ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/01(金)20:04:23 No.760981328
M・A・Oさんの演技好き…
1 21/01/01(金)20:08:18 No.760982825
癖がない
2 21/01/01(金)20:09:26 No.760983305
シグルリのアズズみたいなタイプが好き
3 21/01/01(金)20:09:27 No.760983309
好きと言われてもどの演技のときかわからん…
4 21/01/01(金)20:10:16 No.760983658
>好きと言われてもどの演技のときかわからん… アホとか明るい系のキャラさせると輝くよM・A・Oさんは
5 21/01/01(金)20:12:36 No.760984567
やっぱ顔文字さんの代表役はペコさんになるのかな…
6 21/01/01(金)20:13:31 No.760984946
役幅広いからねえ でも主演となると少ないのか
7 21/01/01(金)20:14:04 No.760985160
ゴーカイジャーでルカやっていた時はこうなるとは思わなかった 役者で伸びるかも、くらいの印象
8 21/01/01(金)20:14:42 No.760985424
ペコさんとこは人気声優集めたうえでの主役だからな…
9 21/01/01(金)20:15:01 No.760985562
このままメイン級を務めたヒット作のないまま実力派として扱われてそうだよね
10 21/01/01(金)20:15:40 No.760985817
>このままメイン級を務めたヒット作のないまま実力派として扱われてそうだよね ペコさん…文香…
11 21/01/01(金)20:16:28 No.760986113
>このままメイン級を務めたヒット作のないまま実力派として扱われてそうだよね プリコネ円盤でもかなり売れていたような
12 21/01/01(金)20:16:47 No.760986251
これ・A・さんなの!?ってなること多い
13 21/01/01(金)20:18:34 No.760986986
M・A・Oさんが文香の事について話す時に 文香をふみちゃんって言うのが凄い尊い 他の人だと許せないけどこの人は特別
14 21/01/01(金)20:20:19 No.760987769
どのアニメにもいる
15 21/01/01(金)20:20:19 No.760987771
>このままメイン級を務めたヒット作のないまま実力派として扱われてそうだよね メインたくさんやってるじゃん 単に数が多すぎてこれってのが出てきにくいだけで
16 21/01/01(金)20:22:24 No.760988646
特徴的な声じゃないから印象が薄いのはあるかもしれない
17 21/01/01(金)20:23:56 No.760989369
クールな役はあんまりな気がする アホ無邪気系とか関西弁の役好き
18 21/01/01(金)20:24:10 No.760989481
>単に数が多すぎてこれってのが出てきにくいだけで 出てこない時点で早見沙織とか悠木碧とかと比べると格落ち感出ちゃうな
19 21/01/01(金)20:24:35 No.760989674
文香の歌声好き キャラ声で歌うの大変そうだけど声質が好き…
20 21/01/01(金)20:25:02 No.760989868
メインヒロインも多いんだけどその作品やキャラ自体の人気がイマイチなこと多い
21 21/01/01(金)20:25:47 No.760990244
最弱無敗のメカニックだっけ?
