21/01/01(金)13:36:49 キタ━━━━━... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)13:36:49 No.760872426
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
1 21/01/01(金)13:38:45 No.760872887
酷いな…一体どこの牧場でこんなことを!?!!!?
2 21/01/01(金)13:40:03 No.760873230
なにこれ…
3 21/01/01(金)13:40:06 No.760873239
>酷いな…一体どこの牧場でこんなことを!?!!!? 牧場名を教えて下さい!正式に抗議します!
4 21/01/01(金)13:40:55 No.760873457
>>酷いな…一体どこの牧場でこんなことを!?!!!? >牧場名を教えて下さい!正式に抗議します! ブロック
5 21/01/01(金)13:41:35 No.760873625
丑年だからな
6 21/01/01(金)13:42:31 No.760873892
>>>酷いな…一体どこの牧場でこんなことを!?!!!? >>牧場名を教えて下さい!正式に抗議します! >ブロック なんで…?
7 21/01/01(金)13:43:20 No.760874105
俺だったら自由のない牛でも怖くて殴れないよ
8 21/01/01(金)13:43:35 No.760874168
ヴィーガンなろう!って言いたいんだったらヴィーガンなろう!って素直に言え!
9 21/01/01(金)13:43:54 No.760874243
だから豆乳飲むねという苦しんでいる牛にも栄養的にも一切解決していないオチ
10 21/01/01(金)13:44:14 No.760874327
邪魔だゴッ太郎の語感の良さは凄い やってることは最悪なのでどこの牧場で行われていたか教えてください
11 21/01/01(金)13:44:18 No.760874343
話の内容はおいといてなんで牛になったのか気になる
12 21/01/01(金)13:44:46 No.760874446
画像の間所々ギャグマンガだな…だからネタになったんだろうけど
13 21/01/01(金)13:45:20 No.760874606
なんてことだこんなことがおこなわれているなんて この牧場に今すぐ乗り込まないと!
14 21/01/01(金)13:45:24 No.760874616
>話の内容はおいといてなんで牛になったのか気になる ただの主人公の夢でしかないから支離滅裂なんだろう
15 21/01/01(金)13:45:38 No.760874683
自由な状態でなら殴って良いようにしか聞こえない…
16 21/01/01(金)13:45:56 No.760874748
格闘家になったほうがいいフィジカル
17 21/01/01(金)13:46:02 No.760874763
カタ見せ槍
18 21/01/01(金)13:46:16 No.760874809
>やってることは最悪なのでどこの牧場で行われていたか教えてください ブロック
19 21/01/01(金)13:46:52 No.760874953
腰のはいっていない片手で牛の頭をシェイクするほどのパワーを発揮できるゴッ太郎の身体能力はこんなところで腐らせてはいけない だからぜひこの牧場の詳細を
20 21/01/01(金)13:46:54 No.760874967
ストレスで乳量減るし人間を怖がるようになると危ないから絶対にやらんわ
21 21/01/01(金)13:46:54 No.760874968
拳で牛にダメージ与えられるゴッ太郎がどれだけ強いか
22 21/01/01(金)13:47:18 No.760875060
殴られてる牛が大して動じてないように見えるのはある意味リアル
23 21/01/01(金)13:47:35 No.760875138
「自由を奪う」だけで良いのに殴るとか余計の要素加えたせいで…
24 21/01/01(金)13:47:56 No.760875217
拳にヒビが入る人 何も気付いていない牛
25 21/01/01(金)13:48:38 No.760875408
俺はじゃれついてきた生後半年の子牛のかちあげで宙に浮いたよ
26 21/01/01(金)13:48:50 No.760875473
具体的な場所を教えることでその従業員たちがゴッされてしまうので公開しないという優しさ
27 21/01/01(金)13:49:00 No.760875515
1コマ目もよくわからない 何が邪魔になってるんだ
28 21/01/01(金)13:49:19 No.760875603
殴られるフリをして───
29 21/01/01(金)13:49:23 No.760875619
>だから豆乳飲むねという苦しんでいる牛にも栄養的にも一切解決していないオチ 消費者が全員でNO!を突きつければ需要がなくなる=家畜は解放される!がこの手の理論者の理屈なので
30 21/01/01(金)13:49:58 No.760875764
>「自由を奪う」だけで良いのに殴るとか余計の要素加えたせいで… 環境の悪い牧場は実際のところ実在するからゴッ!以外ならまだわからんでもないレベルだったんだがな…
31 21/01/01(金)13:50:23 No.760875874
>>やってることは最悪なのでどこの牧場で行われていたか教えてください >ブロック どうして…
32 21/01/01(金)13:50:37 No.760875952
すべての畜産業者の扉を閉めろ!みたいなデモあったよね
33 21/01/01(金)13:50:42 No.760875988
>>だから豆乳飲むねという苦しんでいる牛にも栄養的にも一切解決していないオチ >消費者が全員でNO!を突きつければ需要がなくなる=家畜は解放される!がこの手の理論者の理屈なので こういうマイノリティ野郎はなんでサイレントマジョリティが自分の味方だと思いたがるんだろうな…
34 21/01/01(金)13:50:54 No.760876033
牛を殴っても拳がびくともしない所か倒せるKARATEKAが殴っていますので安心してください
35 21/01/01(金)13:51:04 No.760876081
これやると手の骨折れて他の作業員と経営者に殺されるよ
36 21/01/01(金)13:51:10 No.760876113
>>ブロック >どうして… 漫画の内容なんて本気にするなよって怒ったのかもしれん
37 21/01/01(金)13:51:18 No.760876142
>環境の悪い牧場は実際のところ実在するからゴッ!以外ならまだわからんでもないレベルだったんだがな… 環境の悪い牧場の実名を教えてください正式に抗議します
38 21/01/01(金)13:51:25 No.760876169
御崎馬的運命を辿る乳牛か…
39 21/01/01(金)13:51:26 No.760876176
動物って強いよな…
40 21/01/01(金)13:51:48 No.760876254
>漫画の内容なんて本気にするなよって怒ったのかもしれん でもこれ描いた人は実際に見たって…
41 21/01/01(金)13:51:54 No.760876284
作者語録もまたイメージ通りすぎてネタになるのがひどい
42 21/01/01(金)13:51:59 No.760876309
本来の居住環境からかけ離れた状態で見世物にされてる動物園や水族館を訴えた方が余程ためになると思う
43 21/01/01(金)13:52:21 No.760876397
>>漫画の内容なんて本気にするなよって怒ったのかもしれん >でもこれ描いた人は実際に見たって… じ…実際に見たって言葉を鵜呑みにするなって怒ったのかも…
44 21/01/01(金)13:52:22 No.760876402
なんかだまれドン!思い出した
45 21/01/01(金)13:52:28 No.760876426
ヴィーガンの豆乳理論はプロレス興行潰されて働き口も収入も無くした小人プロレスラーを連想する
46 21/01/01(金)13:52:32 No.760876444
四足歩行の安定感と骨格と筋肉とウエイト差の暴力で牛との格闘は成立しない マス大山も角に攻撃するくらいしかできなかったとかいわれててダメだった
47 21/01/01(金)13:52:51 No.760876521
>本来の居住環境からかけ離れた状態で見世物にされてる動物園や水族館を訴えた方が余程ためになると思う そうかな…そうかな…
48 21/01/01(金)13:53:33 No.760876686
>消費者が全員でNO!を突きつければ需要がなくなる=家畜は解放される!がこの手の理論者の理屈なので いまだに新品の象牙が裏ルートで取引されてるのは日中の消費者に需要があるせいだったりするし「需要がゼロになれば自然に消える」理論そのものは間違ってないんだ 牛乳要らない派が主流になることはまぁ無いだろうけど…
49 21/01/01(金)13:53:36 No.760876693
>マス大山も角に攻撃するくらいしかできなかったとかいわれててダメだった 空手極めれば牛もクマも倒せるんじゃなかったのか……
50 21/01/01(金)13:53:53 No.760876759
>本来の居住環境からかけ離れた状態で見世物にされてる動物園や水族館を訴えた方が余程ためになると思う 安定した食事と安全な寝床を提供するなんて…
51 21/01/01(金)13:53:55 No.760876767
>環境の悪い牧場は実際のところ実在するからゴッ!以外ならまだわからんでもないレベルだったんだがな… それこそ前農務大臣の政治献金やった業者側が 鶏に配慮した飼育環境なんてコストかかること出来るわけないから新国際基準に反対してくだち! って言ってたみたいなのをすっぱ抜いてぶっ叩いた方が賛同者は多かっただろう
52 21/01/01(金)13:54:10 No.760876820
>>環境の悪い牧場は実際のところ実在するからゴッ!以外ならまだわからんでもないレベルだったんだがな… >環境の悪い牧場の実名を教えてください正式に抗議します ブロック
53 21/01/01(金)13:54:15 No.760876838
>自由な状態でなら殴って良いようにしか聞こえない… 自然状態は闘争だからな…
54 21/01/01(金)13:54:44 No.760876962
でも疲れてるときに見る夢って言われると割と絶妙にあるラインだよね 自由を奪われた牛になって順番に殴られる夢
55 21/01/01(金)13:54:45 No.760876965
>>消費者が全員でNO!を突きつければ需要がなくなる=家畜は解放される!がこの手の理論者の理屈なので >いまだに新品の象牙が裏ルートで取引されてるのは日中の消費者に需要があるせいだったりするし「需要がゼロになれば自然に消える」理論そのものは間違ってないんだ >牛乳要らない派が主流になることはまぁ無いだろうけど… 野生の像狩るのと畜産業の倫理観は別の軸じゃないかな…
56 21/01/01(金)13:54:49 No.760876976
「あなたが止められないのは、味覚のオナニー。」って反論?見たとき完璧すぎて意図してないんなら天才だなって思ったもん
57 21/01/01(金)13:54:58 No.760877013
>こういうマイノリティ野郎はなんでサイレントマジョリティが自分の味方だと思いたがるんだろうな… まだ味方だと思ってないよ そういう人たちを味方につけるための啓蒙漫画なんだよ
58 21/01/01(金)13:55:00 No.760877017
牛どころか豚にだって打撃通せねーよ
59 21/01/01(金)13:55:16 No.760877072
人がいなくても繁殖する野生動物と人がコストかけて増やしている飼育動物を同じ理論で並べてもな
60 21/01/01(金)13:55:19 No.760877087
自由を与えた状態で正々堂々殴るなんて…!
61 21/01/01(金)13:55:37 No.760877149
「邪魔だ! イヤーッ!」 牛の鳴き声に酪農家のカラテフック! 「モーッ!」 なんたること! 人間のフックに成人男性10人分はあるであろう牛がよろける! 牛をたかだかフックでよろめかすなどカラテのタツジンでなければできない もしくはニンジャかだ! そうこの男は酪農ニンジャなのだ!
62 21/01/01(金)13:55:39 No.760877155
>牛どころか豚にだって打撃通せねーよ だからこうやって水中に押さえ込んで窒息させる
63 21/01/01(金)13:55:48 No.760877196
>四足歩行の安定感と骨格と筋肉とウエイト差の暴力で牛との格闘は成立しない >マス大山も角に攻撃するくらいしかできなかったとかいわれててダメだった 闘牛だって失敗した闘牛士がケツに角をズボケオされて大けがしたり死ぬのも珍しくないからな…
64 21/01/01(金)13:55:53 No.760877209
鶏ですら強い
65 21/01/01(金)13:55:56 No.760877222
ヤバすぎてこれ実在するなら特定せんとダメだろってレベルからな >ブロック すばらしい
66 21/01/01(金)13:56:00 No.760877239
牛のケンカは牛同士でやるんだから 体重が1/5くらいしかない人間のパンチとか効くわけないしな…
67 21/01/01(金)13:56:14 No.760877290
代わりに大豆農家の外国人研修生が虐待されちゃうんだ…
68 21/01/01(金)13:56:16 No.760877296
>そういう人たちを味方につけるための啓蒙漫画なんだよ これ見て味方になるのは馬鹿しかいないんじゃねーかな… それで良いのか
69 21/01/01(金)13:56:31 No.760877355
人間の武器は拳の打撃じゃなくて持久力と投擲力と知能だし……
70 21/01/01(金)13:56:31 No.760877356
邪魔になるところに固定した上で邪魔だゴッするなんて
71 21/01/01(金)13:56:35 No.760877376
渋谷のど真ん中に事務所がある動物愛護団体なので 牛のスケール感もこの通り怪しい
72 21/01/01(金)13:56:50 No.760877429
>「あなたが止められないのは、味覚のオナニー。」って反論?見たとき完璧すぎて意図してないんなら天才だなって思ったもん 相手の言動を貶めることに関しては無駄に頭脳をフル回転させるよね…
73 21/01/01(金)13:57:05 No.760877480
動物はあなたのご飯(メシのタネ)じゃない
74 21/01/01(金)13:57:07 No.760877493
この超頑丈な拳の持ち主探し出して格闘技界のスターにしましょう
75 21/01/01(金)13:57:12 No.760877505
>これ見て味方になるのは馬鹿しかいないんじゃねーかな… >それで良いのか よくわかってんじゃん! バカ目当てにしてるんだよ!
