虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/01(金)19:30:22 DAS... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/01(金)19:30:22 No.760969690

DASH3時間スペシャル! DASH海岸 人脈食堂 三陸鉄道vs自転車

1 21/01/01(金)19:31:07 No.760969963

ユグドラシル社かな

2 21/01/01(金)19:31:15 No.760970024

ギリギリまでカットしてこの時間配分なんだろうな...

3 21/01/01(金)19:31:32 No.760970115

宮崎は今コロナに加えて鳥インフルでてんやわんやなんすよ…

4 21/01/01(金)19:31:33 No.760970122

スレの消化が早すぎる

5 21/01/01(金)19:31:34 No.760970126

ボクササイズはいいねえ リリンが産んだ芸術だよ

6 21/01/01(金)19:31:37 No.760970142

そのコンベアーで酒瓶を!?

7 21/01/01(金)19:31:42 No.760970166

多順見たら「」DASHと格付け好きすぎるだろ

8 21/01/01(金)19:31:43 No.760970176

おはざーまーす

9 21/01/01(金)19:31:44 No.760970182

海岸もおせちもまきまきで勿体無いスペシャル3本分ぐらいあるよね

10 21/01/01(金)19:31:51 No.760970215

ジャニーズに荷物運ばせるなよ

11 21/01/01(金)19:31:52 No.760970218

おいおい空気読めてないよ

12 21/01/01(金)19:31:56 No.760970237

ノリがちがう!

13 21/01/01(金)19:32:01 No.760970263

ちゃんと襟のついてるジャケット

14 21/01/01(金)19:32:05 No.760970281

同じアイドルかこれが…?

15 21/01/01(金)19:32:09 No.760970301

でけえ

16 21/01/01(金)19:32:09 No.760970303

出た!

17 21/01/01(金)19:32:11 No.760970312

皇室御用達

18 21/01/01(金)19:32:23 No.760970391

でっか

19 21/01/01(金)19:32:25 No.760970399

漫画読むアプリのCM、同業排除してないんだな

20 21/01/01(金)19:32:29 No.760970424

https://item.rakuten.co.jp/suikinkarou/okn002/?iasid=07rpp_10095___e6-kje4zzxt-3aa2-0a1fb61f-1e06-4d53-b76a-8ae3294170cb 重い…

21 21/01/01(金)19:32:32 No.760970442

総合!

22 21/01/01(金)19:32:34 No.760970456

なそ

23 21/01/01(金)19:32:36 No.760970463

なそ にん

24 21/01/01(金)19:32:36 No.760970467

でっけえ!

25 21/01/01(金)19:32:37 No.760970472

でっか

26 21/01/01(金)19:32:38 No.760970476

でっか

27 21/01/01(金)19:32:38 No.760970478

でっか

28 21/01/01(金)19:32:38 No.760970479

桝さんまた来た

29 21/01/01(金)19:32:38 No.760970486

DEKEEEEEEEEE

30 21/01/01(金)19:32:39 No.760970490

なそ にん

31 21/01/01(金)19:32:40 No.760970497

でけえ

32 21/01/01(金)19:32:41 No.760970499

北寄貝じゃねえのかコレ

33 21/01/01(金)19:32:42 No.760970505

でっか

34 21/01/01(金)19:32:44 No.760970523

日間賀島はタコとフグも美味しいよ

35 21/01/01(金)19:32:48 No.760970539

櫻井君が芸能人で他3人がテンション高い農家の人みたいな…

36 21/01/01(金)19:32:48 No.760970540

サイト落ちたとこある?

37 21/01/01(金)19:32:49 No.760970541

「密猟」をします

38 21/01/01(金)19:32:49 No.760970542

愛知県に離島なんてあったのか…

39 21/01/01(金)19:32:49 No.760970544

>多順見たら「」DASHと格付け好きすぎるだろ これでも同時にやってるから分散してんだ

40 21/01/01(金)19:32:59 No.760970587

DASH見てなかったけど櫻井レギュラーになってたの

41 21/01/01(金)19:33:05 No.760970612

からかよ!

