21/01/02(土)17:02:00 神ギタ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)17:02:00 No.761266993
神ギタリスト目指してこれを注文したぞ 世に名を轟かせるまでしばし待っていて欲しい ちなみに12月には神絵師目指してApple Pencilを買ったが三日坊主にすらならなかった
1 21/01/02(土)17:03:22 No.761267284
捨てる金があって羨ましいことだ
2 21/01/02(土)17:04:06 No.761267480
金があるのはいいことだ
3 21/01/02(土)17:04:38 No.761267596
買ったけど使わなかったな、って経験は人間誰しもあるからいいんだよ
4 21/01/02(土)17:05:44 No.761267855
10年以上似たようなモチベでやり続けてる俺みたいなのもいるから心配するな
5 21/01/02(土)17:06:36 No.761268079
いつも思うけどそのアンプとシールドいらないでしょ
6 21/01/02(土)17:07:18 No.761268262
きっかけってのはそんな感じでいいんだよ
7 21/01/02(土)17:07:40 No.761268359
>いつも思うけどそのアンプとシールドいらないでしょ アンプはともかくシールドは必要じゃない?
8 21/01/02(土)17:08:08 No.761268490
1万円くらいだろ 安い安い
9 21/01/02(土)17:08:28 No.761268577
メトロノームも買おう アプリでもいい
10 21/01/02(土)17:08:34 No.761268606
真ん中のはチューナー?
11 21/01/02(土)17:09:56 No.761268905
>>いつも思うけどそのアンプとシールドいらないでしょ >アンプはともかくシールドは必要じゃない? シールドはいるけどこういうセットについてるシールドはいらない… 高いの買えとは言わないまでもせめてカナレあたりのやつ買った方が絶対いい
12 21/01/02(土)17:10:32 No.761269046
Apple Pencilは明確な目標設定をしなかった(というか絵の目標なんて立てられるんだろうか)のが敗因だと思うから 今回は目標としてGod knows...とカノンロックを弾くことを掲げているぞ
13 21/01/02(土)17:11:20 No.761269223
アンプは賃貸なら10wでも厳しいかも
14 21/01/02(土)17:11:39 No.761269297
>シールドはいるけどこういうセットについてるシールドはいらない… >高いの買えとは言わないまでもせめてカナレあたりのやつ買った方が絶対いい シールドでそんなに変わるの? ピュアオーディオみたいなもんじゃないの…
15 21/01/02(土)17:12:18 No.761269435
>アンプは賃貸なら10wでも厳しいかも アンプ繋がなくても弾いてるだけで壁ドンされるぞ
16 21/01/02(土)17:12:24 No.761269450
かけたお金と継続期間は比例しない
17 21/01/02(土)17:12:32 No.761269486
オレも100万再生アーティスト目指して先週ableton live suite買ったよ まだ使い方すら把握しきれてないけど…
18 21/01/02(土)17:12:58 No.761269570
>アンプは賃貸なら10wでも厳しいかも 神実況者になろうと思って買ったオーディオインターフェースがあるから当面は生音とそれでしのぐ予定だ
19 21/01/02(土)17:12:59 No.761269575
>今回は目標としてGod knows...とカノンロックを弾くことを掲げているぞ 15年前ぐらいの流行りでちょっと笑った
20 21/01/02(土)17:13:41 No.761269749
ピュアオーディオとか以前にあんまり質が悪いシールドとかだとすぐ断線するとかあるので
21 21/01/02(土)17:14:22 No.761269900
カノンロックは難しいからgodknowsでいいだろう 1年くらいちゃんとやればできる
22 21/01/02(土)17:14:26 No.761269920
シールドはマジで変わるよ とくにモンスターとかならモンスターの音になるってくらい変わる
23 21/01/02(土)17:14:58 No.761270034
エレキやるならアンプはマストだよ つながないで練習するとへたくそになれるぞ
24 21/01/02(土)17:15:14 No.761270119
