21/01/01(金)21:01:19 ドリー... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)21:01:19 No.761006274
ドリーム東西ネタ合戦
1 21/01/01(金)21:01:35 No.761006391
あっザコシだ
2 21/01/01(金)21:01:42 No.761006433
志村…
3 21/01/01(金)21:01:43 No.761006436
あれさっき浜田がザコシになってたような…
4 21/01/01(金)21:01:46 No.761006463
去年の陣内滑りまくったからな…
5 21/01/01(金)21:02:03 No.761006571
そういえば大スベりしてたな
6 21/01/01(金)21:02:09 No.761006615
滑り散らしてたもんな
7 21/01/01(金)21:02:11 No.761006628
陣内がド滑りしたのもう1年前か
8 21/01/01(金)21:02:13 No.761006649
ハマタが悪い
9 21/01/01(金)21:02:26 No.761006742
見てないけど陣内の芸でスベるこっとってあるの
10 21/01/01(金)21:02:33 No.761006797
>あれさっき浜田がザコシになってたような… ダブルブッキング防止だな
11 21/01/01(金)21:02:46 No.761006882
そんなに去年陣内スベってたっけ…
12 21/01/01(金)21:02:51 No.761006911
>見てないけど陣内の芸でスベるこっとってあるの もうさんざん見飽きたネタだったから反応が微妙だった
13 21/01/01(金)21:02:55 No.761006937
なんか鬼滅っぽいエフェクトが…
14 21/01/01(金)21:02:55 No.761006939
>見てないけど陣内の芸でスベるこっとってあるの まぁ常時面白くはないからな…
15 21/01/01(金)21:02:58 No.761006957
こいつは強い
16 21/01/01(金)21:03:01 No.761006989
千鳥はエースじゃねえよ
17 21/01/01(金)21:03:05 No.761007026
バカリズム福岡だろ
18 21/01/01(金)21:03:08 No.761007041
千鳥がエース…?
19 21/01/01(金)21:03:17 No.761007105
エンタのハズレ回みたいなことになってた覚えがある
20 21/01/01(金)21:03:20 No.761007122
初手サンドか興奮してきたな
21 21/01/01(金)21:03:20 No.761007131
千鳥はネタは正直…
22 21/01/01(金)21:03:29 No.761007184
千鳥バラエティだと面白いけどネタは
23 21/01/01(金)21:03:40 No.761007240
金玉
24 21/01/01(金)21:03:44 No.761007274
>そんなに去年陣内スベってたっけ… 客ウケは良かったんだけど芸人がマジで誰も笑ってなかった
25 21/01/01(金)21:03:45 No.761007283
金玉!
26 21/01/01(金)21:03:48 No.761007313
あれ東軍リーダーとかいなかったっけ?
27 21/01/01(金)21:03:50 No.761007316
一個目に金玉
28 21/01/01(金)21:03:59 No.761007379
ずっとハマタ見てるな
29 21/01/01(金)21:04:31 No.761007567
水曜の陣内のスベリはすごかった 前回のこれの比じゃない
30 21/01/01(金)21:04:42 No.761007649
違います
31 21/01/01(金)21:05:38 No.761007995
自転車の話を掘る
32 21/01/01(金)21:05:43 No.761008026
年末年始のダウンタウン率すごいなってあらためて思う
33 21/01/01(金)21:06:00 No.761008143
>水曜の陣内のスベリはすごかった >前回のこれの比じゃない 同時にジュニアの大喜利力って本当に高いんだなと感心した
34 21/01/01(金)21:06:10 No.761008234
>ずっとハマタ見てるな ここ数年は大晦日から三ヶ日はダウンタウン出ずっぱりな気がする
35 21/01/01(金)21:06:12 No.761008253
バーンはイーグルスだな
36 21/01/01(金)21:06:50 No.761008550
て言うか今回無観客だから陣内がウケる可能性ゼロじゃない?
37 21/01/01(金)21:06:51 No.761008556
トミーちょっと髪キテるな
38 21/01/01(金)21:07:06 No.761008645
>ここ数年は大晦日から三ヶ日はダウンタウン出ずっぱりな気がする ダウンタウンとさんまばかり出てる気がする…
39 21/01/01(金)21:07:31 No.761008806
もういいゼ
40 21/01/01(金)21:07:43 No.761008872
安定感あるなあ
41 21/01/01(金)21:07:46 No.761008896
博多華丸大吉だ
42 21/01/01(金)21:07:48 No.761008916
初めこの2組だと落ち着くな
43 21/01/01(金)21:07:55 No.761008952
四足歩行ロボットきたな…
44 21/01/01(金)21:07:58 No.761008975
別に客にも全然ウケてなかったからな陣内
45 21/01/01(金)21:08:03 No.761009014
>て言うか今回無観客だから陣内がウケる可能性ゼロじゃない? 怖いこというな
46 21/01/01(金)21:08:04 No.761009019
保険のCMネタズルくない?
47 21/01/01(金)21:08:05 No.761009025
保険を見直したい
48 21/01/01(金)21:08:07 No.761009035
保険ネタ好きね
49 21/01/01(金)21:08:07 No.761009036
CMかな
50 21/01/01(金)21:08:11 No.761009075
鉄板の掴み
51 21/01/01(金)21:08:11 No.761009077
今日声の調子悪いな
52 21/01/01(金)21:08:19 No.761009141
いいのかい
53 21/01/01(金)21:08:38 No.761009265
安定してるなぁ
54 21/01/01(金)21:08:38 No.761009274
ここは幼稚なおじさんの集まりです!
55 21/01/01(金)21:08:41 No.761009300
ここみたいにな!
56 21/01/01(金)21:08:43 No.761009315
そんな「」みたいな…
57 21/01/01(金)21:08:43 No.761009322
私です
58 21/01/01(金)21:08:45 No.761009340
幼稚なおじさん!
59 21/01/01(金)21:08:48 No.761009368
華丸のボケ本当に極上だわ
60 21/01/01(金)21:08:55 No.761009420
大吉先生声ちょっと変じゃね
61 21/01/01(金)21:09:01 No.761009468
おじさんといっしょ
62 21/01/01(金)21:09:03 No.761009481
地獄かよ
63 21/01/01(金)21:09:03 No.761009484
地獄か
64 21/01/01(金)21:09:04 No.761009493
ほぼ「」
65 21/01/01(金)21:09:04 No.761009494
地獄!
66 21/01/01(金)21:09:07 No.761009509
地獄絵図
67 21/01/01(金)21:09:08 No.761009513
>ここは幼稚なおじさんの集まりです! 駅伝のスレ伸びるからね…
68 21/01/01(金)21:09:09 No.761009519
地獄じゃ…
69 21/01/01(金)21:09:10 No.761009523
この掲示板かな?
70 21/01/01(金)21:09:12 No.761009541
さすがNHKの朝の顔
71 21/01/01(金)21:09:17 No.761009581
さっきまでの鉄腕!DASHだな…
72 21/01/01(金)21:09:19 No.761009595
じごく~
73 21/01/01(金)21:09:21 No.761009616
はぁ!?
74 21/01/01(金)21:09:25 No.761009651
娘が紅白出場した華丸
75 21/01/01(金)21:09:50 No.761009819
何が面白いんだよこの番組!
76 21/01/01(金)21:09:54 No.761009858
彦摩呂かな
77 21/01/01(金)21:10:04 No.761009933
幼稚なおじさんを集める番組とか下劣もいいとこすぎる
78 21/01/01(金)21:10:08 No.761009962
まぁ来ないよな…
79 21/01/01(金)21:10:26 No.761010084
華丸の生々しいおじさんネタホント面白い
80 21/01/01(金)21:10:27 No.761010096
幼稚すぎる
81 21/01/01(金)21:10:42 No.761010207
はいぼーるーはいぼーるー
82 21/01/01(金)21:10:54 No.761010277
グーチョキパーが欠片も関係ない!
83 21/01/01(金)21:10:57 No.761010297
合いの手がずるい
84 21/01/01(金)21:11:10 No.761010381
ご機嫌な晩酌じゃねーか
85 21/01/01(金)21:11:16 No.761010433
スルメにつけるやつー
86 21/01/01(金)21:11:22 No.761010465
よっぱらってんのか!
87 21/01/01(金)21:11:27 No.761010494
もう指先がね…
88 21/01/01(金)21:11:29 No.761010512
正月らしい漫才ばい…
89 21/01/01(金)21:11:39 No.761010584
昨日、指が動いてなかったゴリラがスタジオにいますね…
90 21/01/01(金)21:11:52 No.761010678
おじさんはすぐしょっぱくする
91 21/01/01(金)21:11:57 No.761010705
疲れちゃったからね…
92 21/01/01(金)21:12:13 No.761010809
車に戻って一眠りするんよ
93 21/01/01(金)21:12:18 No.761010871
用がある!
94 21/01/01(金)21:12:23 No.761010894
「」がビデオに残してるコーナーきたな…
95 21/01/01(金)21:12:34 No.761010962
森田一義ちゃん?
96 21/01/01(金)21:12:42 No.761011021
ドーピングですよ!
97 21/01/01(金)21:12:43 No.761011029
イメクラかな
98 21/01/01(金)21:12:54 No.761011105
ぐったり…
99 21/01/01(金)21:12:54 No.761011108
音痴!
100 21/01/01(金)21:12:56 No.761011124
パジャマに着替えるのにユンケル必要なのは相当だぞ
101 21/01/01(金)21:12:57 No.761011138
知ってた
102 21/01/01(金)21:12:59 No.761011146
お腹痛い
103 21/01/01(金)21:13:02 No.761011161
ひでぇ!
104 21/01/01(金)21:13:11 No.761011221
言い訳はもういいから!
105 21/01/01(金)21:13:18 No.761011261
幼稚なおじさんすぎる…
106 21/01/01(金)21:13:18 No.761011265
もうそのまま寝ろ!!
107 21/01/01(金)21:13:19 No.761011275
着替える気ねぇだろ!
108 21/01/01(金)21:13:23 No.761011312
はよ着替えろや!
109 21/01/01(金)21:13:24 No.761011319
ひどすぎる・・・・
110 21/01/01(金)21:13:29 No.761011361
このまま玄関で寝るやつ
111 21/01/01(金)21:13:31 No.761011381
NHKだから…
112 21/01/01(金)21:13:33 No.761011394
漫才じゃない!
