21/01/01(金)20:33:40 DAS... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)20:33:40 No.760993854
DASH3時間スペシャル! DASH海岸 人脈食堂 三陸鉄道vs自転車
1 21/01/01(金)20:34:01 No.760993981
車で40分位の所だ 来てたのかTOKIO
2 21/01/01(金)20:34:04 No.760993993
汽車って言うだけある
3 21/01/01(金)20:34:06 No.760993998
だそ けれ
4 21/01/01(金)20:34:07 No.760994006
やはりディーゼル車が最強…
5 21/01/01(金)20:34:09 No.760994022
なるほどなぁ
6 21/01/01(金)20:34:10 No.760994029
電車じゃないのか
7 21/01/01(金)20:34:15 No.760994070
ディーゼルだったのか
8 21/01/01(金)20:34:19 No.760994095
軽油なんだ
9 21/01/01(金)20:34:19 No.760994099
つえーディーゼルつえー
10 21/01/01(金)20:34:20 No.760994109
アナログはこういうとき強いな
11 21/01/01(金)20:34:23 No.760994128
ディーゼルはこういう時強いよね
12 21/01/01(金)20:34:33 No.760994191
やばい泣きそう
13 21/01/01(金)20:34:33 No.760994196
3年で!?
14 21/01/01(金)20:34:33 No.760994198
おかえり
15 21/01/01(金)20:34:36 No.760994211
くそ 泣いちゃう
16 21/01/01(金)20:34:39 No.760994229
きたえり
17 21/01/01(金)20:34:44 No.760994265
踏んだり蹴ったりすぎる
18 21/01/01(金)20:34:44 No.760994267
この国災害多すぎ!!!!
19 21/01/01(金)20:34:45 No.760994269
島みたいだ
20 21/01/01(金)20:34:47 No.760994287
>車で40分位の所だ まあまあ遠いな
21 21/01/01(金)20:34:47 No.760994289
それでも3年掛かんねや
22 21/01/01(金)20:34:48 No.760994297
試されてるな
23 21/01/01(金)20:34:49 No.760994313
マジか
24 21/01/01(金)20:34:49 No.760994314
なそ
25 21/01/01(金)20:34:50 No.760994320
弱目に祟り目
26 21/01/01(金)20:34:50 No.760994322
災害だらけの国
27 21/01/01(金)20:34:50 No.760994326
島でもあったやつだ
28 21/01/01(金)20:34:51 No.760994339
なそ にん
29 21/01/01(金)20:34:56 No.760994364
DASH島で見た
30 21/01/01(金)20:35:00 No.760994405
すげえ・・
31 21/01/01(金)20:35:00 No.760994406
なそ にん
32 21/01/01(金)20:35:05 No.760994436
7割だめになって半年で復旧ははやいな
33 21/01/01(金)20:35:08 No.760994450
パネエな
34 21/01/01(金)20:35:15 No.760994500
地震で弱まってるところはあっただろうからな それでも7割ってひどい話過ぎる
35 21/01/01(金)20:35:17 No.760994513
>7割 なそ にん
36 21/01/01(金)20:35:19 No.760994525
作業員の仕事が驚異的
37 21/01/01(金)20:35:21 No.760994540
駄目だこういう話に弱いから泣きそう
38 21/01/01(金)20:35:24 No.760994556
>徒歩で20分位の所だ >来てたのかTOKIO
39 21/01/01(金)20:35:26 No.760994569
なんかレゴブロック並のスピード感覚で復旧してない?
40 21/01/01(金)20:35:32 No.760994617
で…必死に直して走らせたのに見合うくらいの儲けは出てるんでしょうか…
41 21/01/01(金)20:35:33 No.760994622
歳取ってからこういうの弱いんだよね…すぐ涙腺緩む
42 21/01/01(金)20:35:34 No.760994627
くま川鉄道も復旧が決まったようでよかった
43 21/01/01(金)20:35:35 No.760994633
>>車で40分位の所だ >まあまあ遠いな 岩手だと近いんですよ…
44 21/01/01(金)20:35:35 No.760994636
台風被害は想像以上にぐっちゃぐちゃだったんだな…
45 21/01/01(金)20:35:37 No.760994651
もう泣ける
46 21/01/01(金)20:35:38 No.760994662
道路に穴が空いても1日で復興する国だ 心構えが違う
47 21/01/01(金)20:35:41 No.760994693
何度でも立ち上がる!
48 21/01/01(金)20:35:44 No.760994719
>>車で40分位の所だ >まあまあ遠いな 県内なら割と近い方なんすよ…
49 21/01/01(金)20:35:47 No.760994739
(Gガンダム)
50 21/01/01(金)20:35:51 No.760994764
日本は復旧滅茶苦茶早いよね… 海外ならもう廃線レベル
51 21/01/01(金)20:35:53 No.760994777
おはやい
52 21/01/01(金)20:35:55 No.760994786
>なんかレゴブロック並のスピード感覚で復旧してない? 災害多いからノウハウはあるからな
53 21/01/01(金)20:35:57 No.760994798
なそ にん
54 21/01/01(金)20:35:59 No.760994804
勝てねえ・・・
55 21/01/01(金)20:36:01 No.760994816
三陸鉄道は滅びん!何度でもよみがえるよ!
56 21/01/01(金)20:36:02 No.760994830
はえー
57 21/01/01(金)20:36:03 No.760994842
速いよ!?
58 21/01/01(金)20:36:06 No.760994862
捕まっても捕まっても立ち上がる…
59 21/01/01(金)20:36:08 No.760994873
>なんかレゴブロック並のスピード感覚で復旧してない? まぁ地面平らにして鉄の棒2本置くだけだからな
60 21/01/01(金)20:36:09 No.760994886
作るか…ディーゼルエンジン…
61 21/01/01(金)20:36:09 No.760994887
>>7割 >なそ >にん >半年 だそ けん
62 21/01/01(金)20:36:15 No.760994917
メリダか
63 21/01/01(金)20:36:16 No.760994928
インフラが駄目なら国が死ぬからな
64 21/01/01(金)20:36:18 No.760994939
なにっ 村上が助っ人ではないのか!?
65 21/01/01(金)20:36:20 No.760994947
新城!?
66 21/01/01(金)20:36:26 No.760994991
まじで!?
67 21/01/01(金)20:36:28 No.760994999
>で…必死に直して走らせたのに見合うくらいの儲けは出てるんでしょうか… 鉄道は復興の象徴だしゼニカネだけの問題じゃないからねえ
68 21/01/01(金)20:36:28 No.760995003
都会で車で40分は15kmくらいの距離のとこだけど 田舎の車40分って40kmくらい離れてない…?
69 21/01/01(金)20:36:30 No.760995011
おじさんばっかりだなこのスレ…
70 21/01/01(金)20:36:31 No.760995014
こっちもはえー
71 21/01/01(金)20:36:33 No.760995033
>なんかレゴブロック並のスピード感覚で復旧してない? 震災とか台風とかで復旧に慣れているとはいえ 世界各国から「日本人頭おかしい」って言われるぐらいには即復旧してる それでも文句を言う市民はいる
72 21/01/01(金)20:36:34 No.760995040
これは逆に勝っちゃだめなやつでは?
73 21/01/01(金)20:36:36 No.760995052
ほんまもんの本物連れてきやがって…!
74 21/01/01(金)20:36:39 No.760995068
三陸鉄道よりちょっと速い!
75 21/01/01(金)20:36:43 No.760995092
>作るか…ディーゼルエンジン… 環境にいいってヨーロッパ君が言ってた!
76 21/01/01(金)20:36:59 No.760995186
ウルトラマン要素きたな
77 21/01/01(金)20:37:00 No.760995200
この人海外のチーム所属してる人だよね
78 21/01/01(金)20:37:01 No.760995202
申し訳程度のウルトラマン要素
79 21/01/01(金)20:37:02 No.760995210
ウルトラマンDASHまた
80 21/01/01(金)20:37:02 No.760995211
3500km!?そんなに走るの?!不眠不休か
81 21/01/01(金)20:37:03 No.760995220
東北にガソリンを鉄道輸送するのに有名大学の鉄道研究会の連中が持ってる線路や鉄橋の耐荷重データを持ち寄ってルートを算出したという
82 21/01/01(金)20:37:03 No.760995223
>環境にいいってヨーロッパ君が言ってた! 一気に信用ならなくなった!
83 21/01/01(金)20:37:04 No.760995225
新城選手きた
84 21/01/01(金)20:37:06 No.760995249
ちょっとしたウルトラマン要素
85 21/01/01(金)20:37:06 No.760995251
新城だ! 海外いるんじゃないのか
86 21/01/01(金)20:37:07 No.760995256
ウルトラマン要素ぶっ込んで来たな…
87 21/01/01(金)20:37:08 No.760995263
ウルトラマンDASHここ!?
88 21/01/01(金)20:37:09 No.760995267
秋葉流!
89 21/01/01(金)20:37:11 No.760995276
>岩手だと近いんですよ… 都内で車で40分だとだいたい10~15キロくらいだわ
90 21/01/01(金)20:37:11 No.760995280
ウルトラマンDASHに未練が…
91 21/01/01(金)20:37:13 No.760995295
>>なんかレゴブロック並のスピード感覚で復旧してない? >まぁ地面平らにして鉄の棒2本置くだけだからな 気軽に言ってくれるなあ!
92 21/01/01(金)20:37:20 No.760995326
感想だけでこんなデカイ扱いって どんだけやべぇの世界三大レース・・・・
93 21/01/01(金)20:37:21 No.760995331
始まった!
94 21/01/01(金)20:37:22 No.760995340
>おじさんばっかりだなこのスレ… ダッシュが始まった頃は少年だぜ!
95 21/01/01(金)20:37:24 No.760995361
こいつだけでいいんじゃないかな…
96 21/01/01(金)20:37:27 No.760995380
今こいつ煽った!
97 21/01/01(金)20:37:29 No.760995393
「列車ですから」
98 21/01/01(金)20:37:36 No.760995455
譲れない戦い!
99 21/01/01(金)20:37:36 No.760995458
列車ですから(笑)
100 21/01/01(金)20:37:37 No.760995473
あぁ勝っても負けても角の立たない人なのか
101 21/01/01(金)20:37:42 No.760995507
そうは言っても鉄道ですから!
102 21/01/01(金)20:37:42 No.760995512
すごい自信だ
103 21/01/01(金)20:37:44 No.760995525
>おじさんばっかりだなこの掲示板…
104 21/01/01(金)20:37:45 No.760995531
すぐ煽る!