22 21/01/01(金)20:26:00 No.760990365
演技の幅が広くてM・A・Oさんと言えばこんな感じの声ってイメージが無い 強いて言うなら個人的には一番聞いてる文香だけど別の他の役で文香っぽいの少ないし
23 21/01/01(金)20:26:33 No.760990597
作品のヒットは声優関係ないから 役が広い方が重要な気もする そりゃドラえもんみたいな国民的コンテンツやってるなら別格だろうが
24 21/01/01(金)20:26:36 No.760990629
文香のような御淑やかなお姉さんの演技もいいけど アホなキャラやらせたら最高に輝いてくれる子 御淑やか系でも95点だけど アホな明るいキャラだと120点って感じ
25 21/01/01(金)20:26:53 No.760990751
駒鳥ちゃんが好きだな
26 21/01/01(金)20:27:03 No.760990832
>演技の幅が広くてM・A・Oさんと言えばこんな感じの声ってイメージが無い >強いて言うなら個人的には一番聞いてる文香だけど別の他の役で文香っぽいの少ないし むしろ文香系って案外少ないんだよねM・A・Oさん
27 21/01/01(金)20:27:13 No.760990898
蓮華ちゃんいいよね…
28 21/01/01(金)20:27:45 No.760991099
めぐるちゃん良いよね…
29 21/01/01(金)20:27:50 No.760991145
フリップフラッパーズのパピカ 私のオススメです
30 21/01/01(金)20:27:55 No.760991168
あんまりメジャーじゃないけど イロドリミドリって作品に出てるM・A・OさんがベストM・A・Oさん
31 21/01/01(金)20:28:06 No.760991232
>最弱無敗のメカニックだっけ? それはLynn
32 21/01/01(金)20:28:24 No.760991363
カメレオン通り越してゴーカイチェンジされると聴き分けがつかん
33 21/01/01(金)20:29:38 No.760992035
オタクからの人気ははじけないけど 関係者に好かれてるから長く使われるんじゃねぇかな
34 21/01/01(金)20:29:38 No.760992036
さすが色んなイエローになれる人だ
35 21/01/01(金)20:29:50 No.760992124
20代の声優さんでたぶんトップの演技力持ってると思う
36 21/01/01(金)20:30:04 No.760992217
めっちゃ関西弁上手いのになかなか披露できる役ないな
37 21/01/01(金)20:30:10 No.760992251
バビロンってアニメでも良かったから見てね
38 21/01/01(金)20:30:20 No.760992304
アズズちゃんとかも可愛い
39 21/01/01(金)20:30:26 No.760992345
>めっちゃ関西弁上手いのになかなか披露できる役ないな カズミいいですよね…
40 21/01/01(金)20:31:00 No.760992558
>めっちゃ関西弁上手いのになかなか披露できる役ないな 生粋の大阪の大阪市内出身だからな
41 21/01/01(金)20:31:38 No.760992824
>>最弱無敗のメカニックだっけ? >それはLynn さばげぶいいよね…
42 21/01/01(金)20:31:42 No.760992863
ここ最近の関西弁キャラ声優では M・A・Oさん 田野アサミさん 大空直美さんがTOP3だと思ってる
43 21/01/01(金)20:31:55 No.760992978
テロップで初めて気づく
44 21/01/01(金)20:32:12 No.760993133
本堂町よかった
45 21/01/01(金)20:34:18 No.760994091
声だとバリエーション多すぎて結果的にゴーカイイエローが一番印象強すぎる
46 21/01/01(金)20:35:51 No.760994761
>テロップで初めて気づく しかもこの人はキャスト欄でめっちゃ目立つ…
47 21/01/01(金)20:36:41 No.760995087
最近ゴーカイの人って知ったので未だに別人だと疑ってる
48 21/01/01(金)20:37:30 No.760995400
かっこいい演技もうまい
49 21/01/01(金)20:37:40 No.760995491
>本堂町よかった 少なめの脳ミソで何を考えたか知らないけどって台詞でなんかいいなと思ったら顔文字さんだった
50 21/01/01(金)20:37:51 No.760995573
>テロップで初めて気づく 俺の中での上坂すみれ
51 21/01/01(金)20:37:57 No.760995614
まっとうにかわいい声してるのと声に特徴がないって両立するんだなっていう
52 21/01/01(金)20:37:58 No.760995626
女版飛田さんとか山ちゃんだと思ってる
53 21/01/01(金)20:38:23 No.760995821
そろそろプリキュアだと思っててもなかなかこねぇ!