113 21/01/01(金)21:13:33 No.761011396
漫才じゃない
114 21/01/01(金)21:13:39 No.761011440
これM-1で見たな…
115 21/01/01(金)21:13:39 No.761011442
マジカルラブリー弄り
116 21/01/01(金)21:13:48 No.761011486
マヂラブを擦るベテラン
117 21/01/01(金)21:13:52 No.761011523
マヂカルラブリー映すのやめてやれや!
118 21/01/01(金)21:13:55 No.761011540
この酔っ払い完璧すぎる
119 21/01/01(金)21:14:00 No.761011578
突然地元が刺された!
120 21/01/01(金)21:14:03 No.761011600
僕は見ます
121 21/01/01(金)21:14:03 No.761011602
僕も見ます
122 21/01/01(金)21:14:06 No.761011616
俺も見るわ
123 21/01/01(金)21:14:11 No.761011646
流石だわ…
124 21/01/01(金)21:14:13 No.761011665
こいつも福岡だろ
125 21/01/01(金)21:14:13 No.761011675
やさしい…
126 21/01/01(金)21:14:18 No.761011700
バカリズムのネタ久しぶりに見る
127 21/01/01(金)21:14:21 No.761011749
東西っつっていきなり宮城と福岡なの面白いな…
128 21/01/01(金)21:14:24 No.761011771
>僕は見ます >僕も見ます >俺も見るわ 幼稚なおじさんのレス
129 21/01/01(金)21:14:28 No.761011797
最後のチャンポンが余計なの覚えがありすぎて辛い
130 21/01/01(金)21:14:29 No.761011810
毎朝実況スレ立つやつだわ
131 21/01/01(金)21:14:32 No.761011832
福岡から福岡
132 21/01/01(金)21:14:35 No.761011853
バカリズムってコンビじゃなかったっけ
133 21/01/01(金)21:14:50 No.761011966
バカリさんは安心感があるなあ
134 21/01/01(金)21:15:00 No.761012023
非凡感…?
135 21/01/01(金)21:15:15 No.761012118
これ誰か言ってたな…
136 21/01/01(金)21:15:20 No.761012150
>バカリズムってコンビじゃなかったっけ コンビだったけど相方がやめるって言い出して 解散するとギャラが下がるから名前残して枡野一人になった
137 21/01/01(金)21:15:23 No.761012170
やかましいわ
138 21/01/01(金)21:15:42 No.761012271
>こいつも福岡だろ バカリは田川だから福岡じゃなくて筑豊だよ
139 21/01/01(金)21:15:46 No.761012293
空気が盛り下がろうとも
140 21/01/01(金)21:15:51 No.761012325
三四郎の小宮が尊敬してる人は居ないと言ってたな…
141 21/01/01(金)21:15:52 No.761012335
露伴ちゃんですら尊敬する漫画家は一応公言してるんだぞ
142 21/01/01(金)21:16:13 No.761012488
ジョーカーかお前は
143 21/01/01(金)21:16:18 No.761012523
うーわムカつく!
144 21/01/01(金)21:16:21 No.761012543
バカリは結婚したから非凡感なくなったね
145 21/01/01(金)21:16:23 No.761012551
俺って異端か?
146 21/01/01(金)21:16:25 No.761012560
アピールいうなー
147 21/01/01(金)21:16:28 No.761012591
え?面白いの俺だけ?
148 21/01/01(金)21:16:29 No.761012592
ジャズだなぁ
149 21/01/01(金)21:16:30 No.761012597
ロックだね!
150 21/01/01(金)21:16:31 No.761012619
だりー!
151 21/01/01(金)21:16:35 No.761012645
>ジョーカーかお前は これは笑いどころ分からないと出来ない奴だから
152 21/01/01(金)21:16:37 No.761012657
あージャズだよね
153 21/01/01(金)21:16:43 No.761012700
最高にロック
154 21/01/01(金)21:16:46 No.761012716
え?このネタつまらないの俺だけ?
155 21/01/01(金)21:16:49 No.761012739
ボンゴ
156 21/01/01(金)21:16:52 No.761012771
海外行かなきゃならないやん
157 21/01/01(金)21:16:53 No.761012780
アイリッシュパンクだなぁ
158 21/01/01(金)21:16:54 No.761012784
ロックは使いやすいから非凡ではない
159 21/01/01(金)21:16:58 No.761012807
すごい俺に大ダメージ
160 21/01/01(金)21:17:04 No.761012842
まっつんの笑い声がすごい
161 21/01/01(金)21:17:05 No.761012847
わかる
162 21/01/01(金)21:17:05 No.761012851
刺さる人多そう
163 21/01/01(金)21:17:07 No.761012861
それなんのためにSNSを…
164 21/01/01(金)21:17:13 No.761012907
わかるわ
165 21/01/01(金)21:17:23 No.761012974
>バカリは結婚したから非凡感なくなったね この様に芸人の既婚者を面白く無いように扱うと非凡感が出ます
166 21/01/01(金)21:17:24 No.761012976
>え?このネタつまらないの俺だけ? 非凡感
167 21/01/01(金)21:17:29 No.761013000
痛すぎる…
168 21/01/01(金)21:17:29 No.761013001
ビリーアイリッシュ!
169 21/01/01(金)21:17:35 No.761013040
長州力きたな…
170 21/01/01(金)21:17:39 No.761013068
>それなんのためにSNSを… 非凡感を出すためだろ?
171 21/01/01(金)21:17:43 No.761013093
いそういそう!
172 21/01/01(金)21:17:43 No.761013095
面白いけど番組冒頭にやる感じじゃねーな
173 21/01/01(金)21:17:44 No.761013099
バカリのSNSばかにしてる感じすき!
174 21/01/01(金)21:17:45 No.761013106
中二病じゃねえか
175 21/01/01(金)21:18:08 No.761013241
中二病ってやつか
176 21/01/01(金)21:18:11 No.761013268
主にimgに書き込むことを生業としています
177 21/01/01(金)21:18:16 No.761013306
あのクソデカいダウンジャケットを!?
178 21/01/01(金)21:18:16 No.761013307
岸辺露伴かな
179 21/01/01(金)21:18:23 No.761013350
非凡着
180 21/01/01(金)21:18:25 No.761013370
ひぼんぎ
181 21/01/01(金)21:18:27 No.761013387
>主にimgに書き込むことを生業としています 非凡感
182 21/01/01(金)21:18:30 No.761013411
>岸辺露伴かな 非凡だよ!
183 21/01/01(金)21:18:36 No.761013460
お手軽じゃねー!
184 21/01/01(金)21:18:41 No.761013502
バカリ蛇嫌いなのかな…
185 21/01/01(金)21:18:47 No.761013560
>主にimgに書き込むことを生業としています ただの社会不適合者だよ!
186 21/01/01(金)21:18:52 No.761013599
なるほどなー
187 21/01/01(金)21:18:58 No.761013631
逆張りマン
188 21/01/01(金)21:19:02 No.761013648
>面白いけど番組冒頭にやる感じじゃねーな 番組の構成に口を出すと非凡感が出ます
189 21/01/01(金)21:19:03 No.761013654
わかるか!
190 21/01/01(金)21:19:04 No.761013664
サイコかお前は
191 21/01/01(金)21:19:04 No.761013668
中二病…
192 21/01/01(金)21:19:08 No.761013700
うわぁ…
193 21/01/01(金)21:19:08 No.761013701
でたサイコパス診断
194 21/01/01(金)21:19:10 No.761013709
狙うのか
195 21/01/01(金)21:19:13 No.761013730
バカリおもしろいなー(非凡感)
196 21/01/01(金)21:19:15 No.761013750
>面白いけど番組冒頭にやる感じじゃねーな 非凡
197 21/01/01(金)21:19:16 No.761013757
俺は非凡だった?
198 21/01/01(金)21:19:16 No.761013760
ただの痛い奴じゃねーか!
199 21/01/01(金)21:19:25 No.761013818
凡人すぎる…
200 21/01/01(金)21:19:30 No.761013849
それはもう厨二病だ
201 21/01/01(金)21:19:30 No.761013852
>ただの社会不適合者だよ! まさに非凡じゃねーか!
202 21/01/01(金)21:19:32 No.761013864
>俺は非凡だった? 非凡感出てる
203 21/01/01(金)21:19:34 No.761013885
クラウザーさん
204 21/01/01(金)21:19:36 No.761013894
ゴボウじゃねーか!
205 21/01/01(金)21:19:37 No.761013900
いたい…
206 21/01/01(金)21:19:38 No.761013907
もうここまでできたら非凡じゃない?
207 21/01/01(金)21:19:39 No.761013912
あれサイコパス診断でサイコパスだったの俺だけ?
208 21/01/01(金)21:19:40 No.761013925
クラウザーさんかな
209 21/01/01(金)21:19:43 No.761013944
ミサワかな
210 21/01/01(金)21:19:45 No.761013960
「」も好きだよねこれ
211 21/01/01(金)21:19:52 No.761014002
バカリズムのファンに多いタイプじゃん!った思った
212 21/01/01(金)21:19:52 No.761014004
できるかい!!
213 21/01/01(金)21:19:53 No.761014010
非凡面なんじゃねーか!
214 21/01/01(金)21:19:55 No.761014015
非凡ヅラ
215 21/01/01(金)21:19:55 No.761014019
たしかにimgに書き込んでなかったら今頃犯罪者だったかもね
216 21/01/01(金)21:19:55 No.761014025
>あれサイコパス診断でサイコパスだったの俺だけ? 非凡な「」がいたぞ!
217 21/01/01(金)21:19:56 No.761014028
非凡なネタだったね
218 21/01/01(金)21:19:56 No.761014029
これやると社会生活終わるよ
219 21/01/01(金)21:19:57 No.761014035
ゴボウじゃん!
220 21/01/01(金)21:19:59 No.761014039
え?このネタ面白いの俺だけ?
221 21/01/01(金)21:20:01 No.761014055
千鳥じゃ
222 21/01/01(金)21:20:02 No.761014059
これは東の勝ちと思う
223 21/01/01(金)21:20:03 No.761014069
非凡が何なのかわからなくなってきた…
224 21/01/01(金)21:20:05 No.761014081
爆笑漫才!?
225 21/01/01(金)21:20:06 No.761014084
(本人達が)爆笑漫才
226 21/01/01(金)21:20:07 No.761014088
ワシらに爆笑は荷が重い!
227 21/01/01(金)21:20:08 No.761014093
錦鯉いないの?
