虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

  • iOSアプリ 虹ぶら AppStoreで無料配布中
  • ワシに... のスレッド詳細

    削除依頼やバグ報告はメールフォームにお願いします。 個人情報,名誉毀損,侵害等について積極的に削除しますので、メールフォームより該当URLをご連絡いただけると助かります

    21/01/02(土)01:57:38 No.761114696

    ワシには大した問題にならん強さだが 他の忍びには強大すぎる…

    1 21/01/02(土)01:59:10 No.761115032

    あんたほどの忍者が言うなら…

    2 21/01/02(土)01:59:13 No.761115038

    弱い忍びにも配慮出来ててえらい

    3 21/01/02(土)02:00:34 No.761115323

    ボロボロになってるのはマダラと戦ったせいで九尾はついでってね

    4 21/01/02(土)02:02:57 No.761115806

    九尾すら全く相手にならない強大な化け物

    5 21/01/02(土)02:04:46 No.761116151

    ×木遁は強い ○こいつが木遁使うから強い

    6 21/01/02(土)02:06:03 No.761116412

    片手間に尾獣を処理する忍

    7 21/01/02(土)02:09:37 [六道仙人] No.761117134

    なんだよ柱間細胞って…

    8 21/01/02(土)02:09:49 No.761117173

    うちはが操って悪用し過ぎな面がある

    9 21/01/02(土)02:10:21 No.761117296

    書き込みをした人によって削除されました

    10 21/01/02(土)02:10:30 No.761117337

    流石ほとんど一人で十尾の動き封じてた忍だ 説得力が違う

    11 21/01/02(土)02:10:55 No.761117416

    そういうとこだぞ兄者

    12 21/01/02(土)02:11:34 [カブト] No.761117539

    >なんだよ柱間細胞って… なんで移植したら人面が浮き出るんだよ…

    13 21/01/02(土)02:12:25 No.761117697

    >流石ほとんど一人で十尾の動き封じてた忍だ >説得力が違う 穢土転生の弱体化状態であの活躍なんだし 生前だったら多分一人でなんとか出来るんだろうな…

    14 21/01/02(土)02:13:17 No.761117873

    柱間にここまでダメージ与えられるマダラってすごいな その二人が組んだ木の葉なら忍界支配も容易かったのでは?

    15 21/01/02(土)02:13:33 No.761117933

    火影ってインドラとアシュラ関係なく突然変異の化け物がなる印象

    16 21/01/02(土)02:14:41 No.761118140

    >柱間にここまでダメージ与えられるマダラってすごいな >その二人が組んだ木の葉なら忍界支配も容易かったのでは? だから角都みたいな無理難題押し付けられる暗殺者が出てくる

    17 21/01/02(土)02:15:54 No.761118354

    >柱間にここまでダメージ与えられるマダラってすごいな >その二人が組んだ木の葉なら忍界支配も容易かったのでは? マダラ+クラマでやっとここまでだぞ

    18 21/01/02(土)02:16:19 No.761118416

    初代と2代目が同じ時代に居たって周辺の里も生きた心地しないだろうね

    19 21/01/02(土)02:17:43 No.761118689

    柱間暗殺という無理ゲーを押し付けられて失敗したらおあしすされる 死して屍拾う者無しでござる

    20 21/01/02(土)02:18:12 No.761118759

    >マダラ+クラマでやっとここまでだぞ su4482001.jpg 忍単独で行使する規模の忍術じゃねえ!

