21/01/01(金)18:17:49 来週か... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)18:17:49 No.760946362
来週から冬アニメ始まるよ
1 21/01/01(金)18:24:57 No.760948598
のんのんびよりはまた世界を一巡させるんだろうか
2 21/01/01(金)18:25:50 No.760948869
ジェネリックうずらインフォ…完成してたのか…
3 21/01/01(金)18:26:02 No.760948944
やっぱりこのテンプレートに収束するのか
4 21/01/01(金)18:26:02 ID:hOxFQGNI hOxFQGNI No.760948946
削除依頼によって隔離されました まだアニメとか見てんの
5 21/01/01(金)18:26:13 No.760949009
ウィクロスはイマイチだったな
6 21/01/01(金)18:27:00 No.760949281
アイドールズアイドリーEX-ARM野島伸司 を怖いもの見たさで
7 21/01/01(金)18:27:55 No.760949554
SDガンダム?
8 21/01/01(金)18:28:50 No.760949837
アイドル多すぎる…
9 21/01/01(金)18:28:53 No.760949856
裏世界ピクニックをおすすめしたい気持ちを抑えられない
10 21/01/01(金)18:28:56 No.760949876
>まだimgとか見てんの
11 21/01/01(金)18:30:56 No.760950480
ハヤカワがアニメとかかつて前例あるのかしら…相当浮かれてますけど
12 21/01/01(金)18:31:04 No.760950513
気付けば知らないスタジオが増えてる
13 21/01/01(金)18:31:42 No.760950699
>ウィクロスはイマイチだったな 本筋よりも「ナキールンとムンカルン」をやって欲しい
14 21/01/01(金)18:31:55 No.760950767
>アイドル多すぎる… 美少女が歌って踊ればわかりやすくアニメっぽくなるし 後で回収しやすいし新人女性声優はいっぱい消費できるだろ
15 21/01/01(金)18:32:52 No.760951033
異世界ものとアイドルもの多くない? こういうのって食い合わないように協議とかしてないのか
16 21/01/01(金)18:33:00 No.760951068
>ハヤカワがアニメとかかつて前例あるのかしら…相当浮かれてますけど 伊藤計劃
17 21/01/01(金)18:33:25 No.760951218
オーフェンあんな代アニアニメだったのに二期やんの!?
18 21/01/01(金)18:33:27 No.760951227
のんのんびよりとゆるキャンだけみる 弱いオタクですまない
19 21/01/01(金)18:34:05 No.760951407
>>まだimgとか見てんの 無差別攻撃やめて
20 21/01/01(金)18:34:39 No.760951581
ハヤカワのアニメ結構あるぞ 雪風とか敵は海賊とか
21 21/01/01(金)18:34:50 No.760951642
アイドル物はもういいんじゃないか…
22 21/01/01(金)18:35:51 No.760951964
>アイドル物はもういいんじゃないか… なんでだよ先期も面白いアイドルアニメあっただろうがおちフルとか
23 21/01/01(金)18:36:13 No.760952061
四角がいっぱいの制作元請どんだけ仕事受けてるんだ…
24 21/01/01(金)18:36:37 No.760952178
>のんのんびよりはまた世界を一巡させるんだろうか 原作終わるからそれに合わせてきそうな気はする
25 21/01/01(金)18:36:39 No.760952189
MAPPAは今季は力貯めるのか
26 21/01/01(金)18:36:49 No.760952237
>>アイドル物はもういいんじゃないか… >なんでだよ先期も面白いアイドルアニメあっただろうがおちフルとか アイドル物でぶつかるのは予想外だった
27 21/01/01(金)18:37:48 No.760952512
おちフルは下品だけであんまり…
28 21/01/01(金)18:38:10 No.760952649
>MAPPAは今季は力貯めるのか 4月にゾンビランドサガやるよ
29 21/01/01(金)18:38:56 No.760952883
エクスアームかな
30 21/01/01(金)18:39:02 No.760952919
ピクニックが楽しみ
31 21/01/01(金)18:39:10 No.760952970
おちフルも汚いネタがめちゃくちゃ多いってわけでもなかったし終わってみれば普通だった
32 21/01/01(金)18:39:15 No.760952998
テッカマンみたいなの面白そうじゃん
33 21/01/01(金)18:39:24 No.760953054
バックアロウ面白くなる要素しかないけど どうなるかなこれ
34 21/01/01(金)18:39:37 No.760953131
ゆるキャン楽しみ
35 21/01/01(金)18:39:53 No.760953221
とりあえずショバロ
36 21/01/01(金)18:40:07 No.760953306
>のんのんびよりとゆるキャンだけみる >弱いオタクですまない 発進しますも見ろよ
37 21/01/01(金)18:40:19 No.760953371
それでプレイタは抜刀するんですかしないんですか
38 21/01/01(金)18:40:21 No.760953381
テッカマンみたいやつスタジオヴォルンだし谷口監督だし中島かずきだし 田中公平だし少なくとも楽しめるのは確定してる
39 21/01/01(金)18:40:52 No.760953558
>>のんのんびよりとゆるキャンだけみる >>弱いオタクですまない >発進しますも見ろよ 八十亀もオススメだ
40 21/01/01(金)18:41:40 No.760953787
>No.760953221 つまらなそう
41 21/01/01(金)18:42:08 No.760953941
>>MAPPAは今季は力貯めるのか >4月にゾンビランドサガやるよ つーか今進撃やってないか?あれ完パケ?