105 21/01/01(金)20:37:47 No.760995549
南三陸行ったけど山から降りたら盛り土してる鉄道が崩れてスッカスカだったんだよ… 泣いてる
106 21/01/01(金)20:37:55 No.760995597
>これは逆に勝っちゃだめなやつでは? どっちが勝ってもジジババは「よかったねえよかったねえ」って涙ぐむから大丈夫
107 21/01/01(金)20:37:56 No.760995612
あーすっげぇ走りがいのあるストレート
108 21/01/01(金)20:38:02 No.760995659
阪神電車とリレー競争以来か
109 21/01/01(金)20:38:03 No.760995664
グリッドマン来たな…
110 21/01/01(金)20:38:07 No.760995687
>世界各国から「日本人頭おかしい」って言われるぐらいには即復旧してる そのせいで日本になにか災害があると円が買われて円高になる…
111 21/01/01(金)20:38:07 No.760995690
気合の入りがおかしい
112 21/01/01(金)20:38:12 No.760995739
台風から復旧でラグビーに間に合った! 大雨でラグビー中止となってほんとついてない
113 21/01/01(金)20:38:16 No.760995769
もうおっさんだからすぐ泣いちゃうんだ俺
114 21/01/01(金)20:38:19 No.760995794
オオオ イイイ
115 21/01/01(金)20:38:28 No.760995848
新城選手だけで走り方が早いのでは・・・?
116 21/01/01(金)20:38:29 No.760995854
これキツくない?
117 21/01/01(金)20:38:35 No.760995905
直線走るのか
118 21/01/01(金)20:38:39 No.760995932
>新城選手だけで走り方が早いのでは・・・? 左様
119 21/01/01(金)20:38:43 No.760995949
>>これは逆に勝っちゃだめなやつでは? >どっちが勝ってもジジババは「よかったねえよかったねえ」って涙ぐむから大丈夫 だいたいこれ勝てても真似できるやついないし…
120 21/01/01(金)20:38:43 No.760995951
>新城選手だけで走り方が早いのでは・・・? はい
121 21/01/01(金)20:38:43 No.760995953
>感想だけでこんなデカイ扱いって >どんだけやべぇの世界三大レース・・・・ 毎日100kmから200kmを1ヶ月間走るレースだぞ?
122 21/01/01(金)20:38:51 No.760996006
の だ
123 21/01/01(金)20:38:59 No.760996052
しゃべり慣れてる感じだな
124 21/01/01(金)20:39:01 No.760996070
>新城選手だけで走り方が早いのでは・・・? それ以上いけない
125 21/01/01(金)20:39:01 No.760996071
>>世界各国から「日本人頭おかしい」って言われるぐらいには即復旧してる >そのせいで日本になにか災害があると円が買われて円高になる… どうして…
126 21/01/01(金)20:39:04 No.760996095
そうか駅があるのか
127 21/01/01(金)20:39:07 No.760996115
俺の職場が映ってる…
128 21/01/01(金)20:39:10 No.760996133
結構走るな!?
129 21/01/01(金)20:39:10 No.760996136
だそ けん
130 21/01/01(金)20:39:11 No.760996142
高速道路もいたるところで陥没とか崩落したけど とんでもないスピードで復旧してたような
131 21/01/01(金)20:39:11 No.760996143
>>感想だけでこんなデカイ扱いって >>どんだけやべぇの世界三大レース・・・・ >毎日100kmから200kmを1ヶ月間走るレースだぞ? なそ にん
132 21/01/01(金)20:39:21 No.760996198
地元に来てたのかぁ…
133 21/01/01(金)20:39:21 No.760996199
のだなのだ
134 21/01/01(金)20:39:22 No.760996202
>俺の職場が映ってる… 田んぼか
135 21/01/01(金)20:39:23 No.760996214
ちょっと本格的でオラワクワクしてきたぞ…!
136 21/01/01(金)20:39:25 No.760996234
横断歩道で止められそう
137 21/01/01(金)20:39:33 No.760996302
信号も守るの!?
138 21/01/01(金)20:39:35 No.760996328
野田なのだ
139 21/01/01(金)20:39:36 No.760996338
なんもねぇ田舎道すぎる…
140 21/01/01(金)20:39:39 No.760996363
>>岩手だと近いんですよ… >都内で車で40分だとだいたい10~15キロくらいだわ 食料以外の買い物は車で30分は割とデフォルトだ
141 21/01/01(金)20:39:40 No.760996366
リーダーいつもの三輪じゃないんだ
142 21/01/01(金)20:39:45 No.760996406
>世界各国から「日本人頭おかしい」って言われるぐらいには即復旧してる 日本人は道路インフラの意味をちゃんと分かってるから… あぜ道とかひび割れたアスファルトが当たり前の国の住人にはここの意識がまず違う
143 21/01/01(金)20:39:45 No.760996409
>俺の職場が映ってる… よくいきてたな
144 21/01/01(金)20:39:48 No.760996430
リーダー大丈夫か
145 21/01/01(金)20:39:50 No.760996446
>毎日100kmから200kmを1ヶ月間走るレースだぞ? 若い頃1日150キロ走ったけど身体バキバキになったなあ
146 21/01/01(金)20:39:57 No.760996494
>俺の職場が映ってる… 岩手「」いるのか
147 21/01/01(金)20:40:00 No.760996513
新城選手が3.3㎞だな
148 21/01/01(金)20:40:00 No.760996514
>感想だけでこんなデカイ扱いって >どんだけやべぇの世界三大レース・・・・ ちょっと前までドーピングしてギリギリなんとか走れる感じだったから…
149 21/01/01(金)20:40:05 No.760996551
3人のチャリどこのだろ
150 21/01/01(金)20:40:06 No.760996571
TAKATSUKINGいけるの?
151 21/01/01(金)20:40:09 No.760996598
急に任される村上
152 21/01/01(金)20:40:12 No.760996620
>俺の職場が映ってる… 三陸鉄道の駅員か
153 21/01/01(金)20:40:18 No.760996656
そういや広告塔として使われまくって病んじゃったアイドル車掌どうなったのかな…
154 21/01/01(金)20:40:41 No.760996840
リーダー肉離れ気を付けて!
155 21/01/01(金)20:40:47 No.760996885
全部走ってもらった方がいいんじゃねぇか?
156 21/01/01(金)20:40:52 No.760996916
向かい風を敵を壁にして防ぐ!
157 21/01/01(金)20:40:54 No.760996929
弱虫ペダルで見た
158 21/01/01(金)20:40:54 No.760996931
自転車の走ってる画、後ろから車で撮ってると思ってたけど、ビックスクーター2ケツで後ろの人カメラ抱えてるわ
159 21/01/01(金)20:40:56 No.760996941
自転車のエネルギーロスのほとんどは空気抵抗だからな… 向かい風はきつい
160 21/01/01(金)20:40:59 No.760996955
ヨワペダで見た概念! 本当にそうだったんだ・・・・!
161 21/01/01(金)20:41:05 No.760996997
>ちょっと前までドーピングしてギリギリなんとか走れる感じだったから… 最低だなネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲
162 21/01/01(金)20:41:06 No.760997002
フルーム村上
163 21/01/01(金)20:41:07 No.760997006
かっこいい…
164 21/01/01(金)20:41:10 No.760997046
>リーダー大丈夫か 大丈夫だリーダーはいつも大丈夫じゃない
165 21/01/01(金)20:41:13 No.760997062
よし全部新城選手に走ってもらおう!
166 21/01/01(金)20:41:15 No.760997078
という事でお願いしたいと番組側が頼み込んだんだろうな
167 21/01/01(金)20:41:15 No.760997083
夜更かし!
168 21/01/01(金)20:41:15 No.760997084
マツコも走らないと
169 21/01/01(金)20:41:16 No.760997089
夜ふかし
170 21/01/01(金)20:41:16 No.760997090
よふかし
171 21/01/01(金)20:41:17 No.760997096
外国だと幹線道路でも崩れたの平気で数か月放置とかあるからな
172 21/01/01(金)20:41:20 No.760997121
みゃーんみゃみゃみゃ~ん
173 21/01/01(金)20:41:29 No.760997192
夜更かしリレー始まったな
174 21/01/01(金)20:41:34 No.760997224
>サイバーフォーミュラで見た
175 21/01/01(金)20:41:37 No.760997248
サイトウなら直前で鉄道会社買って速度を緩めさせるよ あいつはやる
176 21/01/01(金)20:41:37 No.760997251
>>どんだけやべぇの世界三大レース・・・・ >毎日100kmから200kmを1ヶ月間走るレースだぞ? しかも平均時速40キロおーばーなんだよね…
177 21/01/01(金)20:41:38 No.760997254
リーダーに不安しかない
178 21/01/01(金)20:41:39 No.760997267
>あぜ道とかひび割れたアスファルトが当たり前の国の住人にはここの意識がまず違う 高速料金も税金もまあそういうことのために使われているんで 高速無料になるとそれができなくなってアメリカの高速みたいなことになる
179 21/01/01(金)20:41:54 No.760997371
>どんだけやべぇの世界三大レース・・・・ >ちょっと前までドーピングしてギリギリなんとか走れる感じだったから… ジロデイタリアは山岳コースがもう人間が毎日走れるようなコースじゃないって 選手側からめちゃくちゃ言われてたな
180 21/01/01(金)20:41:57 No.760997385
箱根駅伝のコース紹介っぽくて笑う
181 21/01/01(金)20:41:59 No.760997392
出た…無人駅…
182 21/01/01(金)20:42:00 No.760997401
副社長?!
183 21/01/01(金)20:42:00 No.760997403
副社長!
184 21/01/01(金)20:42:09 No.760997449
副社長!
185 21/01/01(金)20:42:13 No.760997473
言うなや…
186 21/01/01(金)20:42:15 No.760997487
あのマー坊が黙った…!
187 21/01/01(金)20:42:16 No.760997491
リーダーだけ電動自転車でよくない?
188 21/01/01(金)20:42:21 No.760997521
作業に支障がでるほど
189 21/01/01(金)20:42:26 No.760997558
いつもは口だけ野郎!
190 21/01/01(金)20:42:26 No.760997562
江戸時代まで建物は壊して立て直すものだったんだ 年季が違う
191 21/01/01(金)20:42:31 No.760997593
ウルトラマンって言ったね?
192 21/01/01(金)20:42:34 No.760997607
ウルトラマンDASH!
193 21/01/01(金)20:42:36 No.760997612
>最低だなネオアームストロングサイクロンジェットアームストロング砲 アメリカ人の連覇が面白くない欧州人の陰険さの被害者きたな…
194 21/01/01(金)20:42:40 No.760997634
>リーダーだけ三輪車でよくない?
