虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。

21/01/01(金)11:35:10 これが... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/01(金)11:35:10 No.760843248

これがジャンプの新主力か

1 21/01/01(金)11:38:17 No.760843909

マッシュるとアンデラ売れてるのか

2 21/01/01(金)11:38:26 No.760843945

ごっそり減ってしまったな…

3 21/01/01(金)11:39:03 No.760844051

なんか…寂しいな…

4 21/01/01(金)11:39:35 No.760844152

ゴンさんは…

5 21/01/01(金)11:40:23 No.760844298

少ねえ……

6 21/01/01(金)11:40:29 No.760844320

デンジもいなくなったな

7 21/01/01(金)11:40:39 No.760844363

>ゴンさんは… 進み続けないからな

8 21/01/01(金)11:40:56 No.760844436

中堅ばっかだな

9 21/01/01(金)11:41:07 No.760844479

酷いもんだ

10 21/01/01(金)11:41:12 No.760844496

ロボコは?

11 21/01/01(金)11:41:35 No.760844585

>ロボコは? 流石にまだ始まったばっかだし…

12 21/01/01(金)11:41:40 No.760844602

まあ主役だけ集めればこんなメンツだろう… ファンタジーっぽい衣装なのがルフィさんしかいなくて寂しいけど

13 21/01/01(金)11:42:25 No.760844767

トリコ辺りは同格みたいに扱ってたのに構図からルフィさんとその他すぎない

14 21/01/01(金)11:42:56 No.760844879

ゴンさんストップしっぱなしだからな

15 21/01/01(金)11:43:12 No.760844940

まあ見覚えのあるキャラクターが減ったのは引き伸ばしで延々描いてる作家が減って新陳代謝してるからだろうし良いことなんだろう…

16 21/01/01(金)11:43:16 No.760844953

アンデラがもう入るのか

17 21/01/01(金)11:44:13 No.760845180

>マッシュるとアンデラ売れてるのか 今の連載陣の中ではそうじゃない? なんか賞もらってたし

18 21/01/01(金)11:44:46 No.760845296

本来なら呪術かワンピの隣にアクタージュがいたんだろうな

19 21/01/01(金)11:44:46 No.760845298

ゴンさんは2020年は一話も掲載されてないからな…

20 21/01/01(金)11:44:47 No.760845299

ゴリラ多くない?

21 21/01/01(金)11:45:41 No.760845505

アニメ化と映画で爆発する前は鬼滅も中堅と呼ばれてた覚えがある

22 21/01/01(金)11:45:53 No.760845539

ゴールデンカムイぐらいは混ぜてもええんちゃうか

23 21/01/01(金)11:46:01 No.760845573

週間ワンピースになる日も近いの確定

24 21/01/01(金)11:47:52 No.760845995

マジで今読むもんがない

25 21/01/01(金)11:48:20 No.760846084

アンデラは単行本は微妙 アンケはいい?

26 21/01/01(金)11:48:21 No.760846088

>ゴンさんは2020年は一話も掲載されてないからな… 19年も載ってないぞ

27 21/01/01(金)11:48:47 No.760846169

>>ゴンさんは2020年は一話も掲載されてないからな… >19年も載ってないぞ マジか

28 21/01/01(金)11:49:53 No.760846400

改めてチェンソー本誌卒業は勿体無かったな

29 21/01/01(金)11:49:58 No.760846415

夜桜の方がアンデラやマッシュルより長いのに…

30 21/01/01(金)11:49:59 No.760846419

>マジか 18年の11月が最後

31 21/01/01(金)11:50:06 No.760846445

>アニメ化と映画で爆発する前は鬼滅も中堅と呼ばれてた覚えがある 中の上ぐらいか

32 21/01/01(金)11:50:50 No.760846600

こんなんでもまた暗黒期というには花があるメンツなのが恐ろしい

33 21/01/01(金)11:51:10 No.760846676

去年バカ稼ぎしたからしばらくはコケ続けられるくらいキャッシュがあるのは強いぞ

34 21/01/01(金)11:51:32 No.760846749

>18年の11月が最後 そら混ぜてもらえんわ

35 21/01/01(金)11:51:33 No.760846753

>アニメ化と映画で爆発する前は鬼滅も中堅と呼ばれてた覚えがある それどの作品も基本そうじゃない? 鬼滅はアニメ化前後の差が大きすぎて目立つけど

36 21/01/01(金)11:51:41 No.760846787

夜桜最近やけにアンケいいみたいなんだよな

37 21/01/01(金)11:52:49 No.760847066

>夜桜最近やけにアンケいいみたいなんだよな 本を買うまででもないけどアンケは出してくれる層が増えたな

38 21/01/01(金)11:53:00 No.760847103

どいつもこいつも特殊能力重点でデザインに癖がない

39 21/01/01(金)11:53:05 No.760847121

中堅と呼ばれてたというかまさに中堅だったと思うよ鬼滅 逆に言うとアニメ前は売れてなかったわけでもなく

40 21/01/01(金)11:54:01 No.760847341

アンデラは漫画家出た辺りからマジでつまらんのだが

41 21/01/01(金)11:55:04 No.760847582

今後はマッシュルとアンデラとにかく推す感じか まあそれしか弾ないもんな

42 21/01/01(金)11:55:56 No.760847771

もうヒロアカより呪術の方が前なんだな

43 21/01/01(金)11:56:23 No.760847867

>アンデラは漫画家出た辺りからマジでつまらんのだが お前個人の感想たれながされても知るかとしか言えんわ

44 21/01/01(金)11:57:45 No.760848155

>お前個人の感想たれながされても知るかとしか言えんわ 別にお前の共感なんざいらんのだが…

45 21/01/01(金)11:58:35 No.760848337

成幸君…

46 21/01/01(金)11:58:43 No.760848371

呪術は2番手まで上り詰めていたのか ヒロアカあんまり伸びてない?

47 21/01/01(金)11:58:45 No.760848381

スッカスカすぎて悲しい

48 21/01/01(金)11:58:58 No.760848417

マッシュル面白いけど3番目なのはジャンプしんどいな

49 21/01/01(金)11:59:06 No.760848446

アンデラはアンケートも売上もこの連中の中では一歩劣るな 次マン大賞取ったから入ったんじゃないか

50 21/01/01(金)11:59:06 No.760848447

俺の未来視ではルフィの隣にサム八だったはずなのに 未来改変の能力者の仕業だわ…

51 21/01/01(金)11:59:06 No.760848448

マッシュは痛快だもんな…子供はああいうの好きよね

52 21/01/01(金)11:59:50 No.760848605

>別にお前の共感なんざいらんのだが… つまらん言うなら自分でスレ立ててそこで一人でやってろっつってんだよ

53 21/01/01(金)11:59:54 No.760848619

ブラクロは正直エルフ編までで良かった

54 21/01/01(金)12:00:04 No.760848660

>俺の未来視ではルフィの隣にサム八だったはずなのに >未来改変の能力者の仕業だわ… 半分は当たっている 耳が痛い

55 21/01/01(金)12:00:17 No.760848704

>呪術は2番手まで上り詰めていたのか >ヒロアカあんまり伸びてない? つかもうアニメも映画もやって伸びきってると言っていいんじゃないか あと呪術の伸びがアニメ以降実際すごいんでヒロアカがしょぼいというわけでもない