228 21/01/01(金)21:20:08 No.761014100
千鳥の漫才を見にきた
229 21/01/01(金)21:20:10 No.761014114
千鳥の漫才で爆笑したことがあまり…
230 21/01/01(金)21:20:16 No.761014158
声優でサイコパス診断した結果サイコパスだったのが 杉田と豊崎愛生だったという話を思い出した
231 21/01/01(金)21:20:16 No.761014160
バカリファンって言うと非凡感が出ます
232 21/01/01(金)21:20:28 No.761014230
>え?このネタ面白いの俺だけ? 平凡感
233 21/01/01(金)21:20:29 No.761014235
>ただの痛い奴じゃねーか! え?痛いの俺だけ?
234 21/01/01(金)21:20:31 No.761014249
霜降り寿司食うネタ朝も見たぞ!
235 21/01/01(金)21:20:40 No.761014303
う~ん…俺は今のネタイマイチだったけどなぁ…
236 21/01/01(金)21:20:40 No.761014313
千鳥のネタは面白い時は面白いけど面白くないときは面白くないからのぉ…
237 21/01/01(金)21:20:41 No.761014322
みんな格付け見てるんだな ドリーム見てるの俺だけ?
238 21/01/01(金)21:20:47 No.761014371
ワシは千鳥面白いと思うけど貴様は?
239 21/01/01(金)21:20:50 No.761014392
千鳥は二人で楽しそうなのが受けてるからな…
240 21/01/01(金)21:20:51 No.761014402
ワシらはm-1優勝者達に肩を並べるエースじゃあ!
241 21/01/01(金)21:20:53 No.761014413
もしかして俺やっちゃいました?
242 21/01/01(金)21:21:08 No.761014547
>千鳥の漫才で爆笑したことがあまり… 開いとる店はなぜか死ぬほど爆笑した
243 21/01/01(金)21:21:12 No.761014573
非凡感出さなくても「」は非凡だから安心して
244 21/01/01(金)21:21:12 No.761014575
>う~ん…俺は今のネタイマイチだったけどなぁ… もっとサイコパスっぽく!
245 21/01/01(金)21:21:13 No.761014584
>千鳥の漫才で爆笑したことがあまり… 爆笑する時はするし爆笑しない時はしないからな
246 21/01/01(金)21:21:15 No.761014592
>霜降り寿司食うネタ朝も見たぞ! 一日に同じネタやるの俺らだけ!?
247 21/01/01(金)21:21:27 No.761014679
途中からただの中二病になってるのもツッコミどころなんだろうな…
248 21/01/01(金)21:21:36 No.761014739
>ワシらはm-1優勝者達に肩を並べるエースじゃあ! ドベじゃあ!
249 21/01/01(金)21:21:38 No.761014758
火に怯えるハマタ
250 21/01/01(金)21:21:50 No.761014867
そのM-1優勝ワシらのじゃないか?
251 21/01/01(金)21:21:51 No.761014868
非凡なCM
252 21/01/01(金)21:21:51 No.761014870
なんだこのCM
253 21/01/01(金)21:21:51 No.761014871
なんか今のネタ、ジャズだったよね
254 21/01/01(金)21:22:03 No.761014952
非凡感出てるな佐藤健
255 21/01/01(金)21:22:06 No.761014982
>なんだこのCM >非凡なCM
256 21/01/01(金)21:22:08 No.761014992
はい、歴史始まった
257 21/01/01(金)21:22:17 No.761015046
何してんの良太郎
258 21/01/01(金)21:22:19 No.761015060
ディズニー行ったの初めてだわ
259 21/01/01(金)21:22:21 No.761015068
非凡な良太郎
260 21/01/01(金)21:22:23 No.761015085
千鳥は番組めっちゃ面白いけど漫才はあんまだよね M1王者なのに
261 21/01/01(金)21:22:40 No.761015224
佐藤健はモノリスだった
262 21/01/01(金)21:22:43 No.761015251
>千鳥は番組めっちゃ面白いけど漫才はあんまだよね >M1王者なのに ドベじゃ!!
263 21/01/01(金)21:22:54 No.761015329
ラーメンじゃあ!
264 21/01/01(金)21:22:59 No.761015361
このネタか
265 21/01/01(金)21:23:00 No.761015364
>千鳥は番組めっちゃ面白いけど漫才はあんまだよね >M1王者なのに 面白い時は面白いけどつまらない時はつまらないからのぉ
266 21/01/01(金)21:23:01 No.761015371
開いてない店は開いてないのネタか
267 21/01/01(金)21:23:03 No.761015390
あれかよ!
268 21/01/01(金)21:23:04 No.761015402
例のネタ
269 21/01/01(金)21:23:04 No.761015404
うわあこのネタじゃ!
270 21/01/01(金)21:23:04 No.761015405
これか
271 21/01/01(金)21:23:05 No.761015412
開いとるネタじゃぁ!
272 21/01/01(金)21:23:13 No.761015452
千鳥で唯一爆笑したやつだ
273 21/01/01(金)21:23:14 No.761015456
これ去年やってなかったか?
274 21/01/01(金)21:23:15 No.761015464
よし!!!!!!
275 21/01/01(金)21:23:19 No.761015489
地獄開始!
276 21/01/01(金)21:23:19 No.761015491
前もこの番組で同じネタやらなかった?
277 21/01/01(金)21:23:19 No.761015492
「」の大好きなあれか
278 21/01/01(金)21:23:20 No.761015497
閉まってるやつか
279 21/01/01(金)21:23:21 No.761015506
千鳥はこのネタやるときはやるけどやらん時はやらんからな
280 21/01/01(金)21:23:21 No.761015507
開いてる店は開いてるし閉まってる店は閉まってるんじゃあ!
281 21/01/01(金)21:23:22 No.761015514
5分で考えたネタなんよ
282 21/01/01(金)21:23:27 No.761015542
怖いのよ
283 21/01/01(金)21:23:27 No.761015544
新ネタやれ!
284 21/01/01(金)21:23:30 No.761015560
このネタに手応え感じたなこいつら
285 21/01/01(金)21:23:32 No.761015572
くどいんじゃ!
286 21/01/01(金)21:23:32 No.761015576
いや去年もこのネタだったぞ 同じ番組で連続で同じネタするのか
287 21/01/01(金)21:23:32 No.761015583
>これ去年やってなかったか? 違う番組だから大丈夫
288 21/01/01(金)21:23:34 No.761015590
殺しちゃる!!!!
289 21/01/01(金)21:23:36 No.761015606
頭がおかしくなるんじゃあ!
290 21/01/01(金)21:23:38 No.761015619
これしか受けんのじゃあ
291 21/01/01(金)21:23:38 No.761015622
このネタすげえ好き
292 21/01/01(金)21:23:40 No.761015641
めっちゃ見覚えあるんよ
293 21/01/01(金)21:23:41 No.761015642
ネタ作る時間なかったのか
294 21/01/01(金)21:23:44 No.761015667
みんなこれ待ってた感がすごい また見ることになるとは思わなかった
295 21/01/01(金)21:23:44 No.761015669
怖いんよ!!!
296 21/01/01(金)21:23:47 No.761015702
ダウンタウンを前に本気出してきたな…
297 21/01/01(金)21:23:47 No.761015706
削除依頼によって隔離されました スレ立てんな しね
298 21/01/01(金)21:23:50 No.761015722
レパートリーが少ない!!!
299 21/01/01(金)21:23:52 No.761015742
>前もこの番組で同じネタやらなかった? 博多大吉もほぼ一緒だったね
300 21/01/01(金)21:23:55 No.761015765
同じネタ擦り続けるネタを擦るな!
301 21/01/01(金)21:23:55 No.761015769
出た スネークマンショー…
302 21/01/01(金)21:23:56 No.761015775
開いてる店は開いてるし、閉まってる店は閉まってるけど、貴様の店は?
303 21/01/01(金)21:23:58 No.761015787
千鳥は新しいネタやるときはやるけどやらんときはやらん
304 21/01/01(金)21:23:59 No.761015795
>いや去年もこのネタだったぞ >同じ番組で連続で同じネタするのか 同じネタの時は同じネタだけど違うネタの時は違うネタじゃからのぉ
305 21/01/01(金)21:24:00 No.761015802
去年やってたのはTHE MANZAIのほう
306 21/01/01(金)21:24:02 No.761015814
ずっと何を言うとる
307 21/01/01(金)21:24:03 No.761015817
前回よりちょっとはチューニングしとるかもしれん
308 21/01/01(金)21:24:04 No.761015828
酒呑んでんのか
309 21/01/01(金)21:24:11 No.761015894
>スレ立てんな >しね ロックだね
310 21/01/01(金)21:24:13 No.761015919
新ネタやるときはやるけどやらんときはやらんからな
311 21/01/01(金)21:24:15 No.761015930
こわいこわい
312 21/01/01(金)21:24:23 No.761015974
ちょっと変化してる
313 21/01/01(金)21:24:27 No.761016003
今のところ全部面白かったが千鳥の漫才はなぁ
314 21/01/01(金)21:24:33 No.761016043
しつこいんじゃ!
315 21/01/01(金)21:24:44 No.761016122
>スレ立てんな >しね スレ立ってる時は立ってるけどスレ立ってない時は立ってないんよ
316 21/01/01(金)21:24:44 No.761016124
imgのスレみたいな内容でだめだった
317 21/01/01(金)21:24:45 No.761016137
>前回よりちょっとはチューニングしとるかもしれん タルタル専門店は面白かったと思うけど俺だけ?
318 21/01/01(金)21:24:48 No.761016165
M-1で最下位も納得のつまらなさ
319 21/01/01(金)21:25:00 No.761016249
でも同じネタやっても面白い時は面白いけど面白く無い時は面白くないからの
320 21/01/01(金)21:25:07 No.761016324
9時じゃ!
321 21/01/01(金)21:25:08 No.761016327
このネタ非凡だね
322 21/01/01(金)21:25:09 No.761016335
初回は好きだったけど流石に2回目は…
323 21/01/01(金)21:25:19 No.761016417
>>スレ立てんな >>しね >ロックだね いや、ジャズだと思うのは俺だけ?
324 21/01/01(金)21:25:19 No.761016423
どこが爆笑漫才やねん
325 21/01/01(金)21:25:21 No.761016437
>imgのスレみたいな内容でだめだった imgはふたば最大の千鳥ファンサイトだからな…
326 21/01/01(金)21:25:30 No.761016512
久しぶりにハクベエが見たかった
327 21/01/01(金)21:25:34 No.761016546
笑いながらやるなや!