76 21/01/01(金)13:57:13 No.760877510
ヴィーガンズが厩舎に無断侵入してスレ画の首輪をはめてパフォーマンスしたら外れなくてパニックになってる動画好き
77 21/01/01(金)13:57:34 No.760877581
>こういうマイノリティ野郎はなんでサイレントマジョリティが自分の味方だと思いたがるんだろうな… 自分は正しい、正しい事は支持されて然るべき!って考えてるから
78 21/01/01(金)13:57:52 No.760877656
>代わりに大豆農家の外国人研修生が虐待されちゃうんだ… めちゃくちゃリアリティがあるな……
79 21/01/01(金)13:57:54 No.760877675
実際ちょっとどいてってのを伝える方法としてパンチしててもおかしくないよな どうせノーダメージだし
80 21/01/01(金)13:58:08 No.760877727
>この超頑丈な拳の持ち主探し出して格闘技界のスターにしましょう 比喩じゃなくフックで牛に打撃通せる奴出てきたら対戦組まれねえよ…
81 21/01/01(金)13:58:08 No.760877730
馬鹿は扱いやすいって事か
82 21/01/01(金)13:58:11 No.760877739
ダメだアニマルことイノシシの一家と軽自動車の交通事故ってニュースやっててさ イノシシはまあ死んだらしいけど軽自動車のほうもぐちゃぐちゃのスクラップになっていたんだ やっぱ動物はやべーな…
83 <a href="mailto:ゴッ">21/01/01(金)13:58:14</a> [ゴッ] No.760877751
>>>>酷いな…一体どこの牧場でこんなことを!?!!!? >>>牧場名を教えて下さい!正式に抗議します! >>ブロック >なんで…? うるさい!
84 21/01/01(金)13:58:14 No.760877752
「正々堂々と戦うならまだしも…」みたいなニュアンスを感じるのがチャームポイントだと思う
85 21/01/01(金)13:58:17 No.760877760
>>そういう人たちを味方につけるための啓蒙漫画なんだよ >これ見て味方になるのは馬鹿しかいないんじゃねーかな… >それで良いのか 下の方で楽しくやってるとこにガチの人来たら覚めるもんな
86 21/01/01(金)13:58:30 No.760877809
象牙自体完全に禁止されてるわけでもないし 不正があるのは需要のせいって言い出したらありとあらゆるものがアウトになるのでは?
87 21/01/01(金)13:58:55 No.760877918
需要がなくなれば云々って需要がなくなって畜産が滅ぶまでの間の犠牲とか 滅んだときに用済みになった家畜のその後とかにも責任持てるのかな…
88 21/01/01(金)13:59:01 No.760877941
>鶏ですら強い ゼルダをやってればみんな知ってる事だ
89 21/01/01(金)13:59:01 No.760877943
牛では不利だと思ってか今はブロイラーを中心に攻めているよ https://twitter.com/animalrights_JP
90 21/01/01(金)13:59:03 No.760877950
自由を奪った状態で干支なんて……!
91 21/01/01(金)13:59:16 No.760877994
>これ見て味方になるのは馬鹿しかいないんじゃねーかな… >それで良いのか バカでも数が揃えば正義となるのが民主主義だからな バカがバカを呼びバカの共感者が増えれば間違っているのは雑食主義者になる
92 21/01/01(金)13:59:33 No.760878057
>鶏ですら強い 怖いよね鶏 小学校で飼われてること多いけど絶対にあの小屋の中には入りたくないなあって思ってた
93 21/01/01(金)13:59:40 No.760878096
母親と生き別れた乳幼児がスーパーで働くのは良い 牛を拘束して拳で殴りつけるのは駄目
94 21/01/01(金)13:59:53 No.760878154
養鶏したことないバカだろうけど 鶏って外に出すと小屋の屋根まで飛ぶくらい強いし爪マジ痛いからな 集団で襲われると多分俺は死ぬ
95 21/01/01(金)14:00:10 No.760878216
>そうこの男は酪農ニンジャなのだ! カラテの達人かもしれないだろ!?
96 21/01/01(金)14:00:16 No.760878238
>需要がなくなれば云々って需要がなくなって畜産が滅ぶまでの間の犠牲とか >滅んだときに用済みになった家畜のその後とかにも責任持てるのかな… こういうこと言う人がそんなこと考えてるわけないじゃん
97 21/01/01(金)14:00:19 No.760878247
これ流行った頃荒川弘がTwitterやってなくて本当に良かったと思ってる
98 21/01/01(金)14:00:21 No.760878254
>牛では不利だと思ってか今はブロイラーを中心に攻めているよ >https://twitter.com/animalrights_JP センシティブな内容とか出てきたんだけどあいつら獣姦でもしてんのか
99 21/01/01(金)14:00:29 No.760878300
牛肉の消費量減らそうねという話なら真面目に科学的にやってる人もいる >牛では不利だと思ってか今はブロイラーを中心に攻めているよ そうか…
100 21/01/01(金)14:00:34 No.760878326
完全にバトル漫画の一コマ
101 21/01/01(金)14:00:58 No.760878425
>こういうマイノリティ野郎はなんでサイレントマジョリティが自分の味方だと思いたがるんだろうな… 政治でもなんでも極端な理論に走る人は自分は賢い他の奴はバカって思い込んでる人が多い だから説得しても無駄なんだ
102 21/01/01(金)14:01:02 No.760878438
>>そうこの男は酪農ニンジャなのだ! >カラテの達人かもしれないだろ!? カラテの達人が酪農やってる暇がありますか?おかしいと思いませんかアナタ
103 21/01/01(金)14:01:28 No.760878558
だってスレ画みたいなことするなんて許せないって本来ケンカ売られてる側も味方になってくれるっていうのをブロックするんだよ 味方を選り好みできるほどの人数を味方につけていると思われる
104 21/01/01(金)14:01:30 No.760878567
乳牛はむしろ絞らないと胸パンパンになって体調崩すんだっけ
105 21/01/01(金)14:01:32 No.760878577
>需要がなくなれば云々って需要がなくなって畜産が滅ぶまでの間の犠牲とか >滅んだときに用済みになった家畜のその後とかにも責任持てるのかな… 需要が無くなったなら徐々に減って自然消滅していく物だぞ
106 21/01/01(金)14:01:34 No.760878591
>こういうこと言う人がそんなこと考えてるわけないじゃん ええ…じゃあなんのために騒いでるの…
107 21/01/01(金)14:01:35 No.760878597
>そうこの男は酪農ニンジャなのだ! 初期は野生のバイオ水牛がネギトロになってたな
108 21/01/01(金)14:01:42 No.760878624
>「邪魔だ! イヤーッ!」 >牛の鳴き声に酪農家のカラテフック! >「モーッ!」 >なんたること! 人間のフックに成人男性10人分はあるであろう牛がよろける! >牛をたかだかフックでよろめかすなどカラテのタツジンでなければできない >もしくはニンジャかだ! >そうこの男は酪農ニンジャなのだ! ドーモ、カウボーイ=サン。ニンジャスレイヤーです
109 21/01/01(金)14:01:56 No.760878686
動物の飼育員が動物いじめるのは知る限りじゃないかな… そんな事したら上司にいじめられちまうからよ
110 21/01/01(金)14:02:07 No.760878730
うるせー俺は牛乳も牛肉も鶏肉も豚肉も大好物なんだよ 余計な事言って邪魔すんじゃねー
111 21/01/01(金)14:02:10 No.760878745
>牛では不利だと思ってか今はブロイラーを中心に攻めているよ >https://twitter.com/animalrights_JP やたらと日本のざんこくな牧場やと殺場を紹介してくれるがどこかまでは言ってくれないんだな…
112 21/01/01(金)14:02:46 No.760878898
ネット界隈で俺にはあいつらがついてる系のイキりで思い出すのは俺にはコロコロ読者が付いているっていう不快な猿
113 21/01/01(金)14:02:51 No.760878922
殴るとかじゃなく環境悪いところは病気とかのこともあって普通に指導入る…
114 21/01/01(金)14:02:52 No.760878930
>カラテの達人が酪農やってる暇がありますか?おかしいと思いませんかアナタ カラテだけで生計を立てるなんて難しいしカラテ道場でも経営してる師範代だとしてもコロナ禍で経営苦しいし体力が必要な酪農は選択肢としてありだと思う
115 21/01/01(金)14:02:54 No.760878937
バカを騙すにしてもバカに利が与えられるなら賛同者は増えるからマジョリティになり得るが スレ画は完全にバカの自己満足だから本物のバカしか釣られない
116 21/01/01(金)14:02:59 No.760878957
新年早々カタログに居座りやがって 邪魔だ! ゴッ
117 21/01/01(金)14:03:02 No.760878970
アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で 建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ 最終的に国会に証人喚問された
118 21/01/01(金)14:03:07 No.760878994
こんな逆方向に効果的な漫画描いちゃったけど作者はまだそういう人達の仲間に入れてもらえてるの?
119 21/01/01(金)14:03:43 No.760879140
まあ需要と消費が0になったら家畜は絶滅するんだけども
120 21/01/01(金)14:03:45 No.760879147
>アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で >建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ >最終的に国会に証人喚問された バカだ、本物のバカだ
121 21/01/01(金)14:03:47 No.760879157
>やたらと日本のざんこくな牧場やと殺場を紹介してくれるがどこかまでは言ってくれないんだな… うるさいぞ…ブロックされたいのか
122 21/01/01(金)14:03:50 No.760879173
ソース開示しない時点で根拠のないデマ流布しましたって認めてるようなもんでは...
123 21/01/01(金)14:03:51 No.760879179
マジかよヘイト企業■天堂…
124 21/01/01(金)14:03:53 No.760879190
>アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で >建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ >最終的に国会に証人喚問された バカなの…
125 21/01/01(金)14:03:57 No.760879205
畜産業は不衛生な環境で感染症だらけなのは良くある話なんで… ずっとぬかるんだ泥の上にいるから蹄腐ったりもよくする
126 21/01/01(金)14:04:11 No.760879273
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%A9%E3%82%A4%E3%83%84%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC#%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%83%E3%83%97%E3%83%BB%E3%83%8F%E3%83%B3%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%83%89%E3%83%B3%E3%83%BB%E3%82%A2%E3%83%8B%E3%83%9E%E3%83%AB%E3%83%BB%E3%82%AF%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%AB%E3%83%86%E3%82%A3%E3%81%AE%E4%BA%8B%E4%BB%B6
127 21/01/01(金)14:04:17 No.760879302
>アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で >建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ >最終的に国会に証人喚問された 実験動物を持ち出すのはホントマジで危ない
128 21/01/01(金)14:04:18 No.760879307
>乳牛はむしろ絞らないと胸パンパンになって体調崩すんだっけ 人間が乳量増やすよう人工交配した結果としてそうなったから まあそれ自体を命を命と思わない虐待!と言われればまあはい……とはちょっとはなる
129 21/01/01(金)14:04:21 No.760879322
牛を間近に見たことないような人が牛愛護に走るのはよく分からん
130 21/01/01(金)14:04:26 No.760879344
アメリカの伝書鳩解放運動で勝手に伝書鳩解放した瞬間鷹に取られて死んだ奴思い出した
131 21/01/01(金)14:04:26 No.760879346
>アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で >建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ >最終的に国会に証人喚問された コロナは風邪と主張していた自称党首のバカが逮捕されたの思い出した
132 21/01/01(金)14:04:42 No.760879409
>アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で >建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ >最終的に国会に証人喚問された 救えねぇやつだ…
133 21/01/01(金)14:04:52 No.760879451
>>だから豆乳飲むねという苦しんでいる牛にも栄養的にも一切解決していないオチ >消費者が全員でNO!を突きつければ需要がなくなる=家畜は解放される!がこの手の理論者の理屈なので 養えなくなった家畜が処分されるって発想には至らないの…?
134 21/01/01(金)14:04:56 No.760879467
>アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で >建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ >最終的に国会に証人喚問された こまった ちょっと勝てない…
135 21/01/01(金)14:04:57 No.760879469
お前動物愛護と日本の法律どっちが大切かわかってるのか 動物愛護に決まってるだろ
136 21/01/01(金)14:05:17 No.760879570
>カラテの達人が酪農やってる暇がありますか?おかしいと思いませんかアナタ ニンジャならありえるってのかよえーっ!
