21/01/02(土)05:27:25 神話的... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/02(土)05:27:25 No.761135860
神話的には重要な矛なのに語感がイマイチカッコよくない矛
1 21/01/02(土)05:29:34 No.761136034
だってちんこだし
2 21/01/02(土)05:29:37 No.761136044
八丁念仏団子刺しよりはかっこいいでしょ
3 21/01/02(土)05:30:59 No.761136146
ぼこるんぬ
4 21/01/02(土)05:39:17 No.761136737
こっちはあんまりゲームとかでも出ないよね
5 21/01/02(土)05:40:08 No.761136794
草薙剣は異名もかっこいいのずるくない?
6 21/01/02(土)05:40:41 No.761136834
攻撃用じゃないからなぁ 神聖さはすごいけど
7 21/01/02(土)05:42:00 No.761136925
あめのぬぼこ…確かにカッコよくはない響き
8 21/01/02(土)05:42:03 No.761136932
最高レアって感じの語感では無いな確かに
9 21/01/02(土)05:42:34 No.761136964
アメノヌマボコォ…
10 21/01/02(土)05:43:12 No.761137011
お前らはもう俺には勝てん
11 21/01/02(土)05:43:29 No.761137028
ぬのぼこのけん…
12 21/01/02(土)05:47:20 No.761137268
国産み用のちんぽだから武勲とかない
13 21/01/02(土)05:47:30 No.761137288
ほこっ!
14 21/01/02(土)05:48:23 No.761137354
>登場する作品 >『まちカドまぞく』 > 4巻71ページ、100ページ。天沼矛をモチーフとして、混沌とした魔力をかき混ぜて形を作る杖が登場。杖は泡立て器の形をしていた。 ケーキ作ってたのかイザナギナミ
15 21/01/02(土)05:48:45 No.761137378
>ぬのぼこのけん… 区切るところおかしいだろって見るたびに思う
16 21/01/02(土)05:49:42 No.761137447
書き込みをした人によって削除されました
17 21/01/02(土)05:49:57 No.761137467
>だってちんこだし ペニスが世界の芯って概念は世界共通らしいな Axis Mundiと言うそうな 北欧の世界樹やメイポール、諏訪の御柱、大黒柱もその流れという
18 21/01/02(土)05:49:59 No.761137469
女特攻の武器で出そう MPを一気に削る的な 裏設定もクソもないけど裏設定として快楽落ちさせてる
19 21/01/02(土)05:50:39 No.761137520
>区切るところおかしいだろって見るたびに思う 先に矛なのか剣なのかってのが思いつかない?
20 21/01/02(土)05:57:39 No.761137959
ぬぬぬぬぬぬぬぬ
21 21/01/02(土)05:57:58 No.761137980
アメノヌボコ 天沼矛 ササカマボコ 笹蒲鉾
22 21/01/02(土)06:03:35 No.761138335
ヌボッコは本気で使ったら大惨事だからな
23 21/01/02(土)06:24:14 No.761139434
草薙の剣とか天羽々斬とか名前からしてかっこいいよね
24 21/01/02(土)06:27:01 No.761139547
草薙の剣! 十拳剣! 天羽々斬! あ め ぬ の ぼ こ
25 21/01/02(土)07:16:25 No.761141933
カジキマグロの騎士の技はかっこよかったよアメノヌボコ
26 21/01/02(土)07:18:10 No.761142045
フツノミタマはどうなん?
27 21/01/02(土)07:23:17 No.761142347
アマノヌマボコと読めば多少は…
28 21/01/02(土)07:25:03 No.761142440
>ペニスが世界の芯って概念は世界共通らしいな >Axis Mundiと言うそうな >北欧の世界樹やメイポール、諏訪の御柱、大黒柱もその流れという 昔読んだ日本神話の本で沼に棒突き立ててかき回したら世界ができたって神話があちこちにあるって聞いたな… フロイト先生これは?
29 21/01/02(土)07:27:14 No.761142560
>笹蒲鉾 ササノカマボコって書くとぬぼこよりはカッコイイな
30 21/01/02(土)07:38:40 No.761143186
フタエノキワミもカタカナで書くと日本神話っぽい
31 21/01/02(土)07:51:40 No.761143987
メンカタメとアブラマシ
32 21/01/02(土)07:53:23 No.761144097
まあそれでも槍はまだいい方だよ 弓なんて名前付いてるのなさすぎて与一の弓とかになっちゃうし…
33 21/01/02(土)07:59:57 No.761144586
ナルトでも緊迫した場面で出てきたせいであまりの浮きっぷりに誤植を疑ってしまった
34 21/01/02(土)08:17:11 No.761145938
でも草薙の剣もよく考えたら芝刈りの鎌みたいであんまカッコよくない気もする
35 21/01/02(土)08:21:51 No.761146376
>でも草薙の剣もよく考えたら芝刈りの鎌みたいであんまカッコよくない気もする 知名度の割に イマイチ活躍エピソードなくて 創作で出す時に困る武器
36 21/01/02(土)08:22:52 No.761146463
NARUTOでスレ画を上っ面の知識だけで知ってたのかぬのぼこの剣ってのを出してて笑った 矛の剣ってなんだよ
37 21/01/02(土)08:33:02 No.761147344
一周回ってかっこよくない?