328 21/01/01(金)21:25:36 No.761016565
あれ…このネタ面白いの俺だけ?
329 21/01/01(金)21:25:38 No.761016581
そらそうよ
330 21/01/01(金)21:25:48 No.761016650
このネタ平凡だと思うの俺だけ?
331 21/01/01(金)21:25:50 No.761016664
ねえこれ台本ある?適当言ってない?
332 21/01/01(金)21:25:53 No.761016700
>どこが爆笑漫才やねん 爆笑できる時は爆笑できるけど爆笑できん時は爆笑できんからな
333 21/01/01(金)21:25:56 No.761016720
なにわろとんねん
334 21/01/01(金)21:25:57 No.761016731
>あれ…このネタ面白いの俺だけ? 非凡感がある時はあるけど非凡感がない時はないからのう
335 21/01/01(金)21:26:00 No.761016752
前は大吾の頭や腹をぶん殴ってたけど今回は穏便だな
336 21/01/01(金)21:26:05 No.761016791
>このネタ平凡だと思うの俺だけ? ジャズだよね
337 21/01/01(金)21:26:09 No.761016827
トートロジーなんよ
338 21/01/01(金)21:26:14 No.761016867
大吾は素で笑っとるんかそういう演技なんかハッキリせぇ!
339 21/01/01(金)21:26:21 No.761016931
これがM-1王者の姿か…?
340 21/01/01(金)21:26:25 No.761016956
糸ひいとる!
341 21/01/01(金)21:26:29 No.761016984
これは漫才じゃないって言われるよ
342 21/01/01(金)21:26:29 No.761016986
大吾の口の中に謎の粘液がねばねばしてるんだが
343 21/01/01(金)21:26:34 No.761017020
>>このネタ平凡だと思うの俺だけ? >テクノだよね
344 21/01/01(金)21:26:37 No.761017046
全開のライブ感満載の頃より仕上げちゃって落ちたな
345 21/01/01(金)21:26:39 No.761017064
このコントノブがもっと突っ込まないと駄目じゃない?
346 21/01/01(金)21:26:43 No.761017097
ワシはおもろいと思うとるけど 貴様は?
347 21/01/01(金)21:26:44 No.761017110
>これがM-1王者の姿か…? ドベじゃあ!
348 21/01/01(金)21:26:49 No.761017142
この人は何を言ってるの?
349 21/01/01(金)21:26:50 No.761017159
閉まっとる店は閉まっとる
350 21/01/01(金)21:26:52 No.761017179
前よりキレがないな
351 21/01/01(金)21:26:56 No.761017214
酔っぱらっとんのよ!
352 21/01/01(金)21:26:56 No.761017217
>このコントノブがもっと突っ込まないと駄目じゃない? 怖いのよ…
353 21/01/01(金)21:26:58 No.761017230
もうやめてくれー
354 21/01/01(金)21:27:01 No.761017254
やめてくれぇ!
355 21/01/01(金)21:27:03 No.761017269
このネタ漫才じゃないと思うの俺だけ?
356 21/01/01(金)21:27:04 No.761017278
観るドラッグすぎる!
357 21/01/01(金)21:27:05 No.761017281
もうやめてくれ!
358 21/01/01(金)21:27:06 No.761017298
ひどい
359 21/01/01(金)21:27:07 No.761017311
>この人は何を言ってるの? >閉まっとる店は閉まっとる
360 21/01/01(金)21:27:10 No.761017338
酔いが足りないんじゃないか?
361 21/01/01(金)21:27:10 No.761017345
出てこんよう
362 21/01/01(金)21:27:21 No.761017417
千鳥全然面白くねーな
363 21/01/01(金)21:27:23 No.761017429
酔っとるんのけ?
364 21/01/01(金)21:27:24 No.761017438
誰がキャスティングしたんだ
365 21/01/01(金)21:27:27 No.761017473
どこにぃ!?
366 21/01/01(金)21:27:28 No.761017477
>このコントノブがもっと突っ込まないと駄目じゃない? ノブのツッコミって漫才向きじゃないかもしれん
367 21/01/01(金)21:27:32 No.761017513
雑談かな
368 21/01/01(金)21:27:32 No.761017520
なめてんのか
369 21/01/01(金)21:27:36 No.761017542
前回の方がツッコミの具合が良かったな
370 21/01/01(金)21:27:38 No.761017565
去年はもうちょい面白かった気がするのに
371 21/01/01(金)21:27:39 No.761017576
何わろうちょる!
372 21/01/01(金)21:27:41 No.761017587
台本なしで酒入れて漫才しとんのか?
373 21/01/01(金)21:27:43 No.761017603
大吾素で笑ってない?
374 21/01/01(金)21:27:46 No.761017634
ノブは早くキレろ
375 21/01/01(金)21:27:46 No.761017641
二回目は全然面白くないな
376 21/01/01(金)21:27:48 No.761017657
東京でヒットしたけど漫才はつまらないままだね
377 21/01/01(金)21:27:49 No.761017665
>このネタ非凡だね この職業ついてなかったら犯罪者だからな
378 21/01/01(金)21:27:57 No.761017738
千鳥も元々ネタはつまらんけどロケはおもろいみたいな評価だったんじゃ
379 21/01/01(金)21:28:01 No.761017778
>大吾素で笑ってない? いつものことすぎる
380 21/01/01(金)21:28:02 No.761017790
酔っ払いか
381 21/01/01(金)21:28:11 No.761017859
つまんね
382 21/01/01(金)21:28:12 No.761017868
>全開のライブ感満載の頃より仕上げちゃって落ちたな あの時は本当に大吾がふざけて導入やめてない感じがあった
383 21/01/01(金)21:28:13 No.761017874
オチで噛むなぁ!
384 21/01/01(金)21:28:22 No.761017948
千鳥すべってなかった?
385 21/01/01(金)21:28:26 No.761017990
初めて見たから面白かったよ
386 21/01/01(金)21:28:27 No.761018000
非凡感出したいだけなのか本当に微妙だと思ってるのか分かりづらい!
387 21/01/01(金)21:28:28 No.761018003
勝てるわけがないのよ
388 21/01/01(金)21:28:28 No.761018004
優勝者の漫才か?これが…
389 21/01/01(金)21:28:28 No.761018009
東だなぁ
390 21/01/01(金)21:28:33 No.761018047
初回の葬式のくだりはアホみたいに笑った
391 21/01/01(金)21:28:40 No.761018099
はくべいのネタ見たかった
392 21/01/01(金)21:28:45 No.761018131
そらそうやろ
393 21/01/01(金)21:28:46 No.761018133
ハマタ本当に見てないのかよ!
394 21/01/01(金)21:28:46 No.761018136
まさのりさん!
395 21/01/01(金)21:28:46 No.761018142
浜田は見てる時は見てるんよ…
396 21/01/01(金)21:28:55 No.761018199
>初めて見たから面白かったよ 初回はもっと迫力と勢いがあったんだよね
397 21/01/01(金)21:28:56 No.761018206
こすられた!
398 21/01/01(金)21:28:58 No.761018221
あと15分やってて欲しい
399 21/01/01(金)21:29:00 No.761018237
漫才じゃないかも…
400 21/01/01(金)21:29:11 No.761018314
>ハマタ本当に見てないのかよ! 寝かしてたからな
401 21/01/01(金)21:29:13 No.761018324
ニューヨークみたい
402 21/01/01(金)21:29:14 No.761018331
M1ネタ擦るなぁ
403 21/01/01(金)21:29:14 No.761018333
前回はノブの溜めに溜めての殺してやろうかぁ!ってツッコミがめっちゃ面白かったのに…
404 21/01/01(金)21:29:14 No.761018334
確かに前回観たヤツよかキレは落ちてたかも けおりぎみな勢いに大爆笑してたから
405 21/01/01(金)21:29:15 No.761018338
あれ?千鳥だけ別撮り?
406 21/01/01(金)21:29:20 No.761018377
首の締めあいすな
407 21/01/01(金)21:29:25 No.761018408
西が強すぎる
408 21/01/01(金)21:29:29 No.761018427
やすこ!
409 21/01/01(金)21:29:30 No.761018432
西が強すぎない?
410 21/01/01(金)21:29:30 No.761018436
華大だけで勝ちだろこんなもん
411 21/01/01(金)21:29:30 No.761018439
エフェクトめちゃくちゃ鬼滅意識しとるなぁ
412 21/01/01(金)21:29:32 No.761018455
ぼる塾の方が好きだ
413 21/01/01(金)21:29:35 No.761018477
これは西が勝ちそう
414 21/01/01(金)21:29:38 No.761018500
これは見るまでもなく西やろ
415 21/01/01(金)21:29:46 No.761018554
>あと15分やってて欲しい いろはに千鳥みとけばええんよ…
416 21/01/01(金)21:29:48 No.761018569
定型になるくらいすごかったからな千鳥の開いとる店
417 21/01/01(金)21:29:54 No.761018608
西の圧勝だな
418 21/01/01(金)21:29:59 No.761018639
なんなんじゃそりゃもうやらないよな
419 21/01/01(金)21:30:03 No.761018674
もうなんかCM感が
420 21/01/01(金)21:30:07 No.761018696
殺すど!とか強めにノブが拒絶示す方が大悟のボケが立つんよ
421 21/01/01(金)21:30:08 No.761018704
なにこれ エフェクト鬼滅意識してる?
422 21/01/01(金)21:30:14 No.761018741
>初めて見たから面白かったよ 所見は面白い
423 21/01/01(金)21:30:17 No.761018756
千鳥で東西のバランスを取る
424 21/01/01(金)21:30:17 No.761018760
歌ネタと替え歌がおいでやすこがと被ってるぞ!
425 21/01/01(金)21:30:20 No.761018781
3時は大阪NSC出身だろ
426 21/01/01(金)21:30:23 No.761018807
>西が強すぎない? 霜降りいま漫才仕上がりめっちゃ悪いよ
427 21/01/01(金)21:30:26 No.761018826
大きな態度の古たぬき 〇じまーさんとあ〇はー
428 21/01/01(金)21:30:28 No.761018839
しょうもな~
429 21/01/01(金)21:30:38 No.761018904
>殺すど!とか強めにノブが拒絶示す方が大悟のボケが立つんよ 怖いんよ…ってドン引きするのも好きだったんよ…
430 21/01/01(金)21:30:44 No.761018946
千鳥よりおもんないな霜降り
431 21/01/01(金)21:30:44 No.761018947
千鳥はウケる時はウケるしウケん時はウケんからのぉ
432 21/01/01(金)21:30:58 No.761019078
千鳥の漫才でいつも思い出す https://youtu.be/3N4IOg3AcQw
433 21/01/01(金)21:30:58 No.761019083
せいやどうした?
