ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/01(金)19:14:42 No.760964317
>「」の師匠を連れて来たよ >以後彼の言う事をしっかり聞くように
1 21/01/01(金)19:16:33 No.760964856
逃げよう
2 21/01/01(金)19:16:41 No.760964899
厳しくも優しく理論的な指導者来たな…
3 21/01/01(金)19:17:23 No.760965121
>逃げよう 逃すかあああああああ!!!!!
4 21/01/01(金)19:17:43 No.760965225
この人と長老はちゃんと従って修行に励めば「」でも確実に強くなれそう
5 21/01/01(金)19:18:12 No.760965369
>この人と長老はちゃんと従って修行に励めば「」でも確実に強くなれそう でもこの目と眉になるよ?
6 21/01/01(金)19:18:37 No.760965500
大丈夫? 眉毛が変な形になってない?
7 21/01/01(金)19:18:59 No.760965622
でも貴方自分の道具の実験に弟子を使ってますよね?
8 21/01/01(金)19:19:34 No.760965835
>でも貴方自分の道具の実験に弟子を使ってますよね? 若 ニ
9 21/01/01(金)19:19:46 No.760965926
先生ー!!腕がちぎれそうです!!
10 21/01/01(金)19:20:10 No.760966086
もういっそ殺してくれ!
11 21/01/01(金)19:20:13 No.760966103
変な目元になっても秋雨どんに従事できるのはこの世界だと破格じゃないかな…
12 21/01/01(金)19:20:27 No.760966188
ちょっと死んでも蘇生させられるだけだろ 壊れたらお終いな闇よりよほど優しいな!
13 21/01/01(金)19:21:10 No.760966440
大丈夫 そう言って腕が千切れたものは居ない!
14 21/01/01(金)19:22:08 No.760966761
>この人と長老はちゃんと従って修行に励めば「」でも確実に強くなれそう ちゃんと従える「」が一人もいないんじゃないかな…
15 21/01/01(金)19:22:48 No.760966984
正直柔軟で死ぬ!
16 21/01/01(金)19:23:41 No.760967290
>正直柔軟で死ぬ! 本当にダメな時は合言葉じぇ…を言ってくれたまえ!
17 21/01/01(金)19:23:45 No.760967312
まあ強くなるのは間違いないよ その合間に何回くらいあの世に行くか分かんないくらいで
18 21/01/01(金)19:23:50 No.760967339
>ちょっと死んでも蘇生させられるだけだろ >壊れたらお終いな闇よりよほど優しいな! 死ねば終わりと死んでも終わらない どちらがマシなのだろうか
19 21/01/01(金)19:24:15 No.760967488
基本的にギャグレベルの厳しさだけどほのかが見に来たときは結構スポ根的な厳しさも見せてたよね
20 21/01/01(金)19:25:21 No.760967887
あの選択肢ならこの人がいいかな
21 21/01/01(金)19:25:36 No.760967972
美羽さんやしぐれどんに酒鬼が居ないドラえもんとマンツーマンだと流石に心折れると思うの
22 21/01/01(金)19:26:58 No.760968490
あの中ならおいちゃんが最良じゃないかな…
23 21/01/01(金)19:27:13 No.760968574
指導者としては梁山泊の中でも頭一つ抜けてる感じだよね秋雨 長老はリスキーだしおいちゃんは爪が甘い
24 21/01/01(金)19:27:22 No.760968625
ケンイチ君より才能あるならたぶん厳しくないよ
25 21/01/01(金)19:27:41 No.760968740
おいちゃんは伊達に地元で10万人弟子がいるだけはある指導力だからな…
26 21/01/01(金)19:29:01 No.760969166
おいちゃんは一番安定感ある
27 21/01/01(金)19:29:22 No.760969320
サカキ師匠も印象とは裏腹に手堅いよね
28 21/01/01(金)19:29:36 No.760969407
同級生や和服お姉さんの隠し撮り写真を売ってくれるだけでもおいちゃんを選ぶ価値は有る
29 21/01/01(金)19:29:54 No.760969504
基本的に闇も光もみんな弟子のこと大好きだし弟子も師匠好きでわむ
30 21/01/01(金)19:29:59 No.760969543
若干ニュアンスが違う
31 21/01/01(金)19:30:00 No.760969552
アパ… アパ…
32 21/01/01(金)19:30:33 No.760969764
シリアスなギャグ春奈
33 21/01/01(金)19:30:45 No.760969836
サボりじゃない戦略的撤退です
34 21/01/01(金)19:30:47 No.760969844
>アパ… >アパ… 寝て…ろ
35 21/01/01(金)19:30:58 No.760969920
闇なら本郷かディエゴかな…
36 21/01/01(金)19:31:44 No.760970184
>サカキ師匠も印象とは裏腹に手堅いよね 空手は防御こそ真髄 殴るのは誰にでも出来るだからな
37 21/01/01(金)19:31:55 No.760970232
>ケンイチ君より才能あるならたぶん厳しくないよ YOMIに殺される前に修行で殺…強くしないといけないって事情もあったからな
38 21/01/01(金)19:31:55 No.760970233
お肉全部ピンク色にされるー
39 21/01/01(金)19:32:40 No.760970493
ケンイチ君本当に才能ないの?
