ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/02(土)00:00:21 No.761079037
BS11でデカダンス
1 21/01/02(土)00:01:07 No.761079343
し、死んでる…
2 21/01/02(土)00:01:18 No.761079412
痛々しい
3 21/01/02(土)00:01:45 No.761079578
ホイ死亡 ホイ蘇生
4 21/01/02(土)00:02:14 No.761079756
いーきてるー
5 21/01/02(土)00:02:23 No.761079837
OP曲やっぱいいな
6 21/01/02(土)00:02:36 No.761079915
とちテレで22/7新春スペシャルやってて!?ってなったけど BS11は明日なのね
7 21/01/02(土)00:02:36 No.761079918
回収屋さんバグが発生してますよー
8 21/01/02(土)00:02:46 No.761079999
全部記録されてて購入すればあとで見れるって怖いな
9 21/01/02(土)00:02:51 No.761080030
すげー爆乳かと思ったらパイプだった
10 21/01/02(土)00:04:29 No.761080644
とりあえずチュートリアルステージに突っ込む組長
11 21/01/02(土)00:04:31 No.761080662
クリボーとかスライム枠か
12 21/01/02(土)00:04:41 No.761080732
普通に掃除屋が戦場に出ていいのね
13 21/01/02(土)00:05:29 No.761081045
NUTってフリクリオルタナ作ってるんだな トリガーっぽいのはそのへんもあるのかな
14 21/01/02(土)00:05:30 No.761081050
例えるならマーフィーズゴーストが出る便所
15 21/01/02(土)00:05:36 No.761081092
オキソンマジ便利
16 21/01/02(土)00:05:39 No.761081102
トラパー
17 21/01/02(土)00:06:05 No.761081285
この辺凄くゲームっぽくて分かりやすいの好き
18 21/01/02(土)00:06:27 No.761081410
オキソンって飲み物?
19 21/01/02(土)00:06:37 No.761081468
バシィ
20 21/01/02(土)00:06:52 No.761081570
鼻血と鼻水をまき散らすヒロイン
21 21/01/02(土)00:07:59 No.761082014
良い顔してる
22 21/01/02(土)00:08:17 No.761082132
やめなよ
23 21/01/02(土)00:08:29 No.761082217
ここの声花澤香菜っぽい
24 21/01/02(土)00:09:10 No.761082462
まぁめっちゃ危険だからね
25 21/01/02(土)00:09:13 No.761082484
バシィ
26 21/01/02(土)00:09:33 No.761082623
ボコボコ過ぎる
27 21/01/02(土)00:09:33 No.761082625
おいヒロイン
28 21/01/02(土)00:09:34 No.761082633
ボコボコ顔
29 21/01/02(土)00:09:34 No.761082640
変顔ヒロイン
30 21/01/02(土)00:09:35 No.761082648
ひどい顔だ…
31 21/01/02(土)00:09:54 No.761082770
それでもヒロインか…?
32 21/01/02(土)00:10:08 No.761082845
プレイヤー人口5万人
33 21/01/02(土)00:10:15 No.761082896
オッパイでかいしな
34 21/01/02(土)00:10:41 No.761083049
戦ってる連中って基本人間じゃなくてゲームプレイヤー?
35 21/01/02(土)00:10:59 No.761083165
大分傷治った
36 21/01/02(土)00:11:12 No.761083244
スパルタすぎる…
37 21/01/02(土)00:11:12 No.761083246
こういうそれっぽいBGMすき
38 21/01/02(土)00:11:12 No.761083249
ボテ腹
39 21/01/02(土)00:11:22 No.761083313
ノック練習みたいなことしてる…
40 21/01/02(土)00:11:32 No.761083373
>戦ってる連中って基本人間じゃなくてゲームプレイヤー? 肌の色がカラフルな人達はそう 普通のが現地の人類
41 21/01/02(土)00:11:41 No.761083418
顔芸
42 21/01/02(土)00:12:07 No.761083613
とったどー
43 21/01/02(土)00:12:11 No.761083633
とったどー
44 21/01/02(土)00:12:12 No.761083637
師匠がいいのもあるけど成長はやいよねナツメ
45 21/01/02(土)00:12:21 No.761083689
ズボッ
46 21/01/02(土)00:12:35 No.761083806
いっぱしになってきた と思ったら
47 21/01/02(土)00:13:31 No.761084140
バグいないなー!一体どこにいるのかなー!
