ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/02(土)13:52:20 No.761217013
投げの宇喜多好きな「」多そう
1 21/01/02(土)13:53:04 No.761217219
古賀好きな「」は存在しない
2 21/01/02(土)13:54:43 No.761217684
なんでめっちゃモテるのこの人…
3 21/01/02(土)13:55:08 No.761217803
モテ始めてから嫌ってる人もいた気がする
4 21/01/02(土)13:55:15 No.761217839
オリンピッククラスの凡人
5 21/01/02(土)13:56:45 No.761218282
俺は宇喜多くらいなら持てても良いかなって…
6 21/01/02(土)13:56:54 No.761218329
世界を武からラブコメ世界に浸食変性させ性別までも改変するやつ来たな…
7 21/01/02(土)13:57:50 No.761218595
トールもモブに人気だしガタイでかい方がイケメンな世界なのだろうか
8 21/01/02(土)13:58:05 No.761218666
モテどうこうより宇喜田に話割くなら他のキャラに割いてよという感じ
9 21/01/02(土)14:05:51 No.761220787
テーマを考えると弱い人間視点のキャラは常に必要だからいる
10 21/01/02(土)14:06:21 No.761220913
カタスカー
11 21/01/02(土)14:08:20 No.761221424
>モテどうこうより宇喜田に話割くなら他のキャラに割いてよという感じ そうは言うけど宇喜田周りにキャラ多いから…
12 21/01/02(土)14:08:28 No.761221457
トールは太目な男性なだけだろ
13 21/01/02(土)14:08:29 No.761221463
まぁいいやつだし…
14 21/01/02(土)14:08:38 No.761221496
ガタイでかいし 顔は悪くないし 弱くてもモテる要素はあるよね…
15 21/01/02(土)14:12:01 No.761222419
こんなんでもケンちゃんより才能あるんだろうか
16 21/01/02(土)14:12:53 No.761222676
師匠が達人じゃないばかりに
17 21/01/02(土)14:12:57 No.761222697
>こんなんでもケンちゃんより才能あるんだろうか こんなんでもって言ってももともとラグナロクに入れてたしな
18 21/01/02(土)14:13:53 No.761222973
今でもこいつとくっつかなかったフレイヤで余り物カップリングした最終回は好きじゃないよ
19 21/01/02(土)14:15:24 No.761223381
この手の漫画には珍しく古武術・実戦武術が必ずしも強いって訳じゃなく 明らかにスポーツ化した格闘技も才能と鍛錬で上と戦えるってのが良いよね
20 21/01/02(土)14:16:20 No.761223628
>テーマを考えると弱い人間視点のキャラは常に必要だからいる こいつでもケンちゃんよりは全然才能あるんでしょ? ってのを考えちゃうと修行サボってるだけじゃんって思っちゃう
21 21/01/02(土)14:16:51 No.761223738
頑張って修行したのにインフレに置いていかれた男
22 21/01/02(土)14:17:07 No.761223811
>トールもモブに人気だしガタイでかい方がイケメンな世界なのだろうか 実戦相撲の時代が来るー!
