21/01/01(金)17:49:16 1日たっ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)17:49:16 No.760937546
1日たって少し冷静になったんだが 全自動月姫とか漁ったなぁ…とか思いだしてまた泣きそうになった
1 21/01/01(金)17:49:56 No.760937731
Fateと月姫のクロスオーバーものとかね…
2 21/01/01(金)17:51:16 No.760938138
なに全自動て
3 21/01/01(金)17:51:34 No.760938227
ピースオングラスムーンってことはクリムゾンエアーは別売りとかじゃないだろうな
4 21/01/01(金)17:52:01 No.760938365
>なに全自動て ジジイのタワゴトだから気にするな
5 21/01/01(金)17:52:11 No.760938416
>全自動月姫 まさか令和になってこのワードを見ることになるとは思わなかったぜ懐かしいなおい
6 21/01/01(金)17:52:17 No.760938446
新年を前にして致命傷負った人多すぎない?
7 21/01/01(金)17:52:21 No.760938461
>なに全自動て 昔あった型月の二次創作ss検索サイトよ…
8 21/01/01(金)17:52:35 No.760938519
sslinkだったか記憶が朧げだ
9 21/01/01(金)17:53:50 No.760938840
懐かしくなって調べてみたら 10年前に閉鎖されててなんか悲しくなったよ
10 21/01/01(金)17:54:48 No.760939142
二次ssって今だとハーメルンか渋で検索かけるのがメジャーなんだろうか
11 21/01/01(金)17:55:50 No.760939426
あの頃はイラストサイトなんてないから他の二次創作に飢えていた時代だった
12 21/01/01(金)17:56:51 No.760939738
昔は個人サイトが多かったな…
13 21/01/01(金)17:57:52 No.760940030
良作web小説求めて個人サイトを漁りまわっていたあの頃…
14 21/01/01(金)17:59:31 No.760940473
[工事中]
15 21/01/01(金)17:59:43 No.760940542
個人サイトから理想郷に漁る場所変えた記憶がある
16 21/01/01(金)18:00:03 No.760940642
>[工事中] 永遠に更新されないやつ来たな…
17 21/01/01(金)18:01:53 No.760941173
多くのシナリオライター志望者を生み出した罪深い作品だ
18 21/01/01(金)18:02:45 No.760941444
時間ねえー!
19 21/01/01(金)18:03:20 No.760941622
実際にシナリオライターになった人も居るだろうし功績のほうがおおいのでは?
20 21/01/01(金)18:04:45 No.760942067
白状すると昔めっちゃプレイしたし今でも好きだけど あの読むのにカロリーの要る量と質のテキストを おっさんになった今再度クリアできる気がしない 生活習慣的にも体力的にも
21 21/01/01(金)18:04:46 No.760942077
というか原作から20年って所で理解を拒んでしまったよ
22 21/01/01(金)18:06:04 No.760942532
>白状すると昔めっちゃプレイしたし今でも好きだけど >あの読むのにカロリーの要る量と質のテキストを >おっさんになった今再度クリアできる気がしない >生活習慣的にも体力的にも わかるよ… 最近ラノベですら読めなくなってきたもん俺
23 21/01/01(金)18:06:16 No.760942601
月姫研究所まだ残ってるけど復活するかな
24 21/01/01(金)18:06:20 No.760942625
>生活習慣的にも体力的にも 生活習慣病的にもに見えた まぁ家庭持ってるとノベルゲークリアする時間はとれんよな 特にコンシューマだとこっそりやるには難しいし
25 21/01/01(金)18:07:00 No.760942833
>>白状すると昔めっちゃプレイしたし今でも好きだけど >>あの読むのにカロリーの要る量と質のテキストを >>おっさんになった今再度クリアできる気がしない >ピースオングラスムーンってことはクリムゾンエアーは別売りとかじゃないだろうな この可能性があるから分量は安心だな!
26 21/01/01(金)18:07:05 No.760942857
>>生活習慣的にも体力的にも >生活習慣病的にもに見えた >まぁ家庭持ってるとノベルゲークリアする時間はとれんよな >特にコンシューマだとこっそりやるには難しいし 布団の中でもできるswitch便利だぞ
27 21/01/01(金)18:07:54 No.760943130
今年の秋にはハメに月姫二次創作が山ほど出るかもしれんのか 20年前の焼き直しみてぇだ… んでフランスパンからメルブラの新作が出るんだろ? あと歌月十夜とレンも…なぁそうなんだろ?
28 21/01/01(金)18:09:05 No.760943501
メルブラは商標動いてたからなんかくるだろう
29 21/01/01(金)18:09:18 No.760943581
個人的にPC版がでないのがビックリした やっぱエロ抜きにしても割られたりするからかな
30 21/01/01(金)18:09:41 No.760943688
ひぐらし…エヴァ…月姫… ここは平成なんだろ?