48 21/01/02(土)00:13:32 No.761084142
だから滅びた
49 21/01/02(土)00:13:36 No.761084170
>戦ってる連中って基本人間じゃなくてゲームプレイヤー? 最初にナツメちゃんが志願してたところとか頑張ってる人間もわりといるけど大体そう
50 21/01/02(土)00:13:56 No.761084294
変な声!
51 21/01/02(土)00:14:00 No.761084316
ウワーヘンナコエダー
52 21/01/02(土)00:14:15 No.761084436
新アニメの季節だなあ
53 21/01/02(土)00:14:17 No.761084448
プリティーダーディー
54 21/01/02(土)00:14:51 No.761084624
裏世界ピクニックのアニメの方は絵柄のせいかだいぶ百合感増してる
55 21/01/02(土)00:15:02 No.761084677
バックアロウも面白そうだな
56 21/01/02(土)00:15:04 No.761084692
オオオ イイイ
57 21/01/02(土)00:15:25 No.761084807
世界ほぼ滅んでるわ
58 21/01/02(土)00:15:30 No.761084841
ゴラク施設
59 21/01/02(土)00:15:37 No.761084886
全人類の所有権って凄いワード
60 21/01/02(土)00:15:38 No.761084888
この他の大陸のタワーは何なんだろ
61 21/01/02(土)00:15:38 No.761084891
いや一企業が権力持ちすぎだろ!
62 21/01/02(土)00:15:46 No.761084939
AIに管理されちまった
63 21/01/02(土)00:15:47 No.761084944
>戦ってる連中って基本人間じゃなくてゲームプレイヤー? バラしちゃっていいなら肌色の人間は人間だけどそっちがメインではなくただの保護動物 基本的に肌の色が違う人はアバター人形で雑に言うと上位世界からそれを動かして遊んでる
64 21/01/02(土)00:16:00 No.761085010
さらっと凄いこと言ってる
65 21/01/02(土)00:16:13 No.761085082
ディストピアというかポストアポカリプスというか
66 21/01/02(土)00:16:23 No.761085145
>いや一企業が権力持ちすぎだろ! これからこの世界もこうならないとは限らんし…
67 21/01/02(土)00:16:37 No.761085216
ぶぇ!
68 21/01/02(土)00:16:49 No.761085287
ミーティを思い出す
69 21/01/02(土)00:17:02 No.761085360
絶妙なデザインだと思うパイプ
70 21/01/02(土)00:17:09 No.761085399
保護対象なのに危険生物と戦わせてるんだ…
71 21/01/02(土)00:17:26 No.761085518
他の回収者に見つかりそう
72 21/01/02(土)00:17:33 No.761085571
>いや一企業が権力持ちすぎだろ! もうちょい見てくと分かるけどこの世界において企業とかサイボーグって言葉は変質してるんで 正確に言うと俺らが言うそれとは同じ文字列だけど意味は違う
73 21/01/02(土)00:17:34 No.761085572
>>いや一企業が権力持ちすぎだろ! >これからこの世界もこうならないとは限らんし… 去年でフィクションより酷い事ばかりあったからな
74 21/01/02(土)00:17:40 No.761085612
>ディストピアというかポストアポカリプスというか ポスアポ世界の中にあるディストピア
75 21/01/02(土)00:17:41 No.761085618
ちょっと個性的な犬に見えないこともないからセーフ
76 21/01/02(土)00:18:16 No.761085804
>保護対象なのに危険生物と戦わせてるんだ… 建前と本音は違うんで…
77 21/01/02(土)00:18:43 No.761085977
>バックアロウも面白そうだな プラネットウィズとかグランベルムとかが好きだった層が吸い寄せられそう
78 21/01/02(土)00:18:47 No.761085997
ナツメちゃんがえっちな目に…
79 21/01/02(土)00:19:35 No.761086261
>保護対象なのに危険生物と戦わせてるんだ… 保護指定してても数が増えすぎたら管理出来なくなるから間引きしなきゃダメでしょ?
