21/01/02(土)14:48:18 ID:Bg7wyp8. なんか... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)14:48:18 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761231465
なんか士郎と式を足したようなキャラなんかな
1 21/01/02(土)14:49:54 No.761231832
式を...?
2 21/01/02(土)14:50:57 No.761232077
…志貴は志貴では?
3 21/01/02(土)14:51:12 No.761232139
FGOキッズみたいなスレ立てやめろ!
4 21/01/02(土)14:52:27 No.761232438
足した
5 21/01/02(土)14:52:40 No.761232497
髪色的にぐだおみたいな奴なんだろうな
6 21/01/02(土)14:54:01 No.761232795
リリースされた順番というものがあって…やっぱりいいです
7 21/01/02(土)14:54:33 No.761232925
月姫のことなんか最近の子は誰も知らないからな…
8 21/01/02(土)14:55:00 No.761233063
でもよぉこの令和の時代に知ってろっていうのは酷じゃねえか?
9 21/01/02(土)14:55:46 No.761233218
いやでも平成って最近だし…
10 21/01/02(土)14:56:28 No.761233381
>月姫のことなんか最近の子は誰も知らないからな… 最近でもなくない?
11 21/01/02(土)14:56:51 No.761233465
おっと殺人貴発見伝
12 21/01/02(土)14:56:58 No.761233489
軽く20年くらい経ってねーかな
13 21/01/02(土)14:57:02 No.761233502
書き込みをした人によって削除されました
14 21/01/02(土)14:57:07 No.761233531
2000年代初頭は最近ですか?
15 21/01/02(土)14:57:18 No.761233580
知ってる知らないはまあいいけど 士郎と式を足したキャラではないと思う
16 21/01/02(土)14:57:54 No.761233733
下手したら俺が生まれる前のゲームじゃんってFGOキッズもいるよな
17 21/01/02(土)14:57:58 No.761233755
月姫が出たのっていつ頃だっけ・・・
18 21/01/02(土)14:58:06 No.761233794
でも本当は分かってるくせにこんなスレ立ててるだろ? 新年早々構ってちゃんめ
19 21/01/02(土)14:58:18 No.761233835
2000年よりちょっと前くらいだったような
20 21/01/02(土)14:58:22 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761233855
父親が遊んだかも知れない同人ゲーか
21 21/01/02(土)14:58:24 No.761233865
カタ僕達はどう生きるか
22 21/01/02(土)14:58:41 No.761233935
20年前…20年前!?
23 21/01/02(土)14:59:13 No.761234051
月姫はプレイできる環境が少ないから触れられないまま来てても仕方ないと思う
24 21/01/02(土)14:59:26 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761234091
士郎要素は特に何も無い
25 21/01/02(土)14:59:54 No.761234205
それを言うならコクトーと式では
26 21/01/02(土)15:00:00 No.761234231
漫画版もあるしそこまでとっつきにくいわけではないだろう アニメ?そんなものはない
27 21/01/02(土)15:00:01 No.761234239
全然芸風違うよ
28 21/01/02(土)15:00:24 No.761234323
なんなら士郎は作るもので志貴は殺すもので気が合わないとかまできのこに言われてたような
29 21/01/02(土)15:00:34 No.761234362
>2000年よりちょっと前くらいだったような いや発売(領布)は2000年の冬コミだよ
30 21/01/02(土)15:00:44 No.761234402
2000年末のC59が初出だってお
31 21/01/02(土)15:02:06 No.761234724
志貴はマジで独特というか型月で他に類型キャラいないと思う
32 21/01/02(土)15:02:16 No.761234766
何でも良いけどスレ画のカットは曲の盛り上がりも相まって好き
33 21/01/02(土)15:02:17 No.761234772
誰っぽいってのは無いような 他メーカーの作品まで引っ張ってくればあるかもしれんけど
34 21/01/02(土)15:02:29 No.761234826
妹がオッサン教師やらチャラ男やらに嫌がりながら抱かれまくるドスケベビッチなのは知ってる
35 21/01/02(土)15:03:05 No.761234959
正直月姫とメルブラリアクト以降で口調も性格も違いすぎてリメイクだとどっち寄りのキャラになるのか想像付かない
36 21/01/02(土)15:03:38 No.761235102
どのくらい手を加えるんだろ 正直今やるとだいぶキツイのでは
37 21/01/02(土)15:04:25 No.761235319
なんやかんや型月で一番好きな主人公だわ これと七夜は出会った時期によっては大変なことになってたと思う
38 21/01/02(土)15:05:06 No.761235506
元ネタのブギーポップが最近アニメ化したから案外知られてるさ
39 21/01/02(土)15:05:28 No.761235605
眼鏡と病弱と見た目で大人しい優等生のように見えるが普通に素行が悪い
40 21/01/02(土)15:05:37 No.761235636
ここだって一時期語れない時期あったから知らない「」だっているってもんさ
41 21/01/02(土)15:06:03 No.761235756
ゼットンと対戦させられてたな…
42 21/01/02(土)15:06:04 No.761235769
>ここだって一時期語れない時期あったから知らない「」だっているってもんさ 結構前じゃね?
43 21/01/02(土)15:06:25 No.761235862
俺も空の境界とFateしか触れてないからPVでは同じような印象受けた
44 21/01/02(土)15:06:33 No.761235891
型月厨って言葉あったな
45 21/01/02(土)15:06:51 No.761235969
ぶっちゃけ本文は単なる知らない奴出てるだけだし過剰反応し過ぎなんじゃねえかな…
46 21/01/02(土)15:07:08 No.761236048
>妹がオッサン教師やらチャラ男やらに嫌がりながら抱かれまくるドスケベビッチなのは知ってる …誰?
47 21/01/02(土)15:07:18 No.761236089
七夜と幹也の間くらいで順当だと思うけど 眼鏡がオシャレになってるな
48 21/01/02(土)15:07:45 No.761236206
東方型月ひぐらしでスレ立てると荒らしが来るなんて時代もございました
49 21/01/02(土)15:07:47 No.761236216
こいつの技って式さんのパクリ?
50 21/01/02(土)15:08:12 No.761236340
>妹がオッサン教師やらチャラ男やらに嫌がりながら抱かれまくるドスケベビッチなのは知ってる 秋葉様シリーズはマジでシコれるよね…
51 21/01/02(土)15:08:21 No.761236378
>ぶっちゃけ本文は単なる知らない奴出てるだけだし過剰反応し過ぎなんじゃねえかな… 順番がどうとかじゃなくてキャラ性としてそういう印象受けたってだけだよね
52 21/01/02(土)15:08:32 No.761236431
メガネのフチが記憶より存在感ある
53 21/01/02(土)15:08:35 No.761236447
昔はメルブラのおかげでキッズにも大人気だったんだけどな志貴… いつの間にかFateと逆転現象起こしてたけどコンスタントに作品出るのと途中で止まったのだとそりゃ差がつく
54 21/01/02(土)15:08:55 No.761236532
>妹がオッサン教師やらチャラ男やらに嫌がりながら抱かれまくるドスケベビッチなのは知ってる ホムラのやつも良かったと思ったら ホムラと声優同じになった
55 21/01/02(土)15:09:09 No.761236596
>順番がどうとかじゃなくてキャラ性としてそういう印象受けたってだけだよね 両方の作品とキャラ知ってたらその二つを足したという印象にはならないと思うし…
56 21/01/02(土)15:09:20 No.761236644
>眼鏡と病弱と見た目で大人しい優等生のように見えるが普通に素行が悪い 士郎だって藤ねぇの監督下だから悪さはしないけど危ないバイトや暴力沙汰に忌避感ないし 型月のいい子ちゃんっぽい描写はあまり信用できない
57 21/01/02(土)15:09:40 No.761236743
>でもよぉこの令和の時代に知ってろっていうのは酷じゃねえか? 何事もそうだが知らないのはいい 知らない事を知ってる事で判断したり想像したり語ったり知ったかするのがだめ
58 21/01/02(土)15:09:47 No.761236778
>俺も空の境界とFateしか触れてないからPVでは同じような印象受けた 当時の社長のデザインレパートリーがそんな多くないからシロウと髪型がほぼ一緒なのと 戦闘スタイルが式と同じナイフなのは意図的だから あってると言えばあってるよ
59 21/01/02(土)15:09:47 No.761236779
メルブラだって俺は七夜ばっかり使ってたし 眼鏡でタックルはしてたけど
60 21/01/02(土)15:09:47 No.761236783
月リメ関連のスレファンが盛り上がってるスレもアンチスレも加齢臭ヤベーから何とかしてくれ…
61 21/01/02(土)15:09:48 No.761236787
釣りじゃなくてマジで言ってる?って思っちゃうけど 初見だったらそういう感想になっても不思議じゃないのか 面白いもんだな
62 21/01/02(土)15:09:52 No.761236809
同人時代をプレイする手段があるんだかよくわからんので昔のここがいいんだよ!って言われても確かめる手段がねえよ!!!