安いシールドはマジでひどいから素人でもすぐわかるレベルで違うのだ
25 21/01/02(土)17:15:19 No.761270134
これ買ったならELTのいっくんの動画面白かったよ
26 21/01/02(土)17:15:20 No.761270143
ギターの練習にシールドの良し悪しとか全く影響しないけど シールドは消耗品だからすぐ使えなくなる 特に安物は
27 21/01/02(土)17:16:08 No.761270355
>これ買ったならELTのいっくんの動画面白かったよ 本当は3万くらい出そうと思ってたけどその動画見てスレ画に切り替えたぞ! ドブに捨てる金は少ないほうがいいからな
28 21/01/02(土)17:16:12 No.761270370
一定以上からは好みだろうけど ゲロ安のシールドは内部抵抗がすごそうだからそりゃ音変わるだろうな
29 21/01/02(土)17:17:46 No.761270755
楽器始めるときの高揚感いいよね
30 21/01/02(土)17:18:12 No.761270874
>ドブに捨てる金は少ないほうがいいからな すげえな買うときからその姿勢
31 21/01/02(土)17:18:26 No.761270934
俺もフラメンコギター欲しい God knowsとカノンロックは弾ける
32 21/01/02(土)17:18:54 No.761271045
ギター始めたてからワイヤレスにしたのは正解だったと思う
33 21/01/02(土)17:19:32 No.761271208
>今回は目標としてGod knows...とカノンロックを弾くことを掲げているぞ Don't say "lazy"とかどうだ頑張れば初心者でも一週間で弾けるぞヘタすりゃ三日だ
34 21/01/02(土)17:19:48 No.761271273
>俺もフラメンコギター欲しい >God knowsとカノンロックは弾ける そこまで弾けるなら何が不満なのか… 音も分かるだろうからクラシックギターを買ってきなされ
35 21/01/02(土)17:20:22 No.761271421
>>ドブに捨てる金は少ないほうがいいからな >すげえな買うときからその姿勢 そう褒められると照れる
36 21/01/02(土)17:21:15 No.761271640
神になろうとしすぎている
37 21/01/02(土)17:22:10 No.761271864
>オレも100万再生アーティスト目指して先週ableton live suite買ったよ >まだ使い方すら把握しきれてないけど… まずは体験版から試したほうが…
38 21/01/02(土)17:22:16 No.761271897
でもスターターキットで良くない? 趣味が続いたら後からもっと本格的な奴買えばいいし
39 21/01/02(土)17:22:26 No.761271944
ギタレレから始めよう
40 21/01/02(土)17:24:42 No.761272567
>Don't say "lazy"とかどうだ頑張れば初心者でも一週間で弾けるぞヘタすりゃ三日だ ポチったはいいが何から手を付けていいのかわかっていないから第一目標はそれにする
41 21/01/02(土)17:25:49 No.761272876
値段によって弾きやすい弾きにくいあるから頑張ってな…
42 21/01/02(土)17:27:13 No.761273237
やるとエフェクター欲しくなるよね どうしてこの一式よりエフェクター1個の方が高いんですか?
43 21/01/02(土)17:27:24 No.761273280
ガレージロックだぜー下手こそかっこいいんだぜーでやってきたけどこれから真面目にポップスとかアニソンのコピー練習してみた方がいいのかなと最近思い始めてる 10年やってるけどまともに通しで弾ける曲ないもん
44 21/01/02(土)17:27:38 No.761273332
>どうしてこの一式よりエフェクター1個の方が高いんですか? 楽器は高いのは高いよ
45 21/01/02(土)17:27:55 No.761273397
>やるとエフェクター欲しくなるよね >どうしてこの一式よりエフェクター1個の方が高いんですか? ベリンガーの2000円のがあるじゃろ?
46 21/01/02(土)17:29:02 No.761273710
モダンギターでおすすめのやつ5万以下で教えて
47 21/01/02(土)17:29:42 No.761273898
一緒に楽器できる友達くだち!
48 21/01/02(土)17:30:03 No.761274005
同じようなやつ買ったけどギターの部品をどこに取り付けるか初心者にはわからないよ!