54 21/01/01(金)20:38:25 No.760995834
ペコリーヌ、文香、ナルメアとどのソシャゲでも人気キャラやってんな
55 21/01/01(金)20:40:27 No.760996730
>そろそろプリキュアだと思っててもなかなかこねぇ! 年間拘束されるのキツいとか? スケジュールどうなってるか知らんけど過密そう
56 21/01/01(金)20:41:51 No.760997348
脇を固めるならとりあえず入れとけって人で本当に便利すぎる
57 21/01/01(金)20:42:26 No.760997560
>ペコリーヌ、文香、ナルメアとどのソシャゲでも人気キャラやってんな 演技の幅沢山あるみたいだしソシャゲで一人何役もできそうで重宝しそうだな
58 21/01/01(金)20:42:44 No.760997665
ペコさん文香偽姉どれも演技の方向性が違うからなー
59 21/01/01(金)20:42:50 No.760997705
とじみこの寿々花さん
60 21/01/01(金)20:42:56 No.760997742
事務所が違ったら過労死してた
61 21/01/01(金)20:43:13 No.760997849
謎事務所すぎる…
62 21/01/01(金)20:44:10 No.760998292
>謎事務所すぎる… M・A・Oさんのワンマン事務所すぎる…
63 21/01/01(金)20:46:04 No.760999172
湿度が高くなった時のペコリーヌの演技が好き
64 21/01/01(金)20:46:07 No.760999195
顔文字さんの声はマジで分からん 役幅広い人でもだいたいこんな感じの声がベースでそこに+αしてるなってのが聴いてると分かってくるんだけどこの人はベースが全く見えない
65 21/01/01(金)20:46:40 No.760999442
あざらし
66 21/01/01(金)20:47:45 No.761000029
声優として意識しだしたのはがっこうぐらし!からかなあ
67 21/01/01(金)20:47:57 No.761000115
二代目MAO鬼頭明里
68 21/01/01(金)20:48:09 No.761000204
アホガールでこの人だと思って聞いてたら違って、この作品に参加してなかったっけか…と思ったらエンドロールで別のキャラ担当してたの知った時はかなわないってなった
69 21/01/01(金)20:48:30 No.761000372
代表作がわかりにくいと言うより 声の特徴がわかりにくい人ってイメージ…演技上手いんだけど何故か耳に残りにくい
70 21/01/01(金)20:49:16 No.761000749
>二代目MAO鬼頭明里 鬼滅掴んだ時点でもうMaoではない…
71 21/01/01(金)20:49:43 No.761000946
「いただいた」みたいなセリフのときに癖が出ると思う
72 21/01/01(金)20:50:00 No.761001087
>>ペコリーヌ、文香、ナルメアとどのソシャゲでも人気キャラやってんな >演技の幅沢山あるみたいだしソシャゲで一人何役もできそうで重宝しそうだな この上で「ゴーカイイエローの声」を残してるのが凄いんだよ…… しかもワシピンクもやるし、当然ながら2010年当時よりルカの叫び演技が格段に上手くなってる…
73 21/01/01(金)20:50:10 No.761001170
デビューはかみちゅ?
74 21/01/01(金)20:50:18 No.761001231
この声この人だって意識せず聴けるのは凄い事なんじゃなかろうか
75 21/01/01(金)20:51:03 No.761001539
普通こういう印象に残りづらい人はあまり売れない気がするがすごいな
76 21/01/01(金)20:51:20 No.761001663
異世界レビュアーズで普通に喘いでてなんかびっくりした
77 21/01/01(金)20:51:42 No.761001798
>二代目MAO鬼頭明里 MAOみたいに気軽に呼べない声優はMAO枠にはならんよ…
78 21/01/01(金)20:52:09 No.761002000
一時期主役はこの声優ばっかだったなみたいな感じより太く長く役貰えそうな感じもある
79 21/01/01(金)20:52:18 No.761002053
特撮畑でも未だに仕事続いてるもんなあ 過労には気をつけて頑張ってほしい
80 21/01/01(金)20:52:39 No.761002196
特撮俳優やグラビアアイドルから声優の転向ってわりといるよね
81 21/01/01(金)20:52:42 No.761002214
ゴーカイジャーではオタクの演者が売れたなぁ… 全く想像つかなかった
82 21/01/01(金)20:53:20 No.761002565
>特撮俳優やグラビアアイドルから声優の転向ってわりといるよね む!キミ良い声してるねぇ…声優にならないかい?ってスカウトしてくる犬がいるからな…
83 21/01/01(金)20:53:52 No.761002822
まぁ特撮はアテレコの練習一杯やるから 声優に偏見がないならするっと転職できるだろうし
84 21/01/01(金)20:54:13 No.761002985
そろそろアニメで当たり役が欲しい えーでちゃんですらゾンビ引き当てたのに
85 21/01/01(金)20:54:15 No.761002993
T158 B82 W58 H82
86 21/01/01(金)20:54:41 No.761003171
また特撮で見たいな
87 21/01/01(金)20:54:53 No.761003242
書き込みをした人によって削除されました
88 21/01/01(金)20:55:22 No.761003457
全部サイゲのソシャゲじゃないですか!