195 21/01/01(金)20:42:40 No.760997635
国交省の現地拠点が通れそうな道の情報を即座に官邸地下の危機管理室に送り、震災発生当日の夜にはもう自衛隊や消防の第一陣が津波に運ばれた瓦礫を啓開して現地に入ってたという早さ
196 21/01/01(金)20:42:41 No.760997640
ほんとなんも亡くなっちゃったなぁ かなしい
197 21/01/01(金)20:42:41 No.760997642
これ前哨戦にしちゃだめだよ!
198 21/01/01(金)20:42:48 No.760997689
高校からなの!?
199 21/01/01(金)20:42:49 No.760997696
ウルトラマンdash!
200 21/01/01(金)20:42:51 No.760997710
新城「もしかしたら もしかしたならば 何もかもがうまく 僕の目論見通りに 転がるのではあるまいか?」
201 21/01/01(金)20:42:54 No.760997728
36なんだ
202 21/01/01(金)20:42:57 No.760997747
なんかすごい記録がずらずら
203 21/01/01(金)20:42:58 No.760997757
ガチ偉人を混ぜちゃだめだよ!
204 21/01/01(金)20:43:01 No.760997775
なそ にん
205 21/01/01(金)20:43:03 No.760997785
リアル小野田坂道存在していたのか…
206 21/01/01(金)20:43:08 No.760997819
やっぱりウルトラマンダッシュだったんだ
207 21/01/01(金)20:43:11 No.760997838
ツール・ド・フランスって完走するのもめっちゃ厳しいんだな…
208 21/01/01(金)20:43:13 No.760997854
50…50か
209 21/01/01(金)20:43:14 No.760997864
城嶋社長(50)
210 21/01/01(金)20:43:15 No.760997870
50b
211 21/01/01(金)20:43:16 No.760997876
50歳かぁ
212 21/01/01(金)20:43:16 No.760997878
おんとし
213 21/01/01(金)20:43:18 No.760997893
50…
214 21/01/01(金)20:43:22 No.760997908
名言ですな
215 21/01/01(金)20:43:23 No.760997919
50歳には酷な企画じゃねぇかな
216 21/01/01(金)20:43:23 No.760997923
今更だけどこの歳でやる仕事じゃないよな
217 21/01/01(金)20:43:23 No.760997925
そういや今年はウルトラマンDASH無いの?
218 21/01/01(金)20:43:24 No.760997936
名言来たな…
219 21/01/01(金)20:43:27 No.760997946
数少ない
220 21/01/01(金)20:43:27 No.760997947
50…50かぁ…
221 21/01/01(金)20:43:28 No.760997951
リーダーも叫ぶんだ…
222 21/01/01(金)20:43:28 No.760997953
若い…!
223 21/01/01(金)20:43:28 No.760997956
数少ない
224 21/01/01(金)20:43:30 No.760997966
数少ない
225 21/01/01(金)20:43:30 No.760997968
数少ない名言
226 21/01/01(金)20:43:34 No.760997989
数少ない言うなや!
227 21/01/01(金)20:43:34 No.760997992
数少ない名言…
228 21/01/01(金)20:43:35 No.760997997
元メンバーはブレーキかけなかったからあんなことに…
229 21/01/01(金)20:43:41 No.760998043
>そういや今年はウルトラマンDASH無いの? できねえ
230 21/01/01(金)20:43:42 No.760998057
やだ50歳格好いい…
231 21/01/01(金)20:43:45 No.760998086
>そういや今年はウルトラマンDASH無いの? 無いというか出来ないだろ
232 21/01/01(金)20:43:45 No.760998088
アイドル・・?
233 21/01/01(金)20:43:47 No.760998107
>そういや今年はウルトラマンDASH無いの? 今やってるだろ?
234 21/01/01(金)20:43:47 No.760998113
なんでそんなとこ使うんだよ!
235 21/01/01(金)20:43:51 No.760998144
村上だけなんでそこやねん
236 21/01/01(金)20:43:53 No.760998165
38か 俺と同じ年や・・・
237 21/01/01(金)20:43:56 No.760998175
自転車は信号機あるからなぁ
238 21/01/01(金)20:43:56 No.760998177
後番組と連続なんだなサイトウ
239 21/01/01(金)20:43:58 No.760998187
月曜に夜ふかししなきゃ
240 21/01/01(金)20:43:58 No.760998189
何だか平均年齢高いなこのレース
241 21/01/01(金)20:43:59 No.760998192
>>そういや今年はウルトラマンDASH無いの? >できねえ ですよね…
242 21/01/01(金)20:44:09 No.760998279
あ?売れてんのかお前?
243 21/01/01(金)20:44:10 No.760998284
夜ふかしのBGM気が抜けるわ!
244 21/01/01(金)20:44:10 No.760998286
調子乗りやがって…
245 21/01/01(金)20:44:12 No.760998302
レギュラー7本か…
246 21/01/01(金)20:44:13 No.760998309
レギュラー7本て
247 21/01/01(金)20:44:16 No.760998336
だめだな…
248 21/01/01(金)20:44:18 No.760998347
TOKIOのリーダーから後番組へバトンを繋げ
249 21/01/01(金)20:44:20 No.760998367
ジャニーズなのに…?
250 21/01/01(金)20:44:20 No.760998373
大丈夫か…?
251 21/01/01(金)20:44:20 No.760998375
ええ…
252 21/01/01(金)20:44:21 No.760998379
あー…
253 21/01/01(金)20:44:23 No.760998396
貧弱ゥ!
254 21/01/01(金)20:44:24 No.760998405
流すだけで息切らすなや!
255 21/01/01(金)20:44:24 No.760998407
不安しかない!
256 21/01/01(金)20:44:27 No.760998420
アホ!
257 21/01/01(金)20:44:27 No.760998422
村上を見る度に村上大好きな同僚が居た事を思い出す
258 21/01/01(金)20:44:29 No.760998436
大丈夫か…?
259 21/01/01(金)20:44:33 No.760998469
村上と中丸はめっちゃ見る
260 21/01/01(金)20:44:37 No.760998478
ちょっと号泣してたらあと15分で終わりか...
261 21/01/01(金)20:44:39 No.760998500
後ろ二人が短え
262 21/01/01(金)20:44:41 No.760998516
体力消耗するな!
263 21/01/01(金)20:44:42 No.760998519
アップであがってるじゃねえか!
264 21/01/01(金)20:44:43 No.760998534
ちんまい
265 21/01/01(金)20:44:43 No.760998535
ジャニーズのMC力ランキング一位だからな…
266 21/01/01(金)20:44:45 No.760998559
>ツール・ド・フランスって完走するのもめっちゃ厳しいんだな… 1日のレースで5000kcalくらい使うのをほぼ毎日するので 普通にそのままだと餓死するレース めっちゃ走りながら飯を食う
267 21/01/01(金)20:44:50 No.760998588
>村上を見る度に村上大好きな同僚が居た事を思い出す 頭大丈夫?
268 21/01/01(金)20:44:54 No.760998638
さすが芸人は前フリがうまいな…
269 21/01/01(金)20:44:55 No.760998652
いいなぁ
270 21/01/01(金)20:44:58 No.760998673
新車かー
271 21/01/01(金)20:45:00 No.760998682
ヘリ飛ばすなんて珍しく金かけてるな
272 21/01/01(金)20:45:09 No.760998759
>そういや今年はウルトラマンDASH無いの? 毎年恒例ではあったけど正直普通のDASHのほうが好きだから個人的には逆に良いなって…
273 21/01/01(金)20:45:13 No.760998778
>ジャニーズのMC力ランキング一位だからな… 本当に?太一の方が上手いんじゃない?
274 21/01/01(金)20:45:13 No.760998782
>ヘリ飛ばすなんて珍しく金かけてるな ドローンでは?
275 21/01/01(金)20:45:19 No.760998817
一回やったら次の便まで2~3時間は待たなきゃないからね…
276 21/01/01(金)20:45:22 No.760998856
少ない…
277 21/01/01(金)20:45:28 No.760998889
大ベテランや
278 21/01/01(金)20:45:33 No.760998947
>1日のレースで5000kcalくらい使うのをほぼ毎日するので >普通にそのままだと餓死するレース ハチドリみたいやな
279 21/01/01(金)20:45:34 No.760998959
ワンデイレースのほうが好き
280 21/01/01(金)20:45:38 No.760998984
気合バッチリだ
281 21/01/01(金)20:45:39 No.760998990
>村上と中丸はめっちゃ見る 余り時間に使いやすい人と先輩についていくのが処世術の人
282 21/01/01(金)20:45:42 No.760999019
>本当に?太一の方が上手いんじゃない? 謝罪と言えば太一!
283 21/01/01(金)20:45:48 No.760999049
いや普通に運行してくださったらいいんで…
284 21/01/01(金)20:45:49 No.760999055
新調したんだ……
285 21/01/01(金)20:45:49 No.760999061
魚の番屋うまそう
286 21/01/01(金)20:45:51 No.760999071
>村上を見る度に村上大好きな同僚が居た事を思い出す 嘘つくな村上ファンが公言出来るわけないだろ
287 21/01/01(金)20:45:54 No.760999092
まあお正月特番のテレビ出るってなったら新調するよね…
288 21/01/01(金)20:45:55 No.760999100
>一回やったら次の便まで2~3時間は待たなきゃないからね… そんだけしか走ってないのか…
289 21/01/01(金)20:45:57 No.760999123
オンユアマーク...
290 21/01/01(金)20:46:01 No.760999155
村上はともかく関ジャニの番組は面白いぞ
291 21/01/01(金)20:46:07 No.760999197
ヘリの音だ
292 21/01/01(金)20:46:09 No.760999206
ヨシ!
293 21/01/01(金)20:46:11 No.760999216
ドローンじゃなくて減り飛ばしてるわ…
294 21/01/01(金)20:46:14 No.760999234
>本当に?太一の方が上手いんじゃない? イノッチも
295 21/01/01(金)20:46:23 No.760999309
ヘリ飛ばしててダメだった
296 21/01/01(金)20:46:25 No.760999327
やっぱ動き出しは自転車の方が早い
297 21/01/01(金)20:46:26 No.760999334
西野街のプペル
298 21/01/01(金)20:46:27 No.760999339
村上ってお笑い芸人じゃなくてジャニーズの人だったんか..,
299 21/01/01(金)20:46:30 No.760999353
>魚の番屋うまそう 木製だぞ
300 21/01/01(金)20:46:31 No.760999371
ちなみに三鉄は貸切にして車内で飲み会とかできるよ
301 21/01/01(金)20:46:35 No.760999396
でもイノッチはサンマでイタリアンするから…
302 21/01/01(金)20:46:36 No.760999407
>関ジャニの番組 思いつかない…
303 21/01/01(金)20:46:50 No.760999531
>嘘つくな村上ファンが公言出来るわけないだろ 言い方!