23 21/01/02(土)14:17:09 No.761223820
最終回近辺話が足りなくなったのはこいつに話し割いてたからと言うより急な編集部の方針による打ち切りのせいだから宇喜多のせいではない
24 21/01/02(土)14:17:32 No.761223924
>頑張って修行したのにインフレに置いていかれた男 師匠がいねえからな…
25 21/01/02(土)14:18:25 No.761224153
>>テーマを考えると弱い人間視点のキャラは常に必要だからいる >こいつでもケンちゃんよりは全然才能あるんでしょ? >ってのを考えちゃうと修行サボってるだけじゃんって思っちゃう こいつの場合はそもそも高度な修行を受けられる機会が達人運のせいで無い サボりじゃない質のいい修行ができない
26 21/01/02(土)14:20:44 No.761224755
むしろ贔屓がすぎてあまり好きじゃなかったな
27 21/01/02(土)14:20:46 No.761224762
>この手の漫画には珍しく古武術・実戦武術が必ずしも強いって訳じゃなく >明らかにスポーツ化した格闘技も才能と鍛錬で上と戦えるってのが良いよね 一番最初の空手エリートって歩法を学んだだけのケンちゃんに負けてたような
28 21/01/02(土)14:21:47 No.761225019
ガキに手出してんのはお前だろ
29 21/01/02(土)14:22:09 No.761225111
柔道じゃなくて柔術なとこに目をつぶれば秋雨んとこルート行けた気もするが やっぱそこは自分のファイトスタイル曲げる行為になるアウト判定なのかな…
30 21/01/02(土)14:22:44 No.761225257
>ガキに手出してんのはお前だろ こいつ自身は千影ちゃんに異性として1ミリも興味示してねえぞ
31 21/01/02(土)14:23:05 No.761225360
秋雨あたりが指導してくれたら化けるんだろうけど最高のオモチャ見つけてそれに掛かりきりだからなあ
32 21/01/02(土)14:24:16 No.761225672
フレイヤは最後雑に武田とくっつけるなら惚れされる意味あったのだろうか
33 21/01/02(土)14:24:56 No.761225830
ネコンドーの取り巻きまで女にする必要ある?
34 21/01/02(土)14:24:58 No.761225841
>フレイヤは最後雑に武田とくっつけるなら惚れされる意味あったのだろうか 武…トールじゃなくて!? となった
35 21/01/02(土)14:25:06 No.761225877
>最高のオモチャ ちゃんと壊れないよう大切に扱ってるのに…
36 21/01/02(土)14:26:10 No.761226141
凡人枠って意味では好きなんだけど「え…そこでこいつ好きになる?」って惚れ方多くてあんまり…
37 21/01/02(土)14:26:35 No.761226239
モテてもいいけど結果的にジェネリック兼ちゃんみたいになってるから存在意義を見失ってる
38 21/01/02(土)14:26:56 No.761226335
櫛灘流を仕込まれれば…あの師匠絶対見向きもしないわ
39 21/01/02(土)14:29:39 No.761226999
>櫛灘流を仕込まれれば…あの師匠絶対見向きもしないわ 力の行使ゼロが目指すところだからなあ…
40 21/01/02(土)14:30:59 No.761227293
白鳥まで女にして惚れさせなくても…とは思った いや見た目めっちゃタイプだけど 作中でもトップクラスで見た目好きだけど
41 21/01/02(土)14:32:38 No.761227693
ネコと部下まではいいけど フレイヤまで惚れさせるのはやりすぎ感あったな サンデーって謎モテ展開好きだよね
42 21/01/02(土)14:33:04 No.761227794
櫛灘ちゃんに好かれてるところでちょっとだけ俺はキレた なんなんだよ宇喜多…
43 21/01/02(土)14:33:54 No.761227979
実はウキタはラブコメワールドに因果律を改変するソーサリアンだったんだよ!
44 21/01/02(土)14:34:03 No.761228014
>フレイヤは最後雑に武田とくっつけるなら惚れされる意味あったのだろうか わからん… でも武田にもご褒美はあっていいと思う
45 21/01/02(土)14:34:09 No.761228031
ケンイチの割と貴重な一般人サイドの友人枠でもあるし…
46 21/01/02(土)14:34:48 No.761228184
達人に学べれば凄かったのかもね
47 21/01/02(土)14:34:50 No.761228191
キアラとフレイヤくらいまではともかく キアラのお月の人とかまで行った時は逆にちょっと嫌いになった
48 21/01/02(土)14:34:54 No.761228207
トールはなんか普通に強いので上位互換感がある
49 21/01/02(土)14:35:07 No.761228247
>頑張って修行したのにインフレに置いていかれた男 達人ではない普通の師匠じゃな…
50 21/01/02(土)14:35:11 No.761228265
>ケンイチの割と貴重な一般人サイドの友人枠でもあるし… と言ってもそこは一般人かつ準ライバルの武田居るしなぁって
51 21/01/02(土)14:35:47 No.761228417
投げと突きと下痢だっけ?
