21/01/01(金)11:54:00 お昼は... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)11:54:00 No.760847334
お昼は最強の柱
1 21/01/01(金)11:54:55 No.760847540
頼れる柱
2 21/01/01(金)11:55:26 No.760847659
女性陣が窮地に陥ると最初に思い出す人
3 21/01/01(金)11:57:33 No.760848112
活躍遅かったけど最強と言われて納得できる強さで良かった
4 21/01/01(金)11:58:20 No.760848282
作中で味方から最強評価受けていてパワータイプというあからさまに噛ませっぽく見えて本当に最強で大活躍という珍しいパターン
5 21/01/01(金)11:59:07 No.760848451
>最強評価受けていてパワータイプ だいたいの漫画で敵に瞬殺されて お 俺たちの敵はこんなに強大なのか…ってスカウターにされるパターンよな
6 21/01/01(金)11:59:26 No.760848522
鎖鉄球使いなんでアニメにしたらこの人の戦闘は見栄えがする アニメーターはしぬ
7 21/01/01(金)12:00:06 No.760848666
ダウンしたらゆしろーも焦る
8 21/01/01(金)12:00:06 No.760848668
目が見えなくて最強 つまり鬼殺隊における乙女座のシャカ
9 21/01/01(金)12:00:26 No.760848736
一人で赫刀作れるから便利
10 21/01/01(金)12:00:57 No.760848899
刀じゃないんだ…ってなったあとに 刀では出せない力強さが出てきて凄い
11 21/01/01(金)12:01:02 No.760848917
なに見えてないのに透明な世界を見てんの…
12 21/01/01(金)12:01:38 No.760849062
刀以上の質量で押し切るか押し潰す
13 21/01/01(金)12:01:49 No.760849113
>鎖鉄球使いなんでアニメにしたらこの人の戦闘は見栄えがする >アニメーターはしぬ 兄上戦すげえことになりそう
14 21/01/01(金)12:01:53 No.760849133
>なに見えてないのに透明な世界を見てんの… 視覚じゃないってことなんだろうな
15 21/01/01(金)12:01:54 No.760849138
まっとうに強いかっこいい
16 21/01/01(金)12:02:17 No.760849238
恋柱、岩柱は強さに説明が無いタイプの強者なんでマジにミュータントの類
17 21/01/01(金)12:02:26 No.760849267
最初は特有の自己理論最強な嫌な奴っぽかったのに…
18 21/01/01(金)12:02:37 No.760849320
岩って基本の呼吸だから元は剣術流派だと思うんだけど どのタイミングで鉄球と手斧に
19 21/01/01(金)12:03:02 No.760849415
>強さに説明が無いタイプの強者 理詰めで強さを出してるような作風の中にこういうのが1人だけみたいな奴好き
20 21/01/01(金)12:03:17 No.760849472
>恋柱、岩柱は強さに説明が無いタイプの強者なんでマジにミュータントの類 蜜璃は異常体質って説明はあったし… ぎょうめいさんは体格で説明にしてる感じ 岩も押してたしな 亀仙流じゃねえんだぞ
21 21/01/01(金)12:03:52 No.760849625
>岩って基本の呼吸だから元は剣術流派だと思うんだけど >どのタイミングで鉄球と手斧に 兄上の回想で槍使いがいたから多分それが岩だと思ってる 刀剣以外の流派だったんじゃないかなって
22 21/01/01(金)12:04:26 No.760849758
一番よく分からないのは恋だよね 特異体質にも程がある
23 21/01/01(金)12:04:32 No.760849783
>>強さに説明が無いタイプの強者 >理詰めで強さを出してるような作風の中にこういうのが1人だけみたいな奴好き その枠は縁壱な気がする
24 21/01/01(金)12:04:37 No.760849804
ボルトガンダムみたいな鉄球振り回しを生身でやるおかしさ
25 21/01/01(金)12:04:57 No.760849873
やっぱり鬼殺隊って異常者の集まりなんじゃ?