304 21/01/01(金)20:46:54 No.760999570
>>関ジャニの番組 >思いつかない… ありえへん世界
305 21/01/01(金)20:46:56 No.760999595
家を買うなんてできるかな俺の人生...
306 21/01/01(金)20:47:02 No.760999653
大倉父の居酒屋にはお世話になってる
307 21/01/01(金)20:47:06 No.760999687
や イ 悪
308 21/01/01(金)20:47:09 No.760999723
>思いつかない… この前適当に見てたらスト2やってた
309 21/01/01(金)20:47:12 No.760999748
採算取れないしバス専用レーンにしようよってところを電車がいい!って言って電車にしたんだから 電車がいいんだよ
310 21/01/01(金)20:47:12 No.760999749
>でもイノッチはサンマでイタリアンするから… 飛び出すイノッチのイタリア語の罵声
311 21/01/01(金)20:47:15 No.760999775
アイドル一人プロ一人芸人二人のパーフェクトなパーティーを用意してきたな
312 21/01/01(金)20:47:16 No.760999786
>>関ジャニの番組 >思いつかない… 関ジャムは面白いから是非見てくれ
313 21/01/01(金)20:47:18 No.760999805
こたつついてる車両出すのここだったか
314 21/01/01(金)20:47:20 No.760999822
>>一回やったら次の便まで2~3時間は待たなきゃないからね… >そんだけしか走ってないのか… ダイヤ自体はこれでも詰めてるんだろうけどほぼ線路一本だけな上に片道が長いから…
315 21/01/01(金)20:47:23 No.760999852
>村上はともかく関ジャニの番組は面白いぞ 他は知らんが関ジャム面白いよね
316 21/01/01(金)20:47:33 No.760999939
関ジャム面白いじゃん
317 21/01/01(金)20:47:35 No.760999955
>そんだけしか走ってないのか… だいたい1日に11往復くらい そこそこ本数ある方だよ
318 21/01/01(金)20:47:48 No.761000059
>>一回やったら次の便まで2~3時間は待たなきゃないからね… >そんだけしか走ってないのか… 全長170kあるのにワンマンな辺りで察してくれ!
319 21/01/01(金)20:47:49 No.761000060
>>関ジャニの番組 >思いつかない… 関ジャムと関ジャニクロニクルはオススメ
320 21/01/01(金)20:47:51 No.761000077
関ジャニの音楽番組のは結構面白かった あいつらもバンドマンだったんだな
321 21/01/01(金)20:48:05 No.761000178
>嘘つくな村上ファンが公言出来るわけないだろ 詳しくないけどどういう人なの…?
322 21/01/01(金)20:48:07 No.761000188
>アイドル一人プロ一人芸人二人のパーフェクトなパーティーを用意してきたな 勇者戦士魔法使い僧侶並みにバランスも良い
323 21/01/01(金)20:48:11 No.761000215
>>一回やったら次の便まで2~3時間は待たなきゃないからね… >そんだけしか走ってないのか… 1往復2時間ちょいで単線だからな…
324 21/01/01(金)20:48:17 No.761000272
スズキもホンダもCM出してる枠でダイハツまで
325 21/01/01(金)20:48:20 No.761000302
>>一回やったら次の便まで2~3時間は待たなきゃないからね… >そんだけしか走ってないのか… 単線だしねえ
326 21/01/01(金)20:48:45 No.761000498
>>>一回やったら次の便まで2~3時間は待たなきゃないからね… >>そんだけしか走ってないのか… >1往復2時間ちょいで単線だからな… あぁそうか行き違いできないのか 俺の地元のローカル線もそうだったな…
327 21/01/01(金)20:48:59 No.761000611
そんなんで採算取れるの?
328 21/01/01(金)20:49:06 No.761000671
>1往復2時間ちょいで単線だからな… ごめん片道だったわ
329 21/01/01(金)20:49:07 No.761000684
安全運行だろうがー!!
330 21/01/01(金)20:49:09 No.761000694
ディーゼルエンジン!
331 21/01/01(金)20:49:11 No.761000711
スタートダッシュしちゃだめだよ!
332 21/01/01(金)20:49:12 No.761000714
電車にスタートダッシュを求めるな!
333 21/01/01(金)20:49:14 No.761000732
スタートダッシュ成功してたら事故だよ!
334 21/01/01(金)20:49:15 No.761000744
トンネルはずるいぞ!
335 21/01/01(金)20:49:16 No.761000751
スタートダッシュに失敗か!?(定刻通り)
336 21/01/01(金)20:49:16 No.761000752
なんだよ三陸鉄道のスタートダッシュ失敗って
337 21/01/01(金)20:49:18 No.761000769
スタートダッシュ出来ねえだろ!
338 21/01/01(金)20:49:18 No.761000773
※道路使用許可済み
339 21/01/01(金)20:49:24 No.761000815
>そんなんで採算取れるの? 理屈じゃねえんだ!
340 21/01/01(金)20:49:29 No.761000842
むぅスタートダッシュする電車…
341 21/01/01(金)20:49:29 No.761000848
今頃失敗はしてないよ?って運転士さん言ってそう
342 21/01/01(金)20:49:30 No.761000853
鉄道がスターとダッシュしたらあぶねぇだろ過ぎる…
343 21/01/01(金)20:49:33 No.761000874
>そんなんで採算取れるの? んーん
344 21/01/01(金)20:49:38 No.761000909
ちゃんと警備員さんがいる いつだったか番組怒られたことがあったね
345 21/01/01(金)20:49:41 No.761000932
ちゃんと交通規制してるんだ
346 21/01/01(金)20:49:41 No.761000935
クライムヒル!
347 <a href="mailto:国交省">21/01/01(金)20:49:42</a> [国交省] No.761000941
>※道路使用許可済み いいよ❤
348 21/01/01(金)20:49:42 No.761000943
なんかだめだった
349 21/01/01(金)20:49:46 No.761000967
ダンシング松岡
350 21/01/01(金)20:49:49 No.761000988
そりゃキツいよな
351 21/01/01(金)20:49:59 No.761001082
年々歳食ってるのに大変だなこのおじさん達
352 21/01/01(金)20:49:59 No.761001083
この際だからいうけど俺いまだに立ち漕ぎできない
353 21/01/01(金)20:50:01 No.761001098
松岡重いギアで踏んでない❓
354 21/01/01(金)20:50:06 No.761001130
カメラのせいか色が赤だったりオレンジだったりするな
355 21/01/01(金)20:50:07 No.761001143
坂道はなー
356 21/01/01(金)20:50:11 No.761001174
そりゃそうよ
357 21/01/01(金)20:50:20 No.761001241
速い!
358 21/01/01(金)20:50:24 No.761001265
ヒルクライムはきつい
359 21/01/01(金)20:50:25 No.761001271
これもう勝てないのでは
360 21/01/01(金)20:50:25 No.761001273
飛んでる…
361 21/01/01(金)20:50:27 No.761001279
登りはきついな
362 21/01/01(金)20:50:28 No.761001285
音がヘリコプターだ ドローンじゃなくてヘリコプターなのかな
363 21/01/01(金)20:50:32 No.761001309
きっつい!
364 21/01/01(金)20:50:32 No.761001312
ヘリの空撮はドローンと違ったライブ感でいいな
365 21/01/01(金)20:50:36 No.761001338
接戦かな…接戦かも…
366 21/01/01(金)20:50:37 No.761001345
トンネルはきついな
367 21/01/01(金)20:50:40 No.761001361
地方を興す企画だからな…
368 21/01/01(金)20:50:42 No.761001378
車内から見るの楽しそうだな
369 21/01/01(金)20:50:46 No.761001401
松岡でこれなら後半2人…
370 21/01/01(金)20:50:52 No.761001441
きつうい
371 21/01/01(金)20:50:54 No.761001459
むっ!あのジープいいねぇ…!
372 21/01/01(金)20:50:56 No.761001478
15秒差はデカイな
373 21/01/01(金)20:51:00 No.761001509
プロがんばえー!
374 21/01/01(金)20:51:01 No.761001513
>音がヘリコプターだ >ドローンじゃなくてヘリコプターなのかな 正月番組は予算が凄いな
375 21/01/01(金)20:51:01 No.761001522
そうか距離あるからドローンだと電波途切れるのか
376 21/01/01(金)20:51:09 No.761001582
もう若くないんだね…
377 21/01/01(金)20:51:13 No.761001608
三菱ジープなんてよくあったな…
378 21/01/01(金)20:51:14 No.761001620
プロだ…!プロが来たんだ…!!
379 21/01/01(金)20:51:16 No.761001631
なそ にん
380 21/01/01(金)20:51:16 No.761001635
明らかに自転車の暴れっぷり違うな
381 21/01/01(金)20:51:25 No.761001686
すげー
382 21/01/01(金)20:51:26 No.761001694
自動車並みじゃん!
383 21/01/01(金)20:51:27 No.761001701
>松岡でこれなら後半2人… ゴールできるかな…
384 21/01/01(金)20:51:29 No.761001704
えらい
385 21/01/01(金)20:51:32 No.761001723
金城ってもしかして新城がもでるだったりするのかな 名前似てるし
386 21/01/01(金)20:51:33 No.761001736
ええ…
387 21/01/01(金)20:51:34 No.761001739
>むっ!あのジープいいねぇ…! 三菱ジープ… テレビ局所有の奴かな
388 21/01/01(金)20:51:34 No.761001740
制限速度!
389 21/01/01(金)20:51:35 No.761001746
>正月番組は予算が凄いな ウルトラマンの代わりだしな
390 21/01/01(金)20:51:36 No.761001748
法定速度あるの!?
391 21/01/01(金)20:51:36 No.761001751
スピード違反!
392 21/01/01(金)20:51:36 No.761001752
交通ルール…!!
393 21/01/01(金)20:51:36 No.761001753
制限速度だぁー!
394 21/01/01(金)20:51:36 No.761001754
えぇ
395 21/01/01(金)20:51:37 No.761001757
やっぱり駅が勝負か
396 21/01/01(金)20:51:37 No.761001758
マジか
397 21/01/01(金)20:51:37 No.761001759
法定速度…!
398 21/01/01(金)20:51:37 No.761001760
おのれ法定速度!
399 21/01/01(金)20:51:37 No.761001762
法定速度は仕方ないね…
400 21/01/01(金)20:51:38 No.761001765
法定速度キープで笑う
401 21/01/01(金)20:51:38 No.761001769
ええー!
