21/01/02(土)15:32:23 第一部... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)15:32:23 No.761242997
第一部完!!
1 21/01/02(土)15:35:02 No.761243746
広告でしか見たことないやつ
2 21/01/02(土)15:35:19 No.761243825
妙に駆け足だと思ったらいきなり終わった
3 21/01/02(土)15:35:21 No.761243833
>第一部完!! 最近毎回言ってない?
4 21/01/02(土)15:35:45 No.761243951
ツイッターとかで異様にプッシュされまくるから逆に見たくねぇ
5 21/01/02(土)15:35:55 No.761244005
ランキングとは何だったのか…
6 21/01/02(土)15:36:12 No.761244073
>>第一部完!! >最近毎回言ってない? 今回は普通にこれでひとまずおしまいです再会は春頃ですってやったよ
7 21/01/02(土)15:36:13 No.761244077
弟殺したの?
8 21/01/02(土)15:37:04 No.761244295
イメージ戦略に失敗した奴
9 21/01/02(土)15:37:20 No.761244365
無料で見れるからよかったのに
10 21/01/02(土)15:37:35 No.761244431
ONEみたいに上手くやればよかったのにね
11 21/01/02(土)15:37:39 No.761244448
削除依頼によって隔離されました su4483096.jpg
12 21/01/02(土)15:37:48 No.761244495
>弟殺したの? 弟は親父のカキタレのロリババアと結婚したよ
13 21/01/02(土)15:38:06 No.761244590
元旦からこれ紹介されてたなテレビで 正月に読みたい作品だかなんだか
14 21/01/02(土)15:38:10 No.761244607
これは何日後に死ぬの?
15 21/01/02(土)15:38:13 No.761244624
まだ続いてたんだ
16 21/01/02(土)15:38:22 No.761244674
画像レスしたい子はめいちゃんち行ったほうが良いよ…
17 21/01/02(土)15:39:54 No.761245100
嫉妬に狂った荒らしを炙り出す画像貼るな
18 21/01/02(土)15:40:23 No.761245231
オウケンたおしたの!?
19 21/01/02(土)15:40:37 No.761245280
ヒリング王妃目当てで読んでたけど後半エロシーンある?
20 21/01/02(土)15:40:48 No.761245331
HBBが部下の男といい仲になったり 後半はなんで...?ってシーンが多かった
21 21/01/02(土)15:42:10 No.761245688
オウケン倒し方あんなんでいいの…? ていうかあのクレイジーはどっちの味方したの…?
22 21/01/02(土)15:42:15 No.761245715
まぁ色々問題残ってるけどこれはこれでめでたしめでたしだから第一部と言わず終わっても良いかな…
23 21/01/02(土)15:42:45 No.761245855
アニメになるんじゃなかったっけ…
24 21/01/02(土)15:42:45 No.761245858
マンガイズイナフの人だと聞いてびっくりした
25 21/01/02(土)15:43:08 No.761245978
有料にして読んでもらえるような作品じゃないだろこれ…
26 21/01/02(土)15:44:03 No.761246224
途中まで面白かったけど何時までだらだら続けるんだっってなって読むのやめたな
27 21/01/02(土)15:44:54 No.761246454
だらだら続けてもいいけどバックナンバー遡れないと何やってるのか忘れちまうよ
28 21/01/02(土)15:45:46 No.761246672
序盤での「」人気めっちゃ高かったやつ だんだんスレが立たなくなっていった
29 21/01/02(土)15:46:51 No.761246946
鏡の人かわうそ…とは思ってたけどそのままダイダと結婚したのはなんで…?ってなった
30 21/01/02(土)15:46:52 No.761246950
二部やるとしたらランキング周りの話なのかオウケンどうにかするのかどっちだろ
31 21/01/02(土)15:47:50 No.761247234
話飛び飛びで全然分かってないけど 最後にカツアゲみたいなセリフ言うところは好きだ
32 21/01/02(土)15:48:06 No.761247341
なんで編集の反対押し切ってバックナンバー削除したんだろうな この漫画だらだら経過読んでなんぼな所あったのに...
33 21/01/02(土)15:48:22 No.761247427
全話無料の頃は面白かったよ
34 21/01/02(土)15:49:27 No.761247736
気付いたら読み逃しててもういいや…ってなった
35 21/01/02(土)15:49:34 No.761247771
毎週とかで追うと正直ダレるんだけど一気に読むと面白いタイプだったから バックナンバーとかで一気に読めないと面白さが半減すると思う…
36 21/01/02(土)15:49:37 No.761247785
さすが全話無料の時だけスレが盛り上がるimgは見識が高いな...
37 21/01/02(土)15:49:39 No.761247798
>オウケンたおしたの!? なんか封印した 出てきた 食われた
38 21/01/02(土)15:49:44 No.761247830
追えなくなったらまぁいいかってなっちゃったのよな
39 21/01/02(土)15:50:12 No.761247983
>毎週とかで追うと正直ダレるんだけど一気に読むと面白いタイプだったから >バックナンバーとかで一気に読めないと面白さが半減すると思う… コミック買えばいいのでは?