26 21/01/01(金)12:05:36 No.760850033
>一番よく分からないのは恋だよね >特異体質にも程がある おそらくミスタチオン異常
27 21/01/01(金)12:07:16 No.760850397
瞬殺される最強枠って未だにあるのは確かだけど 前と比べて減った気がする ちゃんと強いか何故かほぼ戦わず終わって外伝で無駄に盛られるかみたいな
28 21/01/01(金)12:07:30 No.760850450
壱の型の双極とかし肆の型の速征とかはこの鉄球スタイルにする上での基本の型からアレンジしたのかな
29 21/01/01(金)12:07:33 No.760850456
>恋柱、岩柱は強さに説明が無いタイプの強者なんでマジにミュータントの類 喧嘩したことも大声を出したこともないので鬼の頭を朝まで殴り続けることしかできませんでした…
30 21/01/01(金)12:08:03 No.760850568
そういや恋柱デバフキマりきってた状態とはいえ 無惨様の触手引きちぎってたんだよな…
31 21/01/01(金)12:08:17 No.760850612
ミオスタチンだよ
32 21/01/01(金)12:08:29 No.760850659
>喧嘩したことも大声を出したこともないので鬼の頭を朝まで殴り続けることしかできませんでした… 再生能力持ちをゴリ押しで時間切れKOする奴初めて見た
33 21/01/01(金)12:08:42 No.760850719
恋柱は金剛番長の剛力番長と同じヒュペリオン体質なのはわかった
34 21/01/01(金)12:09:14 No.760850843
>再生能力持ちをゴリ押しで時間切れKOする奴初めて見た 風柱も似たようなことやってなかったか
35 21/01/01(金)12:09:16 No.760850847
鎖鉄球なんて市中の任務で携帯してたら即通報されてそう
36 21/01/01(金)12:09:23 No.760850875
無惨様は再生力が高すぎるせいか守備力低いから…
37 21/01/01(金)12:09:42 No.760850944
ギャグみたいな武器なのに本当に格好いいよ…
38 21/01/01(金)12:10:58 No.760851240
ドンジャラ環境トップなんだっけ
39 21/01/01(金)12:11:03 No.760851250
鉄球と斧は当然として鎖も武器なのがカッコイイんだ
40 21/01/01(金)12:11:06 No.760851266
恋が無惨の腕千切った時のお前マジかって表情いいよね
41 21/01/01(金)12:11:19 No.760851320
このトゲ付き鉄球いったいどの刀鍛冶が作ったんだ
42 21/01/01(金)12:11:23 No.760851343
コーヒー売れ残り柱
43 21/01/01(金)12:11:39 No.760851398
八倍娘はまだわかるけど あばら浮くくらい痩せてた頃でも一晩中頭つぶし続けられる岩はなんなの・・・
44 21/01/01(金)12:11:49 No.760851442
>>岩って基本の呼吸だから元は剣術流派だと思うんだけど >>どのタイミングで鉄球と手斧に >兄上の回想で槍使いがいたから多分それが岩だと思ってる >刀剣以外の流派だったんじゃないかなって 現実の薙刀術も鎖鎌術を併伝してることが多いそうな
45 21/01/01(金)12:12:02 No.760851489
相手の動きから透明な世界の存在を仮定してフェイントをかけるって戦闘センス高すぎる…
46 21/01/01(金)12:12:42 No.760851648
鎖鉄球斧のおもちゃ出してほしいけど流石に出ないかな…
47 21/01/01(金)12:13:01 No.760851727
最初から手斧鉄球ではなかっただろうし鍛冶師側からこんなのどう?って提案されたのかな?それともこんな武器作れない?って悲鳴嶋さんから提案したのか
48 21/01/01(金)12:13:18 No.760851787
早めにこの活躍をしてくれれば…
49 21/01/01(金)12:13:56 No.760851934
特異な立ち位置のキャラだよな 好きではなくても嫌いな人は本当に少なそう
50 21/01/01(金)12:14:14 No.760852005
>八倍娘はまだわかるけど >あばら浮くくらい痩せてた頃でも一晩中頭つぶし続けられる岩はなんなの・・・ 元々フィジカル秘めてて火事場の馬鹿力でそれが発現したんじゃない
51 21/01/01(金)12:14:43 No.760852120
突く筋力はあるしのぶさんには槍が向いてた気がする
52 21/01/01(金)12:14:49 No.760852143
鎖の音を利用してるから最初は鎖鎌だったのかも だけど鎌と分銅だと鬼の首を斬るには向かないから大型化した結果斧とハンマーに
53 21/01/01(金)12:14:57 No.760852176
セルフ爀刀を難なく実践する
54 21/01/01(金)12:15:12 No.760852242
恋に腕相撲で勝てる柱達も何なんだ
55 21/01/01(金)12:15:18 No.760852268
ファンブック見たら体重130kgでほんとに人間かよ
56 21/01/01(金)12:15:57 No.760852399
特殊な恋の刀は鉄珍様直々に同じく特殊な蛇の刀は鉄珍様の息子作だから岩の鉄球も鉄珍様の身内かもな
57 21/01/01(金)12:16:01 No.760852414
ドンジャラで壊れキャラやってるらしいな
58 21/01/01(金)12:16:22 No.760852505
普通の刀じゃこの人の力受け止めきれなかったのかな
59 21/01/01(金)12:16:30 No.760852526
300億の男が良い具合に見せ場貰いつつかませ枠で退場したから…
60 21/01/01(金)12:16:35 No.760852550
>突く筋力はあるしのぶさんには槍が向いてた気がする 槍だとちょっと重いんじゃない
61 21/01/01(金)12:17:05 No.760852690
空間把握も兼ねてる
62 21/01/01(金)12:17:15 No.760852735
平時はギターケース的に武器を隠す的なことしてんのかな
63 21/01/01(金)12:17:19 No.760852753
>恋に腕相撲で勝てる柱達も何なんだ 所詮は女の子の8倍だし… それでもしっかり鍛えてるわけだし勝てそうなのスレ画くらいしかいなそうだけども
64 21/01/01(金)12:17:45 No.760852866
卓を回す柱
65 21/01/01(金)12:17:54 No.760852897
方向性としては分銅付き鎖鎌に近い
66 21/01/01(金)12:17:54 No.760852903
エコーロケーション!