137 21/01/01(金)14:05:25 No.760879607
>養えなくなった家畜が処分されるって発想には至らないの…? ならない
138 21/01/01(金)14:05:29 No.760879623
マウスに危険な細菌を感染させる実験なんて可哀想! 私が助けてあげなきゃ!!!
139 21/01/01(金)14:05:31 No.760879627
https://www.google.com/amp/s/arcj.org/faq/arcj-9/amp/ おあしす してる…
140 21/01/01(金)14:05:32 No.760879631
>お前動物愛護と日本の法律どっちが大切かわかってるのか >動物愛護に決まってるだろ 徳川綱吉のレス
141 21/01/01(金)14:05:40 No.760879664
>需要が無くなったなら徐々に減って自然消滅していく物だぞ いいよね養殖の採算取れなくなって捨てられたあと蔓延る指定外来種
142 21/01/01(金)14:05:42 No.760879674
>>アニマルライツセンターは順天堂大学から実験用の犬1匹を救い出した件で >>建造物侵入と窃盗により当時の代表者が逮捕されてるよ >>最終的に国会に証人喚問された >実験動物を持ち出すのはホントマジで危ない バイオハザード系の作品の冒頭かよ
143 21/01/01(金)14:06:03 No.760879748
>>お前動物愛護と日本の法律どっちが大切かわかってるのか >>動物愛護に決まってるだろ >徳川綱吉のレス 風評被害です!
144 21/01/01(金)14:06:07 No.760879775
>>>だから豆乳飲むねという苦しんでいる牛にも栄養的にも一切解決していないオチ >>消費者が全員でNO!を突きつければ需要がなくなる=家畜は解放される!がこの手の理論者の理屈なので >養えなくなった家畜が処分されるって発想には至らないの…? 野生に返せば皆幸せ! かんぺきなはっそうだ!
145 21/01/01(金)14:06:08 No.760879778
こう同じ言葉しゃべってるようにみえるだけで別の生き物なのかなってくらい考えが違いすぎて困る
146 21/01/01(金)14:06:09 No.760879784
>マウスに危険な細菌を感染させる実験なんて可哀想! >私が助けてあげなきゃ!!! ゾンビ映画の導入だこれ
147 21/01/01(金)14:06:26 No.760879863
>>カラテの達人が酪農やってる暇がありますか?おかしいと思いませんかアナタ >ニンジャならありえるってのかよえーっ! ニンジャならモータルを奴隷にして酪農するんじゃないの?
148 21/01/01(金)14:06:36 No.760879893
>>カラテの達人が酪農やってる暇がありますか?おかしいと思いませんかアナタ >ニンジャならありえるってのかよえーっ! ニンジャのフィジカルならモータルのこなす酪農作業ぐらいサッサと済ませられるだろ
149 21/01/01(金)14:06:49 No.760879947
>牛を間近に見たことないような人が牛愛護に走るのはよく分からん 間近に居ない人ほど騒ぎ立てる 祖父祖母を介護していた家族より全く介護してなかった家族のほうが葬式で泣くものだよ
150 21/01/01(金)14:06:59 No.760879986
その手の人達ってどんなに皮肉ってもリアリティー出してくれるんだな
151 21/01/01(金)14:07:00 No.760879995
生きてることは苦痛でしかないから全ての生物を滅ぼすべきでは?
152 21/01/01(金)14:07:02 No.760880006
徳川綱吉って最近再評価されてるよね
153 21/01/01(金)14:07:09 No.760880038
>養えなくなった家畜が処分されるって発想には至らないの…? 動物は本来自然の生き物よ! 自然に返せばいいじゃない!
154 21/01/01(金)14:07:16 No.760880067
フィクションでなにか事件のきっかけになるキチガイ行動してこうはならねえだろっていうツッコミ入ることあるけど リアルにはもっとヤバイひといるんだねごめんなさいってなった
155 21/01/01(金)14:07:19 No.760880080
>>マウスに危険な細菌を感染させる実験なんて可哀想! >>私が助けてあげなきゃ!!! >ゾンビ映画の導入だこれ 噛まれて思いっきり床に叩きつけるやつだこれ
156 21/01/01(金)14:07:24 No.760880097
試しに犬と豚を野生に返してみよう ほぼ狼とほぼ猪が大量発生するけどいいよね
157 21/01/01(金)14:07:25 No.760880105
動物愛護って世界中の動物を守るって思想的にどうしても他人に押し付けなくちゃいけないのがなぁ... それはそうとして嘘はだめだよ
158 21/01/01(金)14:07:30 No.760880132
その内青葉みたく放火するだろうからこの手の思想の人間は全員殺しておくべき
159 21/01/01(金)14:07:34 No.760880147
>生きてることは苦痛でしかないから全ての生物を滅ぼすべきでは? こうして産まれたのが非出生主義者です
160 21/01/01(金)14:07:41 No.760880178
牛見た事あるけど彼奴等デカいし何故か目が血走ってて結構怖いんだよな
161 21/01/01(金)14:07:45 No.760880195
牛乳工場は正月なんかねえよ殺すぞ…
162 21/01/01(金)14:08:10 No.760880300
>>>お前動物愛護と日本の法律どっちが大切かわかってるのか >>>動物愛護に決まってるだろ >>徳川綱吉のレス >風評被害です! きちんと法律作ってやったからな
163 21/01/01(金)14:08:12 No.760880308
>いいよね養殖の採算取れなくなって捨てられたあと蔓延る指定外来種 ブルーギルとかなー! どっかの誰かが持ち込んでなかったらなー!
164 21/01/01(金)14:08:13 No.760880312
>>>だから豆乳飲むねという苦しんでいる牛にも栄養的にも一切解決していないオチ >>消費者が全員でNO!を突きつければ需要がなくなる=家畜は解放される!がこの手の理論者の理屈なので >養えなくなった家畜が処分されるって発想には至らないの…? 悪いのは処分する極悪非道のミートイーター共 解放してあげた私たちは悪くない
165 21/01/01(金)14:08:16 No.760880326
>ニンジャならありえるってのかよえーっ! ファーム・ニンジャクランくらい探せばあるだろ…
166 <a href="mailto:野生動物">21/01/01(金)14:08:24</a> [野生動物] No.760880366
>>養えなくなった家畜が処分されるって発想には至らないの…? >動物は本来自然の生き物よ! >自然に返せばいいじゃない! たべやすいえさくれてありがとうにんげんさん
167 21/01/01(金)14:08:32 No.760880396
ホント何事においても極論はよくねーな
168 21/01/01(金)14:08:46 No.760880455
>牛乳工場は正月なんかねえよ殺すぞ… ボイコットしない貴方たちも共犯ですよ? ぐらい言うぞ
169 21/01/01(金)14:09:13 No.760880562
家畜が殺処分されたりするのはどうでもよくて 畜産を滅ぼしたいって事なのかな どうして滅ぼしたいのかはわかんないけど
170 21/01/01(金)14:09:16 No.760880574
https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030554/ ヴィーガン憎むあまりこういう科学的観点から実際に肉食は減らさないとヤバい事まで否定する人多いよね
171 21/01/01(金)14:09:35 No.760880652
こういう人たちって蚕見たら憤死しそうだなと思った
172 21/01/01(金)14:09:44 No.760880687
>動物愛護って世界中の動物を守るって思想的にどうしても他人に押し付けなくちゃいけないのがなぁ... 畜産業に携わってる人たちに動物愛護を押し付けるって釈迦に説法じゃねえのか
173 21/01/01(金)14:09:53 No.760880726
>https://ascii.jp/elem/000/004/030/4030554/ >ヴィーガン憎むあまりこういう科学的観点から実際に肉食は減らさないとヤバい事まで否定する人多いよね 極端はダメってだけの話だ
174 21/01/01(金)14:09:59 No.760880743
>徳川綱吉のレス 綱吉バカにしてんじゃねえぞ 当時の江戸はそこらへんで飼い犬野犬問わずぶっ殺して食っちまうのが主流で 「ちょっとどうなの」って明とか朝鮮の使節の人にも言われてたんで 法整備してどうにかしようとしたんだよ
175 21/01/01(金)14:10:25 No.760880859
牛を殴るとかこいつ絶対スペイン人だろ…
176 21/01/01(金)14:10:29 No.760880872
彼らの主張通りの食生活してたら栄養足りなくて長生きできなさそうだけどみんな元気だな ってレスが忘れられない
177 21/01/01(金)14:10:53 No.760880975
>徳川綱吉って最近再評価されてるよね 犬なんか贔屓しやがってよお!と言われてたが 割とその頃の日本人は今見たらドン引きするレベルで野蛮だったので
178 21/01/01(金)14:11:05 No.760881034
でこの人は牛松とか呼べばいいの?
179 21/01/01(金)14:11:11 No.760881057
>彼らの主張通りの食生活してたら栄養足りなくて長生きできなさそうだけどみんな元気だな >ってレスが忘れられない 主張通りの食生活だと土地が効率的に使えてむしろ栄養効率は向上するんだよ
180 21/01/01(金)14:11:36 No.760881166
>ヴィーガン憎むあまりこういう科学的観点から実際に肉食は減らさないとヤバい事まで否定する人多いよね ヴィーガンの主張は肉食を減らすではなく無くすだし昆虫食も当然アウトになるが
181 21/01/01(金)14:11:58 No.760881263
日本の畜産食肉業は歴史的に差別には敏感なのに 軽い気持ちで海外思想で叩くのはやばい 下手すればエイリアンVSプレデターになるぞ
182 21/01/01(金)14:11:59 No.760881266
これすき su4479957.jpg
183 <a href="mailto:外来種">21/01/01(金)14:12:01</a> [外来種] No.760881274
>たべやすいえさくれてありがとうにんげんさん お前らが餌になるんだよ
184 21/01/01(金)14:12:25 No.760881381
雑に牛を扱うと牛乳の質が下がる! 質が下がると牛乳工場から突っ返される! 死
185 21/01/01(金)14:12:44 No.760881466
ヴィーガンっておばあちゃんになってもバスケの選手みたいな格好しなくちゃいけないんでしょ
186 21/01/01(金)14:12:47 No.760881474
昆虫食は採算が取れないどころか養殖だと牛肉より高くなるぞ
187 21/01/01(金)14:12:49 No.760881487
農業自体が一番最初の自然破壊と言われてるんだ 自然の為に栽培された野菜なんか食べちゃ駄目だ
188 21/01/01(金)14:13:11 No.760881572
>質が下がると牛乳工場から突っ返される! そんなんあるの!?
189 21/01/01(金)14:13:15 No.760881589
乳牛って品種改良されまくったせいで1日乳しぼりそこねると病気になると聞いた
190 21/01/01(金)14:13:16 No.760881595
>日本の畜産食肉業は歴史的に差別には敏感なのに 人権研修で毎年元屠殺場の職員だった副所長の話聞かされるわ ウチゴミ収集屋なのに
191 21/01/01(金)14:13:23 No.760881635
>これすき >su4479957.jpg プロやなーーー
192 21/01/01(金)14:13:43 No.760881723
オーストラリアだか何だかの羊の毛刈り虐待は話題になったよな
193 21/01/01(金)14:14:03 No.760881797
>農業自体が一番最初の自然破壊と言われてるんだ >自然の為に栽培された野菜なんか食べちゃ駄目だ もしかして人間の存在自体が自然破壊なのでは?