    21 21/01/02(土)02:18:29 No.761118810

    柱間扉間の全盛期時代が見てる分には楽しそうに思える

    22 21/01/02(土)02:19:06 No.761118916

    まあ六道仙人の力〉柱間〉(超えられない壁)〉マダラ、尾獣、卑劣だから 柱間が暴れても大丈夫だし…

    23 21/01/02(土)02:20:29 No.761119167

    >su4482001.jpg マダラが憤死しかけてる表情なのに 柱間がちょっと本気だすか程度の表情でつらい

    24 21/01/02(土)02:21:04 No.761119252

    >柱間暗殺という無理ゲーを押し付けられて失敗したらおあしすされる >死して屍拾う者無しでござる まぁ実際は卑劣様が拾ってエドテンするけどね

    25 21/01/02(土)02:23:23 No.761119684

    あれだけの行為ならエドテン本来の使い方が広まってないのはおかしい

    26 21/01/02(土)02:24:01 No.761119780

    >あれだけの行為ならエドテン本来の使い方が広まってないのはおかしい 情報統制されたんじゃねえかな…

    27 21/01/02(土)02:24:22 No.761119847

    この兄がいて嫉妬でよく捻くれなかったな卑劣様とちょっと思う

    28 21/01/02(土)02:24:57 No.761119945

    >あれだけの行為ならエドテン本来の使い方が広まってないのはおかしい カブトが簡単とはいってたけどあくまでカブトクラスの天才が言う言葉だから…

    29 21/01/02(土)02:25:01 No.761119957

    >あれだけの行為ならエドテン本来の使い方が広まってないのはおかしい 卑劣すぎて歴史にも残したくないくらいドン引きしたんでしょ

    30 21/01/02(土)02:25:45 No.761120077

    こういう術がこの世には存在するって周知させるだけでも争いの種になりそうだからな…

    31 21/01/02(土)02:26:53 No.761120284

    柱間細胞と言えど神樹を扱うのは無理!別物! となったことで逆に「じゃあ柱間細胞ってなに…?」となった なんだこれ なんの細胞なんだ

    32 21/01/02(土)02:27:01 No.761120305

    柱間も九つに分けて各里に配布すべきだった

    33 21/01/02(土)02:27:26 No.761120382

    >この兄がいて嫉妬でよく捻くれなかったな卑劣様とちょっと思う 子供の頃から合理主義だし… こんなの兄にいるなら理由する手はない

    34 21/01/02(土)02:28:06 No.761120476

    >柱間も九つに分けて各里に配布すべきだった ミートくんかよ

    35 21/01/02(土)02:29:00 No.761120621

    柱間細胞拡散防止条約があったのかもしれない

    36 21/01/02(土)02:29:49 No.761120751

    >なんの細胞なんだ 兄者の細胞としか…

    37 21/01/02(土)02:29:52 No.761120765

    たぶんいろんな状況が合わさったせいで 偶然生まれた謎の細胞ってことに…マジでG細胞とかと似たような存在になったな

    38 21/01/02(土)02:30:12 No.761120813

    >なんの細胞なんだ 一応アシュラが取り付くことによって変異したもんだから… 根本を言えばもしかしたらアシュラ自体がおかしかった可能性がある

    39 21/01/02(土)02:30:13 No.761120817

    >>この兄がいて嫉妬でよく捻くれなかったな卑劣様とちょっと思う >子供の頃から合理主義だし… >こんなの兄にいるなら理由する手はない 味方に強い奴がいるなら喜ぶべきだよね

    40 21/01/02(土)02:30:28 No.761120857

    和風ファンタジー版G細胞

    41 21/01/02(土)02:31:56 No.761121066

    >>あれだけの行為ならエドテン本来の使い方が広まってないのはおかしい >卑劣すぎて歴史にも残したくないくらいドン引きしたんでしょ 戦争にも流石にルールがあるからな… みんなで核連発するようになったら終わりだ…