67 21/01/01(金)12:18:49 No.760853132
>突く筋力はあるしのぶさんには槍が向いてた気がする 個人技としての槍は払いが肝要だそうだからむしろ向いてないのでは
68 21/01/01(金)12:18:51 No.760853139
>ドンジャラで壊れキャラやってるらしいな 「盤面ごと90度時計回りに回転させる。」
69 21/01/01(金)12:18:54 No.760853149
小説読んだら胡蝶姉妹とめっちゃキテた しのぶさんは姉さんと結婚してくれねえかな…とか思ってそう
70 21/01/01(金)12:18:57 No.760853165
気軽にブンブンしてたあとトゲ鉄球何十キロあるんだろうか
71 21/01/01(金)12:19:42 No.760853330
兄上ですら斬れずに焦る鎖やばい
72 <a href="mailto:なー">21/01/01(金)12:19:54</a> ID:XO/iDQuc XO/iDQuc [なー] No.760853374
なー
73 21/01/01(金)12:20:05 No.760853414
普通の日輪刀は服の下に入れて隠したり刀袋に入れて持ち歩いたりしてたけど 岩柱はどうやって隠してるのかはわからない
74 21/01/01(金)12:20:10 No.760853433
>>一番よく分からないのは恋だよね >>特異体質にも程がある >おそらくミスタチオン異常 真におかしいのは桜餅食って半端に桜色と緑色が混じった髪になる方じゃないかな… パンケーキに嵌ってるなら黄金色になりそうなものだけど
75 21/01/01(金)12:20:31 No.760853510
>「盤面ごと90度時計回りに回転させる。」 おい待てぇ
76 21/01/01(金)12:20:44 No.760853567
毒>鉄球>日輪刀
77 21/01/01(金)12:20:52 No.760853595
>普通の日輪刀は服の下に入れて隠したり刀袋に入れて持ち歩いたりしてたけど >岩柱はどうやって隠してるのかはわからない 長男みたく箱に入れてしょってたりとか
78 21/01/01(金)12:20:55 No.760853613
雷に打たれて金髪になるし
79 21/01/01(金)12:21:24 No.760853742
ガンダムハンマーなのよく考えたらおかしいよな
80 21/01/01(金)12:21:40 No.760853816
現実にもたくあん食いすぎて黄色くなった人もいるし…
81 21/01/01(金)12:21:56 No.760853871
>方向性としては分銅付き鎖鎌に近い 絵面を派手にするためかねえ
82 21/01/01(金)12:22:07 No.760853910
あの鉄球作るのにかなりの量の素材使うだろうけどそれだけの価値はあるな
83 21/01/01(金)12:22:59 No.760854133
>>>岩って基本の呼吸だから元は剣術流派だと思うんだけど >>>どのタイミングで鉄球と手斧に >>兄上の回想で槍使いがいたから多分それが岩だと思ってる >>刀剣以外の流派だったんじゃないかなって >現実の薙刀術も鎖鎌術を併伝してることが多いそうな 岩柱が薙刀と鎖鎌を鉄球と斧にアレンジしたのかな…
84 21/01/01(金)12:23:05 No.760854159
>特異な立ち位置のキャラだよな >好きではなくても嫌いな人は本当に少なそう 強いチャド
85 21/01/01(金)12:23:52 No.760854355
>ファンブック見たら体重130kgでほんとに人間かよ たぶんジャイアント馬場さんと同じ脳下垂体の腫瘍による成長ホルモンの異常分泌体質なんだ 馬場さんも腫瘍が肥大化して失明しかけてた
86 21/01/01(金)12:24:11 No.760854432
>あの鉄球作るのにかなりの量の素材使うだろうけどそれだけの価値はあるな 強い人に強い武器を与えるって利にかなってるよね
87 21/01/01(金)12:24:13 No.760854439
よく考えたらかの有名なバンパイアハンターも聖なる鉄球鞭使ってたな
88 21/01/01(金)12:24:18 No.760854459
槍って突くよりブン回して払った方が強いからな
89 21/01/01(金)12:24:29 No.760854498
魂で謝れた子達はともかく さよはずっと後悔して生きていくのかな…
90 21/01/01(金)12:24:53 No.760854596
>あの鉄球作るのにかなりの量の素材使うだろうけどそれだけの価値はあるな 鎖も日輪鉄せいなので素材も手間もとんでもなくかかってる でもそれだけの価値はある戦闘力ありそうよね
91 21/01/01(金)12:25:09 No.760854653
パワータイプの恋と岩に必要だったのは日輪全身鎧だった気もする ドラクエのやいばのよろい的な奴
