虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/02(土)00:53:21 一般漫... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/02(土)00:53:21 No.761098189

一般漫画からエロ漫画に切り替えて成功した人っている?

1 21/01/02(土)00:53:32 No.761098255

2 21/01/02(土)00:53:57 No.761098402

お前だったのか…

3 21/01/02(土)00:54:13 No.761098482

ロージー

4 21/01/02(土)00:54:20 No.761098509

きっしょいデビ

5 21/01/02(土)00:54:44 No.761098656

昼寝とか今が一番充実してるんじゃないか

6 21/01/02(土)00:55:45 No.761098970

漫画ではないがRyoji

7 21/01/02(土)00:56:26 No.761099197

失敗したのだと黒岩よしひろとかにわのまこととか

8 21/01/02(土)00:56:30 No.761099223

この人竿役が毎回レイパー気質なのがなぁ

9 21/01/02(土)00:57:13 No.761099459

この人別にエロ漫画家になったわけじゃねぇよ!たぶん!

10 21/01/02(土)00:58:19 No.761099827

アニメ化のタイミング的に大丈夫…?ってなった

11 21/01/02(土)00:58:30 No.761099885

胃乃上は元々エロ漫画家なんだっけ

12 21/01/02(土)00:59:16 No.761100111

エロから一般はいくらでも思いつくが逆だと難しいな

13 21/01/02(土)01:00:00 No.761100327

そういおうの干されてエロ漫画落ちのベテラン漫画家ばっかだな

14 21/01/02(土)01:01:04 No.761100630

ペンネームどころか絵柄自体変わってるのが多いので 分からないというのはある 作風でバレるのはいる

15 21/01/02(土)01:01:10 No.761100664

そもそも本人の気持ちとか関係なく一般からエロに行くこと自体が世間的には失敗と見なされるからね…

16 21/01/02(土)01:01:19 No.761100703

笹倉綾人は結婚引退?

17 21/01/02(土)01:01:34 No.761100775

てか別にヤンジャン+で連載持ってんじゃねえかスレ画!

18 21/01/02(土)01:02:46 No.761101136

2足のわらじでずっとやってる人凄いよね CUVIEとかペンネームも変えずにやってるし グランドセーヌ見て憧れた女子小学生が作者名で検索したりしたらどうするんだ

19 21/01/02(土)01:03:01 No.761101198

なろう系のコミカライズでなんで80年代の少年サンデーみたいなノリなんだよ!とかよくある

20 21/01/02(土)01:03:49 No.761101427

>てか別にヤンジャン+で連載持ってんじゃねえかスレ画! とーなージャーン!!!

21 21/01/02(土)01:03:51 No.761101448

にいろ

22 21/01/02(土)01:04:24 No.761101607

テラスMCリプしてて駄目だった

23 21/01/02(土)01:04:57 No.761101748

>笹倉綾人は結婚引退? えっ今も描いてるでしょ

24 21/01/02(土)01:05:15 No.761101838

にいろが快楽天でもアンスリウムでも描かなくなってどこ行ったと思ってたら ウェブコミックのほうで描いてた

25 21/01/02(土)01:07:34 No.761102477

Cuvieは一般向けに名前変えてたらもっと推されてたと思う

26 21/01/02(土)01:10:29 No.761103319

>てか別にヤンジャン+で連載持ってんじゃねえかスレ画! もう約三年連載止まってるけどな…

27 21/01/02(土)01:10:56 No.761103429

一般はいいけどエロはあんまり…って人と エロはいいけど一般はあんまり…って人は割とよくいるけど エロも一般もいいの描けるって人はそうそういないイメージがある

28 21/01/02(土)01:13:33 No.761104100

>にいろが快楽天でもアンスリウムでも描かなくなってどこ行ったと思ってたら >ウェブコミックのほうで描いてた あんじゅうの単行本が今度出るよ 素直にエロ描けやとなるよ

29 21/01/02(土)01:19:13 No.761105645

サラダデイズの人の現在 su4481899.jpg

30 21/01/02(土)01:21:11 No.761106132

広い意味ではダーティ・松本も該当するんだろうな

31 21/01/02(土)01:21:17 No.761106159

エロから一般で成功した人なら結構浮かぶけど逆はなあ…

32 21/01/02(土)01:23:19 No.761106674

エロの成功ってなんだ

33 21/01/02(土)01:24:10 No.761106887

>サラダデイズの人の現在 >su4481899.jpg 仮面の人のコマでなんかダメだった

34 21/01/02(土)01:25:18 No.761107145

>エロの成功ってなんだ ふたりエッチクラスになれば誰もこいつエロだぜーとか言わないと思う 5000万部くらい必要だけど

35 21/01/02(土)01:26:17 No.761107381

>サラダデイズの人の現在 これ描く前に少年少女の初体験モノ描いてポシャって サラダデイズをリブートしたけどすぐ終わって異世界ソープ

36 21/01/02(土)01:28:46 No.761108006

>5000万部くらい必要だけど それぐらいならまあ…がんばれば行けるラインだ

37 21/01/02(土)01:29:10 No.761108083

>エロの成功ってなんだ 少女マテリアルくらい発行部数出せれば成功と言っていいんじゃない?