31 21/01/01(金)18:10:10 No.760943840
>個人的にPC版がでないのがビックリした コンシューマー本体ごと買うのはちょっと悩むな…
32 21/01/01(金)18:11:05 No.760944133
なんか何も進展がない空白期間があった印象があるが メルブラ新作からFGO発表までマジで何あったか思い出せない…
33 21/01/01(金)18:11:31 No.760944292
CSで出るってことは本当に発売させる気はあるんだな 正直出す出す詐欺だとずっと思ってた
34 21/01/01(金)18:11:46 No.760944374
>ひぐらし…エヴァ…月姫… >ここは平成なんだろ? シスプリも復活したし
35 21/01/01(金)18:11:48 No.760944386
PCゲーはどんなセキュリティ対策しても即効割られて売り上げにならんくなるしな 今の時代家庭用で出すのが得策だ
36 21/01/01(金)18:12:07 No.760944490
昔は個人サイトが多くてのう… タイプムーンSS-Linksという二次創作の更新情報をまとめるサイトがあったんじゃよ…
37 21/01/01(金)18:12:27 No.760944593
>>ひぐらし…エヴァ…月姫… >>ここは平成なんだろ? >シスプリも復活したし サクラ大戦もきたな
38 21/01/01(金)18:13:09 No.760944825
>>>ひぐらし…エヴァ…月姫… >>>ここは平成なんだろ? >>シスプリも復活したし >サクラ大戦もきたな 新規IPが薄いのか金持ってる世代に訴求するからこうなるのか…
39 21/01/01(金)18:13:23 No.760944900
吸血大殲…
40 21/01/01(金)18:14:04 No.760945141
>新規IPが薄いのか金持ってる世代に訴求するからこうなるのか… 作ってる側にもそのへん直撃した世代が入ってるし…エヴァはおいとくとしても
41 21/01/01(金)18:14:11 No.760945188
>メルブラ新作からFGO発表までマジで何あったか思い出せない… Zeroが長い間頑張ってたその後は細々とEXTRA関連が進行してた感じかな
42 21/01/01(金)18:14:16 No.760945210
なんで声代えるんです?
43 21/01/01(金)18:14:20 No.760945238
2000年代かな?
44 21/01/01(金)18:14:32 No.760945305
新規IPも強いの沢山あるんだが当たるかどうかはマジで予想付かないからな… 既存の作品リメイクのほうがこけても最低限の資金回収できるし
45 21/01/01(金)18:14:34 No.760945316
>二次ssって今だとハーメルンか渋で検索かけるのがメジャーなんだろうか 理想郷もほぼ死んでるしハメだろうねメインは 渋はホモか女向け夢がメイン
46 21/01/01(金)18:14:34 No.760945320
>なんで声代えるんです? メルブラファンです?
47 21/01/01(金)18:15:07 No.760945496
月姫研究室…お前今どこで戦ってる…
48 21/01/01(金)18:15:13 No.760945512
青王だけで10年くらい頑張ってたからな
49 21/01/01(金)18:15:14 No.760945527
一次も二次も個人サイトがここまで死ぬとは
50 21/01/01(金)18:15:21 No.760945564
LASとかLRSとかLMSって今でも通じるかのう…?
51 21/01/01(金)18:15:24 No.760945578
>なんで声代えるんです? 知恵先生は訝しんだ
52 21/01/01(金)18:15:32 No.760945631
もうCSでADVとか年に数えるほどしか出てないんじゃない
53 21/01/01(金)18:15:47 No.760945701
有名な作品なんです?
54 21/01/01(金)18:15:53 No.760945728
>>>ひぐらし…エヴァ…月姫… >>シスプリも復活したし >サクラ大戦もきたな 神姫復活!神姫復活!
55 21/01/01(金)18:15:53 No.760945731
ミニ四駆にメダロットにうたわれるもの
56 21/01/01(金)18:15:53 No.760945732
>なんで声代えるんです? 鬼籍入ってる人も居るし今後の展開考えるなら妥当だと思うぞ
57 21/01/01(金)18:16:04 No.760945796
>今年の秋にはハメに月姫二次創作が山ほど出るかもしれんのか >20年前の焼き直しみてぇだ… >んでフランスパンからメルブラの新作が出るんだろ? >あと歌月十夜とレンも…なぁそうなんだろ? やはり今は平成・・・
58 21/01/01(金)18:16:18 No.760945865
ダイの大冒険!絶賛配信中!
59 21/01/01(金)18:16:39 No.760945974
全自動月姫SSリンクって2007年くらいまでは生きていた気がするぞ その頃殺人貴と士郎が共闘してAUO倒すSSをそこから探して読んでいた記憶がある
60 21/01/01(金)18:16:47 No.760946021
やはり異聞帯なのでは
61 21/01/01(金)18:17:12 No.760946155
>>>ひぐらし…エヴァ…月姫… >>>ここは平成なんだろ? >>シスプリも復活したし >サクラ大戦もきたな 聖剣3も出た FF7も出た サガフロも出る
62 21/01/01(金)18:17:24 No.760946229
>その頃殺人貴と士郎が共闘してAUO倒すSSをそこから探して読んでいた記憶がある 急に流れ弾飛ばしてくるのはやめてくれないか
63 21/01/01(金)18:17:37 No.760946302
>>なんで声代えるんです? >知恵先生は訝しんだ やはり貴方は別人だった
64 21/01/01(金)18:17:41 No.760946317
けどよぉ…コミケがしっかり開催されないと薄い本の数はあまりがっつり増えないじゃねぇか…
65 21/01/01(金)18:17:42 No.760946328
>LASとかLRSとかLMSって今でも通じるかのう…? エヴァは今でもその表記するから…
66 21/01/01(金)18:17:47 No.760946348
ミドリノモリデー
67 21/01/01(金)18:18:19 No.760946510
>>なんで声代えるんです? >鬼籍入ってる人も居るし今後の展開考えるなら妥当だと思うぞ 今後の展開も考えてって意味ならなおのこと分割ありえそうだ
68 21/01/01(金)18:18:28 No.760946560
まあ月姫そのものよりfgoとコラボしたときの方が盛り上がりそう
69 21/01/01(金)18:18:31 No.760946576
士郎が月姫世界で執事のバイトするss読んでたなー
70 21/01/01(金)18:18:31 No.760946577
空の境界のアニメを見るために映画館通ってたのもおおよそ10年ぐらい前か‥‥
71 21/01/01(金)18:18:31 No.760946580
>>その頃殺人貴と士郎が共闘してAUO倒すSSをそこから探して読んでいた記憶がある >急に流れ弾飛ばしてくるのはやめてくれないか 救われないな、俺も、お前も
72 21/01/01(金)18:18:38 No.760946614
>急に流れ弾飛ばしてくるのはやめてくれないか これが──モノを殺すということだ
73 21/01/01(金)18:18:40 No.760946624
>今年の秋にはカタログに月姫怪文書が山ほど出るかもしれんのか
74 21/01/01(金)18:19:22 No.760946827
秋葉の胸が大きく!