40 21/01/01(金)19:32:51 No.760970554
ない
41 21/01/01(金)19:32:52 No.760970557
ケンちゃんは満場一致で才能ゴミだからな
42 21/01/01(金)19:32:54 No.760970563
転げ落ちる方の達人
43 21/01/01(金)19:32:57 No.760970575
ない
44 21/01/01(金)19:33:10 No.760970640
自分の才能に自身があるならチベットに行くと良い
45 21/01/01(金)19:34:17 No.760970973
パパとママと妹は才能ありそう
46 21/01/01(金)19:34:22 No.760970997
この作品才能ある人は独力で同じくらい強かったり閃きで強くなる
47 21/01/01(金)19:34:23 No.760971002
>ケンイチ君本当に才能ないの? 谷本君見てよ 武術の他にオセロとかいろんな余技を覚える余裕あるでしょ? ケンちゃんにそんな事してるヒマはないんだよ
48 21/01/01(金)19:35:25 No.760971364
しぐれどんに従事するのは多分色々とキツイ…
49 21/01/01(金)19:35:31 No.760971402
>パパとママと妹は才能ありそう なんなら親父は妙手ぐらいいってるのでは…?
50 21/01/01(金)19:35:38 No.760971440
殺人拳は殺人したらそれっきりなので殺人回数が足りない下手くそ 我々活人拳は毎度生き返らせるのでちょうど良い殺人のコツは完全に掴んでいる
51 21/01/01(金)19:35:49 No.760971503
才能ないから修行付けの日々にしないと本当に死ぬからね…
52 21/01/01(金)19:35:54 No.760971522
ケンイチはあの修行続けられること以外の才能はマジでないわな
53 21/01/01(金)19:35:57 No.760971538
弟子を育てる能力は高いけどおいちゃんと違って教育者として振る舞う気はない感じ
54 21/01/01(金)19:36:16 No.760971641
ケンちゃんには生き残る才能が…死んでるな…
55 21/01/01(金)19:36:24 No.760971674
>才能ないから修行付けの日々にしないと本当に死ぬからね… 修行中に死んでる…
56 21/01/01(金)19:36:27 No.760971692
修行から逃げるのも修行と化してるのがひどい
57 21/01/01(金)19:36:27 No.760971693
空手の人がいいです…
58 21/01/01(金)19:37:02 No.760971865
サカキと一緒に修行抜け出してラーメン食ってるのすき
59 21/01/01(金)19:37:05 No.760971882
>なんなら親父は妙手ぐらいいってるのでは…? しぐれどんから「出来る」との評価を頂くくらいだから最低でも一般人を遥かに上回る域だよね
60 21/01/01(金)19:37:10 No.760971908
最近アニメ見て面白かったんだけど原作消化率何%くらいなの?
61 21/01/01(金)19:37:37 No.760972083
ケンちゃんをして一番ムチャクチャだと言わしめる長老は格が違った
62 21/01/01(金)19:37:39 No.760972095
ケンちゃんは活人拳ハートと弟子としての可愛げに全振りだから… 性根はなかなか鍛えづらいしそこがしっかりしてるのはいいことなんだ
63 21/01/01(金)19:37:46 No.760972124
殺人上等修行で死ぬのも上等な闇の達人がドン引きするレベルの凶悪修行を24時間続けて ようやく「下手をすれば死ぬほど厳しい修行」程度をしただけの天才とギリギリいい勝負ができる程度にしか成長しない
64 21/01/01(金)19:37:48 No.760972131
>最近アニメ見て面白かったんだけど原作消化率何%くらいなの? 二割くらいかなぁ
65 21/01/01(金)19:38:35 No.760972375
梁山泊の面子は皆師事すればすごく強くなれると思う
66 21/01/01(金)19:39:05 No.760972571
パパの銃も趣味でやってるだけでしぐれどんが感心するレベルだから本当に才能ってすごい
67 21/01/01(金)19:39:22 No.760972630
誰もついて行けねぇから梁山泊はあんなことになってんだよ
68 21/01/01(金)19:39:37 No.760972706
効率の話をすると成長率は悲しい物があるよね
69 21/01/01(金)19:39:56 No.760972799
ちょっと達人に指南されただけのもじゃさんに追いつかれたりマジで才能ないからなケンちゃん
70 21/01/01(金)19:40:28 No.760972934
師匠!俺にも必殺技教えて!!
71 21/01/01(金)19:40:31 No.760972940
その技は修行で1度食らって死んだことがあったので助かったみたいなの出てきた時はマジで笑った
72 21/01/01(金)19:40:33 No.760972949
主人公の成長の伸びが他と比べて悪いからインフレになりそうでならない
73 21/01/01(金)19:40:48 No.760973015
ごめんねケンちゃん!!!