92 21/01/01(金)12:25:24 No.760854718
>よく考えたらかの有名なバンパイアハンターも聖なる鉄球鞭使ってたな 吸血鬼退治ってそういう…
93 21/01/01(金)12:25:46 No.760854816
メタ視点だと炭治郎が生きてたら何とかなると思えるけど作中的にはこの人が足やられた時点でかなりやばいよね
94 21/01/01(金)12:26:42 No.760855041
岩の呼吸って日輪鉄球じゃなきゃダメなのかな
95 21/01/01(金)12:27:02 No.760855127
修行時代とかは鎖鎌使ってた気もする これだけのパワーあるなら鎖鎌じゃちょっと不足過ぎない?って周りもなった感じ
96 21/01/01(金)12:27:07 No.760855139
兄上の回想にいた数珠付けた槍使いは岩柱だったのかな…
97 21/01/01(金)12:27:22 No.760855197
ほとんど裏設定みたいなもんだけど善逸の兄弟子と因縁あったんだよな
98 21/01/01(金)12:27:45 No.760855293
>パワータイプの恋と岩に必要だったのは日輪全身鎧だった気もする >ドラクエのやいばのよろい的な奴 鬼殺隊は攻撃偏重で防御はイマイチだよね 丈夫な隊服ぐらいしか身を守ってくれるものがない
99 21/01/01(金)12:27:55 No.760855343
猫好きで尺八が趣味でお婆さんに怒られたり 日常もおいしそうでズルい
100 21/01/01(金)12:28:03 No.760855365
本当にパワー型なら刀を使う意味ってほぼ無いからな
101 21/01/01(金)12:28:07 No.760855390
他の漫画だったら即霊圧が消えそうな見た目
102 21/01/01(金)12:28:51 No.760855537
気は優しくて力持ちが真っ当に強い素敵
103 21/01/01(金)12:28:52 No.760855543
柱稽古編はかなり期間あるからアニオリいくらでも挟めるからな NARUTO1部並みに無限アニオリが可能よ
104 21/01/01(金)12:28:55 No.760855560
>他の漫画だったら即霊圧が消えそうな見た目 かませ系キャラがまっとうに強いってのはちょっと嬉しいかも
105 21/01/01(金)12:29:03 No.760855594
鬼相手に防備あんまり意味なさそうだし…
106 21/01/01(金)12:30:27 No.760855914
下手に防御高めても意味なさそうだし機動力重視した方がよさそう
107 21/01/01(金)12:31:43 No.760856171
鬼いちゃんの毒や壺の魚化や獪岳のヒビ割れとか触れただけで死ぬような攻撃が来るし防御より回避しないとアウトだよね
108 21/01/01(金)12:31:46 No.760856184
>下手に防御高めても意味なさそうだし機動力重視した方がよさそう 風柱が理想形なのかしら
109 21/01/01(金)12:32:33 No.760856357
血鬼術がほぼ全部クソゲー化技だから 見つけた瞬間首はねられる身体能力は重要だな
110 21/01/01(金)12:32:47 No.760856402
風と水は相手を選ばずに戦えそうよね…攻防一体で機動力もあるし隙がない
111 21/01/01(金)12:33:09 No.760856477
このビジュアルとやたら高い味方評価でかませにならない訳ないだろ! やだ最後の最後まで強い…
112 21/01/01(金)12:33:37 No.760856594
壺は冨岡さんが凪したら刀が魚化して死んでたのかな…
113 21/01/01(金)12:34:29 No.760856803
水はまさしくそういう型だからな 風は日輪刀ないまま戦ってた経験から場数の豊富さが凄そう
114 21/01/01(金)12:34:35 No.760856825
9年間も柱やってんのがまず異常
115 21/01/01(金)12:34:42 No.760856855
>血鬼術がほぼ全部クソゲー化技だから >見つけた瞬間首はねられる身体能力は重要だな 初見殺しが多すぎよね きたないさすが鬼きたない
116 21/01/01(金)12:34:46 No.760856867
盲目設定の意味はないと思う
117 21/01/01(金)12:35:26 No.760857025
基本の呼吸のまさに創製の時代に柱やってた兄上が鉄球の戦術にいちいち驚いて分析してたからね…
118 21/01/01(金)12:35:37 No.760857086
最後まで文句なしの最高戦力だった…
119 21/01/01(金)12:35:39 No.760857091
書き込みをした人によって削除されました