42 21/01/01(金)18:42:39 No.760954109
テッカマンとゆるキャンとDr.ストーンとビースターズは抑えとくか…
43 21/01/01(金)18:42:49 No.760954149
>>>のんのんびよりとゆるキャンだけみる >>>弱いオタクですまない >>発進しますも見ろよ >八十亀もオススメだ びそくも見ろ
44 21/01/01(金)18:43:30 No.760954394
無職すっごい楽しみだけどアホみたいに荒れると思う 変な子に刺さりまくるからな初期ルディは...
45 21/01/01(金)18:44:17 No.760954644
そういやまだ前期のごちうさ消化してなかった 見ないと
46 21/01/01(金)18:44:30 No.760954707
忍耐力も集中力も失った弱いオタクにとってのんのんびよりとゆるキャンは生きる糧に等しい ニチャア…
47 21/01/01(金)18:44:47 No.760954793
堀さんと宮村くんアニメやるんだねえ…
48 21/01/01(金)18:44:59 No.760954874
ショバスタとワンダーエッグと怪物事変くらいかなぁ…アイドルものはDJみたいに一捻りないとちょっと食指が伸びないくらいには増えすぎた
49 21/01/01(金)18:45:10 No.760954926
蜘蛛は漫画のほうのキャラクターで慣れちゃったから ゲートの時みたいにけっこう違和感ありそう
50 21/01/01(金)18:45:22 No.760954990
装甲娘はなぜそんな経緯でいまアニメに…?
51 21/01/01(金)18:45:25 No.760954999
今期めちゃ当たりが多かったのでどんどん終わったのがちょっとさみしい
52 21/01/01(金)18:45:44 No.760955088
でもゆるキャンそろそろなでしこの元カレ出てくるじゃん
53 21/01/01(金)18:46:07 No.760955209
>テッカマンみたいやつスタジオヴォルンだし谷口監督だし中島かずきだし >田中公平だし少なくとも楽しめるのは確定してる そのメンツアウトじゃね?
54 21/01/01(金)18:46:13 No.760955242
おとなの防具屋さん2期やるんだ
55 21/01/01(金)18:46:17 No.760955269
五等分やっと二期か
56 21/01/01(金)18:46:35 No.760955368
無職転生はヒカキンが今の時代にyoutuberデビューするようなもんって聞いた
57 21/01/01(金)18:46:42 No.760955428
スレ画には載ってないけどウマ娘楽しみですよ私は
58 21/01/01(金)18:46:52 No.760955485
MXでは4日の夜9時からアニメが始まる感じか
59 21/01/01(金)18:46:56 No.760955504
のんのん原作終わるんだな ずっと続くと思ってたのに
60 21/01/01(金)18:47:00 No.760955532
>装甲娘はなぜそんな経緯でいまアニメに…? 動く正妻が見られるならそれで良いんだ あれキービジュに居ないな…
61 21/01/01(金)18:47:05 No.760955561
>テッカマンみたいやつスタジオヴォルンだし谷口監督だし中島かずきだし >田中公平だし少なくとも楽しめるのは確定してる 期待できる名前しかない…
62 21/01/01(金)18:47:19 No.760955633
野島伸司がコンプラに煩いドラマ界に嫌気が差してアニメ界に来るって喜ぶ話なのか
63 21/01/01(金)18:47:41 No.760955773
リゼロやるんじゃなかったっけ?