63 21/01/02(土)15:10:25 No.761236952
前はおっさん同窓会だったけど気付けば老人会に…
64 21/01/02(土)15:10:45 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761237032
はじめて何の設定も知らずにメルブラやった時 アルクをパツキンヤンキーのねーちゃんだと思ったの思い出した それと真面目系眼鏡でメインキャラのバランス絶妙に取れてるなって
65 21/01/02(土)15:10:46 No.761237035
>月リメ関連のスレファンが盛り上がってるスレもアンチスレも加齢臭ヤベーから何とかしてくれ… 無理だろ!
66 21/01/02(土)15:10:55 No.761237071
>月リメ関連のスレファンが盛り上がってるスレもアンチスレも加齢臭ヤベーから何とかしてくれ… リメイクって仕組み上そうなるのは避けられないでしょ!
67 21/01/02(土)15:10:55 No.761237077
>秋葉様シリーズはマジでシコれるよね… あれもうほぼオリキャラじゃん!
68 21/01/02(土)15:11:10 No.761237123
ついにFGOキッズにおじさんが月姫を布教する機会が生まれてしまった…!
69 21/01/02(土)15:11:18 No.761237155
知らんけど私服ダサいんだろ?
70 21/01/02(土)15:11:25 No.761237191
俺はまだ20代だし…
71 21/01/02(土)15:11:26 No.761237194
また月厨だの言われる日が来るのかぁ
72 21/01/02(土)15:11:30 No.761237207
>両方の作品とキャラ知ってたらその二つを足したという印象にはならないと思うし… 良く分からん… 単に見た目が士郎とかぐだっぽくてナイフ持ってるから式っぽい?とかそのレベルの話だと思うよ…
73 21/01/02(土)15:11:34 No.761237232
もしかしてメルブラまだ需要あるのか
74 21/01/02(土)15:11:38 No.761237244
>ついにFGOキッズにおじさんが月姫を布教する機会が生まれてしまった…! FGOって今まで月姫キャラは出たことないの?
75 21/01/02(土)15:11:39 No.761237246
この目に映るものは遠い日の真夏の陽炎
76 21/01/02(土)15:11:43 No.761237265
今の子は真月譚で月姫のストーリー知るはずだから 琥珀さんのあれこれとか知らずに大人になるんだぜ
77 21/01/02(土)15:11:48 No.761237287
>>月リメ関連のスレファンが盛り上がってるスレもアンチスレも加齢臭ヤベーから何とかしてくれ… 何とかって何しろと スレ開かなけりゃいい
78 21/01/02(土)15:11:53 No.761237321
>正直月姫とメルブラリアクト以降で口調も性格も違いすぎてリメイクだとどっち寄りのキャラになるのか想像付かない >昔はメルブラのおかげでキッズにも大人気だったんだけどな志貴… 初代メルブラの志貴は格好良かったな まぁ流石にリメイクは原作準拠でやってくれると思うけど
79 21/01/02(土)15:11:56 No.761237336
>月リメ関連のスレファンが盛り上がってるスレもアンチスレも加齢臭ヤベーから何とかしてくれ… 加齢臭も何もお爺ちゃんしかいないんだからしかたないだろ!
80 21/01/02(土)15:12:01 No.761237355
戦闘の度にアルクェイドー!って叫ぶ役なんでしょ知ってるんだから!!
81 21/01/02(土)15:12:01 No.761237357
20年前に30代40代だったら今50や60だもんな…
82 21/01/02(土)15:12:13 No.761237414
>>両方の作品とキャラ知ってたらその二つを足したという印象にはならないと思うし… >良く分からん… >単に見た目が士郎とかぐだっぽくてナイフ持ってるから式っぽい?とかそのレベルの話だと思うよ… あと直死の演出があるから
83 21/01/02(土)15:12:28 No.761237477
見た目は士郎よりぐだの方に似てると思う
84 21/01/02(土)15:12:36 No.761237517
メルブラと漫画版月姫のおかげで若いファン層もいるだろ!
85 21/01/02(土)15:12:47 No.761237563
見た目とかそういう話か キャラ性って言うから全然違うだろと言いたかった
86 21/01/02(土)15:12:54 No.761237589
当時20歳なら今40歳だもんな…
87 21/01/02(土)15:13:04 No.761237642
四季の声優はどうすんだろ フルボイスだとまずい気はするんだけど
88 21/01/02(土)15:13:10 No.761237682
>20年前に30代40代だったら今50や60だもんな… やめやめろ!!
89 21/01/02(土)15:13:16 No.761237710
俺は七夜のほうが好き あの突き抜けた中2感は真似したくてたまらなくなる
90 21/01/02(土)15:13:16 No.761237712
月姫20周年だし流石に何も発表ないってことはないだろって思ってたけど同時にfateの番組で月姫の発表はしないだろとも思ってたのでやったー月姫だー!って気持ちと流すんだ!?って気持ちが同居してた...
91 21/01/02(土)15:13:28 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761237766
早速めんどくさそうなのが湧いてて吹く
92 21/01/02(土)15:13:49 No.761237862
>四季の声優はどうすんだろ >フルボイスだとまずい気はするんだけど 別にまずくなくね…? そんなセリフでひっかかりそうなのあったっけ
93 21/01/02(土)15:13:50 No.761237870
ばかにしないでよね!ざんけーにしょすっていうきゃらなんでしょ!
94 21/01/02(土)15:14:16 No.761237975
人気あったコミック版出たのもかなり前なんだよな… あとアニメは真ゲッターだし
95 21/01/02(土)15:14:22 No.761238008
一見普通っぽくて実際は作品で一番ヤバいというか変な奴 幹也も士郎もそうだし型月伝統なんだろうか
96 21/01/02(土)15:14:24 No.761238017
>見た目とかそういう話か >キャラ性って言うから全然違うだろと言いたかった だから知らないから印象でそう感じたって話は最初っからしてるでしょ!
97 21/01/02(土)15:14:57 No.761238178
ぶっちゃけバトルそんなに無い作品だけどどうなるかね
98 21/01/02(土)15:15:02 No.761238199
>一見普通っぽくて実際は作品で一番ヤバいというか変な奴 >幹也も士郎もそうだし型月伝統なんだろうか ハーッハーッ…やめてくれ…
99 21/01/02(土)15:15:02 No.761238202
>知らんけど私服ダサいんだろ? 何かいっつも制服着てるイメージある
100 21/01/02(土)15:15:45 No.761238386
ぐだとかいう最近の主人公はいい子ちゃんでいかん 幹也は普通に犯罪行為をしておったというのに
101 21/01/02(土)15:16:00 No.761238453
必殺技の時に処刑ソング流れるんですよね!
102 21/01/02(土)15:16:06 No.761238487
今月姫に触れるなら漫画版くらい?
103 21/01/02(土)15:16:07 No.761238492
ベッドヤクザ
104 21/01/02(土)15:16:22 No.761238556
志貴が普通なのは見た目だけだもんな 普通に深夜徘徊したり不良っぽいやんちゃをする
105 21/01/02(土)15:16:24 No.761238565
>当時20歳なら今40歳だもんな… 当時15歳だった俺はセーフ!
106 21/01/02(土)15:16:27 No.761238576
コミケにいやこれただの高校生じゃん!って感じのコスプレを大量発生させたと聞く
107 21/01/02(土)15:16:29 No.761238585
空の境界とは全然無関係なんです?
108 21/01/02(土)15:16:38 No.761238633
>幹也は普通に犯罪行為をしておったというのに ヤク決めて大したことねーわーは時代を感じる
109 21/01/02(土)15:17:24 No.761238837
>空の境界とは全然無関係なんです? 世界観は同じだから関係あると言えばあるしストーリーは特に関わり無いから関係無いと言えば無い
110 21/01/02(土)15:17:28 No.761238865
あくまで調査のためにさらっとドラッグを使用して特に後を引かない幹也
111 21/01/02(土)15:17:33 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761238884
>今月姫に触れるなら漫画版くらい? それも完結したの10年前なんだよ…
112 21/01/02(土)15:17:35 No.761238895
>空の境界とは全然無関係なんです? 貰ったメガネくらいしか関係ない
113 21/01/02(土)15:17:49 No.761238973
>>ついにFGOキッズにおじさんが月姫を布教する機会が生まれてしまった…! >FGOって今まで月姫キャラは出たことないの? 月姫キャラと言えるかはともかくとして 一応シオンが出てる
114 21/01/02(土)15:17:51 No.761238982
>空の境界とは全然無関係なんです? 蒼崎とかの話をするとまたややこしくなる…
115 21/01/02(土)15:17:52 No.761238988
>ぶっちゃけバトルそんなに無い作品だけどどうなるかね 各ルート雑魚戦、中ボス、雑魚戦、雑魚戦、大ボス くらいの頻度でバトルあった気がする
116 21/01/02(土)15:17:58 No.761239011
>見た目は士郎よりぐだの方に似てると思う ぐだはむしろ顔や胸が似てる女装秋葉様…
117 21/01/02(土)15:17:59 No.761239014
よく知らないけどベッドで性格変わって可愛くて素敵な先輩のケツを執拗に責めそう
118 21/01/02(土)15:18:08 No.761239048
>空の境界とは全然無関係なんです? fate時空よりはかなり近い世界
119 21/01/02(土)15:18:08 No.761239052
ハードがPS4とSwitchなので学ランでナイフを持って徘徊するキッズが誕生してしまうかも知れない
120 21/01/02(土)15:18:17 No.761239094
月姫の知識マウント取ってるのが全員40過ぎのおっさんだと思うと泣けてくる
121 21/01/02(土)15:18:33 No.761239196
PVで気になったのは志貴の私服も白黒ジャケットにすんのはバリエーション少なすぎだろ!ってなった
122 21/01/02(土)15:18:41 No.761239234
>よく知らないけどベッドで性格変わって可愛くて素敵な先輩のケツを執拗に責めそう 可愛くて素敵な先輩いないから確かによく知らなさそうだな
123 21/01/02(土)15:18:44 No.761239245
>それも完結したの10年前なんだよ… 割と最近だな…
124 21/01/02(土)15:18:46 No.761239252
当時はコクトーがヤクやる描写でかっけーと思ったけど 若い子は引いちゃうかな?