194 21/01/01(金)14:14:10 No.760881833
これ話を聞くと普通に単なるカルト宗教なんだよな・・・
195 21/01/01(金)14:14:38 No.760881955
>農業自体が一番最初の自然破壊と言われてるんだ >自然の為に栽培された野菜なんか食べちゃ駄目だ それこそ他人に押し付けない真っ当かつ真性のヴィーガン主義者の中には 自然に落下した果実のみ食っていとするルール持ちとかいるからなー
196 21/01/01(金)14:14:41 No.760881968
まぁ殺される動物は可哀想だなぁと思うよ それはそうとして肉食べたいし牛乳も飲みたいんだ
197 21/01/01(金)14:14:44 No.760881979
書き込みをした人によって削除されました
198 21/01/01(金)14:14:44 No.760881983
>>農業自体が一番最初の自然破壊と言われてるんだ >>自然の為に栽培された野菜なんか食べちゃ駄目だ >もしかして人間の存在自体が自然破壊なのでは? どっかの呪霊みたいになってんな
199 21/01/01(金)14:14:55 No.760882036
>もしかして人間の存在自体が自然破壊なのでは? 左様
200 21/01/01(金)14:14:56 No.760882041
ヴィーガンの中の過激派バカはあらゆる反論や突っ込みに対してその内身分制度構築することで回避してきそうだなと思う 野菜を直接殺しているのは自分じゃなくて農家なのでセーフとか
201 21/01/01(金)14:15:09 No.760882100
実際に環境の悪い牧場はあって 奴隷の様な扱いで働かされているらしい
202 21/01/01(金)14:15:18 No.760882125
畑一つ守るために猪やら狐やらどれだけ殺したと思っている
203 21/01/01(金)14:15:18 No.760882131
>もしかして人間の存在自体が自然破壊なのでは? 地球の意志のレス
204 21/01/01(金)14:15:23 No.760882150
ミミズバーガーも実際やったら牛肉より手間もコストもかかyて値段はねあがるけど意外なことにコラーゲンやうまあじ成分豊富で美味しいだろうって結論でててダメだった 貶めようと思っていたらかえって大変なことになるって想像力ないといけないな
205 21/01/01(金)14:15:26 No.760882160
我々人間は自然の為に滅ぶべきなのです
206 21/01/01(金)14:15:31 No.760882179
>>日本の畜産食肉業は歴史的に差別には敏感なのに >人権研修で毎年元屠殺場の職員だった副所長の話聞かされるわ >ウチゴミ収集屋なのに こういう研修で(あれうち…?)って気付くことあるよね
207 21/01/01(金)14:16:14 No.760882373
>殴られるフリをして─── プロやな──
208 21/01/01(金)14:16:15 No.760882377
でも人間も自然の一部だし…
209 21/01/01(金)14:16:24 No.760882424
宇宙や星の営みと比べたらヒトの生活なんて微々たるものだから気にするだけ無駄だぞ
210 21/01/01(金)14:16:27 No.760882439
一部にはこういう変なことやってる過激派ヴィーガンもいるけど かと言って全ての畜産がやりたい放題に認められるってわけじゃないからね そこのところ理解しとこうな?
211 21/01/01(金)14:16:28 No.760882443
農業も自然破壊してる論は反論になってないよ… まず最初に必要な犠牲を最小限にするなら農業しかないって結論に至ってるんだから
212 21/01/01(金)14:16:30 No.760882455
>実際に環境の悪い牧場はあって >奴隷の様な扱いで働かされているらしい 人がな!
213 21/01/01(金)14:16:34 No.760882478
動物の取り分を奪っちゃダメなのに 人間の取り分はどう定義するのかとかは無視して 農業によって奪われる取り分はいいんだって聞くとそれは必要な犠牲という よくわからん
214 21/01/01(金)14:16:38 No.760882504
昆虫食については効率が鶏を超えることが壁になるから当分来ないと思う
215 21/01/01(金)14:16:39 No.760882509
>実際に環境の悪い牧場はあって >奴隷の様な扱いで働かされているらしい …人間の話では?
216 21/01/01(金)14:16:52 No.760882572
いっつも思うんだけどさ 人間の存在は自然に含まれないって凄まじく傲慢な思想だよな
217 21/01/01(金)14:16:55 No.760882586
まあ畜産する生物には芋虫育てて汁吸う蟻とかもいるし人間に限ったことじゃねえんだよな
218 21/01/01(金)14:17:05 No.760882628
>こういう研修で(あれうち…?)って気付くことあるよね まあゴミ屋なんて元から被差別業種だって認識してるからいいけどさ そういう研修とかやるなら労働組合の人権活動にも協力しろやゴルァ!って気分になる
219 21/01/01(金)14:17:13 No.760882667
ピースボードも「クジラ肉の不正!」とか言って配達所からもの盗んだよね 荷物がその集積場にあることをわかってる情報網と 忍び込んで確実にひとつだけで盗み出す手口と 箱を裏側から開けるという手慣れた作業が闇が深そうで恐ろしかった 本当に初犯なんだろうか
220 21/01/01(金)14:17:20 No.760882694
そもそもヴィーガンの発祥が止めさせよう運動だから 過激派こそが真のヴィーガンで穏健派は単なる菜食主義者だそうな
221 21/01/01(金)14:17:23 No.760882712
>ミミズバーガーも実際やったら牛肉より手間もコストもかかyて値段はねあがるけど意外なことにコラーゲンやうまあじ成分豊富で美味しいだろうって結論でててダメだった >貶めようと思っていたらかえって大変なことになるって想像力ないといけないな あれひき肉がミミズみたいだから気持ち悪い!ミミズ使ってるんだ!ってなったんだよ 2世紀ぐらい前に「ドイツ人が作ってるからホットドッグってダックスフント使ってるんだぜ!」って言ってたのと同じ
222 21/01/01(金)14:17:24 No.760882715
牛を食うのもクジラを食うのも いっしょよ
223 21/01/01(金)14:17:29 No.760882735
傲慢じゃなかったら霊長類なんて名乗ったりしないって話だしなあ
224 21/01/01(金)14:17:39 No.760882782
人間は家畜様の奴隷だからな
225 21/01/01(金)14:17:43 No.760882798
>一部にはこういう変なことやってる過激派ヴィーガンもいるけど >かと言って全ての畜産がやりたい放題に認められるってわけじゃないからね >そこのところ理解しとこうな? 急に来た?
226 21/01/01(金)14:17:51 No.760882824
環境に悪いってのも人間が生きる環境に悪いって話だよな
227 21/01/01(金)14:17:53 No.760882838
本来は人間が自然に含まれるからこその話なんだがな
228 21/01/01(金)14:18:01 No.760882866
>農業も自然破壊してる論は反論になってないよ… >まず最初に必要な犠牲を最小限にするなら農業しかないって結論に至ってるんだから 農業以外の産業も自然を破壊してるので それを主張するなら縄文時代まで文明を退行させろって主張にしかならないよ…
229 21/01/01(金)14:18:02 No.760882868
>それこそ他人に押し付けない真っ当かつ真性のヴィーガン主義者の中には >自然に落下した果実のみ食っていとするルール持ちとかいるからなー ハッパ吸いのヒッピー野郎たちのせいで インドのジャイナ教の教えが歪んで伝えられてしまったんだ
230 21/01/01(金)14:18:03 No.760882872
>いっつも思うんだけどさ >人間の存在は自然に含まれないって凄まじく傲慢な思想だよな まあ人間は生態系を管理保護すべきっていう考えなので…
231 21/01/01(金)14:18:03 No.760882877
>いっつも思うんだけどさ >人間の存在は自然に含まれないって凄まじく傲慢な思想だよな キングオブハートのレス
232 21/01/01(金)14:18:06 No.760882890
ベジタリアンの矛盾に対する言い訳でよく聞くのは「俺達は完璧じゃない!出来る限りの努力をしてるだけだ!何もしないお前らとは違う!」っていうセリフだな
233 21/01/01(金)14:18:48 No.760883073
>農業も自然破壊してる論は反論になってないよ… >まず最初に必要な犠牲を最小限にするなら農業しかないって結論に至ってるんだから 本当に必要だったんですかね? 人間そのものがいなくなれば 人間がいることで生態系が成り立ってる奴もろとも自然環境は正常になるのでは? しかし正常な自然環境とは何だろう…マグマに包まれてた頃の地球だろうか
234 21/01/01(金)14:19:00 No.760883106
>キングオブハートのレス わかっていた…わかっていたのにー!
235 21/01/01(金)14:19:01 No.760883110
>農業以外の産業も自然を破壊してるので >それを主張するなら縄文時代まで文明を退行させろって主張にしかならないよ… 必要な犠牲って言ってるのにそういう極論言い出すのは思考停止だよ
236 21/01/01(金)14:19:16 No.760883163
最近の人間はLGBTだの自由大好きのくせに生き方を縛るのか
237 21/01/01(金)14:19:17 No.760883170
黙れドン太郎の作者?上手くなってるね
238 21/01/01(金)14:19:27 No.760883204
雑食性の生物が自然環境の悪化でもなくわざと肉食を避けるって自然に反したいびつな状態ではないのかとも思う
239 21/01/01(金)14:19:31 No.760883219
やはりAI…この地球の統治AIに任せるべき…
240 21/01/01(金)14:19:39 No.760883252
>ベジタリアンの矛盾に対する言い訳でよく聞くのは「俺達は完璧じゃない!出来る限りの努力をしてるだけだ!何もしないお前らとは違う!」っていうセリフだな 論点ずらしのプロやな───
241 21/01/01(金)14:19:57 No.760883324
そもそも人間がいなければ…とかラスボスみたいな思想になる人たまにいるけど人間がいなけりゃ絶滅してる動植物もいっぱいいると思う
242 21/01/01(金)14:20:03 No.760883347
>農業以外の産業も自然を破壊してるので >それを主張するなら縄文時代まで文明を退行させろって主張にしかならないよ… 甘いぞ「」… そもそも陸地と海があるという時点で自然ではない! もっと遡り原始地球にまで戻すべきだ!それこそが自然だ!
243 21/01/01(金)14:20:03 No.760883349
おのれサイヤ人!
244 21/01/01(金)14:20:04 No.760883353
>必要な犠牲って言ってるのにそういう極論言い出すのは思考停止だよ じゃあ畜産も必要な犠牲だろで終わるな
245 21/01/01(金)14:20:08 No.760883372
人間の死体を有効利用する人肉食でも開発すりゃいいのか
246 21/01/01(金)14:20:30 No.760883471
自然について考えるっていうなら農業するよりコオロギ飼育して食うのが一番だぞヴィーガン
247 21/01/01(金)14:20:34 No.760883486
>牛を食うのもクジラを食うのも >いっしょよ は? 人類に次ぐ知的生物と神から賜りし家畜は違うだろバカか
248 21/01/01(金)14:20:48 No.760883531
>じゃあ畜産も必要な犠牲だろで終わるな もっと効率良い方法があるからそっちに変えようという話だぞ
249 21/01/01(金)14:20:54 No.760883559
駆除される予定だった罠で捕獲された熊を飼育するって名目で譲り受けて勝手に放獣とかあったよねどっかで
250 21/01/01(金)14:21:02 No.760883590
動物愛護しようってスレ画なのになぜ自然保護の話を…? ヴィーガンとナチュラリストの区別もつかないの?
251 21/01/01(金)14:21:03 No.760883604
地球など鉄塊にまで戻ってしまえ!それこそが自然だ!
252 21/01/01(金)14:21:12 No.760883624
>人間の死体を有効利用する人肉食でも開発すりゃいいのか 約束のネバーランドいいよね… 映画の宣伝に出てきた渡辺恵美さん演ずるシスタークローネがパーフェクトだった
253 21/01/01(金)14:21:16 No.760883638
>人間の死体を有効利用する人肉食でも開発すりゃいいのか ミートキューブの作り方はね…
254 21/01/01(金)14:21:30 No.760883690
>地球など鉄塊にまで戻ってしまえ!それこそが自然だ! マーズ!!!!
255 21/01/01(金)14:21:34 No.760883712
>もっと効率良い方法があるからそっちに変えようという話だぞ 実用化されてない効率のいい方法なんて核融合炉みたいな絵に描いた餅じゃん
256 21/01/01(金)14:21:50 No.760883779
>本当に必要だったんですかね? >人間そのものがいなくなれば >人間がいることで生態系が成り立ってる奴もろとも自然環境は正常になるのでは? >しかし正常な自然環境とは何だろう…マグマに包まれてた頃の地球だろうか 普通に人間なんてものが誕生する前の生態系だろう
257 21/01/01(金)14:21:57 No.760883797
建築ひとつとっても純和風建築って言ったら縦穴式住居くらい遡らないといけないっていうし 何にも影響受けてない状態かどうかなんて誰の視点でどうはmんだんすればいいんだろう
258 21/01/01(金)14:22:04 No.760883827
本当に主張する人にとってもノイズでしかないよねこういうの
259 21/01/01(金)14:22:06 No.760883833
人類滅亡したらまぁ世界平和にはなるよね
260 21/01/01(金)14:22:25 No.760883913
>人間の死体を有効利用する人肉食でも開発すりゃいいのか 死体を切り刻んで豚に食わせる そしてその豚を人間が食べる 永久機関の完成
261 21/01/01(金)14:22:32 No.760883941
>普通に人間なんてものが誕生する前の生態系だろう なぜそれが普通と言えるのだ 人間基準で考えるなどなんと傲慢であろうか…自然様に土下座しろ!
