21/01/02(土)12:33:20 今更一... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)12:33:20 No.761193698
今更一挙放送でみたんだけど 強くねこの人
1 21/01/02(土)12:33:57 No.761193889
ラストで唐突な格闘キャラに…
2 21/01/02(土)12:34:28 No.761194066
ネコミミ巫女カンフー病弱美少女…どうです?
3 21/01/02(土)12:35:44 No.761194455
>ネコミミ巫女カンフー病弱年増…どうです?
4 21/01/02(土)12:35:57 No.761194537
病弱キャラは逆に死なない法則
5 21/01/02(土)12:37:15 No.761194872
ミドリちゃん使い
6 21/01/02(土)12:37:35 No.761194969
おまんこにゃー!
7 21/01/02(土)12:38:09 No.761195143
りつ姉もそうなんだがりょうちゃんが鬼のように強い…
8 21/01/02(土)12:38:43 No.761195309
ラストはシロも一緒に戦ってたしね
9 21/01/02(土)12:38:53 No.761195360
登場した時に一目で終盤で死ぬんだな…って分かりやすいキャラだったね…し、死なない…!
10 21/01/02(土)12:39:42 No.761195567
敵に囲まれて流れていく背景に合わせての独白 いかにもなフラグ 超強かった
11 21/01/02(土)12:40:38 No.761195863
みどりちゃん育成と操作が 特に固有スキルとかじゃなくあくまで好きな事だった
12 21/01/02(土)12:42:17 No.761196361
なんか病に冒されてる訳でもなくミドリちゃんに水回してただけだと言う…
13 21/01/02(土)12:43:18 No.761196668
なんなら道中でマップ攻撃してるあたりから既に強キャラ
14 21/01/02(土)12:43:44 No.761196782
当時の放送中の実況でも いつ頃に死ぬのか皆ヒヤヒヤしてたけど最後までヒヤヒヤしただけで終わった…
15 21/01/02(土)12:44:51 No.761197123
>なんか病に冒されてる訳でもなくミドリちゃんに水回してただけだと言う… それでも命削ってるからな…
16 21/01/02(土)12:45:21 No.761197270
全員の魂にわかばを好きだと刻まれてる…!
17 21/01/02(土)12:46:48 No.761197739
弱体化するほどミドリちゃん大切にできるところすき それはそれとしてゴリゴリの肉体派ぽくて笑った
18 21/01/02(土)12:47:05 No.761197830
>みどりちゃん育成と操作が >特に固有スキルとかじゃなくあくまで好きな事だった 好きは大事なことだからな
19 21/01/02(土)12:47:31 No.761197997
ありがとうございますにゃ
20 21/01/02(土)12:48:07 No.761198194
サクサクサクサク
21 21/01/02(土)12:51:46 No.761199247
前日譚で二番目に武闘派みたいに言われてただろ!
22 21/01/02(土)12:52:26 No.761199465
りなちゃんズに囲まれて暮らしたい
23 21/01/02(土)12:52:57 No.761199581
>りなちゃんズに囲まれて暮らしたい 食べていい?
24 21/01/02(土)12:53:07 No.761199634
だって歩けないんだぜ… 最終回カンフー
25 21/01/02(土)12:53:22 No.761199714
実際にアニメを見たらそこまではおまんこ言ってないキャラ
26 21/01/02(土)12:54:18 No.761199965
最終回のりんちゃんさんに七支刀託して枯れていくみどりちゃんは見ててつらかった その分このお姉ちゃんがはじけた
27 21/01/02(土)12:55:03 No.761200183
だって補給無しの殿だぜ すくなくともりつねえとシロはダメだと思った 終わってみると殿組の方が余裕あった
28 21/01/02(土)12:55:17 No.761200255
>実際にアニメを見たらそこまではりんには内緒ニャ言ってないキャラ
29 21/01/02(土)12:55:55 No.761200452
おまんこ!おまんこじゃないかにゃ!?