125 21/01/02(土)15:18:54 No.761239285
今の学校ブレザーばっかりだからマジでコスプレの学ランになっちゃう
126 21/01/02(土)15:19:07 No.761239351
この中で深夜の住宅街を徘徊してソラを見上げたことがない者だけが石を投げなさい
127 21/01/02(土)15:19:07 No.761239352
>可愛くて素敵な先輩いないから確かによく知らなさそうだな あ゛ぁ?!?
128 21/01/02(土)15:19:09 No.761239360
士郎もまあまあ不良っぽいけど日常的に深夜徘徊はしてない
129 21/01/02(土)15:19:15 No.761239389
社長の描き分けが死んでるだけでは?
130 21/01/02(土)15:19:33 No.761239470
>>見た目は士郎よりぐだの方に似てると思う >ぐだはむしろ顔や胸が似てる女装秋葉様… 特定の絵師に影響されすぎだろ!
131 21/01/02(土)15:19:48 No.761239529
志が貴い 良い名前じゃないか
132 21/01/02(土)15:19:49 No.761239532
>月姫の知識マウント取ってるのが全員40過ぎのおっさんだと思うと泣けてくる これを機に布教しようとかじゃなくマウント始めるのはなんなんだろうね…
133 21/01/02(土)15:19:51 No.761239542
>空の境界とは全然無関係なんです? 人理が弱いと月姫よりの世界で 人理が強いとFateよりの世界になって 空の境界は月姫よりだったはず
134 21/01/02(土)15:19:55 No.761239556
>PVで気になったのは志貴の私服も白黒ジャケットにすんのはバリエーション少なすぎだろ!ってなった だってメガネの性格で赤とか黄色とかに似合わないんだよ! あいつイメージ黒か白か青じゃん
135 21/01/02(土)15:20:00 No.761239590
>>可愛くて素敵な先輩いないから確かによく知らなさそうだな >あ゛ぁ?!? 第七聖典すんぞ!
136 21/01/02(土)15:20:06 No.761239609
>社長の描き分けが死んでるだけでは? スレ画はufoなんですけど…
137 21/01/02(土)15:20:29 No.761239712
>月姫の知識マウント取ってるのが全員40過ぎのおっさんだと思うと泣けてくる 知らん知識を話されただけでマウントと思う精神性をどうにかしろ
138 21/01/02(土)15:20:30 No.761239718
エッチシーン無いとか絶望した
139 21/01/02(土)15:20:43 No.761239774
>>月姫の知識マウント取ってるのが全員40過ぎのおっさんだと思うと泣けてくる >知らん知識を話されただけでマウントと思う精神性をどうにかしろ いやどう見ても煽ってる...
140 21/01/02(土)15:21:04 No.761239876
>空の境界は月姫よりだったはず II世の冒険の次巻で空の境界がっつり関わりそうだから Fate世界でも空の境界の出来事は起こってるかもしれない
141 21/01/02(土)15:21:14 No.761239926
でも立派な志とか持ってたかなこいつ
142 21/01/02(土)15:21:17 No.761239946
出しちゃえが無いとか月姫じゃないやい!
143 21/01/02(土)15:21:25 No.761239987
>スレ画はufoなんですけど… デザインの話じゃないかな
144 21/01/02(土)15:21:29 No.761240012
表ルートはfate並にバトルの連続だった気がする
145 21/01/02(土)15:21:39 No.761240050
>>月姫の知識マウント取ってるのが全員40過ぎのおっさんだと思うと泣けてくる >知らん知識を話されただけでマウントと思う精神性をどうにかしろ もうこのレス自体煽ってて駄目だった
146 21/01/02(土)15:21:44 No.761240074
>志が貴い >良い名前じゃないか 黄理パパが名付けたのかな…
147 21/01/02(土)15:21:44 No.761240075
ひぐらしの先生!ひぐらしの先生じゃないか!って現象どっかで起きてそうと思ったが流石にお互いキャラデザリメイクで似てないな...
148 21/01/02(土)15:21:54 No.761240128
きのこは女性作家だからエッチなシーン描くの苦手だし...
149 21/01/02(土)15:22:01 No.761240154
>でも立派な志とか持ってたかなこいつ 一度好きになった相手は死んでも裏切らないって志はある
150 21/01/02(土)15:22:01 No.761240155
>エッチシーン無いとか絶望した 型月のエッチシーンに希望を持ってる奴初めて見た
151 21/01/02(土)15:22:14 No.761240229
>でも立派な志とか持ってたかなこいつ 惚れた奴以外はどうでもいいって思考回路
152 21/01/02(土)15:22:15 No.761240234
被害妄想が強過ぎる…
153 21/01/02(土)15:22:15 No.761240235
にわかがよ…
154 21/01/02(土)15:22:20 No.761240262
思えば志貴がどんな性格だったか覚えてないなあ 七夜の印象が強すぎる
155 21/01/02(土)15:22:24 No.761240285
メルブラでしか知らないわ
156 21/01/02(土)15:22:26 No.761240294
>知らん知識を話されただけでマウントと思う精神性をどうにかしろ アラフォー月姫ファンのレス
157 21/01/02(土)15:22:33 No.761240325
>>エッチシーン無いとか絶望した >型月のエッチシーンに希望を持ってる奴初めて見た あはっ、出しちゃえ
158 21/01/02(土)15:22:35 No.761240335
>型月のエッチシーンに希望を持ってる奴初めて見た HAはシコれたし…
159 21/01/02(土)15:23:00 No.761240445
志貴はまあ「普通」の性格だよ
160 21/01/02(土)15:23:06 No.761240477
退魔四家なんてただプレイしただけじゃ何それ?だわ
161 21/01/02(土)15:23:13 No.761240510
>型月のエッチシーンに希望を持ってる奴初めて見た ライダーさんのエッチシーンはシコれただろ!
162 21/01/02(土)15:23:20 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761240535
月姫発売が20年前 漫画版完結とEXTRAが10年前 GO開始が5年前
163 21/01/02(土)15:23:22 No.761240540
レンのエッチシーンは好きだよ
164 21/01/02(土)15:23:23 No.761240551
>士郎もまあまあ不良っぽいけど日常的に深夜徘徊はしてない アンリ士郎とか…
165 21/01/02(土)15:23:51 No.761240678
夢を掴めさっちんアーム
166 21/01/02(土)15:23:58 No.761240710
>20年前に30代40代だったら今50や60だもんな… 50や60の人が「」にどれだけ…?
167 21/01/02(土)15:24:03 No.761240729
>志貴はまあ「普通」の性格だよ 普通(普通じゃない)キャラが多すぎる…
168 21/01/02(土)15:24:17 No.761240808
>夢を掴めさっちんアーム さっちんルートが実装されたら技を没収される可能性が...?
169 21/01/02(土)15:24:19 No.761240819
ついにORTが何なのか知る事が出来るのか…
170 21/01/02(土)15:24:39 No.761240909
直死の魔眼の元ネタどっちだっけ
171 21/01/02(土)15:24:51 No.761240960
病弱設定が嘘みたいに日常的に高い身体能力を発揮していたのは覚えてる
172 21/01/02(土)15:24:55 No.761240981
>ついにORTが何なのか知る事が出来るのか… 実は月姫と全然関係ないキャラだ!