262 21/01/01(金)14:22:37 No.760883963
人工の培養肉とか代替肉作って喜んでるヴィーガンってやっぱり肉食いたくて仕方ないんじゃんって思ってしまう
263 21/01/01(金)14:22:39 No.760883969
>人間の死体を有効利用する人肉食でも開発すりゃいいのか 喰種になりたくない
264 21/01/01(金)14:22:43 No.760883990
>そもそも人間がいなければ…とかラスボスみたいな思想になる人たまにいるけど人間がいなけりゃ絶滅してる動植物もいっぱいいると思う でもそんな動物より人間のせいで絶滅させられた動物の種類の方が多いと思う
265 21/01/01(金)14:22:53 No.760884027
どうせ人間もあと一万年も持たなそうだし気にすんなよ
266 21/01/01(金)14:22:54 No.760884029
>マウスに危険な細菌を感染させる実験なんて可哀想! >私が助けてあげなきゃ!!! え、マウスの代わりに人体実験を!?
267 21/01/01(金)14:23:27 No.760884168
人間もいずれ滅ぶ種族だから気にするなよ
268 21/01/01(金)14:23:28 No.760884171
肉食わないからカリカリしてるんだろ
269 21/01/01(金)14:23:28 No.760884173
そうだ人間食えばいいじゃんってなるアマゾンいそう
270 21/01/01(金)14:23:34 No.760884199
人間も自然発生したのに自然じゃないってのも変な話だ
271 21/01/01(金)14:23:35 No.760884200
これもすき su4479984.jpg
272 21/01/01(金)14:23:37 No.760884208
ヴィーガンの主張に反論できなくなったから 存在しないナチュラリストに反論してヴィーガンに勝利宣言する 無敵かな?
273 21/01/01(金)14:23:37 No.760884211
文明の発展のために有限な資源を有効に活用したいって理由なら理解はできるよ 動物愛護だとかそういう理由で言ってると矛盾だらけになるし
274 21/01/01(金)14:23:59 No.760884298
牛が出すゲップのガス問題は海に山ほどある人間は食わない海藻を粉にしてえさに混ぜたら吐き出すガスが激減したって実験結果があったから問題は減ると思う
275 21/01/01(金)14:24:05 No.760884335
地球にとっての人間は一番性質が近いのはガン細胞なんて言うけどおまえらがガン細胞のなにを知っているんだ 進行スピードから何から何まで違うのに
276 21/01/01(金)14:24:11 No.760884367
なぜか人間がいなきゃ勝手に良くなるみたいな話見るけど 生き物なんて基本自分が増えることしか考えてないしな
277 21/01/01(金)14:24:23 No.760884409
そもそも動物愛護だのヴィーガンだのの思想自体が余裕持て余した今の人類の傲慢では
278 21/01/01(金)14:24:29 No.760884428
スレ画のお仲間がやってきてるな
279 21/01/01(金)14:24:41 No.760884463
>ヴィーガンの主張に反論できなくなったから >存在しないナチュラリストに反論してヴィーガンに勝利宣言する >無敵かな? 証人喚問されるヴィーガンのレス
280 21/01/01(金)14:25:07 No.760884568
ヴィーガンはレシピ本でも書いててくれ
281 21/01/01(金)14:25:09 No.760884574
>そもそも動物愛護だのヴィーガンだのの思想自体が余裕持て余した今の人類の傲慢では もう資源的余裕が無いから肉食うの止めようってのがヴィーガン思想の根底だぞ
282 21/01/01(金)14:25:28 No.760884667
でも人類が存続する限り悲しみや不幸は消えないし死にゆく人間も増え続けるから絶滅させたほうが優しい世界が訪れると思う
283 21/01/01(金)14:25:30 No.760884671
>人工の培養肉とか代替肉作って喜んでるヴィーガンってやっぱり肉食いたくて仕方ないんじゃんって思ってしまう 人によるけど命を奪うのが可愛そうだから肉食わないってだけで奪わずに食べる方法が存在するなら食うのは別にいいんじゃないの?
284 21/01/01(金)14:25:33 No.760884682
>人工の培養肉とか代替肉作って喜んでるヴィーガンってやっぱり肉食いたくて仕方ないんじゃんって思ってしまう これヴィーガンネタの時にいつも言う奴いるけどヴィーガンは肉を食べたくないんじゃなくて動物に苦痛を味わわせたくなくて肉食を避けてるんだから意味ないツッコミだよ
285 21/01/01(金)14:25:59 No.760884800
>そもそも動物愛護だのヴィーガンだのの思想自体が余裕持て余した今の人類の傲慢では そも大体のもん食べつくした金持ちの遊びでしょヴィーガンって なんか本気になっちゃった貧乏人がいるだけで
286 21/01/01(金)14:26:01 No.760884808
>これもすき >su4479984.jpg 花京院がちゃんとサングラスしててダメだった
287 21/01/01(金)14:26:10 No.760884836
>地球にとっての人間は一番性質が近いのはガン細胞なんて言うけどおまえらがガン細胞のなにを知っているんだ >進行スピードから何から何まで違うのに 地球という星の誕生からここまでの時間と 産業革命からここまでの環境破壊を考えると癌細胞なんて可愛いもんレベルだと思う
288 21/01/01(金)14:26:12 No.760884847
これだから無職なイモッパリは ヴィーガンは料理という行動自体生命への冒涜という考えだぞ
289 21/01/01(金)14:26:25 No.760884896
地球にへばりつく矮小な生物にできることなんぞ精々地表の環境を変えるぐらいだぞ
290 21/01/01(金)14:26:28 No.760884915
>でも人類が存続する限り悲しみや不幸は消えないし死にゆく人間も増え続けるから絶滅させたほうが優しい世界が訪れると思う 虚無だ!それは虚無だ!
291 21/01/01(金)14:26:53 No.760885017
>これヴィーガンネタの時にいつも言う奴いるけどヴィーガンは肉を食べたくないんじゃなくて動物に苦痛を味わわせたくなくて肉食を避けてるんだから意味ないツッコミだよ 農業は許容するのに?
292 <a href="mailto:散">21/01/01(金)14:26:57</a> [散] No.760885032
人類無用!
293 21/01/01(金)14:27:04 No.760885076
なんかラスボスみたいな「」がおる…
294 21/01/01(金)14:27:08 No.760885103
>もう資源的余裕が無いから肉食うの止めようってのがヴィーガン思想の根底だぞ 知らないヴィーガンだ…
295 21/01/01(金)14:27:14 No.760885125
意識高すぎて高次生命体みたいになってる「」が多過ぎる
296 21/01/01(金)14:27:25 No.760885170
好気性生物のどこが自然なのだ… 原生生物は酸素などという毒を体に取り入れたりしなかったぞ
297 21/01/01(金)14:27:36 No.760885213
https://m.srad.jp/story/17/08/01/0627215 科学者も二酸化炭素炭素の排出量減らすには植物食より子供減らしたほうがいいって論文出してるぜ >「子供を1人減らす」(年間58.6トン) >「自動車を使わない」(年間2.4トン) >「飛行機による移動を避ける」(大陸間1往復あたり1.6トン) >「野菜ベースの食生活」(年間0.8トン)
298 21/01/01(金)14:27:53 No.760885289
>人類無用! 白い羽のカラスがいたのでセーフ!
299 21/01/01(金)14:28:17 No.760885400
これの左右判定してくっつけたコラすき
300 21/01/01(金)14:28:27 No.760885443
農家がヴィーガンに野菜はもぐらやイノシシやらの害獣をぶっ殺すことで食べることができるんだぞって突っ込んでたらお前のとこの野菜は絶対食わない!ってキレてた なんでその農家だけが害獣駆除してると思ったんだろう
301 21/01/01(金)14:28:28 No.760885445
資源的余裕無いなら地下水枯渇させまくる農業も止めたほうがいいんじゃないですかね…?
302 21/01/01(金)14:28:28 No.760885449
>https://m.srad.jp/story/17/08/01/0627215 >科学者も二酸化炭素炭素の排出量減らすには植物食より子供減らしたほうがいいって論文出してるぜ >>「子供を1人減らす」(年間58.6トン) >>「自動車を使わない」(年間2.4トン) >>「飛行機による移動を避ける」(大陸間1往復あたり1.6トン) >>「野菜ベースの食生活」(年間0.8トン) 滅びに向かう定めか
303 21/01/01(金)14:28:31 No.760885465
何日か前に政治家が献金受け取ってたのは 鶏の生育コストと動物の権利絡みだったから笑えない
304 21/01/01(金)14:28:36 No.760885481
子孫なんて残せないし自分が生きている間だけでも快適で美味しいものが食べられればなんでもいいです
305 21/01/01(金)14:28:41 No.760885504
んもー「」はすぐ高次元生命
306 21/01/01(金)14:28:44 No.760885514
これ全然体重とか乗ってなくて完全に腕の力だけで殴ってるのがすげえわ
307 21/01/01(金)14:28:44 No.760885516
>科学者も二酸化炭素炭素の排出量減らすには植物食より子供減らしたほうがいいって論文出してるぜ 日本人は地球温暖化対策真面目にやってて偉いな…
308 21/01/01(金)14:28:45 No.760885518
>科学者も二酸化炭素炭素の排出量減らすには植物食より子供減らしたほうがいいって論文出してるぜ 70億もいるって異常だしなあ
309 21/01/01(金)14:29:09 No.760885625
酸素を直接!? 死ぬ気か! っていうのが真の自然だからな…
310 21/01/01(金)14:29:10 No.760885630
>知らないヴィーガンだ… グレタみたいな有名な奴がしょっちゅう主張してるのに知りもせず叩いてるわけだな
311 21/01/01(金)14:29:42 No.760885754
科学者のマジレス助かる
312 21/01/01(金)14:30:00 No.760885818
>>これヴィーガンネタの時にいつも言う奴いるけどヴィーガンは肉を食べたくないんじゃなくて動物に苦痛を味わわせたくなくて肉食を避けてるんだから意味ないツッコミだよ >農業は許容するのに? だから農業の害獣駆除とかからも目をそらしてて矛盾してるってツッコミを食らってる
313 21/01/01(金)14:30:02 No.760885823
工場で生育した野菜ってヴィーガン的にどんな判定なの?
314 21/01/01(金)14:30:09 No.760885850
>グレタみたいな有名な奴がしょっちゅう主張してるのに知りもせず叩いてるわけだな グレタが環境テロリストかつヴィーガンなのは知ってるよ 同じ人が主張してるからといってそれがヴィーガンとしての主張であると誤解するのはちょっとマズイよ
315 21/01/01(金)14:30:11 No.760885857
他の動植物を食らうことでしか生きられない呪われた薄汚い生物が自然保護などと片腹痛いわ
316 21/01/01(金)14:30:38 No.760885974
>「子供を1人減らす」(年間58.6トン) なそ にん
317 21/01/01(金)14:30:47 No.760886008
自給自足が1番隙がないよな
318 21/01/01(金)14:31:40 No.760886192
>他の動植物を食らうことでしか生きられない呪われた薄汚い生物が自然保護などと片腹痛いわ 動物全否定来たな…
319 21/01/01(金)14:31:40 No.760886196
未だにスレ画がなんなのか知らない
320 21/01/01(金)14:31:42 No.760886204
>工場で生育した野菜ってヴィーガン的にどんな判定なの? 一番の理想じゃないの つまり将来のヴィーガン飯はディストピアめし
321 21/01/01(金)14:31:44 No.760886214
>農家がヴィーガンに野菜はもぐらやイノシシやらの害獣をぶっ殺すことで食べることができるんだぞって突っ込んでたらお前のとこの野菜は絶対食わない!ってキレてた 意地が悪い!とか感情論しかなくて理性的な反論が皆無だったからベジタリアンにとってかなりクリティカルな煽りなんだなって思った
322 21/01/01(金)14:31:52 No.760886259
>>じゃあ畜産も必要な犠牲だろで終わるな >もっと効率良い方法があるからそっちに変えようという話だぞ 1000億歩譲ってそれを認めてやるとして ならお前らがやるべきことは代理肉の品質向上開発とかであって そういう地固めで正当に淘汰すれば出来る事をやらずに直接やめろって暴れまわるのが間違ってんすよ
323 21/01/01(金)14:32:02 No.760886293
そもそも植物だったらいいのかと 霞でも食って生きてろ
324 21/01/01(金)14:32:06 No.760886317
つまりヴィーガンや「」と言う枠組みは無意味な物で 地球の人類…いや生物全てが罰を受けるべきだと
325 21/01/01(金)14:32:13 No.760886355
>他の動植物を食らうことでしか生きられない呪われた薄汚い生物が自然保護などと片腹痛いわ まぁそれはそれとして何もせんわけにはいかんしな
326 21/01/01(金)14:32:25 No.760886403
>つまり将来のヴィーガン飯はディストピアめし ちくしょうたまには一級市民食が食いてえ!