40 21/01/02(土)15:51:13 No.761248278
>コミック買えばいいのでは? 「そこまでするほどじゃない」というのがこの作品の評価だったんだから仕方がない 要するに売り方を間違えた
41 21/01/02(土)15:51:19 No.761248314
オウケンはまぁ体が池に行ったらまた戻るだろうし…
42 21/01/02(土)15:51:22 No.761248331
なんかサラッとデスハーが王様ランキングのとこ行って失踪して冥府の国滅びてて吹く
43 21/01/02(土)15:52:19 No.761248624
親父との一騎打ちは逆にもっと尺割いてよかったのでは…
44 21/01/02(土)15:52:50 No.761248772
尻尾からけつまで面白い展開って難しいんだなあ
45 21/01/02(土)15:53:04 No.761248827
初期は面白かったのに途中でぐだぐだし過ぎじゃないか…?
46 21/01/02(土)15:53:38 No.761248998
「」が騒いでた頃ってひたすらヒリング推してただけじゃねえか…
47 21/01/02(土)15:53:41 No.761249018
>尻尾からけつまで面白い展開って難しいんだなあ 随分短い概念だな
48 21/01/02(土)15:53:42 No.761249020
オウケンとダイダとミランジョの処理それでいいの…って感じで終わったな ヒステリックデカ乳輪陥没乳首ボイン剛毛ババアはエッチで大変良いと思いました
49 21/01/02(土)15:54:05 No.761249132
アニメは美術奇麗になりそうで楽しみ
50 21/01/02(土)15:54:32 No.761249250
>まぁ色々問題残ってるけどこれはこれでめでたしめでたしだから第一部と言わず終わっても良いかな… 冥府滅びとる!
51 21/01/02(土)15:54:46 No.761249317
バックナンバーない以上、読者が増えるハードルが高いんだよ それを覆すだけのキャッチーさがあったか?
52 21/01/02(土)15:54:56 No.761249366
主人公達にとってはポッと出もいい所なオウケンにあんだけ尺取ったのがマジでわからない
53 21/01/02(土)15:55:37 No.761249591
王様ランキングとは! とりあえず冥府の国を滅ぼした! 完!
54 21/01/02(土)15:56:03 No.761249715
>ヒステリックデカ乳輪陥没乳首ボイン剛毛ババアはエッチで大変良いと思いました ちょっと待てよ!?
55 21/01/02(土)15:56:04 No.761249726
>途中まで面白かったけど何時までだらだら続けるんだっってなって読むのやめたな バズって読み始めた層には一気読みできたから誤魔化せてただけで展開はずっとチンタラしているよ
56 21/01/02(土)15:56:19 No.761249804
「」ってスッと離れるよね
57 21/01/02(土)15:56:45 No.761249929
タダじゃなきゃダメとかそれはそれでひどい言い様だな…
58 21/01/02(土)15:57:26 No.761250119
>タダじゃなきゃダメとかそれはそれでひどい言い様だな… 有料でも読んでるものはあるので
59 21/01/02(土)15:57:28 No.761250126
>「」ってスッと離れるよね 消費者ってそういうもんである
60 21/01/02(土)15:57:31 No.761250148
>タダじゃなきゃダメとかそれはそれでひどい言い様だな… そこまでは言わないがこれに金を払うだけの魅力が見いだせなかった
61 21/01/02(土)15:57:43 No.761250208
広告で見る限りストーリーも凡百だし画力も小学生みたいだし読む理由がひとつもなかった
62 21/01/02(土)15:58:49 No.761250527
>「」ってスッと離れるよね 100ワニはあんなにみんな楽しんでたのにどうして…
63 21/01/02(土)15:59:01 No.761250574
作者が「バズって人生変わりました!」みたいな本出してたな
64 21/01/02(土)15:59:01 No.761250575
>タダじゃなきゃダメとかそれはそれでひどい言い様だな… なろうみたいなもんだろ
65 21/01/02(土)15:59:09 No.761250620
「」が当初褒めてたのも、絵柄から予想されるのより 展開が面白かったという点であって 要するにハードル自体は最初から低く設定されてたんだ
66 21/01/02(土)15:59:38 No.761250767
どこかの元王が森で生活していたりデスハーが失踪してたりランキング上位は何されてるんだろ
67 21/01/02(土)15:59:51 No.761250829
単行本の作業と並行してたからなのか倒す方法が思いつかなかったのかはわからないが オウケン戦が長かったのが悪いよ そのあとの展開はその反動かめっちゃ短かったし
68 21/01/02(土)15:59:57 No.761250861
あのバズった時の範囲は一気に読んで本当に面白かったからなぁ…
69 21/01/02(土)16:00:17 No.761250960
Haevest読むわ!
70 21/01/02(土)16:00:20 No.761250972
一巻分くらいしか読んでないけどどろろに似てるなって
71 21/01/02(土)16:00:25 No.761250991
面白かった所が読めなくなってもういいやってなった
72 21/01/02(土)16:00:35 No.761251041
軽く確認みたら全155話中80話辺りから140話位までオウケンが無双してて笑った
73 21/01/02(土)16:00:37 No.761251052
オウケン封印が本当に力押しで逆にそれアリなんだ…て変な笑いが出ちゃった
74 21/01/02(土)16:00:50 No.761251114
>100ワニはあんなにみんな楽しんでたのにどうして… あれは最初から最後まで無料で遊べる優良コンテンツだし
75 21/01/02(土)16:00:53 No.761251133
>Haevest読むわ! 正月を潰す気か!
