21/01/02(土)07:35:20 美味く... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)07:35:20 No.761142985
美味くないとか「」が言ってるの聞いた気がするけど 福袋と称して売ってたので買っちゃった 3本とデカビタ2本入って600円だった
1 21/01/02(土)07:35:49 No.761143018
右がまんこ
2 21/01/02(土)07:36:22 No.761143046
コップに入れたら青汁色でギョッとするやつ
3 21/01/02(土)07:42:15 No.761143380
ゼロカロリーの銀色の奴はマジでうまい 普通の緑色もまあうまいけどちょっと甘いのと糖分が気になる 赤と青は…いらないです…
4 21/01/02(土)07:42:58 No.761143432
一本200円なのでそんな安くはないな デカビタは元々安いし
5 21/01/02(土)07:44:27 No.761143520
単純に今飲むには多すぎる
6 21/01/02(土)07:44:29 No.761143524
バージョンアップした黒は好き レッドブルに味が寄った
7 21/01/02(土)07:47:33 No.761143711
どれも全部好き
8 21/01/02(土)07:47:55 No.761143737
同じ値段ならモンスターでいいかなって
9 21/01/02(土)07:48:56 No.761143793
赤以外は好きでよく飲んでる
10 21/01/02(土)07:49:14 No.761143815
人工甘味料極端にダメな人以外は新しい銀のやつでいい
11 21/01/02(土)07:49:41 No.761143844
味は言われるほどひどくは無いと思うけど量はキツい
12 21/01/02(土)07:50:38 No.761143913
青好き!!
13 21/01/02(土)07:50:58 No.761143944
サンガリアのミラクルエナジーVがいいよ カタログスペックでは最強だから
14 21/01/02(土)07:51:55 No.761144005
バージョンアップがどうバージョンアップしてるのか気になる
15 21/01/02(土)07:53:30 No.761144109
青はカルピスソーダっぽくて好き 新しいゼロもエナジードリンク感強くて好き 赤は……四本の中じゃ劣る
16 21/01/02(土)07:54:07 No.761144147
>バージョンアップがどうバージョンアップしてるのか気になる カフェイン増えたんじゃなかったかな 後缶のデザインもちょっと変わって味もほんの少し変わった
17 21/01/02(土)07:54:52 No.761144201
コンセプトが金がない学生向きエナドリなんだからそりゃそうだよ おっさんの「」は普通にリポDとかユンケル飲めばいいと思う 酒の割り剤に使うって人も居るみたいだが
18 21/01/02(土)08:01:23 No.761144714
黒の1.3.9は明らかに美味くなってる
19 21/01/02(土)08:02:04 No.761144773
くろいいよね
20 21/01/02(土)08:05:27 No.761145032
同じサントリーのボス缶もわりと好き 安いから好き ただ自販機でボスのコーヒー缶の横に並べるの紛らわしいからやめてほしい
21 21/01/02(土)08:08:42 ID:Idy4T1aA Idy4T1aA No.761145283
青はエナドリと聞かないで飲むとふつーの乳酸菌炭酸飲料
22 21/01/02(土)08:16:26 No.761145874
ゼロカロリーだけでいい
23 21/01/02(土)08:26:16 No.761146750
でぶだから0カロリーのしか飲めない 量が沢山あって腹も膨れるし目も覚めるしでいいことづくめ感ある
24 21/01/02(土)08:31:29 No.761147196
モンエナよりカフェイン少なめで量も多くてごくごく飲める
25 21/01/02(土)08:34:31 No.761147487
人工甘味料も太るぞ? 血糖値が気になる人にはいいけどダイエットにはならん
26 21/01/02(土)08:37:21 No.761147771
>人工甘味料も太るぞ? >血糖値が気になる人にはいいけどダイエットにはならん 人工甘味料が太るなんてデータどこにもないんですよ
27 21/01/02(土)08:41:46 No.761148248
赤はメロン青はカルピス
28 21/01/02(土)08:42:07 No.761148289
>人工甘味料が太るなんてデータどこにもないんですよ あるよ https://academic.oup.com/ajcn/article/109/5/1288/5475055
29 21/01/02(土)08:42:45 No.761148367
やっす どこの福袋だよ
30 21/01/02(土)08:43:35 No.761148468
青がアンバサみたいでおいしい
31 21/01/02(土)08:43:38 No.761148473
モンエナでも多く感じるのにそれよりさらに多い