402 21/01/01(金)20:51:38 No.761001771
おのれ法廷速度!
403 21/01/01(金)20:51:38 No.761001774
そういえば
404 21/01/01(金)20:51:39 No.761001779
それだと勝てなくない!?
405 21/01/01(金)20:51:40 No.761001784
速度順守!
406 21/01/01(金)20:51:41 No.761001787
いやこれじゃ絶対勝てないだろ!?
407 21/01/01(金)20:51:41 No.761001792
真面目か!
408 21/01/01(金)20:51:41 No.761001794
法定速度は大切
409 21/01/01(金)20:51:42 No.761001799
道交法守ってる!
410 21/01/01(金)20:51:43 No.761001807
そこ守るのかよ
411 21/01/01(金)20:51:43 No.761001810
そんなルールあんの!?
412 21/01/01(金)20:51:44 No.761001813
無理があるだろ!
413 21/01/01(金)20:51:44 No.761001815
それ勝てなくねえ!?
414 21/01/01(金)20:51:44 No.761001818
スピード守るの!?
415 21/01/01(金)20:51:44 No.761001822
道交法「ダメよ」
416 21/01/01(金)20:51:44 No.761001824
絶対勝てないじゃん!
417 21/01/01(金)20:51:45 No.761001830
ならもう追いつけねえだろ!?
418 21/01/01(金)20:51:45 No.761001835
法律の壁…!
419 21/01/01(金)20:51:45 No.761001836
勝負にならないじゃん1
420 21/01/01(金)20:51:46 No.761001843
そうか法定速度…
421 21/01/01(金)20:51:47 No.761001849
なんじゃそりゃ
422 21/01/01(金)20:51:49 No.761001859
おのれ法律!
423 21/01/01(金)20:51:49 No.761001867
プロだ…プロが来たんだ!
424 21/01/01(金)20:51:51 No.761001873
制限速度って結構なハンデでは?
425 21/01/01(金)20:51:51 No.761001874
法律の壁!
426 21/01/01(金)20:51:56 No.761001902
そんなんアリ!?
427 21/01/01(金)20:51:57 No.761001911
というか50kmしっかり保てるのすごくない?
428 21/01/01(金)20:51:59 No.761001932
この日お昼頃ヘリがうるさくて何だろうと思ってたけど後で撮影だって聞いたわ
429 21/01/01(金)20:52:00 No.761001935
まず前提がおかしくないか?
430 21/01/01(金)20:52:01 No.761001941
そもそも自転車の法定速度は50じゃなくない!?
431 21/01/01(金)20:52:01 No.761001949
制限無しなら出るのか
432 21/01/01(金)20:52:02 No.761001958
えっ周りの車60キロくらいで走ってないスか?
433 21/01/01(金)20:52:03 No.761001959
それは勝てる目はあるのか…?
434 21/01/01(金)20:52:04 No.761001962
そう言えば軽車両だったこいつ!
435 21/01/01(金)20:52:04 No.761001969
許可もらっても法は別だよね!
436 21/01/01(金)20:52:08 No.761001989
最高速度上限あるんか・・・
437 21/01/01(金)20:52:08 No.761001994
レースの時点で道交法もクソもあるかい
438 21/01/01(金)20:52:11 No.761002011
自転車は軽車両だから60キロじゃない?
439 21/01/01(金)20:52:15 No.761002033
お互い色々と制限があって笑う
440 21/01/01(金)20:52:18 No.761002057
停車するんだ
441 21/01/01(金)20:52:21 No.761002073
駅は守るんだ
442 21/01/01(金)20:52:22 No.761002077
平坦で50キープって凄くない?
443 21/01/01(金)20:52:22 No.761002078
>えっ周りの車60キロくらいで走ってないスか? まあ...ねえ?
444 21/01/01(金)20:52:25 No.761002101
どうした三陸鉄道でダメだった
445 21/01/01(金)20:52:25 No.761002103
>えっ周りの車60キロくらいで走ってないスか? しっ!
446 21/01/01(金)20:52:28 No.761002123
50km出せるって凄いな
447 21/01/01(金)20:52:28 No.761002126
嬉しそうに自転車漕いでていいな
448 21/01/01(金)20:52:31 No.761002151
>自転車は軽車両だから60キロじゃない? 道が50だから50
449 21/01/01(金)20:52:33 No.761002159
まぁどうせ乗り降りは無かったりするにんやけどなブヘヘヘ
450 21/01/01(金)20:52:38 No.761002190
カメラ積んだ車がね…
451 21/01/01(金)20:52:42 No.761002211
やっぱ代表は余裕だな…
452 21/01/01(金)20:52:45 No.761002225
アオいいよね…
453 21/01/01(金)20:52:45 No.761002227
ちなみに軽車両には制限速度ないから この判断は間違いだ
454 21/01/01(金)20:52:45 No.761002231
信号もあるのかよ!
455 21/01/01(金)20:52:46 No.761002235
アオいいよね
456 21/01/01(金)20:52:48 No.761002254
これ新城にTTバイクでも持ってないと無理だろ!
457 21/01/01(金)20:52:48 No.761002257
青信号ヨシ!
458 21/01/01(金)20:52:48 No.761002260
これ企画倒れでは…
459 21/01/01(金)20:52:48 No.761002266
青
460 21/01/01(金)20:52:49 No.761002274
難所の信号
461 21/01/01(金)20:52:49 No.761002278
信号も守るのは辛すぎる!
462 21/01/01(金)20:52:51 No.761002301
サイコパス
463 21/01/01(金)20:52:51 No.761002305
信号あるのかー
464 21/01/01(金)20:52:54 No.761002340
そもそも50km巡航できるのすげー・・
465 21/01/01(金)20:52:54 No.761002341
電車でDみたいな全力走行だったら三陸鉄道の勝ちだったな……
466 21/01/01(金)20:52:55 No.761002348
仕込んだな
467 21/01/01(金)20:52:57 No.761002374
>平坦で50キープって凄くない? 凄いめっちゃ凄い 化物
468 21/01/01(金)20:53:07 No.761002453
こんな勝負よりお客さんの方が大事だし…
469 21/01/01(金)20:53:08 No.761002461
50キロってこれ最初だけそうしてるだけでは…?
470 21/01/01(金)20:53:08 No.761002463
>50km出せるって凄いな ロードなら素人でも割と出る
471 21/01/01(金)20:53:09 No.761002471
>自転車は軽車両だから60キロじゃない? 無免許のレス
472 21/01/01(金)20:53:12 No.761002496
考えてみたら信号も守るとしたら一つでも捕まったら負け確では?
473 21/01/01(金)20:53:14 No.761002517
信号かぁ
474 21/01/01(金)20:53:17 No.761002540
シンゴーシンゴー
475 21/01/01(金)20:53:17 No.761002543
あーあ止まっちゃうからなー
476 21/01/01(金)20:53:19 No.761002560
えぇー!
477 21/01/01(金)20:53:22 No.761002577
ダメだった
478 21/01/01(金)20:53:26 No.761002605
信号待ちするの!?
479 21/01/01(金)20:53:27 No.761002609
信号待ち!
480 21/01/01(金)20:53:27 No.761002610
なんだよそれ!
481 21/01/01(金)20:53:29 No.761002621
真面目だ!
482 21/01/01(金)20:53:29 No.761002629
よくスムーズに押せるな
483 21/01/01(金)20:53:30 No.761002630
おいおいおいおい
484 21/01/01(金)20:53:30 No.761002633
信号もかよ!?
485 21/01/01(金)20:53:30 No.761002634
真面目か!
486 21/01/01(金)20:53:31 No.761002652
押しボタン式かぁ
487 21/01/01(金)20:53:34 No.761002677
押しボタンなの!?
488 21/01/01(金)20:53:35 No.761002691
フェア過ぎる戦い
489 21/01/01(金)20:53:36 No.761002695
押しボタン式だからまあまあ早いが
490 21/01/01(金)20:53:36 No.761002697
キツイな!?
491 21/01/01(金)20:53:37 No.761002704
おのれ道路法!
492 21/01/01(金)20:53:39 No.761002718
おのれ三陸鉄道汚い真似を!
493 21/01/01(金)20:53:40 No.761002722
みんなで守ろう道路交通法!
494 21/01/01(金)20:53:41 No.761002729
2段階右折!?
495 21/01/01(金)20:53:41 No.761002731
演出がいつものウルトラだこれ
496 21/01/01(金)20:53:45 No.761002765
押しボタンの信号久々に見た
497 21/01/01(金)20:53:46 No.761002775
結構立派な駅舎だ 道の駅と併設とかそれ系かな…
498 21/01/01(金)20:53:48 No.761002784
何度我々の前に立ちはだかるのか……道交法!!
499 21/01/01(金)20:53:49 No.761002792
どういうレース
500 21/01/01(金)20:53:49 No.761002800
すっごく懐かしいなこの雰囲気
501 21/01/01(金)20:53:55 No.761002851
焦る時間でダメだった
502 21/01/01(金)20:53:57 No.761002861
ビックちんぽヒゲ?!
503 21/01/01(金)20:53:57 No.761002865
おのれ道交法…!
504 21/01/01(金)20:53:58 No.761002873
道路交通法は大事だからな… お上には逆らえねえ
505 21/01/01(金)20:54:00 No.761002890
>ロードなら素人でも割と出る 出るけど平地なら結構大変だよ
506 21/01/01(金)20:54:00 No.761002893
のりりんを思い出す展開だ
507 21/01/01(金)20:54:01 No.761002897
降りて歩けば罰則ないぞ
508 21/01/01(金)20:54:01 No.761002900
実質ウルトラマン…
509 21/01/01(金)20:54:01 No.761002902
>ロードなら素人でも割と出る いや下り坂の力借りないと無理だよ
510 21/01/01(金)20:54:02 No.761002911
信号は警察に行って特別許可もらえなかったの?
511 21/01/01(金)20:54:11 No.761002968
コンプライアンスの塊みたいな糞レースですね
512 21/01/01(金)20:54:12 No.761002979
>そうか距離あるからドローンだと電波途切れるのか 10kmくらいなら飛ばせるけどたぶん公道上の飛行許可がでない
513 21/01/01(金)20:54:15 No.761002995
>考えてみたら信号も守るとしたら一つでも捕まったら負け確では? さっきの信号は交通量少ないので感知式なんだ なので大体青
514 21/01/01(金)20:54:21 No.761003043
>すっごく懐かしいなこの雰囲気 うnいいよね
515 21/01/01(金)20:54:30 No.761003098
駅のアドバンテージが殺される迂回坂道制限速度信号コンボ!!
