虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/02(土)09:44:09 新年に... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/02(土)09:44:09 No.761156510

新年にちょっと時代遅れ気味のフライヤー貼る

1 21/01/02(土)09:45:29 No.761156702

儀式さえあれば

2 21/01/02(土)09:52:28 No.761157783

書き込みをした人によって削除されました

3 21/01/02(土)09:52:46 No.761157839

それまで思ってたイメージと違っててわからんイラスト

4 21/01/02(土)09:52:51 No.761157852

>儀式 絶 許

5 21/01/02(土)09:57:43 No.761158598

速攻くらい持ってこいよな

6 21/01/02(土)10:00:22 No.761159027

無作為って3文字がやる気デストラクションすぎるから 令和風にリメイクしてもせいぜい接死がつく程度かな

7 21/01/02(土)10:00:25 No.761159036

ペニードレッドフルならダリチュから出せるし次のターンはヒムが飛ぶよ

8 21/01/02(土)10:01:32 No.761159233

>速攻くらい持ってこいよな 4マナの多色かつ本人の任意ハンデスの死霊でも当時そこそこ活躍したんだ こいつが速攻持ってたらヤバすぎる

9 21/01/02(土)10:10:48 No.761160892

>4マナの多色かつ本人の任意ハンデスの死霊でも当時そこそこ活躍したんだ あいつの時代はまだ儀式あったはず

10 21/01/02(土)10:22:59 No.761163133

8版からこの辺くらいまであの強カードが!と再録するも振るわず…ってのが多かった

11 21/01/02(土)10:24:55 No.761163464

スペクターは乗ってる怪物で個性出てて好き

12 21/01/02(土)10:32:52 No.761164977

こいつは1ターン目に出てくるからやばかったんだなと

13 21/01/02(土)10:34:43 No.761165300

ランクルはこいつの系統なのかな

14 21/01/02(土)10:34:48 No.761165321

>8版からこの辺くらいまであの強カードが!と再録するも振るわず…ってのが多かった FTKに叩き落とされるセラ天センギア ケンタと比較されるアーニー ああ諸行無常

15 21/01/02(土)10:45:51 No.761167414

M10で帰ってきた時すでに時代遅れだったしな

16 21/01/02(土)10:46:32 No.761167557

ジャザムジンなんて1個大きくなってもダメだったからな…

17 21/01/02(土)10:49:04 No.761168084

でも最近だと正気泥棒が活躍したし 「3マナ2/2フライヤーで攻撃通ったら1アド」が完全に時代遅れってわけじゃないと思うんだけどなあ

18 21/01/02(土)10:53:57 No.761169102

正気泥棒はカササギより強いこと書いてるけど ヒッピーは手札整理されたら2/2飛行だしな…

19 21/01/02(土)11:00:23 No.761170544

正気泥棒は得られるアドが誰にも見えないからヘイト過剰に稼いでる感ある それはそれとして更地に定着したらゲームは終わる

20 21/01/02(土)11:06:36 No.761171909

ヴィンテージキューブの正気泥棒マジで怖い ヒッピーも昔はリストに入ってだんだけどな

21 21/01/02(土)11:07:23 No.761172089

コントロール相手のサイドにはまだ使えるんじゃない? 正気泥棒もそんな感じの使われ方してたし

22 21/01/02(土)11:17:13 No.761174338

正気泥棒とかゴンディみたいな相手のカードパクるやつは使ってて楽しいからいいんだよ

↑Top