76 21/01/02(土)16:01:09 No.761251210
あんなに盛り上がってたのに1回のミスでこんなに手のひら返されるんだな 今imgで受け入れられてるコンテンツもいつの日かこうなるんじゃないかと思うと気が気じゃないな
77 21/01/02(土)16:01:23 No.761251280
>オウケン封印が本当に力押しで逆にそれアリなんだ…て変な笑いが出ちゃった あの先王より強いボッジだけどあれで先王に力奪われた状態なんだよな…
78 21/01/02(土)16:01:39 No.761251358
わたモテとかペルソナとかスレ画は配信展開の仕方で失敗したイメージ
79 21/01/02(土)16:01:55 No.761251427
>どこかの元王が森で生活していたりデスハーが失踪してたりランキング上位は何されてるんだろ デスハーも森生活になってそう
80 21/01/02(土)16:01:55 No.761251429
どんだけうにといいことしたいの…
81 21/01/02(土)16:02:00 No.761251456
>あんなに盛り上がってたのに1回のミスでこんなに手のひら返されるんだな >今imgで受け入れられてるコンテンツもいつの日かこうなるんじゃないかと思うと気が気じゃないな さい らま
82 21/01/02(土)16:02:01 No.761251462
アニメが今年やるみたいだし放送されたらそれなりにスレ立つんだろうか
83 21/01/02(土)16:02:42 No.761251665
>あんなに盛り上がってたのに1回のミスでこんなに手のひら返されるんだな >今imgで受け入れられてるコンテンツもいつの日かこうなるんじゃないかと思うと気が気じゃないな 所詮「」の評価だあまり鵜呑みにすんなよ
84 21/01/02(土)16:02:51 No.761251712
完結するころには熱が冷めてるweb連載でよくあるやつになりそう 予め考えてあった初期構想の部分までは面白くてその後の展開グダるのよく見る
85 21/01/02(土)16:02:56 No.761251735
>軽く確認みたら全155話中80話辺りから140話位までオウケンが無双してて笑った なそ にん
86 21/01/02(土)16:04:03 No.761252074
続きは気になるけど完結したら読むわくらいの関心に落ち着いたそれだけの話じゃないのか
87 21/01/02(土)16:04:27 No.761252189
ネタ切れでそのまま消える可能性もある
88 21/01/02(土)16:04:36 No.761252219
>あんなに盛り上がってたのに1回のミスでこんなに手のひら返されるんだな >今imgで受け入れられてるコンテンツもいつの日かこうなるんじゃないかと思うと気が気じゃないな ここに依存しすぎなのでは?
89 21/01/02(土)16:04:57 No.761252319
まだやってたんだ
90 21/01/02(土)16:05:05 No.761252350
>続きは気になるけど完結したら読むわくらいの関心に落ち着いたそれだけの話じゃないのか いや別に完結してもオチだけ又聞きで聞けばいいかなレベル
91 21/01/02(土)16:06:06 No.761252638
バトル編が作者以外誰も期待してなかった展開で ああそうですか…で終わった感じ
92 21/01/02(土)16:06:13 No.761252682
ミスはあるかもしれないけど別に盛り上がりにはただにしては楽しいと金払ってもいいくらい楽しい と二種類あってその二つの間には大きな隔たりがあるだけなんだ
93 21/01/02(土)16:06:15 No.761252685
ボッジは強くなったし家族も良い奴ばっかりだな!ってなって満足しちゃってオウケン編で読まなくなったな… しかし60話くらいオウケン編やってたのか長いな…
94 21/01/02(土)16:06:33 No.761252768
バズとか全話無料とか関係なく単に展開のスピード感が落ちたからでしょ
95 21/01/02(土)16:06:35 No.761252776
アニメやるころに二部始めて話題性を作る
96 21/01/02(土)16:06:49 No.761252820
俺はカゲとスレ画の珍道中的なのを読みたかったんだけどなんかこう…変なところで足踏みし始めたから…
97 21/01/02(土)16:07:18 No.761252955
>変なところで足踏みし始めたから… アレコレあったのやっぱり作品としては失敗なんじゃあ
98 21/01/02(土)16:07:23 No.761252974
オウケンはなんか…キングダムの武神編思い出す
99 21/01/02(土)16:07:52 No.761253099
オウケンが強いのはもうわかったよって展開続きすぎてな… それまでは普通に面白いと思ってたんだけど
100 21/01/02(土)16:07:53 No.761253110
マジでオウケンの引きずり具合は謎過ぎた どんだけ足踏みしてんだ
101 21/01/02(土)16:07:59 No.761253138
アニメやんの? アニメ業界ってそんなにネタないの…
102 21/01/02(土)16:08:01 No.761253149
作者の波乱の人生を綴った自伝みたいなのは今出すべきじゃなかったと思うんだよね
103 21/01/02(土)16:08:14 No.761253207
身も蓋も無い事言うと古臭い絵柄が一周して新しいねって話題になっただけで そこから発展性が無かったらただの古臭い絵柄じゃんに戻るだけだから
104 21/01/02(土)16:08:16 No.761253216
最初バズったときは本当に面白かったよ キャラの絡み合い方が絶妙だった
105 21/01/02(土)16:08:23 No.761253243
これも電通案件?