56 21/01/01(金)12:00:42 No.760848816

マッシュルは新鮮味は無いけど王道寄りだしまあウケるよね

57 21/01/01(金)12:00:44 No.760848832

マッシュル好きなんだけどなぁ いい子だし

58 21/01/01(金)12:00:47 No.760848843

マッシュルはアシ無しスタートとかハリポタまんまじゃねとかからよく伸びたなあ

59 21/01/01(金)12:00:48 No.760848855

アンデラ、マッシュお前ら船降りろ

60 21/01/01(金)12:01:07 No.760848934

>俺の未来視では虎杖の隣に夜凪だったはずなのに >原作者仕業だわ…

61 21/01/01(金)12:02:01 No.760849168

「」の言うことはほんとアテにならんなぁ

62 21/01/01(金)12:02:21 No.760849248

ヒロアカはアニメや映画でも特に目に見えて増えるわけではないけど 同時に減りもしないので固定ファンをしっかり掴んでるんだと思う

63 21/01/01(金)12:02:48 No.760849359

画像のみんなはどこを見ているのだろう

64 21/01/01(金)12:02:59 No.760849404

サム8も鬼滅や呪術チェンソーに敵わないのは分かってたけど まさかマッシュルが来るとは

65 21/01/01(金)12:03:04 No.760849423

3年前よりはいいだろ…

66 21/01/01(金)12:03:10 No.760849445

雑誌半分不良債権は見るに耐えない もっと新連載高速サイクルで回してほしい

67 21/01/01(金)12:03:53 No.760849626

>つまらん言うなら自分でスレ立ててそこで一人でやってろっつってんだよ アンデラ面白いって思ったことない

68 21/01/01(金)12:04:18 No.760849718

個人の感想なんだから水掛け論になるのは当たり前だ

69 21/01/01(金)12:05:08 No.760849907

>サム8も鬼滅や呪術チェンソーに敵わないのは分かってたけど >まさかマッシュルが来るとは なんで終わった漫画のサム8推すと思ってるんだ

70 21/01/01(金)12:05:27 No.760849992

リベンジいースか?

71 21/01/01(金)12:06:17 No.760850179

富樫はこういうときにさえ描かなくなったのか

72 21/01/01(金)12:06:35 No.760850251

つかつまんねえって感想言うだけでアンチスレ立ててやってろとか意味分からんな

73 21/01/01(金)12:06:59 No.760850330

アンデラは掲載順落ちてきているからそっちの意味では最近あんま面白くない思われているかも

74 21/01/01(金)12:07:00 No.760850338

流石に打ち切り候補はないのね

75 21/01/01(金)12:07:08 No.760850369

次期看板のヒロアカ!

76 21/01/01(金)12:07:34 No.760850460

アグラ…

77 21/01/01(金)12:08:05 No.760850575

今のブラクロってどの層に受けてんだろう

78 21/01/01(金)12:08:53 No.760850764

マッシュルそんな人気なの!?

79 21/01/01(金)12:09:25 No.760850879

単眼猫はそろそろ休ませないとぶっ壊れそう

80 21/01/01(金)12:09:30 No.760850900

戻れ戻れッ

81 21/01/01(金)12:09:49 No.760850966

>今のブラクロってどの層に受けてんだろう キッズと海外だと思う ジャンプの数少ない現行の外貨獲得枠でもあるし

82 21/01/01(金)12:09:59 No.760850996

>マッシュルそんな人気なの!? 今の編集長になってからの作品の中ではマシな方

83 21/01/01(金)12:10:12 No.760851050

チェンソーマン終わったんだよな……

84 21/01/01(金)12:10:21 No.760851092

師匠と松井先生戻ってきてよ

85 21/01/01(金)12:10:26 No.760851113

早く次の柱育てないとワンピがまた引き伸ばされてしまう

86 21/01/01(金)12:10:33 No.760851139

>マッシュルそんな人気なの!? 新連載の中じゃね でもそんなに伸びてはないな 呪術やチェンソーは全5巻で100万部位だし

87 21/01/01(金)12:10:38 No.760851162

>>今のブラクロってどの層に受けてんだろう >キッズと海外だと思う >ジャンプの数少ない現行の外貨獲得枠でもあるし キッズ人気あるのか? キッズが入るタイミングもないし地味にかなり長いし

88 21/01/01(金)12:10:38 No.760851164

事実だけならマッシュルはチェンソーアクタより掲載順良い

89 21/01/01(金)12:10:45 No.760851195

マッシュルはうだうだ言う奴をぱっかーんで終わらせるのがいいよ

90 21/01/01(金)12:10:52 No.760851217

ブラクロは海外配信がすごい人気なのでアニメ何年も続いてる

91 21/01/01(金)12:11:07 No.760851272

今はなろうコミカライズが普通に中堅以上狙える状態だもんな

92 21/01/01(金)12:11:18 No.760851316

書き込みをした人によって削除されました

93 21/01/01(金)12:11:18 No.760851318

ブラクロは日本でも人気ないわけじゃないけどそれと比較しても異様に海外人気高いんだよな…

94 21/01/01(金)12:11:25 No.760851348

鬼滅みたいに休載ゼロでミラクルヒットする新作来てくれー!

95 21/01/01(金)12:11:46 No.760851431

マッシュルは今の若い子に人気なんだと思うたぶん

96 21/01/01(金)12:11:53 No.760851455

ブラクロは重力マンがしぶとくなるのを機にテンポが悪くなりだした

97 21/01/01(金)12:11:59 No.760851478

アンデラ次に来る漫画一位だから呪術を超えるよ

98 21/01/01(金)12:12:06 No.760851509

始まってしばらくはジェネリックNARUTOって呼ばれてたのもあったからまあ海外ウケもわかる

99 21/01/01(金)12:12:16 No.760851551

ワールドトリガーの件もあるし酷使は避けたいよね…Boichi?知らん

100 21/01/01(金)12:12:17 No.760851555

マッシュは毎度ワンパすぎて話の筋全く頭に入ってこないわ

101 21/01/01(金)12:12:25 No.760851592

鬼滅もチェンソーも終わったしアクタージュは違う意味で終わったもんな

102 21/01/01(金)12:12:29 No.760851603

ハイキューとネバランと鬼滅とアクタージュがいた頃は中堅も豊富だと思ってた

103 21/01/01(金)12:12:40 No.760851643

>キッズ人気あるのか? >キッズが入るタイミングもないし地味にかなり長いし キッズ人気無かったらあんないい枠で3年以上ぶっ続けでアニメやってないと思うぞ

104 21/01/01(金)12:13:05 No.760851739

キッズに人気あるジャンプ漫画とか多分鬼滅以外ないよ キッズがそもそもジャンプ本誌に触れないし

105 21/01/01(金)12:13:28 No.760851829

ジャンプ+に徐々に人材吸われていってる気が

106 21/01/01(金)12:13:33 No.760851852

鬼滅終わったから空前の鬼滅ブームでも本誌の売り上げに貢献してなさそうなのがな… 何度か載った外伝を連載にしてワニの次回作まで繋ぐとかすればいいのに

107 21/01/01(金)12:13:46 No.760851891

なんというか「人気がないとは言えない」みたいな面子なんだよな 今のジャンプの中堅

108 21/01/01(金)12:13:58 No.760851938

>キッズに人気あるジャンプ漫画とか多分鬼滅以外ないよ >キッズがそもそもジャンプ本誌に触れないし なんかソースあるの?

