21/01/02(土)12:14:55 >何で善... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)12:14:55 No.761188618
>何で善サイドで語られてんだこの陣営
1 21/01/02(土)12:15:17 No.761188723
勝ったから
2 21/01/02(土)12:16:02 No.761188922
サディアの立てたスレ
3 21/01/02(土)12:17:11 No.761189238
>サディアの立てたスレ 動揺する総旗艦殿
4 21/01/02(土)12:17:46 No.761189401
まあタイトルからしてな
5 21/01/02(土)12:18:01 No.761189464
まるで陣営に善と悪があるとでも言いたげだな
6 21/01/02(土)12:18:20 No.761189562
やり口は時々悪辣だよね
7 21/01/02(土)12:18:35 No.761189630
弱きことは悪
8 21/01/02(土)12:19:49 No.761189964
むしろ史実再現だと汚い流石ロイヤル汚いみたいな扱いで一貫してるような アズールレーン陣営が善サイドって方の話ならまぁそうだけど
9 21/01/02(土)12:19:57 No.761190001
落ち着きなさい婿 セイレーンは世界の敵よ
10 21/01/02(土)12:20:16 No.761190104
エロ陣営だのなんだのと言われつつもやるときはきっちりえげつないことやる陣営という感じだ
11 21/01/02(土)12:21:25 No.761190395
劇中でもレッドアクシズサイドの連中からはけっこう言われてるよね まあ勝てない奴らが何を言ってもただの負け惜しみなのだが
12 21/01/02(土)12:23:23 No.761190882
これに限らずどんな作品でも英もといロイヤルは紳士ぶってる蛮族キャラにされてる気がする
13 21/01/02(土)12:23:32 No.761190919
メイド姿の諜報部隊がいる時点でまぁ…
14 21/01/02(土)12:24:43 No.761191249
こわっいらすとやさんこわっ
15 21/01/02(土)12:25:10 No.761191398
>>サディアの立てたスレ >動揺する総旗艦殿 ねえ今回のイベント見てるとリットリオが総旗艦殿やってて 総旗艦殿は無職の姉殿になってない?
16 21/01/02(土)12:26:12 No.761191664
我々が勝つのにどうして無駄な戦いを…
17 21/01/02(土)12:26:13 No.761191672
>こわっいらすとやさんこわっ いらすとやさんと板おばあちゃんのサディア絶対ころころ部隊
18 21/01/02(土)12:26:38 No.761191800
ゲームのロイヤルと史実のイギリスをごっちゃにして話さないって約束してくれる?
19 21/01/02(土)12:27:21 No.761192011
じゃあなんでイタリアは戦勝国なのに微妙な扱いなんですかっ
20 21/01/02(土)12:27:32 No.761192054
>ゲームのロイヤルと史実のイギリスをごっちゃにして話さないって約束してくれる? ごっちゃにしなくてもやってることアレだよ!
21 21/01/02(土)12:28:22 No.761192295
>ねえ今回のイベント見てるとリットリオが総旗艦殿やってて >総旗艦殿は無職の姉殿になってない? この手のレスなんかイベ始まってからそこら中で見かけるけど 「総旗艦殿に我が基地をご覧いただきたく~」って誘いの返しに「ヴェネトを行かせるかどうかはともかく」って返答してんのになんで総旗艦殿が無職ってことになってんのかよく分からん
22 21/01/02(土)12:28:35 No.761192348
>じゃあなんでイタリアは戦勝国なのに微妙な扱いなんですかっ 戦勝陣営にいたってだけじゃただのスネ夫だから妥当
23 21/01/02(土)12:29:28 No.761192584
>ごっちゃにしなくてもやってることアレだよ! なんかやりましたっけ ダンケルクの一件なら枢機卿も認めてる通りロイヤルが謝るようなことでは全くないけど
24 21/01/02(土)12:29:35 No.761192599
無駄な争いをどうして…は争いを好まない平和主義のように見せかけてロイヤルの傲慢さがこれでもかと表現されてる台詞で好き
25 21/01/02(土)12:29:39 No.761192621