106 21/01/02(土)16:08:37 No.761253293
匂わせ描写しながら爆速で進むのが面白かった漫画が匂わせ描写の速度でオウケンをひたすら掘り下げてたのが
107 21/01/02(土)16:09:29 No.761253529
読み返し出来なくなった直後にオウケン無双が始まったからね 切りつける→ウガァー!→倒したぞ!→復活 切りつける→ウガァー!→倒したぞ!→復活 を9回くらいやられて読む気が失せた人多いと思う
108 21/01/02(土)16:09:44 No.761253589
これ書籍化するときに親切なオタクが作者に角川は糞だからやめたほうがいいですよってコメントしてるの好き
109 21/01/02(土)16:10:36 No.761253826
>俺はカゲとスレ画の珍道中的なのを読みたかったんだけどなんかこう…変なところで足踏みし始めたから… 第二部はそんな感じになるのかな
110 21/01/02(土)16:10:47 No.761253875
あんだけ引っ張って結局クビ飛んでっててまたその内出てくるだろうってのが分かるし冥府滅びてるしで これから先オウケンの諸々でまだ話引っ張る時がいずれ来るのが恐ろしすぎる
111 21/01/02(土)16:11:09 No.761253968
ボッジ君はとても強くなったのです1!! いけない!!オウケンにはボッジ君の戦い方は通用しない!!! おい!!!!
112 21/01/02(土)16:11:13 No.761253985
ONEはうまいことやったよね 色々展開して原作がグダる時期はあっても話題が途切れる事は無かったし
113 21/01/02(土)16:11:26 No.761254044
ボインババアがシコれたって事くらいしか覚えてない
114 21/01/02(土)16:11:29 No.761254054
ボッジがオウケンと戦って普通に負けたのも悪かったと思う 相性が最悪なのはわかってるけどそれならそれなりに戦える所を見せてそのままオウケン動かせなくするべきだったよ
115 21/01/02(土)16:11:30 No.761254062
>最初バズったときは本当に面白かったよ >キャラの絡み合い方が絶妙だった ドーマスがちくしょーちくしょー言ってるあたりが一番好き
116 21/01/02(土)16:11:37 No.761254103
塩展開の象徴オウケン
117 21/01/02(土)16:11:42 No.761254124
すごい数の「」が集まってる
118 21/01/02(土)16:11:47 No.761254148
一気読み不可とオウケンと作者の自伝でHBBに欲情してた「」たちも一気に冷めた
119 21/01/02(土)16:11:56 No.761254179
オウケンも強いというか再生能力が高すぎて面倒な相手って感じなのが
120 21/01/02(土)16:12:35 No.761254329
>一気読み不可とオウケンと作者の自伝でHBBに欲情してた「」たちも一気に冷めた 自伝はそもそも出てた事知らなかったし一気読み不可は特に気にならなかった オウケンだけで冷めた
121 21/01/02(土)16:12:43 No.761254362
>ミスはあるかもしれないけど別に盛り上がりにはただにしては楽しいと金払ってもいいくらい楽しい >と二種類あってその二つの間には大きな隔たりがあるだけなんだ タダにしては楽しいの場合どうマネタイズすればいいんですかね…広告収入は今厳しいしグッズ展開?
122 21/01/02(土)16:13:13 No.761254471
まあアニメはその辺うまくまとめてくれるだろう…
123 21/01/02(土)16:13:22 No.761254512
冥府の国まだ弟もいるのに滅亡確定させるのなんなの…
124 21/01/02(土)16:13:37 No.761254588
ニヤニヤ
125 21/01/02(土)16:13:47 No.761254632
なんか大昔にも最初「」がめちゃめちゃここでダイマしてたのに 急にスレが立たなくなって廃れたつまらないウェブ漫画があった気がする
126 21/01/02(土)16:14:01 No.761254715
アニメやんのこれ!?
127 21/01/02(土)16:14:11 No.761254743
シューマイみたいな顔してる
128 21/01/02(土)16:14:11 No.761254744
特に攻撃が多彩な訳でもない不死身の判事という 熟練の作家でも面白く出来なそうな題材であそこまで引っ張ったのは逆にすごいと思う
129 21/01/02(土)16:15:03 No.761254984
終わったコンテンツってやつ?
130 21/01/02(土)16:15:15 No.761255045
>なんか大昔にも最初「」がめちゃめちゃここでダイマしてたのに >急にスレが立たなくなって廃れたつまらないウェブ漫画があった気がする 真珠砲なら普通に作者が描かなくなっただけだぞ
131 21/01/02(土)16:15:30 No.761255122
オウケンのデザインと不気味な強さは好き こんなに引っ張ったこと以外はいい存在感あったんだけどな
132 21/01/02(土)16:15:39 No.761255162
>軽く確認みたら全155話中80話辺りから140話位までオウケンが無双してて笑った 俺が長いと思い込んでただけじゃなくて実際長かったんだなよかったよかった よくねえ
133 21/01/02(土)16:15:39 No.761255165
まあでもノイタミナでアニメ化だし最低限見れる物にはなるのは確定だし 十分成功者ってことになるんじゃないの
134 21/01/02(土)16:15:47 No.761255197
>終わったコンテンツってやつ? すっきりここで終わってほしかった
135 21/01/02(土)16:15:49 No.761255205
進撃とかヴィンランドサガのウィットスタジオだからちょっと楽しみにはしている
136 21/01/02(土)16:16:09 No.761255275
>急にスレが立たなくなって廃れたつまらないウェブ漫画があった気がする パペラキュウなんかも昨年終わったけど 晩年スレ見なかったね
137 21/01/02(土)16:16:16 No.761255305
駄フラみたいな5分アニメ枠じゃないのすごいな
138 21/01/02(土)16:16:21 No.761255327
これノイタミナ枠か…
139 21/01/02(土)16:16:22 No.761255334
>真珠砲なら普通に作者が描かなくなっただけだぞ いや? 一般に行って本がクソほど売れなくて自滅しただけだぞ?