120 21/01/01(金)12:35:55 No.760857152
>風と水は相手を選ばずに戦えそうよね…攻防一体で機動力もあるし隙がない 五大流派の中でも習得者多いってのは元々言われてる習得難易度もそうだけど 他の呼吸より生存力に振った技構成だからってのもありそう水
121 21/01/01(金)12:36:08 No.760857203
兄上が知ってそうな岩の呼吸はあの槍使いっぽいからな…
122 21/01/01(金)12:36:53 No.760857389
日輪鎖帷子くらいはあってもいい気がする
123 21/01/01(金)12:37:06 No.760857436
>盲目設定の意味はないと思う 意味ってワニがそういうキャラ作りたかったってだけで盲人の武術とは~みたいなウンチクが要るわけじゃないでしょう
124 21/01/01(金)12:37:45 No.760857624
岩と同じく回想でずっと会議にいるのに 俺は柱じゃない
125 21/01/01(金)12:38:05 No.760857708
ワニは欠損してる強キャラでシコってるからな…
126 21/01/01(金)12:39:08 No.760857977
>岩と同じく回想でずっと会議にいるのに >俺は柱じゃない 風がお館さまにいちゃもんつけてる後ろに見覚えある半々羽織いるのいいよね… よくねえお前めちゃくちゃ古参じゃねえか
127 21/01/01(金)12:39:14 No.760858000
本当は冨岡さんは両足も斬り落としたかったって思ってそう
128 21/01/01(金)12:39:18 No.760858019
獪岳って日輪刀をそのまま武器にしてたけど刀が壊れたらどうするんだろう…
129 21/01/01(金)12:39:44 No.760858125
>岩と同じく回想でずっと会議にいるのに >俺は柱じゃない 外伝読んだけど新人のしのぶさんに同レベル目線で「お互い頑張っていこうな!」なんて声かけてるから 冨岡さんいつまで経っても新人気分が抜けきってないだけだと思う
130 21/01/01(金)12:40:06 No.760858211
>獪岳って日輪刀をそのまま武器にしてたけど刀が壊れたらどうするんだろう… 兄上に細胞から刀作るやつ教わるんじゃね
131 21/01/01(金)12:40:21 No.760858284
>獪岳って日輪刀をそのまま武器にしてたけど刀が壊れたらどうするんだろう… 鬼なら自分で武器作れそうじゃない? 兄上の刀や童磨の鉄扇に鬼いちゃんの鎌とか
132 21/01/01(金)12:40:40 No.760858354
煉獄さん曰く風は歴代の風の呼吸からさらに上にいるらしいからマジで強いんだろうな
133 21/01/01(金)12:40:45 No.760858376
>獪岳って日輪刀をそのまま武器にしてたけど刀が壊れたらどうするんだろう… 人殺しの刃物なんて日輪刀じゃなくてもいいし
134 21/01/01(金)12:41:13 No.760858483
鬼斬らなくていいなら日輪刀である必要は無いよな
135 21/01/01(金)12:41:33 No.760858565
>外伝読んだけど新人のしのぶさんに同レベル目線で「お互い頑張っていこうな!」なんて声かけてるから 冨岡さんいつまで経っても新人気分が抜けきってないだけだと思う 柱になった順番でいうとカナエの前後くらいなのに…
136 21/01/01(金)12:41:36 No.760858578
風は遠距離攻撃出来るからな…
137 21/01/01(金)12:41:36 No.760858581
日輪刀なんてすぐ折れるなまくらだしな
138 21/01/01(金)12:41:53 No.760858647
>日輪刀なんてすぐ折れるなまくらだしな ぶち殺すぞ
139 21/01/01(金)12:41:56 No.760858659
「善逸が気絶しました!」 「川につけなさい」 この会話大好き
140 21/01/01(金)12:42:03 No.760858690
双極や速征とか・の後についてるし型はかなりアレンジしてそう
141 21/01/01(金)12:42:50 No.760858896
>「善逸が気絶しました!」 >「川につけなさい」 >この会話大好き 岩があったかいとかなんか妙に実感籠ってて面白かった
142 21/01/01(金)12:42:53 No.760858907
鬼いちゃんの鎌は血で童磨の鉄扇は氷で作ってそう
143 21/01/01(金)12:42:55 No.760858916
玄弥と長男を遠くから南無南無してる岩柱すき
144 21/01/01(金)12:43:05 No.760858947
柱の誰かしらはかませになると思ってた
145 21/01/01(金)12:43:59 No.760859199
玄弥失明させたら流石にスケベはスレ画に怒られたのでは?