516 21/01/01(金)20:54:31 No.761003105
バーチャル牛に引かれて善光寺参り
517 21/01/01(金)20:54:36 No.761003139
>信号は警察に行って特別許可もらえなかったの? DASHはいつもホワイトな現場だからな…
518 21/01/01(金)20:54:38 No.761003153
>この日お昼頃ヘリがうるさくて何だろうと思ってたけど後で撮影だって聞いたわ 東北「」久々に見た
519 21/01/01(金)20:54:40 No.761003163
>結構立派な駅舎だ >道の駅と併設とかそれ系かな… 震災で新調されたから…
520 21/01/01(金)20:54:41 No.761003169
おのれ交通省…!
521 21/01/01(金)20:54:43 No.761003181
>10kmくらいなら飛ばせるけどたぶん公道上の飛行許可がでない たしかに危ないもんな
522 21/01/01(金)20:54:44 No.761003183
>10kmくらいなら飛ばせるけどたぶん公道上の飛行許可がでない くそう…めんどくさいな法律!
523 21/01/01(金)20:54:48 No.761003218
>>ロードなら素人でも割と出る >出るけど平地なら結構大変だよ 素人だと30キロで走り続けるのもむりだよね… 多少なれた人でないと
524 21/01/01(金)20:54:49 No.761003224
最悪負けても信号のせいにできるぜー!
525 21/01/01(金)20:55:01 No.761003298
防衛省と財務省に許可とったんだし 運輸省にもいい?って聞けばいいよって言われるんじゃ?
526 21/01/01(金)20:55:07 No.761003343
左折だけで目的地行くやつとかの香りがする企画
527 21/01/01(金)20:55:07 No.761003344
>駅のアドバンテージが殺される迂回坂道制限速度信号コンボ!! 向こう30秒こっち3分…
528 21/01/01(金)20:55:08 No.761003346
米は力だ!
529 21/01/01(金)20:55:19 No.761003431
おひいさま!!!
530 21/01/01(金)20:55:19 No.761003433
なぁに信号のないところを横断なんて皆やってるやってる
531 21/01/01(金)20:55:19 No.761003435
やはり米か
532 21/01/01(金)20:55:23 No.761003464
農家CMでダメだった
533 21/01/01(金)20:55:24 No.761003468
お米CM始めてみた
534 21/01/01(金)20:55:26 No.761003493
>くそう…めんどくさいな法律! 法律を守れない番組は法務省なら許されない
535 21/01/01(金)20:55:26 No.761003496
田の神さんのCM初めて見た
536 21/01/01(金)20:55:27 No.761003507
サクナヒメCMやってるのか
537 21/01/01(金)20:55:29 No.761003519
rice is power
538 21/01/01(金)20:55:34 No.761003545
>運輸省にもいい?って聞けばいいよって言われるんじゃ? 流石に学術的な調査とかじゃないし…
539 21/01/01(金)20:55:38 No.761003569
米の番組で稲作のCMするのは当然と言える
540 21/01/01(金)20:55:38 No.761003570
>防衛省と財務省に許可とったんだし >運輸省にもいい?って聞けばいいよって言われるんじゃ? 運輸省て昭和のおっさんかよ
541 21/01/01(金)20:55:41 No.761003587
おひいさまのCM初めて見た
542 21/01/01(金)20:55:43 No.761003602
とうとうDASHとコラボだ!
543 21/01/01(金)20:55:44 No.761003609
おひいさまのCM初めて見た
544 21/01/01(金)20:55:45 No.761003618
農家のCM初めて見た
545 21/01/01(金)20:55:48 No.761003644
農業番組で米のCMが流れるのは当然っすよね!
546 21/01/01(金)20:55:48 No.761003645
>運輸省にもいい?って聞けばいいよって言われるんじゃ? 国土交通省の名前を間違えるような人には許可出しません!
547 21/01/01(金)20:55:49 No.761003648
サクナヒメって戦闘アクションだったのか…
548 21/01/01(金)20:55:56 No.761003701
えっおひいさまCMやってない…
549 21/01/01(金)20:55:57 No.761003711
CMなんてあったんだなあ
550 21/01/01(金)20:56:09 No.761003788
>お米CM始めてみた DASHに流せるな!
551 21/01/01(金)20:56:10 No.761003793
俺脚よわよわだからマックス踏んでも45くらいだわ
552 21/01/01(金)20:56:15 No.761003814
やべ見てなかったサクナヒメやったんか
553 21/01/01(金)20:56:15 No.761003816
>えっおひいさまCMやってない… 地方民は見つかったようだな
554 21/01/01(金)20:56:18 No.761003835
ローカルCM枠だからスレの会話についていけない
555 21/01/01(金)20:56:28 No.761003916
アークナイツのCM初めて見た
556 21/01/01(金)20:56:32 No.761003940
DLCでTOKIO来ないかな
557 21/01/01(金)20:56:34 No.761003952
えっまさかのDASHとおひいさまがコラボ?
558 21/01/01(金)20:56:39 No.761003974
そこも押してわたるのかよ!
559 21/01/01(金)20:56:39 No.761003978
マラソンや駅伝みたいに道路使用許可願い出して完全確保ってわけにはいかんわな……
560 21/01/01(金)20:56:41 No.761003989
今は動けない
561 21/01/01(金)20:56:47 No.761004029
押して移動!
562 21/01/01(金)20:56:47 No.761004035
おせえ!
563 21/01/01(金)20:56:52 No.761004063
リーダーヘロヘロだな!
564 21/01/01(金)20:56:53 No.761004070
50歳…
565 21/01/01(金)20:56:53 No.761004077
リーダー!
566 21/01/01(金)20:56:55 No.761004088
ヨシ!
567 21/01/01(金)20:56:56 No.761004103
もう無理や
568 21/01/01(金)20:56:56 No.761004104
ヨシ!
569 21/01/01(金)20:56:56 No.761004108
おじいちゃん
570 21/01/01(金)20:56:56 No.761004111
自転車で走ってる流れ止められるのも消耗凄いよね
571 21/01/01(金)20:56:57 No.761004112
ダメそう
572 21/01/01(金)20:56:59 No.761004131
おじいちゃん頑張れー!
573 21/01/01(金)20:56:59 No.761004132
おそい…
574 21/01/01(金)20:57:00 No.761004133
リーダーおっそ…
575 21/01/01(金)20:57:00 No.761004138
大丈夫ではない!
576 21/01/01(金)20:57:00 No.761004140
ヨシ!
577 21/01/01(金)20:57:00 No.761004141
遅い!
578 21/01/01(金)20:57:00 No.761004143
大丈夫かあ?
579 21/01/01(金)20:57:01 No.761004147
おっそ…
580 21/01/01(金)20:57:01 No.761004148
おじいちゃんがんばれー
581 21/01/01(金)20:57:02 No.761004149
>今は動けない それが法律だけど
582 21/01/01(金)20:57:04 No.761004167
ロートル…
583 21/01/01(金)20:57:07 No.761004183
なつかしいBGM
584 21/01/01(金)20:57:09 No.761004200
ヨシ!
585 21/01/01(金)20:57:09 No.761004209
(例のBGM)
586 21/01/01(金)20:57:10 No.761004218
久々にこの曲聞いた
587 21/01/01(金)20:57:10 No.761004220
いつもの!
588 21/01/01(金)20:57:10 No.761004221
久々のこのBGM!
589 21/01/01(金)20:57:10 No.761004225
なんかもうダメそう
590 21/01/01(金)20:57:11 No.761004233
この曲
591 21/01/01(金)20:57:13 No.761004245
ひっさびさに聞いたこの曲
592 21/01/01(金)20:57:13 No.761004248
(例のBGM)
593 21/01/01(金)20:57:15 No.761004253
うわBGMなつかし!
594 21/01/01(金)20:57:15 No.761004259
久しぶりにこのBGM聴いた!
595 21/01/01(金)20:57:16 No.761004267
(例のBGM)
596 21/01/01(金)20:57:16 No.761004269
ロートマイルズ何年ぶりだ
597 21/01/01(金)20:57:17 No.761004278
例のBGM
598 21/01/01(金)20:57:17 No.761004282
うわーロバートマイルズ!懐かしい!
599 21/01/01(金)20:57:18 No.761004285
>DLCでTOKIO来ないかな DLC:男米
600 21/01/01(金)20:57:18 No.761004287
例のBGMきたな…
601 21/01/01(金)20:57:18 No.761004290
懐かしい音楽が流れてる…
602 21/01/01(金)20:57:20 No.761004317
(例のBGM)
603 21/01/01(金)20:57:21 No.761004322
例のBGM
604 21/01/01(金)20:57:21 No.761004323
懐かしい曲が
605 21/01/01(金)20:57:21 No.761004336
例のBGM久しぶりに聴いた
606 21/01/01(金)20:57:22 No.761004345
BGM懐かしい…
607 21/01/01(金)20:57:23 No.761004354
この曲!
608 21/01/01(金)20:57:23 No.761004356
このBGMなんか懐かしいな
609 21/01/01(金)20:57:25 No.761004377
懐かしいBGM!
610 21/01/01(金)20:57:27 No.761004391
名曲の無駄遣いタイム来たな…
611 21/01/01(金)20:57:27 No.761004393
安達「負けないぞ~!!!!!」
612 21/01/01(金)20:57:28 No.761004400
タイトル回収きたな…
613 21/01/01(金)20:57:30 No.761004414
この曲なんだっけ
614 21/01/01(金)20:57:34 No.761004439
懐かしいなぁこの音楽 元ネタとかないの?
615 21/01/01(金)20:57:35 ID:Jz67W5jA Jz67W5jA No.761004445
スレッドを立てた人によって削除されました https://img.2chan.net/b/res/760993038.htm スターウォーズep8を批判するスレを立てましたがep8の信者が俺たちを個人攻撃してきます 隔離回避のためスレ伸ばしを手伝ってくださいお願いします
616 21/01/01(金)20:57:37 No.761004467
取れ高作ってくる流石社長
617 21/01/01(金)20:57:37 No.761004469
何年かぶりに聞いた気がする
618 21/01/01(金)20:57:40 No.761004491
久しぶりに聴くなこれ
619 21/01/01(金)20:57:40 No.761004499
社長頑張って!
620 21/01/01(金)20:57:40 No.761004500
うっわ懐かしい…
621 21/01/01(金)20:57:41 No.761004510
缶蹴りBGM!