30 21/01/02(土)12:56:32 No.761200630
最終話後はみどりちゃん2号見つけられるのかな
31 21/01/02(土)12:56:43 No.761200674
>実際にアニメを見たらそこまではりんには内緒ニャ言ってないキャラ 少なくとも1回は言ってたからな…
32 21/01/02(土)12:57:50 No.761200975
他の姉妹と比べるとやっぱりなだけ戦闘力低いよな 工兵みたいなもんだし仕方ないけど
33 21/01/02(土)12:58:57 No.761201286
りないないと線路補修とか出来ずに序盤で詰んでたしね
34 21/01/02(土)13:01:16 No.761201894
みどりちゃんの根っこ使って範囲攻撃してたけどあれりつねぇの本体パワーも乗ってるよね そういう技もあるし後衛やれるのがもうりつねぇしかいないのが辛い
35 21/01/02(土)13:01:23 No.761201926
フルーツグラノーラ食べる人
36 21/01/02(土)13:01:34 No.761201983
>だって歩けないんだぜ… 最後スッとカンフースタイルに構えたのは当時唖然としたよ
37 21/01/02(土)13:02:00 No.761202112
武闘派ならクーパー靭帯切れてるのも仕方がない
38 21/01/02(土)13:02:27 No.761202251
りんには内緒にゃ…
39 21/01/02(土)13:04:50 No.761202937
>りつ姉もそうなんだがりょうちゃんが鬼のように強い… 二人合わせて無敵の布陣って言ってたからね…武闘派二人ならそりゃ強い
40 21/01/02(土)13:05:16 No.761203044
\ドサッ!/(今まであんな重いみどりちゃんを抱えて戦っていたというのか!?)
41 21/01/02(土)13:05:33 No.761203153
> 最後スッとカンフースタイルに構えたのは当時唖然としたよ 一時期は手もないんじゃとか言われてたからな…
42 21/01/02(土)13:07:48 No.761203799
特に葉っぱ消費せずに戦えるのが強い
43 21/01/02(土)13:09:13 No.761204223
遠隔耳はなんだったんだ
44 21/01/02(土)13:10:22 No.761204595
>武闘派ならクーパー靭帯切れてるのも仕方がない そこは監督の性癖だと思う
45 21/01/02(土)13:12:38 No.761205279
サーバルちゃんも少し垂れてるよね
46 21/01/02(土)13:12:50 No.761205328
>りんには内緒にゃ… これ言ってるんだっけ…?
47 21/01/02(土)13:13:16 No.761205463
功夫っていうのは中国広東省なんかの両広地方で中国武術の別名として使われる言葉なんだナ 中国のその他の地方では中国武術に限らず広く使用されてる用語になっていて 中国武術で重要視される練習・鍛錬・訓練の蓄積またはそれに掛けた時間や労力って意味合いがあるんだナ いわゆる功夫が足りないって言われる使い方はこっちの意味を指すんだナ
48 21/01/02(土)13:14:06 No.761205710
はり賢
49 21/01/02(土)13:14:21 No.761205772
>サクサクサクサク こらっ!また姉さんを甘やかして!
50 21/01/02(土)13:14:28 No.761205804
し、死んでない…
51 21/01/02(土)13:14:41 No.761205862
元々前線最強クラスが後衛マップサポートに回ってるの好き
52 21/01/02(土)13:15:08 No.761205982
はー!りなじは賢いナ!!
53 21/01/02(土)13:15:21 No.761206033
>遠隔耳はなんだったんだ 聴覚担当だから多分その方面が本来の能力なんだろうこの武術家
54 21/01/02(土)13:15:53 No.761206159
りつ姉が趣味でミドリちゃん育ててなかったら1話の段階で詰んでたという
55 21/01/02(土)13:16:15 No.761206250
>はー!りなじは賢いナ!! 同じ顔軍団で真っ先に懐いてわかりやすい特徴! これは死ぬんだな…
56 21/01/02(土)13:18:09 No.761206768
死亡組姉妹と前若葉は出会ったその後どうなったのか
57 21/01/02(土)13:18:21 ID:TNoWwIlo TNoWwIlo No.761206827
スレッドを立てた人によって削除されました mayから出てくんなよゴミムシ
58 21/01/02(土)13:18:49 No.761206957
あの鬼娘監督本当に気になる引き作るの上手いな…
59 21/01/02(土)13:18:53 No.761206967
>死亡組姉妹と前若葉は出会ったその後どうなったのか すべては集合絵に繋がるのだと思う
60 21/01/02(土)13:19:13 No.761207067
ありがとうございますにゃ
61 21/01/02(土)13:20:33 No.761207435
>死亡組姉妹と前若葉は出会ったその後どうなったのか 実は同人0.x話まとめDVDにちょっとした一枚絵がある
62 21/01/02(土)13:21:26 No.761207718
船がめちゃくちゃになって納期も恐らく過ぎたであろうワカバの仕事は大丈夫だろうか...