146 21/01/01(金)12:44:01 No.760859211
誰が欠けてても勝てなかった
147 21/01/01(金)12:44:53 No.760859421
正直回想で縁壱に負けた無惨は強さの面で噛ませとかいわれるようになると思ってた 縁壱が化け物過ぎたから全く言われてないけど
148 21/01/01(金)12:45:17 No.760859541
クズが鬼落ちしなかったら善一もあそこまで強くなれなかったろうなぁ
149 21/01/01(金)12:45:19 No.760859549
杏寿郎はあの夜死んで良かった
150 21/01/01(金)12:45:27 No.760859588
>正直回想で縁壱に負けた無惨は強さの面で噛ませとかいわれるようになると思ってた >縁壱が化け物過ぎたから全く言われてないけど むしろあれからよく逃げ切ったなと評価が上がる始末である
151 21/01/01(金)12:45:39 No.760859649
里編と柱稽古と修行で2回ぐらい水飲めずにしにかけてる長男 運が良くないと危うく鬼殺隊がマズイところだった
152 21/01/01(金)12:45:57 No.760859735
>縁壱が化け物過ぎたから全く言われてないけど 逃げたからすごい!ってなったよ
153 21/01/01(金)12:46:17 No.760859826
ユーフォーはヘブンズフィールでライダーの鎖使ってのCG戦闘やってるからノウハウできてそう
154 21/01/01(金)12:46:36 No.760859904
むしろ無惨も他のキャラに比べて別格扱いされるようになったからな
155 21/01/01(金)12:46:48 No.760859954
100とか1000なら逃げられてなかったからな…
156 21/01/01(金)12:46:53 No.760859981
数百年前とはいえ兄上が型でもなさそうな攻撃1回であれだからなぁ…
157 21/01/01(金)12:47:10 No.760860046
>壺は冨岡さんが凪したら刀が魚化して死んでたのかな… 血鬼術は陽光浴びると消滅(愉史郎の札とか)するっぽいし陽の力内包してる日輪刀は魚化しないんじゃないの?
158 21/01/01(金)12:47:33 No.760860149
天災(縁壱)に復讐する人間はいないだろ?
159 21/01/01(金)12:48:00 No.760860267
>>なに見えてないのに透明な世界を見てんの… >視覚じゃないってことなんだろうな そもそも炭治郎も匂いで視てるしスレ画も音で視てるって作中ではっきり言われてる
160 21/01/01(金)12:48:12 No.760860329
凪がアカザ百裂拳を何発か止められてないから 富岡さんで二十分の一縁壱ぐらいだろうか
161 21/01/01(金)12:48:28 No.760860402
ジジイ縁壱と全盛期無惨なら互いに決め手なしで互角だと思う
162 21/01/01(金)12:48:36 No.760860435
>壺は冨岡さんが凪したら刀が魚化して死んでたのかな… ギョっとするかも
163 21/01/01(金)12:48:57 No.760860531
>血鬼術は陽光浴びると消滅(愉史郎の札とか)するっぽいし陽の力内包してる日輪刀は魚化しないんじゃないの? それだったら日輪刀に触れただけで鬼死ぬだろ 岩柱の武器を除けば日輪刀にそこまでのパワーはない
164 21/01/01(金)12:49:11 No.760860593
老いてようがなんだろうが縁壱の強さはカンストで落ちないと思う
165 21/01/01(金)12:49:28 No.760860669
>ジジイ縁壱と全盛期無惨なら互いに決め手なしで互角だと思う というかジジイだと寿命ですぐ死ぬから無惨様が勝つのでは
166 21/01/01(金)12:49:56 No.760860791
>それだったら日輪刀に触れただけで鬼死ぬだろ >岩柱の武器を除けば日輪刀にそこまでのパワーはない その説通りなら無一郎はとっくに魚になって死んでいるのでは?
167 21/01/01(金)12:50:12 No.760860859
>老いてようがなんだろうが縁壱の強さはカンストで落ちないと思う 兄上が斬られた時点で永続デバフ付いてないから老いてたよ
168 21/01/01(金)12:50:16 No.760860877
>>壺は冨岡さんが凪したら刀が魚化して死んでたのかな… >ギョっとするかも くだらないので失礼する
169 21/01/01(金)12:50:28 No.760860928
老縁壱は一撃で兄上を殺せなかった辺りかなり弱ってるよね
170 21/01/01(金)12:50:30 No.760860936
血鬼術は日輪刀で妨害できるのもあるってのは トーマスと無惨シャウトでやってたね
171 21/01/01(金)12:50:51 No.760861030
初めて岩柱の武器見たときに鉄球と斧ってどういう発想だよと思ってたけど 後で男塾にまんま同じ武器があると聞いてやっぱり流石やな…となった
172 21/01/01(金)12:51:14 No.760861115
>>それだったら日輪刀に触れただけで鬼死ぬだろ >>岩柱の武器を除けば日輪刀にそこまでのパワーはない >その説通りなら無一郎はとっくに魚になって死んでいるのでは? だから無一郎は全部避けたんだろ!?