38 21/01/02(土)08:37:07 No.761147749
用途としてはカシナートの剣
39 21/01/02(土)08:37:08 No.761147753
ぬあ…とカマボコの合成みたいな感じで語感がカッコ悪いのが悪い 大悪魔がべリアルとかバルバトスとかばっかり名前使われてフルフルとかデカラビアが殆んど名前使われ無いのと同じようなモン
40 21/01/02(土)08:40:41 No.761148121
やはり濁点が必要か…
41 21/01/02(土)08:40:46 No.761148136
別に攻撃用じゃないからとかそういうのじゃなくて ただ単に沼と矛の語感が現代人からすると微妙ってただそれだけの話なような…
42 21/01/02(土)08:42:40 No.761148354
アメノヒボコと何故か間違えて覚えてた 人名だったわ
43 21/01/02(土)08:44:17 No.761148541
あめのぬのつるぎ にならないとよく考えたらおかしいよなNARUTOのやつ
44 21/01/02(土)08:46:25 No.761148788
かっこいい別名があるとか別の言語だと語感がかっこよくなるなら割とそっち使うからな 例えばFGOではゴエティアじゃなくてゲーティア使ってるし
45 21/01/02(土)08:48:32 No.761149011
天逆鉾なら呪術廻戦で活躍してた
46 21/01/02(土)08:49:58 No.761149204
ぬのぼこの剣が散々おかしいと言われるのは 他の日本神話用語はほぼ全てが別に普通の引用で済ませてるのに よりにもよってこれだけが変な使い方でなおかつクソだせぇという
47 21/01/02(土)08:51:11 No.761149352
>ペニスが世界の芯って概念は世界共通らしいな >Axis Mundiと言うそうな >北欧の世界樹やメイポール、諏訪の御柱、大黒柱もその流れという 地母神に対応して生まれた概念なんだろうか
48 21/01/02(土)08:59:39 No.761150432
マーヴルでめちゃめちゃ凶悪な神のスーパーヴィランとして アマツミカボシがでたことがあるんだけどその時有効な武器としてでた 草薙剣がミスティックグラスカッターソード呼ばれててダメだった
49 21/01/02(土)09:03:23 No.761150879
天のぬの矛なんぬ
50 21/01/02(土)09:04:24 No.761151013
天叢雲は字からしてかっこいいけど草薙って言うと草を薙いだからなによって感じてしまう
51 21/01/02(土)09:04:58 No.761151077
別天神(ことあまつかみ) が語感的に好き 何なのかはしらない
52 21/01/02(土)09:06:00 No.761151220
おぺにほこ…
53 21/01/02(土)09:06:00 No.761151221
髭切 膝丸
54 21/01/02(土)09:07:42 No.761151419
そういえばイザナギって黄泉の国から帰ってきて三貴神産んだ後どうなるのか知らないや
55 21/01/02(土)09:11:15 No.761151856
恥を知りなさい! 障害者の息子を島流しにするなどとは!
56 21/01/02(土)09:12:39 No.761152035
かまぼこが頭に思い浮かぶのが悪い
57 21/01/02(土)09:14:44 No.761152290
メガテンの武器にも出てきたけどSFCだとひらがな表記しかなかったから尚更
58 21/01/02(土)09:15:24 No.761152399
>かっこいい別名があるとか別の言語だと語感がかっこよくなるなら割とそっち使うからな >例えばFGOではゴエティアじゃなくてゲーティア使ってるし ギリシャ神話の神々や人物は長母音省略されがちだよね
59 21/01/02(土)09:17:01 No.761152634
面白いのはこれ24回掻き回したと記載がある点だと思う
60 21/01/02(土)09:17:49 No.761152737
>そういえばイザナギって黄泉の国から帰ってきて三貴神産んだ後どうなるのか知らないや 多賀に引っ込んでご隠居生活
61 21/01/02(土)09:19:44 No.761153022
つらぬき丸よりはカッコいいと思うよ
62 21/01/02(土)09:20:32 No.761153144
つらぬき丸いいだろ なぐり丸より
63 21/01/02(土)09:27:29 No.761154036
珍しい矛
64 21/01/02(土)09:29:37 No.761154354
>地母神に対応して生まれた概念なんだろうか 天空と地底がそれぞれ古代から男・女とされてるのはよくある概念だな 地面・女性を貫いてる男根のイメージなのかな