109 21/01/01(金)12:14:06 No.760851979

>ジャンプ+に徐々に人材吸われていってる気が 無料で読めるしな…

110 21/01/01(金)12:14:07 No.760851982

ルフィデカ過ぎるというかもっと後ろの奴ら大きくしてもいいだろ

111 21/01/01(金)12:14:29 No.760852063

>マッシュは毎度ワンパすぎて話の筋全く頭に入ってこないわ ゆとり以下の脳味噌だな

112 <a href="mailto:なー">21/01/01(金)12:14:30</a> ID:dhGJKi16 dhGJKi16 [なー] No.760852073

なー

113 21/01/01(金)12:14:30 No.760852074

連載終わったら表紙に使えないルールがあるのを鬼滅で知った 外伝でもいいから引き伸ばしてたら宣伝できたのにな

114 21/01/01(金)12:14:33 No.760852083

>ジャンプ+に徐々に人材吸われていってる気が 雑誌という形態がそもそも時代遅れなんだよな 作品単位でサブスクして購読する時代よ

115 21/01/01(金)12:14:39 No.760852103

ワンピース終わったらどうなんだろう

116 21/01/01(金)12:14:52 No.760852152

>なんかソースあるの? ネット

117 21/01/01(金)12:15:03 No.760852205

破壊神マグちゃん好きだけどな

118 21/01/01(金)12:15:12 No.760852246

もうヤンジャンウルジャンスクエア混ぜちゃえよ

119 21/01/01(金)12:15:39 No.760852341

>>キッズに人気あるジャンプ漫画とか多分鬼滅以外ないよ >>キッズがそもそもジャンプ本誌に触れないし >なんかソースあるの? むしろ他のでキッズ人気がある言っているのがソースあるのか? ワンピースですら読者の8割以上が大人でさらに小学生とかになるとさらに限られてくるのに

120 21/01/01(金)12:15:46 No.760852363

正直ジャンプラ連載陣の方が面白い

121 21/01/01(金)12:16:13 No.760852458

今の連載陣はひどいけど面白い漫画を面白い状態で畳ませるやり方はなんだかんだ結果出てるよなあ 新しく出てくる作家の才能頼みですげえギャンブルだけど

122 21/01/01(金)12:16:29 No.760852522

>ルフィデカ過ぎるというかもっと後ろの奴ら大きくしてもいいだろ でも実際のところこんなもんだし…

123 21/01/01(金)12:16:55 No.760852643

>マッシュるとアンデラ売れてるのか ゴミです…

124 21/01/01(金)12:17:37 No.760852831

バトル物だけ抜き出してるのなんでだろう

125 21/01/01(金)12:17:39 No.760852838

アンデラ好きだけど子供に受ける要素ないと思う

126 21/01/01(金)12:17:42 No.760852852

夜桜の立ち位置が謎

127 21/01/01(金)12:17:46 No.760852870

ルフィでかすぎて拡大コピーしたみたいになってるじゃん

128 21/01/01(金)12:17:54 No.760852896

鬼滅アクタチェンソーと急に消えすぎなんだよ

129 21/01/01(金)12:18:14 No.760852974

ジャンプって鬼滅作者を厚遇してる感ないけど他の出版社行ったら怒るかな

130 21/01/01(金)12:18:20 No.760852995

>バトル物だけ抜き出してるのなんでだろう 抜き出してるって言うか前に出せるのがこれしか無いだけだろ あとなんかあったか?今

131 21/01/01(金)12:18:28 No.760853030

鬼滅で言うならキッズは原作読んでないからな

132 21/01/01(金)12:18:44 No.760853110

>>ルフィデカ過ぎるというかもっと後ろの奴ら大きくしてもいいだろ >でも実際のところこんなもんだし… 実際で言えばマッシュルとアンデラはもっと小さい

133 21/01/01(金)12:18:59 No.760853171

>正直ジャンプラ連載陣の方が面白い 隔週とか休載も多いけど毎日更新だから他の作品でカバーできるし 作家にも無理する必要のない環境で伸び伸びできてよさそうに見えるよね 一線退いてた打ち切り作家が再起してヒット飛ばしてたり編集も有能そうだし

134 21/01/01(金)12:19:05 No.760853191

アクタ消えたのはャンプが悪いわけじゃないからなぁ…

135 21/01/01(金)12:19:22 No.760853249

夜凪景とエマ居なくなったから女の子主人公居なくなっちゃったな

136 21/01/01(金)12:19:29 No.760853275

>夜桜の立ち位置が謎 運良く死ななかった死ななかった打ち切りラインの漫画 が最近ちょっと人気掴み始めた

137 21/01/01(金)12:19:32 No.760853289

この並びにアンデラマッシュル入れなきゃいけないとかどんだけラインナップ酷いんだよ

138 21/01/01(金)12:19:38 No.760853314

俺が編集ならマッシュルはアニメ化の際に 作画を全体的に変える 世界に売り出せる金の成る木だからな

139 21/01/01(金)12:19:39 No.760853318

鬼滅とチェンソーは予定通りだけどアクタージュは完全に想定外だったから…

140 21/01/01(金)12:19:41 No.760853323

ヒロアカの垢抜けなさはなんなんだろうな

141 21/01/01(金)12:19:44 No.760853338

上位4つくらいドンと載せてもよかったかもな 誰?ってなるタイトルはイマイチ

142 21/01/01(金)12:20:10 No.760853431

ゆらぎとぼく勉も去年終わってラブコメが消えた 矢吹のやつは微妙だし

143 21/01/01(金)12:20:13 No.760853445

>俺が編集ならマッシュルはアニメ化の際に >作画を全体的に変える >世界に売り出せる金の成る木だからな 新年からきっつ…

144 21/01/01(金)12:20:20 No.760853479

ジャンプラのほうが手軽に読めるしチェンソーがそっち行ってくれるのは嬉しい

145 21/01/01(金)12:20:24 No.760853491

隔週漫画のクォリティに慣れててそれを絶対週刊でやれって言われたらそりゃ作家いない

146 21/01/01(金)12:20:32 No.760853515

>俺が編集ならマッシュルはアニメ化の際に >作画を全体的に変える >世界に売り出せる金の成る木だからな いやこういう絵がウケてるんじゃないの?女性方に おそ松さんもこんなんだったじゃん

147 21/01/01(金)12:20:39 No.760853545

>鬼滅で言うならキッズは原作読んでないからな アニメ化前はそうだろうけどアニメ化後はそうでもない 出版どころか実売で500万近くだからいやでも目に入る

148 21/01/01(金)12:20:40 No.760853549

アンデラは主人公とヒロインの顔がね…

149 21/01/01(金)12:20:44 No.760853566

本当にアクタージュは惜しかった ジャンプであんな作風の作品出てくること自体珍しいのに 何で原作者がガチクズなんだよ…

150 21/01/01(金)12:20:49 No.760853584

殺し屋の奴期待してたんだけどダメそうだ

151 21/01/01(金)12:20:49 No.760853585

ネットで持ち上げられるだけ持ち上げられて全っ然売れてないアンデラウケる

152 21/01/01(金)12:20:56 No.760853621

最近呪術は滅茶苦茶楽しみにしてるけど、やっぱそういうのは減ってきたな 一時期は鬼滅チェンソーも一緒に楽しみにしてたんだけど終わっちゃったし

153 21/01/01(金)12:20:59 No.760853632

スパイファミリーとかジャンプで見てもワンピの次くらいには売れてる?