75 21/01/01(金)18:19:27 No.760946856
殺人貴さん出てくるSS大好きだったけど今読んだらきついだろうな
76 21/01/01(金)18:19:31 No.760946875
やだー琥珀さんは高野直子じゃなきゃやだー! 沙耶ー!
77 21/01/01(金)18:19:50 No.760946980
>>その頃殺人貴と士郎が共闘してAUO倒すSSをそこから探して読んでいた記憶がある >急に流れ弾飛ばしてくるのはやめてくれないか なんだ、死んだのかよアンタ
78 21/01/01(金)18:19:54 No.760947003
バトル物とかはお腹いっぱいだから誰かエロss書いてよ読みに行くから
79 21/01/01(金)18:20:00 No.760947036
ここにもSS書いてたの結構いそう
80 21/01/01(金)18:20:23 No.760947164
発売されたらまた鯖と月姫勢のどっちが強いか議論開始されちゃうんだ… やっぱり今は平成なのでは?
81 21/01/01(金)18:20:26 No.760947189
今でも全然読むから面白いクロス紹介してほしい
82 21/01/01(金)18:20:36 No.760947237
実はそんな詳しく知らんのよね ゲームはHDD漁れば昔友人からコピーしてもらったのが出てくるかもしれん
83 21/01/01(金)18:20:42 No.760947278
>吸血大殲… あやかしびとの頃はまさか公式でライター参加するとは思わなんだよ
84 21/01/01(金)18:20:45 No.760947292
遠野家に雇用される士郎の多いこと
85 21/01/01(金)18:21:04 No.760947382
クロスはいいかな...だいたい型月のがパワーバランス大きく書かれるし...
86 21/01/01(金)18:21:12 No.760947415
>あやかしびとの頃はまさか公式でライター参加するとは思わなんだよ 当時ベタ褒めしてたよね菌糸類…
87 21/01/01(金)18:21:16 No.760947432
さっちん原理主義者の暴動が止まらない
88 21/01/01(金)18:21:26 No.760947466
>遠野家に雇用される士郎の多いこと 私それ系好き!!
89 21/01/01(金)18:21:39 No.760947525
ちょっと今夜コート羽織って公園で缶コーヒー飲んでくるか…
90 21/01/01(金)18:21:55 No.760947611
先祖返りした秋葉助ける為にキャスターと組んで聖杯戦争戦うやつが面白かったような記憶がうっすらとある
91 21/01/01(金)18:21:57 No.760947617
>ちょっと今夜コート羽織って公園で缶コーヒー飲んでくるか… 職質に備えて免許証持ってってね
92 21/01/01(金)18:21:58 No.760947621
>>あやかしびとの頃はまさか公式でライター参加するとは思わなんだよ >当時ベタ褒めしてたよね菌糸類… 刀子さんルートは実際めっちゃ面白い そして残念ながら全ルート中一番面白いので最初にやるのに向いていない
93 21/01/01(金)18:22:00 No.760947628
枯渇庭園ルートワンチャン来ないかな… ぶっちゃけさっちんはFGOコラボルート入りそうだけど
94 21/01/01(金)18:22:14 No.760947694
俺の月箱友人の家のどこにあるんだろう
95 21/01/01(金)18:22:56 No.760947917
月箱中古市場でまた値上がりするかなあ
96 21/01/01(金)18:23:00 No.760947942
空の境界の一章の時かな 見終わって映画館から出るときに近くにいたオタクが 「上級者向けアニメだな」とか言っててダメだった
97 21/01/01(金)18:23:04 No.760947964
>俺の月箱友人の家のどこにあるんだろう 売ってないです チャックできる袋にいれて段ボールにいれて押入れの中で保管してます
98 21/01/01(金)18:23:32 No.760948122
>>ちょっと今夜コート羽織って公園で缶コーヒー飲んでくるか… >職質に備えて免許証持ってってね 割と夜中で歩く事多いし交番すぐ近くにあるのに職質とかされたことない 本当にあるの…?