>>ねえ今回のイベント見てるとリットリオが総旗艦殿やってて >>総旗艦殿は無職の姉殿になってない? >この手のレスなんかイベ始まってからそこら中で見かけるけど >「総旗艦殿に我が基地をご覧いただきたく~」って誘いの返しに「ヴェネトを行かせるかどうかはともかく」って返答してんのになんで総旗艦殿が無職ってことになってんのかよく分からん まあ強いていうなら各陣営ロード絵の奴らが実質支配者な気もする…
26 21/01/02(土)12:29:44 No.761192655
でも敗戦国に転がり落ちるより華麗な転身決める方が賢いと思うよ 総旗艦殿は賠娼艦になっちゃうけど
27 21/01/02(土)12:30:10 No.761192779
>この手のレスなんかイベ始まってからそこら中で見かけるけど >「総旗艦殿に我が基地をご覧いただきたく~」って誘いの返しに「ヴェネトを行かせるかどうかはともかく」って返答してんのになんで総旗艦殿が無職ってことになってんのかよく分からん 何を言いたいのかよく分からん
28 21/01/02(土)12:31:22 No.761193118
じゃあこいつらのやってること悪か?って言われたら 少なくとも喧嘩吹っ掛けられ続けてる被害者側でしかないのは間違いねえのが面倒くさい
29 21/01/02(土)12:32:07 No.761193330
ではここに東煌の言い分を一つまみ…
30 21/01/02(土)12:32:24 No.761193419
地中海は私の庭です
31 21/01/02(土)12:32:28 No.761193439
>何を言いたいのかよく分からん どう考えても無職ではないですよね
32 21/01/02(土)12:32:34 No.761193468
>ではここに東煌の言い分を一つまみ… やめやめろ!
33 21/01/02(土)12:34:04 No.761193924
ロイヤルネイビーに喧嘩売るのが悪い
34 21/01/02(土)12:35:02 No.761194230
>ではここに元同盟相手の重桜の言い分を一つまみ…
35 21/01/02(土)12:35:30 No.761194383
>ロイヤルネイビーに喧嘩売るのが悪い 実際の所お前らなんで対セイレーン実質何も落ち着いてないのに戦後見越した喧嘩を売りに行ってんのってなる
36 21/01/02(土)12:36:29 No.761194666
落ち着いてから喧嘩売ってたら間に合わんのですよ
37 21/01/02(土)12:36:50 No.761194756
無力の罪は何よりも重いのだ
38 21/01/02(土)12:37:17 No.761194886
史実が云々みたいな話を抜きにして考えるならアズールレーン離反してレッドアクシズなんてものを立ち上げた挙句いきなり優雅卿に顔面パンチしてきた鉄血がどんな痛い目に遭おうが完全に自業自得だし ヴィシアの件に関しても私たちは絶対アズールレーンに投降したりしないけど今こっちに向かってきてる鉄血に協力しないから見逃してねなんて言い訳通るわけねえだろって話だし サディアの一件に関してはもう何をかいわんやって話だし
39 21/01/02(土)12:37:25 No.761194922
あんま細かいこと考えるなよそういうゲームじゃないんだから
40 21/01/02(土)12:37:29 No.761194936
軍縮条約で牽制かけにいったユニオンが悪いよ~
41 21/01/02(土)12:38:17 No.761195180
>落ち着いてから喧嘩売ってたら間に合わんのですよ 重桜はまさしくこの理屈でユニオンに先制パンチせざるを得なかったわけだしな この理屈だとホクレンがどんどんやばくなるんだけど
42 21/01/02(土)12:40:09 No.761195712
>なんで性技サイドで語られてんだこの陣営
43 21/01/02(土)12:42:03 No.761196294
アズールレーンに所属してる時点でいい人ヅラしてるけど セイレーンに対して尊厳がどうこうとか言ってる場合じゃねえだろってレッドアクシズのが最近は共感するようになった その上内輪もめしてるようじゃなあ…
44 21/01/02(土)12:42:06 No.761196309
>>なんで性技サイドで語られてんだこの陣営 メイドが悪いよメイドが
45 21/01/02(土)12:42:18 No.761196366
そんな…違…イラストリアスには見ててって言っただけで…
46 21/01/02(土)12:42:27 No.761196417
>重桜はまさしくこの理屈でユニオンに先制パンチせざるを得なかったわけだしな >この理屈だとホクレンがどんどんやばくなるんだけど ロイヤル相手にも連戦連敗なのに この後ホクレンにも攻撃仕掛けて二正面作戦やるとか 鉄血は壮大な自殺志願者なの?