622 21/01/01(金)20:57:44 No.761004530
信号とか速度あれなら三鉄も人載せたり停車しないしな
623 21/01/01(金)20:57:46 No.761004550
がーんじーつダ―――――――――シュ!! だけで格好いいのはリーダーだけだよ…
624 21/01/01(金)20:57:49 No.761004579
>この曲なんだっけ ロバート・マイルズのfable
625 21/01/01(金)20:57:52 No.761004597
十年前位のDASHではおなじみだったなぁ
626 21/01/01(金)20:57:52 No.761004601
リーダーへろへろだ
627 21/01/01(金)20:57:55 No.761004616
500mならダンシング維持しろや!!
628 21/01/01(金)20:57:56 No.761004626
>>えっおひいさまCMやってない… >地方民は見つかったようだな まさに只今御覧の運行区間がね…
629 21/01/01(金)20:57:59 No.761004655
この曲久しぶりに聴いた… 曲名なんていうの?かっこいいよね
630 21/01/01(金)20:58:00 No.761004667
ヨタ…ヨタ…
631 21/01/01(金)20:58:02 No.761004683
こういう車輪のすぐ近くの視点ってやっぱりその位置にカメラ付けて撮ってるんだよね?
632 21/01/01(金)20:58:03 No.761004688
リーダー短くね!?
633 21/01/01(金)20:58:04 No.761004698
もう息きれてんじゃねーか!
634 21/01/01(金)20:58:05 No.761004708
もう息切れしとる
635 21/01/01(金)20:58:06 No.761004715
微妙だ
636 21/01/01(金)20:58:10 No.761004738
うおおギリギリ
637 21/01/01(金)20:58:13 No.761004757
思いの外デッドヒートだな!
638 21/01/01(金)20:58:15 No.761004774
だが風がきついか
639 21/01/01(金)20:58:18 No.761004797
いけートランプー!
640 21/01/01(金)20:58:21 No.761004816
鉄道早いな
641 21/01/01(金)20:58:23 No.761004825
>こういう車輪のすぐ近くの視点ってやっぱりその位置にカメラ付けて撮ってるんだよね? (浮きながら撮ってるDASHスタッフ)
642 21/01/01(金)20:58:23 No.761004835
がんばえーりーだーがんばえー!
643 21/01/01(金)20:58:26 No.761004848
キテル…
644 21/01/01(金)20:58:27 No.761004859
無理かぁ!?
645 21/01/01(金)20:58:30 No.761004878
全力だと500でも疲れるよね
646 21/01/01(金)20:58:30 No.761004886
村上踏めても35キロ出ない位かな抜かされそう
647 21/01/01(金)20:58:31 No.761004887
ギア重すぎだ!
648 21/01/01(金)20:58:31 No.761004893
無理だこれ
649 21/01/01(金)20:58:33 No.761004907
やはりTAKATSUKINGではだめだったか
650 21/01/01(金)20:58:35 No.761004916
そんな距離走ってないのに息あがってんな…
651 21/01/01(金)20:58:39 No.761004944
これは…アカンやつでは
652 21/01/01(金)20:58:41 No.761004961
>リーダー短くね!? 長いと死ぬ
653 21/01/01(金)20:58:42 No.761004971
車のスリップは使っちゃだめなの?
654 21/01/01(金)20:58:42 No.761004972
もうBGMに勝てる身体ではなくなってしまった…
655 21/01/01(金)20:58:45 No.761004987
>そんな距離走ってないのに息あがってんな… 年がね…
656 21/01/01(金)20:58:46 No.761004993
>曲名なんていうの?かっこいいよね >ロバート・マイルズのfable
657 21/01/01(金)20:58:49 No.761005008
鉄道には道交法なんぞない!
658 21/01/01(金)20:58:49 No.761005009
足の回転が少ない
659 21/01/01(金)20:58:52 No.761005032
おおおおおおおおおお
660 21/01/01(金)20:58:53 No.761005038
勝った!
661 21/01/01(金)20:58:53 No.761005041
すげえ!
662 21/01/01(金)20:58:53 No.761005044
おおおお
663 21/01/01(金)20:58:54 No.761005045
勝った!
664 21/01/01(金)20:58:54 No.761005046
おー
665 21/01/01(金)20:58:55 No.761005059
おお
666 21/01/01(金)20:58:55 No.761005061
マジか!?
667 21/01/01(金)20:58:56 No.761005064
よくやった!
668 21/01/01(金)20:58:56 No.761005066
やったか!?
669 21/01/01(金)20:58:58 No.761005086
チッ
670 21/01/01(金)20:58:59 No.761005098
勝った!?
671 21/01/01(金)20:59:00 No.761005105
勝っちった
672 21/01/01(金)20:59:00 No.761005107
余裕だな!
673 21/01/01(金)20:59:01 No.761005116
さすがマツコの嫁
674 21/01/01(金)20:59:02 No.761005128
勝てるもんなんだなぁ
675 21/01/01(金)20:59:04 No.761005137
逃げきったー
676 21/01/01(金)20:59:04 No.761005141
勝ったー!
677 21/01/01(金)20:59:05 No.761005149
実質リーダーの勝利
678 21/01/01(金)20:59:07 No.761005160
やったか!
679 21/01/01(金)20:59:09 No.761005178
よっしゃあ!
680 21/01/01(金)20:59:09 No.761005179
村上すごいやん!
681 21/01/01(金)20:59:10 No.761005191
やったぜ
682 21/01/01(金)20:59:14 No.761005217
サイトウ…お前やっぱり電鉄を買収して…
683 21/01/01(金)20:59:14 No.761005223
勝った!思ったより早い!
684 21/01/01(金)20:59:16 No.761005229
>村上踏めても35キロ出ない位かな抜かされそう 40キロ出てる!
685 21/01/01(金)20:59:16 No.761005234
素人が40近くだせるのやべーよ!?
686 21/01/01(金)20:59:16 No.761005237
中々やる
687 21/01/01(金)20:59:17 No.761005240
頑張ったな村上
688 21/01/01(金)20:59:17 No.761005246
すげぇ
689 21/01/01(金)20:59:19 No.761005259
プロ早くね・・・?
690 21/01/01(金)20:59:19 No.761005267
40キロ!道交法!
691 21/01/01(金)20:59:21 No.761005292
風が味方したかな?
692 21/01/01(金)20:59:23 No.761005301
プロの平均速すぎない?
693 21/01/01(金)20:59:23 No.761005307
やっぱジャニーズは違うな…
694 21/01/01(金)20:59:23 No.761005308
500mとはいえすげーな!
695 21/01/01(金)20:59:24 No.761005312
寒かったんだなあ鼻が真っ赤になってる
696 21/01/01(金)20:59:24 No.761005318
よく頑張った
697 21/01/01(金)20:59:25 No.761005320
これこれこういうのがDASHの原点だよなあ
698 21/01/01(金)20:59:25 No.761005326
作戦勝ちだな
699 21/01/01(金)20:59:25 No.761005328
すげえ一瞬だけどすげえ速度出せたな…
700 21/01/01(金)20:59:28 No.761005346
>プロ早くね・・・? プロだぞ?
701 21/01/01(金)20:59:28 No.761005352
あらしろパワーあったとはいえタカツキングもいい仕事したな!!
702 21/01/01(金)20:59:30 No.761005365
速かったねえ
703 21/01/01(金)20:59:30 No.761005366
…時速50kmってバケモンなのでは…?
704 21/01/01(金)20:59:32 No.761005376
速かった
705 21/01/01(金)20:59:32 No.761005377
はやかったねぇ…
706 21/01/01(金)20:59:32 No.761005378
50kmが如何にすげえかわかるな…
707 21/01/01(金)20:59:33 No.761005382
村上が減速しねえ!
708 21/01/01(金)20:59:33 No.761005385
余裕どころかセーブで50キロキープしてたプロはマジでプロなんだな…
709 21/01/01(金)20:59:33 No.761005388
リーダーも頑張った
710 21/01/01(金)20:59:33 No.761005393
車掌さん悔しそう
711 21/01/01(金)20:59:34 No.761005399
早かったねぇ
712 21/01/01(金)20:59:35 No.761005405
サイトウやるじゃん
713 21/01/01(金)20:59:36 No.761005412
DASH「やれ」 三陸鉄道「はい…」
714 21/01/01(金)20:59:37 No.761005424
速かったねぇ
715 21/01/01(金)20:59:43 No.761005450
尺が短いな!
716 21/01/01(金)20:59:43 No.761005453
まあ撮影車が風避けにもなってたよね
717 21/01/01(金)20:59:43 No.761005455
これがジャニーズだ!!
718 21/01/01(金)20:59:46 No.761005483
>プロの平均速すぎない? アルプスを越えてこの平均速度である
719 21/01/01(金)20:59:48 No.761005500
>…時速50kmってバケモンなのでは…? 文句なしにバケモンだよ
720 21/01/01(金)20:59:48 No.761005501
>…時速50kmってバケモンなのでは…? はい…
721 21/01/01(金)20:59:51 No.761005522
ですよねー
722 21/01/01(金)20:59:51 No.761005527
ちょっと反則ですよね
723 21/01/01(金)20:59:52 No.761005535
その通り
724 21/01/01(金)20:59:55 No.761005563
そうですね…
725 21/01/01(金)20:59:56 No.761005578
プロがプロだった
726 21/01/01(金)20:59:57 No.761005587
ちょっと反則ですよね
727 21/01/01(金)20:59:59 No.761005604
めっちゃ悔しそう
728 21/01/01(金)21:00:03 No.761005642
交通ルール守るって言われたときは絶対勝てないと思ったけどまさか勝てるとは 考えてみれば向こうもダイヤ守ってるしな
729 21/01/01(金)21:00:04 No.761005653
オリンピック内定選手はルールで反則スよね?
730 21/01/01(金)21:00:05 No.761005656
うんうん相棒見るね…
731 21/01/01(金)21:00:05 No.761005658
ちょっと反則ですよね(笑)
732 21/01/01(金)21:00:05 No.761005662
気がつかれてしまったか…
733 21/01/01(金)21:00:07 No.761005679
無料配信だー!
734 21/01/01(金)21:00:10 No.761005703
ウルトラマンだからな…
735 21/01/01(金)21:00:11 No.761005718
つめっつめだったな!
736 21/01/01(金)21:00:14 No.761005745
かなり反則ですね
737 21/01/01(金)21:00:14 No.761005746
でも丁度いい能力差の勝負だったな
738 21/01/01(金)21:00:15 No.761005758
新庄選手は卑怯だよなァ…
739 21/01/01(金)21:00:16 No.761005762
むっ!
740 21/01/01(金)21:00:18 No.761005781
むっ!
741 21/01/01(金)21:00:25 No.761005840
むっ!