154 21/01/01(金)12:21:17 No.760853706

>この並びにアンデラマッシュル入れなきゃいけないとかどんだけラインナップ酷いんだよ 今年中堅以上がどかどかとおわったせいで中堅と新人の間に深い穴が開きっぱなしになってる

155 21/01/01(金)12:21:20 No.760853726

>鬼滅で言うならキッズは原作読んでないからな 読んでるよ…

156 21/01/01(金)12:21:25 No.760853746

>俺が編集ならマッシュルはアニメ化の際に >作画を全体的に変える >世界に売り出せる金の成る木だからな でもお前無職じゃん

157 21/01/01(金)12:21:37 No.760853799

>スパイファミリーとかジャンプで見てもワンピの次くらいには売れてる? 初版100万だからね

158 21/01/01(金)12:21:44 No.760853827

>ジャンプであんな作風の作品出てくること自体珍しいのに >何で原作者がガチクズなんだよ… ガチクズだからあの作品を出力できたのが時系列だよ

159 21/01/01(金)12:21:55 No.760853867

>鬼滅で言うならキッズは原作読んでないからな 親からキッズまで購入してないとこんな売上にならないよ

160 21/01/01(金)12:22:03 No.760853893

>スパイファミリーとかジャンプで見てもワンピの次くらいには売れてる? なんか知らんけどめっちゃ売れてる 鬼滅よりさらに謎の大ヒットだと思う

161 21/01/01(金)12:22:06 No.760853905

ヒロアカは今からでも遅くないからちゃんと話を作れ

162 21/01/01(金)12:22:06 No.760853906

もう本誌買っても見るのないから単行本買うようになったな…

163 21/01/01(金)12:22:10 No.760853923

>この並びにアンデラマッシュル入れなきゃいけないとかどんだけラインナップ酷いんだよ 酷いんだよも何も本誌読んでたら他に入るのがいないのわかるのでは

164 21/01/01(金)12:22:25 No.760853982

>>俺が編集ならマッシュルはアニメ化の際に >>作画を全体的に変える >>世界に売り出せる金の成る木だからな >いやこういう絵がウケてるんじゃないの?女性方に >おそ松さんもこんなんだったじゃん 日本の女だけで受けたら只の金ドブじゃん

165 21/01/01(金)12:22:26 No.760853984

アンデラ攻撃方法がグロだから夕方アニメには出せないよ 看板にはなれない

166 21/01/01(金)12:22:26 No.760853986

スパイはちょっと売れすぎレベルで売れているからな… 今は6巻で800万だし

167 21/01/01(金)12:22:33 No.760854025

アニメで跳ねただけでアニメしかヒットしてない訳じゃないぞ鬼滅

168 21/01/01(金)12:22:34 No.760854026

キッズは原作読むけど、単行本で読むってだけで雑誌は読まないからな ジャンプで連載してるってことを知らないってのも珍しくないし

169 21/01/01(金)12:22:40 No.760854053

もうゴンさんは忘れよう 載っても別に面白くないんだし

170 21/01/01(金)12:22:53 No.760854111

ゴミみてえなスレだな

171 21/01/01(金)12:23:00 No.760854134

>アンデラ攻撃方法がグロだから夕方アニメには出せないよ 鬼滅もグロいと思うんすがね…

172 21/01/01(金)12:23:03 No.760854147

チェンソー以降の新連載一個もヒットしてないのでこうなるわな

173 21/01/01(金)12:23:07 No.760854172

鬼滅呪術チェンソーが全部載ってた時って幸せだったんだな…ってなった

174 21/01/01(金)12:23:09 No.760854182

>アニメで跳ねただけでアニメしかヒットしてない訳じゃないぞ鬼滅 アニメで跳ねすぎててアニメ化前は誤差レベルだよ 良いとこ中堅漫画くらいだったろ

175 21/01/01(金)12:23:21 No.760854232

>酷いんだよも何も本誌読んでたら他に入るのがいないのわかるのでは 要するに酷いんじゃねぇか

176 21/01/01(金)12:23:22 No.760854236

なんやかんやで引き伸ばし路線も悪くはなかったんだなって ナルトやブリーチは長すぎたが

177 21/01/01(金)12:23:29 No.760854260

ワンピースもなんでこんな売上が大きいんだろう

178 21/01/01(金)12:23:44 No.760854323

鬼滅って最近の実売だとワンピの倍どころか下手したら3倍近くある化け物中の化け物だから…

179 21/01/01(金)12:23:47 No.760854338

>もうゴンさんは忘れよう >載っても別に面白くないんだし というか仮に再開したとしてもゴンさん自身は多分というか確実に紙面に登場しない

180 21/01/01(金)12:23:59 No.760854382

>>アンデラ攻撃方法がグロだから夕方アニメには出せないよ >鬼滅もグロいと思うんすがね… 鬼滅深夜じゃん!

181 21/01/01(金)12:24:02 No.760854397

>鬼滅もグロいと思うんすがね… 刀ぶんぶん振ってるだけの漫画と指を血液ジェットで飛ばす漫画だぞ…

182 21/01/01(金)12:24:08 No.760854423

>ガチクズだからあの作品を出力できたのが時系列だよ JCとJKへの強い執念が生んだ作品だからな 仕方ない

183 21/01/01(金)12:24:16 No.760854448

>ワンピースもなんでこんな売上が大きいんだろう ジャンプ買ってる層の主な購買理由じゃない?

184 21/01/01(金)12:24:19 No.760854463

>ワンピースもなんでこんな売上が大きいんだろう 最初からずっと大人気マンガだったから逆にあんまり疑問の余地が無い

185 21/01/01(金)12:24:20 No.760854470

>なんか知らんけどめっちゃ売れてる >鬼滅よりさらに謎の大ヒットだと思う 面白いし恋愛アクションコメディ家族愛全部入って全方位に刺さるものがあるからだろ謎でも何でもない

186 21/01/01(金)12:24:21 No.760854475

アンデラってまだ3万も売れてないのか…厳しいな… まあマッシュルも3万ギリギリだけど

187 21/01/01(金)12:24:24 No.760854483

>ワンピースもなんでこんな売上が大きいんだろう といっても年々下がってるから正直完結するという五年後どうなってるかわからん

188 21/01/01(金)12:24:40 No.760854537

ネット配信ってこう…ある程度〆切自由なのかな? 製本に間に合わせる必要一切ないし

189 21/01/01(金)12:24:43 No.760854553

まぁチェンソー終了で定期購読ごっそりやめられてそう

190 21/01/01(金)12:24:49 No.760854578

>>アンデラ攻撃方法がグロだから夕方アニメには出せないよ >鬼滅もグロいと思うんすがね… 局所局所で血が吹き出るのと常に画面が真っ赤なのは全然違う

191 21/01/01(金)12:24:52 No.760854593

>>アニメで跳ねただけでアニメしかヒットしてない訳じゃないぞ鬼滅 >アニメで跳ねすぎててアニメ化前は誤差レベルだよ >良いとこ中堅漫画くらいだったろ そういうことじゃなくて アニメ人気だけじゃなくて単行本も売れてるから原作も読まれてるって話では

192 21/01/01(金)12:25:10 No.760854657

ハンターはいっそもう+にでもやったらどうなんだ… 本誌で枠確保するのもアレだろう

193 21/01/01(金)12:25:12 No.760854667

>面白いし恋愛アクションコメディ家族愛全部入って全方位に刺さるものがあるからだろ謎でも何でもない 面白いは面白いけど別にそこまで空前絶後の面白さってわけでは無いし アニメ化っていう大きな宣伝要素すら無いのにバカ売れしてるのが謎すぎる

