21/01/01(金)21:31:23 新年に... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)21:31:23 No.761019294
新年に狙いをつけてipad買おうかなと思ってたのに 全然安売りしてないんですけおお
1 21/01/01(金)21:32:18 No.761019708
明日だと思うんですがアップルストアの話ではないのかな
2 21/01/01(金)21:32:52 No.761019914
発表されたらすぐ買えって言うのはそう言う事なんだ
3 21/01/01(金)21:33:05 No.761020011
卸値も高そうだしなぁ お店的にも難しいんじゃない? ヤフオクとかでアップルのカード買ってそっちで安値を目指したら?
4 21/01/01(金)21:33:17 No.761020096
半日寝て待て
5 21/01/01(金)21:33:35 No.761020235
mini6までもってくれよ俺のmini4
6 21/01/01(金)21:34:15 No.761020572
欲しけりゃ値段気にせず買うのもありだぞ 年末に定価でAir買ったけどもっと早く買っとけば良かったって位買って良かったってなってる
7 21/01/01(金)21:38:17 No.761022306
現金系のショップも今はあんまり扱ってないしな 無印Padだとすぐに次モデル来ちゃいそうではあるけど
8 21/01/01(金)21:41:53 No.761023735
>mini6までもってくれよ俺のmini4 最近ちょっとずつ弱ってきた…
9 21/01/01(金)21:44:55 No.761024914
iPadの安売りって1世代前のやつがプライムセールやらサイバイマンで出てる以外はほぼ無いと思う Macなんかはちょくちょく安くなるけど
10 21/01/01(金)21:46:20 No.761025475
新型出る直前で公式が値下げするってのもあったけど今どうなってるんだろう 最近は突然新作発表即通販開始ってイメージだ
11 21/01/01(金)21:46:29 No.761025523
ヨドバシの福袋で
12 21/01/01(金)21:55:51 No.761029352
Appleストアでカード付きの買うかヨドバシの福袋並んでみては?
13 21/01/01(金)21:56:44 No.761029700
ipadとかiphoneはだいたい2年ペースで買い替えるのがいちばん気分良く使えるのかなー
14 21/01/01(金)21:57:48 No.761030127
次の新作が出たら買うでいいんじゃない
15 21/01/01(金)21:58:26 No.761030366
どんなときも ほしいときがかいどき だぞ
16 21/01/01(金)21:58:33 No.761030403
無印買ったばかりだけど半月待ちだったよ
17 21/01/01(金)21:59:29 No.761030783
新しいair出たばかりなのでセールは来なかったか
18 21/01/01(金)21:59:48 No.761030898
あと二時間だけどproに1万2千付く それと下取りを活かしてminiを買う
19 21/01/01(金)22:01:36 No.761031630
>無印買ったばかりだけど半月待ちだったよ 需要に生産が追いついてないみたいね そのせいで中古の値段が上がってきた…
20 21/01/01(金)22:02:50 No.761032185
あと3か月待つとProの新製品出るそうな 製品サイクル速い・・・
21 21/01/01(金)22:03:36 No.761032452
安いのを狙うんじゃなくて無金利ローンにしてみては…
22 21/01/01(金)22:04:11 No.761032700
無印をローン?
23 21/01/01(金)22:05:33 No.761033216
>あと3か月待つとProの新製品出るそうな >製品サイクル速い・・・ 今のProは一つ前のProからカメラを変えたのとCPUマイナーアップしただけだったから…
24 21/01/01(金)22:05:36 No.761033239
ipadの安売りって尼で数百円安くなってるのくらいしか見たことない
25 21/01/01(金)22:06:13 No.761033505
>あと3か月待つとProの新製品出るそうな >製品サイクル速い・・・ 2~3年周期でメジャーアップデートするけど毎年マイナーアップデートが入るからな…
26 21/01/01(金)22:06:21 No.761033553
林檎製品は発売直後に新型買ってすぐ旧型売るのが一番コスパ良いからな…
27 21/01/01(金)22:06:31 No.761033619
第3世代AirからProへの乗り換えって結構違うんだろうか? 主な用途はお絵描きとゲームです
28 21/01/01(金)22:06:39 No.761033683
明日なら安くなったり何らかの特典ついたりするでしょ
29 21/01/01(金)22:06:44 No.761033718
pro買ったばっかりで新型出るの辛いけどまた買えばいいや
30 21/01/01(金)22:07:02 No.761033862
整備済もすっかり無くなってしまった
31 21/01/01(金)22:07:04 No.761033881
>無印買ったばかりだけど半月待ちだったよ 俺も11月末に注文して12月19日とかだったかな 無印第5世代が下取りで1万6千円付いて実質2万ちょいなのでこれは…appleから逃れられない…
32 21/01/01(金)22:07:42 No.761034166
>林檎製品は発売直後に新型買ってすぐ旧型売るのが一番コスパ良いからな… バッテリー交換も兼ねてコスパいいよね
33 21/01/01(金)22:08:24 No.761034420
mini6今年なの? まだ微妙なリークしか出てないような
34 21/01/01(金)22:08:27 No.761034450
>>無印買ったばかりだけど半月待ちだったよ >俺も11月末に注文して12月19日とかだったかな >無印第5世代が下取りで1万6千円付いて実質2万ちょいなのでこれは…appleから逃れられない… 下取り高いしメルカリで売ればもっと高いからな だから買う時は中古で良く売れそうなモデルにするといい 最低スペックは避けるのがポイントだ
35 21/01/01(金)22:11:08 No.761035462
アップルの下取りは手間がなくていい ヤマトが来てその場で梱包して持って行ってくれる
36 21/01/01(金)22:11:10 No.761035471
なんかA14チップが3Dゲームと相性クソ悪いみたいなのがなあ バッテリーの減りおかしい
37 21/01/01(金)22:12:08 No.761035803
SEのマイチェンって今年中に出ると思う? いい加減8から乗り換えたいけどどうせならQualcommのチップ入ってるのがいいんだ
38 21/01/01(金)22:12:22 No.761035867
>第3世代AirからProへの乗り換えって結構違うんだろうか? >主な用途はお絵描きとゲームです 12.9インチへの乗り換えなら画面大きくなるのは単純に利点しかないのではないだろうか 特にクリスタみたいなごちゃごちゃしたインタフェースだと あと原神も最高画質でぬるぬる動く(PCよりテクスチャの画質は低いけど)
39 21/01/01(金)22:12:31 No.761035914
ねぇ「」2018のiPad ProGPSが結構拾ってくれないんだけどこんなものなの?