64 21/01/01(金)18:47:47 No.760955815
やっぱワートリ楽しみ
65 21/01/01(金)18:48:14 No.760955968
女性向けっぽいオリジナルが多いと困る 体操ザムライみたいなのは見てみないとわからんのだよなあ
66 21/01/01(金)18:48:46 No.760956137
ゆるキャンくらいかな見るの
67 21/01/01(金)18:48:56 No.760956190
呪術の後半クールとかもあるし結構見るの多そう
68 21/01/01(金)18:49:13 No.760956270
やべえついに観るモノが何もねえ…
69 21/01/01(金)18:49:55 No.760956491
>MXでは4日の夜9時からアニメが始まる感じか 21時からゲキドル一時間SP 23時からラスダン 24時から馬娘 30分から裏世界ピクニック だな
70 21/01/01(金)18:50:06 No.760956550
>リゼロやるんじゃなかったっけ? やるよ
71 21/01/01(金)18:50:34 No.760956698
八十亀ちゃんって一発ネタだと思ってたけど人気あるんだな
72 21/01/01(金)18:50:43 No.760956757
裏世界ピクニックはホラー演出上手くやってくれるんだろうかという不安はある 伝奇系の怖いアニメで上手くやっている作品の方が少ないような
73 21/01/01(金)18:50:53 No.760956803
よかった…新年初アニメが僧侶枠じゃなくて… でもなんなのこのゲキドルって
74 21/01/01(金)18:51:16 No.760956929
>でもゆるキャンそろそろなでしこの元カレ出てくるじゃん あの元カレりんちゃんとなでしこいいよね…するのいいよね…
75 21/01/01(金)18:51:30 No.760957002
なに僧侶枠って…
76 21/01/01(金)18:52:09 No.760957229
>よかった…新年初アニメが僧侶枠じゃなくて… いや多分僧侶枠はその前日にあった気が
77 21/01/01(金)18:52:18 No.760957271
アニメ見てて僧侶枠をご存じないのですか!?
78 21/01/01(金)18:52:41 No.760957370
知らんがな
79 21/01/01(金)18:52:47 No.760957404
>なに僧侶枠って… 健全すぎて仏教の修行になるような枠
80 21/01/01(金)18:52:54 No.760957443
細胞2つと天地創造と裏世界はどれも解説パート挟む感じになるだろうからテンポどうなるかな
81 21/01/01(金)18:53:15 No.760957557
なにこの自演っぽいレス
82 21/01/01(金)18:53:17 No.760957563
>なに僧侶枠って… 中途半端にエロで売ってるレディコミ系とかを流す5分枠
83 21/01/01(金)18:53:56 No.760957738
WIXOSSはドロドロ路線が初代で完成されすぎててその後が二番煎じにしかなってないし路線ガッツリ変えるのも求められてなさそう
84 21/01/01(金)18:54:03 No.760957778
タイトル忘れたけど韓国?中国?アニメが作画めちゃくちゃ気合い入ってるからとりあえず見てみる 作画という点では後無職転生とEX-ARMも気になる
85 21/01/01(金)18:54:07 No.760957801
>健全すぎて仏教の修行になるような枠 >中途半端にエロで売ってるレディコミ系とかを流す5分枠 うn…うん?