    42 21/01/02(土)02:32:26 No.761121127

    全身柱間細胞ってのでもうずるい

    43 21/01/02(土)02:32:47 No.761121184

    全身柱間細胞

    44 21/01/02(土)02:34:36 No.761121474

    柱間細胞を赤子に植え付けたら強い子供になるんじゃね!? 柱間細胞が乗っ取って赤子を死に至らしめた…こわ…

    45 21/01/02(土)02:35:01 No.761121526

    漫画読んでないと伝説の忍たちが力を合わせて九尾に立ち向かうシーン

    46 21/01/02(土)02:35:49 No.761121636

    柱間も扉間も同じ親から生まれてなんで細胞レベルでこんな差が…

    47 21/01/02(土)02:35:53 No.761121646

    使用されたらほぼ全滅するから伝わらなかった可能性ありそう

    48 21/01/02(土)02:36:19 No.761121700

    卑劣様もちょっとジレンマ感じてるシーン一応あったけど柱間が強すぎたな

    49 21/01/02(土)02:36:49 No.761121774

    個人的にG細胞ってよりバイオのウィルス思い出したあっちは長年かけてなじませるとか完全適合者はデメリットなしだし

    50 21/01/02(土)02:37:37 No.761121910

    兄者みたいなのが地面から生えてくる世界だからこそ卑劣を極めなければならなかった

    51 21/01/02(土)02:38:37 No.761122056

    >漫画読んでないと伝説の忍たちが力を合わせて九尾に立ち向かうシーン 四代目の時里の皆でクラマに向かったのいいよね… ところでこのクラマ柱間一人にのされてるのですが…

    52 21/01/02(土)02:38:55 No.761122108

    こんな強さなのにギャンブルで金毟られたりもする

    53 21/01/02(土)02:39:15 No.761122158

    柱間の影に隠れてるけど扉間も術の開発者として大概チートな気がする

    54 21/01/02(土)02:39:31 No.761122200

    流石に三代目が最強と言ってた時代にここまで盛るつもりはなかったんだろうけど角都が出た辺りではもう化け物にするつもりだったのかな

    55 21/01/02(土)02:41:23 No.761122477

    初代マダラ二代目が飛び抜けてるけど 三代目をはじめとして粒揃いなのは木の葉怖くないる

    56 21/01/02(土)02:43:25 No.761122778

    レア術持ちの名家複数抱えてるのずるいよね

    57 21/01/02(土)02:43:44 No.761122816

    柱間の話題になるとだいたい柱間やべえ→扉間もやべえ→三代目四代目も大概→初代がぶっちぎりのせいでわかりにくいけど五六七も相当 という流れに大抵なるのが好きなんだ

    58 21/01/02(土)02:45:04 No.761123001

    猿は最初に全属性使えるプロフェッサーという印象を与えたのに後々九尾を一人で吹き飛ばしたり神樹を叩き折ったりゴリラなイメージで塗り替えられた

    59 21/01/02(土)02:46:04 No.761123121

    >流石に三代目が最強と言ってた時代にここまで盛るつもりはなかったんだろうけど角都が出た辺りではもう化け物にするつもりだったのかな 角都の時はまだなんも考えてなかったと思うよ 尾獣の実態わかりだしてから影は尾獣を抑えれるとかやりだしたのが影響あると思う

    60 21/01/02(土)02:46:28 No.761123177

    ここまで突き抜けてれば嫉妬する気も起きないと思う

    61 21/01/02(土)02:46:42 No.761123203

    三代目は老いてなおそれだから全盛期が恐ろしすぎる

    62 21/01/02(土)02:47:29 No.761123296

    普通の上忍くらいの人が木遁使ったらどうなるのってのがヤマト隊長なんだろうな

    63 21/01/02(土)02:48:02 No.761123363

    三代目なんて術相殺しながらアホみたいな火力の棒振り回してくるだけじゃん

    64 21/01/02(土)02:49:05 No.761123487

    >術相殺しながら 厄介すぎる… >アホみたいな火力の棒振り回してくる 厄介すぎる…

    65 21/01/02(土)02:49:06 No.761123488

    >普通の上忍くらいの人が木遁使ったらどうなるのってのがヤマト隊長なんだろうな 普通の上忍はわりと雑魚だから… ヤマトは元暗部で一応超エリートだぞ

    66 21/01/02(土)02:52:44 No.761123945

    エリートとは言え大蛇丸の監視は可哀想な気がしてくる

    67 21/01/02(土)02:53:53 No.761124105

    大昔とかじゃなくて割と最近の話なのが怖い

    68 21/01/02(土)02:57:06 No.761124494

    大蛇丸はむしろそれぐらいのつけないといけないパワーバランスブレイカーだから…

    69 21/01/02(土)02:59:27 No.761124782

    パワーバランス考えるくらいなら木の葉が忍界征服してマダラと二分させれば良かったのになと思う 間違いなく支配は柱間が嫌うだろうけど

    70 21/01/02(土)03:02:04 No.761125082

    >パワーバランス考えるくらいなら木の葉が忍界征服してマダラと二分させれば良かったのになと思う >間違いなく支配は柱間が嫌うだろうけど 一強の支配体制は絶対反乱起こす 例え柱間が相手だろうと戦争世代の生き残りは特に黙っているはずがない