327 21/01/01(金)14:32:38 No.760886445
そういやスレ画載せてた垢ってBANされたんじやなかったか
328 <a href="mailto:肉食獣">21/01/01(金)14:32:39</a> [肉食獣] No.760886450
>他の動植物を食らうことでしか生きられない呪われた薄汚い生物が自然保護などと片腹痛いわ だらかってヴィーガンに命を狙われるいわれはないと思うの
329 21/01/01(金)14:32:41 No.760886462
>未だにスレ画がなんなのか知らない 邪魔だゴッ太郎
330 21/01/01(金)14:33:11 No.760886589
子供を減らすの破壊力が強すぎて駄目だった
331 21/01/01(金)14:33:21 No.760886637
牛を殴ってダメージを与えられるのはとんでもない怪力だとかどうとか
332 21/01/01(金)14:33:27 No.760886662
>>工場で生育した野菜ってヴィーガン的にどんな判定なの? >一番の理想じゃないの その理論だとチューブで繋がれた脳死培養ニワトリもセーフっぽいんだよなぁ
333 21/01/01(金)14:34:08 No.760886801
>子供を減らすの破壊力が強すぎて駄目だった 人間が一番の害悪なのはヴィーガンも認めるところなので
334 21/01/01(金)14:34:22 No.760886856
ヴィーガン73人増やすのと子供1人減らすのが同レベルなんだな
335 21/01/01(金)14:34:31 No.760886888
>子供を減らすの破壊力が強すぎて駄目だった じゃあ最近の日本は環境に考慮して少子化になってたのか…
336 21/01/01(金)14:34:31 No.760886889
農業でも害獣駆除するのは事実だけど肉食してるよりは殺害数少ないでしょ 少しでも動物の犠牲数を減らそうと思うことがそんなにいけないことなの?
337 21/01/01(金)14:34:54 No.760886970
新年だ! su4480013.jpg
338 21/01/01(金)14:34:58 No.760886991
物質界の住人共め…
339 21/01/01(金)14:35:13 No.760887047
>じゃあ最近の日本は環境に考慮して少子化になってたのか… 環境にやさしみ…
340 21/01/01(金)14:35:20 No.760887065
肉食する事をそもそも犠牲と考える事自体が間違ってるからカリカリしてないでお肉食べようよ
341 21/01/01(金)14:35:52 No.760887179
>少しでも動物の犠牲数を減らそうと思うことがそんなにいけないことなの? 一人で頑張ってね
342 21/01/01(金)14:35:53 No.760887181
>農業でも害獣駆除するのは事実だけど肉食してるよりは殺害数少ないでしょ >少しでも動物の犠牲数を減らそうと思うことがそんなにいけないことなの? 思うのは勝手だけどこっち絡んでこないでってのが大半でしょ
343 21/01/01(金)14:35:57 No.760887197
>ヴィーガン73人増やすのと子供1人減らすのが同レベルなんだな ヴィーガンが1人死ぬことで肉食できる人が73人増える…
344 21/01/01(金)14:36:03 No.760887223
>物質界の住人共め… 高次元生命体きたな...
345 21/01/01(金)14:36:12 No.760887257
>物質界の住人共め… 肉体という枷を外し…さらなる上位構造へとシフトする時だ
346 21/01/01(金)14:36:21 No.760887289
動物の犠牲者減らしたいなら人間の数減らしたほうが早いよ
347 21/01/01(金)14:36:21 No.760887291
画像の漫画で犠牲は減るのか…?
348 21/01/01(金)14:36:22 No.760887294
ヴィーガンになるのに必要な費用全額ヴィーガンの団体とかから出るなら喜んでなるのになー っていつも思うのに自己責任でやれだからヴィーガンになれませんどうしたらいいですか
349 21/01/01(金)14:36:30 No.760887325
>まぁそれはそれとして何もせんわけにはいかんしな ならば死ぬがよい 動植物の命を奪うな
350 21/01/01(金)14:36:33 No.760887340
>農業でも害獣駆除するのは事実だけど肉食してるよりは殺害数少ないでしょ >少しでも動物の犠牲数を減らそうと思うことがそんなにいけないことなの? 植物に命を認めない差別主義者め
351 21/01/01(金)14:36:43 No.760887377
>ヴィーガン73人増やすのと子供1人減らすのが同レベルなんだな 将来も子供出来る予定がないから俺は環境にやさしい人間だったんだな
352 21/01/01(金)14:36:52 No.760887420
>ヴィーガンになるのに必要な費用全額ヴィーガンの団体とかから出るなら喜んでなるのになー >っていつも思うのに自己責任でやれだからヴィーガンになれませんどうしたらいいですか スタートラインが家が太くて金持ちってところがないとなれないからな…
353 21/01/01(金)14:36:54 No.760887436
>>ヴィーガン73人増やすのと子供1人減らすのが同レベルなんだな >ヴィーガンが1人死ぬことで肉食できる人が73人増える… まじかよヴィーガン減らした方が早いじゃん
354 21/01/01(金)14:36:55 No.760887441
何が言いたいのかさっぱりわからんかった元漫画
355 21/01/01(金)14:36:56 No.760887446
>動物の犠牲者減らしたいなら人間の数減らしたほうが早いよ ちょっと人類の数を減らそう
356 21/01/01(金)14:37:09 No.760887499
食べ物を廃棄してる現状に思うところはあるけど 別に食べるために殺すことを犠牲だなんだって思わないなぁ
357 21/01/01(金)14:37:16 No.760887524
ヴィーガン肉とか販売しててダメだった そこまでして肉が食いたいのかこのいやしんぼめッ
358 21/01/01(金)14:37:18 No.760887530
>人間が一番の害悪なのはヴィーガンも認めるところなので 人類が悪だからゆるやかに滅びましょうって組織なのか なんかこう初めて納得できた気がする
359 21/01/01(金)14:37:25 No.760887555
>ヴィーガンになるのに必要な費用全額ヴィーガンの団体とかから出るなら喜んでなるのになー >っていつも思うのに自己責任でやれだからヴィーガンになれませんどうしたらいいですか 本当に必要だったらそういう身銭をまず切ってほしいよな…
360 21/01/01(金)14:37:34 No.760887581
いわば戦争や虐殺こそが最大の自然保護ということだ 人がいなくなれば自然は保護される
361 21/01/01(金)14:37:44 No.760887619
>>ヴィーガンになるのに必要な費用全額ヴィーガンの団体とかから出るなら喜んでなるのになー >>っていつも思うのに自己責任でやれだからヴィーガンになれませんどうしたらいいですか >スタートラインが家が太くて金持ちってところがないとなれないからな… 野菜だけで暮らそうとするとスゲー金掛かる… 元々暇を持て余した金持ちの道楽みたいなもんだしな
362 21/01/01(金)14:37:45 No.760887621
漫画を描ける技術をこんなものに使うのはとても悲しい この人はこんなもの生み出すために絵を描き続けてきたのか
363 21/01/01(金)14:37:47 No.760887630
>何が言いたいのかさっぱりわからんかった元漫画 牛を殴って豆乳を飲みましょう! うnさっぱりわからん!
364 21/01/01(金)14:37:55 No.760887667
ヴィーガンの人達の大豆と大豆製品への全幅の信頼は一体何だろう…
365 21/01/01(金)14:38:10 No.760887719
>ヴィーガンになるのに必要な費用全額ヴィーガンの団体とかから出るなら喜んでなるのになー >っていつも思うのに自己責任でやれだからヴィーガンになれませんどうしたらいいですか 金はおまえが出せ!はほんとどんなうまい話でも一気に現実に引き戻してくれる魔法の言葉だからな
366 21/01/01(金)14:38:17 No.760887751
>植物に命を認めない差別主義者め 畜産を支える為の農地が人間用に転用されれば必要となる面積も大幅に減って植物の消費量も減るんです
367 21/01/01(金)14:38:39 No.760887845
>ヴィーガンの人達の大豆と大豆製品への全幅の信頼は一体何だろう… 我らソイビーンズ星人の先鋒だから
368 21/01/01(金)14:38:47 No.760887876
家畜さんは食べるために人間が育ててるもんだけど害獣呼ばわりされてる動物は元々そこで暮らしてて住処を人間に奪われた生き物なんだがな…
369 21/01/01(金)14:38:53 No.760887900
肉牛は犠牲になったのだ
370 21/01/01(金)14:39:01 No.760887930
元旦からとびっきりゴキゲンなクソスレだ
371 21/01/01(金)14:39:04 No.760887942
>いわば戦争や虐殺こそが最大の自然保護ということだ >人がいなくなれば自然は保護される コロナ「任せといてくれよな!」
372 21/01/01(金)14:39:06 No.760887951
>畜産を支える為の農地が人間用に転用されれば必要となる面積も大幅に減って植物の消費量も減るんです でもそれって根本的な解決には なりませんよね?
373 21/01/01(金)14:39:10 No.760887972
そもそも環境や生き物を守るための試みなんて少しずつだけど各所で進んでるじゃん それもその分野に詳しい人が よく知りもしない奴が外から勝手に掻き乱そうとすればその邪魔になるんじゃないの?
374 21/01/01(金)14:39:12 No.760887978
つまりヒトの生殖機能のみに影響を及ぼすウイルスを蔓延させれば自然保護できるのでは…?
375 21/01/01(金)14:39:30 No.760888043
>ヴィーガンの人達の大豆と大豆製品への全幅の信頼は一体何だろう… 大豆も土地を痩せさせちゃうから輪作しないといけない作物なのにね… そのせいで焼き畑される森の悲鳴が聞こえないのか!!
376 21/01/01(金)14:39:34 No.760888062
>コロナ「任せといてくれよな!」 お前には熱い自然保護期待しているぞ!
377 21/01/01(金)14:39:50 No.760888123
>>植物に命を認めない差別主義者め >畜産を支える為の農地が人間用に転用されれば必要となる面積も大幅に減って植物の消費量も減るんです どうあっても植物の犠牲を強いる邪悪の徒がほざきおる
378 21/01/01(金)14:39:52 No.760888142
ソイビーンズ星人が穏便に地球を支配するうえで地球人類が邪魔だから緩やかな滅びを推進する組織であったか…
379 21/01/01(金)14:39:54 No.760888148
ビーガンって農薬も許さないし害獣駆除も許さないんでしょ? そんなんで作った野菜ってガチで超高級品だよね…?
380 21/01/01(金)14:40:02 No.760888165
>畜産を支える為の農地が人間用に転用されれば 人間用に転用できないから家畜に食わせてることを知らないとこういうトンデモ主張が出るんだな…
381 21/01/01(金)14:40:04 No.760888174
>家畜さんは食べるために人間が育ててるもんだけど害獣呼ばわりされてる動物は元々そこで暮らしてて住処を人間に奪われた生き物なんだがな… 闘争に負けた者が住処を追われるのは自然の摂理だろ
382 21/01/01(金)14:40:07 No.760888183
>大豆も土地を痩せさせちゃうから輪作しないといけない作物なのにね… >そのせいで焼き畑される森の悲鳴が聞こえないのか!! 今地球上で生産されてる大豆の75%は家畜の餌として消費されてるので…
383 21/01/01(金)14:40:08 No.760888186
インフラ享受拒否とかポーズじゃ出来ない事突きつけられると極論とか言い返すんだな… 自分達のが先に極論押し付けてる癖に
384 21/01/01(金)14:40:30 No.760888287
>畜産を支える為の農地が人間用に転用されれば必要となる面積も大幅に減って植物の消費量も減るんです 少しの犠牲は仕方ないということなのか… 俺は声も上げられず食われていく植物のことを考えると涙が出てくるよ…
385 21/01/01(金)14:40:43 No.760888329
畜産漁業とそれに携わる業種の人間が全員失業したら世界の経済が崩壊するよね 荒れ果てた都市に多数の失業者のホームレス そこを我が物顔で歩き死んだ人間の肉をむさぼる元家畜の牛豚鶏
386 21/01/01(金)14:41:12 No.760888439
環境問題と動物さんカワイソウを都合よくつまみ食いしてるから主張がおかしくなるんだよ ただのテメェの偏食を人に押し付けるな
387 21/01/01(金)14:41:17 No.760888467
>>コロナ「任せといてくれよな!」 >お前には熱い自然保護期待しているぞ! 15世紀以前のアマゾンはインカ帝国ののうみんに焼き畑されまくって平地になってたけど スペイン人が疫病を持ち込んだおかげで人口が激減しジャングルが復活 そのせいで地球の二酸化酸素が激減し小氷河期が訪れたらしいな
388 21/01/01(金)14:41:20 No.760888477
>農業でも害獣駆除するのは事実だけど肉食してるよりは殺害数少ないでしょ 害獣駆除だけじゃないよ そこが農地にならなかった場合にそこにできたであろう生態系も考慮しないと サイクル数とか考えたらそれなりの数になると思うよ
389 21/01/01(金)14:41:32 No.760888542
正月に随分意識の高いスレだな
390 21/01/01(金)14:41:37 No.760888555
>今地球上で生産されてる大豆の75%は家畜の餌として消費されてるので… なそ にん
391 21/01/01(金)14:41:38 No.760888558
>そんなんで作った野菜ってガチで超高級品だよね…? まぁ農薬使わないで作った野菜ってそんな美味くないんだけどな どうやっても虫は付くからそれに食われないように自分を不味くするし
392 21/01/01(金)14:41:46 No.760888590
>畜産漁業とそれに携わる業種の人間が全員失業したら世界の経済が崩壊するよね >荒れ果てた都市に多数の失業者のホームレス >そこを我が物顔で歩き死んだ人間の肉をむさぼる元家畜の牛豚鶏 ビーガンはこれが理想郷だと涙を流して喜ぶよ
393 21/01/01(金)14:42:18 No.760888720
東京ジャングルじゃねーか!!