74 21/01/01(金)19:40:51 No.760973024
ただ静と動のどちらにも適性があるのは拡張性の高さを感じるんだよなケンちゃん
75 21/01/01(金)19:41:00 No.760973062
ケンちゃん側も師匠を成長させる弟子なのがいいよね
76 21/01/01(金)19:41:05 No.760973086
やられる才能と努力する才能はあるぞ
77 21/01/01(金)19:41:31 No.760973200
>ただ静と動のどちらにも適性があるのは拡張性の高さを感じるんだよなケンちゃん その辺は筋肉の質を改造したおかげじゃないかなと思う
78 21/01/01(金)19:41:32 No.760973210
他面子はみんな才能の塊だしね
79 21/01/01(金)19:41:55 No.760973350
>最近アニメ見て面白かったんだけど原作消化率何%くらいなの? DオブD島に行く前だから巻数でだいたい1/3くらいかな…
80 21/01/01(金)19:42:27 No.760973511
ケンちゃんはね…ビックリするほど才能がないの… でも生き残れるように頑張って指導してくれる優しい師匠達!
81 21/01/01(金)19:43:00 No.760973689
アパチャイとかパワーアップしてるしね
82 21/01/01(金)19:43:02 No.760973695
叶に普段どんな修行してんだよって引かれてるのがひどい
83 21/01/01(金)19:43:22 No.760973794
ぶっちゃ八拳豪のメンバーとか師匠居なくても最後まで一線級だから才能の格差はある
84 21/01/01(金)19:43:36 No.760973876
>ケンちゃんはね…ビックリするほど才能がないの… >でも生き残れるように頑張って指導してくれる優しい師匠達! あの…死んでません?
85 21/01/01(金)19:44:05 No.760974034
>主人公の成長の伸びが他と比べて悪いからインフレになりそうでならない 達人の師匠を持つ武田フレイヤはともかくキサラやジークは完全に独自の道で追い付いてるしな…
86 21/01/01(金)19:44:21 No.760974131
本郷は先生としてめっちゃ理想的だよな…
87 21/01/01(金)19:44:47 No.760974277
打ち切りにならなければ叶翔また出たのかな 才能のあるケンちゃんていうライバルキャラで好きだなんだけど
88 21/01/01(金)19:44:50 No.760974297
>ただ静と動のどちらにも適性があるのは拡張性の高さを感じるんだよなケンちゃん バーサーカータイプは一辺倒なだけで普通はどっちにも行けるもんなんじゃねえかな 動のタイプは秘薬補助なんてあるみたいだし
89 21/01/01(金)19:45:04 No.760974378
パパは銃の扱いが妙手位あっても驚かない
90 21/01/01(金)19:45:08 No.760974413
雑草で超一流のサラダ作ってるレベル
91 21/01/01(金)19:45:21 No.760974487
宇喜田が伸びなかったのは才能だけでなく 柔道の達人師匠に出会えなかったってのが一番デカいと思う
92 21/01/01(金)19:45:33 No.760974542
>ぶっちゃ八拳豪のメンバーとか師匠居なくても最後まで一線級だから才能の格差はある 「主人公はどんどん強くなってるはずなのに仲間たちがすぐ追いついてくるのはどういうこと?」 というバトル漫画にありがちの疑問に対する回答 「主人公は才能がなくて、仲間は才能がるから」
93 21/01/01(金)19:46:16 No.760974784
>宇喜田が伸びなかったのは才能だけでなく >柔道の達人師匠に出会えなかったってのが一番デカいと思う そもそも宇喜田は体操られた時に使った嵐車をサクッと取得してるから才能面ではそれなりにある
94 21/01/01(金)19:46:20 No.760974802
>本郷は先生としてめっちゃ理想的だよな… 叶翔が作中トップクラスで才能の塊みたいな人物なのを差し引いても一影九拳全員に認めさせてるのが本当半端ない
95 21/01/01(金)19:46:46 No.760974938
ケンちゃんは努力の才能があるわけでもない 師匠が頑張って逃がさないようにしているだけだからな! 褒めるべきは精神性のみか
96 21/01/01(金)19:46:53 No.760974987
>宇喜田が伸びなかったのは才能だけでなく >柔道の達人師匠に出会えなかったってのが一番デカいと思う 足手まといで要介護だけど一応最後までついてこれたのは凄いよあいつ…
97 21/01/01(金)19:47:01 No.760975044
達人と出会える運が一番なのはあるよなあって 武とは人の縁なのだ
98 21/01/01(金)19:47:08 No.760975084
>ケンちゃんは努力の才能があるわけでもない >師匠が頑張って逃がさないようにしているだけだからな! >褒めるべきは精神性のみか 努力の才能があるって作中で言われてたでしょ
99 21/01/01(金)19:47:14 No.760975112
芸術家としての師匠なら… いや弟子になろうとしたら武術も学ばされるかそもそも弟子になれずに終わるか…?