52 21/01/02(土)14:36:32 No.761228611
>頑張って修行したのにインフレに置いていかれた男 周りが命がけの特訓をしてる中一人だけ普通に柔道の練習なんかしてるから悪いんだ
53 21/01/02(土)14:36:34 No.761228618
武田はおかしい枠じゃん!
54 21/01/02(土)14:36:56 No.761228695
割と野良達人は結構いるよねあの世界
55 21/01/02(土)14:36:58 No.761228704
>投げと突きと下痢だっけ? ったねぇな…
56 21/01/02(土)14:37:33 No.761228854
武田は中盤以降は武の方に両足突っ込んでるし…
57 21/01/02(土)14:37:42 No.761228898
実際きたねぇからなあいつ…
58 21/01/02(土)14:37:49 No.761228925
武田の野良師匠は謎が多い気がする
59 21/01/02(土)14:38:10 No.761228991
作者の贔屓が正直鬱陶しかった キャラ捨てられなさすぎるところも合わさって
60 21/01/02(土)14:38:23 No.761229055
武田はかなり才能あってびっくりしたわ
61 21/01/02(土)14:38:23 No.761229057
一般枠だったはずのケンちゃんが向こう側へ行っちゃったからこいつは必要
62 21/01/02(土)14:38:24 No.761229059
修行はみんな真面目にやるし達人が師匠についてるかどうかで決まるから そりゃ達人5人ついてるケンイチは強いよなという
63 21/01/02(土)14:38:38 No.761229103
戦力になる投げキャラが少ない
64 21/01/02(土)14:38:39 No.761229110
関係ないけど「あびせげり」の第一返還はひどいと思う
65 21/01/02(土)14:38:40 No.761229115
師匠が普通の先生だったのは不運だけどあの世界なら色々と理由話せばあっさり普通師匠から野良達人紹介してもらえた気もする
66 21/01/02(土)14:39:35 No.761229325
>戦力になる投げキャラが少ない というか…もしかしていない?
67 21/01/02(土)14:39:44 No.761229351
>師匠が普通の先生だったのは不運だけどあの世界なら色々と理由話せばあっさり普通師匠から野良達人紹介してもらえた気もする 柔道の達人知らないスか? と聞けばよかったんだな…紹介状かなんか貰って…
68 21/01/02(土)14:39:47 No.761229366
>修行はみんな真面目にやるし達人が師匠についてるかどうかで決まるから >そりゃ達人5人ついてるケンイチは強いよなという 完全独学でインフレについていってるジークフリートは何なんだ…
69 21/01/02(土)14:40:10 No.761229478
>完全独学でインフレについていってるジークフリートは何なんだ… 天才としか…
70 21/01/02(土)14:40:11 No.761229487
>>戦力になる投げキャラが少ない >というか…もしかしていない? ケンちゃん
71 21/01/02(土)14:40:22 No.761229531
>武田はかなり才能あってびっくりしたわ ケンイチが才能ない設定なので周りが追いつきやすいのはいいね
72 21/01/02(土)14:40:25 No.761229549
秋雨さんがちょっと投げ技教えてあげるだけで強くなりそうな気はする
73 21/01/02(土)14:40:35 No.761229592
>完全独学でインフレについていってるジークフリートは何なんだ… 妖怪
74 21/01/02(土)14:40:50 No.761229666
宇喜多が嫌いなわけじゃないむしろ好きな方だ ただ奇妙なカップリングが気に食わないんだ なんでくっついたのかくっついてたと思ったら別のとくっついてたのが
75 21/01/02(土)14:40:51 No.761229667
>>修行はみんな真面目にやるし達人が師匠についてるかどうかで決まるから >>そりゃ達人5人ついてるケンイチは強いよなという >完全独学でインフレについていってるジークフリートは何なんだ… バーサーカーにも師匠がついたのにジークはマジでなんなの?