173 21/01/02(土)15:24:58 No.761240992
>>夢を掴めさっちんアーム >さっちんルートが実装されたら技を没収される可能性が...? まぁ没収もクソもメルブラもう出ないだろうし…
174 21/01/02(土)15:25:15 No.761241072
>>ついにORTが何なのか知る事が出来るのか… >実は月姫と全然関係ないキャラだ! で…でも経験値先生が知りたいなら月姫やれって…
175 21/01/02(土)15:25:22 No.761241103
>直死の魔眼の元ネタどっちだっけ アーネンエルベで式が年季は上だって言ってた気がするから式のはず
176 21/01/02(土)15:25:38 No.761241169
ORTはFGOで出そうで
177 21/01/02(土)15:25:47 No.761241210
書き込みをした人によって削除されました
178 21/01/02(土)15:25:58 No.761241262
>病弱設定が嘘みたいに日常的に高い身体能力を発揮していたのは覚えてる 実際は病弱ではなく日常的に死の線が見えるから脳がやられてたんだっけ?
179 21/01/02(土)15:25:59 No.761241265
>>エッチシーン無いとか絶望した >型月のエッチシーンに希望を持ってる奴初めて見た でも黒レンのHシーンはなんか目覚めてはいけないものに目覚めそうになった
180 21/01/02(土)15:26:00 No.761241270
士郎とかとの対比で身近な人以外どうなってもいい奴みたいに言われるけどそんなん大体の人間遠からずそうだし型月じゃわりと一般人寄りだと思う
181 21/01/02(土)15:26:00 No.761241272
>病弱設定が嘘みたいに日常的に高い身体能力を発揮していたのは覚えてる 別に厳密には病弱じゃねーもん 半死人で時々生命力尽きて発作みたいな感じで死に掛けてるだけで
182 21/01/02(土)15:26:02 No.761241283
>退魔四家なんてただプレイしただけじゃ何それ?だわ 浅神、両儀、不浄、七夜 のうちで現代でも退魔衝動のまま異能狩りしてるの七夜くらいだし
183 21/01/02(土)15:26:05 No.761241294
販売アニプレックスて書いてるけど アニプレてゲーム販売したことある? ダウンロードゲーム出したのは知ってるけど
184 21/01/02(土)15:26:18 No.761241367
>あはっ、出しちゃえ このセリフだけでエッチだな...ってなるくらい強烈にエロなセリフだと思うけどセリフしか知らないのでどんなシーンなのか割と長いこと悶々としている
185 21/01/02(土)15:26:27 No.761241424
さっちんアームになんかすごい設定付いてた気がする 触れて無くても掴めるみたいな
186 21/01/02(土)15:26:41 No.761241489
病弱なのと身体能力が高いのは別に矛盾しないでしょ それはそれとしてよく倒れるのは春男に生命力削られたせいだけど
187 21/01/02(土)15:26:44 No.761241497
早く次のぐだぐだエースが見たい 経験値が月リメに対してどうコメントするのか
188 21/01/02(土)15:26:44 No.761241501
メルブラ出せないと路地裏同盟が壊滅してしまう
189 21/01/02(土)15:26:53 No.761241543
>知らない事を知ってる事で判断したり想像したり語ったり知ったかするのがだめ 知ったか以外だめな要素無いじゃん…
190 21/01/02(土)15:26:53 No.761241545
>さっちんアームになんかすごい設定付いてた気がする >触れて無くても掴めるみたいな 判定がね...
191 21/01/02(土)15:27:07 No.761241609
寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって…
192 21/01/02(土)15:27:16 No.761241648
>きのこは女性作家だからエッチなシーン描くの苦手だし... でも盛り上がりすぎて指チュパさせて社長に慌てて一枚絵用意させたりする程度には性欲あるし…
193 21/01/02(土)15:27:22 No.761241663
>>病弱設定が嘘みたいに日常的に高い身体能力を発揮していたのは覚えてる >実際は病弱ではなく日常的に死の線が見えるから脳がやられてたんだっけ? うn 負荷で立ち眩みしたり倒れたりするから病弱と思われてた
194 21/01/02(土)15:27:28 No.761241693
昔は色々持ってたけど手元にあるのコミックしかねぇな… 読本とか買いなおそうか
195 21/01/02(土)15:27:44 No.761241773
>病弱設定が嘘みたいに日常的に高い身体能力を発揮していたのは覚えてる 四季くんにエネルギー吸われてるからたまに倒れるだけで素は超人寄りだからね
196 21/01/02(土)15:27:47 No.761241782
>早く次のぐだぐだエースが見たい >経験値が月リメに対してどうコメントするのか ノッブ死んでるんじゃないか村正も実装したし
197 21/01/02(土)15:27:55 No.761241831
>寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって… この盛り上がりようを見るに待たされただけの反応はあったと思う
198 21/01/02(土)15:28:11 No.761241920
仮に月姫2まで出ても27祖たぶん半分もでてこないよね
199 21/01/02(土)15:28:38 No.761242025
これは完全にステマだけど 数日間型月作品半額で月姫も電子書籍漫画安く買えるぜ
200 21/01/02(土)15:28:38 No.761242026
>メルブラ出せないと路地裏同盟が壊滅してしまう さっちんルートでうまいこと繋げればいいんじゃないかなって気はする
201 21/01/02(土)15:28:44 No.761242055
漫画版準拠にすれば2クールで収まりそう
202 21/01/02(土)15:28:48 No.761242065
>早く次のぐだぐだエースが見たい >経験値が月リメに対してどうコメントするのか ぐだぐだエース打ち切りにして突然コハエース再開しそう
203 21/01/02(土)15:28:53 No.761242088
>さっちんアームになんかすごい設定付いてた気がする >触れて無くても掴めるみたいな 判定でけえ から技の調整じゃ無くて設定の方が追加されたやつ
204 21/01/02(土)15:28:54 No.761242093
この盛り上がりを見て気を逃したとか言ってるのは見る目がないとしか...
205 21/01/02(土)15:28:58 No.761242103
>>寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって… >この盛り上がりようを見るに待たされただけの反応はあったと思う 今波に乗ってるufoの映像がお出しされたのも要因の一つだと思う
206 21/01/02(土)15:29:01 No.761242120
>判定がね... su4483072.jpg
207 21/01/02(土)15:29:17 No.761242193
>>>病弱設定が嘘みたいに日常的に高い身体能力を発揮していたのは覚えてる >>実際は病弱ではなく日常的に死の線が見えるから脳がやられてたんだっけ? >うn >負荷で立ち眩みしたり倒れたりするから病弱と思われてた あとハルオの能力で命共有してるせいで一方的に生命力を搾取されてる
208 21/01/02(土)15:29:24 No.761242227
>仮に月姫2まで出ても27祖たぶん半分もでてこないよね 月姫も何か色々派生出すんじゃないかなー 色々展開見据えてそうだし
209 21/01/02(土)15:29:36 No.761242278
>四季くんにエネルギー吸われてるからたまに倒れるだけで素は超人寄りだからね 廊下と天井蹴って三角跳びというか四角跳びしながら移動できる山育ち
210 21/01/02(土)15:29:49 No.761242335
>su4483072.jpg !?
211 21/01/02(土)15:29:53 No.761242356
>>判定がね... >su4483072.jpg いや駄目だろこれ!?
212 21/01/02(土)15:29:57 No.761242366
>仮に月姫2まで出ても27祖たぶん半分もでてこないよね 3匹でてきたらいいほう
213 21/01/02(土)15:29:59 No.761242376
>su4483072.jpg なこ にん
214 21/01/02(土)15:30:00 No.761242381
>寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって… 型月としてはFGOの後釜じゃないけど落ち着いた頃にもう一つのラインで動かそうって所だったんだろう
215 21/01/02(土)15:30:04 No.761242400
>漫画版準拠にすれば2クールで収まりそう 原作ルートなら1クールに収まらない?無理かな
216 21/01/02(土)15:30:18 No.761242452
>>判定がね... >su4483072.jpg 何度見ても右上が面白すぎる
217 21/01/02(土)15:30:32 No.761242513
>>仮に月姫2まで出ても27祖たぶん半分もでてこないよね >月姫も何か色々派生出すんじゃないかなー >色々展開見据えてそうだし リメイクはおっさんが喜びそうな要素沢山あるよってきのこの言及あったから二十七祖とか他の古い設定が出てくる可能性はある
218 21/01/02(土)15:31:00 No.761242614
>>>寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって… >>この盛り上がりようを見るに待たされただけの反応はあったと思う >今波に乗ってるufoの映像がお出しされたのも要因の一つだと思う まあそこは元々お抱えの所だしな 時勢関係なくFate見てたら盛り上がるだろう
219 21/01/02(土)15:31:22 No.761242724
そういえばtypemoonエース復活か
220 21/01/02(土)15:31:30 No.761242760
さっちんが路地裏同盟から離反するとか こんなことがあっていいのか
221 21/01/02(土)15:31:36 No.761242784
いいですよね判定のでかい投げ技
222 21/01/02(土)15:31:38 No.761242795
>>寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって… >型月としてはFGOの後釜じゃないけど落ち着いた頃にもう一つのラインで動かそうって所だったんだろう いや、菌糸類はFGOのコラボで月姫だしてぇ でもそのためにはリメイク出さないとねって言ってたくらいには同時進行するつもりだったんじゃないかな
223 21/01/02(土)15:31:42 No.761242825
>いや駄目だろこれ!? 駄目すぎて竜巻のエフェクトが追加されたよ
224 21/01/02(土)15:31:51 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761242868
ロアのデザインが四季にめっちゃ寄ってる
225 21/01/02(土)15:32:25 No.761243022
月姫2はFateの倫敦編とか解体編みたいなもんで作品のフィナーレになっちゃうから逆に永遠にやれない奴だよ
226 21/01/02(土)15:32:50 No.761243123
月姫とグランドサーヴァントやビーストだとどっちが最強なの?