100 21/01/01(金)19:47:17 No.760975123
宇喜田は妙にモテる才能があると考えられる
101 21/01/01(金)19:47:25 No.760975184
でもケンちゃんで実験できなかったら師匠たちは教えるのそんな上手くなれなかったと思う
102 21/01/01(金)19:47:27 No.760975204
なんだかんだで美羽との結婚も許されてるから最終的には長老にも認められてるってことだしな… その過程で何千回死んだかわからないが
103 21/01/01(金)19:47:30 No.760975227
>達人と出会える運が一番なのはあるよなあって >武とは人の縁なのだ あの…ジークとキサラ…
104 21/01/01(金)19:47:31 No.760975231
トールとかあいつ地味におかしいからな
105 21/01/01(金)19:47:54 No.760975392
>でもケンちゃんで実験できなかったら師匠たちは教えるのそんな上手くなれなかったと思う まず土台から固めるってのは実に正しかった 最低限の強度が無いと持たねえ
106 21/01/01(金)19:48:02 No.760975454
>あの…ジークとキサラ… ジークは師匠居ただろ マニ車ってんだけど
107 21/01/01(金)19:48:10 No.760975507
>>達人と出会える運が一番なのはあるよなあって >>武とは人の縁なのだ >あの…ジークとキサラ… ジークはアレはそういう生物だから… キサラは実戦で他人を手本にしちゃうタイプというか
108 21/01/01(金)19:48:17 No.760975537
>叶翔が作中トップクラスで才能の塊みたいな人物なのを差し引いても一影九拳全員に認めさせてるのが本当半端ない 他の奴らはそもそもまともに心身鍛える弟子育成出来てねえしな…
109 21/01/01(金)19:48:23 No.760975569
才能のある奴は達人に駆け上がるし ない奴は達人に転げ落ちるので結論は同じだし!
110 21/01/01(金)19:48:23 No.760975570
>>あの…ジークとキサラ… >ジークは師匠居ただろ >マニ車ってんだけど 器物!
111 21/01/01(金)19:48:25 No.760975580
>あの…ジークとキサラ… アイツらは本当の天才だからいいんだ
112 21/01/01(金)19:48:34 No.760975629
>トールとかあいつ地味におかしいからな あの年で達人たちに認められる位には格闘技の開祖してるからな…
113 21/01/01(金)19:48:50 No.760975723
>>あの…ジークとキサラ… >キサラは師匠居ただろ >猫ってんだけど
114 21/01/01(金)19:48:51 No.760975726
>>でもケンちゃんで実験できなかったら師匠たちは教えるのそんな上手くなれなかったと思う >まず土台から固めるってのは実に正しかった >最低限の強度が無いと持たねえ 土台があっても死んでない…?
115 21/01/01(金)19:49:01 No.760975782
>キサラは実戦で他人を手本にしちゃうタイプというか 他人(猫)
116 21/01/01(金)19:49:10 No.760975844
>最低限の強度が無いと持たねえ なんだこいつ身体が鉛でできてるのか…?
117 21/01/01(金)19:49:18 No.760975881
宇喜田は武術の才能集団の中で一人スポーツの才能でやってる感じだからな…
118 21/01/01(金)19:49:21 No.760975905
ジークはなんかもう闇のセロ・ラフマンが弟子に入ろうとするんじゃないかって存在だからな 「武」じゃなくて「悟り」の方面で
119 21/01/01(金)19:49:25 No.760975931
>>>でもケンちゃんで実験できなかったら師匠たちは教えるのそんな上手くなれなかったと思う >>まず土台から固めるってのは実に正しかった >>最低限の強度が無いと持たねえ >土台があっても死んでない…? 土台が無かったら蘇生できなかったんじゃない? 多分 きっと
120 21/01/01(金)19:49:27 No.760975941
死んでる…
121 21/01/01(金)19:49:40 No.760976027
ケンちゃんは才能ないから基礎ステ高めて魂すり減らしての技術取得だからな 実際高度な技は覚えられなかったりするし
122 21/01/01(金)19:49:56 No.760976121
才能無いしとりあえず下半身に叩き込めばいい
123 21/01/01(金)19:50:09 No.760976200
いいですよね 修行のし過ぎで見様見真似で師匠のトレースできるようになっちゃったの ケンちゃんごめんね
124 21/01/01(金)19:50:14 No.760976245
サイヤ人は復活すると強くなるけどケンイチは変わらないよな
125 21/01/01(金)19:50:21 No.760976306
才能ないから魔改造しやすい
126 21/01/01(金)19:50:27 No.760976342
無拍子の発動速度はどんどん上がっていったよね
127 21/01/01(金)19:50:29 No.760976351
闇は才能がある奴に無茶をやらせるけど 梁山泊は才能が無いやつにないとわかって無茶をやらせてるからな
128 21/01/01(金)19:50:51 No.760976532
長老の技取得したら一気に伸びるけど本来中々教えて貰えるもんじゃないから当人の人徳だしなアレ
129 21/01/01(金)19:50:57 No.760976586