434 21/01/01(金)21:31:02 No.761019115
存在しない歌ってネタは霜降りの方が早くやってた気がする
435 21/01/01(金)21:31:06 No.761019152
頭頭頭頭頭
436 21/01/01(金)21:31:06 No.761019156
ポケひみのコーナーじゃねえか
437 21/01/01(金)21:31:12 No.761019202
これおいでやすこがの歌ネタがやりにくくなったな…
438 21/01/01(金)21:31:22 No.761019291
これ一昨日のエンタと朝のやつでも見た!
439 21/01/01(金)21:31:26 No.761019320
顔が怖い
440 21/01/01(金)21:31:31 No.761019354
複雑な家庭好きね
441 21/01/01(金)21:31:46 No.761019467
P&G!!
442 21/01/01(金)21:31:50 No.761019495
P&Gだめだった
443 21/01/01(金)21:31:56 No.761019551
旅立ちの時すき
444 21/01/01(金)21:32:11 No.761019666
この叩き込みはさすがM-1王者ですわ
445 21/01/01(金)21:32:12 No.761019670
なんの話だよ!!
446 21/01/01(金)21:32:13 No.761019681
looklook
447 21/01/01(金)21:32:18 No.761019706
ジョブズ…
448 21/01/01(金)21:32:20 No.761019728
きっしょいジョブズわらた
449 21/01/01(金)21:32:25 No.761019763
せいや長靴履いてるのかと思った
450 21/01/01(金)21:32:26 No.761019766
せいやこんなすごかったっけ?
451 21/01/01(金)21:32:30 No.761019783
わかパイって世代じゃないだろ
452 21/01/01(金)21:32:33 No.761019804
たしかにワカパイは良いものだが…
453 21/01/01(金)21:32:42 No.761019858
そこかよ
454 21/01/01(金)21:32:45 No.761019875
分かりづらいわ!
455 21/01/01(金)21:32:56 No.761019945
絶妙なパロディ!!
456 21/01/01(金)21:33:01 No.761019980
ナイトスクープ知らん時は知らん…
457 21/01/01(金)21:33:01 No.761019984
ネタが散らかってんな
458 21/01/01(金)21:33:05 No.761020007
>存在しない歌ってネタは霜降りの方が早くやってた気がする そうだけどこの場であえてチョイスして先にやると似てる歌ネタしか無いおいでやすこが悲惨な事になりそう…
459 21/01/01(金)21:33:15 No.761020078
そっちか~
460 21/01/01(金)21:33:18 No.761020104
なんでやねん
461 21/01/01(金)21:33:44 No.761020303
1000那由多あげます
462 21/01/01(金)21:33:52 No.761020357
面白かった
463 21/01/01(金)21:33:57 No.761020418
うーn
464 21/01/01(金)21:34:05 No.761020482
さっきとオチ一緒じゃん!
465 21/01/01(金)21:34:12 No.761020543
福田かわいいよね
466 21/01/01(金)21:34:18 No.761020588
>せいやこんなすごかったっけ? 昔から芸達者だったとは思うよ
467 21/01/01(金)21:34:21 No.761020623
3時か…
468 21/01/01(金)21:34:25 No.761020647
初めて見る組だ
469 21/01/01(金)21:34:26 No.761020658
3時のヒロインも今年いっぱいかな…
470 21/01/01(金)21:34:30 No.761020685
JKボンバーズは出ないの?
471 21/01/01(金)21:34:38 No.761020749
ま~ね~
472 21/01/01(金)21:34:41 No.761020766
コントもあるのか
473 21/01/01(金)21:34:44 No.761020796
はぃぃぃ
474 21/01/01(金)21:34:45 No.761020803
ヒッ
475 21/01/01(金)21:34:50 No.761020838
>JKボンバーズは出ないの? それは壁だけだよ!!!
476 21/01/01(金)21:34:53 No.761020854
吉住を出してくれ
477 21/01/01(金)21:34:55 No.761020869
遠慮のかたまり!
478 21/01/01(金)21:35:06 No.761020939
なにぃ!?
479 21/01/01(金)21:35:15 No.761021009
真ん中も妊婦じゃん
480 21/01/01(金)21:35:20 No.761021054
デブはダメだな…
481 21/01/01(金)21:35:26 No.761021094
逆切れえぐーい
482 21/01/01(金)21:35:27 No.761021109
足首やべぇ
483 21/01/01(金)21:35:29 No.761021118
邪悪なデブ…
484 21/01/01(金)21:35:42 No.761021238
クソデブ!
485 21/01/01(金)21:35:47 No.761021276
うぜえ!
486 21/01/01(金)21:35:48 No.761021283
たしかに…
487 21/01/01(金)21:35:52 No.761021314
ケッチャコ…
488 21/01/01(金)21:35:52 No.761021320
まあ…正しいことを言ってるような気はする
489 21/01/01(金)21:35:57 No.761021347
海外ドラマの真似してるネタよりいいな
490 21/01/01(金)21:35:58 No.761021352
ほぼ実話だろこれ
491 21/01/01(金)21:35:58 No.761021354
面白さよりも不快感がきちゃう
492 21/01/01(金)21:35:58 No.761021356
こういうオバハン嫌い…
493 21/01/01(金)21:35:58 No.761021357
立てや!
494 21/01/01(金)21:36:02 No.761021390
嫌なやつなのに言ってることは合ってる気がしてくる
495 21/01/01(金)21:36:02 No.761021393
邪悪~
496 21/01/01(金)21:36:10 No.761021436
これ面白いの?
497 21/01/01(金)21:36:11 No.761021447
ちょっと面白い
498 21/01/01(金)21:36:15 No.761021476
ほらぁ!
499 21/01/01(金)21:36:16 No.761021482
ほらゆずりあうー
500 21/01/01(金)21:36:17 No.761021485
うっざ!
501 21/01/01(金)21:36:20 No.761021504
ここまで歩いてきたなら別に座らんでもええやろ
502 21/01/01(金)21:36:20 No.761021509
フフッてなる
503 21/01/01(金)21:36:21 No.761021514
ロックだな
504 21/01/01(金)21:36:23 No.761021533
>これ面白いの? 不快
505 21/01/01(金)21:36:24 No.761021540
けっこう面白いよ
506 21/01/01(金)21:36:24 No.761021541
こういうネタもやるんだなぁ
507 21/01/01(金)21:36:32 No.761021596
>海外ドラマの真似してるネタよりいいな 正統派で良いよね
508 21/01/01(金)21:36:36 No.761021635
駅着いちゃう
509 21/01/01(金)21:36:45 No.761021705
デブなのに声が面白くない
510 21/01/01(金)21:36:45 No.761021710
>これ面白いの? え…面白いって思ってるの俺だけ?
511 21/01/01(金)21:36:46 No.761021712
>これ面白いの? これ面白いと思うの俺だけ?
512 21/01/01(金)21:36:47 No.761021720
狂気が伝染する
513 21/01/01(金)21:36:50 No.761021735
あんたのせいでしょ!
514 21/01/01(金)21:36:53 No.761021755
勝手に責められてる!!
515 21/01/01(金)21:36:55 No.761021764
イライラする
516 21/01/01(金)21:37:02 No.761021811
それずるいんですよ
517 21/01/01(金)21:37:02 No.761021812
東京03ぽい
518 21/01/01(金)21:37:04 No.761021823
結構作り込んでるからいいんじゃない
519 21/01/01(金)21:37:05 No.761021839
非凡な「」がどんどん出てくる
520 21/01/01(金)21:37:06 No.761021847
非凡な「」が発生してるな
521 21/01/01(金)21:37:10 No.761021868
非凡なやつ多いな…
522 21/01/01(金)21:37:13 No.761021880
非凡だから結構面白いと思う
523 21/01/01(金)21:37:15 No.761021897
めんどくせ~!!!
524 21/01/01(金)21:37:16 No.761021902
ロックだよね
525 21/01/01(金)21:37:27 No.761021965
ジャズっぽいね
526 21/01/01(金)21:37:29 No.761021979
こういう日常のキチガイモンスターをトレースするネタをする芸人ってつねに一定数居るけど 全然わらえねー
527 21/01/01(金)21:37:31 No.761021993
面白くなってきた
528 21/01/01(金)21:37:31 No.761021998
非凡な「」が多くて非凡じゃなくなってると思うの俺だけ?
529 21/01/01(金)21:37:33 No.761022010
ずっと平行線…
530 21/01/01(金)21:37:33 No.761022012
ほぼ03のネタやね
531 21/01/01(金)21:37:36 No.761022036
よくできてるけどよくできてない千鳥の方が好き
532 21/01/01(金)21:37:38 No.761022043
降りろや!
533 21/01/01(金)21:37:44 No.761022080
ほらぁぁ
534 21/01/01(金)21:37:47 No.761022094
真ん中の中途半端な正しさが面白い
535 21/01/01(金)21:37:52 No.761022138
中川家がこれやったら面白いと思う
536 21/01/01(金)21:37:54 No.761022155
>非凡な「」が多くて非凡じゃなくなってると思うの俺だけ? 非凡な「」来たな…
537 21/01/01(金)21:37:57 No.761022180
いいじゃん
538 21/01/01(金)21:38:02 No.761022214
いや正直にもう一捻りは欲しかったと思う
539 21/01/01(金)21:38:03 No.761022217
どちらかと言うとホラー
540 21/01/01(金)21:38:03 No.761022220
>中川家がこれやったら面白いと思う 一人足りなくない?
541 21/01/01(金)21:38:05 No.761022239
ネタ評価する非凡「」きたな…
542 21/01/01(金)21:38:10 No.761022264
結構面白かった
543 21/01/01(金)21:38:16 No.761022296
俺は好きだけどね
544 21/01/01(金)21:38:21 No.761022325
>いや正直にもう一捻りは欲しかったと思う その意見はジャズだね
545 21/01/01(金)21:38:23 No.761022336
壁尻
546 21/01/01(金)21:38:26 No.761022356
千鳥よりは良かった
547 21/01/01(金)21:38:26 No.761022360
アイドル的な人気やとおもったけど面白いな
548 21/01/01(金)21:38:35 No.761022408
いつもの海外ドラマより良かった
549 21/01/01(金)21:38:45 No.761022482
非凡エミュでスレの流れがつまんなくなったと思うの俺だけ?