227 21/01/02(土)15:32:50 No.761243126
>>>寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって… >>型月としてはFGOの後釜じゃないけど落ち着いた頃にもう一つのラインで動かそうって所だったんだろう >いや、菌糸類はFGOのコラボで月姫だしてぇ >でもそのためにはリメイク出さないとねって言ってたくらいには同時進行するつもりだったんじゃないかな 元々はUBWのアニメとFGOとでリンクさせるつもりだったらしい 人類悪がどうとかが絡むんだとか
228 21/01/02(土)15:32:50 No.761243127
まあ色々あったんだろうなあとは思う 声優の人選見てもフルボイス決まったのももしかしてここ数年なんじゃない?
229 21/01/02(土)15:32:59 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761243181
>いや、菌糸類はFGOのコラボで月姫だしてぇ >でもそのためにはリメイク出さないとねって言ってたくらいには同時進行するつもりだったんじゃないかな FGOの売り上げ落ちてきてるところだったから結果的にタイミング最高なのでは
230 21/01/02(土)15:33:08 No.761243214
>月姫とグランドサーヴァントやビーストだとどっちが最強なの? 月姫って誰だよ
231 21/01/02(土)15:33:17 No.761243275
>>寧ろ最早完全に機を逃してる感あったのによくまだ製作継続してたなって… >型月としてはFGOの後釜じゃないけど落ち着いた頃にもう一つのラインで動かそうって所だったんだろう そっちはexリメイクじゃね
232 21/01/02(土)15:33:31 No.761243339
>月姫とグランドサーヴァントやビーストだとどっちが最強なの? ゼットン
233 21/01/02(土)15:33:37 No.761243374
こんだけ利益あったら片手間で作れるでしょう
234 21/01/02(土)15:33:40 No.761243382
>>月姫とグランドサーヴァントやビーストだとどっちが最強なの? >月姫って誰だよ タフみたいでだめだった
235 21/01/02(土)15:33:51 No.761243424
>FGOの売り上げ落ちてきてるところ 今も億単位だから充分だよ…
236 21/01/02(土)15:33:58 No.761243446
偽物の方が思ったより人気出た
237 21/01/02(土)15:34:06 No.761243484
最初は色んな展開と密接に組ませようとしてたけど放送中のアニメと絡ませんの無理だねこれ!って早々に悟ったように思える
238 21/01/02(土)15:34:09 No.761243509
ボイス付きだと偽志貴はどうするの?
239 21/01/02(土)15:34:25 No.761243574
月姫って言葉は真祖のためにある
240 21/01/02(土)15:34:34 No.761243609
>こんだけ利益あったら片手間で作れるでしょう 金よりもまず足りてないのはヒトでは…?
241 21/01/02(土)15:34:40 No.761243647
>月姫って誰だよ 月姫とは蒼香のためにあるような名字だ
242 21/01/02(土)15:34:49 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761243685
>ボイス付きだと偽志貴はどうするの? +の要素あるかな…
243 21/01/02(土)15:34:52 No.761243705
>まあ色々あったんだろうなあとは思う >声優の人選見てもフルボイス決まったのももしかしてここ数年なんじゃない? 遅れたのは型月が仕事抱えすぎたってのが大きいだろうしね FateアニメやFGOもやってる合間にちょこちょこ進めてたんだろうし ボイス付けるのは最終工程らしいからまあ
244 21/01/02(土)15:35:00 No.761243735
見果てぬ夢を掴むさっちんアーム 届かない夢を追うさっちんアーム ダッシュで空回るさっちんアーム 掴んだものを落とすさっちんダンク
245 21/01/02(土)15:36:06 No.761244051
なんでもいいけどお姉ちゃんの公式ビジュアルってもうでた?
246 21/01/02(土)15:36:11 No.761244070
>金よりもまず足りてないのはヒトでは…? オラッきのこ仕事しろ
247 21/01/02(土)15:36:17 No.761244096
>月姫とグランドサーヴァントやビーストだとどっちが最強なの? 蒼香ちゃんがなんだって?
248 21/01/02(土)15:36:35 No.761244175
メインヒロインの金髪の名前が月姫じゃないのか
249 21/01/02(土)15:36:43 No.761244208
きのこの人数が万年不足してるのはたしか
250 21/01/02(土)15:37:03 No.761244289
>メインヒロインの金髪の名前が月姫じゃないのか 日本人かな?
251 21/01/02(土)15:37:06 No.761244306
>元々はUBWのアニメとFGOとでリンクさせるつもりだったらしい >人類悪がどうとかが絡むんだとか 間違いなく絡ませない方が良かったな
252 21/01/02(土)15:37:13 No.761244338
>きのこの人数が万年不足してるのはたしか この10年間一体何を…
253 21/01/02(土)15:37:33 No.761244423
型月とビーストはどっちが強いの?
254 21/01/02(土)15:37:37 No.761244443
>>メインヒロインの金髪の名前が月姫じゃないのか >日本人かな? 島村だったっけ
255 21/01/02(土)15:37:40 No.761244455
>メインヒロインの金髪の名前が月姫じゃないのか メインヒロインの一人の黒髪の友達(本編には出ない)の名字が月姫よ
256 21/01/02(土)15:38:21 No.761244663
>型月とビーストはどっちが強いの? ついにリアルオブワールドの設定が明らかに...?
257 21/01/02(土)15:38:24 No.761244684
>>元々はUBWのアニメとFGOとでリンクさせるつもりだったらしい >>人類悪がどうとかが絡むんだとか >間違いなく絡ませない方が良かったな まぁタイミング合わせて人類悪ってワードをお出しして設定のリンクをチラつかせるくらいだったし...
258 21/01/02(土)15:38:28 No.761244698
>>きのこの人数が万年不足してるのはたしか >この10年間一体何を… 半分はfgoしてただろ!?
259 21/01/02(土)15:38:47 No.761244793
>型月とビーストはどっちが強いの? おそらくビースト 朱い月よりプラ犬の方が格上らしいので
260 21/01/02(土)15:38:59 No.761244843
タイプアースだかガイアだかもアーキタイプしか出てないのに タイプムーンって存在したっけ
261 21/01/02(土)15:39:33 No.761244993
>>型月とビーストはどっちが強いの? >おそらくビースト >朱い月よりプラ犬の方が格上らしいので 知らんかった…
262 21/01/02(土)15:39:34 No.761244997
俺は先輩の膝枕をもう一度見ることができたらそれでいいよ あの泣き顔が好きなんだ
263 21/01/02(土)15:39:53 No.761245097
士郎と同じサイコ野郎だけど士郎は公私の公側に偏ってて志貴は私側に偏ってる
264 21/01/02(土)15:39:56 No.761245108
きのこがちゃんと月姫書いてたってのは分かって良かったよ でもFate関連と同時進行のスケジュールは流石に無理があったって!
265 21/01/02(土)15:39:57 No.761245112
>タイプアースだかガイアだかもアーキタイプしか出てないのに >タイプムーンって存在したっけ 朱い月がタイプムーンじゃなかったか
266 21/01/02(土)15:39:57 No.761245119
>タイプアースだかガイアだかもアーキタイプしか出てないのに >タイプムーンって存在したっけ 鋼の大地か何かの設定でいて魔剣リアルオブザワールドを持ってるとかなんとか
267 21/01/02(土)15:40:07 No.761245157
>タイプアースだかガイアだかもアーキタイプしか出てないのに >タイプムーンって存在したっけ 朱い月がタイプムーンだよ
268 21/01/02(土)15:40:52 No.761245356
>>>型月とビーストはどっちが強いの? >>おそらくビースト >>朱い月よりプラ犬の方が格上らしいので >知らんかった… まああくまで人間の殺戮スピードの話だが アンリ曰く自分より人殺しが上手いのは犬と蜘蛛だけとの事
269 21/01/02(土)15:40:58 No.761245376
タイプムーンがタイプアース騙して作らせたのがあーぱーだよ
270 21/01/02(土)15:41:26 No.761245488
>>>型月とビーストはどっちが強いの? >>おそらくビースト >>朱い月よりプラ犬の方が格上らしいので >知らんかった… 序列から言えばそうなんだろうけどORTが5位だからなぁ
271 21/01/02(土)15:41:38 No.761245541
FGOのメインストーリー遅かったのはこれがあったからだとはね…
272 21/01/02(土)15:41:42 No.761245565
別にきのこが新しく書かなくても絵とシステムだけ作れば十分だろう
273 21/01/02(土)15:41:50 No.761245615
おそらくこの20年で青本の設定も当てにならないことになってるだろう
274 21/01/02(土)15:42:12 No.761245696
歌月の父親の話好き
275 21/01/02(土)15:42:24 No.761245767
>別にきのこが新しく書かなくても絵とシステムだけ作れば十分だろう 流石に文章が古すぎる…
276 21/01/02(土)15:43:22 No.761246036
>>別にきのこが新しく書かなくても絵とシステムだけ作れば十分だろう >流石に文章が古すぎる… 文章の全体的な見直しは必要よね 言っちゃなんだが死ぬほど読みにくかったし 台詞は出来るだけ変えないでほしいけど
277 21/01/02(土)15:43:24 No.761246042
>きのこがちゃんと月姫書いてたってのは分かって良かったよ >でもFate関連と同時進行のスケジュールは流石に無理があったって! 元々FGOのシナリオ量はソシャゲ準拠程度の予想だったろうし…
278 21/01/02(土)15:43:26 No.761246052
スレ画ってどれくらい強いの?