86 21/01/01(金)18:54:23 No.760957909
実質安達としまむららしい裏世界ピクニック見るわ こっちはSF要素あるらしいし
87 21/01/01(金)18:54:38 No.760958009
>実質安達としまむららしい裏世界ピクニック見るわ >こっちはSF要素あるらしいし SFというかホラーかな…
88 21/01/01(金)18:55:07 No.760958185
>WIXOSSはドロドロ路線が初代で完成されすぎててその後が二番煎じにしかなってないし路線ガッツリ変えるのも求められてなさそう というかあれはあれで完成されてて次のシリーズ以降蛇足というか…中身女でも結局中村が頑張ってた印象しかない
89 21/01/01(金)18:55:16 No.760958241
むしろ名前だけで期待のハードル高すぎて危ない
90 21/01/01(金)18:55:31 No.760958330
いつ一期をやったのかまるで記憶にない防具屋さん
91 21/01/01(金)18:55:44 No.760958407
右上のアニメ冒涜的だな
92 21/01/01(金)18:55:50 No.760958430
アイドルアニメ多すぎだろ と思ったけど前期の虹がめっちゃ売れたしやっぱりジャンルとして強いんだろうな 個人的にはアイドルアニメって時点でもういかってなるけど
93 21/01/01(金)18:56:04 No.760958509
オリジナル多いから2-3話まで見て絞るバターんだな
94 21/01/01(金)18:56:23 No.760958610
あと闇芝居があります第8期です
95 21/01/01(金)18:56:31 No.760958658
ジミヘンってロックは何も関係ないのか
96 21/01/01(金)18:56:34 No.760958681
個人的にはウィクロスは1期以外は別に
97 21/01/01(金)18:56:46 No.760958731
近年の谷口は地味であんま売れないけど普通に面白いアニメ量産してる感じだからバックアロウもそんな風になりそう
98 21/01/01(金)18:57:11 No.760958850
>無職すっごい楽しみだけどアホみたいに荒れると思う >変な子に刺さりまくるからな初期ルディは... 原作読者ほどみんな期待してるほど売れないだろって思ってるだろうし… マジで全体のシナリオとしての完成度高いけど万人受けするようなタイプじゃないんだよ 魔大陸編とかルディの失敗で人の命が失われてるしああいうの苦手な人はそれだけで切ると思う ルディの失敗は大事な要素なんだけどね
99 21/01/01(金)18:57:33 No.760958966
風音と藤咲ウサはそっちの名義なんだ…
100 21/01/01(金)18:58:19 No.760959177
相変わらずなろうで溢れてるな
101 21/01/01(金)18:58:24 No.760959200
>ショバスタとワンダーエッグと怪物事変くらいかなぁ…アイドルものはDJみたいに一捻りないとちょっと食指が伸びないくらいには増えすぎた ワンダーエッグ以外0話切りしていいんじゃないの
102 21/01/01(金)18:58:39 No.760959282
ゲキドルアリスインたとえば~の並びの声優欄って間違ってないのかこれ
103 21/01/01(金)18:58:51 No.760959342
回復術師のやり直しは無料公開されてた漫画読んだけど誰も救えてないし売れる見込みあるのかな…
104 21/01/01(金)18:58:59 No.760959373
>のんのんびよりはまた世界を一巡させるんだろうか 原作完結が発表されたから合わせて完結する可能性が
105 21/01/01(金)18:59:29 No.760959533
ウィクロスってアイドルものだったっけ…?
106 21/01/01(金)18:59:58 No.760959705
この中だと原作で知ってるリゼロが一番安牌って感じする ただカットやニュアンスの違いがあると印象変わりそうで怖いんだよな…
107 21/01/01(金)19:00:13 No.760959780
>ウィクロスってアイドルものだったっけ…? カードバトルものでしょ?別にデュエリストがアイドルくらいしててもおかしくはないでしょ
108 21/01/01(金)19:00:14 No.760959783
「たとえばラストダンジョン前の村の少年が序盤の街で暮らすような物語」ってぴんとこないタイトルだ
109 21/01/01(金)19:00:15 No.760959784
ウィクロスはしんきくさいかくましだったはずなのだが アイドルになってた
110 21/01/01(金)19:00:23 No.760959825
蜘蛛は漫画でカットされたらしい要素がどこまで影響してくるか不安…
111 21/01/01(金)19:01:03 No.760960042
>ウィクロスはしんきくさいかくましだったはずなのだが >アイドルになってた どうせ3話か6話くらいで一気に状況変わるだろ
112 21/01/01(金)19:01:35 No.760960261
ウィクロスにかくまし出るの?
113 21/01/01(金)19:02:06 No.760960447
中華一番って今の時代に2期やるほど需要あるのか…
114 21/01/01(金)19:02:16 No.760960513
https://www.exarm-anime.com/special/ とりあえず最新PVを見てほしい
115 21/01/01(金)19:02:54 No.760960729
ウィクロスはなんかキャラデザの時点で微妙かなって思ってる なんでベテランからキャラデザ変えたんだ
116 21/01/01(金)19:03:08 No.760960792
前のアニメは大陸と台湾でウルトラ超大人気だったというのだが 新しい川崎逸朗アニメはそうねえ
117 21/01/01(金)19:03:11 No.760960802
姪ブリッジやるらしいな
118 21/01/01(金)19:03:41 No.760960951
>中華一番って今の時代に2期やるほど需要あるのか… 中国で昔のアニメをエンドレス放送してて浸透してるんじゃなかったっけ? 昔のアニメ好きだったなあ
119 21/01/01(金)19:03:58 No.760961041
>https://www.exarm-anime.com/special/ >とりあえず最新PVを見てほしい 漫画原作みたいだけど原作は面白いの?