550 21/01/01(金)21:38:45 No.761022490
主に芸人批評をしております
551 21/01/01(金)21:38:45 No.761022491
バカリのせいで定型みたいになってる…
552 21/01/01(金)21:38:47 No.761022499
このスレ非凡多いな…
553 21/01/01(金)21:38:59 No.761022569
非凡な「」の所為で逆張りがネタなのかどうか分からない…俺だけか…?
554 21/01/01(金)21:39:02 No.761022593
ねんまつ
555 21/01/01(金)21:39:05 No.761022624
>非凡エミュでスレの流れがつまんなくなったと思うの俺だけ? 非凡エミュしないと犯罪者になってたかもな
556 21/01/01(金)21:39:15 No.761022676
脚本しっかりしてたな 正直見直したわ
557 21/01/01(金)21:39:17 No.761022700
>千鳥よりは良かった おなじフレーズずっと叫んでただけだもんな ジャルジャルのオバハン連呼ネタとそう変わらん
558 21/01/01(金)21:39:18 No.761022703
ヤバいわよ!
559 21/01/01(金)21:39:19 No.761022714
>主に芸人批評をしております ただの暇人じゃねぇか!
560 21/01/01(金)21:39:21 No.761022720
かまいたちとプリコネの組み合わせ意味わからなさすぎる!
561 21/01/01(金)21:39:23 No.761022732
>非凡エミュでスレの流れがつまんなくなったと思うの俺だけ? スレ内で引っ張り過ぎなのがね
562 21/01/01(金)21:39:40 No.761022848
そういえば今日かまいたちの漫才ある?
563 21/01/01(金)21:39:41 No.761022852
>バカリのせいで定型みたいになってる… めんどうな絡みっていうムーブを言語化してくれたので使うの楽しい
564 21/01/01(金)21:39:54 No.761022939
・delを恐れない
565 21/01/01(金)21:40:20 No.761023116
>・delを恐れない ただし周りが恐れてない場合は過剰に恐れてください
566 21/01/01(金)21:40:22 No.761023133
歌うまいおじさんがきた
567 21/01/01(金)21:40:26 No.761023157
もう呼ばれたのか
568 21/01/01(金)21:40:26 No.761023162
おいでやすこがはもう絵面が面白いよね
569 21/01/01(金)21:40:29 No.761023179
>主に芸人批評をしております 主に芸人批評を生業としております の方が非凡感出るよ
570 21/01/01(金)21:40:37 No.761023243
幕の開き方の手動感が凄い
571 21/01/01(金)21:40:39 No.761023256
ピンに戻れなくなった二人
572 21/01/01(金)21:40:45 No.761023292
こがけんの奇跡のフォルム
573 21/01/01(金)21:40:47 No.761023302
ずっとコンビ活動してくの?
574 21/01/01(金)21:40:55 No.761023370
そこから!?
575 21/01/01(金)21:41:06 No.761023440
だんわな
576 21/01/01(金)21:41:07 No.761023448
千鳥大吾のねちゃねちゃした何かが気になって集中できない
577 21/01/01(金)21:41:14 No.761023491
エアロスミス!
578 21/01/01(金)21:41:20 No.761023521
ダワナクローズユアアーイ
579 21/01/01(金)21:41:21 No.761023532
ロックな歌だな
580 21/01/01(金)21:41:49 No.761023707
歌うまいおじさんと叫ぶおじさん
581 21/01/01(金)21:41:50 No.761023716
近すぎちゃってどうしよう
582 21/01/01(金)21:42:02 No.761023801
組み立てなのにネタの本数意外とあるな
583 21/01/01(金)21:42:03 No.761023812
こがけんのネタにツッコミがいる…
584 21/01/01(金)21:42:18 No.761023892
こいつ等ネタ薄いのにツッコミは五月蠅いな
585 21/01/01(金)21:42:19 No.761023898
M1の時のネタよりもこっちのネタの方がゆっくりしてていいかもしれない
586 21/01/01(金)21:42:22 No.761023918
うまい
587 21/01/01(金)21:42:25 No.761023932
始まった…
588 21/01/01(金)21:42:29 No.761023961
この流れを待ってた!
589 21/01/01(金)21:42:29 No.761023965
クマムシと同じような 歌いだけの人って感じだ
590 21/01/01(金)21:42:35 No.761024008
うまい
591 21/01/01(金)21:42:36 No.761024014
誰の!何の!どこ!?
592 21/01/01(金)21:42:39 No.761024046
誰の! 何の! どこ!
593 21/01/01(金)21:42:44 No.761024075
誰の何のどこ
594 21/01/01(金)21:42:45 No.761024080
バス江みたいなツッコミだな
595 21/01/01(金)21:42:46 No.761024087
誰の何のどこ!?
596 21/01/01(金)21:42:49 No.761024104
あ、はい
597 21/01/01(金)21:42:49 No.761024106
カミナリのツッコミと似てない?
598 21/01/01(金)21:42:49 No.761024113
はい
599 21/01/01(金)21:42:51 No.761024126
はい
600 21/01/01(金)21:42:52 No.761024131
歌はじまると長いんだよな
601 21/01/01(金)21:42:57 No.761024172
聞こえてるやないかー
602 21/01/01(金)21:42:59 No.761024191
こいつら二回目だともううるさいだけだな
603 21/01/01(金)21:43:05 No.761024216
1ネタが長い!1
604 21/01/01(金)21:43:05 No.761024221
>クマムシと同じような >歌いだけの人って感じだ 憧れてる人はクマムシです
605 21/01/01(金)21:43:09 No.761024244
喉壊れないかな…
606 21/01/01(金)21:43:13 No.761024271
尻をよこせ!
607 21/01/01(金)21:43:15 No.761024289
面白いなあ
608 21/01/01(金)21:43:15 No.761024293
尻を!よこせ!
609 21/01/01(金)21:43:18 No.761024311
殺すって言ってる!
610 21/01/01(金)21:43:23 No.761024350
尻をよこせ…?
611 21/01/01(金)21:43:26 No.761024371
しりを取って消しゴムだぁ~
612 21/01/01(金)21:43:28 No.761024379
まだ3回しか漫才見たことないコンビなのに異様に安心感がある…
613 21/01/01(金)21:43:29 No.761024387
手出しますね
614 21/01/01(金)21:43:30 No.761024396
つまんね
615 21/01/01(金)21:43:35 No.761024421
小田さんのツッコミがミキじゃなければなぁ
616 21/01/01(金)21:43:36 No.761024429
ドドン
617 21/01/01(金)21:43:42 No.761024459
ツッコミ版サンシャイン池崎
618 21/01/01(金)21:43:44 No.761024477
今のところはこのパターンしかないから多用すると長続きしないぞ…
619 21/01/01(金)21:43:48 No.761024497
ダメだった
620 21/01/01(金)21:43:51 No.761024515
ジュークボックスから変えてきたな
621 21/01/01(金)21:43:51 No.761024517
太鼓の達人かー
622 21/01/01(金)21:44:00 No.761024556
ジュークボックスと思ったら太鼓の達人かぁ
623 21/01/01(金)21:44:01 No.761024567
いいオチだな
624 21/01/01(金)21:44:13 No.761024630
非凡が多すぎる
625 21/01/01(金)21:44:14 No.761024641
もうフォーマットてきてるやん
626 21/01/01(金)21:44:16 No.761024666
こがけん実はすごいのでは…?
627 21/01/01(金)21:44:25 No.761024723
というか正式にコンビ組むのかなおいでやすこが この先どうしよ…ってM-1のとき言ってたよね
628 21/01/01(金)21:44:26 No.761024729
M-1から6日後の収録で路線変えろっていかれたこと言うな
629 21/01/01(金)21:44:27 No.761024735
>ジュークボックスと思ったら太鼓の達人かぁ ジュークボックスだと知らん人多いからな
630 21/01/01(金)21:44:27 No.761024736
>今のところはこのパターンしかないから多用すると長続きしないぞ… 1度見たら充分すぎる
631 21/01/01(金)21:44:31 No.761024758
左の人ボロボロだけどどうした
632 21/01/01(金)21:44:31 No.761024760
>こがけん実はすごいのでは…? 非凡や
633 21/01/01(金)21:44:38 No.761024802
チャラ男がきた
634 21/01/01(金)21:44:43 No.761024838
喧嘩に負けたようなダメージ具合だ
635 21/01/01(金)21:44:45 No.761024847
り
636 21/01/01(金)21:45:03 No.761024963
ちょっと訛る
637 21/01/01(金)21:45:05 No.761024975
34…
638 21/01/01(金)21:45:12 No.761025016
世代差が…
639 21/01/01(金)21:45:16 No.761025040
言われてみればね…
640 21/01/01(金)21:45:17 No.761025045
割と行ってたのな
641 21/01/01(金)21:45:17 No.761025046
「」が見た目だけで苦手そう
642 21/01/01(金)21:45:25 No.761025095
たしかに…
643 21/01/01(金)21:45:27 No.761025107
家電とスマホの違い
644 21/01/01(金)21:45:34 No.761025160
ボロボロの34歳
645 21/01/01(金)21:45:34 No.761025162
そうかそれでもう通じないのか…
646 21/01/01(金)21:45:35 No.761025168
言い方!!
647 21/01/01(金)21:45:37 No.761025186
おもしろい
648 21/01/01(金)21:45:38 No.761025191
>「」が見た目だけで苦手そう ネタがしっかりしてるから好きだよ
649 21/01/01(金)21:45:40 No.761025202
年齢差ネタやるんだな
650 21/01/01(金)21:45:42 No.761025210
このパターンおもしれぇな
651 21/01/01(金)21:45:48 No.761025261
まあ確かに
652 21/01/01(金)21:45:53 No.761025288
面白いかも
653 21/01/01(金)21:45:57 No.761025319
結構本質を突く漫才するよね…
654 21/01/01(金)21:45:58 No.761025326
古い!