76 21/01/02(土)14:41:06 No.761229734
ジークフリートは達人になれる素質持ちだから
77 21/01/02(土)14:41:11 No.761229748
ジークフリートって女だったんだっけ?
78 21/01/02(土)14:41:15 No.761229770
つーか普通に秋雨どんに師事すればよくねと連載中ずっと思ってた
79 21/01/02(土)14:41:17 No.761229776
弟子組で一番才能あるのはジークでいいのかな
80 21/01/02(土)14:41:35 No.761229853
師匠いないってマニ車いるじゃん
81 21/01/02(土)14:41:42 No.761229882
>一般枠だったはずのケンちゃんが向こう側へ行っちゃったからこいつは必要 ぶっちゃけそこは新白連合で足りてるんだよな…
82 21/01/02(土)14:41:53 No.761229927
>ジークフリートって女だったんだっけ? キサラの側近の奴と混じってる
83 21/01/02(土)14:42:00 No.761229948
あの街に才能持ちの高校生多すぎる…
84 21/01/02(土)14:42:04 No.761229959
>ジークフリートって女だったんだっけ? それは白鳥
85 21/01/02(土)14:42:15 No.761229997
見返すと味方も敵も多すぎるな ちゃんと最後までやっていたら何巻までなっていたんだろ
86 21/01/02(土)14:42:28 No.761230061
キサラだって師匠猫じゃん
87 21/01/02(土)14:42:28 No.761230063
ケンイチは強くはなったけど劇中で一番死んでる気がする
88 21/01/02(土)14:42:29 No.761230065
なんかケンカ強いモジャモジャのやつ帰ってきたけどそれ以降でなくなったな
89 21/01/02(土)14:42:39 No.761230108
>弟子組で一番才能あるのはジークでいいのかな なつくん入れていいならなつくんかと
90 21/01/02(土)14:42:45 No.761230124
ジークって強キャラなイメージあるけど読み直してみると案外ボコボコにされているシーンが多い
91 21/01/02(土)14:42:53 No.761230159
トールって師匠いたっけ?最終決戦まで付いてきてたよねあいつ
92 21/01/02(土)14:43:18 No.761230252
>ジークって強キャラなイメージあるけど読み直してみると案外ボコボコにされて全部受け流しているシーンが多い
93 21/01/02(土)14:43:30 No.761230301
>ケンイチは強くはなったけど劇中で一番死んでる気がする 一番殺してるの師匠たちでは…?
94 21/01/02(土)14:43:38 No.761230333
>トールって師匠いたっけ?最終決戦まで付いてきてたよねあいつ 戦績がね…
95 21/01/02(土)14:43:43 No.761230349
>ジークって強キャラなイメージあるけど読み直してみると案外ボコボコにされているシーンが多い 下手に普通の奴当てると圧勝するから仕方ないんだ
96 21/01/02(土)14:43:50 No.761230371
>トールって師匠いたっけ?最終決戦まで付いてきてたよねあいつ フレイヤの祖父に一応
97 21/01/02(土)14:44:03 No.761230418
死なないからいくら痛めつけてもいい枠だからな…
98 21/01/02(土)14:44:26 No.761230504
>トールって師匠いたっけ?最終決戦まで付いてきてたよねあいつ フレイヤのお爺ちゃんが指導してくれている
99 21/01/02(土)14:44:31 No.761230522
>>ジークって強キャラなイメージあるけど読み直してみると案外ボコボコにされて全部受け流しているシーンが多い 無拍子以外まともに食らってないのか