194 21/01/01(金)12:25:13 No.760854676

読む気起きねえじゃなくて本誌購読してるやつだけ批判してくれ 知識がないやつは良いも悪いも言うな

195 21/01/01(金)12:25:17 No.760854684

去年の今頃はアンデラマッシュル夜桜のポジションに呪術アクタチェンソーがいたんだよな…

196 21/01/01(金)12:25:24 No.760854720

読むものが減ったなぁ 矢吹としまぶーの新連載もイマイチだし

197 21/01/01(金)12:25:33 No.760854757

ごっそり言うほどチェンソーに集客力無い

198 21/01/01(金)12:25:37 No.760854778

>アンデラってまだ3万も売れてないのか…厳しいな… >まあマッシュルも3万ギリギリだけど どんぐりの背くらべだよ数万程度の数字じゃ厳しいのは変わらん

199 21/01/01(金)12:25:45 No.760854810

売上だとアンデラアウトあやかしインになってしまう

200 21/01/01(金)12:25:45 No.760854813

今のジャンプ結構キツいけどマガジンとサンデーはもっとキツいから相対的に大丈夫…なハズ

201 21/01/01(金)12:25:46 No.760854815

でも鬼滅の一年よりワンピの数十年の方が大きいし…

202 21/01/01(金)12:25:46 No.760854817

>去年の今頃はアンデラマッシュル夜桜のポジションに呪術アクタチェンソーがいたんだよな… 天と地すぎる…

203 21/01/01(金)12:26:00 No.760854877

>去年の今頃はアンデラマッシュル夜桜のポジションに呪術アクタチェンソーがいたんだよな… 一年でレベル落ちすぎだろ

204 21/01/01(金)12:26:02 No.760854888

原作読んでるってどうせコミックスでしょうが

205 21/01/01(金)12:26:08 No.760854910

俺が集英社なら炭治郎の未来の人生を大河で実写化するよ

206 21/01/01(金)12:26:27 No.760854983

>ごっそり言うほどチェンソーに集客力無い あんだけ売れて集客力がない…?

207 21/01/01(金)12:26:30 No.760854996

いい加減ワンピがでしゃばらすのやめろよ

208 21/01/01(金)12:26:36 No.760855016

ビルキンはトリコに比べて明らかにワクワクしない

209 21/01/01(金)12:26:37 No.760855018

逆にジャンプ読んでる人はどれ目当てで見てる? 自分は石博士目当てだけど

210 21/01/01(金)12:26:43 No.760855050

>読む気起きねえじゃなくて本誌購読してるやつだけ批判してくれ >知識がないやつは良いも悪いも言うな ギャグ漫画蠱毒はよ処理しろ

211 21/01/01(金)12:26:45 No.760855052

>去年の今頃はアンデラマッシュル夜桜のポジションに呪術アクタチェンソーがいたんだよな… どうしてこうなった…

212 21/01/01(金)12:26:45 No.760855055

>原作読んでるってどうせコミックスでしょうが 何がダメなんだよ

213 21/01/01(金)12:26:52 No.760855085

Dr.STONEとブラクロってそこそこ長い期間載ってる割にパッとしないな なんでだろ

214 21/01/01(金)12:27:02 No.760855122

>いい加減ワンピがでしゃばらすのやめろよ といってもワンピ以外が悲惨なのも事実なんで…

215 21/01/01(金)12:27:07 No.760855135

>でも鬼滅の一年よりワンピの数十年の方が大きいし… 新規獲得って目線では同じくらいじゃね ありがたみ

216 21/01/01(金)12:27:11 No.760855155

>逆にジャンプ読んでる人はどれ目当てで見てる? >自分は石博士目当てだけど ブラクロ

217 21/01/01(金)12:27:13 No.760855163

ハイキューがなくなったからスポーツモノはチャンスだぞ

218 21/01/01(金)12:27:21 No.760855193

>去年の今頃はアンデラマッシュル夜桜のポジションに呪術アクタチェンソーがいたんだよな… 「読むものがない」がないことの素晴らしさに今になって気づく

219 21/01/01(金)12:27:22 No.760855199

>>いい加減ワンピがでしゃばらすのやめろよ >といってもワンピ以外が悲惨なのも事実なんで… ワンピも悲惨なんだよなぁ…

220 21/01/01(金)12:27:28 No.760855224

>逆にジャンプ読んでる人はどれ目当てで見てる? >自分は石博士目当てだけど それとワンピだったけどもう単行本でいいや!になった

221 21/01/01(金)12:27:39 No.760855272

>逆にジャンプ読んでる人はどれ目当てで見てる? >自分は石博士目当てだけど ワンピ石ロボコ辺りかな今の所 チェンソーが載ってた時はそれも最優先事項だったんだが

222 21/01/01(金)12:27:45 No.760855296

7割ぐらい去年から始まった新連載だもんな

223 21/01/01(金)12:27:46 No.760855302

鬼滅も大して本誌売上に貢献してないからな チェンソーが大きな影響あるわけない

224 21/01/01(金)12:27:50 No.760855320

>ビルキンはトリコに比べて明らかにワクワクしない 市場で商品紹介してるシーンの「だから何?」感が… 食べ物だと価値がわかるんだが建築素材じゃあな…

225 21/01/01(金)12:27:55 No.760855344

>>原作読んでるってどうせコミックスでしょうが >何がダメなんだよ コミックだけならまあ雑誌自体の批判はできないかなって思う

226 21/01/01(金)12:27:56 No.760855349

>ハイキューがなくなったからスポーツモノはチャンスだぞ サッカーとか定期的に出てくるけどすぐ打ち切られるし…

227 21/01/01(金)12:27:57 No.760855350

>ハイキューがなくなったからスポーツモノはチャンスだぞ そろそろサッカー来るな…

228 21/01/01(金)12:28:08 No.760855395

>新規獲得って目線では同じくらいじゃね >ありがたみ 流石にそれは有り得ねぇ…

229 21/01/01(金)12:28:14 No.760855422

スパイのヒットはよつばととか知らない世代が増えてきてるのかな

230 21/01/01(金)12:28:14 No.760855423

>コミックだけならまあ雑誌自体の批判はできないかなって思う ???

231 21/01/01(金)12:28:18 No.760855430

>逆にジャンプ読んでる人はどれ目当てで見てる? もうここで感想を言い合うという体験ために買ってるだけで別に目当てとかはないな 虹裏なかったら読んでないと思う

232 21/01/01(金)12:28:18 No.760855432

>Dr.STONEとブラクロってそこそこ長い期間載ってる割にパッとしないな >なんでだろ あれでパッとしないはなんでも無理じゃない?

233 21/01/01(金)12:28:43 No.760855516

呪術>ヒロアカなの? ヒロアカって世界市場だとワンピより売れてるって聞いたのに

234 21/01/01(金)12:28:51 No.760855539

>夜凪景とエマ居なくなったから女の子主人公居なくなっちゃったな ロ、ロボ子…

235 21/01/01(金)12:28:51 No.760855541

>スパイのヒットはよつばととか知らない世代が増えてきてるのかな よつばと!はアウトだから

236 21/01/01(金)12:28:52 No.760855544

最近そういえば全くスポーツもの見ないな最後に見たのなんだっけ?

237 21/01/01(金)12:28:53 No.760855550

>サッカー なんであんなだめなんだろうなジャンプサッカー…

238 21/01/01(金)12:28:54 No.760855556

>コミックだけならまあ雑誌自体の批判はできないかなって思う こいつ馬鹿?

239 21/01/01(金)12:28:55 No.760855561

>スパイのヒットはよつばととか知らない世代が増えてきてるのかな 絶対スパイファミリー読んだことないだろ

240 21/01/01(金)12:29:08 No.760855609

>最近そういえば全くスポーツもの見ないな最後に見たのなんだっけ? ハイキューだよ!