394 21/01/01(金)14:42:31 No.760888767
>そもそも環境や生き物を守るための試みなんて少しずつだけど各所で進んでるじゃん >それもその分野に詳しい人が その環境保護の取り組みでも本気で植物食の重要性は挙げられてるので今アメリカだとアグリテックやフードテック企業がたくさん産まれてるのよ 牛のメタンガスも温暖化効果高いから牛肉の代替肉ベンチャーめっちゃ増えてるしね
395 21/01/01(金)14:42:46 No.760888815
>農業でも害獣駆除するのは事実だけど肉食してるよりは殺害数少ないでしょ >少しでも動物の犠牲数を減らそうと思うことがそんなにいけないことなの? 命を数で計るのか?最低だな
396 21/01/01(金)14:43:20 No.760888931
俺が食った動植物の分までそれを血肉に変えて俺が生きるから実質自然保護してるようなもんでしょ
397 21/01/01(金)14:43:23 No.760888944
>農業でも害獣駆除するのは事実だけど肉食してるよりは殺害数少ないでしょ リン鉱山の開発で希少な動物が減ってるんですけど
398 21/01/01(金)14:43:36 No.760888981
命はそりゃ数で測るでしょ
399 21/01/01(金)14:43:43 No.760889002
>>畜産漁業とそれに携わる業種の人間が全員失業したら世界の経済が崩壊するよね >>荒れ果てた都市に多数の失業者のホームレス >>そこを我が物顔で歩き死んだ人間の肉をむさぼる元家畜の牛豚鶏 >ビーガンはこれが理想郷だと涙を流して喜ぶよ ディストピアモノ漫画としてちょっと読んでみたい 主人公が元家畜たちが実は食えると知って肉食を復活させる近未来ハンティングサバイバル漫画
400 21/01/01(金)14:43:50 No.760889024
肉食を完全に断って不健康な食生活をおくることを認めるなら何も食わずに餓死するのが最適解になるぜ
401 21/01/01(金)14:44:00 No.760889075
植物に意思も命もないことを前提とするな
402 21/01/01(金)14:44:22 No.760889166
>主人公が元家畜たちが実は食えると知って肉食を復活させる近未来ハンティングサバイバル漫画 >東京ジャングルじゃねーか!!
403 21/01/01(金)14:44:22 No.760889168
食用にするわけでもないのに同種で殺し合うような人間が他の動物の生き死にに口出しするなよ
404 21/01/01(金)14:44:23 No.760889175
>ディストピアモノ漫画としてちょっと読んでみたい >主人公が元家畜たちが実は食えると知って肉食を復活させる近未来ハンティングサバイバル漫画 森先生に描いていただきたい 筆者の経験ではヴィーガンの肉は食える!
405 21/01/01(金)14:44:39 No.760889240
気候変動対策ならやっぱジオエンジニアリングだよな!大気に太陽光反射粒子撒いて温暖化止めようぜ!
406 21/01/01(金)14:44:52 No.760889291
>食用にするわけでもないのに同種で殺し合うような人間が他の動物の生き死にに口出しするなよ まるで人間以外の動物が同種で殺し合わないような言い方を
407 21/01/01(金)14:44:56 No.760889303
>植物に意思も命もないことを前提とするな 自然愛護の為には少しの犠牲は仕方のないことだ 全ては愛…地球を包み込む愛なのだ
408 21/01/01(金)14:45:02 No.760889329
なんでこの手のアホってナチュラルに自分が偉い存在だと思い込んでるんだろ
409 21/01/01(金)14:45:06 No.760889349
やっぱどんな生物でも生きてる限りあらゆる資源を無駄遣いするので生まれないことが最適解になるよなあ…?
410 21/01/01(金)14:45:07 No.760889353
>肉食を完全に断って不健康な食生活をおくることを認めるなら何も食わずに餓死するのが最適解になるぜ 五穀立ちして即身成仏するんだ 自ら仏となって全人類を救済するんだ
411 21/01/01(金)14:45:13 No.760889380
ヴィーガンは動物の食を制限して苦しめようとするのをやめてください
412 21/01/01(金)14:45:19 No.760889399
聞けぃ!ワシは
413 21/01/01(金)14:45:22 No.760889408
別に菜食主義だろうが自分の中だけで完結してるなら文句いわねえけどよお 他人に強制したらダメだろ
414 21/01/01(金)14:45:29 No.760889439
急に宗教的な話になってきたぞ
415 21/01/01(金)14:45:31 No.760889451
動物さんがかわいそう!もっと慈悲を持てないのか肉食ども! え?植物?環境の負担を考えれば仕方ない犠牲だから(無慈悲)
416 21/01/01(金)14:45:32 No.760889455
ヴィーガンの人達は自らの行動によってヴィーガンやってるのは頭のおかしい奴等ばっかなんだなって宣伝してくれてありがたいですよね
417 <a href="mailto:シャチ">21/01/01(金)14:45:35</a> [シャチ] No.760889467
>>食用にするわけでもないのに同種で殺し合うような人間が他の動物の生き死にに口出しするなよ >まるで人間以外の動物が同種で殺し合わないような言い方を だよねー
418 21/01/01(金)14:45:36 No.760889472
>ヴィーガン肉とか販売しててダメだった >そこまでして肉が食いたいのかこのいやしんぼめッ 金儲けする為の詐欺とかわらんよアレ
419 21/01/01(金)14:45:39 No.760889482
>畜産漁業とそれに携わる業種の人間が全員失業したら世界の経済が崩壊するよね IT革命で多数の事務職が不要になりましたが経済崩壊した?
420 21/01/01(金)14:45:46 No.760889517
>>そんなんで作った野菜ってガチで超高級品だよね…? >まぁ農薬使わないで作った野菜ってそんな美味くないんだけどな >どうやっても虫は付くからそれに食われないように自分を不味くするし 防衛本能で有害物質分泌するからなあいつら…
421 21/01/01(金)14:45:48 No.760889525
>>食用にするわけでもないのに同種で殺し合うような人間が他の動物の生き死にに口出しするなよ >まるで人間以外の動物が同種で殺し合わないような言い方を 同種で殺し合うけど口出しはしないんじゃね
422 21/01/01(金)14:45:51 No.760889540
ファフナーみたいな世界になれば解決!
423 21/01/01(金)14:45:53 No.760889552
>五穀立ちして即身成仏するんだ >自ら仏となって全人類を救済するんだ 真面目に主張するなら仏教布教してこれ言ったほうがいいと思う
424 21/01/01(金)14:45:57 No.760889560
>聞けぃ!ワシは 黙れ東方不敗!俺はお前を倒す!1!!
425 21/01/01(金)14:46:21 No.760889638
>なんでこの手のアホってナチュラルに自分が偉い存在だと思い込んでるんだろ 動物を殺生する奴は人非人という昔からの身分制度に基づいていると思われる
426 21/01/01(金)14:46:22 No.760889639
https://www.wwf.org.uk/updates/soy-story-uk-retailers-and-soy-driven-deforestation 鶏肉なんかは100g作る為に109gの大豆消費してるという試算がある
427 21/01/01(金)14:46:25 No.760889657
犠牲は仕方ないとか言うけどさ その犠牲をどこに強いるのか選んでるのも人間だぜ これで動物愛護とか言ってられるのか
428 21/01/01(金)14:46:26 No.760889663
「」って一人の命を救えぬのなら皆殺しにするのも同じことよ! みたいな魔王めいた考え持ってるよね
429 21/01/01(金)14:46:34 No.760889691
生きるのに必要ないことがらはだいたい宗教めいてくるから…
430 21/01/01(金)14:46:48 No.760889764
>金儲けする為の詐欺とかわらんよアレ ヴィーガンの元締めが高値で信者に買わせるのよね お前らこれを喰えこれ以外の物を喰ったら地獄に落ちるかんな!
431 21/01/01(金)14:46:49 No.760889767
>ヴィーガンの人達は自らの行動によってヴィーガンやってるのは頭のおかしい奴等ばっかなんだなって宣伝してくれてありがたいですよね 別に主張とかせず自分の食生活だけ考えてヴィーガンやってる人はほんとに可哀想だと思う
432 21/01/01(金)14:47:01 No.760889801
命の大切さを数で測るんですか?
433 21/01/01(金)14:47:04 No.760889819
>鶏肉なんかは100g作る為に109gの大豆消費してるという試算がある 超効率いいな…
434 21/01/01(金)14:47:09 No.760889841
>まるで人間以外の動物が同種で殺し合わないような言い方を 人間以外の動物は他の動物の生き死にに口出してこないし…
435 21/01/01(金)14:47:21 No.760889890
>急に宗教的な話になってきたぞ ヴィーガン自体が宗教染みたものでは
436 21/01/01(金)14:47:25 No.760889909
家畜で豚はあまりクローズアップされない されても子豚 大人の精肉に適した豚はブサイクなので救われない
437 21/01/01(金)14:47:25 No.760889911
>その環境保護の取り組みでも本気で植物食の重要性は挙げられてるので今アメリカだとアグリテックやフードテック企業がたくさん産まれてるのよ >牛のメタンガスも温暖化効果高いから牛肉の代替肉ベンチャーめっちゃ増えてるしね だからそういった企業の製品を買い支えながらゆっくり現実的な代替手段として成立するのを待てばいいじゃんという話 ある程度お安く安定的に提供できるようになったらまたすすめてよと 世の中の変化はなるべく悪影響を出さないようにゆっくり進んでいってるんだから急にあれをやれこれをやれと言われても困るしな
438 21/01/01(金)14:47:32 No.760889949
>人間以外の動物は他の動物の生き死にに口出してこないし… 口に入れるだけだよね
439 21/01/01(金)14:47:34 No.760889955
>鶏肉なんかは100g作る為に109gの大豆消費してるという試算がある 肉100g作るのに大豆109gで済むって超効率じゃね?
440 21/01/01(金)14:47:40 No.760889974
>命の大切さを数で測るんですか? この星の無数の塵のひとつだと 今の僕には理解できない
441 21/01/01(金)14:47:41 No.760889979
>超効率いいな… 大豆だけで109gであって他にも大量の穀物と水を消費するよ
442 21/01/01(金)14:47:44 No.760889983
>生きるのに必要ないことがらはだいたい宗教めいてくるから… そして生きるのに必要ないことを考えすぎておかしくなるレベルで生きるのに不自由してない人ほどハマっておかしくなっていくんだ
443 21/01/01(金)14:47:54 No.760890025
むしろ牛の奴隷になってるよね 現実の畜産業の人って
444 21/01/01(金)14:48:07 No.760890068
まぁここも宗教っぽい所はあるし人間がいると勝手に湧いてくるもんなんだろうな
445 21/01/01(金)14:48:09 No.760890085
いつの時代もノイジーマイノリティが総意じみた意見を言ってそのコンテンツそのものへの印象が悪くなるってのはあるもんだ
446 21/01/01(金)14:48:11 No.760890091
>鶏肉なんかは100g作る為に109gの大豆消費してるという試算がある じゃあいいじゃん
447 21/01/01(金)14:48:19 No.760890116
>なんでこの手のアホってナチュラルに自分が偉い存在だと思い込んでるんだろ シンガーの動物の権利とかだと苦痛の有無を元に人間と家畜を分けるものは無いって話だが 何を敵に見てるんです?