655 21/01/01(金)21:46:07 No.761025383
メリーさんの時点で古い…
656 21/01/01(金)21:46:11 No.761025416
誘拐犯はグー持ちだったな
657 21/01/01(金)21:46:14 No.761025436
なんでオネエなんだよ
658 21/01/01(金)21:46:18 No.761025462
ちゃんと先輩芸人の楽屋に挨拶して回るしっかり者のチャラ男達
659 21/01/01(金)21:46:25 No.761025503
#兼近を許すな
660 21/01/01(金)21:46:25 No.761025506
#兼近を許すな
661 21/01/01(金)21:46:30 No.761025533
#兼近を許すな
662 21/01/01(金)21:46:31 No.761025539
#兼近を許すな
663 21/01/01(金)21:46:39 No.761025586
ちょっと好きになってきた
664 21/01/01(金)21:46:59 No.761025711
こういうスタイルじゃなくない!?
665 21/01/01(金)21:47:01 No.761025722
そーいやYoutubeで1980年のThe Manzai見て演者の若々しさに吹いたな 今の大御所連中当時は今の俺よりだいぶ年下だったんだなと
666 21/01/01(金)21:47:02 No.761025726
右こんななのに草薙と仲良いってのが好き
667 21/01/01(金)21:47:03 No.761025732
うちらこういうスタイルじゃなくない??
668 21/01/01(金)21:47:06 No.761025751
ですよね
669 21/01/01(金)21:47:12 No.761025780
懐かしい…
670 21/01/01(金)21:47:12 No.761025782
ざんねんー
671 21/01/01(金)21:47:13 No.761025785
急に波田陽区
672 21/01/01(金)21:47:14 No.761025791
丸パクリ!!
673 21/01/01(金)21:47:14 No.761025792
波田陽区供養
674 21/01/01(金)21:47:15 No.761025799
ウチラこういうスタイルじゃなくない?
675 21/01/01(金)21:47:16 No.761025805
残念!
676 21/01/01(金)21:47:17 No.761025821
懐かしい
677 21/01/01(金)21:47:23 No.761025862
全部古い!
678 21/01/01(金)21:47:33 No.761025919
そうだな!
679 21/01/01(金)21:47:36 No.761025945
>メリーさんの時点で古い… 想定済みじゃん 非凡じゃないね
680 21/01/01(金)21:47:36 No.761025946
だめだった
681 21/01/01(金)21:47:37 No.761025951
辛い…
682 21/01/01(金)21:47:38 No.761025959
俺じゃないから!
683 21/01/01(金)21:47:38 No.761025960
メタすぎる…
684 21/01/01(金)21:47:40 No.761025971
やめろよ一人ボケツッコミ
685 21/01/01(金)21:47:41 No.761025987
より俺じゃねえかよでダメだった
686 21/01/01(金)21:47:42 No.761025998
今日調子いいな…
687 21/01/01(金)21:47:48 No.761026032
急におつらい話にするな
688 21/01/01(金)21:47:50 No.761026046
今日一番面白かった
689 21/01/01(金)21:47:51 No.761026047
ちゃんと見たこと無かったけど面白いね
690 21/01/01(金)21:47:51 No.761026048
ちょくちょく刺さる…
691 21/01/01(金)21:47:51 No.761026050
イグジットマジで上手いな
692 21/01/01(金)21:47:51 No.761026051
第5世代だもんな
693 21/01/01(金)21:47:52 No.761026063
良かった
694 21/01/01(金)21:47:54 No.761026070
面白かった
695 21/01/01(金)21:47:54 No.761026071
あれ?こんな面白かったっけ
696 21/01/01(金)21:47:56 No.761026103
結構上なんだよな左 5つくらい
697 21/01/01(金)21:47:56 No.761026104
EXIT面白いじゃん
698 21/01/01(金)21:47:57 No.761026106
こんな見た目でネタめちゃくちゃ手堅いんだよなこいつら…
699 21/01/01(金)21:48:00 No.761026122
霜降りよりは面白かった
700 21/01/01(金)21:48:05 No.761026154
いや正直一番面白かったぞEXIT
701 21/01/01(金)21:48:05 No.761026155
漫才は好き
702 21/01/01(金)21:48:09 No.761026183
おもしろい
703 21/01/01(金)21:48:10 No.761026189
EXITさらに進化してる
704 21/01/01(金)21:48:10 No.761026190
今のは面白かった
705 21/01/01(金)21:48:11 No.761026198
毎回落ちはきれいだ
706 21/01/01(金)21:48:14 No.761026218
りんたろー。34歳…
707 21/01/01(金)21:48:15 No.761026223
最後のオチ幸福の黄色いハンカチの高倉健じゃねえか! EXITのファン層で誰が分かるんだよ!
708 21/01/01(金)21:48:17 No.761026239
コワ~
709 21/01/01(金)21:48:17 No.761026240
頭おかしいくせにアホ
710 21/01/01(金)21:48:20 No.761026258
ひな壇がダメなだけでネタは良いなこいつら
711 21/01/01(金)21:48:20 No.761026261
もうこのうるさい突っ込みいらんわ
712 21/01/01(金)21:48:25 No.761026292
兼近も30手前だからそんなに若くないのよね
713 21/01/01(金)21:48:26 No.761026302
見た目チャラいのに手堅くて面白かった…
714 21/01/01(金)21:48:29 No.761026325
>りんたろー。34歳… 若いな…
715 21/01/01(金)21:48:31 No.761026336
EXIT根が真面目なんだろうな
716 21/01/01(金)21:48:31 No.761026342
まだまだ衰えないなEXIT
717 21/01/01(金)21:48:35 No.761026371
おいでやすこが優勝出来るんじゃない?
718 21/01/01(金)21:48:41 No.761026409
あるか~~~
719 21/01/01(金)21:48:51 No.761026474
おいでやすこの右漫才終わった後もおもろいのがいいな
720 21/01/01(金)21:48:52 No.761026481
ちんぽやん
721 21/01/01(金)21:48:55 No.761026499
バイきんぐだ
722 21/01/01(金)21:48:55 No.761026507
かまいたちは漫才で見たかった
723 21/01/01(金)21:49:14 No.761026612
友近と春菜は俺だよのやつか
724 21/01/01(金)21:49:22 No.761026674
34歳というと今どきの芸人としては若手だけど 漫才ブームの頃のビートたけしと同じくらいと思うと
725 21/01/01(金)21:49:25 No.761026698
exitはこういう見た目にありがちな糞みたいなリズムネタとかやらないから好感が持てる
726 21/01/01(金)21:49:26 No.761026701
絵がキモすぎる
727 21/01/01(金)21:49:26 No.761026706
EXITあんまネタ見せ番組出ないの惜しいよなぁ 劇場好きなんだろうか
728 21/01/01(金)21:49:28 No.761026720
おいでやすこがの歌う方は番組で使いにくそうだよね
729 21/01/01(金)21:49:39 No.761026784
あるか~☝️!!!
730 21/01/01(金)21:50:01 No.761026929
小田の平場での強さ強すぎる…
731 21/01/01(金)21:50:16 No.761027050
>34歳というと今どきの芸人としては若手だけど >漫才ブームの頃のビートたけしと同じくらいと思うと あの頃の芸人は年齢1.5倍して今くらいだと思う
732 21/01/01(金)21:50:16 No.761027053
このCM始めてみた
733 21/01/01(金)21:50:27 No.761027113
>34歳というと今どきの芸人としては若手だけど でも他の第7世代が殆ど20代前半だから…
734 21/01/01(金)21:50:38 No.761027193
EXIT劇場で見ると女性の声がうるさくて… 本人たちがネタ中に苦言呈して静かになるときもあるけど
735 21/01/01(金)21:50:40 No.761027208
>EXITあんまネタ見せ番組出ないの惜しいよなぁ >劇場好きなんだろうか 一昨年の流行りだした年はネタパレとか結構出てなかった?
736 21/01/01(金)21:51:16 No.761027455
>EXIT劇場で見ると女性の声がうるさくて… >本人たちがネタ中に苦言呈して静かになるときもあるけど あれでそんなファン層がつくんだ…
737 21/01/01(金)21:51:18 No.761027469
りんたろーは元々かっちりした漫才してたんだけど 相方が不祥事で首になったからな…
738 21/01/01(金)21:51:39 No.761027590
おいでやすこがも女性人気あるんでしたよね
739 21/01/01(金)21:51:44 No.761027616
結構出てるよEXIT
740 21/01/01(金)21:51:48 No.761027640
>EXIT劇場で見ると女性の声がうるさくて… こういうのはジャニーズ系の歌でもあるなぁ…歌を静かに聴けよって思う
741 21/01/01(金)21:51:55 No.761027687
>本人たちがネタ中に苦言呈して静かになるときもあるけど 真面目すぎる…
742 21/01/01(金)21:52:05 No.761027748
>おいでやすこがも女性人気あるんでしたよね あるかー!!
743 21/01/01(金)21:52:07 No.761027771
胃もたれするブロックすぎる
744 21/01/01(金)21:52:12 No.761027806
ロバート揃ってるの久しぶりに見た
745 21/01/01(金)21:52:15 No.761027823
小峠の相方初めて見た
746 21/01/01(金)21:52:15 No.761027828
東の圧勝過ぎない?
747 21/01/01(金)21:52:20 No.761027868
>>EXIT劇場で見ると女性の声がうるさくて… >>本人たちがネタ中に苦言呈して静かになるときもあるけど >あれでそんなファン層がつくんだ… 2人とも見た目若いからじゃない
748 21/01/01(金)21:52:29 No.761027926
バイきんぐvsかまいたちはちょっとスープが濃厚すぎない?
749 21/01/01(金)21:52:35 No.761027968
言ってやるな
750 21/01/01(金)21:52:36 No.761027972
>東の圧勝過ぎない? まだ陣内が控えてるから…
751 21/01/01(金)21:52:38 No.761027985
ロバートは寝かしつけるネタやってくれねえかな
752 21/01/01(金)21:52:40 No.761027990
ちんぽ
753 21/01/01(金)21:52:40 No.761027991
このスタート多いな…
754 21/01/01(金)21:52:43 No.761028009
登場人物が実はツッコミもそこそこヤバいバイキング
755 21/01/01(金)21:52:44 No.761028017
兼近がクソマジメでめちゃくちゃ練習するらしいからな
756 21/01/01(金)21:52:46 No.761028029
こ、こわい…
757 21/01/01(金)21:52:46 No.761028030
>東の圧勝過ぎない? まだ博多大吉のおかげで持ってる
758 21/01/01(金)21:52:51 No.761028055
サイコ感
759 21/01/01(金)21:52:57 No.761028097
>>EXIT劇場で見ると女性の声がうるさくて… >こういうのはジャニーズ系の歌でもあるなぁ…歌を静かに聴けよって思う 古くはビートルズが欧米じゃライブ中観客がうるさいけど 大人しい日本のファンはちゃんと音楽聞いてくれるとか言ってたりしたりと
760 21/01/01(金)21:52:58 No.761028101
これもヤバいサイコネタだな…
761 21/01/01(金)21:53:01 No.761028126
NishimuraHK
762 21/01/01(金)21:53:08 No.761028171
際どいネタだな...