241 21/01/01(金)12:29:09 No.760855613

アンデラも単巻2万部ぐらいしか売れてねえ

242 21/01/01(金)12:29:11 No.760855618

>>原作読んでるってどうせコミックスでしょうが >何がダメなんだよ ジャンプの話をしてるんだよ

243 21/01/01(金)12:29:15 No.760855640

>ビルキンはトリコに比べて明らかにワクワクしない ビルキンはARKのプレイヤーに立った話が必要だったな

244 21/01/01(金)12:29:21 No.760855662

ロボ物の漫画ってなんでないんだろう

245 21/01/01(金)12:29:24 No.760855672

まあコミックスだけ買ってジャンプ本誌はクソ!って言ってるならうnってなるかもしれないけど誰もそんなこと言ってない

246 21/01/01(金)12:29:24 No.760855675

>スパイのヒットはよつばととか知らない世代が増えてきてるのかな よつばもほぼゴンさんと同じ病にかかってるのに何を

247 21/01/01(金)12:29:27 No.760855689

仮にジャンプ本誌で好きな漫画が一つあっても それ以外に特に興味ないと毎週300円払うくらいなら単行本だけ買えばいいやってのが大半だわな

248 21/01/01(金)12:29:34 No.760855714

ロボ子は令和のケロロ軍曹くらいのポテンシャルある

249 21/01/01(金)12:29:38 No.760855729

>>最近そういえば全くスポーツもの見ないな最後に見たのなんだっけ? >ハイキューだよ! ごめん新連載でを付けるの忘れてた

250 21/01/01(金)12:29:45 No.760855754

>ジャンプの話をしてるんだよ コミックはジャンプじゃないってどんな話だ

251 21/01/01(金)12:29:54 No.760855783

>ロボ物の漫画ってなんでないんだろう ロボコ!

252 21/01/01(金)12:29:55 No.760855787

>ロボ物の漫画ってなんでないんだろう たいへん

253 21/01/01(金)12:30:04 No.760855825

新年から悲しくなるラインナップだな ここにマッシュルとアンデラ並べんのは無理があるって集英社くん

254 21/01/01(金)12:30:05 No.760855826

アンデラマッシュルはここに混ぜるには弱すぎる せめてブラクロ石くらいには売れてくれ

255 21/01/01(金)12:30:06 No.760855829

これ呪術は簡単には終わらせてもらえないだろうなあ チェンソは作者がプラスの編集者の子飼いだかプラス行きを認めてもらえただろうけど

256 21/01/01(金)12:30:14 No.760855858

アンデラ推してる割には売れてない相撲枠だろ

257 21/01/01(金)12:30:22 No.760855896

>ロボ物の漫画ってなんでないんだろう 作画が難しいだろまず ロボのデザインセンスが必要

258 21/01/01(金)12:30:39 No.760855955

シューダン…とかだっけ あんまりスポーツモノの記憶がない

259 21/01/01(金)12:30:41 No.760855959

>これ呪術は簡単には終わらせてもらえないだろうなあ まだ全体の三分の一くらいしか話進んでないみたいだから気にする必要ないよ

260 21/01/01(金)12:30:43 No.760855965

>アンデラ推してる割には売れてない相撲枠だろ マッシュルもな

261 21/01/01(金)12:30:48 No.760855979

ビルドはトリコみたいなイケメンじゃダメだったのかな… 華がないぞ…

262 21/01/01(金)12:30:50 No.760855984

>新年から悲しくなるラインナップだな >ここにマッシュルとアンデラ並べんのは無理があるって集英社くん 他にいない

263 21/01/01(金)12:30:52 No.760855994

スパイも怪獣もだけどジャンプラの漫画って 面白いけどそこまで売れるの…?ってなるやつ多いんだよな…

264 21/01/01(金)12:30:56 No.760856008

ロボ子は面白いけど大半はパロネタ頼りってのがな…

265 21/01/01(金)12:30:57 No.760856011

珍しく編集叩きに移行しないな

266 21/01/01(金)12:30:59 No.760856019

掲載順下の掃き溜め感すごい

267 21/01/01(金)12:31:02 No.760856028

>仮にジャンプ本誌で好きな漫画が一つあっても >それ以外に特に興味ないと毎週300円払うくらいなら単行本だけ買えばいいやってのが大半だわな 全く関係無いスペリオールの話するけどラーメンハゲとサンダーボルトそれぞれ一話見るのに400円は高いよな…とか思うから雑誌って厳しいよな…

268 21/01/01(金)12:31:06 No.760856046

ロボ子面白いけどスレ画の中に入れると異物感半端ないだろうな…

269 21/01/01(金)12:31:18 No.760856090

アンデラは面白いんだけどな… もうちょっと円卓メンバーの掘り下げも欲しかったかなぁ

270 21/01/01(金)12:31:26 No.760856106

>>アンデラ推してる割には売れてない相撲枠だろ >マッシュルもな 夜桜も

271 21/01/01(金)12:31:28 No.760856115

>コミックはジャンプじゃないってどんな話だ 雑誌じゃないだろ? 雑誌ってのは目当ての漫画以外にも含めてお金払ってるんだよ

272 21/01/01(金)12:31:30 No.760856120

鬼滅外伝に単巻売り上げで勝ってるのがこの中でワンピと呪術しかないと言う もうジャンプはワンピ呪術以外の全部の漫画家に鬼滅外伝描かせた方がいいんじゃないか

273 21/01/01(金)12:31:34 No.760856139

新連載って意味だと最後にスポーツやってたのは…何だろうな… ガチで思い出せん

274 21/01/01(金)12:31:44 No.760856174

アクタージュしなければ今年ガッポガッポ稼げてたのに馬鹿すぎる

275 21/01/01(金)12:31:45 No.760856178

本当に週刊ワンピースになっちまった あとはみんな完結した

276 21/01/01(金)12:31:53 No.760856217

俺雑誌も単行本も電子で買ってるからひとかたまりになった雑誌形態である必要もないんだよなって思った

277 21/01/01(金)12:32:10 No.760856277

>新連載って意味だと最後にスポーツやってたのは…何だろうな… >ガチで思い出せん ゴ…ゴルフ…?

278 21/01/01(金)12:32:13 No.760856285

下の下がゴミすぎて下が中堅みたいなことになってるの笑うしかないよね

279 21/01/01(金)12:32:14 No.760856289

呪術アクタチェンソは主人公の年齢が近い&連載開始時期が近いが相まって同級生感あったんだよな…アクタが親の都合で退学チェンソーが故郷に転校して行ったけど

280 21/01/01(金)12:32:18 No.760856305

>ビルドはトリコみたいなイケメンじゃダメだったのかな… >華がないぞ… 今は主人公がイケメンじゃなくて、組織の先輩がイケメンが流行りだし 黒バス時代とは違うのだよ

281 21/01/01(金)12:32:19 No.760856308

ウルジャンとかVジャンも載せてるんだからジョジョリオンとかドラゴンボール超とかも載せちゃえばよかったのに

282 21/01/01(金)12:32:21 No.760856315

ビーストチルドレンっていうラグビー

283 21/01/01(金)12:32:32 No.760856344

>本当に週刊ワンピースになっちまった >あとはみんな完結した 今は呪術あるだろ! ただ作者の体調がすごい心配

284 21/01/01(金)12:32:35 No.760856363

>ロボ子は令和のケロロ軍曹くらいのポテンシャルある ロボ子で何年もアニメ出来る…?