448 21/01/01(金)14:48:27 No.760890150
>そして生きるのに必要ないことを考えすぎておかしくなるレベルで生きるのに不自由してない人ほどハマっておかしくなっていくんだ ゴータマ族の王子きたな…
449 21/01/01(金)14:48:31 No.760890171
>まぁここも宗教っぽい所はあるし人間がいると勝手に湧いてくるもんなんだろうな そんな蛆みたいな
450 21/01/01(金)14:48:33 No.760890178
>大豆だけで109gであって他にも大量の穀物と水を消費するよ はあ じゃあその数字も出してね
451 21/01/01(金)14:48:35 No.760890188
ヴィーガンを家畜にすればそれで解決するんじゃない 人肉に需要があるのかは知らないけど売れなきゃ捨てればいいし
452 21/01/01(金)14:48:52 No.760890253
ヴィーガン的には 自分>動物>他人だから人の生活を破壊することを厭わないのが厄介
453 21/01/01(金)14:48:55 No.760890266
>ヴィーガン自体が宗教染みたものでは 元はインドのジャイナ教徒の教えなんだけどそっちは歴史が長いだけあってちゃんと体系ができてる ヴィーガンはその教えを間違って理解してしまっているので肉体的にも無理がありすぎるんだ
454 21/01/01(金)14:48:59 No.760890282
>大豆だけで109gであって他にも大量の穀物と水を消費するよ そんなにコストかかってるのにお安く食べれるのありがたいな…
455 21/01/01(金)14:49:07 No.760890313
顔殴りとかやってたら仕返しで重症もらいかねない…
456 21/01/01(金)14:49:28 No.760890397
>顔殴りとかやってたら仕返しで重症もらいかねない… というかなんならファブルコラのとおりになりかねない…
457 21/01/01(金)14:49:35 No.760890426
内容のおかしさを抜きにして 絵柄や間が真面目にギャグ漫画適性高いんで せっかくのセンスが勿体ないと思う
458 21/01/01(金)14:49:44 No.760890467
牛殴るなんて最低だな何処の牧場だろ?
459 21/01/01(金)14:49:48 No.760890488
>そんなにコストかかってるのにお安く食べれるのありがたいな… そのコストをもう支えきれなくなってヤベーという記事だよ…
460 21/01/01(金)14:49:48 No.760890490
>大豆だけで109gであって他にも大量の穀物と水を消費するよ 大豆換算での話じゃねーなら何で大豆の数字だけ出してんだよ
461 21/01/01(金)14:49:50 No.760890506
>シンガーの動物の権利とかだと苦痛の有無を元に人間と家畜を分けるものは無いって話だが >何を敵に見てるんです? お前
462 21/01/01(金)14:49:56 No.760890524
>牛殴るなんて最低だな何処の牧場だろ? (ブロック)
463 21/01/01(金)14:49:58 No.760890536
>だからそういった企業の製品を買い支えながらゆっくり現実的な代替手段として成立するのを待てばいいじゃんという話 今の国連の1.5℃報告書でも2050年までにカーボンニュートラル達成しないと2100年の地球の温度やべえかもって話なので ゆっくり待つのも現実的かと言われると微妙なので…ガソリン車全廃とかそういう話もかなり急いでるのもそれ
464 21/01/01(金)14:50:06 No.760890567
なんで牧場のこと聞いただけでブロックするんですか?
465 21/01/01(金)14:50:16 No.760890608
肉にしろ魚にしろいきなり動物を食べなくなって病気したり栄養偏ったりとかしないもんなの
466 21/01/01(金)14:50:24 No.760890630
>内容のおかしさを抜きにして >絵柄や間が真面目にギャグ漫画適性高いんで >せっかくのセンスが勿体ないと思う 真面目にやってこれだからギャグ描こうと思ってやるとダメになるタイプ
467 21/01/01(金)14:50:28 No.760890647
>大豆換算での話じゃねーなら何で大豆の数字だけ出してんだよ 蛋白源としての肉の効率を評価してるデータだからですけど…
468 21/01/01(金)14:50:33 No.760890671
>そのコストをもう支えきれなくなってヤベーという記事だよ… じゃあ高くなるのかな?仕方ないね…
469 21/01/01(金)14:50:40 No.760890696
>そのコストをもう支えきれなくなってヤベーという記事だよ… あたまがよくて偉いね 俺はそういう事気にするだけ無駄だからただ漫然と食べるよ
470 21/01/01(金)14:50:41 No.760890703
結論はやっぱり鶏肉がナンバーワンってことですね…
471 21/01/01(金)14:50:46 No.760890719
幕末の東北の藩ではのうみんに大豆の供出を強制したせいで山野が焼き払われ 住処を追われたイノシシが里の畑を荒らす猪ケカチと呼ばれる大飢饉が発生しちまったんだ
472 21/01/01(金)14:50:54 No.760890751
ぶっちゃけ肉風のレシピとか考えてる時点で肉断ちできてないよね
473 21/01/01(金)14:50:56 No.760890763
ブロイラーのあの成長速度表を見ると大豆まだまだ格下だな…ってなる
474 21/01/01(金)14:50:59 No.760890781
>命の大切さを数で測るんですか? なら毎年8700兆匹くらいクジラに食われてるオキアミを救済せよ!
475 21/01/01(金)14:51:04 No.760890803
ともかくこんなパンチを持ってる逸材を放っておくなんてもったいないので連絡先だけでも教えてもらえませんか
476 21/01/01(金)14:51:10 No.760890830
ヴィーガンは家族だから当然ときちんと判断できない自分の子供にも思想を押し付けるのがほぼ虐待だと思う
477 21/01/01(金)14:51:11 No.760890843
>結論はやっぱり鶏肉がナンバーワンってことですね… 鳥はうまいからな…
478 21/01/01(金)14:51:26 No.760890918
テレビでさもいいことのように取り上げてるのも悪いと思う あれで勘違いするお馬鹿さんもいるだろう
479 21/01/01(金)14:51:32 No.760890938
>ともかくこんなパンチを持ってる逸材を放っておくなんてもったいないので連絡先だけでも教えてもらえませんか (ブロック)
480 21/01/01(金)14:51:34 No.760890947
>そのコストをもう支えきれなくなってヤベーという記事だよ… ヴィーガンも記事もお前のこともまるで信用できないから普通に食うわ ごめんね
481 21/01/01(金)14:51:39 No.760890972
>蛋白源としての肉の効率を評価してるデータだからですけど… そういう話なら鶏って植物性タンパク質を動物性タンパク質に変換するのに超効率のいい存在なんだって結論以外に出てこないな
482 21/01/01(金)14:51:46 No.760890996
>結論はやっぱり鶏肉がナンバーワンってことですね… ブロイラーのレス
483 21/01/01(金)14:51:56 No.760891037
お正月はケンタッキーだな
484 21/01/01(金)14:51:58 No.760891050
食の好みで肉魚摂らない人は 肉魚が苦手で……ってヴぃーガンとは言わなさそう
485 21/01/01(金)14:52:07 No.760891082
>>結論はやっぱり鶏肉がナンバーワンってことですね… >ブロイラーのレス 礼賛するカーネルサンダースたち
486 21/01/01(金)14:52:20 No.760891133
せーの!お肉さいこー!
487 21/01/01(金)14:52:20 No.760891136
国産ハーブ鶏を使用していない一部店舗ってどこなんですか!
488 21/01/01(金)14:52:22 No.760891144
>そういう話なら鶏って植物性タンパク質を動物性タンパク質に変換するのに超効率のいい存在なんだって結論以外に出てこないな 栄養学的には蛋白質に植物性も動物性もないぞ
489 21/01/01(金)14:52:34 No.760891198
>国産ハーブ鶏を使用していない一部店舗ってどこなんですか! (ブロック)
490 21/01/01(金)14:52:39 No.760891224
>蛋白源としての肉の効率を評価してるデータだからですけど… つまり大豆換算ってことじゃねーか 他の水やらなんやらも換算された数字じゃねーのかそれは
491 21/01/01(金)14:52:40 No.760891227
環境保護を考えるならマジで人口抑制が一番効果的なんだが皆受け入れてくれる国は少ないからな…
492 21/01/01(金)14:52:47 No.760891261
>ぶっちゃけ肉風のレシピとか考えてる時点で肉断ちできてないよね フェイクミートとかヴィーガンの中途半端さの象徴だよね
493 21/01/01(金)14:52:48 No.760891264
>国産ハーブ鶏を使用していない一部店舗ってどこなんですか! (ブロック)
494 21/01/01(金)14:52:49 No.760891269
鶏肉は偉大だな… 買って来て今日はステーキにしよ
495 21/01/01(金)14:52:51 No.760891282
>栄養学的には蛋白質に植物性も動物性もないぞ そんな話はしてないよ
496 21/01/01(金)14:52:54 No.760891300
>食の好みで肉魚摂らない人は >肉魚が苦手で……ってヴぃーガンとは言わなさそう ぶっちゃけ今のこの状態でヴィーガンを自称する人は頭脳がマヌケな人しかいないと思う
497 21/01/01(金)14:53:08 No.760891352
>>ケンタッキー食べ放題の店舗ってどこなんですか! >(ブロック)
498 21/01/01(金)14:53:20 No.760891399
フライドチキンひとつ チキン抜きで
499 21/01/01(金)14:53:32 No.760891442
ヴィーガンは食べ物だけでなく化石燃料も悪だから車も乗れないぞ
500 21/01/01(金)14:53:46 No.760891509
>フライドチキンひとつ >チキン抜きで …ジェイクだ!
501 21/01/01(金)14:53:51 No.760891533
骨付きってぶっちゃけ食べにくくないですか!
502 21/01/01(金)14:53:53 No.760891543
普通の人が殴った所で対してダメージ受けてないよ 人が子猫にネコパンチ食らった程度のダメージ
503 21/01/01(金)14:54:05 No.760891600
>骨付きってぶっちゃけ食べにくくないですか! (ブロック)
504 21/01/01(金)14:54:20 No.760891660
思想はいつだって自由だ それを他人に押し付けるな 自分らしさを大事にするって事は他人の他人らしさも大事にするってことなんだぞ
505 21/01/01(金)14:54:23 No.760891670
どうしてこの店にはヴィーガンメニューがないんだ!!
506 21/01/01(金)14:54:25 No.760891677
人間の手のほうがおしゃかになりそう
507 21/01/01(金)14:54:50 No.760891778
>栄養学的には蛋白質に植物性も動物性もないぞ 栄養学以外の部分で違いはあるんだがなブヘヘ
508 21/01/01(金)14:54:55 No.760891799
>チキンの部位を選ばせて下さい! (ブロック)
509 21/01/01(金)14:54:55 No.760891800
(襲撃される肉屋)
510 21/01/01(金)14:54:58 No.760891812
お正月に食う肉はうめーな
511 21/01/01(金)14:55:07 No.760891852
>ヴィーガンは食べ物だけでなく化石燃料も悪だから車も乗れないぞ 極論いわないでくださいって言われちゃう… 医療も衣料もあかんけど
512 21/01/01(金)14:55:12 No.760891872
孤独のヴィーガンってドラマ作って何なら食べていいのかお手本を示すとかもっとわかりやすくですね…
513 21/01/01(金)14:55:17 No.760891888
カイコ「セルロースからタンパク質を作れます 効率も良くてNASAも認めています だから愛して愛して愛して愛して」
514 21/01/01(金)14:55:20 No.760891899
パニーニ食べたいヨ…
515 21/01/01(金)14:55:31 No.760891957
お正月にはシャケを食え!!!!!!
516 21/01/01(金)14:55:34 No.760891965
>>骨付きってぶっちゃけ食べにくくないですか! >(ブロック) ブロック肉だ!
517 21/01/01(金)14:55:47 No.760892020
>カイコ「セルロースからタンパク質を作れます > 効率も良くてNASAも認めています > だから愛して愛して愛して愛して」 お前ほんとなんなの…? もう十二分に愛されてるだろ…?
518 21/01/01(金)14:55:48 No.760892023
>お正月にはシャケを食え!!!!!! 罪状:シャケハラスメントのレス
519 21/01/01(金)14:56:11 No.760892104
>お正月にはシャケを食え!!!!!! おまえ一年中シャケ食ってるじゃねーか!!
520 21/01/01(金)14:56:17 No.760892123
ヴィーガンの家に牛を放て!
521 21/01/01(金)14:56:27 No.760892169
ヴィーガンは全員山にこもってどんぐりだけ食べてればいいのに エサが減った熊やら猪やらに突撃されて森の養分になれば無駄がないよ
522 21/01/01(金)14:56:45 No.760892239
>ヴィーガンの家に牛を放て! 荒らし嫌がらせ北条のレス
523 21/01/01(金)14:56:49 No.760892258
自分の3倍から5倍の体重相手に片手パンチ 姪っ子がそのぐらいだからちょっと痛い程度か
524 21/01/01(金)14:56:50 No.760892262
>ヴィーガンの家に牛を放て! 火牛の計だ!