32 21/01/02(土)08:44:46 No.761148609
いろいろ言われてるのは赤だけじゃないか
33 21/01/02(土)08:49:56 No.761149201
カロリーなしでどう太るんだ
34 21/01/02(土)08:50:55 No.761149322
>あるよ >https://academic.oup.com/ajcn/article/109/5/1288/5475055 砂糖とサッカリンは太ったけど他は太ってない&スクラロースは痩せたと書いてあるように見える…
35 21/01/02(土)08:58:58 No.761150331
黒と銀は美味しいけど赤と青はうーん…?って感じだった
36 21/01/02(土)09:00:49 No.761150560
>あるよ >https://academic.oup.com/ajcn/article/109/5/1288/5475055 これ肥満の成人対象に行なった研究だし体重増えたのサッカリンだけじゃね? 特定の甘味料飲料摂取してくださいっての以外は普通な生活してくださいな研究のような気がするし人工甘味料で直接太るのか?って言われると疑問
37 21/01/02(土)09:01:37 No.761150663
>黒と銀は美味しいけど赤と青はうーん…?って感じだった 黒銀と赤青だと味の方向性が違うように感じる… 黒銀はレットブルみたいないかにもエナドリって感じの味だけど赤青は甘味強めのジュース路線
38 21/01/02(土)09:04:09 No.761150983
5000円分のギフト券くれたから好き
39 21/01/02(土)09:05:24 No.761151150
カロリーゼロ飲料が太る理屈は実際には糖質を摂取してないのにあまあじから脳がインスリンを出して云々みたいなのは 聞いたことあるけどどこまで本当なんだろうか
40 21/01/02(土)09:06:42 No.761151306
黒だけかな?狭い部屋だと甘ったるい匂いが充満する でも好き
41 21/01/02(土)09:09:36 No.761151636
>カロリーゼロ飲料が太る理屈は実際には糖質を摂取してないのにあまあじから脳がインスリンを出して云々みたいなのは >聞いたことあるけどどこまで本当なんだろうか 「」のヨタ
42 21/01/02(土)09:10:48 No.761151797
自分でデータ提示して間違ってることを証明してくれるなんて「」はいい人だ
43 21/01/02(土)09:12:38 No.761152034
半分くらいの量と値段ならすごくちょうどいいんだけどそうもいかないかな…
44 21/01/02(土)09:13:12 No.761152096
人は信じたいものを信じるからな
45 21/01/02(土)09:14:20 No.761152241
>半分くらいの量と値段ならすごくちょうどいいんだけどそうもいかないかな… 量飲みたい人の為のだから少ないのはレッドブルとかじゃないとダメじゃない?
46 21/01/02(土)09:15:29 No.761152414
>半分くらいの量と値段ならすごくちょうどいいんだけどそうもいかないかな… 半分の値段と量でいいならミラクルエナジーVとかライフガードXとかがすでにいるから
47 21/01/02(土)09:18:57 No.761152903
量要らないならほかのエナドリ買えばいいじゃん
48 21/01/02(土)09:19:59 No.761153055
>>半分くらいの量と値段ならすごくちょうどいいんだけどそうもいかないかな… >量飲みたい人の為のだから少ないのはレッドブルとかじゃないとダメじゃない? これのあじがすきで…
49 21/01/02(土)09:20:52 No.761153182
レッドブルは量は少ないけど値段は割高じゃん
50 21/01/02(土)09:21:14 No.761153247
赤人気ないのか...
51 21/01/02(土)09:22:08 No.761153342
赤はなんか小さい頃に飲まされた小児用の薬のあじがする
52 21/01/02(土)09:23:50 No.761153566
なんかの開発者インタビューみたいなのでコスパ重視でがぶ飲みする学生向けで作ったとか言ってたから量はどうしようもない気がする
53 21/01/02(土)09:24:01 No.761153589
アンリミテッド・ゼロいいよね…
54 21/01/02(土)09:24:15 No.761153636
近所のドンキで赤だけ袋に4本詰められて600円代で売られてた 買った
55 21/01/02(土)09:24:26 No.761153661
赤と青は味が普通のジュースすぎてエナドリ飲んでる覚悟が足りなくなる
56 21/01/02(土)09:24:32 No.761153678
量が多いなら薬効成分の入ったエナドリじゃないドリンクを買おう 俺はクソ甘くて人工的な味のものをたくさん飲みたいのでこれを買う
57 21/01/02(土)09:24:33 No.761153681
150円に値引きされてて思わず10本買うくらい赤好き
58 21/01/02(土)09:25:12 No.761153758
誰かー!俺のケツの穴の中に注いでくれ!