140 21/01/02(土)16:16:47 No.761255456
>なんか大昔にも最初「」がめちゃめちゃここでダイマしてたのに >急にスレが立たなくなって廃れたつまらないウェブ漫画があった気がする 該当作品が多い…
141 21/01/02(土)16:16:58 No.761255497
特訓終了くらいまでは普通に好きだったよ
142 21/01/02(土)16:16:59 No.761255502
アニメでやる範囲は盛り上がってたところだろうからそこは心配してない 今後は知らん
143 21/01/02(土)16:17:00 No.761255505
>冥府の国まだ弟もいるのに滅亡確定させるのなんなの… なんかオウケン封印あたりから異様にスピード重視だよね…
144 21/01/02(土)16:17:00 No.761255508
喋らない不死身キャラって横になんか居ないとダメだと思う
145 21/01/02(土)16:17:06 No.761255529
>軽く確認みたら全155話中80話辺りから140話位までオウケンが無双してて笑った どんだけだよ!
146 21/01/02(土)16:17:28 No.761255631
ワタモテはここでスレ立たなくなっただけで売り上げはあんま変わってないんじゃないの
147 21/01/02(土)16:17:44 No.761255701
>なんか大昔にも最初「」がめちゃめちゃここでダイマしてたのに >急にスレが立たなくなって廃れたつまらないウェブ漫画があった気がする どれかな…
148 21/01/02(土)16:17:47 No.761255721
落雷受け流しとかは好きだった
149 21/01/02(土)16:17:49 No.761255727
オウケンというか戦争始まる前までは一気読みすると面白かったよ本当に
150 21/01/02(土)16:18:04 No.761255779
>を9回くらいやられて読む気が失せた人多いと思う そんなに
151 21/01/02(土)16:18:28 No.761255872
ワタモテはレズおままごとになってからごく一部のレズ好き以外は離れたって印象だな
152 21/01/02(土)16:18:54 No.761256000
まぁノイタミナなら原作に続き有ってもよっぽどじゃないと続編やらんし面白い部分だけで終わるでしょ
153 21/01/02(土)16:18:56 No.761256009
昔読んでて好きだったけど更新止まった…と思ったら最近復活してたエッチマン 凱旋門まで連載出来れば良いが…
154 21/01/02(土)16:19:26 No.761256118
騎士団長がやっつけた! オウケン復活! 四天王がやっつけた! オウケン復活!
155 21/01/02(土)16:19:42 No.761256187
>ワタモテはここでスレ立たなくなっただけで売り上げはあんま変わってないんじゃないの むしろ1巻に比べたら1/10くらいだ
156 21/01/02(土)16:19:42 No.761256193
>オウケンというか戦争始まる前までは一気読みすると面白かったよ本当に 1,2巻で展開の早さは死ぬからな…
157 21/01/02(土)16:20:00 No.761256261
もちろん 私はあなたを守れますよ 以上の名シーンはあったのだろうか
158 21/01/02(土)16:20:11 No.761256311
>騎士団長がやっつけた! >オウケン復活! >四天王がやっつけた! >オウケン復活! その前にキングボーみたいな奴にも同じ事してるから...
159 21/01/02(土)16:20:19 No.761256345
web漫画といえば喰種終わったしペニスマン再開しないかな
160 21/01/02(土)16:20:26 No.761256379
>ワタモテはレズおままごとになってからごく一部のレズ好き以外は離れたって印象だな 二次創作好きの素材になった感じだよね 最近下品展開増やしてるけど旧ファン戻らないし新ファンにはうわあ…されてる
161 21/01/02(土)16:20:27 No.761256386
ちなみにランキングっていう題名は当時デスゲームブームだったからバトル系のタイトル付けただけなんだ…
162 21/01/02(土)16:20:29 No.761256397
主人公第一の見せ場完璧に潰す展開にするのちょっと凄いと思う
163 21/01/02(土)16:20:37 No.761256437
まあワタモテはもうすぐ終わりそうだったのが数年延命できたと思うよ
164 21/01/02(土)16:20:45 No.761256469
>>ミスはあるかもしれないけど別に盛り上がりにはただにしては楽しいと金払ってもいいくらい楽しい >>と二種類あってその二つの間には大きな隔たりがあるだけなんだ >タダにしては楽しいの場合どうマネタイズすればいいんですかね…広告収入は今厳しいしグッズ展開? 質を高めて後々金払いたいくらいの物になっても エンジンかかるのに時間かかる作品って扱いにになるだけだし 稼ぐことが目的ならその作品を損切りした方がいいんじゃないかなあ…
165 21/01/02(土)16:21:11 No.761256590
ワタモテは初期に比べたらずっと売れてないようなもんだからな...
166 21/01/02(土)16:21:20 No.761256627
>ちなみにランキングっていう題名は当時デスゲームブームだったからバトル系のタイトル付けただけなんだ… そんな昔だったのか?