173 21/01/01(金)12:51:53 No.760861278
というか血鬼術で日輪刀が簡単に駄目になるんじゃ幾ら鬼が斬れるとはいえ武器として致命的すぎる
174 21/01/01(金)12:51:59 No.760861304
>>壺は冨岡さんが凪したら刀が魚化して死んでたのかな… >ギョっとするかも ………
175 21/01/01(金)12:52:18 No.760861380
>>壺は冨岡さんが凪したら刀が魚化して死んでたのかな… >ギョっとするかも うおおおおおおおおお!
176 21/01/01(金)12:52:33 No.760861462
>というか血鬼術で日輪刀が簡単に駄目になるんじゃ幾ら鬼が斬れるとはいえ武器として致命的すぎる 普通に折れるのが現実やぞ
177 21/01/01(金)12:52:42 No.760861492
>というか血鬼術で日輪刀が簡単に駄目になるんじゃ幾ら鬼が斬れるとはいえ武器として致命的すぎる 上弦の奥の手だから全然簡単じゃねぇよ!
178 21/01/01(金)12:53:42 No.760861751
あの鉄もたいがいファンタジーだよね 誰かの子孫がうっかり山ごと開発して地中深くに埋めたりしてるのかな
179 21/01/01(金)12:53:46 No.760861763
下弦の糸ですら折れるのに
180 21/01/01(金)12:53:46 No.760861767
素の日輪刀は魚になりそう 赫刀なら大丈夫そう
181 21/01/01(金)12:53:53 No.760861804
日輪刀は折れたり刃こぼれは当たり前の消耗品だと作中でも言われてるので…
182 21/01/01(金)12:54:22 No.760861935
>だから無一郎は全部避けたんだろ!? 触れたらダメなら攻撃もダメってこった
183 21/01/01(金)12:54:47 No.760862038
猪之助に石ぶつけられて刃こぼれするしな…
184 21/01/01(金)12:54:52 No.760862070
>触れたらダメなら攻撃もダメってこった 触れたら駄目なの拳だけだし
185 21/01/01(金)12:54:57 No.760862097
>素の日輪刀は魚になりそう あの時の無一郎の刀は赫くねえ
186 21/01/01(金)12:55:18 No.760862187
スレ画は兄上戦で大活躍だったけど 無惨戦では参戦遅れた上に脚吹っ飛ばされたせいでイマイチ貢献出来なかったよね
187 21/01/01(金)12:55:27 No.760862231
>>だから無一郎は全部避けたんだろ!? >触れたらダメなら攻撃もダメってこった 壺が魚にできるのは手で触れたものだけだよ 別に胴体とか首はセーフ
188 21/01/01(金)12:55:33 No.760862264
冨岡さんは凪で相手の攻撃に対応しちゃうから魚になるって話じゃないの?
189 21/01/01(金)12:55:44 No.760862313
>あの時の無一郎の刀は赫くねえ だから刀で捌かないで避けたんだろ!?
190 21/01/01(金)12:56:10 No.760862429
兄上戦で恋が参戦してたら兄上の分析がすごく面白いことになりそう
191 21/01/01(金)12:56:16 No.760862452
>スレ画は兄上戦で大活躍だったけど >無惨戦では参戦遅れた上に脚吹っ飛ばされたせいでイマイチ貢献出来なかったよね 40分くらい時間稼いだし…
192 21/01/01(金)12:56:37 No.760862551
ああ体に触れたら問答無用で魚になると勘違いしてたのか・・・
193 21/01/01(金)12:56:40 No.760862567
>冨岡さんは凪で相手の攻撃に対応しちゃうから魚になるって話じゃないの? 想像で語ってるだけなので失礼する
194 21/01/01(金)12:57:56 No.760862861
>ああ体に触れたら問答無用で魚になると勘違いしてたのか・・・ トニンジンカ最強とかアックマン最強ってのと同じに思える
195 21/01/01(金)12:57:57 No.760862867
壺の術で生まれた毒魚とかを斬っても触れても魚化はしないよな 一万滑空粘魚全部斬り払ってたし
196 21/01/01(金)12:58:07 No.760862911
>ああ体に触れたら問答無用で魚になると勘違いしてたのか・・・ クソゲーすぎる…
197 21/01/01(金)12:58:23 No.760862981
>天災(縁壱)に復讐する人間はいないだろ? 天才から逃げ回るような奴を天災扱いして恐れおののいてやる道理もねえな
198 21/01/01(金)12:59:03 No.760863142
魚化って壺の拳だけだよね?