285 21/01/01(金)12:32:35 No.760856366

読んでないジャンプ漫画の批判したいわけじゃないだろ?

286 21/01/01(金)12:32:35 No.760856367

マッシュル3巻が12週目まで週POS残ってるのに対してアンデラ4巻は4週目で圏外になるくらいには差がある

287 21/01/01(金)12:32:43 No.760856394

ハイキューだろ 最後にサッカーやったのってすじピンの人か…?

288 21/01/01(金)12:32:48 No.760856403

>シューダン…とかだっけ >あんまりスポーツモノの記憶がない オコラレッゾとシューダンどっちが先だったかな…

289 21/01/01(金)12:32:51 No.760856415

>下の下がゴミすぎて下が中堅みたいなことになってるの笑うしかないよね 夜桜が上弦の6みたいな顔してる

290 21/01/01(金)12:32:52 No.760856418

何人か+の上位層と交換しない?

291 21/01/01(金)12:33:03 No.760856458

チェンソーは本誌じゃダメなのか?

292 21/01/01(金)12:33:04 No.760856463

>呪術アクタチェンソは主人公の年齢が近い&連載開始時期が近いが相まって同級生感あったんだよな…アクタが親の都合で退学チェンソーが故郷に転校して行ったけど 次世代を支えるメンツとしての華はあったよね

293 21/01/01(金)12:33:07 No.760856471

>ロボ子で何年もアニメ出来る…? パロはネタの鮮度が厳しい…

294 21/01/01(金)12:33:12 No.760856493

恐ろしいことに仄見える少年の方がアンデラより売れてるんだよ

295 21/01/01(金)12:33:24 No.760856531

何が面白いとかの話かと思ったら売り上げの話か

296 21/01/01(金)12:33:39 No.760856601

プラスの上位層は休んでもいいヌル環境じゃないと機能しませ~ん

297 21/01/01(金)12:33:43 No.760856622

アクタージュさえいればこんな悲惨なことにならなかったのに

298 21/01/01(金)12:33:46 No.760856629

>夜桜が上弦の6みたいな顔してる 連載時期が先なだけでぶっちゃけマッシュルアンデラの方が上だろ

299 21/01/01(金)12:33:47 No.760856637

なんか今のジャンプって主人公の見た目がパッとしないんだよな

300 21/01/01(金)12:34:11 No.760856719

コロコロコミックみたいな絵柄の漫画はそんな売れないだろ…

301 21/01/01(金)12:34:15 No.760856740

>恐ろしいことに仄見える少年の方がアンデラより売れてるんだよ まあ絵は仄見えの方が華ある 読んだ人が2巻以降も買うかどうかだな

302 21/01/01(金)12:34:17 No.760856747

考えれば考えるほどアクタなくなったの痛いな…

303 21/01/01(金)12:34:18 No.760856750

もうスパイファミリーと怪獣8号と推しの子 移籍してもらえ

304 21/01/01(金)12:34:21 No.760856764

>何が面白いとかの話かと思ったら売り上げの話か 見てないから売上の話しかできん そもそもジャンプ買ってないから売上でしか語れない

305 21/01/01(金)12:34:26 No.760856781

アグラが何度か着陸態勢取ってる辺り 切るに切れない状態が半年ほど続いたであろうことが想像できる

306 21/01/01(金)12:34:31 No.760856810

サカモトに期待してる

307 21/01/01(金)12:34:33 No.760856816

>>夜桜が上弦の6みたいな顔してる >連載時期が先なだけでぶっちゃけマッシュルアンデラの方が上だろ それほど変わらんだろ

308 21/01/01(金)12:34:33 No.760856819

マジでアクタージュあればもうちょっと華もあるだろうにな

309 21/01/01(金)12:34:38 No.760856838

>もうスパイファミリーと怪獣8号と推しの子 推しの子がジャンプラ連載だと思ってそう

310 21/01/01(金)12:34:47 No.760856871

ジャンプ終わったな

311 21/01/01(金)12:34:50 No.760856881

呪術アクタチェンソーってセットで中堅扱いされてた頃がどんだけ良かったか今になって分かる

312 21/01/01(金)12:34:50 No.760856884

>呪術アクタチェンソは主人公の年齢が近い&連載開始時期が近いが相まって同級生感あったんだよな…アクタが親の都合で退学チェンソーが故郷に転校して行ったけど その3作品が中堅扱いされてて鬼滅が上弦倒す話であと数年はやると思われててハイキューネバランが上位固めて下見てもゆらぎソーマ相撲といた頃はマジで層が厚かったな

313 21/01/01(金)12:34:55 No.760856902

>何が面白いとかの話かと思ったら売り上げの話か レースの話じゃねえの?

314 21/01/01(金)12:34:57 No.760856907

>マッシュル3巻が12週目まで週POS残ってるのに対してアンデラ4巻は4週目で圏外になるくらいには差がある 男女バディモノの欠点で主人公男女だけなりがちなマイナス面かましてるからな

315 21/01/01(金)12:34:58 No.760856912

>プラスの上位層は休んでもいいヌル環境じゃないと機能しませ~ん 尾田シャンをディスるな

316 21/01/01(金)12:35:00 No.760856923

夜桜とタマがなくてアニメ化しそうだよなぁ

317 21/01/01(金)12:35:05 No.760856941

ヌル環境かどうかはともかく隔週ってシステムありきの連載ではあるからそのまま本誌でやればよかったという話にはならんな

318 21/01/01(金)12:35:05 No.760856944

サムライ8とタイパク切ったのは失敗だったな 話題性だけなら新連載でツートップだった

319 21/01/01(金)12:35:06 No.760856947

>それほど変わらんだろ 変わらんなら夜桜はスレ画に載ってただろうな

320 21/01/01(金)12:35:09 No.760856962

>>夜桜が上弦の6みたいな顔してる >連載時期が先なだけでぶっちゃけマッシュルアンデラの方が上だろ 単行本売り上げならアンデラに買ってるよ

321 21/01/01(金)12:35:14 No.760856974

>何人か+の上位層と交換しない? スパイは隔週だし 8号も3/4掲載だし ハーレムも2.5次元も毎週19p上げるのは厳しいだろ

322 21/01/01(金)12:35:28 No.760857033

あんだけアンデラ推してたのに「」掌返しすぎじゃない?

323 21/01/01(金)12:35:33 No.760857062

アクタージュだけで何とかできる状況じゃないけどな…

324 21/01/01(金)12:35:33 No.760857067

>恐ろしいことに仄見える少年の方がアンデラより売れてるんだよ 別に恐ろしくないけど アンデラもつまらんし

325 21/01/01(金)12:35:35 No.760857073

>アグラが何度か着陸態勢取ってる辺り >切るに切れない状態が半年ほど続いたであろうことが想像できる そしてとうとう本当に終わっちゃう おちんちんで〆か…

326 21/01/01(金)12:35:37 No.760857085

あやかし微妙でToLOVEるに原作なんかいらんやろとか思ってたのごめんなさいしたい

327 21/01/01(金)12:35:47 No.760857120

>夜桜とタマがなくてアニメ化しそうだよなぁ いくら弾無いからって流石に消去法すぎる…

328 21/01/01(金)12:35:50 No.760857136

>チェンソーは本誌じゃダメなのか? 編集が早バレを嫌がってるのとジャンプラの方がエログロ規制が緩いとか

329 21/01/01(金)12:35:52 No.760857142

>サカモトに期待してる 同時期にスパイファミリーがいるのがどうしてもネックになっちゃいそうだなあと思う

330 21/01/01(金)12:35:59 No.760857174

>その3作品が中堅扱いされてて鬼滅が上弦倒す話であと数年はやると思われててハイキューネバランが上位固めて下見てもゆらぎソーマ相撲といた頃はマジで層が厚かったな 当時も一昔前と比べて看板がワンピしかない暗黒期だーとか言われてたけど贅沢な話だったよ