167 21/01/02(土)16:21:32 No.761256694
カゲがなんか今一つ いる意味が分からないと言うか 何かあるんだろうなと思ったら結局何もなくて離れた そっから読んでないから本当は何かあったのかも知らんけど
168 21/01/02(土)16:21:37 No.761256713
展開がおせえ
169 21/01/02(土)16:22:04 No.761256843
四天王とかすげー好きだよ
170 21/01/02(土)16:22:20 No.761256927
>アニメが今年やるみたいだし放送されたらそれなりにスレ立つんだろうか 面白い時期をやるからな
171 21/01/02(土)16:22:42 No.761257024
"ランキング"は何も考えずにつけたからどうしようかなってバズった最初期のインタビューで言ってたね
172 21/01/02(土)16:22:44 No.761257037
蛇のおじさんがいいやつなのかわるいやつなのかどっちなんだ…!みたいな時が面白かった
173 21/01/02(土)16:22:55 No.761257088
四天王は今でも好きだから四天王がオウケンと戦って優勢になり始めたあたりはおお!となったよ まあそのあとまた復活されたんだけどなガハハ
174 21/01/02(土)16:23:25 No.761257218
デスパーさんの修行くらいまでは面白いから あのミランジョとかいうクソ女が塩展開の使者みたいなところある
175 21/01/02(土)16:23:41 No.761257290
>そんな昔だったのか? 2017年に1話スタートだからマガジンがデスゲームばかりやってた時期かも
176 21/01/02(土)16:23:47 No.761257322
>蛇のおじさんがいいやつなのかわるいやつなのかどっちなんだ…!みたいな時が面白かった ニヤニヤ
177 21/01/02(土)16:23:48 No.761257325
ここで王女のエッチな絵描かれてる頃に公開分まで読んで楽しい!ってなってそのまんまだ俺 そういう「」多いのかな
178 21/01/02(土)16:23:57 No.761257371
オウケンがというかその手前の父王が鏡の魔女の策謀で息子のっとったあたりから 読んでるこっちは事情よくわからんのにその話がずっと続いて辛かった
179 21/01/02(土)16:24:16 No.761257459
わたモテは修学旅行~2年生終了あたりまでの空気はめっちゃ好きだったからあの雰囲気のまま描き続けるのは難しかったのかな…ってなる
180 21/01/02(土)16:24:17 No.761257463
>アニメやんの? >アニメ業界ってそんなにネタないの… なろうとスレ画ならギリギリスレ画かなってぐらい
181 21/01/02(土)16:24:19 No.761257469
Web漫画の良さも出てるし悪さも出てる感じの漫画
182 21/01/02(土)16:24:19 No.761257473
別にこれに限った話じゃないけど作品以外で作者が語るのって基本よくない方向に働く気がする
183 21/01/02(土)16:24:53 No.761257624
正月も文句ばっかいってんな
184 21/01/02(土)16:24:56 No.761257642
>あのミランジョとかいうクソ女が塩展開の使者みたいなところある 今何の話が展開してるか長い事説明無かったからなあのあたり
185 21/01/02(土)16:25:17 No.761257737
>わたモテは修学旅行~2年生終了あたりまでの空気はめっちゃ好きだったからあの雰囲気のまま描き続けるのは難しかったのかな…ってなる そりゃ難しいよ あそこで終わっとけば名作だったなと思う
186 21/01/02(土)16:25:21 No.761257758
わたモテは今のはもうただのレズハーレム漫画じゃんってなるけど「」の人気はそれなりにあるよね
187 21/01/02(土)16:25:29 No.761257808
普通にずっと俺は面白がって読んでるよ 「」には読まなくなったらすっぱいぶどうしたがる人が多すぎる
188 21/01/02(土)16:26:22 No.761258067
>普通にずっと俺は面白がって読んでるよ >「」には読まなくなったらすっぱいぶどうしたがる人が多すぎる 他の意見も受容しようとしないこういう閉鎖的なファンがコンテンツの未来を閉ざしてくんだろうな…
189 21/01/02(土)16:26:45 No.761258181
>「」には読まなくなったらすっぱいぶどうしたがる人が多すぎる 単行本買って読んでるけどオウケン&ミランジョは長すぎるのには同意するよ…
190 21/01/02(土)16:26:57 No.761258216
わたモテの話は他でやれば良いのでは…?