49 21/01/02(土)17:32:17 No.761274617
20年前に1万円で買ったアコギがいまだに壊れてない
50 21/01/02(土)17:33:57 No.761275033
ギターは比喩抜きに9割の「」がどぶに捨ててそうだからな
51 21/01/02(土)17:34:36 No.761275202
マジレスするとハードオフでcoolzかhistory見つけるのがコスパ的に一番良い
52 21/01/02(土)17:35:00 No.761275306
ちなみに既に粗大ごみとして捨てるのかったるいなあと危惧している
53 21/01/02(土)17:35:06 No.761275341
>マジレスするとハードオフでcoolzかhistory見つけるのがコスパ的に一番良い そんないいギター置いてるかな…
54 21/01/02(土)17:35:48 No.761275533
俺も一昨日からやけにギター始めたくなって尼物色中だわ でも今実家でアコギ見つけたからこれでいいわってなってる
55 21/01/02(土)17:36:03 No.761275587
>ちなみに既に粗大ごみとして捨てるのかったるいなあと危惧している 真面目な話捨てる時はギター破壊ごっこすれば普通ゴミで行けるから記念に人気のない空き地とかでやっとけ
56 21/01/02(土)17:36:20 No.761275657
>ちなみに既に粗大ごみとして捨てるのかったるいなあと危惧している ブックオフに持ち込めばタダやぞ
57 21/01/02(土)17:36:36 No.761275732
ブックオフすげえな
58 21/01/02(土)17:36:53 No.761275793
けいおん!の時に買って倉庫で寝てる高いギター一杯あるんだろうな…
59 21/01/02(土)17:36:57 No.761275811
去年100万のギター買ったから今年はもう何も買わない でもケースだけ買いたい10万くらいのやつ
60 21/01/02(土)17:37:30 No.761275954
>ブックオフすげえな 近所のブックオフは本もそこそこに古着と古家電で埋め尽くされてる 多分割とどこもそうなんじゃないかな
61 21/01/02(土)17:38:00 No.761276079
ギター歴10年だけどこのレベルだ でも楽しい su4483329.mp3
62 21/01/02(土)17:38:38 No.761276261
楽しいことが何より大事だよね
63 21/01/02(土)17:38:39 No.761276262
>去年100万のギター買ったから今年はもう何も買わない >でもケースだけ買いたい10万くらいのやつ 例のフルアコマンか いつか鈴鳴り聞かせてくれよ
64 21/01/02(土)17:39:24 No.761276446
尼でこれ安い!これにしよ!と思ったらミニギターって事が何回もあった
65 21/01/02(土)17:42:04 No.761277171
ジミヘンのモノマネするようになってから一人でギター弾く機会増えて楽しい さっきオクターブファズも買ってしまった
66 21/01/02(土)17:42:55 No.761277427
ジミヘンのモノマネ…?
67 21/01/02(土)17:43:22 No.761277541
地元から有名ギタリストが出てる影響でギター始める人がやたら多いせいか近所のハードオフはギターの在庫がものすごい
68 21/01/02(土)17:43:27 No.761277569
ELTのギター上手い人がレビューしてたなこれ
69 21/01/02(土)17:44:15 No.761277787
近所のショップの千円ガチャでVOXのワウペダルとかBIGMUFFとか手に入ったから今日も行ってくる
70 21/01/02(土)17:44:41 No.761277907
大当たりすぎない…?
71 21/01/02(土)17:46:45 No.761278520
こういう人がいるおかげで本当に夢を見てる学生なんかが中古で安く買えるんだ
72 21/01/02(土)17:46:47 No.761278529
一人でベースは地味だぜー 地味すぎて年に二度くらいしか触らないぜー
73 21/01/02(土)17:47:00 No.761278591
ランダムスターの中古とか市場に溢れてたりしないのかな
74 21/01/02(土)17:48:15 No.761278960
あまり知られてないハンドメイドのギターが投げ売りされてないかなーとハードオフ見るの楽しい
75 21/01/02(土)17:52:12 No.761280098
弾き語りってかなり高等技術じゃない? どうやってやるのあれ
76 21/01/02(土)17:52:17 No.761280121
比較的安いギターにドリル突っ込んだりして改造したい 問題は町中じゃ騒音と木屑がやべえ
77 21/01/02(土)17:52:25 No.761280157
賃貸でエレキならヘッドフォンアンプでギリじゃない 壁薄いとこだとエレキギター本体から出る音でもバカにならない
78 21/01/02(土)17:52:48 No.761280255
>弾き語りってかなり高等技術じゃない? >どうやってやるのあれ 求めるレベルに寄るけどコードじゃーんじゃーんなら楽勝もいいところだろ できないのはアレだまだコードが体に染みついてないからだよ練習しろ
79 21/01/02(土)17:53:18 No.761280395
>弾き語りってかなり高等技術じゃない? >どうやってやるのあれ 指が勝手に動くようになるレベルまで練習するしかないんじゃ...