742 21/01/01(金)21:00:27 No.761005866
tverだと序盤出せないとこ多そう
743 21/01/01(金)21:00:28 No.761005879
前半見落としてたからありがたい…
744 21/01/01(金)21:00:29 No.761005888
アホ番組始まったぞー
745 21/01/01(金)21:00:31 No.761005909
>交通ルール守るって言われたときは絶対勝てないと思ったけどまさか勝てるとは >考えてみれば向こうもダイヤ守ってるしな にしてもやっぱり自転車のプロはすげえや
746 21/01/01(金)21:00:40 No.761005985
いや面白かった
747 21/01/01(金)21:00:40 No.761005987
動力付き側から卑怯扱いされるプロでダメだった
748 21/01/01(金)21:00:44 No.761006019
何その顔
749 21/01/01(金)21:00:44 No.761006020
まだ夜更かしって時間じゃねぇな
750 21/01/01(金)21:00:44 No.761006022
正月だから許すが…
751 21/01/01(金)21:00:48 No.761006038
>オリンピック内定選手はルールで反則スよね? 鉄腕DASHはルール遵守だろ
752 21/01/01(金)21:00:50 No.761006056
>…時速50kmってバケモンなのでは…? レースだと何十人もの塊がそれ以上のスピードで巡行するんだ > バケモンなのでは…?
753 21/01/01(金)21:00:52 No.761006072
38とはいえジャニーズが息も絶え絶えのフル加速が40㎞って プロすご・・・・
754 21/01/01(金)21:00:55 No.761006098
やり逃げダイナミック
755 21/01/01(金)21:00:58 No.761006122
>オリンピック内定選手はルールで反則スよね? オリンピックはルール無用だろ
756 21/01/01(金)21:01:00 No.761006134
tverは資料映像とか見せられないよ!することが多い
757 21/01/01(金)21:01:04 No.761006163
収録言うな
758 21/01/01(金)21:01:07 No.761006187
客入れたんだ
759 21/01/01(金)21:01:07 No.761006190
>…時速50kmってバケモンなのでは…? 道交法なければもっと早く走れたんだよね…?
760 21/01/01(金)21:01:08 No.761006199
マツコ転んだら洒落にならんだろうしな…
761 21/01/01(金)21:01:09 No.761006214
キテル
762 21/01/01(金)21:01:12 No.761006224
介護しとる
763 21/01/01(金)21:01:13 No.761006239
>tverだと序盤出せないとこ多そう あとbgmけっこう切られたり差し替えられるんだよね まあ見られるだけでもありがたいが
764 21/01/01(金)21:01:20 No.761006281
正直知らなかったから3大レース走っただけかいなって思ってたら やっぱ俺ですら知ってるツールドフランスすら完走してる奴だ実力が違う…
765 21/01/01(金)21:01:22 No.761006297
めっちゃ白いな!
766 21/01/01(金)21:01:32 No.761006371
ダメだサンバ見ると昨日の方正思い出す
767 21/01/01(金)21:01:42 No.761006435
>オリンピックはルール無用だろ メダルはく奪!
768 21/01/01(金)21:01:43 No.761006441
まさかDashでバーレーンユニフォームのユキヤが見られるとは
769 21/01/01(金)21:01:44 No.761006446
かなりの配慮を感じる
770 21/01/01(金)21:01:47 No.761006473
宴会場みたいな
771 21/01/01(金)21:01:53 No.761006516
>道交法なければもっと早く走れたんだよね…? 道交法守らせなかったら圧勝してたな…
772 21/01/01(金)21:02:00 No.761006554
さすがに客少ないな
773 21/01/01(金)21:02:11 No.761006624
ゴールスプリントは100㎞出るとかやってたしな・・・ 100km!?
774 21/01/01(金)21:02:12 No.761006639
メリダはいい宣伝になったね
775 21/01/01(金)21:02:15 No.761006660
ロードってやろうと思えば時速70kmくらい出せるんじゃない?
776 21/01/01(金)21:02:16 No.761006672
世知辛い…!
777 21/01/01(金)21:02:16 No.761006675
桐谷さんも電車と戦うのか
778 21/01/01(金)21:02:43 No.761006860
>ロードってやろうと思えば時速70kmくらい出せるんじゃない? プロがフルパワーで走れば
779 21/01/01(金)21:02:48 No.761006892
この歌毎日聴くな…
780 21/01/01(金)21:02:50 No.761006902
>道交法なければもっと早く走れたんだよね…? MAX100km/h?下り坂での話だろ?とかナメててすみませんでした…
781 21/01/01(金)21:02:58 No.761006960
>ロードってやろうと思えば時速70kmくらい出せるんじゃない? エンジンがね…
782 21/01/01(金)21:02:59 No.761006968
>ゴールスプリントは100㎞出るとかやってたしな・・・ >100km!? そこらの電車より速いわ…
783 21/01/01(金)21:03:12 No.761007070
>ロードってやろうと思えば時速70kmくらい出せるんじゃない? ツールの最高速度は100キロ以上
784 21/01/01(金)21:03:18 No.761007112
次回は文句言われないよう新城選手株式会社TOKIOに入れておこう
785 21/01/01(金)21:03:27 No.761007171
大人気問題
786 21/01/01(金)21:03:52 No.761007328
ワンワン!
787 21/01/01(金)21:04:02 No.761007393
城島の代わりに別府が入ればもっと余裕だった
788 21/01/01(金)21:04:14 No.761007461
キメハラみたいになってる
789 21/01/01(金)21:04:20 No.761007490
200km走った上でスプリント100km/hとかなのでそりゃドーピングに手を出すのもいる
790 21/01/01(金)21:04:23 No.761007509
キメハラきたな…
791 21/01/01(金)21:04:23 No.761007513
普通にチェック柄なんて珍しくもねえしな…
792 21/01/01(金)21:04:48 No.761007678
今日の放送見てた80代の親戚が「この人たちはいつも山の中入ったりしてるけど何をする人なの?」ってお手本みたいな反応しててダメだったよ…
793 21/01/01(金)21:04:52 No.761007700
わかりました来年は新城やめてサガン呼びます
794 21/01/01(金)21:05:03 No.761007764
志低いな茨城県民!
795 21/01/01(金)21:05:38 No.761007994
>今日の放送見てた80代の親戚が「この人たちはいつも山の中入ったりしてるけど何をする人なの?」ってお手本みたいな反応しててダメだったよ… いやでも何をする人なんだろ…?
796 21/01/01(金)21:05:43 No.761008024
>今日の放送見てた80代の親戚が「この人たちはいつも山の中入ったりしてるけど何をする人なの?」ってお手本みたいな反応しててダメだったよ… 元音楽グループだよね
797 21/01/01(金)21:05:45 No.761008035
そうだそうだ!
798 21/01/01(金)21:05:51 No.761008096
今日は全編面白かったけどやっぱ一番最初の海岸の興奮度がダントツだった
799 21/01/01(金)21:05:59 No.761008137
>今日の放送見てた80代の親戚が「この人たちはいつも山の中入ったりしてるけど何をする人なの?」ってお手本みたいな反応しててダメだったよ… ちゃんと農家で漁師の人達だよって教えてあげて
800 21/01/01(金)21:06:00 No.761008142
栃木県民のレス
801 21/01/01(金)21:06:05 No.761008191
身勝手すぎる
802 21/01/01(金)21:06:16 No.761008267
鳥取県民ですが全く同感です
803 21/01/01(金)21:06:20 No.761008292
栃木県民は見つかったようだな…
804 21/01/01(金)21:06:42 No.761008486
>今日は全編面白かったけどやっぱ一番最初の海岸の興奮度がダントツだった 企画の順番逆のが良かったかもね
805 21/01/01(金)21:06:43 No.761008491
栄光(42位)
806 21/01/01(金)21:07:01 No.761008609
わが生島足島神社だ
807 21/01/01(金)21:07:06 No.761008643
途中から見たけど海岸で何があったんだ
808 21/01/01(金)21:07:12 No.761008680
>企画の順番逆のが良かったかもね 早めの時間で滑ると格付けに行っちゃう人が多かっただろうから
809 21/01/01(金)21:07:17 No.761008705
>この人たちはいつも山の中入ったりしてるけど何をする人なの? バンドグルーp…いやもうできないか…じゃあなんだ…?
810 21/01/01(金)21:07:23 No.761008751
栃木って実際何があるの? 茨城県はあんこうとかいもとかありそうだけど
811 21/01/01(金)21:07:39 No.761008853
>途中から見たけど海岸で何があったんだ ガチャに実装されてないキャラを引いちゃった
812 21/01/01(金)21:07:42 No.761008870
うそだろ…
813 21/01/01(金)21:08:14 No.761009101
オイオイオイ
814 21/01/01(金)21:08:26 No.761009177
まじかよ…
815 21/01/01(金)21:08:26 No.761009178
ガチでかわいそう
816 21/01/01(金)21:08:42 No.761009313
>途中から見たけど海岸で何があったんだ 旧軍の遺跡に潜入! タコブネの殻(どこにでもある)とかイソギンチャク(どこにでもいる)とかウミシダ(珍しい)とかクロダイ(どこにでもいる)とかいたよ
817 21/01/01(金)21:09:01 No.761009470
>栃木って実際何があるの? 那須とか日光とか
818 21/01/01(金)21:09:32 No.761009699
>途中から見たけど海岸で何があったんだ チンチン軍団が出た
819 21/01/01(金)21:09:36 No.761009733
栃木!
820 21/01/01(金)21:10:08 No.761009961
森めちゃくちゃかっこいいな
821 21/01/01(金)21:10:20 No.761010049
書き込みをした人によって削除されました
822 21/01/01(金)21:10:41 No.761010198
バカじゃねえの!?
823 21/01/01(金)21:10:42 No.761010201
わかるか!!
824 21/01/01(金)21:11:15 No.761010430
>チンチン軍団が出た 仕方ないですね…でだめだった
825 21/01/01(金)21:11:31 No.761010525
伊達巻きはうまいよ
826 21/01/01(金)21:11:46 No.761010633
伊達巻もないのか沖縄…
827 21/01/01(金)21:11:59 No.761010724
沖縄におせち無いのか
828 21/01/01(金)21:12:00 No.761010731
イーヤーサーサー シークゎサー
829 21/01/01(金)21:12:06 No.761010763
沖縄にもあるのか辻調理師専門学校
830 21/01/01(金)21:12:57 No.761011133
焼きはまぐりたべたい
831 21/01/01(金)21:13:20 No.761011287
嫁ニーのお母さんも面白いぞ
832 21/01/01(金)21:13:21 No.761011295
食ってる!
833 21/01/01(金)21:13:25 No.761011327
ノビレチンチン!
834 21/01/01(金)21:13:37 No.761011421
おぺにす・・・