80 21/01/02(土)00:19:37 No.761086281
おもしれー女すぎる…
81 21/01/02(土)00:19:40 No.761086291
×
82 21/01/02(土)00:19:41 No.761086303
普通にいい人のチャラ男さん
83 21/01/02(土)00:20:03 No.761086429
パワーアップイベント!
84 21/01/02(土)00:20:22 No.761086524
ここ好き
85 21/01/02(土)00:20:35 No.761086595
ニーサンみたいな腕
86 21/01/02(土)00:20:45 No.761086659
ゲームのために義手を作り替えるとかとんでもねえけどな
87 21/01/02(土)00:21:09 No.761086794
ナツメちゃんの好感度鰻登り
88 21/01/02(土)00:21:18 No.761086857
サイボーグになってない普通の人間とサイボーグとサイボーグが操作してるアバターと意思を持ったNPC?
89 21/01/02(土)00:21:23 No.761086884
あと特に視聴者に向けて説明しないからリアタイの時も混乱してた人が多かったのは 上位世界と地上は物理的に地続きだからアバター遠隔操作しないでも上位の生身で地上に落ちてくる事は出来る事
90 21/01/02(土)00:22:50 No.761087413
ガドルも面白いデザインだちゃんと名前とかあってよくできてるな
91 21/01/02(土)00:22:52 No.761087427
よくある設定とちょっとズレてるからわりとややこしいんだよなこの世界
92 21/01/02(土)00:22:53 No.761087430
カブ…
93 21/01/02(土)00:22:57 No.761087465
すぐやってくれる
94 21/01/02(土)00:23:08 No.761087528
>サイボーグになってない普通の人間とサイボーグとサイボーグが操作してるアバターと意思を持ったNPC? 出て来るのは現地の人類とサイボーグとサイボーグのアバターだけ
95 21/01/02(土)00:23:41 No.761087721
ピェ…
96 21/01/02(土)00:24:11 No.761087887
組長はちょっと優しすぎる…
97 21/01/02(土)00:24:12 No.761087889
クソが!
98 21/01/02(土)00:24:19 No.761087926
>サイボーグになってない普通の人間とサイボーグとサイボーグが操作してるアバターと意思を持ったNPC? 最初にめっちゃサラっと説明してそのまま流すけど 本来の意味での人間は汚染から逃れて耐えられるようにするために体をサイボーグ化していった果てに 最終的にヒト脳すら捨てて電子生命として進化した新しい人間になってる サイボーグって呼び方はその過渡期の時の名残 んで進化してない原始的な古代種の人間は保護生物として少しだけ管理されて地上に居る
99 21/01/02(土)00:24:29 No.761087993
ロボボディで直接乗り込むとか危ないから 肉体を持ったアバター経由で地上に行ってるだけだからね
100 21/01/02(土)00:24:37 No.761088032
リアタイ時の説明画像どっかになかったっけ ヒ?
101 21/01/02(土)00:24:50 No.761088098
キタエリがまたミーティみたいなキャラ演じてる
102 21/01/02(土)00:25:03 No.761088170
またキタエリが人外の役やってる…
103 21/01/02(土)00:25:08 No.761088203
>組長はちょっと優しすぎる… だからこうして次々と掟を破る
104 21/01/02(土)00:25:38 No.761088386
>リアタイ時の説明画像どっかになかったっけ >ヒ? 一応公式HPに優しくない説明は載ってるのとあと作中の説明と突き合わせれば分かる
105 21/01/02(土)00:25:45 No.761088422
もっと戦闘特化のアバターにしても良さそうだけど出ないな
106 21/01/02(土)00:25:52 No.761088465
2話でサイボーグの中身が出てたから分かるけど 完全にロボになってるからねこの時代のサイボーグ
107 21/01/02(土)00:26:30 No.761088699
こんなにきれいな世界は 忘れてしまいたいほどだな
108 21/01/02(土)00:26:38 No.761088760
ハルヒはなんか新展開あるの?