42 21/01/01(金)19:33:08 No.760970625

16年前…

43 21/01/01(金)19:33:08 No.760970627

もうコレあさりじゃないな

44 21/01/01(金)19:33:08 No.760970628

16年前…?

45 21/01/01(金)19:33:12 No.760970648

しゅごい…

46 21/01/01(金)19:33:13 No.760970656

このアナウンサーまた海に出てる…

47 21/01/01(金)19:33:14 No.760970663

孤独のグルメでも出た島?

48 21/01/01(金)19:33:16 No.760970667

>ジャニーズに荷物運ばせるなよ 松岡とかにやらせろよなー

49 21/01/01(金)19:33:29 No.760970728

なそ にん

50 21/01/01(金)19:33:30 No.760970737

貝柱使うとか?

51 21/01/01(金)19:33:32 No.760970740

でも縁起の良い色合いだよ

52 21/01/01(金)19:33:32 No.760970742

おせちってルールとかないの

53 21/01/01(金)19:33:32 No.760970743

格付け好きなんだけど最近一問を引っ張り過ぎなのがちょっと

54 21/01/01(金)19:33:39 No.760970772

もしかしてジャニーズメンバー大体この番組に出てんのかな…

55 21/01/01(金)19:33:39 No.760970773

柿なますはお節に合うと思う

56 21/01/01(金)19:33:39 No.760970776

DASHと被らない縛りを設けたらどこにも行けなくなりそう

57 21/01/01(金)19:33:41 No.760970786

>おせちってルールとかないの 無いよ

58 21/01/01(金)19:33:45 No.760970810

松岡昔運動神経凄かったからな

59 21/01/01(金)19:33:48 No.760970823

シャッガン

60 21/01/01(金)19:33:50 No.760970833

アサリはおせちには入れやすいだろう

61 21/01/01(金)19:33:51 No.760970842

散弾銃

62 21/01/01(金)19:33:53 No.760970854

背景紅葉してるけどおせち

63 21/01/01(金)19:33:54 No.760970860

散弾銃のおせち!

64 21/01/01(金)19:33:54 No.760970861

>おせちってルールとかないの なんかめでたいものを詰める

65 21/01/01(金)19:33:55 No.760970868

かなり巻いてるな 普段はもっと電話の尺あるのに

66 21/01/01(金)19:33:57 No.760970873

おせちはルール無用だろ

67 21/01/01(金)19:33:58 No.760970880

1000行くの早いな

68 21/01/01(金)19:34:00 No.760970890

>>おせちってルールとかないの >無いよ あるんじゃねーか!

69 21/01/01(金)19:34:07 No.760970929

人脈っていつも2人くらいしか居ないから 人数多いのは珍しいね

70 21/01/01(金)19:34:18 No.760970981

>もしかしてジャニーズメンバー大体この番組に出てんのかな… キンキは出てないと思う

71 21/01/01(金)19:34:21 No.760970991

知らなかった…適当に詰めてたわ

72 21/01/01(金)19:34:25 No.760971010

一の重だけでいいや…

73 21/01/01(金)19:34:26 No.760971019

>>おせちってルールとかないの >なんかめでたいものを詰める ダジャレでめでたくなれば良い…リーダーの出番だな

74 21/01/01(金)19:34:26 No.760971021

>おせちってルールとかないの やるか! おせちバトル!

75 21/01/01(金)19:34:27 No.760971028

>おせちってルールとかないの 三が日は家事したくない

76 21/01/01(金)19:34:32 No.760971050

食材集めダイジェストでちゃんとやるのかと思ってたらあれで終わりなんだ…

77 21/01/01(金)19:34:34 No.760971062

丹波の黒豆か

78 21/01/01(金)19:34:34 No.760971065

ないよな…

79 21/01/01(金)19:34:38 No.760971089

豆でけえ

80 21/01/01(金)19:34:39 No.760971096

>もしかしてジャニーズメンバー大体この番組に出てんのかな… キンキって出た事あったっけ?

