ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。
21/01/01(金)17:22:33 No.760929997
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/01(金)17:26:00 No.760930923
こういうところが岐阜なんだよな
2 21/01/01(金)17:28:03 No.760931459
カケラ程度のユーモアすらないの?
3 21/01/01(金)17:28:48 No.760931657
もっとこう…家紋とか…
4 21/01/01(金)17:29:42 No.760931904
天下布武とか…
5 21/01/01(金)17:30:24 No.760932099
織田信長
6 21/01/01(金)17:30:55 No.760932262
両端を紐で縛りたまえ!
7 21/01/01(金)17:31:29 No.760932426
せめて筆文字くらいにしようよ
8 21/01/01(金)17:32:44 No.760932738
お安くやってくれるんだろうな
9 21/01/01(金)17:33:32 No.760932975
織田信長を喰らう敵の作ったお土産
10 21/01/01(金)17:34:12 No.760933170
>カケラ程度のユーモアすらないの? 逆に面白い
11 21/01/01(金)17:34:14 No.760933178
応用力の塊…!
12 21/01/01(金)17:34:27 No.760933237
同じ予算でももうちょいなんかあったろ
13 21/01/01(金)17:35:42 No.760933601
下克上クッキーは面白かったのに…
14 21/01/01(金)17:36:23 No.760933781
家紋だと難しいのかな
15 21/01/01(金)17:36:32 No.760933840
会社のお土産に買っていく価値もない
16 21/01/01(金)17:37:17 No.760934062
うらぎりサイダー!
17 21/01/01(金)17:37:59 No.760934264
鬼退治と変わらねえじゃねえか
18 21/01/01(金)17:38:03 No.760934287
クッキー系の模様はマジ難しい 模様ちょっとないだけで不良だし
19 21/01/01(金)17:39:43 No.760934798
>会社のお土産に買っていく価値もない 逆に「これひでぇんすよ!」ってネタ目的で持ってくのはアリだと思う あくまでネタ目的なら
20 21/01/01(金)17:40:05 No.760934931
これお土産で持ってこられたら確かに盛り上がりはするだろうが…
21 21/01/01(金)17:40:33 No.760935056
裸で渡されても織田信長とわかる良い土産じゃん
22 21/01/01(金)17:41:08 No.760935222
これは面白いだろ
23 21/01/01(金)17:42:53 No.760935682
これはもらった瞬間に笑うから許す
24 21/01/01(金)17:43:46 No.760935924
右のUTSUKEは知ってるけど左も信長?
25 21/01/01(金)17:44:12 No.760936044
ここまでシンプルだとむしろ創作内のオブジェクト感あって趣まで感じる
26 21/01/01(金)17:44:55 No.760936234
洋ゲーの雑なローカライズで出てくるやつ
27 21/01/01(金)17:46:24 No.760936707
>うらぎりサイダー! 検索してほーいいじゃんこれ擦れよ思ったら既に擦りまくってんのか su4480563.jpg
28 21/01/01(金)17:50:48 No.760938007
>su4480563.jpg >秀秋の冷や汗がいっぱい入っています もっと食欲をそそる言い回しなかったの…
29 21/01/01(金)17:50:59 No.760938057
>下克上クッキー
30 21/01/01(金)17:52:01 No.760938361
いいよねこの如何にもマシニングセンタで彫った金型感
31 21/01/01(金)17:52:14 No.760938435
下克上クッキーは上司に渡しづらいな…
32 21/01/01(金)17:53:28 No.760938740
人型のお菓子で焼肉味はちょっとエッヂ効かせすぎでは
33 21/01/01(金)17:55:20 No.760939281
su4480582.jpg 数年前の大河に乗っかったやつ
34 21/01/01(金)17:55:36 No.760939355
製造地が地元なら良いけど遠く離れた県なんだよね
35 21/01/01(金)17:56:05 No.760939514
>su4480582.jpg >数年前の大河に乗っかったやつ 一個ふざけてるやつがあるな…
36 21/01/01(金)17:56:29 No.760939628
>数年前の大河に乗っかったやつ 手描きだからまだ良いけど1枚100円とかだろこれ
37 21/01/01(金)17:59:23 No.760940434
>もっと食欲をそそる言い回しなかったの… まぁこういうのは美味しそうで買うものでもないし…
38 21/01/01(金)18:00:56 No.760940891
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
39 21/01/01(金)18:03:41 No.760941721
>1609491656855.png 一昔前の北海道土産で腐るほど見たフォント!
40 21/01/01(金)18:04:09 No.760941870
su4480605.jpg これ割とウケ良かった
41 21/01/01(金)18:06:58 No.760942823
>su4480605.jpg これは笑うわ
42 21/01/01(金)18:07:54 No.760943134
信長グッズだと本能寺ストーブが好き
43 21/01/01(金)18:08:19 No.760943252
こんな出来のもの出すから織田家は没落するんだよ
44 21/01/01(金)18:09:29 No.760943621
>1609491059526.png 笑って足コタツにぶつけたから謝って
45 21/01/01(金)18:16:52 No.760946052
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
46 21/01/01(金)18:17:26 No.760946238
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
47 21/01/01(金)18:18:06 No.760946442
これじゃなきゃ話題にもならなかったはず
48 21/01/01(金)18:19:23 No.760946833
なんかギャグ漫画のIQ低い名札みたいに書かれてるな
49 21/01/01(金)18:21:40 No.760947537
織田の方から食うべきか
50 21/01/01(金)18:24:41 No.760948498
何書こうが味は一緒一緒!
51 21/01/01(金)18:25:21 No.760948723
結構な確率で笑いを取れる土産だな…
52 21/01/01(金)18:25:48 No.760948863
>何書こうが味は一緒一緒! でもうんこって書いてあったらちょっと感覚変わるかな…