191 21/01/02(土)16:27:22 No.761258328
>カゲがなんか今一つ いる意味が分からないと言うか >何かあるんだろうなと思ったら結局何もなくて離れた >そっから読んでないから本当は何かあったのかも知らんけど 心に隙間があった同士で気が合ったので一緒にいただけ 一人立ちできて光の道を歩く人間と悪党が一緒に居ちゃいけないんだ… って離れるのは普通に分かると思うけど
192 21/01/02(土)16:27:32 No.761258377
判事の王子ボッジがレイピア戦法を身に着けて旅立つシーンが好きなんだ とうとう独り立ちしたって感じで そこまでしか読んでないけど
193 21/01/02(土)16:27:51 No.761258451
ドキュンサーガは続きがくれば絶対に話題になるんだろうが もうどれくらい更新止まってるっけ
194 21/01/02(土)16:27:59 No.761258484
>普通にずっと俺は面白がって読んでるよ >「」には読まなくなったらすっぱいぶどうしたがる人が多すぎる 食べずに言ってる訳じゃなく食べて酸っぱいから食べるの止めたのに すっぱいぶどうと言い出すのは完全に見当違いだが
195 21/01/02(土)16:28:11 No.761258534
>「」には読まなくなったらすっぱいぶどうしたがる人が多すぎる 去り際に後ろ足で砂掛けるのは良くないね… あんまり人のこと言えないんだけど
196 21/01/02(土)16:28:56 No.761258708
いろいろともやっとしたものが残る話になったのはわかるがそこまでぼろくそに言うほどでもない感じ 途中で無料で追えなくなったのとオウケンしつこすぎ問題がだめだったのかな
197 21/01/02(土)16:28:56 No.761258711
>判事の王子ボッジがレイピア戦法を身に着けて旅立つシーンが好きなんだ >とうとう独り立ちしたって感じで >そこまでしか読んでないけど ※肝心の強敵には通じませんでした
198 21/01/02(土)16:29:04 No.761258750
最初からなんでカゲが出ていくんだ?と思ってたから 普通に追いつける距離にいててただの王様やめるギミックじゃんってなってしまったわ
199 21/01/02(土)16:29:29 No.761258838
オウケンは酸味しかなかったよ
200 21/01/02(土)16:29:33 No.761258856
>食べずに言ってる訳じゃなく食べて酸っぱいから食べるの止めたのに >すっぱいぶどうと言い出すのは完全に見当違いだが 読むのやめたコンテンツの話しなくていいのに
201 21/01/02(土)16:29:44 No.761258894
>普通にずっと俺は面白がって読んでるよ >「」には読まなくなったらすっぱいぶどうしたがる人が多すぎる 最後まで読んでつまんなかったんだが
202 21/01/02(土)16:30:03 No.761258985
ウェブでずっと楽しく読んではいるけどオウケン長すぎ言われたらそうですねとしか言えないのでは
203 21/01/02(土)16:30:15 No.761259040
すっぱいぶどうの使い方間違ってない?
204 21/01/02(土)16:30:36 No.761259138
>読むのやめたコンテンツの話しなくていいのに その話題に首突っ込まなくていいのに
205 21/01/02(土)16:30:42 No.761259166
仮想の敵を作り上げて間違った用法の酸っぱいぶどう!ぶどう!と言い続けるのは最早ファンですらない ただの病気のアンチのアンチだ
206 21/01/02(土)16:30:44 No.761259179
そういう人が多いって言われたら「俺が違うんだが??」って言って出てくる人ってヒでクソリプ飛ばしまくってそう
207 21/01/02(土)16:30:51 No.761259214
>最初からなんでカゲが出ていくんだ?と思ってたから >普通に追いつける距離にいててただの王様やめるギミックじゃんってなってしまったわ ヘビに見つかって場所がバレたっぽいから そこそこ離れてたのかもしれない…
208 21/01/02(土)16:30:51 No.761259217
これでオウケンがかっこよくておいしいキャラならいいんだけど人形みたいなバーサーカーだもんな
209 21/01/02(土)16:31:15 No.761259315
アニメは今出てる情報見るにかなり金かけた凄そうな出来なんだよ
210 21/01/02(土)16:31:15 No.761259318
漫画がつまらなくなったんじゃないよ 作者を見て読む側の意識が変わってしまっただけだよ
211 21/01/02(土)16:31:32 No.761259395
>すっぱいぶどうの使い方間違ってない? 批判の逆張りしたいだけで中身何も無いから意味すら分かってないと思う
212 21/01/02(土)16:31:37 No.761259423
頭が悪くてキャラに面白みもない天膳様とか長々引っ張っても面白くなるわけないよな
213 21/01/02(土)16:31:44 No.761259451
広告がウザイから見ないならすっぱいぶどうと言えるけど ここで話してるのはそうじゃないだろ
214 21/01/02(土)16:31:45 No.761259460
>漫画がつまらなくなったんじゃないよ >作者を見て読む側の意識が変わってしまっただけだよ いや作者抜きにしても…
215 21/01/02(土)16:32:19 No.761259600
>漫画がつまらなくなったんじゃないよ >作者を見て読む側の意識が変わってしまっただけだよ そんな話殆どしてないのに話題すり替えにしてももう少し丁寧にやろうよ
216 21/01/02(土)16:32:25 No.761259628
読者様多すぎだろ 金すら払ってないだろうに
217 21/01/02(土)16:32:30 No.761259655
作者になんかあったの?
218 21/01/02(土)16:32:58 No.761259787
>漫画がつまらなくなったんじゃないよ >作者を見て読む側の意識が変わってしまっただけだよ うにということにしたい
219 21/01/02(土)16:33:15 No.761259860
「」に批評とか求めてないんだからネガティブなスレ文のときにだけ批判やればいいんじゃない
220 21/01/02(土)16:33:19 No.761259878
また殺されたんか! コンテンツが KADOKAWAに!
221 21/01/02(土)16:33:41 No.761259970
なんというかあからさまに作品の内容に触れてなさすぎてだめだった 本当にすっからかんなんだな!
222 21/01/02(土)16:34:10 No.761260087
>読者様多すぎだろ >金すら払ってないだろうに 金払わずに読めるのがセールスポイントじゃなかったのかよ!?
