4人にシオンだから強すぎる
109 21/01/02(土)18:19:55 No.761289167
>貧血は目が見えなくなっても線や点が見えるんじゃなかったかな 目が見えなくなったらもう眼鏡で抑えるみたいなこともできなくなるだった気がする 殺人貴?だっけ?は眼帯じゃなかったか
110 21/01/02(土)18:20:30 No.761289364
志貴の相手はツルク星人あたりがちょうどいいと思う
111 21/01/02(土)18:20:57 No.761289539
なんというかどの時期まで設定追ってたかで色々前提が変わってしまうからややこしすぎる…
112 21/01/02(土)18:21:02 No.761289572
肉体スペックは殺し屋一族の志貴のほうが高そうだけど式が上なの? 「 」さんとかは置いといて
113 21/01/02(土)18:21:44 No.761289848
式は刀持ったら肉体が勝手に戦闘モードみたいな感じじゃなかったっけ… ナイフだとライオンに苦戦する程度だよね
114 21/01/02(土)18:22:04 No.761289976
そういや型月世界には太陽のアルティミット・ワンっていないんだな
115 21/01/02(土)18:22:09 No.761290001
>志貴の目にアルクの死が見えてたのなんでだっけ >なんか絶好調の時は見えなかったよな確か 昼は星の補正すくないから見える 夜は星の補正凄いから見えない
116 21/01/02(土)18:22:10 No.761290013
fgoで大分fate側のインフレが激しいから左もなんか盛られるだろ
117 21/01/02(土)18:22:12 No.761290025
Uオルガマリーの例見るに宇宙から飛来した類のものは即死系効かない可能性が
118 21/01/02(土)18:22:23 No.761290082
>肉体スペックは殺し屋一族の志貴のほうが高そうだけど式が上なの? >「 」さんとかは置いといて ヤクザの娘だけど最高傑作ではあるので あと地味に橙子さん義手もある
119 21/01/02(土)18:22:27 No.761290099
>肉体スペックは殺し屋一族の志貴のほうが高そうだけど式が上なの? 式も志貴もどっちも対魔四家だし眼鏡は幼少期だけの基礎的なのを肉体がぼんやり覚えてるだけで式はちゃんと仕込まれてるし
120 21/01/02(土)18:22:27 No.761290100
リメイクでまた設定整理されるだろうからこれからが大変だぞ
121 21/01/02(土)18:22:37 No.761290164
直死の魔眼で志貴は生物殺しに特化し、式は事象の視覚化に特化するという違いはある ただ志貴も無理すれば無生物も殺せる
122 21/01/02(土)18:23:05 No.761290305
絶倫は戦ってた先祖返りの鬼がどの程度のもんなのかが気になる 今となっては本物の鬼が色々出てきてるけど
123 21/01/02(土)18:23:17 No.761290378
月リメか…ADVやらなくなって久しいが買うしかねぇ…
124 21/01/02(土)18:23:34 No.761290465
>Uオルガマリーの例見るに宇宙から飛来した類のものは即死系効かない可能性が もともとORTは見えないとか言われてなかったっけ…?
125 21/01/02(土)18:24:17 No.761290723
>式は身体スペックのおかげでどんなものでも線見えるけど点見えない >眼鏡は脳酷使するけど点と線が見えるけど許容量超えると廃人になる…でいいんだっけ? 具体的な違いだと式は鋼鉄の壁とかは無理でメガネは可能 ただメガネは鉱物の死とか無理やり見えてるから脳みそが焼ける
126 21/01/02(土)18:24:44 No.761290903
式は無機物とかはほぼ見えないんじゃなかったか 絶倫の方は精霊相手とかだと見えづらくなるけど基本何でも見えるし点もわかる
127 21/01/02(土)18:25:19 No.761291078
あいつすぐ脳が焼けるな…
128 21/01/02(土)18:25:48 No.761291215
>絶倫は戦ってた先祖返りの鬼がどの程度のもんなのかが気になる >今となっては本物の鬼が色々出てきてるけど 軋MAX辺りだろうからまぁネームド鬼と比したら雑魚かもしれない
129 21/01/02(土)18:25:49 No.761291219
その辺の違いは本人が死を理解した絶倫と根源通して触れた式で別れるんだったか
130 21/01/02(土)18:25:59 No.761291280
>>貧血は目が見えなくなっても線や点が見えるんじゃなかったかな >目が見えなくなったらもう眼鏡で抑えるみたいなこともできなくなるだった気がする >殺人貴?だっけ?は眼帯じゃなかったか 殺人貴は目瞑ってても線と点見えちゃうから普段は聖骸布まいてる 聖骸布の入手先はどっかの外道シスター
131 21/01/02(土)18:26:10 No.761291357
メルブラのタタリはワラキアの夜として肉体を得るまで線も見えなかった気がする
132 21/01/02(土)18:27:00 No.761291661
書き込みをした人によって削除されました
133 21/01/02(土)18:27:02 No.761291672
>式は無機物とかはほぼ見えないんじゃなかったか 見えないね だから荒野のときに鋼鉄の部屋にでも閉じ込めておけばよかったんだって橙子さんに言われてる
134 21/01/02(土)18:27:12 No.761291726
復活できるっていうけど 左は分割されたらネロ倒せませんお手上げですってくらい弱体する上に さらにボコられたら即冬眠(されなくても冬眠する)するくらいには弱体するよね
135 21/01/02(土)18:27:21 No.761291778
>>Uオルガマリーの例見るに宇宙から飛来した類のものは即死系効かない可能性が >もともとORTは見えないとか言われてなかったっけ…? 地球ルールじゃない相手は無理っぽい気はする
136 21/01/02(土)18:27:58 No.761292014
>>式は身体スペックのおかげでどんなものでも線見えるけど点見えない >>眼鏡は脳酷使するけど点と線が見えるけど許容量超えると廃人になる…でいいんだっけ? >具体的な違いだと式は鋼鉄の壁とかは無理でメガネは可能 >ただメガネは鉱物の死とか無理やり見えてるから脳みそが焼ける 式は直死に目覚めた後、壁の死とかも見えているよ