38 21/01/02(土)01:30:08 No.761108305

>ふたりエッチクラスになれば誰もこいつエロだぜーとか言わないと思う >5000万部くらい必要だけど ふたりエッチは5000万部も出てないよ! 2019年に2700万突破で続報ないから3000万行ってないと思う

39 21/01/02(土)01:30:11 No.761108310

>>5000万部くらい必要だけど >それぐらいならまあ…がんばれば行けるラインだ おおよそ二分の一足らず鬼滅必要だけどがんばれば本当に誰でも行けるの? 本当に?

40 21/01/02(土)01:34:08 No.761109236

単行本出す時の初版が10万部も出れば成功作家だろうか

41 21/01/02(土)01:34:30 No.761109333

>おおよそ二分の一足らず鬼滅必要だけどがんばれば本当に誰でも行けるの? >本当に? いけるいける 2022年の夏あたりから誰でもいけるようになるよ

42 21/01/02(土)01:35:06 No.761109485

>単行本出す時の初版が10万部も出れば成功作家だろうか 週刊少年ジャンプに掲載される作品の中でもその条件達成できるのだいぶ限られてくるよね…厳しい世界だ

43 21/01/02(土)01:36:02 No.761109689

女性アシスタント(人妻)をいただいちゃってるのが 作者を考えると生々しいと思いました

44 21/01/02(土)01:36:48 No.761109899

成年向けのガチエロじゃなくてもエッチなジャンル自体が出る数限られるというか縛りプレイに近い

45 21/01/02(土)01:38:00 No.761110217

>失敗したのだと黒岩よしひろとかにわのまこととか にわのまことは少年漫画のお色気くらいがちょうど良いタイプなんだろうな... まあシコったけど

46 21/01/02(土)01:39:59 No.761110689

真鍋譲治ってどういうスタンス?

47 21/01/02(土)01:41:13 No.761111022

西川秀明はエロ→少年向け→青年向けと移行して上手いことやってるな まあ職コロどんどんバトル要素強くなってったけど

48 21/01/02(土)01:41:15 No.761111028

>真鍋譲治ってどういうスタンス? 性犯罪者

49 21/01/02(土)01:42:22 No.761111340

アシを繰り返しレイプして警察沙汰になったのいたよな

50 21/01/02(土)01:42:23 No.761111347

su4481939.jpg 昼寝先生は多分サンデーでの連載決まって無ければ 最初からエロの方に行ってたと思うの…

51 21/01/02(土)01:43:04 No.761111514

>サラダデイズの人の現在 水商売高校の漫画書いてなかった?読んでないからどこまでエロいかわからんけど

52 21/01/02(土)01:44:10 No.761111760

きぃうなんかは一般でも賞もらってたのにエロ漫画方向に駆け抜けていったな…

53 21/01/02(土)01:44:33 No.761111847

LOの猫男爵も元描いてた漫画知らない人もいるのかな

54 21/01/02(土)01:44:36 No.761111862

>週刊少年ジャンプに掲載される作品の中でもその条件達成できるのだいぶ限られてくるよね…厳しい世界だ 一年ちょい前ぐらいのジャンプだと中堅が発行じゃなく売上で初動10万以上出してきたけど 今だと夜桜とかが中堅だろうからどんなもんだろうね…

55 21/01/02(土)01:45:29 No.761112081

エロ堕ちって言われるのを防ぐために最初からエロで出るんぬ

56 21/01/02(土)01:45:48 No.761112155

一般で描いたとかじゃなくて純粋にエロ漫画のみで一番稼いだのって誰なんだろうな

57 21/01/02(土)01:46:03 No.761112225

バブル期のジャンプはそれこそ打ちきりラインで数年やっただけの漫画でも数千万部とかザラだった 本当に

58 21/01/02(土)01:46:27 No.761112317

>一般で描いたとかじゃなくて純粋にエロ漫画のみで一番稼いだのって誰なんだろうな 遊人とか相当稼いでそうだがどうなんだろう

59 21/01/02(土)01:46:49 No.761112413

>一般で描いたとかじゃなくて純粋にエロ漫画のみで一番稼いだのって誰なんだろうな 師走の翁?