40 21/01/01(金)22:12:51 No.761036035
今のiOSのバージョンがくそ過ぎて恐らくカタログスペックの稼働時間が大幅に下回ってる
41 21/01/01(金)22:13:49 No.761036422
padに関してはA14そのままでないと思ってるけど 4月周辺に出ると噂のがどうなるか… A12Xは悪くないし
42 21/01/01(金)22:14:16 No.761036585
>今のiOSのバージョンがくそ過ぎて恐らくカタログスペックの稼働時間が大幅に下回ってる 全然そんな感じしないけどなんか根拠あるの?
43 21/01/01(金)22:14:31 No.761036668
>第3世代AirからProへの乗り換えって結構違うんだろうか? >主な用途はお絵描きとゲームです お絵かきに関してはpencilの追随性に差があるんだけど 並べて比較しなければ違いが分からない 並べて比較すると割とハッキリと分かる
44 21/01/01(金)22:15:12 No.761036917
>卸値も高そうだしなぁ >お店的にも難しいんじゃない? >ヤフオクとかでアップルのカード買ってそっちで安値を目指したら? 信じられないけど卸値はAppleストアの売値と同じなんだって そのまま売っても赤字だから滅多に安売りはしないだろう
45 21/01/01(金)22:17:55 No.761038067
>信じられないけど卸値はAppleストアの売値と同じなんだって 嘘だろ承太郎!?
46 21/01/01(金)22:18:01 No.761038113
>SEのマイチェンって今年中に出ると思う? >いい加減8から乗り換えたいけどどうせならQualcommのチップ入ってるのがいいんだ 出ると思うよ 全くなんの根拠もないけどそう言って欲しそうだから
47 21/01/01(金)22:18:04 No.761038128
airとproはフレームレートが違うから操作感変わると思うけど ゲームや動画ならあんまり変わんないかな
48 21/01/01(金)22:18:43 No.761038385
>全然そんな感じしないけどなんか根拠あるの? 単純にバッテリーの減りが速い ていうか無印発売日の時のバージョンからアップデートしてから体感できるくらい速くなった
49 21/01/01(金)22:20:01 No.761038942
まあSEは今年でないよね
50 21/01/01(金)22:20:02 No.761038948
SEの見通しは前モデルがどうだったか考えれば大体わかるだろう
51 21/01/01(金)22:20:41 No.761039201
iOSデビューしたいと思ってから数年経っちまった 縁が無いのかもしれん
52 21/01/01(金)22:21:38 No.761039545
無印iPadは春くらいにもう新型出ると聞いたぞ
53 21/01/01(金)22:21:42 No.761039570
>airとproはフレームレートが違うから操作感変わると思うけど >ゲームや動画ならあんまり変わんないかな 電子書籍とかエロ画見るってんならともかく ゲームや動画でリフレッシュレートが高いのは変わるんじゃないかな…
54 21/01/01(金)22:21:55 No.761039645
受け身で繋がるような縁は無いからな
55 21/01/01(金)22:24:07 No.761040497
次のSEはRX基準だと思う
56 21/01/01(金)22:24:35 No.761040698
>受け身で繋がるような縁は無いからな iOSにも女にも言えることやな
57 21/01/01(金)22:26:31 No.761041467
>ゲームや動画でリフレッシュレートが高いのは変わるんじゃないかな… 動画なんて30以上なんてほとんどないしゲームも60が限度でしょ
58 21/01/01(金)22:26:46 No.761041576
>iOSにも女にも言えることやな まだ接点がないだけでいずれは…だし…
59 21/01/01(金)22:29:09 No.761042618
無印にタイプC来ないかな