47 21/01/02(土)12:42:43 No.761196493
>あんま細かいこと考えるなよそういうゲームじゃないんだから なら文句なんて言わずにスレ閉じてさっさと消えたらどうだい
48 21/01/02(土)12:43:15 No.761196655
はいわかったこの話はやめやめ! みんな仲良くチンポで倒せばいいんだろ!
49 21/01/02(土)12:43:35 No.761196725
なんか攻撃的な人がいる…こわ…
50 21/01/02(土)12:44:25 No.761196996
>はいわかったこの話はやめやめ! >みんな仲良くチンポで倒せばいいんだろ! 勝てる気がしないんですけお…
51 21/01/02(土)12:45:50 No.761197423
伊吹なら倒せるよ俺のちんぽは
52 21/01/02(土)12:46:11 No.761197533
鉄血はとにかく計画艦と未成艦技術に全てがかかっているとしか言いようがない オイゲンとフリードリヒの会話見るにそれだけでは飽き足らずMETA化にも手を出すみたいだけど
53 21/01/02(土)12:46:25 No.761197610
国を越えた驚異が現れたって手を取り合う事は出来ないのはわかる わかるが やっぱちんちんじゃないとダメか
54 21/01/02(土)12:47:15 No.761197889
大丈夫?愛する婿に世界を捧げるために戦争起こさない?
55 21/01/02(土)12:47:42 No.761198072
今回のイベントはコピーとはいえロイヤル殴れたからちょっとすっきりした ふんぞりかえって嫌がらせするからキャラは好きだが陣営は嫌いだ
56 21/01/02(土)12:48:00 No.761198157
>国を越えた驚異が現れたって手を取り合う事は出来ないのはわかる わかるが >やっぱちんちんじゃないとダメか その人類共通の脅威がアズールレーン上層部と ちんちんかもかも関係だからな…
57 21/01/02(土)12:48:20 No.761198256
鉄血はキャラが薄いと言うかあの演説おじさんあってこそのドイツだから
58 21/01/02(土)12:48:38 No.761198346
>大丈夫?愛する婿に世界を捧げるために戦争起こさない? イベントの陛下はそこそこやりかねない感じある
59 21/01/02(土)12:48:58 No.761198460
いや実際一時的にはアズールレーンとして手を取り合って全陣営が協力してたんだよ ちょっと戦況安定してセイレーンが手を抜き始めたら途端に内輪もめが始まったってだけで
60 21/01/02(土)12:49:03 No.761198486
全世界が一本のちんちんで結ばれるという本来ならあり得ない展開が起こったのが指揮官のいる枝なわけだろ
61 21/01/02(土)12:49:12 No.761198524
二次大戦ベースの艦隊ゲームでメイン国張るのは苦しいからねドイッチュは…
62 21/01/02(土)12:49:36 No.761198642
>鉄血はとにかく計画艦と未成艦技術に全てがかかっているとしか言いようがない >オイゲンとフリードリヒの会話見るにそれだけでは飽き足らずMETA化にも手を出すみたいだけど 大事件の前振りにしか見えない
63 21/01/02(土)12:49:56 No.761198730
>鉄血はキャラが薄いと言うかあの演説おじさんあってこそのドイツだから チョビ髭KAN-SENの実装が待たれる
64 21/01/02(土)12:50:54 No.761198988
>チョビ髭KAN-SENの実装が待たれる …持続的接触しろと?