99 21/01/01(金)18:23:41 No.760948175
>新規IPが薄いのか金持ってる世代に訴求するからこうなるのか… 昔だって漫画原作アニメ何度もリメイクやってただろ
100 21/01/01(金)18:23:45 No.760948195
青本あるけどもうカビ生えてた
101 21/01/01(金)18:24:12 No.760948345
学生で金がなかったから内ケースなしで安値になってた月箱を後生大事に持ってるよ
102 21/01/01(金)18:24:15 No.760948359
ナイフは職質されるから替わりにディルド持ってきなさい
103 21/01/01(金)18:24:15 No.760948360
>枯渇庭園ルートワンチャン来ないかな… >ぶっちゃけさっちんはFGOコラボルート入りそうだけど それは流石に許されないというかきのこも拒むんじゃ…いや今の型月ならどうかな…
104 21/01/01(金)18:24:18 No.760948384
昔はフロッピーで売ってたんです?
105 21/01/01(金)18:24:28 No.760948440
>空の境界の一章の時かな >見終わって映画館から出るときに近くにいたオタクが >「上級者向けアニメだな」とか言っててダメだった 今読めるきのこの文で一番読みにくい時代の作品だししょうがないと思う むしろ良く映像化しようと思ったなUFO しかもこんな長い付き合いになるとは思いもしなかった
106 21/01/01(金)18:24:33 No.760948464
天抜きってサイトが好きだった
107 21/01/01(金)18:24:54 No.760948569
俺の考えた固有結界と27祖番外の話する?
108 21/01/01(金)18:24:55 No.760948581
正直空の境界は上巻の半分で挫折した
109 21/01/01(金)18:25:21 No.760948724
>俺の考えた固有結界と27祖番外の話する? 泥は泥スレで
110 21/01/01(金)18:25:30 No.760948765
>むしろ良く映像化しようと思ったなUFO >しかもこんな長い付き合いになるとは思いもしなかった 月姫のアニメ化も動いてそうだな UFOが作るかはわからんけど
111 21/01/01(金)18:25:35 No.760948793
原作の設定をまったく踏襲していないギルねえって短編SSが好きだったな 女体化ギル×士そういうものもあるのかと知った
112 21/01/01(金)18:25:35 No.760948800
>俺の考えた固有結界と27祖番外の話する? >急に流れ弾飛ばしてくるのはやめてくれないか
113 21/01/01(金)18:26:23 No.760949072
月姫アニメ化もうしたじゃん
114 21/01/01(金)18:26:28 No.760949098
>今でも全然読むから面白いクロス紹介してほしい 事務狂にある月姫Fateクロス
115 21/01/01(金)18:26:30 No.760949106
とらハとのクロスがヤケに多かった
116 21/01/01(金)18:27:21 No.760949384
>月姫アニメ化もうしたじゃん バカにされがちだけど原作全く知らない人が 概要つかむために見るのはありだと思うよ
117 21/01/01(金)18:27:43 No.760949490
>月姫アニメ化もうしたじゃん そんなものはない アニメ公式ムックに教えて知得留先生の番外編が乗っていたり菌糸類がコラム寄稿していた気がするが そんなものはない
118 21/01/01(金)18:28:45 No.760949818
オバロの人が書いた歌月収録のやつが ネロが活躍してて良かったなー
119 21/01/01(金)18:28:46 No.760949821
>>月姫アニメ化もうしたじゃん >バカにされがちだけど原作全く知らない人が >概要つかむために見るのはありだと思うよ 漫画版を見ればいいと思う
120 21/01/01(金)18:28:47 No.760949826
>さっちんが27祖番外になる話する?
121 21/01/01(金)18:29:35 No.760950079
というか月姫のアニメって困惑するタイプの出来であって監督が俺が面白くしてやったんですけど?系の煽りするタイプで炎上って感じだから 今見たら古い深夜アニメあるあるで受け止められる程度のつまんないアニメだと思う
122 21/01/01(金)18:29:43 No.760950117
「」おじさんは何のキャラを17分割させたんだい?
123 21/01/01(金)18:29:45 No.760950123
>さっちんが27祖番外になる話する? メルブラのさっちんルートきたな…
124 21/01/01(金)18:29:53 No.760950161
>>>ちょっと今夜コート羽織って公園で缶コーヒー飲んでくるか… >>職質に備えて免許証持ってってね >割と夜中で歩く事多いし交番すぐ近くにあるのに職質とかされたことない >本当にあるの…? あるところはある 今じゃ自販機の前でたむろってコーヒーだけで雑談とかねーよって言われるんかな…
125 21/01/01(金)18:30:28 No.760950332
>やだーネロ教授は中田譲治じゃなきゃやだー!
126 21/01/01(金)18:30:39 No.760950384
職質は自転車乗ってるとわりとあるよ 防犯登録確認させてねーってやつ
127 21/01/01(金)18:31:47 No.760950724
今でも普通にFGOとのクロスとかあるんだろうな
128 21/01/01(金)18:31:52 No.760950755
これはつまりFGOが完結すると同時に月姫の後日談としてメルブラソシャゲ化だな? 今なら星4パンダ師匠が貰える
129 21/01/01(金)18:31:55 No.760950768
お前たちの平成って続きすぎじゃないか?