89 21/01/01(金)20:55:27 No.761003500
>えーでちゃんですらゾンビ引き当てたのに 「すら」って軽く言うがなぁ
90 21/01/01(金)20:55:55 No.761003699
>ペコさんも文香もナルメアも大当たりだろ!? 全部ゲーム初出じゃねーか!
91 21/01/01(金)20:56:04 No.761003759
ソシャゲでよく見る声優筆頭な気がする 時点で生天目さん
92 21/01/01(金)20:56:13 No.761003803
いや当たり役はあるんだよ なのに不思議と「MAOさんといえば○○役ですよね!」ってならないんだよ
93 21/01/01(金)20:56:14 No.761003808
この間のアナザーサンダルフォン公開された時の あ゛あ゛ーーー!!!が好き
94 21/01/01(金)20:56:20 No.761003854
>>特撮俳優やグラビアアイドルから声優の転向ってわりといるよね >む!キミ良い声してるねぇ…声優にならないかい?ってスカウトしてくる犬がいるからな… ありがとう稲田徹…
95 21/01/01(金)20:56:33 No.761003945
もっとこう…あいつかってガッツリ分かる役1つは武器に欲しいわな
96 21/01/01(金)20:57:06 No.761004173
ソウナンですかとかがっこうぐらしとかルル子とか最初わからんかった
97 21/01/01(金)20:57:10 No.761004223
(「小さい頃『ぴたテン。』見てました!」っつってゴーカイジャーのトリ曇らすゴーカイイエローとゴーカイジャーの現場に杉田智和と中村悠一が着てブルーと一緒にはしゃぐゴーカイイエロー)
98 21/01/01(金)20:57:15 No.761004264
ふわふわした声から勇ましい声まで出せるのは強い
99 21/01/01(金)20:57:22 No.761004341
俺はMAOと言えばペコリーヌだよねって印象あるけどダメなのか?
100 21/01/01(金)20:57:23 No.761004355
ソシャゲは割と声優を囲むし… 便利なんだろうけどね
101 21/01/01(金)20:57:31 No.761004420
ちなみにM・A・Oに関しては稲田さん関係ないらしいぞ
102 21/01/01(金)20:57:39 No.761004485
演技の幅が広すぎて顔文字さんの声だ!ってまずならない
103 21/01/01(金)20:58:03 No.761004692
えーでちゃんは主役でいうと去年はメイプルとイレイナさんでだいぶ浮上した まぁ本人が一番好きなのはM・A・Oさんも出てる可奈美さんみたいだが
104 21/01/01(金)20:58:16 No.761004782
まあペコさんの印象は大分強くなったよ
105 21/01/01(金)20:58:21 No.761004812
ペコリーヌは当たり役でいいんじゃないかなあ…
106 21/01/01(金)20:58:23 No.761004834
>俺はMAOと言えばペコリーヌだよねって印象あるけどダメなのか? 似たような役を演じてないっていうのが近いかな だいたい有名になると似たような演技の主演キャラが増えるんだけど この声優は不思議とそういうことがないような
107 21/01/01(金)20:58:42 No.761004974
>ちなみにM・A・Oに関しては稲田さん関係ないらしいぞ 休日引きこもってアニメ見てたらマネに「そういうの好きならやる?」ってやってみたのが始まりだからな… んであっちこっちで拘束されるグラビアが不可能になって声優の比重が増した
108 21/01/01(金)20:58:48 No.761005003
やってるキャラと違って本人わりとがっはっはってタイプだよね
109 21/01/01(金)20:59:01 No.761005111
そういやゴーカイからもう10年か…
110 21/01/01(金)20:59:11 No.761005197