109 21/01/02(土)00:26:51 No.761088840
>んで進化してない原始的な古代種の人間は保護生物として少しだけ管理されて地上に居る サファリパークの中にサルとかチンパンジーが居る感じに近いんかねこの世界観
110 21/01/02(土)00:27:13 No.761088968
そんなことより見てくれよこのパイプちゃんのベストショット
111 21/01/02(土)00:27:34 No.761089077
>最終的にヒト脳すら捨てて電子生命として進化した新しい人間になってる ちょっとずつ機械化していったら最終的に全部機械に…
112 21/01/02(土)00:28:36 No.761089410
>サファリパークの中にサルとかチンパンジーが居る感じに近いんかねこの世界観 一応現地の人類と触れ合えるのも触れ込みの一つになってるけど プレイヤー的にはどうでもいい扱い
113 21/01/02(土)00:28:54 No.761089531
電子生命だけど生活自体は電脳空間とかでしてる訳じゃなく あくまでコアに自我があってサイボーグボディに搭載するっていう形で物理的に存在してる 企業世界がポップなカラーリングで電脳空間っぽいデザインだから誤認しやすいというかさせようとしてるんだろうけど
114 21/01/02(土)00:28:57 No.761089557
人間体がデフォルメサイボーグ操作するっていう固定観念があると混乱する
115 21/01/02(土)00:29:44 No.761089824
>もっと戦闘特化のアバターにしても良さそうだけど出ないな ルールに従って競って遊ぶゲームだからな 縛りをなくし過ぎたら不公平だ
116 21/01/02(土)00:30:23 No.761090031
BSテレ東でのんのんびよりの映画始まっちゃう…
117 21/01/02(土)00:30:33 No.761090099
サイボーグはまずロボとして作られて起動した後徐々に自我に目覚めていくっぽい マイキーはアイデンティティを確立した後だからあんなことになっちゃったんだよね…
118 21/01/02(土)00:31:39 No.761090475
>サファリパークの中にサルとかチンパンジーが居る感じに近いんかねこの世界観 大体そう サイボーグ人類からすると別に最悪チンパンジーが滅びてもちょっと寂しいぐらいで 地球そのものも既に打ち捨てたどうでもいい土地であって執着する奴の方が変態
119 21/01/02(土)00:32:17 No.761090686
1回通して見たけど人間ってゲーム上のNPCかと思ってた
120 21/01/02(土)00:33:36 No.761091204
サイボーグ達がゲームのNPCみたいに扱ってるだけで 人類はちゃんと意思を持って生きてる普通の人間だからね
121 21/01/02(土)00:33:37 No.761091208
ヒャッハー!
122 21/01/02(土)00:33:49 No.761091289
兄貴ー!
123 21/01/02(土)00:34:34 No.761091565
原住民の人間はあくまで普通の人間って認識でいいと思う 電子世界のネトゲじゃなくて進化した人類(サイボーグ)が原住民と同じ姿のアバターを遠隔操作して遊ぶサバゲーみたいな
124 21/01/02(土)00:34:34 No.761091567
人間にとっては命懸けだけどサイボーグからしたらキャラロストするだけだしな…
125 21/01/02(土)00:34:53 No.761091671
よく動く
126 21/01/02(土)00:35:18 No.761091798
ナツメちゃんいい動きをしているね
127 21/01/02(土)00:36:11 No.761092132
ノーモーションで針射出できるの便利
128 21/01/02(土)00:36:20 No.761092183
パイプのぬいぐるみなないんですか
129 21/01/02(土)00:36:35 No.761092273
ゴリウー
130 21/01/02(土)00:36:49 No.761092351
針出せる義手かっこいい
131 21/01/02(土)00:37:50 No.761092748
紅だー!!