130 21/01/01(金)18:32:17 No.760950869
コノメニウー
131 21/01/01(金)18:32:32 No.760950939
>これはつまりFGOが完結すると同時に月姫の後日談としてメルブラソシャゲ化だな? >今なら星4パンダ師匠が貰える 路地裏アニメ化も頼む
132 21/01/01(金)18:32:51 No.760951030
su4480667.jpg
133 21/01/01(金)18:32:55 No.760951045
まあ職質されるかどうかはその地域の治安にもよるから
134 21/01/01(金)18:33:19 No.760951179
メルブラの商標が動いてたからメルブラもまぁあるよなぁ…
135 21/01/01(金)18:33:42 No.760951305
>これはつまりFGOが完結すると同時に月姫の後日談としてメルブラソシャゲ化だな? 後日談でメルブラをとると歌月がなくなっちまうんだ
136 21/01/01(金)18:34:04 No.760951400
メルブラ復活したらUNIは一旦お休みなんです?
137 21/01/01(金)18:34:07 No.760951419
この調子でまほよも頼んだぞきのこ!
138 21/01/01(金)18:34:14 No.760951447
またタタリかよ!出来るからネタには困らないな…
139 21/01/01(金)18:34:30 No.760951536
鋼の大地もみたいな… でも鋼の大地は奈須きのこの最後の作品になってほしいな… その前に氷の花と鉄の紋章を頼む
140 21/01/01(金)18:34:42 No.760951598
月姫ってエロゲーのはずなのに知名度高過ぎない? いいのかこんな世の中
141 21/01/01(金)18:34:44 No.760951613
FGOが予想外にヒットした関係で色々展開するタイミングとか変えなきゃいけなかったんだろうか
142 21/01/01(金)18:35:02 No.760951695
>月姫ってエロゲーのはずなのに知名度高過ぎない? >いいのかこんな世の中 アニメと漫画版も有名だし!
143 21/01/01(金)18:35:29 No.760951834
>月姫ってエロゲーのはずなのに知名度高過ぎない? >いいのかこんな世の中 Fateも元エロゲーなんですよ‥‥
144 21/01/01(金)18:35:31 No.760951853
正直PV最初の独白流れ出した時「マジか!」ってなったのと同時に「うわっ…」ってなりましたよ私は… いやまあ楽しみにはします
145 21/01/01(金)18:35:34 No.760951869
きのこって今何歳なんだろうか… 正直体調面でそろそろ不安を抱く
146 21/01/01(金)18:35:36 No.760951880
エロゲが全年齢化メジャーデビューしてそのままアニメ化とか昔は珍しくなかったし…
147 21/01/01(金)18:35:38 No.760951895
>Fateってエロゲーのはずなのに知名度高過ぎない? >いいのかこんな世の中
148 21/01/01(金)18:35:41 No.760951916
MADのツキヒメCIELは今見てもカッコいい
149 21/01/01(金)18:35:53 No.760951975
この機会にみんな「ロード・エルメロイⅡ世の冒険」読もうぜ ラノベだからと軽視されがちだけど今1番面白いと思う型月オールスターものなので 毎回歴代キャラから1人以上ゲストキャラが登場してメルティブラッドからもキャラ出てるの
150 21/01/01(金)18:36:06 No.760952031
メルブラは何故かさっちんが生きているにも関わらず遠野家のメンツも全員健在で アルクとカレー先輩はなかよく喧嘩してるイフのイフルートだけど後日談にしてもいいぞ!
151 21/01/01(金)18:36:14 No.760952067
>きのこって今何歳なんだろうか… >正直体調面でそろそろ不安を抱く 47歳
152 21/01/01(金)18:36:19 No.760952094
>まさか令和になってこのワードを見ることになるとは思わなかったぜ懐かしいなおい この文章自体も大分化石なノリで凄い
153 21/01/01(金)18:36:21 No.760952104
>>月姫ってエロゲーのはずなのに知名度高過ぎない? >>いいのかこんな世の中 >Fateも元エロゲーなんですよ‥‥ でも有名になったのは全年齢になってからだし…
154 21/01/01(金)18:36:32 No.760952154
実際真月譚から入ったんで当時は特に疑問に思わなかったけど のちのちオリジナルをプレイした後だと色々言いたくなるのはわかった まず具体的にいうと教授がクソ弱い!
155 21/01/01(金)18:36:50 No.760952247
エヴァも完結するし月姫リメイクも出るし 2021年は止まってた時間が一気に進み出した感がある
156 21/01/01(金)18:37:24 No.760952382
>お前たちの平成って続きすぎじゃないか? 今CSで平成33年記念に仮面ライダージオウ一挙やってるから平成に決まってんだろ
157 21/01/01(金)18:37:25 No.760952390
高校時代に制服のままFateや他のエロゲーを買ったり世話になってたゲーム屋が去年つぶれてたな これも時代か
158 21/01/01(金)18:37:28 No.760952399
>エヴァも完結するし月姫リメイクも出るし >2021年は止まってた時間が一気に進み出した感がある ダイの大冒険もアニメ化されてるしなんかこう…
159 21/01/01(金)18:37:35 No.760952430
>>まさか令和になってこのワードを見ることになるとは思わなかったぜ懐かしいなおい >この文章自体も大分化石なノリで凄い ───ああ。 それはまるで。 古い化石のような─────
160 21/01/01(金)18:37:47 No.760952505
>47歳 わっかい…
161 21/01/01(金)18:37:59 No.760952572
>>エヴァも完結するし月姫リメイクも出るし >>2021年は止まってた時間が一気に進み出した感がある >ダイの大冒険もアニメ化されてるしなんかこう… 進むどころか遡ってる…
162 21/01/01(金)18:37:59 No.760952576
脚本自体はもう何年も前から出来てただろ・・・と正直思う
163 21/01/01(金)18:38:13 No.760952660
>47歳 20年前に月姫出してるからそりゃそんなものか… 長生きしてほしいがタスク多そうだ
164 21/01/01(金)18:38:35 No.760952770
>進むどころか遡ってる… これって逆行モノってやつでは?