279 21/01/02(土)15:43:30 No.761246062
なんかアルク殺したら一目惚れされた人! 何で殺したのかは知らない
280 21/01/02(土)15:43:33 No.761246080
バトルシーンの演出とかどんなのか見たいなあ まほよレベルとは行かなくても凄いの見たいし
281 21/01/02(土)15:43:36 No.761246091
いままで裏設定にいるくらいしか描写できなかった超存在が出てきてドンパチできるのはFGOのいいとこだと思う
282 21/01/02(土)15:43:44 No.761246128
アルクが出てくるのが月姫 式が出てくるのが空の境界 セイバーが出てくるのがFate
283 21/01/02(土)15:43:52 No.761246163
人理の弱い世界だとビーストも出ないんだろうな
284 21/01/02(土)15:43:54 No.761246175
らっきょはともかく月姫ってそんな読みにくい部分ないでしょ?
285 21/01/02(土)15:44:02 No.761246218
月蝕のさっきまでお祭り騒ぎがありましたって夜の草原でしみじみ月を眺める所が好きなんだけど噂通り分割だったらあそこに辿り着くまでにまた数年かかるのか…
286 21/01/02(土)15:44:11 No.761246253
本家月姫に思い入れはあるけど流石に今見ると目が滑る様な演出や文章が多いぞ
287 21/01/02(土)15:44:22 No.761246293
>FGOのメインストーリー遅かったのはこれがあったからだとはね… きのこ全然メインシナリオ書かねえなと思ったら裏で月姫書いてたんなら許すよ…ってなる
288 21/01/02(土)15:44:27 No.761246309
fgoにアルク早くきてくれ!!!!!!頼む!!!!!
289 21/01/02(土)15:44:47 No.761246423
>本家月姫に思い入れはあるけど流石に今見ると目が滑る様な演出や文章が多いぞ 3年前くらいに初めて読んだけど別にそんな部分なかったけどなあ
290 21/01/02(土)15:45:10 No.761246523
多分リメイクのシナリオはずっと前に上がってたんじゃ...
291 21/01/02(土)15:45:14 No.761246545
>いままで裏設定にいるくらいしか描写できなかった超存在が出てきてドンパチできるのはFGOのいいとこだと思う ORT楽しみだわ FGOくらいでしか出れなさそうだもんな
292 21/01/02(土)15:45:37 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761246638
秋葉が転校してくるルートが一番印象に残ってる Fateもそうだけどルート分岐で全然話が変わるの面白いよね
293 21/01/02(土)15:45:38 No.761246640
>スレ画ってどれくらい強いの? 主人公補正有りで急所にナイフ刺せれば相手を確殺できる程度の強さ
294 21/01/02(土)15:45:40 No.761246648
朱い月(月のUO)もアルク(地球のUO候補)もFGO基準でめちゃくちゃ強くされると考えられる
295 21/01/02(土)15:45:47 No.761246677
我は面影糸を束ねる蜘蛛─── とかめっちゃ痒くなる台詞吐く方は出番無いよなぁ
296 21/01/02(土)15:45:49 No.761246688
士郎...っぽい人!みたいな事例がよく起こるキャラデザだけスターシステムしてるのがなんか楽しくて好き
297 21/01/02(土)15:45:59 No.761246735
月姫も成人してからプレイしたしたぶん今見てもそんなに文章気にならない気がする
298 21/01/02(土)15:46:09 No.761246780
>多分リメイクのシナリオはずっと前に上がってたんじゃ... 一昨年の夏にはテストプレイやってたんで シナリオは出来上がってたけど型月自体がFGOに注力してたから遅れてたんだと思う
299 21/01/02(土)15:46:23 No.761246836
昔FGOスレで17分割の話題が出たときになんでそんな支払い回数にしてるの?みたいな事言われた時は耐えられなかった
300 21/01/02(土)15:46:27 No.761246851
>秋葉が転校してくるルートが一番印象に残ってる >Fateもそうだけどルート分岐で全然話が変わるの面白いよね 歌月で秋葉が転校してたりしてなかったり曖昧なのが笑う
301 21/01/02(土)15:46:37 No.761246884
>>スレ画ってどれくらい強いの? >主人公補正有りで急所にナイフ刺せれば相手を確殺できる程度の強さ ぐだおの方が強いのか
302 21/01/02(土)15:46:46 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761246929
今どきスマホはおろか携帯持ってないって設定はマジで当主としてやっていけるのか…?
303 21/01/02(土)15:47:01 No.761247000
>なんかアルク殺したら一目惚れされた人! >何で殺したのかは知らない 殺したかった
304 21/01/02(土)15:47:06 No.761247020
物凄く失礼な意見だけど タイプムーン単独でノベルゲーム作れる力はまだあったんだ…てなる 流石に九年間新作なかったわけだし
305 21/01/02(土)15:47:14 No.761247071
>スレ画ってどれくらい強いの? 鬼パワーのオッさんにぶっ殺されまくった微かな記憶あるからYAMASODACHIたちの中の下くらいじゃない?
306 21/01/02(土)15:47:34 No.761247162
>今どきスマホはおろか携帯持ってないって設定はマジで当主としてやっていけるのか…? 時代設定昔のままにすればどうとでもなるし…
307 21/01/02(土)15:47:41 No.761247191
>物凄く失礼な意見だけど >タイプムーン単独でノベルゲーム作れる力はまだあったんだ…てなる >流石に九年間新作なかったわけだし 当時より社員も増えてるのになんで弱体化したと思ってたの...?
308 21/01/02(土)15:47:42 No.761247194
ポエマー力は七夜の方を含めなくても全主人公一だよ
309 21/01/02(土)15:47:45 No.761247214
>物凄く失礼な意見だけど >タイプムーン単独でノベルゲーム作れる力はまだあったんだ…てなる >流石に九年間新作なかったわけだし 5年間FGOやってたから…
310 21/01/02(土)15:47:48 No.761247227
>今どきスマホはおろか携帯持ってないって設定はマジで当主としてやっていけるのか…? 凛ちゃんさんも携帯持ってないしなんとかなるだろ…
311 21/01/02(土)15:47:57 No.761247266
ドチャクソ虚弱だから真面目に語ると直視のタレント一本でなんとか語れてるモヤシ
312 21/01/02(土)15:47:57 No.761247270
17分割するにはこう切ればいいみたいな考察もあったな…
313 21/01/02(土)15:48:08 No.761247355
>時代設定昔のままにすればどうとでもなるし… OPにスマホらしき物使ってるモブがいるんだ…
314 21/01/02(土)15:48:09 No.761247359
まぁSNもずっと2004年だし...
315 21/01/02(土)15:48:20 No.761247419
>>今どきスマホはおろか携帯持ってないって設定はマジで当主としてやっていけるのか…? >凛ちゃんさんも携帯持ってないしなんとかなるだろ… 凛ちゃんさんは所詮片田舎の没落魔術師一族でしかないし...
316 21/01/02(土)15:48:30 No.761247463
>なんかアルク殺したら一目惚れされた人! >何で殺したのかは知らない すじみてエレクチオンするのと同じ
317 21/01/02(土)15:48:35 No.761247490
ベッドヤクザ
318 21/01/02(土)15:48:37 No.761247500
実際は分量倍になるくらい補強と改変しまくるんだろうなあと思う
319 21/01/02(土)15:48:46 No.761247533
>スレ画ってどれくらい強いの? ナイフ式の下位互換だよ
320 21/01/02(土)15:48:46 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761247535
>ポエマー力は七夜の方を含めなくても全主人公一だよ 新PVからして結構なもんだというのが分かる
321 21/01/02(土)15:49:06 No.761247632
でも座は人気度も一応比例させてるとこあるからコラボで来るんならそこそこな性能になりそう
322 21/01/02(土)15:49:12 No.761247672
>スレ画ってどれくらい強いの? 簡単に言ったらアクマイト光線当たったら上位勢のセルやフリーザも倒せるアックマンみたいな奴だよ
323 21/01/02(土)15:49:29 No.761247741
>>なんかアルク殺したら一目惚れされた人! >>何で殺したのかは知らない >殺したかった 何時ぞやのFGOの柱祭り時に殺したかっただけで~みたいなヤツが型月的とか月姫寄りだとか言われてたのを思い出した
324 21/01/02(土)15:49:31 No.761247752
志貴はゼットンより強いんだろ!?