>宇喜田は妙にモテる才能があると考えられる 別ジャンルの漫画の住人かよ
130 21/01/01(金)19:51:03 No.760976613
死んでないし無茶じゃないぞ
131 21/01/01(金)19:51:07 No.760976643
ジークキサラはまぁ努力してるし 新島はなんなんだお前…
132 21/01/01(金)19:51:08 No.760976650
ケンちゃんは地雷を踏み抜く才能があるから… だから鍛えた下半身で思いっきり踏み抜く技教えるね
133 21/01/01(金)19:51:18 No.760976698
>サイヤ人は復活すると強くなるけどケンイチは変わらないよな 死んでパワーアップなんて才能は無いから本当に残機が増えただけだからな…
134 21/01/01(金)19:51:22 No.760976717
才能がないから徹底的に土台鍛えた結果 とんでもなく打たれ強い上にガードの上から超火力でぶち抜いてくるとかいう同格が相手にしたらクソゲーみたいな存在に
135 21/01/01(金)19:51:22 No.760976719
小さく前ならえが必要な時点で無拍子としちゃアレすぎるがな…
136 21/01/01(金)19:51:25 No.760976736
>主人公の成長の伸びが他と比べて悪いからインフレになりそうでならない 実在の武術を下敷きにしているとしながらも、達人級の師匠が完全に人間やめてる描写(「気」がドラゴンボールと同じく身体に循環させると素手で鉄も破断せしめる威力になるって設定になって以降は特に)が乱舞するレベルを到達点として置き、 そこまで追いつけない、破壊のベクトルが四肢から延長しない弟子級の格闘描写が地に足ついてると錯覚させる力技なバランスはすごいと思う
137 21/01/01(金)19:51:26 No.760976739
宇喜田だって「まーオリンピックで金メダルとるくらいはいけんじゃねーの?」みたいなこと言われてたしな
138 21/01/01(金)19:51:29 No.760976758
>サイヤ人は復活すると強くなるけどケンイチは変わらないよな 死に対する恐怖が薄くなるのと死のラインを体で把握できてるよ
139 21/01/01(金)19:51:35 No.760976789
なまじ才能あると天性の資質を潰さないように注意する必要があるからな…
140 21/01/01(金)19:51:39 No.760976817
>他の奴らはそもそもまともに心身鍛える弟子育成出来てねえしな… ラフマンやアーガードは出来てるよ!方向性はちょっとおかしいけど笑う鋼拳も
141 21/01/01(金)19:51:48 No.760976860
>>宇喜田は妙にモテる才能があると考えられる >別ジャンルの漫画の住人かよ 宇喜田は男も女にするからな…
142 21/01/01(金)19:51:56 No.760976910
>ケンイチ君本当に才能ないの? だって他は死んだら死ぬっていう縛りゲーしてるし そりゃ圧倒的な差が出るよ
143 21/01/01(金)19:52:11 No.760976995
>長老の技取得したら一気に伸びるけど本来中々教えて貰えるもんじゃないから当人の人徳だしなアレ 流水制空権を闇みたいな奴らに覚えさせたら廃人まっしぐらだし…
144 21/01/01(金)19:52:21 No.760977059
ケンちゃんはセンス以外にも根本的にスロースターターなので戦闘向きではないからマジで才能がない
145 21/01/01(金)19:52:25 No.760977077
みっちゃんが下手すぎるだけとも言う
146 21/01/01(金)19:52:31 No.760977119
>>>宇喜田は妙にモテる才能があると考えられる >>別ジャンルの漫画の住人かよ >宇喜田は男も女にするからな… 武の世界をラブコメワールドへと浸食変性させる怪物…
147 21/01/01(金)19:52:33 No.760977138
>ケンちゃんは才能ないから基礎ステ高めて魂すり減らしての技術取得だからな >実際高度な技は覚えられなかったりするし 覚えたあともしばらく修行させてないと薄れる
148 21/01/01(金)19:52:57 No.760977236
パワーアップはないけど死んだ経験のおかげで勝てたから良かったじゃろ
149 21/01/01(金)19:53:06 No.760977281
ラフマン殿は闇と言っても人殺さないように武術極めるのは無理じゃない?位のスタンスっぽくて中庸な感じがするので多分弟子にも優しい
150 21/01/01(金)19:53:07 No.760977284
現行連載のエイトくんが才能の塊みたいなケンちゃん風味だから本当に見比べるとケンちゃん才能なかったんだなって
151 21/01/01(金)19:53:18 No.760977356
>小さく前ならえが必要な時点で無拍子としちゃアレすぎるがな… 準備に隙があって殴られるなら殴られても平気にすればいい 合理的だ
152 21/01/01(金)19:53:20 No.760977366
笑う鋼拳は殺人拳としちゃダメダメだけどルチャドーラの育成としては完璧なんじゃないか?
153 21/01/01(金)19:53:33 No.760977453
>ラフマン殿は闇と言っても人殺さないように武術極めるのは無理じゃない?位のスタンスっぽくて中庸な感じがするので多分弟子にも優しい 割とリアルというか 無難な思考って感じ
154 21/01/01(金)19:53:56 No.760977618
>才能無いしとりあえず下半身に叩き込めばいい 叶翔も普段どんな修行してんだよとドン引きするレベルの基礎建築できた!