223 21/01/02(土)16:34:13 No.761260102
>なんというかあからさまに作品の内容に触れてなさすぎてだめだった >本当にすっからかんなんだな! 触れてるだろ オウケン無双に
224 21/01/02(土)16:34:15 No.761260111
わたモテとかに話ズラし始めた時点でバレバレなんだけど
225 21/01/02(土)16:34:38 No.761260212
改名したよね ゴリエモン先生じゃダメだったのか
226 21/01/02(土)16:34:55 No.761260291
>>なんというかあからさまに作品の内容に触れてなさすぎてだめだった >>本当にすっからかんなんだな! >触れてるだろ >オウケン無双に いや急にぶどうとか言い始めてアホみたいな擁護にすらなってない罵倒始めてる方
227 21/01/02(土)16:35:00 No.761260306
アニメどこまでやるんだ 修行終了まででもかなり量ないか
228 21/01/02(土)16:35:27 No.761260452
>また殺されたんか! >コンテンツが >KADOKAWAに! けもフレの二の舞だな
229 21/01/02(土)16:35:41 No.761260508
>これでオウケンがかっこよくておいしいキャラならいいんだけど人形みたいなバーサーカーだもんな 単にそこまで思い入れがないんだよね
230 21/01/02(土)16:36:23 No.761260682
物語をつくろうKADOKAWA
231 21/01/02(土)16:36:58 No.761260839
KADOKAWAは後追いで紙本にしてるだけじゃね
232 21/01/02(土)16:37:34 No.761260992
この画力でよくバトル展開できたもんだな!
233 21/01/02(土)16:37:54 No.761261077
キングボって誰だっけ…
234 21/01/02(土)16:38:13 No.761261143
途中まで読んでた時は結構面白かったけど作者のエッセイ見たら正直読む気失せた あれは何で発表したのか理解に苦しむ
235 21/01/02(土)16:39:05 No.761261373
作者のコメントで気になったの阿久悠ベストアルバムのジャケット描いたって時のこのアルバムの曲聞いたこと無いってやつだなぁ 絵柄で結構な歳なのかと思ったけど何歳なんだこの人ってなった
236 21/01/02(土)16:39:29 No.761261462
あんだけ面白かったのに何でいきなりメジャーになると同時に没落したの なんでなの? プレッシャーに作者が負けたの?
237 21/01/02(土)16:39:59 No.761261585
引き伸ばししろって言われて伸ばしたんでしょとしか
238 21/01/02(土)16:40:19 No.761261656
結局譲っちゃったんだ…
239 21/01/02(土)16:40:38 No.761261735
>キングボって誰だっけ… 冥府から一緒に進行してきたやつらで王の位が欲しいから勝手してたけどオウケンに巻き込まれた とかそんなんだったはず
240 21/01/02(土)16:40:47 No.761261774
>引き伸ばししろって言われて伸ばしたんでしょとしか それはそれで引き伸ばし方が下手くそすぎるだろ…
241 21/01/02(土)16:41:46 No.761262012
>>また殺されたんか! >>コンテンツが >>KADOKAWAに! >けもフレの二の舞だな そういうのはいいです…
242 21/01/02(土)16:41:54 No.761262035
>それはそれで引き伸ばし方が下手くそすぎるだろ… ベテランのプロすらやるだろその辺は
243 21/01/02(土)16:41:59 No.761262056
>引き伸ばししろって言われて伸ばしたんでしょとしか ということにしたい
244 21/01/02(土)16:42:17 No.761262122
>途中まで読んでた時は結構面白かったけど作者のエッセイ見たら正直読む気失せた >あれは何で発表したのか理解に苦しむ この総意って感じ!!
245 21/01/02(土)16:42:25 No.761262153
>引き伸ばししろって言われて伸ばしたんでしょとしか やはりKADOKAWAが元凶か
246 21/01/02(土)16:42:58 No.761262300
>ということにしたい ペースはどう考えてもそうでしょバズってからおかしくなったし
247 21/01/02(土)16:42:59 No.761262303
アラが見つかったからボコりてぇ~
248 21/01/02(土)16:43:05 No.761262331
おのれかわかど!許せん!
249 21/01/02(土)16:43:24 No.761262414
オウケン編が思ったより長すぎて 60話くらいつぎ込んでるとは思わなかった
250 21/01/02(土)16:43:25 No.761262418
>アラが見つかったからボコりてぇ~ でも実は読んでないからそのアラも分からないので気持ちよく慣れないみたいなレスが並んでるな
251 21/01/02(土)16:43:28 No.761262431
>冥府から一緒に進行してきたやつらで王の位が欲しいから勝手してたけどオウケンに巻き込まれた >とかそんなんだったはず そうだ罪人の一人だ あとなんか1位の人に似てるのは理由合ったっけ…?
252 21/01/02(土)16:43:49 No.761262512
読み辛くなった上に内容もグダったらそりゃ話題にもならなくなる
253 21/01/02(土)16:44:12 No.761262585
面白い面白くなくないじゃなく読み返してニヤニヤする漫画だったんだよね 読み返せないからあの時のあれはアレだったんだってのがなくなった あのニヤニヤのニヤニヤとか
254 21/01/02(土)16:44:16 No.761262603
あのお金も盗られるか無くすんだろうな カゲが持っとけ
255 21/01/02(土)16:44:25 No.761262643
>引き伸ばししろって言われて伸ばしたんでしょとしか このスレの話かと思った
256 21/01/02(土)16:44:35 No.761262684
>読み辛くなった上に内容もグダったらそりゃ話題にもならなくなる 一挙無料でしか漫画なんて見ないもんな「は」