132 21/01/02(土)00:38:06 No.761092841
感覚としては現状はアバターが一番近い感じかな
133 21/01/02(土)00:38:25 No.761092957
よく見るとというか終始一貫スタッフロールなどでも先頭はカブラギさんだから ナツメちゃんが主人公のように誤解しがちだがカブラギさんの話なのだ
134 21/01/02(土)00:38:56 No.761093173
バレるぞ
135 21/01/02(土)00:39:28 No.761093371
このおっぱい動いてる…
136 21/01/02(土)00:39:39 No.761093434
パイプが潰れちまうー!
137 21/01/02(土)00:39:43 No.761093455
株様
138 21/01/02(土)00:40:29 No.761093757
シコ初めがデカダンスになっちまう
139 21/01/02(土)00:41:01 No.761093933
大規模イベント
140 21/01/02(土)00:41:09 No.761093976
デカダンスアイスボーン!
141 21/01/02(土)00:41:16 No.761094020
新イベント始まったな…
142 21/01/02(土)00:41:23 No.761094065
このイベントこんな早かったっけ
143 21/01/02(土)00:41:27 No.761094091
寒さもわからんロボ…
144 21/01/02(土)00:41:27 No.761094094
クソイベント!
145 21/01/02(土)00:41:45 No.761094214
エベレストがゲームのステージになっちまった
146 21/01/02(土)00:42:00 No.761094319
見てるだけの連中もいるからデカダンスキャノンみたいな派手な演出も大事なんだよね…
147 21/01/02(土)00:42:17 No.761094422
ビルドダイバーズをちょっと現実寄りにしたような?
148 21/01/02(土)00:42:25 No.761094489
かわいい
149 21/01/02(土)00:42:26 No.761094493
かわいい
150 21/01/02(土)00:42:47 No.761094615
>ビルドダイバーズをちょっと現実寄りにしたような? リライズの最終回だな
151 21/01/02(土)00:42:57 No.761094674
ベツニ普通ジャネ?
152 21/01/02(土)00:43:10 No.761094757
許された?
153 21/01/02(土)00:43:15 No.761094779
クソイベント
154 21/01/02(土)00:43:33 No.761094881
負けイベント来たな…
155 21/01/02(土)00:43:48 No.761094954
クソ運営すぎる
156 21/01/02(土)00:43:53 No.761094986
ギアはともかくタンカー連れてくなよってイベント
157 21/01/02(土)00:44:03 No.761095053
出来レースじゃないか
158 21/01/02(土)00:44:12 No.761095104
ヒロインはさぁ…
159 21/01/02(土)00:44:14 No.761095121
意図的な全ロストとか納得いかない
160 21/01/02(土)00:44:21 No.761095170
結構な数の人間死んじゃわない…?大丈夫…?
161 21/01/02(土)00:44:26 No.761095198
タンカー全滅しちゃうけどいいの?
162 21/01/02(土)00:44:30 No.761095215
メンディー!
163 21/01/02(土)00:44:45 No.761095301
運営がクソなのもそれなりに理由があるから…
164 21/01/02(土)00:44:47 No.761095315
女…?女!?
165 21/01/02(土)00:45:03 No.761095426
ロックバスターみたい
166 21/01/02(土)00:45:05 No.761095438
ゴリウーいいね
167 21/01/02(土)00:45:15 No.761095495
ゴリウーすぎる…
168 21/01/02(土)00:45:17 No.761095500
まともなことしか言わないゴリウー
169 21/01/02(土)00:45:29 No.761095582
姉ちゃん不器用なのがわかるのがいいよね
170 21/01/02(土)00:45:30 No.761095589
プレイヤー的にも人類はマジでどうでもいいから…
171 21/01/02(土)00:45:46 No.761095690
おっぱい
172 21/01/02(土)00:45:47 No.761095702
キテル…
173 21/01/02(土)00:45:58 No.761095770
親友が…
174 21/01/02(土)00:46:08 No.761095833
ふとましい
175 21/01/02(土)00:46:55 No.761096097
なんで原住民外出て戦ってるの…邪魔…ぐらいの扱い
176 21/01/02(土)00:47:39 No.761096322
虚しいね…
177 21/01/02(土)00:47:55 No.761096415
まぁ確かにイベント戦なのになに命張って戦場に出てるんだよって話だよな
178 21/01/02(土)00:48:04 No.761096470
原住民なんでサイボーグのこととか知らないん
179 21/01/02(土)00:48:23 No.761096576
おつらい回か
180 21/01/02(土)00:48:28 No.761096604
バグすぎる…
181 21/01/02(土)00:48:42 No.761096674
>原住民なんでサイボーグのこととか知らないん 現地の人間は何も知らない サイボーグは全部知ってる なのでこうしてすれ違う
182 21/01/02(土)00:48:55 No.761096740
あー泣かしたー
183 21/01/02(土)00:48:55 No.761096741
あーあ泣いちゃった
184 21/01/02(土)00:49:04 No.761096791
泣き顔もかわいい
185 21/01/02(土)00:49:15 No.761096852
今回は失敗したけどさこの悔しさをバネにして次のゲーム絶対にリベンジしてやろうぜ!