63 21/01/02(土)13:21:51 No.761207868
>死亡組姉妹と前若葉は出会ったその後どうなったのか りりちゃんには内緒だよ~
64 21/01/02(土)13:21:57 No.761207896
>これは死ぬんだな… 消えたな… モモイロ使ったら復活できるんだろうかりなちゃんズ
65 21/01/02(土)13:22:02 No.761207923
>船がめちゃくちゃになって納期も恐らく過ぎたであろうワカバの仕事は大丈夫だろうか... もう失敗扱いで逆に自由だと思いたい
66 21/01/02(土)13:22:03 No.761207926
あざとい語尾でキャラ作りしてたけど本人も癖になっちゃうのいいよね
67 21/01/02(土)13:22:31 No.761208043
今時にゃが語尾かよと思っていたのに終盤で普通の喋り方するかどうかって話してた時にショックを受けた
68 21/01/02(土)13:23:08 No.761208244
赤草を作っちゃったりりちゃんには ちょっと目の前で自分の身代わりにワカバに囮になって貰って なんとか逃げ出せたと思ったら諦めずにワカバを助けようと分裂を試みて もう引き返せない段階になってから実はワカバはとっくに死んでたという事実を思い出して 失意と絶望と後悔の中で分裂して消えて貰おうねえ…
69 21/01/02(土)13:23:41 No.761208412
>船がめちゃくちゃになって納期も恐らく過ぎたであろうワカバの仕事は大丈夫だろうか... 現地人の幼女さらって船大破させた職員なんて知りません
70 21/01/02(土)13:24:14 No.761208584
>今時にゃが語尾かよと思っていたのに終盤で普通の喋り方するかどうかって話してた時にショックを受けた 感覚が分離したせいでそれ以外劣化してるからわざとやってたと言うオチスゲェわ
71 21/01/02(土)13:24:18 No.761208608
なんならステゴロ最強説もある
72 21/01/02(土)13:24:19 No.761208620
>赤草を作っちゃったりりちゃんには >ちょっと目の前で自分の身代わりにワカバに囮になって貰って >なんとか逃げ出せたと思ったら諦めずにワカバを助けようと分裂を試みて >もう引き返せない段階になってから実はワカバはとっくに死んでたという事実を思い出して >失意と絶望と後悔の中で分裂して消えて貰おうねえ… 鬼か
73 21/01/02(土)13:24:29 No.761208667
>今時にゃが語尾かよと思っていたのに終盤で普通の喋り方するかどうかって話してた時にショックを受けた 道中もガチな時はにゃが消えてたからなんとなく予想はしてた 触れるとは思ってなかったけど…
74 21/01/02(土)13:24:35 No.761208697
シロいいよね 本気を出したシロもいいよね
75 21/01/02(土)13:24:55 No.761208810
ムクムクムクムク
76 21/01/02(土)13:25:09 No.761208897
やたら虫に詳しいりなじのスレとかあったな…
77 21/01/02(土)13:25:11 No.761208905
>本気を出したシロもいいよね 少年漫画的な熱さがあった かつての敵が仲間に!弱体してるけど
78 21/01/02(土)13:26:28 No.761209305
>あの鬼娘監督本当に気になる引き作るの上手いな… あと視聴者の心をブチ揺らすのも上手いよね... アニメでボロボロ泣くなんて俺なかなか無いのに...