65 21/01/02(土)12:51:14 No.761199087
鉄血は悪役ムーブするなら強制収容所くらいは出してほしい
66 21/01/02(土)12:51:15 No.761199092
レッドアクシズであと海軍持ってる頼れそうな仲間というと…
67 21/01/02(土)12:51:19 No.761199113
>全世界が一本のちんちんで結ばれるという本来ならあり得ない展開が起こったのが指揮官のいる枝なわけだろ 指揮官が居れば全てそうなるというわけでもない 母港時空はその通りだけど大型イベ時空では指揮官がアズールレーン所属でご覧の通りだし
68 21/01/02(土)12:51:35 No.761199195
史実ベースにするからしょうがないけどアイリスヴィシュア関係で印象悪すぎるわ
69 21/01/02(土)12:52:27 No.761199471
そういえばセイレーン作戦でいつの間にか北方連合から帰ってきてたね指揮官 てっきり軟禁されてると思ったのに
70 21/01/02(土)12:52:30 No.761199482
>鉄血は悪役ムーブするなら強制収容所くらいは出してほしい 収容所に指揮官を打ち込んでいっしょに入るロイヤルメイド
71 21/01/02(土)12:53:01 No.761199598
収容所(ラブホ)
72 21/01/02(土)12:53:15 No.761199674
海軍ベースだと戦艦持ってるの何処だよってなるし ドイツですら少ないのに
73 21/01/02(土)12:53:17 No.761199685
>>チョビ髭KAN-SENの実装が待たれる >…持続的接触しろと? ワシと持続的接触したい者はこの部屋に残れ…
74 21/01/02(土)12:53:50 No.761199846
ユダヤ人由来のKAN-SENとか居ないんです?
75 21/01/02(土)12:53:52 No.761199854
そういやユニオンのトップって誰なの エンプラさんなの?
76 21/01/02(土)12:54:18 No.761199968
>ワシと持続的接触したい者はこの部屋に残れ… (一人になるチョビ髭)
77 21/01/02(土)12:54:45 No.761200090
>海軍ベースだと戦艦持ってるの何処だよってなるし >ドイツですら少ないのに 旧式でもOKならスペイン・トルコ・スウェーデン・ブラジルやアルゼンチンなど中堅国でもそこそこ戦艦を持ってる国はいる
78 21/01/02(土)12:54:58 No.761200159
ユニオンは戦艦の顔みたいなのが少ないから現状エンプラさんかなぁ…ってなる
79 21/01/02(土)12:55:24 No.761200293
ロイヤルは一致団結を呼び掛けながら史実再現による繁栄を目指してるのが問題だろ
80 21/01/02(土)12:56:11 No.761200528
母港時空でみんな仲良いのも指揮官のおかげじゃなくて実験の一環だよね セイレーン達が1番期待してるのはイベ時空じゃないかな
81 21/01/02(土)12:57:04 No.761200756
>>ワシと持続的接触したい者はこの部屋に残れ… >(一人になるチョビ髭) チクショーめ!
82 21/01/02(土)12:57:10 No.761200785
いい顔しながら裏で陰険なことするのが酷い
83 21/01/02(土)12:57:37 No.761200908
母港時空も結局セイレーンが本気こいて攻めてきてないからあんな感じになってるだけであってノリ的にはCWに近い そのCWはピュリちゃん曰く期待できんこいつら鍛えたって仕方ないということなので推して知るべしだろう
84 21/01/02(土)12:57:44 No.761200949
>旧式でもOKならスペイン・トルコ・スウェーデン・ブラジルやアルゼンチンなど中堅国でもそこそこ戦艦を持ってる国はいる いるけど陣営化するのは無理があるだろう
85 21/01/02(土)12:58:15 No.761201085
嫌だよ自らがおっぱいプルンプルンになるちょび髭なんて…
86 21/01/02(土)12:58:24 No.761201126
ユニオンはエンプラさんの120円ちゃんの二本柱だよ
87 21/01/02(土)12:58:27 No.761201146
>ロイヤルは一致団結を呼び掛けながら史実再現による繁栄を目指してるのが問題だろ 史実再現するとぶっちぎりで負けてくから本当は再現しちゃいけない側だぞ
88 21/01/02(土)12:58:49 No.761201247
確かにユニオン戦艦は別に誰がニューリーダーなんてこともないしな モンタナ級でも出せば違うが
89 21/01/02(土)12:59:08 No.761201330
アイオワいつ出るかな…
90 21/01/02(土)12:59:14 No.761201346
東煌ありなら実質なんでもありだ
91 21/01/02(土)13:00:05 No.761201585
そも再現ってどういうメリットあるんだっけ…
92 21/01/02(土)13:00:06 No.761201593
鉄血サディアへの燃料供給の生命線で 駆逐艦4隻が海軍主力の三色旗もいるぞ
93 21/01/02(土)13:00:23 No.761201672
>>大丈夫?愛する婿に世界を捧げるために戦争起こさない? >イベントの陛下はそこそこやりかねない感じある ここ最近の陛下めっちゃ下僕下僕言ってる気がする
94 21/01/02(土)13:00:31 No.761201707
えっ!?ミナス・ジェイラスとサン・パウロだけで陣営化っ!?