81 21/01/01(金)19:34:41 No.760971106

今はただの贅沢な食い物の詰め合わせってイメージしかない

82 21/01/01(金)19:34:43 No.760971111

黒豆すきだなあ

83 21/01/01(金)19:34:44 No.760971117

鉄入れよう

84 21/01/01(金)19:34:47 No.760971132

黒豆うまいのに

85 21/01/01(金)19:34:47 No.760971134

あるよ!好きだよ黒豆ー!

86 21/01/01(金)19:34:48 No.760971144

美味しいのに黒豆

87 21/01/01(金)19:34:49 No.760971146

>もしかしてジャニーズメンバー大体この番組に出てんのかな… 鍛えるのにちょうど良いからな…

88 21/01/01(金)19:34:49 No.760971150

>>おせちってルールとかないの >やるか! >おせちバトル! 四角いおもちとか無いわ

89 21/01/01(金)19:34:50 No.760971159

あんまり黒くないな

90 21/01/01(金)19:34:52 No.760971166

>キンキは出てないと思う 光一と長瀬見たいよな

91 21/01/01(金)19:34:55 No.760971179

現代人もうマメに働きたくないもんな…

92 21/01/01(金)19:34:56 No.760971184

え…黒豆って人気ないの? おいしいじゃん

93 21/01/01(金)19:34:58 No.760971196

1/1と1/2は火の神水の神も休ませなきゃいけないから家事炊事はお休みする なので12/31までにその分の食べ物を先んじて作っておく ってのがおせちなので2日くらいは日持ちしなきゃいかん

94 21/01/01(金)19:34:58 No.760971202

西日本では人気あるでしょ

95 21/01/01(金)19:34:59 No.760971209

無職の「」は黒豆食うべきだな!

96 21/01/01(金)19:35:00 No.760971219

マジか

97 21/01/01(金)19:35:02 No.760971231

>おせちってルールとかないの ルールとしては縁起物の食材であれば基本はOK 実態的には主婦が松の内は煮炊きしなくていいようにっていう配慮も有るので 一週間ぐらい日持ちできるモノなら何でもOK

98 21/01/01(金)19:35:05 No.760971250

うそだろ…

99 21/01/01(金)19:35:05 No.760971254

ごまめめっちゃ好きだわ

100 21/01/01(金)19:35:06 No.760971257

この黒豆捨てちゃうんですか!?

101 21/01/01(金)19:35:08 No.760971274

黒豆は正直ちょっと食べたら満足しちゃう

102 21/01/01(金)19:35:08 No.760971276

甘いから飽きるんだよな

103 21/01/01(金)19:35:10 No.760971281

くわい残らないのか

104 21/01/01(金)19:35:10 No.760971282

そんなに混ぜたら皮が破れちゃうよ!

105 21/01/01(金)19:35:14 No.760971309

まあ御節って保存食だからな 時流に合わないのは仕方ない

106 21/01/01(金)19:35:15 No.760971315

ねでふじさん…

107 21/01/01(金)19:35:16 No.760971320

黒豆旨いのにな

108 21/01/01(金)19:35:21 No.760971342

黒豆好き過ぎて 正月の旅にお腹壊して下痢してたのがおれだ

109 21/01/01(金)19:35:23 No.760971348

余った黒豆捨てちゃうんですか!?

110 21/01/01(金)19:35:26 No.760971370

>1/1と1/2は火の神水の神も休ませなきゃいけないから家事炊事はお休みする >なので12/31までにその分の食べ物を先んじて作っておく >ってのがおせちなので2日くらいは日持ちしなきゃいかん お母さんを休ませる為じゃなかったの?!