59 21/01/02(土)09:25:17 No.761153770
安さ特化ならミラクルエナジーvあるし
60 21/01/02(土)09:25:37 No.761153812
黒にガッツリ広告載ってるのがなんか好き
61 21/01/02(土)09:25:43 No.761153831
>半分くらいの量と値段ならすごくちょうどいいんだけどそうもいかないかな… 量が多く感じるのはゆっくり吸収されるパラチノースの影響かも
62 21/01/02(土)09:25:48 No.761153842
いつの間にか黒のバージョンが上がってデザインがカッコ良くなってた
63 21/01/02(土)09:27:00 No.761153972
>黒の1.3.9は明らかに美味くなってる ちゃんと中身も変わってたのかあれ
64 21/01/02(土)09:27:24 No.761154021
ゾーン入荷してるところで赤だけ入荷してないって場所が結構ある 赤飲まないからどうでもいいけど
65 21/01/02(土)09:28:00 No.761154111
テスト販売版がVer.0.8でVer.up毎に味もちゃんと変わってるよ 0.8が最も甘かった
66 21/01/02(土)09:28:01 No.761154121
赤は缶が何かカッコ良くないからな…
67 21/01/02(土)09:28:33 No.761154198
>ちゃんと中身も変わってたのかあれ アルギニンとカフェインの量が増えてるし味も変化してる
68 21/01/02(土)09:30:15 No.761154457
まんこの臭いって言われてるやつ飲んでみたけど 確かにまんこの臭いがかすかにした ヨダレが乾いた臭いにも感じる
69 21/01/02(土)09:30:16 No.761154464
>テスト販売版がVer.0.8でVer.up毎に味もちゃんと変わってるよ >アルギニンとカフェインの量が増えてるし味も変化してる 同じと思ってスルーしてたけど買ってみよう
70 21/01/02(土)09:31:33 No.761154628
このサイズのゼロほしかったからありがたい ようやく出るものが出たって感じ
71 21/01/02(土)09:36:42 No.761155352
赤のメロンソーダ味好きなんだけどな… 少数派なのか
72 21/01/02(土)09:37:04 No.761155421
レッドブルが甘いの駄目なオッサンが飲むイメージがある スレ画やモンエナに比べて可愛くないというか
73 21/01/02(土)09:37:49 No.761155558
>まんこの臭いって言われてるやつ飲んでみたけど >確かにまんこの臭いがかすかにした >ヨダレが乾いた臭いにも感じる 俺の嫁の万個はアンモニア臭きつめの時と無臭の時しかなくて 臭っ!てなるほど臭くはないつまり万個の匂いだと分からなかった
74 21/01/02(土)09:37:54 No.761155572
>レッドブルが甘いの駄目なオッサンが飲むイメージがある >スレ画やモンエナに比べて可愛くないというか 後から参入した奴ほど若者向けというか若者に受けてるってのはあるんじゃないか
75 21/01/02(土)09:38:02 No.761155596
糖分入ってないエナジードリンクって飲む意味ある?
76 21/01/02(土)09:38:19 No.761155625
>まんこの臭いって言われてるやつ飲んでみたけど >確かにまんこの臭いがかすかにした >ヨダレが乾いた臭いにも感じる どれだよ詳しく!
77 21/01/02(土)09:38:40 No.761155680
>まんこの臭いって言われてるやつ飲んでみたけど なにそれ・・・
78 21/01/02(土)09:38:56 No.761155724
>糖分入ってないエナジードリンクって飲む意味ある? エナドリの効果の大半はプラシーボ効果だからな…
79 21/01/02(土)09:39:09 No.761155747
白だけ飲んでないけどどんな味?
80 21/01/02(土)09:40:04 No.761155882
>白だけ飲んでないけどどんな味? エナドリ味
81 21/01/02(土)09:40:24 No.761155948
この前ローソンで無料引換券貰ったから飲んで見たらこれ乳酸菌飲料じゃん!って味だった
82 21/01/02(土)09:40:42 No.761156004
>エナドリの効果の大半はプラシーボ効果だからな… じゃあ俺はちゃんと糖分入ってるって書いてるやつじゃないと効果出なさそうだな…
83 21/01/02(土)09:50:27 No.761157478
飲んだことないけどcmの感じで勝手にゲーミングジュースだと思ってた
84 21/01/02(土)09:57:43 No.761158603
>3本とデカビタ2本入って600円だった 高くない?
85 21/01/02(土)10:00:24 No.761159031
ほろ酔いの白好きだからずっと青飲んでた
86 21/01/02(土)10:09:56 No.761160726
ゼロってだけで敬遠してたけど良いのか お試しの一本だけでも買ってみるか
87 21/01/02(土)10:10:54 No.761160909
>赤のメロンソーダ味好きなんだけどな… >少数派なのか 売ってるとこどんどん減ってるのが悲しい 近所に5つあるコンビニのうち赤置いてるのは1カ所だけだわ
88 21/01/02(土)10:13:58 No.761161503
青は薄めたカルピスみたいな味がする
89 21/01/02(土)10:20:33 No.761162719
カフェイン?そんなことより糖分だ!がコンセプトのドリンクだったはずなのに0カロリー出すのは本末転倒感あった
90 21/01/02(土)10:20:38 No.761162731
蒼は炭酸だからアンバサの方がより近いかなあ
91 21/01/02(土)10:21:57 No.761162959
青はアンバサ派とほろよい白派で分かれていた