199 21/01/01(金)12:59:25 No.760863224
>壺の術で生まれた毒魚とかを斬っても触れても魚化はしないよな >一万滑空粘魚全部斬り払ってたし 魚に変身するのは人魚モードの拳だけだな
200 21/01/01(金)12:59:44 No.760863310
>魚化って壺の拳だけだよね? 魚にも触れたら魚になる
201 21/01/01(金)13:00:08 No.760863405
>魚に変身するのは人魚モードの拳だけだな 魚もダメだったろ
202 21/01/01(金)13:00:16 No.760863433
>>魚化って壺の拳だけだよね? >魚にも触れたら魚になる サラッと嘘つくのやめろ 頭半天狗かよ
203 21/01/01(金)13:00:28 No.760863488
>日輪刀は折れたり刃こぼれは当たり前の消耗品だと作中でも言われてるので… というか刀自体そんなもんだ もちろん打ち直してやった次の任務で失くしましたとかいうのは論外だけど
204 21/01/01(金)13:00:40 No.760863539
魚は毒だけだろ
205 21/01/01(金)13:00:54 No.760863603
切り込んだら魚になるとかクソゲーレベル跳ね上がりすぎる・・・
206 21/01/01(金)13:01:09 No.760863681
>>魚に変身するのは人魚モードの拳だけだな >魚もダメだったろ それは切ったら中かは経皮毒が出てくるからそれに触れちゃダメって話だ 無一郎は回転切りの風圧で弾き飛ばしたが
207 21/01/01(金)13:01:35 No.760863794
>もちろん打ち直してやった次の任務で失くしましたとかいうのは論外だけど 鋼鉄塚さんブチギレ案件来たな…
208 21/01/01(金)13:01:52 No.760863866
ギョギョギョー! 触れたら魚に? でもよく見てください魚といってもこんな魚はいませんよ そもそも魚にはいろんな種類があるんです こんなアジの出来損ないみたいなお魚しか作れないのは自然の芸術にはとても敵わないですね!!
209 21/01/01(金)13:02:28 No.760864009
>もちろん打ち直してやった次の任務で失くしましたとかいうのは論外だけど 刀を失うほどの戦いから生還したことを喜んではくれないんですか!?
210 21/01/01(金)13:02:42 No.760864058
上着無くなって色塗られると学ラン感がすごいせいでチェーン振り回してる不良に見えてくる
211 21/01/01(金)13:02:49 No.760864097
>ギョギョギョー! ゲスト声優第一候補さかなクンさん来たな…
212 21/01/01(金)13:02:53 No.760864117
風圧で思い出したけどそういえば霞って風の派生だったな…
213 21/01/01(金)13:03:29 No.760864258
激戦はその通りだけど 無くした理由はムカついて刀投げたからだし…
214 21/01/01(金)13:04:48 No.760864586
不人気柱
215 21/01/01(金)13:05:04 No.760864659
>スレ画は兄上戦で大活躍だったけど >無惨戦では参戦遅れた上に脚吹っ飛ばされたせいでイマイチ貢献出来なかったよね 冨岡さんもだけど善逸や猪之助達庇って重傷だから庇ってなかったら善逸と猪之助死んでるかも知れん 柱二人健在なら無惨様撃破はもっと楽だったかもだけど鬼の王発生イベントで詰む可能性大
216 21/01/01(金)13:06:46 No.760865083
書き込みをした人によって削除されました
217 21/01/01(金)13:07:50 No.760865362
岩柱を見て27才ぐらいか…と見抜ける スケスケ兄上凄い
218 21/01/01(金)13:08:06 No.760865433
最期の死ぬ間際の場面でめちゃくちゃ隠しの女の人達泣いてたから関係者の女性からLIKEじゃなくてLOVEの方で好かれてたんじゃないかと思ってる
219 21/01/01(金)13:08:11 No.760865451
不人気柱
220 21/01/01(金)13:09:28 No.760865792
>最期の死ぬ間際の場面でめちゃくちゃ隠しの女の人達泣いてたから関係者の女性からLIKEじゃなくてLOVEの方で好かれてたんじゃないかと思ってる 悲鳴嶼さんの良さが分かるのは私だけよ…みたいな濃いファンが作中にも現実にも居そうだ
221 21/01/01(金)13:11:10 No.760866237
>最期の死ぬ間際の場面でめちゃくちゃ隠しの女の人達泣いてたから関係者の女性からLIKEじゃなくてLOVEの方で好かれてたんじゃないかと思ってる 冨岡さんですら優しい…好き…ってなるくらいだからLOVEな女性もいるだろうよ