95 21/01/02(土)13:01:15 No.761201890
>母港時空も結局セイレーンが本気こいて攻めてきてないからあんな感じになってるだけであってノリ的にはCWに近い >そのCWはピュリちゃん曰く期待できんこいつら鍛えたって仕方ないということなので推して知るべしだろう なんかショックだな
96 21/01/02(土)13:01:23 No.761201930
>そも再現ってどういうメリットあるんだっけ… 運命を乗り越えられるかどうかの試金石
97 21/01/02(土)13:02:05 No.761202135
>えっ!?リバダビア級だけで陣営化っ!?
98 21/01/02(土)13:02:12 No.761202174
俺は褐色デカケツ南米陣営のサンバスキンを並べたいんだ ついでにブルックリンもサンバ衣装着ろ
99 21/01/02(土)13:02:27 No.761202248
でもロイヤルって勝負に勝って試合に負けた感じが…WW2で勝利するも西側の盟主にはなれず…何も得ず…実に空虚なじゃあありゃあせんか?
100 21/01/02(土)13:02:29 No.761202257
>そも再現ってどういうメリットあるんだっけ… 特にないんだけどロイヤル側からするとなんか彼我戦力が地球と似たような状態で似たような状況を鉄血側から何故か用意されるからやっとくかみたいな感じになってる
101 21/01/02(土)13:02:33 No.761202282
ついに来るか…パンあじ陣営の時代が…
102 21/01/02(土)13:02:46 No.761202343
>>母港時空も結局セイレーンが本気こいて攻めてきてないからあんな感じになってるだけであってノリ的にはCWに近い >>そのCWはピュリちゃん曰く期待できんこいつら鍛えたって仕方ないということなので推して知るべしだろう >なんかショックだな 本編の指揮官がいる世界が有力候補でそれ以外は大体ダメっぽいねこれって扱いじゃん…
103 21/01/02(土)13:03:28 No.761202553
南米陣営で統合すればギリギリのギリいけなくもない…?
104 21/01/02(土)13:04:13 No.761202747
イベ時空だと余燼やアビータ達と戦って成長していってるけど 母港は平和すぎるからな…
105 21/01/02(土)13:04:25 No.761202800
>でもロイヤルって勝負に勝って試合に負けた感じが…WW2で勝利するも西側の盟主にはなれず…何も得ず…実に空虚なじゃあありゃあせんか? だからロイヤルも純粋に史実再現辿るだけじゃきついよね 盟友のユニオン出し抜いてでもセイレーン関連の技術を手に入れた方が良いと思う
106 21/01/02(土)13:04:52 No.761202940
紅染のときにテスっちがソウゾウシュ様のお気に入りだって言ってたし 砂箱のときも余燼艦隊の人らがアンチエックスが秘匿してたお気に入りの世界みたいなこと言ってたし イベ時空が今んところめちゃくちゃ有望視されてるのは間違いない だからこそ余燼の子らに邪魔されたくないんだろうが
107 21/01/02(土)13:04:53 No.761202946
>でもロイヤルって勝負に勝って試合に負けた感じが…WW2で勝利するも西側の盟主にはなれず…何も得ず…実に空虚なじゃあありゃあせんか? 一方鉄血はEUの盟主となったという
108 21/01/02(土)13:05:17 No.761203055
正直イベントの時のロイヤルは怖い…
109 21/01/02(土)13:05:28 No.761203117
アイリスヴィシア見てみろよ国が荒れ放題だぞ
110 21/01/02(土)13:05:48 No.761203229
信濃の夢的にも母校時空の指揮官にこそ可能性あるからGさんとか北連が執着してるイベ時空の指揮官ってそこに至らない存在なんだよな…
111 21/01/02(土)13:06:39 No.761203477
意外と戦艦持ってる国いないんだな
112 21/01/02(土)13:06:43 No.761203499
>一方鉄血はEUの盟主となったという 指揮官…鉄血はドイツじゃないしロイヤルはイギリスじゃないし惑星アズールレーンは地球じゃないんだ