100 21/01/02(土)14:44:55 No.761230618
うきたくん格闘技やってんのにサングラスかけたままとかすごいな 怪我怖くないのか
101 21/01/02(土)14:44:56 No.761230622
>フレイヤの祖父に一応 あー思い出した
102 21/01/02(土)14:45:06 No.761230660
YOMIが幼少期からずっと師匠に育てられているはずなのにイマイチ強くない 才能は明らかにラグナロクのほうがずっと上
103 21/01/02(土)14:45:10 No.761230673
まあ確かにいくらボコボコにされてどう見ても負けてるだろお前!って時でも精神的には全く屈していない屈する気配すらないんだが…
104 21/01/02(土)14:45:11 No.761230675
ハーミットに負けてるし…
105 21/01/02(土)14:45:21 No.761230720
受けの名手なんてやられるために存在してるようなもんだろ
106 21/01/02(土)14:45:33 No.761230768
>一番殺してるの師匠たちでは…? 活人拳とか言ってるのにいっぱいケンイチ殺してるよね
107 21/01/02(土)14:45:59 No.761230870
ジークはそこらの雑魚相手だと一方的になっちゃうからな 見ろよ斬りつけてるのに何故かカウンターを喰らってる僧兵さんを
108 21/01/02(土)14:46:10 No.761230912
ジークはマジでタンク性能が高い ケンちゃんが到着するまでとかケンちゃんを守る為とかでメイン盾過ぎる
109 21/01/02(土)14:46:11 No.761230919
>完全独学でインフレについていってるジークフリートは何なんだ… 後の達人はああいう奴がなる
110 21/01/02(土)14:46:18 No.761230958
強い奴集めてるとはいえ一町だけで強い奴多すぎラグナロク
111 21/01/02(土)14:46:26 No.761230997
>YOMIが幼少期からずっと師匠に育てられているはずなのにイマイチ強くない >才能は明らかにラグナロクのほうがずっと上 叶翔って最初美羽より強かったのにどんどん弱くなっていくよな…
112 21/01/02(土)14:46:54 No.761231115
アニメ化のときにでた格ゲーでこいつ投げキャラだったんで愛用してたから その後にモテだしてもきらいじゃなかったよ
113 21/01/02(土)14:47:14 No.761231196
>叶翔って最初美羽より強かったのにどんどん弱くなっていくよな… むしろ翔の格が落ちたイメージは全く無いな 負けたのも覚醒ケンちゃんだし
114 21/01/02(土)14:47:26 No.761231243
美羽さんは才能の塊すぎる
115 21/01/02(土)14:47:27 No.761231252
>活人拳とか言ってるのにいっぱいケンイチ殺してるよね 生きてるだろう?
116 21/01/02(土)14:47:36 No.761231288
才能作中上位の美羽が修行初めてドンドン強くなってたのもあるから…
117 21/01/02(土)14:47:36 No.761231290
>>一番殺してるの師匠たちでは…? >活人拳とか言ってるのにいっぱいケンイチ殺してるよね 許せぬ…!弟子を実験台にするとは…!
118 21/01/02(土)14:48:04 No.761231410
>叶翔って最初美羽より強かったのにどんどん弱くなっていくよな… あいつだけは完全に話の都合で弱体化してるので… ライバルの出来としては鍛冶摩とどっこいだけど
119 21/01/02(土)14:48:10 No.761231436
ケンちゃんが美羽一筋なせいで 余った女の子を一手に引き受けた受けの名手
120 21/01/02(土)14:48:18 No.761231466
>>活人拳とか言ってるのにいっぱいケンイチ殺してるよね >生きてるだろう? 岬越寺師匠!