325 21/01/02(土)15:49:35 No.761247775
>>>スレ画ってどれくらい強いの? >>主人公補正有りで急所にナイフ刺せれば相手を確殺できる程度の強さ >ぐだおの方が強いのか 強さ的には葛木先生くらいだよね
326 21/01/02(土)15:49:50 No.761247861
モヤシとはちょっと違うって何べんも言われてんじゃん!
327 21/01/02(土)15:49:51 No.761247874
>志貴はゼットンより強いんだろ!? 化け物かよ
328 21/01/02(土)15:49:53 No.761247884
瞬壊の鬼のおっさんってぐだおの方の鬼の子達と比べたらやっぱり弱いの?
329 21/01/02(土)15:50:03 No.761247942
>>スレ画ってどれくらい強いの? >ナイフ式の下位互換だよ 式と違って点まで見れるので一概には言えんよ
330 21/01/02(土)15:50:03 No.761247944
>強さ的には葛木先生くらいだよね 不意打ちならレンジの差で負けそうまであるからな山育ち…
331 21/01/02(土)15:50:09 No.761247961
かっこいいだろ17って数字がさ…
332 21/01/02(土)15:50:36 No.761248100
>>スレ画ってどれくらい強いの? >ナイフ式の下位互換だよ 退魔モードだったらナイフ式の上いかない?
333 21/01/02(土)15:50:51 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761248160
どんな攻撃も無効化できるらしいな
334 21/01/02(土)15:50:53 No.761248170
FGOコラボしたら式とのマイルームボイスあるのかな…
335 21/01/02(土)15:50:53 No.761248173
眼鏡の直死って変に線が多いヤツだったを見ると脳がオーバーフローして死ぬとかだったような 式の方は俯瞰して見ることで回避してるんだったか
336 21/01/02(土)15:50:56 No.761248186
真祖がSN鯖の4倍強いとかそういう設定は残ってるんだろうか
337 21/01/02(土)15:51:01 No.761248203
>物凄く失礼な意見だけど >タイプムーン単独でノベルゲーム作れる力はまだあったんだ…てなる >流石に九年間新作なかったわけだし というかまず作る気あったんだ…って所に驚いたよ
338 21/01/02(土)15:51:04 No.761248228
懐かしいな…!強さ議論…!
339 21/01/02(土)15:51:10 No.761248265
>かっこいいだろ17って数字がさ… きのこって7が好きだよね
340 21/01/02(土)15:51:12 No.761248274
裏設定を表に出す場合調整入れることが多いので多分今月姫でもSNでもやるとえっそうだったっけ...ってなる描写がそこそこあるよね
341 21/01/02(土)15:51:26 No.761248346
>志貴はゼットンより強いんだろ!? 金ピカ共々よく語られてたな…
342 21/01/02(土)15:51:36 No.761248415
もやしと言うより沖田さん系統の虚弱さだと思う
343 21/01/02(土)15:51:58 No.761248528
>>物凄く失礼な意見だけど >>タイプムーン単独でノベルゲーム作れる力はまだあったんだ…てなる >>流石に九年間新作なかったわけだし >というかまず作る気あったんだ…って所に驚いたよ ちゃんと裏で作ってたんだね… 度々月リメに対する発言してたの嘘じゃなかったんだ…
344 21/01/02(土)15:52:00 No.761248534
>真祖がSN鯖の4倍強いとかそういう設定は残ってるんだろうか その設定を信じてたからパイセンの正体判明したときは震えましたよ その結果はアレだったわけだが
345 21/01/02(土)15:52:09 No.761248572
鍛冶屋風情が強すぎだろってのもあるからなぁ
346 21/01/02(土)15:52:15 No.761248598
>真祖がSN鯖の4倍強いとかそういう設定は残ってるんだろうか なんか無くなったと聞いたけど詳しくは知らないな…
347 21/01/02(土)15:52:20 No.761248629
今の子に売れる気がしない…
348 21/01/02(土)15:52:27 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761248659
未だにフルパワーのアルクは地球も消滅させれるってきのこのコメントが忘れられない
349 21/01/02(土)15:52:29 No.761248668
式の方の直視は画像の完全上位じゃないか 画像が使いこなせてないだけかもだけど
350 21/01/02(土)15:52:37 No.761248698
志貴ってそんな虚弱だったっけ…
351 21/01/02(土)15:52:37 No.761248703
月姫後は死の線が眼鏡つけても見えるようになるからそのうち狂っちゃうのかな…
352 21/01/02(土)15:52:49 No.761248765
>未だにフルパワーのアルクは地球も消滅させれるってきのこのコメントが忘れられない オオオ イイイ
353 21/01/02(土)15:52:53 No.761248780
夏以降強さ議論が熱くなるんだろうな…今西暦何年だよ…
354 21/01/02(土)15:52:56 No.761248789
>真祖がSN鯖の4倍強いとかそういう設定は残ってるんだろうか 確かメルブラ辺りでアーパーは相手の強さの少し上くらいの強さになる設定出てきたから…本人の強さとは別に宝具沢山持ってる金ぴかには相性で負けるって
355 21/01/02(土)15:52:59 No.761248802
>志貴ってそんな虚弱だったっけ… メルブラしか人生知れてないとな…
356 21/01/02(土)15:53:03 No.761248817
アーアッアッって曲残ってるかな
357 21/01/02(土)15:53:06 No.761248834
強さ議論もだいぶ穏和に話せるようになったな 時の流れを感じる
358 21/01/02(土)15:53:10 No.761248852
漫画版しか読んだことないから妹とか琥珀さんとかイマイチどういうキャラか把握してない
359 21/01/02(土)15:53:10 No.761248853
秋葉父が死に逃げしてるの微妙にモヤッとするんだよなあ…
360 21/01/02(土)15:53:15 No.761248882
>志貴ってそんな虚弱だったっけ… すぐ貧血で有彦に助けられてた印象強い
361 21/01/02(土)15:53:31 No.761248964
この雑ならしいなでレスポンチバトルをおっぱじめるさせようとするこの感じ懐かしいな 嬉しくはない
362 21/01/02(土)15:53:37 No.761248995
>今の子に売れる気がしない… ノベルゲー自体が割と敷居高いと思う いや自分は若者でヤングだけど買うけど…
363 21/01/02(土)15:53:43 No.761249028
>志貴ってそんな虚弱だったっけ… いったん死亡したあと秋葉と命共有なので秋葉側が不安定になるとすぐ死にそうになる
364 21/01/02(土)15:53:44 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761249033
>今の子に売れる気がしない… ノベルゲームなんてつまんねーよな!ってなるのは分かる いいんだ本編が売れなくてもアニメ化やFGOに出せれば
365 21/01/02(土)15:53:52 No.761249074
翡翠ルートや先輩ルートとか頻繁に倒れたり頭痛で死にかけてた気がする
366 21/01/02(土)15:53:52 No.761249079
志貴はだってほら…半分がこう…アレするから虚弱of虚弱よ ルートによってずっと寝てるし
367 21/01/02(土)15:53:54 No.761249088
>月姫後は死の線が眼鏡つけても見えるようになるからそのうち狂っちゃうのかな… 狂う前に死ぬだろうから大丈夫
368 21/01/02(土)15:53:57 No.761249093
>その設定を信じてたからパイセンの正体判明したときは震えましたよ >その結果はアレだったわけだが 蘭ちゃん食った後のパイセンは霊基膨れ上がってたコヤンが全力支援しても勝てないぐらい頑張ってただろ!