113 21/01/02(土)13:06:58 No.761203563
余燼連中がセイレーンの邪魔する意図も未だに不明瞭だしなぁ 何がしたいんだアイツら人類滅亡させたいのか
114 21/01/02(土)13:07:10 No.761203628
>信濃の夢的にも母校時空の指揮官にこそ可能性あるからGさんとか北連が執着してるイベ時空の指揮官ってそこに至らない存在なんだよな… 母校時空とイベ時空が明確に別物として扱われている辺りイベ時空は最後の方で詰む予感はする ゲームとしては母校時空に華持たせるだろうし…
115 21/01/02(土)13:07:16 No.761203656
セイレーン作戦は母港時空でいいの?
116 21/01/02(土)13:07:36 No.761203744
いや 史実なんて再現したらそれこそロイヤル終了だろ
117 21/01/02(土)13:07:40 No.761203759
>正直イベントの時のロイヤルは怖い… 味方にいる限りは頼もしいよ 敵に回ったときは怖い
118 21/01/02(土)13:07:55 No.761203827
アズールレーン世界の未来の話ならエックスに滅ぼされるしかの大戦時空なら破滅の光に滅ぼされるからな…
119 21/01/02(土)13:08:09 No.761203905
>味方にいる時は胡散臭いよ >敵に回ったときは怖い
120 21/01/02(土)13:08:26 No.761203997
>セイレーン作戦は母港時空でいいの? イベ時空 銀翼や砂箱での話がちょくちょく出てくる
121 21/01/02(土)13:08:46 No.761204100
>セイレーン作戦は母港時空でいいの? レッドアクシズとアズールレーンで別れてるからまだよくわからない イベ時空の延長線にあるのか母港の未来の姿なのかはなぞのまま
122 21/01/02(土)13:09:10 No.761204209
>余燼連中がセイレーンの邪魔する意図も未だに不明瞭だしなぁ >何がしたいんだアイツら人類滅亡させたいのか 人類は救いたいけどセイレーンのやり口が気に入らんのじゃないの ソウゾウシュ様も言ってたけどこのやり方だと人めちゃくちゃ死にまくるし
123 21/01/02(土)13:09:19 No.761204252
インディちゃんが座ってるアレ使っちゃダメかな
124 21/01/02(土)13:09:36 No.761204366
設定の話するとちょくちょく湧いてくるロイヤル嫌いさん…というかイギリス嫌いさんがウザすぎる
125 21/01/02(土)13:09:42 No.761204396
余燼は今の所自分たちの世界守れなかった八つ当たりをこっちに対してしてるようにしか見えねえ びくとりやさんがうるせえハッキリ喋れとキレるのも頷ける
126 21/01/02(土)13:10:06 No.761204505
ケモ桜がユニオンの靴を舐める日が来るところなんぞ見たくはないのだが
127 21/01/02(土)13:10:29 No.761204635
ロイヤルは陣営自体はあれでも前衛にいるような現場クラスだとそんなでもないよね…
128 21/01/02(土)13:10:33 No.761204656
>>セイレーン作戦は母港時空でいいの? >イベ時空 >銀翼や砂箱での話がちょくちょく出てくる 赤城の指示に瑞鶴達従ってたけどイベ時空だと仲間割れしてなかったっけ…? 三笠と赤城が和解した後の話なのかな
129 21/01/02(土)13:10:40 No.761204695
>びくとりやさんがうるせえハッキリ喋れとキレるのも頷ける 正直あのシーンはすごくスッキリしました
130 21/01/02(土)13:10:46 No.761204724
セイレーン作戦はのっけから銀翼での回想シーン出てくるし極夜での鉄血ムーブの話も出てくるし 逆に今回のイベではチャプター4でやってた重桜別動隊のお話も出てくるから素直に読めば大型イベと地続きだろうなという感じだが
131 21/01/02(土)13:11:29 No.761204922