79 21/01/02(土)13:27:40 No.761209662
>鬼か 鬼や
80 21/01/02(土)13:28:26 No.761209908
11話のEND演出はほんと凄い…もう誰も真似できないよ
81 21/01/02(土)13:28:44 No.761210010
>少年漫画的な熱さがあった かつての敵が仲間に!弱体してるけど 最初のヌシかっこいいよね…
82 21/01/02(土)13:29:49 No.761210338
>11話のEND演出はほんと凄い…もう誰も真似できないよ マジかよ…ってリアルで声出たよ
83 21/01/02(土)13:30:26 No.761210517
>11話のEND演出はほんと凄い…もう誰も真似できないよ スゴいよな…こんなのはじめて見た!って感想が言えることって滅多にない
84 21/01/02(土)13:30:27 No.761210527
そういえばあいつヌシだったな…
85 21/01/02(土)13:30:31 No.761210551
そうやって分けたのかー!ってなった なった
86 21/01/02(土)13:31:22 No.761210822
弱いオタクに厳しい監督
87 21/01/02(土)13:31:24 No.761210833
耳年増!
88 21/01/02(土)13:32:02 No.761211034
リアルタイムで転がりながら「ああ…やりやがった…まじ天才かお前…」みたいな小声出しながら見てた
89 21/01/02(土)13:32:13 No.761211083
一話冒頭で毎回吐く
90 21/01/02(土)13:32:24 No.761211142
>最後スッとカンフースタイルに構えたのは当時唖然としたよ 撃ち込んだ相手の中からとげを生やすやつ!
91 21/01/02(土)13:32:26 No.761211148
登場人物たちが生きた結果を描いてるだけやからハッピーエンドが好きなわけちゃうねんでーって言ってはいるけどきっちりハッピーエンドにしてくれるからたつき監督は大好きなんだ
92 21/01/02(土)13:32:54 No.761211272
>そこは監督の性癖だと思う たぶんキャラデザの平安のほうの性癖じゃないか
93 21/01/02(土)13:33:12 No.761211336
>耳年増! 言い方!
94 21/01/02(土)13:33:38 No.761211456
水補給しての折返しからきつすぎる
95 21/01/02(土)13:34:02 No.761211563
くたびれキャッツ
96 21/01/02(土)13:34:06 No.761211585
>水補給しての折返しからきつすぎる あんなにたっぷりだったのにもうカッツカツに...
97 21/01/02(土)13:34:12 No.761211609
リアルタイムで見てた時はいつ死んでもおかしくなさそうだったので 毎週ハラハラしながら見てたな
98 21/01/02(土)13:34:31 No.761211718
>>そこは監督の性癖だと思う >たぶんキャラデザの平安のほうの性癖じゃないか 鬼娘が提案して猫が面白い!面白い!って煽る
99 21/01/02(土)13:34:46 No.761211776
水の量で大体道中が把握できるのいいよねよくない
100 21/01/02(土)13:35:07 No.761211903
水が尽きてく悲壮感すごい
101 21/01/02(土)13:35:10 No.761211924
>水補給しての折返しからきつすぎる お水減るとこっちのメンタルも削れる…
102 21/01/02(土)13:35:24 No.761211984
一挙やってたのかありがとう
103 21/01/02(土)13:35:35 No.761212032
>鬼娘が提案して猫が面白い!面白い!って煽る ほんまにぃ?
104 21/01/02(土)13:35:37 No.761212047
最初のほうの虫ですら躊躇無く即死突進してくるのが怖い… 殺意が高すぎる
105 21/01/02(土)13:36:37 No.761212345
>最初のほうの虫ですら躊躇無く即死突進してくるのが怖い… ワカバがポケットにケムリクサ入れてたからアカムシがけおっちゃった
106 21/01/02(土)13:37:21 No.761212545
>>鬼娘が提案して猫が面白い!面白い!って煽る >ほんまにぃ? →ちょろい
107 21/01/02(土)13:38:35 No.761212920
あれがたつき…女やったんや…
108 21/01/02(土)13:39:25 No.761213174
>くたびれキャッツ 垂れ乳キャッツ
109 21/01/02(土)13:40:52 No.761213614
散々考察されたのに肝心な部分は全く当てられなかった…