155 21/01/01(金)19:53:57 No.760977624
>笑う鋼拳は殺人拳としちゃダメダメだけどルチャドーラの育成としては完璧なんじゃないか? 殺人や活人じゃなくて目立つ拳だからな…
156 21/01/01(金)19:53:59 No.760977628
>現行連載のエイトくんが才能の塊みたいなケンちゃん風味だから本当に見比べるとケンちゃん才能なかったんだなって まだ半年も経ってないのに低く見積もっても妙手クラスとカチ合ってる…
157 21/01/01(金)19:54:06 No.760977677
まず才能あったらあんな修行漬けにするまでもないし才能ないからその修行漬けで命を落とす
158 21/01/01(金)19:54:17 No.760977737
どちらかというと活人拳側の基準がとにかく厳しいので闇の方が様々なスタンスがいる感じ
159 21/01/01(金)19:54:24 No.760977775
>笑う鋼拳は殺人拳としちゃダメダメだけどルチャドーラの育成としては完璧なんじゃないか? 別に殺人拳極める集団じゃないから…
160 21/01/01(金)19:54:26 No.760977789
>殺人や活人じゃなくて目立つ拳だからな… 師範代とかいう産廃生むのもやむなし
161 21/01/01(金)19:54:36 No.760977839
>>ケンちゃんは才能ないから基礎ステ高めて魂すり減らしての技術取得だからな >>実際高度な技は覚えられなかったりするし >覚えたあともしばらく修行させてないと薄れる 気の掌握まで行けたけど気血の活用が全くできないから宝の持ち腐れというかただのトヘロスになってるのひどいと思う
162 21/01/01(金)19:55:05 No.760977974
笑う鋼拳と宇宙人が組まないかなあ…
163 21/01/01(金)19:55:18 No.760978034
そもそも闇の奴らは愚かにも社会人として働いてるから ヨミのこともあんまり見れてないしね
164 21/01/01(金)19:55:52 No.760978215
>笑う鋼拳と宇宙人が組まないかなあ… 割と好感度高いよね宇宙人に対して オモシロ悪目立ち大好きだから
165 21/01/01(金)19:55:54 No.760978231
正直笑う鋼拳のプロレスはめっちゃ面白そうなので興行見たいわ
166 21/01/01(金)19:55:57 No.760978241
>笑う鋼拳と宇宙人が組まないかなあ… 最初は上手くいくけど利益を取るかショーとしての完成度を取るかって場面で決裂しそう
167 21/01/01(金)19:56:05 No.760978299
>>主人公の成長の伸びが他と比べて悪いからインフレになりそうでならない >達人の師匠を持つ武田フレイヤはともかくキサラやジークは完全に独自の道で追い付いてるしな… これが本当にひどいというか才能無いんだなって… ケンちゃんだけ死ぬ修行してようやく得た境地にみんな死なないで辿り着いてズルい
168 21/01/01(金)19:56:10 No.760978335
基礎建築だけ延々してるって緒方が言ってたのが段々分かっていくのいいよね… 加減しろ莫迦!
169 21/01/01(金)19:56:13 No.760978345
>>殺人や活人じゃなくて目立つ拳だからな… >師範代とかいう産廃生むのもやむなし あいつある意味理想型すぎる…
170 21/01/01(金)19:56:53 No.760978560
ケンちゃんはタフネスだから静動轟一切らざるを得ないけどタフネスだから反動受ける時間まで耐えられるので基礎は正義
171 21/01/01(金)19:57:21 No.760978740
あの異次元BBAも師としてはそんなに悪い方でもないな 弟子殺さないし
172 21/01/01(金)19:57:34 No.760978810
ジークは作中キャラの中でも正しく修行してたらワンチャンマスタークラス行けただろって才能だから… あとなんだあのタフネス
173 21/01/01(金)19:57:47 No.760978890
どんなに才能なくても死ぬほど頑張れば強くなれるよ! 死のうね
174 21/01/01(金)19:58:12 No.760979064
>あの異次元BBAも師としてはそんなに悪い方でもないな >弟子殺さないし まず弟子を殺すのなんて梁山泊と邪神くらいなんだ
175 21/01/01(金)19:58:12 No.760979069
静動轟一の条件考えるとあの段階で出てくる強さじゃないんだよな龍斗
176 21/01/01(金)19:58:26 No.760979154
>あの異次元BBAも師としてはそんなに悪い方でもないな >弟子殺さないし 弟子殺したランキングは闇の方が圧倒的に低いからな
177 21/01/01(金)19:58:29 No.760979173
>修行のし過ぎで見様見真似で師匠のトレースできるようになっちゃったの >ケンちゃんごめんね アニメのこのシーン好き 長老のごめんねの言い方が特に
178 21/01/01(金)19:58:34 No.760979200
ケンちゃんも覚えたら静動轟一できるのかな
179 21/01/01(金)19:58:35 No.760979208
>まず弟子を殺すのなんて梁山泊と邪神くらいなんだ 最低だな梁山泊
180 21/01/01(金)19:58:57 No.760979350
馬師父は中国で師範やってるだけあって教えるのうまいし優しくないか…? ただ後をついてくと死地につれてかれる
181 21/01/01(金)19:59:04 No.760979389
主人公チームがまず主人公が死ぬレベルの修行が前提すぎて闇だとなんだのヤベェ感が薄れてしまう
182 21/01/01(金)19:59:05 No.760979391
心肺停止したけど蘇生したのでノーカンです
183 21/01/01(金)19:59:54 No.760979672
薬物漬けで内臓から強化するとか 文章にするとドン引きしかない
184 21/01/01(金)19:59:57 No.760979689