369 21/01/02(土)15:54:02 No.761249115
>未だにフルパワーのアルクは地球も消滅させれるってきのこのコメントが忘れられない 大陸ピンボールは聞いたことあるけど地球消滅までは言ってたっけ
370 21/01/02(土)15:54:16 No.761249189
>アーアッアッって曲残ってるかな ハハーハッハー
371 21/01/02(土)15:54:24 No.761249222
>ルートによってずっと寝てるし 佐々木少年世代でもこれは知れんか
372 21/01/02(土)15:54:31 No.761249248
志貴は他主人公以上に主人公補正が強いというか 勝つ手段持ってるから無理くり勝たせるイメージが強い
373 21/01/02(土)15:54:39 No.761249279
>未だにフルパワーのアルクは地球も消滅させれるってきのこのコメントが忘れられない メルブラの姫アルクストーリーのラストで大陸使ってピンボールやろうとしてたなお気に入りの志貴とシエルだけ手元に残して
374 21/01/02(土)15:54:47 No.761249322
>未だにフルパワーのアルクは地球も消滅させれるってきのこのコメントが忘れられない 本気モードは地球ピンボールにして遊ぼうとするやつだぞ カレー先輩や志貴たちしかストッパーがいないから割と危うい
375 21/01/02(土)15:54:51 No.761249341
志貴と士郎は壊滅的に性格が合わないって話だったけど 全股デートじゃ結構仲良さそうで女に関しては気が合いそう
376 21/01/02(土)15:55:13 No.761249475
まぁ俺もなんかふわっと浮かびながら敵に接近して超必発動することしか知らないや
377 21/01/02(土)15:55:20 No.761249505
>いったん死亡したあと秋葉と命共有 ああそんなんあったな…
378 21/01/02(土)15:55:37 No.761249590
今月箱いくらくらいなのかなってオク見てみたら2万だったり7万だったり幅があるな… 入手しても今のPCで動かんかもだが
379 21/01/02(土)15:55:38 No.761249597
>今の子に売れる気がしない… 売上は別にどうでもいいから…
380 21/01/02(土)15:55:42 No.761249616
カニファンを設定として語るのは色々危ういぞ!
381 21/01/02(土)15:55:42 No.761249617
>志貴ってそんな虚弱だったっけ… 本編もう倒れてばっかだし 翡翠ルートとか半分以上寝てるんじゃないかな
382 21/01/02(土)15:55:52 No.761249659
>志貴と士郎は壊滅的に性格が合わないって話だったけど >全股デートじゃ結構仲良さそうで女に関しては気が合いそう その辺は旦那と龍之介みたくタイミングが良かっただけで合ってるように見えたとかそういうのなのかもしれない
383 21/01/02(土)15:56:08 No.761249748
>漫画版しか読んだことないから妹とか琥珀さんとかイマイチどういうキャラか把握してない 妹は志貴に命半分分けてるから同じくモヤシで異能はかなり強い ヒスコハについては漫画版じゃほぼ語られてないからリメイクを待とうね
384 21/01/02(土)15:56:12 No.761249768
あーあ出会っちまったか
385 21/01/02(土)15:56:19 No.761249802
>志貴と士郎は壊滅的に性格が合わないって話だったけど >全股デートじゃ結構仲良さそうで女に関しては気が合いそう シロウはやりちんなのですか!!!? 見損ないましたよアーチャー
386 21/01/02(土)15:56:20 No.761249806
>翡翠ルートとか半分以上寝てるんじゃないかな 硝る身体
387 21/01/02(土)15:56:21 No.761249813
考えてみなくとも古典に片足入ってる部類だよな…
388 21/01/02(土)15:56:21 No.761249817
この主人公普通にサーヴァント殺せるんでしょ?
389 21/01/02(土)15:56:22 No.761249821
翡翠ルートはアレはしゃあないだろ!
390 21/01/02(土)15:56:30 No.761249869
>まぁ俺もぴょんぴょん飛びまわりながらナイフ構えて突きする事しか知らないわ
391 21/01/02(土)15:56:34 No.761249890
琥珀さんはやはり最後にルート解禁される向日葵の少女のままなのだろうか
392 21/01/02(土)15:56:51 No.761249954
>考えてみなくとも古典に片足入ってる部類だよな… 原作やってねえだろって年齢的にやれてるわけがないって正論もあるんだよなぁ…
393 21/01/02(土)15:56:54 No.761249968
>ヒスコハについては漫画版じゃほぼ語られてないからリメイクを待とうね まあ今度のリメイクは表ルートのみ疑惑もあるんだが…
394 21/01/02(土)15:57:01 No.761249998
じゃあ秋葉ぶっころしルートだとあの後すぐ死んだんかな志貴
395 21/01/02(土)15:57:08 No.761250033
>考えてみなくとも古典に片足入ってる部類だよな… あと5年で四半世紀前の作品になるものね…
396 21/01/02(土)15:57:12 ID:Bg7wyp8. Bg7wyp8. No.761250056
>琥珀さんはやはり最後にルート解禁される向日葵の少女のままなのだろうか さっちんルートがどこに挿入されるのかによる
397 21/01/02(土)15:57:25 No.761250113
>この主人公普通にサーヴァント殺せるんでしょ? 他の人間にも言えるけど当てられればね
398 21/01/02(土)15:57:25 No.761250115
>この主人公普通にサーヴァント殺せるんでしょ? 攻撃がちゃんと特定の位置に当てられるなら生きてる物は何でも殺せるぞ
399 21/01/02(土)15:57:26 No.761250120
>この主人公普通にサーヴァント殺せるんでしょ? マスター殺せればだいたい殺せるじゃん
400 21/01/02(土)15:57:34 No.761250163
伝奇が IT時代とどうしたって噛み合わせがな
401 21/01/02(土)15:57:37 No.761250175
>じゃあ秋葉ぶっころしルートだとあの後すぐ死んだんかな志貴 元々全然寿命無いけど殊更速攻に死ぬとは思う
402 21/01/02(土)15:57:41 No.761250195
>この主人公普通にサーヴァント殺せるんでしょ? 殺せるだけの攻撃力があるだけ 棒立ちなら殺せるとかそういう意味
403 21/01/02(土)15:57:48 No.761250219
僕はメルブラリアクトからの新参です
404 21/01/02(土)15:57:59 No.761250282
さっちんルートあるの…?
405 21/01/02(土)15:58:03 No.761250301
またバグでいきなり解禁されてそうな琥珀さんルート
406 21/01/02(土)15:58:05 No.761250306
琥珀さんはロリ時代の日記に助けて助けて書いてたのは覚えてるけど理由は忘れたな 当主にレイプされてたんだったか
407 21/01/02(土)15:58:14 No.761250348
FGOアケじゃねえから攻撃は当たるんだよねぶっちゃけ アケは速度と配色によっては確かに当たらんが
408 21/01/02(土)15:58:17 No.761250367
>>考えてみなくとも古典に片足入ってる部類だよな… >原作やってねえだろって年齢的にやれてるわけがないって正論もあるんだよなぁ… でもノッブくらいの世代は高校の時にメルブラから入ったって言ってるし …こいつ絶対PC版触った事あるわ…
409 21/01/02(土)15:58:17 No.761250369
>さっちんルートあるの…? メルブラはさっちんルート経由してるよ
410 21/01/02(土)15:58:29 No.761250426
>志貴と士郎は壊滅的に性格が合わないって話だったけど >全股デートじゃ結構仲良さそうで女に関しては気が合いそう 表面上はそつなく付き合うけど有事の際に一瞬で敵対しそう
411 21/01/02(土)15:58:30 No.761250434
>琥珀さんはロリ時代の日記に助けて助けて書いてたのは覚えてるけど理由は忘れたな >当主にレイプされてたんだったか 感応能力者だからな…
412 21/01/02(土)15:58:31 No.761250438
>この主人公普通にサーヴァント殺せるんでしょ? 同類のメディアの旦那がセイバーボコってたしな
413 21/01/02(土)15:59:01 No.761250572
さっちんが吸血鬼にならないのはアニメだけなのかな
414 21/01/02(土)15:59:07 No.761250614
>琥珀さんはロリ時代の日記に助けて助けて書いてたのは覚えてるけど理由は忘れたな >当主にレイプされてたんだったか ヒスコハは生きた鎮静剤なので... 性交渉が一番鎮静作用働くとかなんとか
415 21/01/02(土)15:59:15 No.761250653
>僕はメルブラリアクトからの新参です いい歳したおっさんが新参とか恥ずかしくならんか?
416 21/01/02(土)15:59:23 No.761250700
>でもノッブくらいの世代は高校の時にメルブラから入ったって言ってるし >…こいつ絶対PC版触った事あるわ… メルブラから入りました!ってヤツにあっ…って感じの雰囲気やら絶対高校からやってるわって空気には参るね
417 21/01/02(土)15:59:23 No.761250701
世界観をいまの設定に合わせた感じにするのかな
418 21/01/02(土)15:59:35 No.761250752
さっちんも死なないトゥルールート実装!
419 21/01/02(土)15:59:35 No.761250756
実際式と幹也を足して2.5くらいで割ったキャラではある
420 21/01/02(土)15:59:41 No.761250787
20年って当時赤ん坊が大学生になるレベルだし なんなら当時存在しない子供も大学生になるレベルだし…
421 21/01/02(土)15:59:58 No.761250871
>世界観をいまの設定に合わせた感じにするのかな 少年要素は確実に盛られるだろうからなー あれは改変結構酷かったし
422 21/01/02(土)16:00:01 No.761250885
志貴!葛木!草十郎!我ら山育ち!
423 21/01/02(土)16:00:03 No.761250895
>>でもノッブくらいの世代は高校の時にメルブラから入ったって言ってるし >>…こいつ絶対PC版触った事あるわ… >メルブラから入りました!ってヤツにあっ…って感じの雰囲気やら絶対高校からやってるわって空気には参るね メルブラから入ったやつが琥珀さんキチになる理由考えにくいとかもあるし…