80 21/01/02(土)17:53:55 No.761280559
su4483362.png 「」!これほしい!
81 21/01/02(土)17:54:20 No.761280685
タブはULTIMATE GUITARで探すといいぞ 有名な洋楽なら大半あるしアニソンも充実だ
82 21/01/02(土)17:54:39 No.761280790
>比較的安いギターにドリル突っ込んだりして改造したい >問題は町中じゃ騒音と木屑がやべえ レッドスペシャルの話とか聞くとギターの改造とか制作やってみたくなるよね
83 21/01/02(土)17:54:45 No.761280820
この構成でヘッドは片側六連なんだね
84 21/01/02(土)17:55:17 No.761280983
使ってないエレキの塗装し直したいけど高いんだよなりフィニッシュ
85 21/01/02(土)17:56:16 No.761281249
ギター本体にヘッドホン直結したら音が鳴るやつとかないんです?
86 21/01/02(土)17:56:50 No.761281460
>ギター本体にヘッドホン直結したら音が鳴るやつとかないんです? amplag使え
87 21/01/02(土)17:57:50 No.761281786
最初にエピフォンのセミアコ買ってずっとそれ使ってる そんなに弾いてないけど
88 21/01/02(土)17:59:20 No.761282276
NU-XってところからBTで音飛ばせるしヘッドホンで直で聞けるみたいなamplugみたいなおもちゃでてたはず ほしい
89 21/01/02(土)17:59:31 No.761282325
ヤマハのサイレントギター中古で買ってイヤホンつないでボロンボロンやってるだけで楽しい アコギタイプだからアルペジオ?とか押尾コータローみたいの練習して弾けるようになりたい!
90 21/01/02(土)18:00:02 No.761282498
一人ベンチャーズできるようになりてぇなぁ...
91 21/01/02(土)18:00:12 No.761282551
みたいになりたいっていうならもうまんまコピーするのが最短ルートだよ
92 21/01/02(土)18:00:12 No.761282556
アンプシミュレーターも合わせて買うことをオススメする
93 21/01/02(土)18:01:49 No.761283126
このゴミアンプまじゴミだよ
94 21/01/02(土)18:01:57 No.761283200
サイレントギター弾きにくくて買ったはいいけど全然触ってないな…
95 21/01/02(土)18:02:33 No.761283412
練習の一環でロックスミスやりたいけど専用ケーブル無いか高いんだよなあ
96 21/01/02(土)18:03:08 No.761283611
>NU-XってところからBTで音飛ばせるしヘッドホンで直で聞けるみたいなamplugみたいなおもちゃでてたはず BTだと遅延しそうだな…
97 21/01/02(土)18:04:50 No.761284213
ブランドのたっかいの買ったら勿体ない精神でやる気出るかなぁ
98 21/01/02(土)18:05:53 No.761284567
>ブランドのたっかいの買ったら勿体ない精神でやる気出るかなぁ 1本高いのがあるといいぞ それ以下の値段のやつが安く感じてどんどん増える
99 21/01/02(土)18:06:09 No.761284646
>1本高いのがあるといいぞ >それ以下の値段のやつが安く感じてどんどん増える それでやる気のほうは出るんで...?
100 21/01/02(土)18:06:58 No.761284909
たっかいの買うとどうやっても好きな音がでて音鳴らしてるだけで射精しそうになる
101 21/01/02(土)18:07:00 No.761284924
高いの買ったからしかたなくやるやる気はやっぱり続かないと思うわ
102 21/01/02(土)18:08:18 No.761285298
>ブランドのたっかいの買ったら勿体ない精神でやる気出るかなぁ それ以上に音がよくて触ってるだけで楽しくなれるよ 楽器の音が好きな人限定だけど
103 21/01/02(土)18:08:33 No.761285383
なんか知らんが気付いたら何本持ってるのか分からなくなるくらい増えてた
104 21/01/02(土)18:12:39 No.761286711
高いから音がいい(好みの音)ってのはイコールじゃない