異次元BBAは裸体がえっちだから許せる気がしている ちんちんに負けて欲しい
185 21/01/01(金)20:00:08 No.760979750
>最低だな梁山泊 本当にボリスが裸足で逃げ出すレベルで最低すぎる
186 21/01/01(金)20:00:44 No.760979977
あの人はなんというか管理が激しい教育ママ路線すぎる
187 21/01/01(金)20:00:53 No.760980026
本人の同意がある(あるとは言ってない)だけでやってること虐待のそれだからね
188 21/01/01(金)20:01:01 No.760980082
ケンちゃんレベルで才能無ければ程々のラインで止まれる気がする…
189 21/01/01(金)20:01:15 No.760980168
>異次元BBAは裸体がえっちだから許せる気がしている >ちんちんに負けて欲しい 房中術くらいおさめてるだろあの外観は吸い取りまくった結果だと考えられる
190 21/01/01(金)20:01:21 No.760980203
闇だって手塩にかけた弟子殺す必要全くないからな…
191 21/01/01(金)20:01:30 No.760980254
まあ逆に才能があったら才能ある武術に専念することになるから無いことで成立してるよね
192 21/01/01(金)20:01:54 No.760980357
ケンちゃんパパが修行見て息子の命の危機だと思うのも尤もすぎる…
193 21/01/01(金)20:01:57 No.760980374
>本人の同意がある(あるとは言ってない)だけでやってること虐待のそれだからね だって才能が無いくせに自分の正義曲げたくないって言うんだもん…
194 21/01/01(金)20:02:08 No.760980448
この人が師匠になったらあとは堕ちるだけじゃん
195 21/01/01(金)20:02:48 No.760980719
ケンちゃん自体が才能ないから失敗しても惜しくないし 色々詰め込んで遊んでみようぜがスタートの実験体だからね
196 21/01/01(金)20:02:50 No.760980741
>房中術くらいおさめてるだろあの外観は吸い取りまくった結果だと考えられる わかっちゃいるんだが負けるとこが見てえんだ
197 21/01/01(金)20:03:02 No.760980819
>>本人の同意がある(あるとは言ってない)だけでやってること虐待のそれだからね >だって才能が無いくせに自分の正義曲げたくないって言うんだもん… 曲げたくないけど修行で殺されるんで逃げます…
198 21/01/01(金)20:03:11 No.760980877
ジジイは負けなしだからババア相手にちんぽでも負けてないんだろうな
199 21/01/01(金)20:03:26 No.760980971
>ケンちゃんレベルで才能無ければ程々のラインで止まれる気がする… 褒められはするけどちゃんと堕ち切るんじゃないか
200 21/01/01(金)20:03:46 No.760981095
でも特A級の達人の師匠なんて早々出会えないから当たりだし…
201 21/01/01(金)20:03:48 No.760981105
>ケンちゃん自体が才能ないから失敗しても惜しくないし >色々詰め込んで遊んでみようぜがスタートの実験体だからね 許せぬ…己の弟子を実験台に使うなど!
202 21/01/01(金)20:03:49 No.760981111
ジーク程度の才能があれば5巻目くらいで最終巻レベルになれた
203 21/01/01(金)20:03:51 No.760981124
死ぬ覚悟のある弟子に死ぬ可能性のある修行をするのと 死ぬ覚悟がない弟子に蘇生前提で死ぬ可能性のある修行をするのと どっちが有情かは考えるまでもない
204 21/01/01(金)20:03:57 No.760981167
>わかっちゃいるんだが負けるとこが見てえんだ その気持ちはわかる
205 21/01/01(金)20:04:01 No.760981192
>まあ逆に才能があったら才能ある武術に専念することになるから無いことで成立してるよね まんべんなく能力値が低いから柔軟にビルドできる 持たざる者とか生まれるべきではなかったみたいな感じだな
206 21/01/01(金)20:04:11 No.760981250
闇の方の師匠でケンちゃんと一番上手くやっていけそうなのは誰だろう
207 21/01/01(金)20:04:12 No.760981254
才能あったら余所でいろいろ覚えてきちゃうから 才能のないケンちゃんは自分好みに作ることができる
208 21/01/01(金)20:04:28 No.760981374
>ジジイは負けなしだからババア相手にちんぽでも負けてないんだろうな 長老とババアの濃厚セックス浮かぶからやめてくれよ
209 21/01/01(金)20:04:29 No.760981376
>ジーク程度の才能があれば5巻目くらいで最終巻レベルになれた ジークは才能の量じゃなくて性質が明らかに人類とは別軸じゃ…
210 21/01/01(金)20:05:09 No.760981621
ケンちゃん武術の才能は無いけどメンタル方面がえっちな動機で頑張れる面も含めて非凡だからな
211 21/01/01(金)20:05:23 No.760981701
緒方は当人の意思を尊重してクソ技教えたりすることを除けば当たりだからな…
212 21/01/01(金)20:05:28 No.760981739
でも自分の信念は曲げたくないしのんびり鍛える時間もないなんてシチュエーションに飛び込んでいくケンちゃんも悪いんですよ
213 21/01/01(金)20:05:32 No.760981763
>闇の方の師匠でケンちゃんと一番上手くやっていけそうなのは誰だろう 空手100段のライバルもちゃんと面倒は見てくれそう
214 21/01/01(金)20:05:40 No.760981818
>房中術くらいおさめてるだろあの外観は吸い取りまくった結果だと考えられる それならそれで搾り取られても一向に構わん!