    71 21/01/02(土)03:04:20 No.761125327

    >パワーバランス考えるくらいなら木の葉が忍界征服してマダラと二分させれば良かったのになと思う >間違いなく支配は柱間が嫌うだろうけど 柱間扉間がずっと死なないならそれも認めなくはないが…

    72 21/01/02(土)03:04:27 No.761125337

    柱間の圧倒的力で支配しても死んだらどうなるよって話だしな 一応死ぬらしいし

    73 21/01/02(土)03:04:42 No.761125363

    千手一族もうちは一族もたくさん死んだから割とボロボロだったと思う というか千手に比べてうちは一族は良くあそこまで増えたよ

    74 21/01/02(土)03:05:21 No.761125420

    柱間卑劣様マダラが一番ヤベーやつらなだけで 戦時下の連中なんてヤベーやつら揃いなので…

    75 21/01/02(土)03:05:36 No.761125449

    >千手一族もうちは一族もたくさん死んだから割とボロボロだったと思う >というか千手に比べてうちは一族は良くあそこまで増えたよ 柱間も扉間もハッスルしなかったんだろうな…

    76 21/01/02(土)03:07:03 No.761125611

    死者を兵士にする術開発したのに死人が現世に干渉するんじゃねーよ!って正論吐く卑劣様

    77 21/01/02(土)03:07:47 No.761125688

    地図書き換える範囲が少なく済むはホントにそうっすね…としか

    78 21/01/02(土)03:08:49 No.761125802

    >>パワーバランス考えるくらいなら木の葉が忍界征服してマダラと二分させれば良かったのになと思う >>間違いなく支配は柱間が嫌うだろうけど >一強の支配体制は絶対反乱起こす >例え柱間が相手だろうと戦争世代の生き残りは特に黙っているはずがない 一強はダメだ、かといって二強もよろしくない ここは柱間、マダラ、扉間の3人で分ける事で三竦み構造を作るのがよろしい これを忍界三分の計と名付けて

    79 21/01/02(土)03:09:12 No.761125848

    忍界大戦の各里の血界限界祭りはワクワクした

    80 21/01/02(土)03:11:56 No.761126140

    ナルト本編中のクラマは所詮陰陽に分かれて半減した力でしかなかったのに、全盛期のオリジナルを素で圧倒する初代は何なんだよほんと

    81 21/01/02(土)03:13:28 No.761126288

    >死者を兵士にする術開発したのに死人が現世に干渉するんじゃねーよ!って正論吐く卑劣様 卑劣様的には穢土転生は死人をボルガ博士にする技なので

    82 21/01/02(土)03:17:06 No.761126603

    卑劣様の用法は死人が自由意志で現世に干渉する使い方じゃないものなぁ あくまで道具の一環で

    83 21/01/02(土)03:17:49 No.761126676

    >死者を兵士にする術開発したのに死人が現世に干渉するんじゃねーよ!って正論吐く卑劣様 卑劣様が死者を兵士にするわけねえだろ! 情報引き出した後は敵陣に送り込んで爆破するだけだっつうの!