まぁどっちかっていうと助演で輝くタイプだろうから… 大西とか
111 21/01/01(金)20:59:33 No.761005391
誇張抜きで何やっても超上手い人
112 21/01/01(金)20:59:36 No.761005413
ペコリーヌ声がフリップフラッパーズのパピカが近い気がするとは思うよ
113 21/01/01(金)20:59:37 No.761005420
ゴーカイが素に近いわけでも無いのかな
114 21/01/01(金)20:59:56 No.761005582
プリキュアに出てY.AOIに続くニチアサ制覇声優になってほしい
115 21/01/01(金)20:59:57 No.761005590
>やってるキャラと違って本人わりとがっはっはってタイプだよね オタクの素が出ると途端に崩れておもろい
116 21/01/01(金)21:00:10 No.761005698
>ゴーカイが素に近いわけでも無いのかな むしろ文香辺りが一番近い
117 21/01/01(金)21:00:12 No.761005731
>まぁどっちかっていうと助演で輝くタイプだろうから… >大西とか 大体面倒くさいキャラ
118 21/01/01(金)21:00:18 No.761005784
>ペコリーヌ声がフリップフラッパーズのパピカが近い気がするとは思うよ るる子とかもおんなじ枠だよね
119 21/01/01(金)21:00:27 No.761005872
人生があまりにも濃すぎる…本当は3周目くらいなんじゃないか
120 21/01/01(金)21:00:29 No.761005895
ゴーカイは素とは真逆みたいだよね 山田裕貴とか
121 21/01/01(金)21:00:31 No.761005910
俺的には似たようなキャラがいないのは割と好印象 キャラが似てると作品内で別キャラの名前とか声優名で呼ばれること起きるから…
122 21/01/01(金)21:00:45 No.761006025
>この間のアナザーサンダルフォン公開された時の >あ゛あ゛ーーー!!!が好き すごいオタクだよね アルピーとラジオやってたときもやたら早口でアニメの話してた記憶がある
123 21/01/01(金)21:01:00 No.761006131
>>俺はMAOと言えばペコリーヌだよねって印象あるけどダメなのか? >似たような役を演じてないっていうのが近いかな >だいたい有名になると似たような演技の主演キャラが増えるんだけど >この声優は不思議とそういうことがないような 知能指数が低そうな演技もできるし鷺沢文香みたいなオタクが大好きな系統の湿った演技もできるし武人タイプのキャラも出来るしルカみたいな地声っぽいのもできるしほんとなにやらせてもなんでも出来る…
124 21/01/01(金)21:01:53 No.761006508
おそらく世代的に銀魂とかの薄い本は確実に持ってそうな子だ
125 21/01/01(金)21:02:00 No.761006553
>>ゴーカイが素に近いわけでも無いのかな >むしろ文香辺りが一番近い ゴーカイはアレが地声だと思ったら「隣にザ・ピンクの声がいるから声の印象をつけるために意識して声を低くして演じてた」らしくて…
126 21/01/01(金)21:02:45 No.761006875
>ゴーカイは素とは真逆みたいだよね >山田裕貴とか (レッドがおとなしくてグリーンがゴーカイ)
127 21/01/01(金)21:02:47 No.761006883
ゴーカイでセクシーポーズしてたのも今じゃ懐かしい
128 21/01/01(金)21:03:06 No.761007031
本人の気性はかなり陰寄りのオタク 感極まると奇声上げるタイプの
129 21/01/01(金)21:03:56 No.761007359
>すごいオタクだよね >アルピーとラジオやってたときもやたら早口でアニメの話してた記憶がある 普段が割と無口だからONとOFFのテンションが違いすぎる…