120 21/01/01(金)19:04:10 No.760961093
ホリミヤってまだどこかで連載やってんの?
121 21/01/01(金)19:04:24 No.760961156
>この中だと原作で知ってるリゼロが一番安牌って感じする >ただカットやニュアンスの違いがあると印象変わりそうで怖いんだよな… 見たいシーンが多すぎるんだけど結局ラストバトルから反省会と叙勲がしっかり見られれば良いかな…
122 21/01/01(金)19:04:42 No.760961250
>とりあえず最新PVを見てほしい cgなんだ… 序盤は面白かったからちょっと期待してたのに…
123 21/01/01(金)19:05:31 No.760961515
前期が百合アニメが豊作なだけに相対的に不作に見える 発信しますがあるから耐えられるが…
124 21/01/01(金)19:05:45 No.760961602
>とりあえず最新PVを見てほしい なんか古くさいCG作品って感じが半端ないんだが
125 21/01/01(金)19:05:58 No.760961672
>ウィクロスはイマイチだったな もしかしたら…と思ってたがやっぱりそうだったか…残念
126 21/01/01(金)19:06:08 No.760961727
>>この中だと原作で知ってるリゼロが一番安牌って感じする >>ただカットやニュアンスの違いがあると印象変わりそうで怖いんだよな… >見たいシーンが多すぎるんだけど結局ラストバトルから反省会と叙勲がしっかり見られれば良いかな… 反省会はがっつりやってほしいよね あれちゃんとやらないとロズワール関係もやもやするし
127 21/01/01(金)19:06:24 No.760961819
>発信します 百合かな…百合かも…
128 21/01/01(金)19:06:42 No.760961898
ウマ娘MXだと月曜なのか 日曜の再放送した枠にそのまま流すのかと思ってた あとゆるキャンも木曜だし
129 21/01/01(金)19:06:52 No.760961950
ウィクロスは一作目で完成しちゃってるしな
130 21/01/01(金)19:06:52 No.760961954
>姪ブリッジやるらしいな 嘘だろ!? 書籍化に際してナーフされたのに…
131 21/01/01(金)19:07:06 No.760962032
ワンダーエッグプライオリティだけ見ようと思ってる 監督が作った22/7の短編がよかったから
132 21/01/01(金)19:07:24 No.760962125
>ウィクロスは一作目で完成しちゃってるしな ラスボスちゃんと倒してるからな…呪いが残ってるとか正直話を続けるための方便にしか感じない
133 21/01/01(金)19:07:39 No.760962193
百合ならゆるキャンとピクニックがあるから…
134 21/01/01(金)19:07:41 No.760962205
無職は先行組からの評判はいいから期待してる
135 21/01/01(金)19:08:21 No.760962389
beastarsと約ネバを見る
136 21/01/01(金)19:08:51 No.760962542
友崎くんは舞台が地元だから見る
137 21/01/01(金)19:09:20 No.760962673
はたらく細胞って二つもやるのか
138 21/01/01(金)19:09:20 No.760962674
リゼロはマジで4章くっそ長いけどくっそ面白いんだよな いろいろあって手詰まりになったところで解決ルートでカタルシスを感じるし その解決方法もそりゃスバルじゃ無理だってなるのがとても好き 5章とか4章経ないと絶対解決不可能だったし
139 21/01/01(金)19:09:22 No.760962693
中国アニメって一時期は武塾とかすごいの売り出してたけど最近あんまり話題聞かないな
140 21/01/01(金)19:09:23 No.760962698
リゼロ2期の前半は面白くなかったから面白くなってほしい
141 21/01/01(金)19:09:50 No.760962836
>中国アニメって一時期は武塾とかすごいの売り出してたけど最近あんまり話題聞かないな 映画なら最近いいのあったけどそれくらいだなぁ
142 21/01/01(金)19:10:07 No.760962942
回復術師はPVでうーんってなったけど規制解除版流れるところもあるからエロアニメとしてチェックしときたい…
143 21/01/01(金)19:10:12 No.760962978
>リゼロ2期の前半は面白くなかったから面白くなってほしい そもそも分割2クールが無茶なんだよリゼロ 問題編でレイニー止めしてるようなもんだもの
144 21/01/01(金)19:10:18 No.760963008
>前期が百合アニメが豊作なだけに相対的に不作に見える >発信しますがあるから耐えられるが… 裏世界ピクニックとか百合ものみたいだぞ
145 21/01/01(金)19:10:39 No.760963103
ゆるキャンは見るしかない
146 21/01/01(金)19:10:46 No.760963135
リゼロは長い過去編あるのがアニメだとダレそうでな
147 21/01/01(金)19:11:10 No.760963268
例の蜘蛛は蜘蛛と戦うモンスターばかりじゃなかったっけ? こんなに人間キャラいるの?