    84 21/01/02(土)03:20:22 No.761126925

    心を封印して道具として使うなら木の葉崩しに使った穢土転生で完成だったのもうなづける

    85 21/01/02(土)03:23:02 No.761127166

    穢土転生で心封印して情報引き出すのは邪悪すぎる… ハクの死体処理とかそんなに死体から術の情報ある?って思ったらアレ…

    86 21/01/02(土)03:24:20 No.761127301

    G細胞めいた細胞は元がミュータントみたいな精神性の人だったらまだしっくりくるけど 豪放磊落な気の良いおっちゃんから柱間細胞とかいうのが出てくるの逆に気持ち悪い

    87 21/01/02(土)03:24:35 No.761127325

    遺体まで生命力に満ち溢れてるのになんで死ねたんだろうな柱間…

    88 21/01/02(土)03:26:53 No.761127536

    >遺体まで生命力に満ち溢れてるのになんで死ねたんだろうな柱間… やはり柱間癌細胞では…? そっちはそっちで破壊兵器として運用できそう

    89 21/01/02(土)03:26:53 No.761127538

    ラスボスも一人で普通に倒せそう

    90 21/01/02(土)03:28:27 No.761127691

    兵器転用して世界が柱間細胞に汚染されたらどうすんだ

    91 21/01/02(土)03:30:38 No.761127912

    エイリアンか何かじゃないの

    92 21/01/02(土)03:30:52 No.761127934

    >心を封印して道具として使うなら木の葉崩しに使った穢土転生で完成だったのもうなづける 大蛇丸使った穢土転生が昔の仕様のままだと考えると 生前の力の数分の一っていうね たしかに爆弾に使うのが一番だ

    93 21/01/02(土)03:31:01 No.761127942

    世界中に散った柱間細胞がリユニオンするんだ…

    94 21/01/02(土)03:34:27 No.761128244

    書き込みをした人によって削除されました

    95 21/01/02(土)03:34:42 No.761128271

    >エイリアンか何かじゃないの 実際柱間は広義のエイリアンの子孫だからな…

    96 21/01/02(土)03:38:25 No.761128639

    >>エイリアンか何かじゃないの >実際柱間は広義のエイリアンの子孫だからな… 覚醒遺伝か知らんけどゼツに転用できるあたり何かがおかしい

    97 21/01/02(土)03:45:31 No.761129218

    でも兄者と卑劣様が戦ったら一概に卑劣様が負けるとも思えないんだ

    98 21/01/02(土)03:57:24 No.761130199

    初出のエドテンマダラが現世の忍びに呆れるのも分かる

    99 21/01/02(土)03:59:46 No.761130409

    マダラの話が本当ならスレ画のボロボロの顔も少しすれば元通りになるんだよな…

    100 21/01/02(土)04:00:26 No.761130458

    >マダラの話が本当ならスレ画のボロボロの顔も少しすれば元通りになるんだよな… チャクラ尽きてなければね

    101 21/01/02(土)04:10:17 No.761131126

    柱間のチャクラ尽きるのかな…

    102 21/01/02(土)04:17:54 No.761131616

    >柱間のチャクラ尽きるのかな… 一応はチャクラ量は九尾の半分程度だぞ

    103 21/01/02(土)04:19:49 No.761131723

    >一応はチャクラ量は九尾の半分程度だぞ なんで一番でかい尾獣の半分も持ってんだよ 九尾って他の尾獣何匹か合わせたよりチャクラあったろたしか

    104 21/01/02(土)04:21:59 No.761131853

    >初出のエドテンマダラが現世の忍びに呆れるのも分かる 柱間基準にしてもなぁ…

    105 21/01/02(土)04:22:27 No.761131882

    仙人モードも使えなかったっけ?

    106 21/01/02(土)04:23:21 No.761131950

    >仙人モードも使えなかったっけ? バチバチに使えるよ だからクソゲーだよ

    107 21/01/02(土)04:41:12 No.761132999

    通常時のキャパが九尾の半分ってだけで 白毫使って溜めておけば倍くらいに増えるんじゃないの

    108 21/01/02(土)04:42:33 No.761133076

    血統!才能!勝利!

    109 21/01/02(土)04:44:29 No.761133193

    マダラは完全にバトルサイコだからな あと血統とか言ってるけど負けてた方の血なんだよな柱間

    110 21/01/02(土)04:47:20 No.761133346

    仙術チャクラもあるしチャクラ量は普通にクラマと同等くらいと考えていい