165 21/01/01(金)18:38:46 No.760952825
衝撃が大きすぎて今日は何も手がつかない... 飯食うのも億劫になってる
166 21/01/01(金)18:38:47 No.760952829
>進むどころか遡ってる… 時が未来に進むと誰が決めたんだ
167 21/01/01(金)18:38:59 No.760952894
>脚本自体はもう何年も前から出来てただろ・・・と正直思う 実際7~8年くらい前にシナリオはすでにあがってるんですよねぇ…ってこぼしてた記憶がある
168 21/01/01(金)18:39:15 No.760952996
>>進むどころか遡ってる… >これって逆行モノってやつでは? 青春時代にハマってたものが大人になって復活するからな
169 21/01/01(金)18:39:26 No.760953064
俺は月姫は月姫だけで閉じててほしかったけど最近の展開だと無理だろうなと思うので指をくわえて見てる
170 21/01/01(金)18:39:28 No.760953085
きのこの残ったタスクと言えば FGO完結月姫リメイク月姫2まほよ2部まほよ3部DDD3巻解体戦争鋼の大地くらいだ 頑張れ
171 21/01/01(金)18:39:32 No.760953104
たぶんまほよと同じで演出凝りすぎて遅くなったパターンだとは思う 今時あそこまでしないとノベルゲーは読まれないと思うし正解だと思うが
172 21/01/01(金)18:39:39 No.760953141
>2021年は止まってた時間が一気に進み出した感がある 俺は2000年ぐらいからずっと色んな作品ずっと続き出てるなーって毎年思ってる 聖闘士星矢もドラゴンボールもNARUTOもシャーマンキングも描く人変えたりしつつ続いてたりするし 人気のある作品ほど終わらずに作中の時計の針進み続けるって印象ある
173 21/01/01(金)18:39:56 No.760953246
3年ぶりくらいに型月エースも出るから楽しみだ
174 21/01/01(金)18:39:56 No.760953248
FGOは完結したら全部きのこが再リメイクしてほしいな… やっぱりきのこが全部書いてほしい
175 21/01/01(金)18:40:09 No.760953316
おじさんになるとFGOの新章も凄い面白いけどめちゃくちゃ読むのにパワー使うぜ… まあ月姫RはHAみたいにフルボイスだからかなりスムーズに読めるだろうけど …いやむしろ進めるのにボイスで時間かかるから疲れるのか?
176 21/01/01(金)18:40:15 No.760953348
>頑張れ 解体戦争は三田に任せた方が絶対にいいわ
177 21/01/01(金)18:40:24 No.760953402
コンシューマーだから琥珀翡翠のアレ関連は全部ぼかしたりするんだろうか
178 21/01/01(金)18:40:33 No.760953460
>きのこの残ったタスクと言えば >FGO完結月姫リメイク月姫2まほよ2部まほよ3部DDD3巻解体戦争鋼の大地くらいだ >頑張れ 解体戦争は三田が書くだろ そのために二世の冒険でSNの第四ルート通った凛達を出しているわけだし
179 21/01/01(金)18:40:34 No.760953463
>>>進むどころか遡ってる… >>これって逆行モノってやつでは? >青春時代にハマってたものが大人になって復活するからな 来るか…宇宙戦艦ナデシコのアキト逆行モノ
180 21/01/01(金)18:40:42 No.760953506
DDDは権利問題がね…
181 21/01/01(金)18:40:56 No.760953570
>たぶんまほよと同じで演出凝りすぎて遅くなったパターンだとは思う >今時あそこまでしないとノベルゲーは読まれないと思うし正解だと思うが それでまほよは読まれたの?
182 21/01/01(金)18:41:00 No.760953601
解体戦争は冒険でやりそう
183 21/01/01(金)18:41:23 No.760953710
>3年ぶりくらいに型月エースも出るから楽しみだ 今までTMエースとは名ばかりのFateエースだったからなぁ
184 21/01/01(金)18:42:07 No.760953932
>来るか…宇宙戦艦ナデシコのアキト逆行モノ 逆行もの二次は大体ナデシコかエヴァから入ったなぁ
185 21/01/01(金)18:42:38 No.760954106
>FGOは完結したら全部きのこが再リメイクしてほしいな… >やっぱりきのこが全部書いてほしい FGOが終わったらアプリ刷新して動かすためのネタはもうあるとか去年言ってた
186 21/01/01(金)18:42:48 No.760954142
>衝撃が大きすぎて今日は何も手がつかない... >飯食うのも億劫になってる 年明け前にガツンときたこらな…
187 21/01/01(金)18:43:03 No.760954225
この調子で月姫2/the dark sixも頼みます そろそろアルトルージュのこやま画全身絵が見たい
188 21/01/01(金)18:43:08 No.760954254
>>>>進むどころか遡ってる… >>>これって逆行モノってやつでは? >>青春時代にハマってたものが大人になって復活するからな >来るか…宇宙戦艦ナデシコのアキト逆行モノ ひぐらし業は逆行モノと言えるな 逆行して何一つ改善できない…
189 21/01/01(金)18:43:08 No.760954255
>おじさんになるとFGOの新章も凄い面白いけどめちゃくちゃ読むのにパワー使うぜ… >まあ月姫RはHAみたいにフルボイスだからかなりスムーズに読めるだろうけど >…いやむしろ進めるのにボイスで時間かかるから疲れるのか? 正直フルボイスの方がカロリー使うんじゃないか…?