186 21/01/02(土)00:49:25 No.761096903
人間が余計な事知ったら管理するのに面倒が増えるだけだからな…
187 21/01/02(土)00:49:27 No.761096911
>>原住民なんでサイボーグのこととか知らないん >現地の人間は何も知らない >サイボーグは全部知ってる >なのでこうしてすれ違う 知ったら殺すって言ってたでしょ
188 21/01/02(土)00:50:01 No.761097093
おっぱい
189 21/01/02(土)00:50:22 No.761097218
こんなクソゲーもう辞めるわ! …
190 21/01/02(土)00:51:09 No.761097499
一般人は普通に生活してるだけで保護されてる意識も管理されてる意識もないし 気づいたら最初の方のカブラギさんがやったみたいにピッてされる
191 21/01/02(土)00:51:14 No.761097525
昔のデカダンス…
192 21/01/02(土)00:52:11 No.761097832
パパの見た目がタッカーさんなのに 感の良い側の人間
193 21/01/02(土)00:52:24 No.761097897
へ、ヘイトスピーチ…
194 21/01/02(土)00:52:25 No.761097903
ナツメちゃんの場合はもう死んでる扱いのバグだからセーフだけど まあ言ったところで混乱生むだけだし
195 21/01/02(土)00:53:44 No.761098317
ガドルの肉とか食ってんのかな
196 21/01/02(土)00:54:17 No.761098499
サイボーグも元人間でほとんどの人間がサイボーグ化して上の世界に行ってるくらいならなんで残ってる人間に何も知られてないんだろう 残ってるのはなんでサイボーグ化しないんだろう
197 21/01/02(土)00:54:41 No.761098630
>ガドルの肉とか食ってんのかな 食肉加工してたな
198 21/01/02(土)00:55:51 No.761099006
>サイボーグも元人間でほとんどの人間がサイボーグ化して上の世界に行ってるくらいならなんで残ってる人間に何も知られてないんだろう >残ってるのはなんでサイボーグ化しないんだろう サイボーグ化を拒んだ昔の人達の子孫なんだろ
199 21/01/02(土)00:56:22 No.761099175
su4481855.jpg
200 21/01/02(土)00:56:43 No.761099306
ギア素体ってセックス出来るんです?
201 21/01/02(土)00:57:21 No.761099509
su4481852.jpg
202 21/01/02(土)00:57:49 No.761099658
>ギア素体ってセックス出来るんです? ご飯食ってるしまあ出来そうな気はする
203 21/01/02(土)00:57:50 No.761099668
サイボーグ化しだして結構な時間たってるし生身の人間なんて絶滅したと思ってたけどなんか生きてたわ…ぐらいなんじゃない?
204 21/01/02(土)00:57:51 No.761099678
人類滅んだ云々のくだりははるか昔のことだしな もう別の生命として完全に別れてるんだから 今更肉体持って生きてる人間なんかどうでもいいようだし
205 21/01/02(土)00:59:18 No.761100117
シャア!
206 21/01/02(土)00:59:37 No.761100217
サイボーグもいきなり全身ロボ化したわけじゃなくて徐々に機械化が進んでいったんで 今の中身取り出して再利用する形態は人類には適さないし いちいち人間に合わせて腐心するメリットがない