215 21/01/01(金)20:05:57 No.760981924
実はケンちゃん父親と一緒で武器の才能が飛び抜けてた説好き
216 21/01/01(金)20:06:01 No.760981952
>ケンちゃん武術の才能は無いけどメンタル方面がえっちな動機で頑張れる面も含めて非凡だからな 努力するする才能はあるとアパチャイも言ってる
217 21/01/01(金)20:06:46 No.760982226
>闇の方の師匠でケンちゃんと一番上手くやっていけそうなのは誰だろう そもそもケンちゃんが可愛い弟子枠すぎるのでだいたい誰とでもやってけそうだけど笑う鋼拳とかあの辺とはフィーリング合わんかもな…
218 21/01/01(金)20:06:56 No.760982269
緒方は弟子側から暴走して性急に力を欲しがらなければ安全な師匠だけど止めるのも師匠の役目じゃろがい!ってなる
219 21/01/01(金)20:07:37 No.760982553
鋼拳としちゃ面白くないだろうからな 目立ちたがりでもないし
220 21/01/01(金)20:07:56 No.760982695
緒方は武術に対して微妙にヤンデレだから…
221 21/01/01(金)20:08:09 No.760982763
>>闇の方の師匠でケンちゃんと一番上手くやっていけそうなのは誰だろう >そもそもケンちゃんが可愛い弟子枠すぎるのでだいたい誰とでもやってけそうだけど笑う鋼拳とかあの辺とはフィーリング合わんかもな… 才能ないやつを育てる楽しみは持たないだろうなぁ…
222 21/01/01(金)20:08:31 No.760982913
お腹に赤ちゃんいるのは予想できんよ…
223 21/01/01(金)20:08:38 No.760982969
>>闇の方の師匠でケンちゃんと一番上手くやっていけそうなのは誰だろう >そもそもケンちゃんが可愛い弟子枠すぎるのでだいたい誰とでもやってけそうだけど笑う鋼拳とかあの辺とはフィーリング合わんかもな… なぜ目立てるセンスがあるのに目立とうとしないのだケン! 目立ちたくないからですよ~目立つのは不本意なんですってば!なに言ってんだこの人~!?
224 21/01/01(金)20:09:15 No.760983233
一見弱そうに見えて実は強いのは盛り上がるから使えるぞ! …後半の下半身見たら弱そうには見えないな!!
225 21/01/01(金)20:09:33 No.760983351
>>ジジイは負けなしだからババア相手にちんぽでも負けてないんだろうな >長老とババアの濃厚セックス浮かぶからやめてくれよ (ピストンする度に起こる衝撃波)
226 21/01/01(金)20:09:48 No.760983438
バーサーカーにしろリミにしろ育成はちゃんとしてるし才能を見極める目もあるからな
227 21/01/01(金)20:10:27 No.760983726
ラグナレクとか街の不良してるのがおかしい才能マンの集まりだからな….
228 21/01/01(金)20:10:52 No.760983860
>ラグナレクとか街の不良してるのがおかしい才能マンの集まりだからな…. 不良アホ組織に見せかけた ゲーム感覚の人材教育プログラムだからなあれ…
229 21/01/01(金)20:11:29 No.760984111
>ラグナレクとか街の不良してるのがおかしい才能マンの集まりだからな…. 緒方が集めた連中だからそこはまあ
230 21/01/01(金)20:12:17 No.760984424
緒方が直接集めた連中だからラグナレク全員序盤の敵と思えないくらい才能溢れてるのいいよね…
231 21/01/01(金)20:12:26 No.760984486
蹴りの古賀も性根がマシなら…
232 21/01/01(金)20:13:05 No.760984748
>蹴りの古賀も性根がマシなら… アイツもなんか蹴り関係の師匠がいて真面目に鍛えてたらそれなりのメインキャラ張れてはいたんだろうなあって