190 21/01/01(金)18:43:38 No.760954431
>>47歳 >わっかい… 山田克己より歳下なんだな…
191 21/01/01(金)18:44:04 No.760954575
PS4とSwitchだけかあ Steam来ないかなあ…Switch買うか
192 21/01/01(金)18:44:09 No.760954600
>逆行して何一つ改善できない… よく言われるあのときこうすれば正解だった!ってのがことごとく逆効果だった心境やいかに
193 21/01/01(金)18:44:42 No.760954771
>それでまほよは読まれたの? 売上データはしらんがすげぇ!ってなったよ俺は 紙芝居って言われがちだけどサウンドノベルってここまでできるんだなぁって
194 21/01/01(金)18:44:43 No.760954776
フルボイスだと自分のペースで読めないからな…
195 21/01/01(金)18:44:44 No.760954781
自社の制作予定からも名前伏せてたUFOが本気すぎる
196 21/01/01(金)18:45:12 No.760954940
知恵留先生が話題になった直後に月リメ発表とか運命にしても出来過ぎている
197 21/01/01(金)18:45:27 No.760955011
やりゃわかるけどまほよは凄かったよ だからこそものじ居なくなったのマジで?!ってなったし
198 21/01/01(金)18:45:36 No.760955049
>PS4とSwitchだけかあ >Steam来ないかなあ…Switch買うか Fateとは逆にあとからPC版も出るかもしれんね
199 21/01/01(金)18:45:45 No.760955094
>PS4とSwitchだけかあ >Steam来ないかなあ…Switch買うか むしろ今までどっちも買ってないってゲームオタクいるのか
200 21/01/01(金)18:45:49 No.760955114
>Steam来ないかなあ…Switch買うか 多分そのうち出すんじゃない?
201 21/01/01(金)18:45:50 No.760955122
まほよはアニメ化しても原作の演出超えられなさそう
202 21/01/01(金)18:46:06 No.760955200
>だからこそものじ居なくなったのマジで?!ってなったし いまものじ居ないの!?
203 21/01/01(金)18:46:21 No.760955294
PC版は最適化作業が追いつかなかったのかもしれない
204 21/01/01(金)18:46:39 No.760955397
>紙芝居って言われがちだけどサウンドノベルってここまでできるんだなぁって ノベルゲーの到達点というかアニメ化いらねぇんじゃねえかこれ?ってなった
205 21/01/01(金)18:46:41 No.760955415
>>PS4とSwitchだけかあ >>Steam来ないかなあ…Switch買うか >Fateとは逆にあとからPC版も出るかもしれんね 18禁マークついてて業界激震するんでしょわかっちゃう!!
206 21/01/01(金)18:46:42 No.760955422
このエロゲ?ってなんかそんな凄いの? FGOやってる人が興奮してたけど
207 21/01/01(金)18:47:06 No.760955564
>いまものじ居ないの!? 具体的に何時からかは分からないけど結構前から辞めたっぽい
208 21/01/01(金)18:47:08 No.760955580
まほよは凄かったけど何より文章が最優先のきのこADVだと逆に邪魔というか過剰でもあった、sn程度が丁度いい
209 21/01/01(金)18:47:11 No.760955594
>>だからこそものじ居なくなったのマジで?!ってなったし >いまものじ居ないの!? わかんない 名前出るような作品出してないから
210 21/01/01(金)18:47:15 No.760955619
>このエロゲ?ってなんかそんな凄いの? 加齢臭が隠しきれてない…
211 21/01/01(金)18:47:21 No.760955650
出すかもしれないし出さないかもしれないどう見るかだ
212 21/01/01(金)18:47:33 No.760955718
竜ちゃんとかぶっちーみたいに付き合いのある作家は月リメの進捗知ってたのかな
213 21/01/01(金)18:47:34 No.760955729
>いまものじ居ないの!? 数年前から居ないよものじ 同人のかもハウスとかもすっぱり止まってるし
214 21/01/01(金)18:48:03 No.760955906
>>>47歳 >>わっかい… >山田克己より歳下なんだな… なんでSASUKEの人と比較を…?
215 21/01/01(金)18:48:12 No.760955957
正直月姫20周年の時に何の反応も無かったのと今のこのご時世に唐突にカニファンやり出した辺りで何か月姫関係来そうだなとは思った
216 21/01/01(金)18:48:14 No.760955967
>このエロゲ?ってなんかそんな凄いの? これ自体を今の目で見てすごいというより多感な時期に膝に古傷を受けた「」が多い古典作品みたいなもの 良くもわるくも一つの時代の象徴だから影響受けた作品やライターさんも多いやつ
217 21/01/01(金)18:48:16 No.760955975
>PC版は最適化作業が追いつかなかったのかもしれない 速攻で割られるしメリット無さそう 今じゃPCよりスマホタブレット派も多いし
218 21/01/01(金)18:48:24 No.760956024
>>>だからこそものじ居なくなったのマジで?!ってなったし >>いまものじ居ないの!? >わかんない >名前出るような作品出してないから 前々から不確定情報としては言われてきたけど これ間違いないだろってなったのは型月展に名前なかったから
219 21/01/01(金)18:49:01 No.760956209
てかゲン・ウロブチと一つ違いなんだな
220 21/01/01(金)18:49:16 No.760956284
>このエロゲ?ってなんかそんな凄いの? 若い「」に分かるよう他に例えるなら今ならなにになるのかわからん… 鍵のAIRみたいなもんだとか葉の痕みたいなもんだとは言えるけど
221 21/01/01(金)18:49:16 No.760956286
ものじいないせいでFateのデフォルメキャラがSNホロウのあれじゃなくてリヨになってしまったのは不満
222 21/01/01(金)18:49:32 No.760956369
まぁものじとかいても何の仕事するのって感じだしそりゃ出てくでしょ
223 21/01/01(金)18:49:45 No.760956430
>ものじいないせいでFateのデフォルメキャラがSNホロウのあれじゃなくてリヨになってしまったのは不満 経験値絵もあるし!