>赤城の指示に瑞鶴達従ってたけどイベ時空だと仲間割れしてなかったっけ…? >三笠と赤城が和解した後の話なのかな 仲間割れっていうか水面下で足の踏み合いしてるだけで別に表立って離反してるわけではない この辺の事情に関しては影華できっちり説明されてる
132 21/01/02(土)13:11:46 No.761205013
いい加減公式で話の流れ整理して欲しいという思いはある
133 21/01/02(土)13:11:57 No.761205074
>インディちゃんが座ってるアレ使っちゃダメかな 長門「耐え難きを耐え…忍び難きを忍び…」
134 21/01/02(土)13:12:59 No.761205364
ユニオンだけはそこまで裏がなさそうな気がするんだよな 外交するようなキャラがいないせいかもしれないけど
135 21/01/02(土)13:13:02 No.761205384
>赤城の指示に瑞鶴達従ってたけどイベ時空だと仲間割れしてなかったっけ…? 赤城が部隊分けたことに対するコメントでもそうだけど対立派閥は作ってるけどそれはそれとして指示には従うって状態 紅染が現状から見直すと思うとすげえ頭おかしい事になってるけど
136 21/01/02(土)13:13:54 No.761205640
シナリオちゃんと把握してる人沢山いるんだな 自分はもうシナリオごとの時空や時系列の繋がりが全然把握できなくなってしまった
137 21/01/02(土)13:13:58 No.761205663
>長門「耐え難きを耐え…忍び難きを忍び…」 ゲームの中でやったらむしろ称賛するわ
138 21/01/02(土)13:14:02 No.761205682
>ケモ桜がユニオンの靴を舐める日が来るところなんぞ見たくはないのだが 長門がエンプラのあそこを舐めてるのは見たい
139 21/01/02(土)13:14:08 No.761205722
三笠大先輩と五航戦の二人とその他数人からなる新生連合艦隊はあからさまに赤城一派と対立してるけど別に重桜を裏切ったわけでもないしましてアズールレーンに与してるわけでもない 赤城が味方をも実験台に使ってセイレーン技術で何やら怪しげなことしてるってのは新生連合艦隊の面々にはバレてるけど三笠の判断でまだそれをおおっぴらに告発してはいない 影華での余燼戦みたいに五航戦もフツーに他の重桜の連中と一緒に戦う そんな状態
140 21/01/02(土)13:14:50 No.761205900
>いい加減公式で話の流れ整理して欲しいという思いはある 正直方向転換したろと思う部分いくつかあるから公式もゴチャってる気がせんでもない
141 21/01/02(土)13:15:42 No.761206107
>シナリオちゃんと把握してる人沢山いるんだな >自分はもうシナリオごとの時空や時系列の繋がりが全然把握できなくなってしまった 別におっぱいいいよね…で問題ないからそういうところはありがたいわこのゲーム
142 21/01/02(土)13:16:12 No.761206241
>>長門「耐え難きを耐え…忍び難きを忍び…」 >ゲームの中でやったらむしろ称賛するわ 最後にクロスロードやらエンプラさんがボロボロになって保存されず沈むとか色々と荒れるわ!
143 21/01/02(土)13:16:38 No.761206364
>>いい加減公式で話の流れ整理して欲しいという思いはある >正直方向転換したろと思う部分いくつかあるから公式もゴチャってる気がせんでもない 赤城の発狂とかな
144 21/01/02(土)13:16:43 No.761206390
>シナリオちゃんと把握してる人沢山いるんだな みんな好き勝手言ってるだけだよ 誰が正しいとも間違ってるとも分からないし言い争いにならない分には問題にならないだけで
145 21/01/02(土)13:17:25 No.761206572
母校時空も今の所ハズレ扱いされてるCW時空とあんまり変わらないように見えるがコラボとかやってるのも母校時空だろうしなんかあるんだろうなぁ
146 21/01/02(土)13:17:37 No.761206620
アネキはずっと入院したまんまなのにたぬきはミッドウェーは死んだフリだった!で平然と活動続けてるのズルない?