60 21/01/02(土)01:46:52 No.761112430

>一般で描いたとかじゃなくて純粋にエロ漫画のみで一番稼いだのって誰なんだろうな 商業のみで言ったら遊人あたりじゃね 一巻分だけで言ったらうたたねだと思うけど

61 21/01/02(土)01:47:54 No.761112685

商業じゃないけど青水庵とか?

62 21/01/02(土)01:48:23 No.761112794

書き込みをした人によって削除されました

63 21/01/02(土)01:48:52 No.761112923

笹倉綾人って今ちんちんに悪いロリババアもの書いてなかったっけ

64 21/01/02(土)01:49:01 No.761112955

一般とエロ分ける風潮って意味あるのかな

65 21/01/02(土)01:49:02 No.761112959

サラリーマン10年続けると手取りで4000-5000万円稼ぐわけだから爆発的にヒットしない限りは漫画家ってかなり割に合わないな

66 21/01/02(土)01:49:08 No.761112980

>>一般で描いたとかじゃなくて純粋にエロ漫画のみで一番稼いだのって誰なんだろうな 純粋なエロで数千万部売ったのは遊人とか克亜樹くらいじゃねえの ハナハルは少女マテリアル売れたとはいえあれだけだし

67 21/01/02(土)01:49:09 No.761112988

>打ちきりラインで数年やっただけの漫画でも数千万部とかザラだった 数百万部はあっても数千万部は…

68 21/01/02(土)01:49:47 No.761113094

最近Vtuberと遊んでるけど本職じゃないからすっげえネチョネチョした声質で あと他の人が話してる時によく割り込んでくるから正直聞くに堪えない

69 21/01/02(土)01:50:01 No.761113163

小野敏洋とかkimigabuchiがいるし昼寝先生もその気になれば小学館出戻り余裕だろう

70 21/01/02(土)01:50:03 No.761113172

この人癖強すぎてまだエロで成功するかわからん…

71 21/01/02(土)01:50:06 No.761113189

>一般とエロ分ける風潮って意味あるのかな ゾーニングは大事 ポルノ産業でそこあやふやにすると絶対ろくな事にならないし

72 21/01/02(土)01:50:16 No.761113217

水沢悦子先生が低俗なエロ漫画描いててショック…

73 21/01/02(土)01:51:14 No.761113413

一作目は買ったけどあんまりシコれなかったな西先生 最近のは良いと聞く

74 21/01/02(土)01:51:28 No.761113449

スレ画の人がエロ漫画書いたよ!ってヒで発信した瞬間オサレ先生が食いついたの好き

75 21/01/02(土)01:52:02 No.761113572

エロはエロの中でジャンル分けしないのですら荒れる原因になるからな…

76 21/01/02(土)01:52:13 No.761113612

例えばだけどだがしかしの作者がセックスする漫画描いたら案外コレジャナイになりそうな気がする エロ漫画とスケベな雰囲気の一般漫画って求められる魅力がかなり違うのでは

77 21/01/02(土)01:52:34 No.761113687

発行部数は最近…最近?だと少女マテリアルが100万部でイジラレが60万部だったか

78 21/01/02(土)01:52:45 No.761113728

>一作目は買ったけどあんまりシコれなかったな西先生 >最近のは良いと聞く エルフのは実用度上がっててよかったよ

79 21/01/02(土)01:53:24 No.761113841

ゾーニングの話でいうとサラダデイズ作者の異世界ソープ物はR18じゃない一般作品だ

80 21/01/02(土)01:53:50 No.761113930

生活描写の延長でのエッチシーンと最初から抜く用途で描かれるものってセオリーからして違うからな…

81 21/01/02(土)01:54:13 No.761114032

>例えばだけどだがしかしの作者がセックスする漫画描いたら案外コレジャナイになりそうな気がする >エロ漫画とスケベな雰囲気の一般漫画って求められる魅力がかなり違うのでは あの作者は普通の中にある匂い立つフェチズムが丁度いいんだ