763 21/01/01(金)21:53:25 No.761028291
お笑い番組のスレでビートルズの話やめておじさん
764 21/01/01(金)21:53:25 No.761028292
この手のネタはどんどん払いたくなっちゃうヤツだな
765 21/01/01(金)21:53:30 No.761028334
すげーサイコでこのネタ好き
766 21/01/01(金)21:53:33 No.761028360
>>東の圧勝過ぎない? >まだ陣内が控えてるから… 酷い…酷い…
767 21/01/01(金)21:53:33 No.761028364
ロバートは年始の吉本のライブで辰兄やってくれて嬉しかったな 普通のネタも良かったけど
768 21/01/01(金)21:53:35 No.761028381
バイきんぐのネタ久しぶりに見るな
769 21/01/01(金)21:53:49 No.761028509
ドブみてーなセンスだな!
770 21/01/01(金)21:54:12 No.761028658
ダメじゃん!!
771 21/01/01(金)21:54:16 No.761028688
じゃだめじゃねえかよ
772 21/01/01(金)21:54:17 No.761028696
所属がソニーミュージックなことを思い出す!
773 21/01/01(金)21:54:25 No.761028749
バイきんぐはキングオブコントの頃より格段に面白くなってるよなぁ
774 21/01/01(金)21:54:25 No.761028753
2時間聴かせただけでこうなりました!
775 21/01/01(金)21:54:27 No.761028771
うぜえ!!!!!
776 21/01/01(金)21:54:41 No.761028870
最後に滑ったやつがいたチームが負ける説やめろ
777 21/01/01(金)21:54:42 No.761028877
西村瑞樹の顔ウザ過ぎる…
778 21/01/01(金)21:54:45 No.761028895
オイ!
779 21/01/01(金)21:54:46 No.761028906
妊娠検査薬じゃねーか!
780 21/01/01(金)21:54:48 No.761028920
わらた
781 21/01/01(金)21:54:49 No.761028927
妊娠検査薬だろそれ!!!
782 21/01/01(金)21:54:50 No.761028931
妊娠検査薬じゃねぇか!
783 21/01/01(金)21:54:51 No.761028935
バイきんぐえろなん?
784 21/01/01(金)21:54:57 No.761028994
こわいこわい
785 21/01/01(金)21:55:10 No.761029092
ちんぽと妊娠検査はダメだよ!!
786 21/01/01(金)21:55:22 No.761029169
はい!
787 21/01/01(金)21:55:24 No.761029175
10万円を契約者で割るって斬新過ぎる
788 21/01/01(金)21:55:25 No.761029189
狂い咲いてんな!
789 21/01/01(金)21:55:27 No.761029203
狂い咲いてんな!
790 21/01/01(金)21:55:27 No.761029209
狂い咲いてんな!
791 21/01/01(金)21:55:31 No.761029230
狂い咲いてる
792 21/01/01(金)21:55:32 No.761029239
狂い咲いてんな!というツッコミ初めて見た!
793 21/01/01(金)21:55:35 No.761029256
サイコじゃん!
794 21/01/01(金)21:55:35 No.761029258
こんなネタやってたらそりゃあれだけのV相手にしてても平気だわ…
795 21/01/01(金)21:55:40 No.761029279
>バイきんぐえろなん? 見た目が卑猥すぎるからな…
796 21/01/01(金)21:55:47 No.761029326
?????
797 21/01/01(金)21:55:48 No.761029329
ラジ子!?
798 21/01/01(金)21:55:49 No.761029334
アルミホイル巻け!
799 21/01/01(金)21:55:49 No.761029338
心のチューニング
800 21/01/01(金)21:55:49 No.761029339
怖い・・・!
801 21/01/01(金)21:55:51 No.761029355
恐い恐い
802 21/01/01(金)21:56:01 No.761029413
アルミホイル巻かなきゃ
803 21/01/01(金)21:56:08 No.761029468
>見た目が卑猥すぎるからな… ちんぽやん
804 21/01/01(金)21:56:09 No.761029470
笑ってんじゃねえか!!
805 21/01/01(金)21:56:10 No.761029472
わらってんじゃねぇか
806 21/01/01(金)21:56:11 No.761029483
アルミホイル!
807 21/01/01(金)21:56:19 No.761029533
帰ります!
808 21/01/01(金)21:56:20 No.761029536
警察には弱い
809 21/01/01(金)21:56:20 No.761029539
警察には弱い
810 21/01/01(金)21:56:24 No.761029563
ピーポくん強いな!
811 21/01/01(金)21:56:25 No.761029568
警察には弱い
812 21/01/01(金)21:56:25 No.761029569
失礼します!!!
813 21/01/01(金)21:56:25 No.761029570
警察に弱い…
814 21/01/01(金)21:56:27 No.761029586
!?
815 21/01/01(金)21:56:29 No.761029598
すぐ帰るのはほんとにヤバいやつ
816 21/01/01(金)21:56:29 No.761029600
ヒッ
817 21/01/01(金)21:56:30 No.761029601
聴こえた…
818 21/01/01(金)21:56:31 No.761029609
聞こえてる!
819 21/01/01(金)21:56:34 No.761029626
こっわ…
820 21/01/01(金)21:56:36 No.761029642
こええ
821 21/01/01(金)21:56:37 No.761029647
聴こえちゃった・・・
822 21/01/01(金)21:56:37 No.761029650
>こんなネタやってたらそりゃあれだけのV相手にしてても平気だわ… 今Vの放送が西村放送局と同質って言った? その通りだ
823 21/01/01(金)21:56:38 No.761029652
合っちゃった…
824 21/01/01(金)21:56:38 No.761029654
心のチューニングが…
825 21/01/01(金)21:56:44 No.761029701
>こんなネタやってたらそりゃあれだけのV相手にしてても平気だわ… メディア出る前はもっといかれたコントやってたみたいだからな…
826 21/01/01(金)21:56:44 No.761029704
>バイきんぐはキングオブコントの頃より格段に面白くなってるよなぁ あの時はこんなので笑えるかよって思ってたけど 今はつい吹いちゃうわ
827 21/01/01(金)21:56:46 No.761029711
怖い
828 21/01/01(金)21:56:48 No.761029721
ひぇー
829 21/01/01(金)21:56:48 No.761029723
呪いすぎる…
830 21/01/01(金)21:56:52 No.761029742
制御出来ない能力みたいな
831 21/01/01(金)21:56:52 No.761029747
コワ~…
832 21/01/01(金)21:56:54 No.761029754
SCPかなんかかよ!
833 21/01/01(金)21:56:56 No.761029772
つまんねーな!
834 21/01/01(金)21:56:59 No.761029788
苦痛すぎる
835 21/01/01(金)21:57:03 No.761029811
アルミホイル案件過ぎる
836 21/01/01(金)21:57:04 No.761029813
おもろいなーやっぱ
837 21/01/01(金)21:57:10 No.761029851
収容しなきゃ
838 21/01/01(金)21:57:11 No.761029861
おもしれ…
839 21/01/01(金)21:57:13 No.761029872
小峠がネタ書いてるからなあ
840 21/01/01(金)21:57:17 No.761029899
出た…
841 21/01/01(金)21:57:17 No.761029903
本人来たのになんで生放送やってるんだ
842 21/01/01(金)21:57:21 No.761029934
うわ出たオバハンオバハン言ってるやつ
843 21/01/01(金)21:57:24 No.761029953
引っ越そう!
844 21/01/01(金)21:57:25 No.761029965
これか
845 21/01/01(金)21:57:25 No.761029968
ジャルジャル優勝してから初めてじゃね?
846 21/01/01(金)21:57:26 No.761029971
これどっかで見たな
847 21/01/01(金)21:57:26 No.761029973
サイコvsサイコじゃん
848 21/01/01(金)21:57:28 No.761029990
ちんぽのツッコミの鋭さ大好き
849 21/01/01(金)21:57:30 No.761030005
KOCの一回戦のネタか
850 21/01/01(金)21:57:31 No.761030010
>>こんなネタやってたらそりゃあれだけのV相手にしてても平気だわ… >メディア出る前はもっといかれたコントやってたみたいだからな… 金魚丸のみだっけ
851 21/01/01(金)21:57:31 No.761030013
このネタ好き
852 21/01/01(金)21:57:33 No.761030032
何度も見た奴
853 21/01/01(金)21:57:35 No.761030038
>今Vの放送が西村放送局と同質って言った? >その通りだ そんなつもりは… そうだね
854 21/01/01(金)21:57:42 No.761030082
>うわ出たオバハンオバハン言ってるやつ 十数年前のネタでたたくのやめなよ
855 21/01/01(金)21:57:48 No.761030130
このネタめちゃくちゃ好き
856 21/01/01(金)21:57:55 No.761030177
キングオブコントのやつか
857 21/01/01(金)21:57:59 No.761030208
ジャルジャルはもうちょい年取ったらもっと面白くなりそう
858 21/01/01(金)21:58:10 No.761030274
人間性が見えないコントきたな
859 21/01/01(金)21:58:39 No.761030443
これ混乱して来る
860 21/01/01(金)21:58:47 No.761030491
心折れそう…
861 21/01/01(金)21:58:59 No.761030578
>ジャルジャルはもうちょい年取ったらもっと面白くなりそう その頃はもう関西ローカルオンリーになってそう
862 21/01/01(金)21:59:01 No.761030584
シンプルに口が悪い!
863 21/01/01(金)21:59:07 No.761030623
>ジャルジャルはもうちょい年取ったらもっと面白くなりそう なんかずっと若いイメージがある…
864 21/01/01(金)21:59:44 No.761030876
ヤジのプロ
865 21/01/01(金)21:59:50 No.761030904
こんな面白かったっけこのネタ
866 21/01/01(金)21:59:55 No.761030932
ナイツが吉幾三の歌にひたすらツッコむやつ思い出す
867 21/01/01(金)21:59:59 No.761030967
ややこしいな!!!
868 21/01/01(金)22:00:12 No.761031079
これまじ好き
869 21/01/01(金)22:00:27 No.761031183
鹿沼いうたやないか!
870 21/01/01(金)22:00:29 No.761031191
ややこしっ