147 21/01/02(土)13:18:13 No.761206790
>母校時空も今の所ハズレ扱いされてるCW時空とあんまり変わらないように見えるがコラボとかやってるのも母校時空だろうしなんかあるんだろうなぁ 戦争してないのに認識覚醒やら計画艦の建造やらなんやら出来るからとか…?
148 21/01/02(土)13:18:22 No.761206832
気が早い上に縁起も悪い話になるが サービス終わる時にはストーリー綺麗に整理してちゃんと読みたいなと言う勝手な思いはある
149 21/01/02(土)13:18:39 No.761206915
かわいいと思う子を愛でながら目の前の敵を蹴散らして行ってもいいし話をあれこれ考えて妄想を広げて楽しむのもいいんだ
150 21/01/02(土)13:18:39 No.761206918
このゲームのシナリオ分かってるってやつがいたらそいつのことは全く信用できない
151 21/01/02(土)13:18:56 No.761206991
うちの嫁のオイゲンがクロスロード作戦でUSS プリンツ・ユージン化!これね!
152 21/01/02(土)13:19:02 No.761207020
>戦争してないのに認識覚醒やら計画艦の建造やらなんやら出来るからとか…? そういやイベ時空はEX除けば限界突破したKAN-SENいないな…
153 21/01/02(土)13:19:12 No.761207062
>アネキはずっと入院したまんまなのにたぬきはミッドウェーは死んだフリだった!で平然と活動続けてるのズルない? まあ優雅卿も戦線復帰したし時系列的には優雅卿撃沈事件よりちょっとあとくらいでダウンしたアネキもそろそろ復帰するだろう…
154 21/01/02(土)13:19:40 No.761207196
ロイヤルとアイリスが落ち込んだのはww1で体力使い果たしたからそこが書かれてないアズレンだとロイヤルの国力がどんくらいなのかが分からん
155 21/01/02(土)13:19:57 No.761207274
CWの枝はハズレ扱いだけどタコの息抜きスポットになってそう だと思ってたんだけどタコが別の枝の自分と交信できないようになってるって設定が明かされてな…
156 21/01/02(土)13:19:59 No.761207287
脳内ソースで他人につっかかることさえしなければ別に好きに妄想していいよ…
157 21/01/02(土)13:20:05 No.761207310
計画艦はCWにもいるが母港だけは天城が万全でいるからな
158 21/01/02(土)13:20:08 No.761207327
鉄血いつも殴らすぎていい加減嫌になってくるのはある いやまぁしょうがないんだけど大抵殴ってるのロイヤルだからそうでもないんだろうけど弱いものイジメしてるみたいで印象悪いんだよ
159 21/01/02(土)13:20:13 No.761207348
色々考察するのも楽しみではあるけど 現状だとややこしい
160 21/01/02(土)13:20:22 No.761207383
演習しかしてないのに戦争してる奴ら以上の性能って考えると異常か
161 21/01/02(土)13:21:50 No.761207864
>鉄血いつも殴らすぎていい加減嫌になってくるのはある >いやまぁしょうがないんだけど大抵殴ってるのロイヤルだからそうでもないんだろうけど弱いものイジメしてるみたいで印象悪いんだよ 史実でも北連と殴り合いさせて北連からお前も戦え!言われてたし…
162 21/01/02(土)13:22:11 No.761207959
>演習しかしてないのに戦争してる奴ら以上の性能って考えると異常か そこはシステム上の都合もあるので何とも 数字の桁が一つ多いからこっちのが10倍強いのかみたいな話になっちゃうし
163 21/01/02(土)13:22:23 No.761208003
鉄血から悪の陣営成分を抜いたら何が残る
164 21/01/02(土)13:22:37 No.761208076
知らんのか
165 21/01/02(土)13:22:44 No.761208113
>鉄血から悪の陣営成分を抜いたら何が残る 仲良し大家族