111 21/01/01(金)19:35:26 No.760971371

黒豆はすり潰してぜんざいにする

112 21/01/01(金)19:35:30 No.760971390

そんなに量は要らないんだよな

113 21/01/01(金)19:35:30 No.760971399

うんこだ

114 21/01/01(金)19:35:32 No.760971413

黒豆はシンプルなぶん安いのと高いのでめちゃくちゃ味変わるんだよな

115 21/01/01(金)19:35:34 No.760971416

小魚の甘露煮が一番余ってそうなイメージがある

116 21/01/01(金)19:35:34 No.760971417

ごまめもいいよね

117 21/01/01(金)19:35:36 No.760971424

黒豆は2パックくらい買わないとすぐ無くなっちゃう

118 21/01/01(金)19:35:39 No.760971442

>>もしかしてジャニーズメンバー大体この番組に出てんのかな… >鍛えるのにちょうど良いからな… カメラ写りまで指導してくれる...

119 21/01/01(金)19:35:39 No.760971443

BGMがあれだ

120 21/01/01(金)19:35:39 No.760971444

余ったんだな…

121 21/01/01(金)19:35:42 No.760971450

おせちもいいけどカレーもね

122 21/01/01(金)19:35:42 No.760971451

黒豆とか大量に煮ないと真っ先になくなるのに…

123 21/01/01(金)19:35:42 No.760971455

社会人経験ない子が芸能界って一般人以上に泥臭いよって教えるにはぴったりだよねDASH

124 21/01/01(金)19:35:45 No.760971480

食わなくはないけど作られる量に対して消費される量が足りないんだな

125 21/01/01(金)19:35:48 No.760971494

なんで嫌そうなの太一

126 21/01/01(金)19:35:49 No.760971504

おせちもいいけどカレーもね!

127 21/01/01(金)19:35:49 No.760971506

8割ぐらい栗きんとんと変わらない物だと思うんだけどな黒豆

128 21/01/01(金)19:35:51 No.760971509

そのままカレーにしよう!

129 21/01/01(金)19:35:51 No.760971510

カレーの出番はおせちに飽きてからのはず…

130 21/01/01(金)19:35:52 No.760971515

おせちも良いけどカレーもね

131 21/01/01(金)19:35:55 No.760971530

>お母さんを休ませる為じゃなかったの?! 建前と本音ってのがあってな

132 21/01/01(金)19:35:56 No.760971537

リーダーはオーソドックスなおせちが好きそう

133 21/01/01(金)19:35:57 No.760971541

おせちは3ヶ日あいさつ回りとかで忙しいから料理やるひまねぇ!日持ちするの作るからそれ食えや! みたいなノリで生まれたと聞く

134 21/01/01(金)19:35:57 No.760971542

もうこれだけでよくない?

135 21/01/01(金)19:35:58 No.760971547

カレーは強すぎるんじゃないか…?

136 21/01/01(金)19:36:02 No.760971567

!?

137 21/01/01(金)19:36:07 No.760971592

>くわい残らないのか まず作らねぇ

138 21/01/01(金)19:36:07 No.760971598

>お母さんを休ませる為じゃなかったの?! いいかい「」 大人には何でも方便ってものが必要なんだよ

139 21/01/01(金)19:36:08 No.760971602

贅沢なカレーとか旨いじゃん…

140 21/01/01(金)19:36:09 No.760971610

黒豆いらないんじゃねぇかな…

141 21/01/01(金)19:36:13 No.760971624

おせちもいいけどカレーもね

142 21/01/01(金)19:36:13 No.760971625

なんで彼のテーマがレニクラだったんだろう

143 21/01/01(金)19:36:13 No.760971632

エビあるかな

144 21/01/01(金)19:36:16 No.760971642

生地?

145 21/01/01(金)19:36:19 No.760971656

チリビーンズ的な?

146 21/01/01(金)19:36:25 No.760971679

えー コレだめじゃない?