82 21/01/02(土)01:55:26 No.761114266

>あの作者は普通の中にある匂い立つフェチズムが丁度いいんだ よふかしの扉絵がむっ!!!!ってなるなった

83 21/01/02(土)01:55:39 No.761114306

戸愚呂の多さ見ればエロスの上限が性行為ではないのはわかる

84 21/01/02(土)01:57:13 No.761114596

>戸愚呂の多さ見ればエロスの上限が性行為ではないのはわかる アニメのBDで湯けむり無し版見ると意外とうn…ってなるからな

85 21/01/02(土)01:57:39 No.761114705

>小野敏洋とかkimigabuchiがいるし昼寝先生もその気になれば小学館出戻り余裕だろう もう小野先生漫画描いてないんじゃ? 最後に連載したのって数年前に打ち切られたそらのかなたのだろ

86 21/01/02(土)01:57:48 No.761114741

制限がエロを引き立てるのはよくあるよね

87 21/01/02(土)01:58:43 No.761114921

ジャぱん作者直々のエロ同人も一冊めはめちゃ売れたけど2冊め以降は悲しいことになってるからな…

88 21/01/02(土)01:59:25 No.761115083

ポルノとエロスって表現の方向性としてはかなり違うよね実は

89 21/01/02(土)01:59:40 No.761115138

じゃパンの人とか…

90 21/01/02(土)02:00:27 No.761115300

>漫画ではないがRyoji 成功してんの? いま何やってんのか全然伝わってこないから怖いんだけど

91 21/01/02(土)02:00:28 No.761115301

>ハナハルは少女マテリアル売れたとはいえあれだけだし ハナハル百万部は一度もワニマガジンは公式で公表してないからなあ

92 21/01/02(土)02:02:01 No.761115619

エロ漫画って単価高いから印税も一冊100円くらいだよね 年間5万部も売れば年収500万円のリーマンと同じ? 実際経費あるだろうけど

93 21/01/02(土)02:02:03 No.761115621

山本直樹はやっぱすげえなと思う

94 21/01/02(土)02:02:03 No.761115623

漫画じゃないけどメタルバンドのボーカルからエロ同人作家になった人は知ってる

95 21/01/02(土)02:02:28 No.761115689

>山本直樹はやっぱすげえなと思う 普通に漫画面白いのはすごいわ

96 21/01/02(土)02:02:57 No.761115803

>漫画じゃないけどメタルバンドのボーカルからエロ同人作家になった人は知ってる 激動すぎる...

97 21/01/02(土)02:03:40 No.761115926

>エロ漫画って単価高いから印税も一冊100円くらいだよね >年間5万部も売れば年収500万円のリーマンと同じ? >実際経費あるだろうけど それに雑誌の原稿料もあるからもっと増えるとは思うけど年1で出せて5万売れる作家っているのか…?

98 21/01/02(土)02:05:34 No.761116313

>>山本直樹はやっぱすげえなと思う >普通に漫画面白いのはすごいわ 一般漫画のレッドで賞貰ってるしな…

99 21/01/02(土)02:05:45 No.761116354

>漫画じゃないけどメタルバンドのボーカルからエロ同人作家になった人は知ってる そういやマイ・ケミカル・ロマンスのジェラルド・ウェイが世界的大ヒットした後に解散してコミック作家になってたな…

100 21/01/02(土)02:06:36 No.761116536

>それに雑誌の原稿料もあるからもっと増えるとは思うけど年1で出せて5万売れる作家っているのか…? 誰もいない というか今5万部売れる作家はいないと思う

101 21/01/02(土)02:07:31 No.761116723

じゃあエロ漫画家はどうやって生計を立てるんです?

102 21/01/02(土)02:08:16 No.761116861

>じゃあエロ漫画家はどうやって生計を立てるんです? 同人

103 21/01/02(土)02:09:08 No.761117054

>それに雑誌の原稿料もあるからもっと増えるとは思うけど年1で出せて5万売れる作家っているのか…? 1~2年でコンスタントに出してて毎回売れてるのだとオクモト悠太とか…?

104 21/01/02(土)02:09:43 No.761117153

電子でもらえる分でも上がればまた時代が変わるだろうと思う

105 21/01/02(土)02:09:57 No.761117204

デジ同人なら30ページくらいで700円で数千売れたら 数百万になるからな

106 21/01/02(土)02:11:57 No.761117611

同人で稼げる奴が 同じ労力かけて商業誌に原稿載せるって 収入を減らすという意味でしかない

107 21/01/02(土)02:12:30 No.761117713

エロ漫画家5年やって何冊くらい単行本出すもんだろう 好きな作家でもだいたい2年に1冊って感じだけど

108 21/01/02(土)02:13:04 No.761117831

商業誌で描いてないと知名度出ないから同人の宣伝で商業やってる奴は多いよ

↑Top