121 21/01/02(土)14:48:30 No.761231502
モテても良いけど何でモテてるのかよくわからんのがよくなかった 性格だけなら他にもいいキャラいたし
122 21/01/02(土)14:48:46 No.761231569
>活人拳とか言ってるのにいっぱいケンイチ殺してるよね 失礼な 若干ニュアンスが違う
123 21/01/02(土)14:49:19 No.761231696
>ケンちゃんが美羽一筋なせいで >余った女の子を一手に引き受けた受けの名手 受け付ける必要ないだろ! フレイアとか最終回に急に雑に武田さんとくっつけたけどおとなしく武田さんとフラグたててればよかったのに…
124 21/01/02(土)14:49:34 No.761231765
翔はYOMIの中では実際トップだったろう
125 21/01/02(土)14:49:39 No.761231787
ケンイチとか叶とか王子とか弟子ばっか死ぬなって言われてた時期があった
126 21/01/02(土)14:49:48 No.761231814
しぐれさんが大好きなので宇喜多がモテようが特に気にせず読めたな…
127 21/01/02(土)14:50:15 No.761231908
師匠達は死なねぇ程度にくたばれ!する達人だからな
128 21/01/02(土)14:50:21 No.761231931
しぐれどんが引っ付くとしたら誰なんだろう?
129 21/01/02(土)14:50:29 No.761231961
ラスト付近はロリまで味方に付けた引力の強さ
130 21/01/02(土)14:50:29 No.761231963
>ケンイチとか叶とか王子とか弟子ばっか死ぬなって言われてた時期があった アパー…
131 21/01/02(土)14:50:39 No.761232008
>しぐれどんが引っ付くとしたら誰なんだろう? ケンちゃん
132 21/01/02(土)14:50:50 No.761232051
武田好き こいつ嫌い
133 21/01/02(土)14:51:25 No.761232196
フレイアも白鳥も惚れてから可愛かったしちびっこに操られて山嵐とか新技覚えてたり結構好きだよ
134 21/01/02(土)14:52:12 No.761232390
武田だって唐突にフレイヤと仲良くなってただろ!
135 21/01/02(土)14:52:42 No.761232505
>しぐれどんが引っ付くとしたら誰なんだろう? 強いてあげるなら兄か紀伊か…
136 21/01/02(土)14:52:44 No.761232511
>武田だって唐突にフレイヤと仲良くなってただろ! あれはちょっとファイナルファンタジーすぎたわ
137 21/01/02(土)14:52:49 No.761232531
>武田だって唐突にフレイヤと仲良くなってただろ! フレイヤ様は神話的ビッチだから乗り換えが早いのはしょうがないんだ
138 21/01/02(土)14:52:59 No.761232570
>強いてあげるなら兄か紀伊か… し、死んでる…
139 21/01/02(土)14:53:33 No.761232697
>ちびっこに操られて山嵐とか新技覚えてたり結構好きだよ あそこピエロ過ぎて哀れだったよ
140 21/01/02(土)14:54:12 No.761232832
>強いてあげるなら兄か紀伊か… カゲロウ死んでなかった!?