147 21/01/01(金)19:36:25 No.760971683

黒豆いらねえんじゃねえかな…

148 21/01/01(金)19:36:27 No.760971690

>社会人経験ない子が芸能界って一般人以上に泥臭いよって教えるにはぴったりだよねDASH 映像になってる時間の十数倍は働いてるだろうし大変だよな…ロケによるだろうけど

149 21/01/01(金)19:36:30 No.760971703

うんこだこれ

150 21/01/01(金)19:36:31 No.760971706

カレーまん!?

151 21/01/01(金)19:36:33 No.760971717

絵面がちょっと…

152 21/01/01(金)19:36:33 No.760971718

これうん…

153 21/01/01(金)19:36:36 No.760971726

うんk...

154 21/01/01(金)19:36:41 No.760971749

うんこだ!

155 21/01/01(金)19:36:44 No.760971769

包揚げかー

156 21/01/01(金)19:36:47 No.760971781

ピロシキ?

157 21/01/01(金)19:36:52 No.760971812

カレーパン!?

158 21/01/01(金)19:36:52 No.760971813

おせち…おせち?

159 21/01/01(金)19:36:56 No.760971830

チンチンだのうんこだの…

160 21/01/01(金)19:36:58 No.760971844

カレーパンか

161 21/01/01(金)19:37:00 No.760971855

今一瞬うんこが見えた気がする

162 21/01/01(金)19:37:00 No.760971856

黒豆が残しちゃうって人気だから大量に作ってうっかりオーバーしちゃうってだけでは

163 21/01/01(金)19:37:01 No.760971858

あまみ

164 21/01/01(金)19:37:03 No.760971867

うn

165 21/01/01(金)19:37:03 No.760971868

貴重な松坂牛が

166 21/01/01(金)19:37:04 No.760971870

〇ん粉をまぶして…

167 21/01/01(金)19:37:04 No.760971872

美味いんだろうけどおせちで食べたい黒豆じゃない…

168 21/01/01(金)19:37:04 No.760971875

かれーぱん

169 21/01/01(金)19:37:05 No.760971878

>>お母さんを休ませる為じゃなかったの?! >いいかい「」 >大人には何でも方便ってものが必要なんだよ 「」は博識で大人だな…

170 21/01/01(金)19:37:05 No.760971879

カレーパンかあ

171 21/01/01(金)19:37:05 No.760971883

カレーパンじゃねーか!

172 21/01/01(金)19:37:06 No.760971889

グリル厄介並に素材を強い料理で誤魔化してる気がする!!

173 21/01/01(金)19:37:08 No.760971897

黒豆カレーパンか

174 21/01/01(金)19:37:12 No.760971919

昔は甘いもの少なかったって考えると かつては人気あったと思う黒豆

175 21/01/01(金)19:37:12 No.760971922

初手から変化球すぎる…

176 21/01/01(金)19:37:13 No.760971926

豆カレー美味しいよね

177 21/01/01(金)19:37:13 No.760971927

サーターアンダギーみたいな

178 21/01/01(金)19:37:13 No.760971928

一の重のコンセプトから逸脱してないですか

179 21/01/01(金)19:37:15 No.760971935

んのつく縁起のいいものを食べよう!

180 21/01/01(金)19:37:15 No.760971937

おせちにカレーパン…

181 21/01/01(金)19:37:16 No.760971939

旨そうだからいいか!

182 21/01/01(金)19:37:16 No.760971941

でたわね

183 21/01/01(金)19:37:20 No.760971970

かわいいカレーぱん

184 21/01/01(金)19:37:20 No.760971976

なんでおねえ言葉

185 21/01/01(金)19:37:22 No.760971985

うまそう

186 21/01/01(金)19:37:23 No.760971990

うまそうだな!

187 21/01/01(金)19:37:23 No.760971991

美味そうね

188 21/01/01(金)19:37:24 No.760971998

俺も長瀬にお疲れ様って言われたいが

189 21/01/01(金)19:37:24 No.760972001

おせち…おせちとはいったい…

190 21/01/01(金)19:37:24 No.760972006

できたてを食べたい

↑Top