224 21/01/01(金)18:49:47 No.760956443
ものじは何か完全に足取りわかんねえから下手すりゃ死んでそう
225 21/01/01(金)18:49:55 No.760956492
15周年スタッフメッセージに居なかったみたいだしねものじ
226 21/01/01(金)18:49:57 No.760956500
つくりものじがいないのは少し不安に思う fateもまほよもあいつの演出がめちゃくちゃ良かったわけだし
227 21/01/01(金)18:50:03 No.760956526
全く表に情報出てきてないのかものじ… 退社とかそいう問題のぞいても安否が不安だ なんとなく奈良原思い出したわ
228 21/01/01(金)18:50:06 No.760956552
>ものじいないせいでFateのデフォルメキャラがSNホロウのあれじゃなくてリヨになってしまったのは不満 経験値も描いてんだろ!
229 21/01/01(金)18:50:19 No.760956625
ものじ居たら絶対にHF映画のときにいらんこと言って不人気いじりしただろうから…
230 21/01/01(金)18:50:21 No.760956637
誰だと思ったらへたれセイバー描いてた人なのか そういえばサイト見てた気がするなと思ったらサイト消えてた…
231 21/01/01(金)18:50:22 No.760956645
まあものじは最初から月リメには関わってなかったようだし
232 21/01/01(金)18:50:25 No.760956658
>竜ちゃんとかぶっちーみたいに付き合いのある作家は月リメの進捗知ってたのかな 香港マフィアはともかく竜ちゃん付き合いあんのかな
233 21/01/01(金)18:50:33 No.760956691
TMエースって毎回雑誌の後半部分既に読んだfake漫画とか載ってて余分なんだよな…
234 21/01/01(金)18:50:50 No.760956788
型月の仕事で名前でなくなったあたりから同人ですら名前見なくなったもんなあ
235 21/01/01(金)18:50:51 No.760956794
>>ものじいないせいでFateのデフォルメキャラがSNホロウのあれじゃなくてリヨになってしまったのは不満 >経験値も描いてんだろ! ブラックもいる
236 21/01/01(金)18:51:02 No.760956855
>Fateとは逆にあとからPC版も出るかもしれんね ああ18禁版ね
237 21/01/01(金)18:51:32 No.760957008
エロシーンに関してはきのこが描きたがらないから...
238 21/01/01(金)18:51:36 No.760957041
>>Fateとは逆にあとからPC版も出るかもしれんね >ああ18禁版ね 出せるわけないだろ!キャスト見てみろや!
239 21/01/01(金)18:52:06 No.760957214
>なんとなく奈良原思い出したわ 奈良原は何時だかの生放送か何かで退社してるってはっきり言われたんだったか
240 21/01/01(金)18:52:08 No.760957225
そもそも当時はエロがないとみられない時代だからエロ付いただけだし まほよもエロないもんね
241 21/01/01(金)18:52:10 No.760957233
四十路のおっさんが大騒ぎしてる横で10代20代のFGO世代は反応が薄い感じがする
242 21/01/01(金)18:52:16 No.760957256
声以外のスタッフの人ももう20年年とってるわけだから現役でやりつづけてるだけでもすごいよ…
243 21/01/01(金)18:52:28 No.760957317
>>>Fateとは逆にあとからPC版も出るかもしれんね >>ああ18禁版ね >出せるわけないだろ!キャスト見てみろや! じゃあPC版はボイスなしで...
244 21/01/01(金)18:52:37 No.760957359
>四十路のおっさんが大騒ぎしてる横で10代20代のFGO世代は反応が薄い感じがする それは当然なのでは…
245 21/01/01(金)18:52:48 No.760957414
>四十路のおっさんが大騒ぎしてる横で10代20代のFGO世代は反応が薄い感じがする 生まれてなかったり若かったから仕方ないんだ
246 21/01/01(金)18:52:50 No.760957423
>四十路のおっさんが大騒ぎしてる横で10代20代のFGO世代は反応が薄い感じがする 俺20代だけどめちゃくちゃ反応してるよ
247 21/01/01(金)18:52:51 No.760957431
>四十路のおっさんが大騒ぎしてる横で10代20代のFGO世代は反応が薄い感じがする レトロ作品ってそんなものだけど金落とすのはその世代より上だからいいのだ
248 21/01/01(金)18:52:58 No.760957469
>四十路のおっさんが大騒ぎしてる横で10代20代のFGO世代は反応が薄い感じがする そりゃそうだ ノッブがおかしいんだ