148 21/01/01(金)19:11:11 No.760963274
百合アニメはそもそも前期が多すぎたくらいだし… 安達としまむらって百合アニメなのか友情なのか日常系なのかよく分からなかったけど
149 21/01/01(金)19:11:55 No.760963492
僧侶枠はたまに声優答え合わせになる
150 21/01/01(金)19:11:58 No.760963504
>ゲキドルアリスインたとえば~の並びの声優欄って間違ってないのかこれ アリスインはゲキドルの作中劇だからあっけてるねど例えばは間違ってる気がする…
151 21/01/01(金)19:11:59 No.760963514
アイドルものも多いな
152 21/01/01(金)19:12:01 No.760963526
>リゼロは長い過去編あるのがアニメだとダレそうでな 過去編は大事な要素だけどもうダイジェストでいいと思う リゼロの魅力ってなんだかんだスバルが悪戦苦闘してる部分だし
153 21/01/01(金)19:12:04 No.760963539
オリジナルは見るかーと思ったらめっちゃ多い
154 21/01/01(金)19:12:19 No.760963613
呪術ひぐらしおそ松はわかるけどd4djも続くよね!?
155 21/01/01(金)19:12:24 No.760963642
再放送枠の情報ってない?
156 21/01/01(金)19:13:03 No.760963840
>百合アニメはそもそも前期が多すぎたくらいだし… >安達としまむらって百合アニメなのか友情なのか日常系なのかよく分からなかったけど 前期の百合アニメの中だと恋愛まで発展するのあだしまくらいしかないよ多分 アニメだとそこまでやってないけど
157 21/01/01(金)19:13:46 No.760964059
今期が見るもの多かったしこのくらいがいいや
158 21/01/01(金)19:13:49 No.760964070
>>百合アニメはそもそも前期が多すぎたくらいだし… >>安達としまむらって百合アニメなのか友情なのか日常系なのかよく分からなかったけど >前期の百合アニメの中だと恋愛まで発展するのあだしまくらいしかないよ多分 >アニメだとそこまでやってないけど だったら二期やってほしいなあ 今までも二期から面白くなるってのがあって結局二期やってないの結構あった気がする
159 21/01/01(金)19:14:18 No.760964194
>例の蜘蛛は蜘蛛と戦うモンスターばかりじゃなかったっけ? >こんなに人間キャラいるの? あれ実はテンプレクラス転生ものだよ 主人公だけダンジョンの奥で蜘蛛に転生してそこから脱出するのが目的になるけど
160 21/01/01(金)19:14:38 No.760964303
としには悪いけどこのラインナップで百合アニメとして真っ先に挙げるのが発進しますなのちょっと笑ってしまう
161 21/01/01(金)19:14:52 No.760964380
>今までも二期から面白くなるってのがあって結局二期やってないの結構あった気がする こう言うので一番に思いつくのがめだかボックス 2期もやってつまらない序盤だけ消化して終わった
162 21/01/01(金)19:15:25 No.760964535
とし?
163 21/01/01(金)19:16:00 No.760964693
オリジナルを一本は見たい気持ちがあるからアリスインなんとかを見るか…
164 21/01/01(金)19:16:02 No.760964696
>>今までも二期から面白くなるってのがあって結局二期やってないの結構あった気がする >こう言うので一番に思いつくのがめだかボックス >2期もやってつまらない序盤だけ消化して終わった 球磨川までダイジェストでいいのにわざわざ丁寧にアニメ化したからな 球磨川先輩の過去編であれだけ優遇するんだからいっそ適度に飛ばせばよかったのにってなる
165 21/01/01(金)19:16:52 No.760964964
オーフェンって2期あったのか あれで…
166 21/01/01(金)19:16:54 No.760964975
原作付き多いな オリジナルアニメ増えろ
167 21/01/01(金)19:19:15 No.760965697
ビースターズ配信限定だからちゃんと予約しておかないと
168 21/01/01(金)19:19:43 No.760965905
見るもの多すぎて死ぬ