141 21/01/02(土)14:54:16 No.761232853
>>ちびっこに操られて山嵐とか新技覚えてたり結構好きだよ >あそこピエロ過ぎて哀れだったよ モテる代わりに戦いという意味ではマジでピエロだからね…
142 21/01/02(土)14:54:17 No.761232854
千影はなんか宇喜田と仲良くなり始めてから方向性がずれはじめた
143 21/01/02(土)14:55:01 No.761233067
>>強いてあげるなら兄か紀伊か… >カゲロウ死んでなかった!? 死んだ みっちゃんに殺された…
144 21/01/02(土)14:55:23 No.761233142
最後駆け足だったのもあるんだろうけど 色々と持て余したまま終わった感はあるよね…
145 21/01/02(土)14:55:55 No.761233266
>千影はなんか少年探偵団始めてから方向性がずれはじめた
146 21/01/02(土)14:56:49 No.761233460
素質ランキングで言えばジークフリードが一位でしょ アイツだけ問題あったら勝手に解決して成長するし
147 21/01/02(土)14:56:56 No.761233479
>最後駆け足だったのもあるんだろうけど >色々と持て余したまま終わった感はあるよね… 正直あのまま続けても畳めたのかって思いと もうちょっとじっくりみたかったって思いが
148 21/01/02(土)14:56:58 No.761233486
>最後駆け足だったのもあるんだろうけど >色々と持て余したまま終わった感はあるよね… というかキャラがとにかく多いうえリストラもされないから話が全然進まないんだよなあ しかも一回の戦闘がやけに長引くようにもなっていたし
149 21/01/02(土)14:57:11 No.761233556
農業で命の尊さに目覚めて自分の過ちを悔いた結果敵に特攻して死ぬという初登場からは考えられない最期
150 21/01/02(土)14:58:25 No.761233869
スレ画嫌いじゃないけどそれはそれとしてケンちゃんの方がモテないとおかしくね?と思っていた
151 21/01/02(土)14:58:53 No.761233978
人越拳神vs拳魔邪神とか田中さんとか名勝負も出てたから後半も好きだったよ…
152 21/01/02(土)14:59:15 No.761234059
どうせ長く続けても久遠の真相を隠してたババアが離反されて決着つけずに終わる煮え切らない結末は変わらないと思うよ
153 21/01/02(土)15:00:11 No.761234275
裏に所属してる中国拳法使いの親娘が再登場しなくて残念だった ライチだっけ
154 21/01/02(土)15:00:25 No.761234327
>どうせ長く続けても久遠の真相を隠してたババアが離反されて決着つけずに終わる煮え切らない結末は変わらないと思うよ それ自体が煮えきらない訳じゃないので 殺人拳=悪ではないのはさんざん描かれてるし
155 21/01/02(土)15:00:38 No.761234378
>スレ画嫌いじゃないけどそれはそれとしてケンちゃんの方がモテないとおかしくね?と思っていた ケンイチはもう美羽ちゃんを守れるくらい強くなりたいってずっと言ってるので… あとケンイチ好きな女は宇喜多好きな女と同じくらいいるような
156 21/01/02(土)15:01:39 No.761234607
あれだけアピールしまくってたのに なんか何も起きずうやむやなまま終わったバレンカちゃん…
157 21/01/02(土)15:02:11 No.761234746
ケンイチはモテてたろ
158 21/01/02(土)15:02:11 No.761234749
>スレ画嫌いじゃないけどそれはそれとして武田の方がモテないとおかしくね?と思っていた
159 21/01/02(土)15:02:22 No.761234792
地面グルグルする憲法の金髪ツインテ娘とかも居たな
160 21/01/02(土)15:02:37 No.761234852
そもそも何で大半が久遠の落日が何かも知らずにつるんでたんだよ… みんな体ばっか鍛えてるからああなるのか
161 21/01/02(土)15:03:00 No.761234939
殺人拳が文字の割にそこまで物騒じゃなかったというか まぁ本気でやりあれば死ぬこともあるししゃーなしだなぐらいの人が結構いたというか
162 21/01/02(土)15:04:42 No.761235400
殺人拳以前に皆武術家だから高潔な精神を持ってるのいいよね…
163 21/01/02(土)15:05:27 No.761235601
久遠の落日が駄目なんじゃなくてばーさんのやり方がアレすぎたんだよ
164 21/01/02(土)15:05:33 No.761235624
最後だけ存在感出してきたカラリパヤットのおっさん
165 21/01/02(土)15:05:53 No.761235700
途中から割とモブにモテてなかったっけケンちゃん
166 21/01/02(土)15:07:30 No.761236140
>久遠の落日が駄目なんじゃなくてばーさんのやり方がアレすぎたんだよ 半分近く離反者出てるのはね
167 21/01/02(土)15:07:39 No.761236176
敵側も書いてるうちに愛着沸いちゃってあまつさえ救済したくなっちゃったんだろうな…って
168 21/01/02(土)15:08:12 No.761236333
あーん長老が身罷られた!