331 21/01/01(金)12:36:03 No.760857185

夜桜がどんどん画力上がってて笑う

332 21/01/01(金)12:36:15 No.760857236

>チェンソーは本誌じゃダメなのか? 作者リタイアじゃないかな あっちだとファイアパンチみたいな不定期でもいいし

333 21/01/01(金)12:36:16 No.760857244

売上関係無かったのならタイパクをずっと連載すれば話題性はあったんだ ジャンプの内きりレースは売上と切り離せないんだ

334 21/01/01(金)12:36:22 No.760857261

ヤンジャンみたいに月一で休ませてもいいと思うけどなぁ ヒロアカとか呪術とか明らかにアニメにリソース食われてるよ

335 21/01/01(金)12:36:23 No.760857263

残ってるのが呪術だけだもんなぁ

336 21/01/01(金)12:36:31 No.760857296

>あんだけアンデラ推してたのに「」掌返しすぎじゃない? やりたい展開とか見せたいキャラは分かるしつまらなくはないんだけどどうしても華がねえな…って感じで

337 21/01/01(金)12:36:32 No.760857303

仄見え意外と売れてんだな …いやアンデラがあんま売れてないのか?

338 21/01/01(金)12:36:34 No.760857313

ネバランも脱獄してからはずっとつまらんかったけどな

339 21/01/01(金)12:36:41 No.760857342

>夜桜がどんどん画力上がってて笑う まあ連載が続けば嫌でも上がるさ いやいいことだと思うが

340 21/01/01(金)12:36:49 No.760857369

呪術アクタが始まった時はめっちゃ層厚くて生き残るの大変そうだったなぁ…

341 21/01/01(金)12:36:50 No.760857376

ジャンプラの奴本誌に持ってきてもすぐ切られそう スパイと怪獣くらいじゃねえかなやって行けそうなの その淑女は偶像となるは滅茶苦茶面白かったけど絶対本誌で即打ち切りだろうし

342 21/01/01(金)12:36:50 No.760857377

アンデラはなんだろう…悪くないと思うけど掲載順も売上も全く上がらない

343 21/01/01(金)12:36:51 No.760857381

>チェンソーは本誌じゃダメなのか? 編集が副編集長に昇格してしまってWJだと担当を持てなくなるからプラスに戻った

344 21/01/01(金)12:37:03 No.760857428

>ネバランも脱獄してからはずっとつまらんかったけどな 俺もそう思うけど普通にずっと売れてたからネットに出てこない層が読んでた

345 21/01/01(金)12:37:03 No.760857429

>早バレ mayだけじゃなくimgでもこれでスレ立てるやつ多くて嫌い ていうか実際に他社の不利益につながってるんだからすぐに隔離してよクンリニンサン

346 21/01/01(金)12:37:09 No.760857452

>夜桜がどんどん画力上がってて笑う ストーリーは面白くないがな

347 21/01/01(金)12:37:13 No.760857472

>あんだけアンデラ推してたのに「」掌返しすぎじゃない? リップとかキャラガチャ当てたのに全然使わないし リヴァイ登場後も全然出てこない進撃みたいなもんだろ

348 21/01/01(金)12:37:18 No.760857493

ジャンプラタツキは連載はしなさそうだよな連載って書いてなかったし

349 21/01/01(金)12:37:19 No.760857498

スパイは隔週でなんとかやれれるレベルだから週間連載は耐えられないよ…

350 21/01/01(金)12:37:25 No.760857532

集英社の広告ならジャンプ以外からも華があるキャラ呼べばいいのに…

351 21/01/01(金)12:37:31 No.760857560

>ネバランも脱獄してからはずっとつまらんかったけどな 俺も個人的にはそう思うが 好きな人の感想見てると脱走からが本番って人もいるから そういうもんだ

352 21/01/01(金)12:37:44 No.760857621

鬼滅抜けたからもう暗黒期だよ

353 21/01/01(金)12:37:46 No.760857628

スパイ、怪獣8号がメインを貼りスポーツ枠で忘却バッテリーがあってお色気枠でも早乙女姉妹、ギャグ枠でも拷問メムメムが連載されてて 新人のお試し連載枠でもお嬢様、更にタツキが凱旋してくるとか本誌がジャンプラに勝ってるとこなくない?

354 21/01/01(金)12:37:46 No.760857629

サム8があんなコケ方してなければ…

355 21/01/01(金)12:37:47 No.760857635

アンデラはアンディがカッコいいみたいな描写だけど カッコいいと思えねぇんだよな…

356 21/01/01(金)12:37:54 No.760857656

>あんだけアンデラ推してたのに「」掌返しすぎじゃない? 否定が前提にあるバトル描写が明快じゃなくて嫌

357 21/01/01(金)12:38:02 No.760857695

売上のソース出せって言うと誰も出せない なぜなら過去にギリギリ初週オリコン載れたのアンデラマッシュルあやかしだけだから

358 21/01/01(金)12:38:05 No.760857710

>アンデラはなんだろう…悪くないと思うけど掲載順も売上も全く上がらない 良くも悪くも火ノ丸ポジションの後継者だと思う

359 21/01/01(金)12:38:08 No.760857722

アンデラここしばらくずっとつまらんし絵も酷いしで

360 21/01/01(金)12:38:09 No.760857725

>あんだけアンデラ推してたのに「」掌返しすぎじゃない? アンデラにしろマッシュルにしろ一部が騒いでただけでしょ

361 21/01/01(金)12:38:16 No.760857759

ネバランは子供受けは脱出後のほうが良かったみたいね

362 21/01/01(金)12:38:23 No.760857792

>売上関係無かったのならタイパクをずっと連載すれば話題性はあったんだ >ジャンプの内きりレースは売上と切り離せないんだ タイパクの為にジャンプ買う連中がいるなら 醜態晒し続けさせるのも商売としては有りか…

363 21/01/01(金)12:38:26 No.760857808

>>チェンソーは本誌じゃダメなのか? >編集が副編集長に昇格してしまってWJだと担当を持てなくなるからプラスに戻った 林担当じゃないと描かないんだっけ あまり編集にベッタリなのも良し悪しだな

364 21/01/01(金)12:38:27 No.760857815

もう週刊漫画は諦めよう

365 21/01/01(金)12:38:33 No.760857842

>スパイ、怪獣8号がメインを貼りスポーツ枠で忘却バッテリーがあってお色気枠でも早乙女姉妹、ギャグ枠でも拷問メムメムが連載されてて >新人のお試し連載枠でもお嬢様、更にタツキが凱旋してくるとか本誌がジャンプラに勝ってるとこなくない? 遊戯王カードがたまにおまけでついてくる

366 21/01/01(金)12:38:34 No.760857847

>アンデラはアンディがカッコいいみたいな描写だけど >カッコいいと思えねぇんだよな… 正直くさいよね…

367 21/01/01(金)12:38:35 No.760857849

>アンデラはアンディがカッコいいみたいな描写だけど >カッコいいと思えねぇんだよな… 何度見ても裸のフィンクスにしか見えない

368 21/01/01(金)12:38:36 No.760857857

>鬼滅抜けたからもう暗黒期だよ 鬼滅だけなら別にそんなでも無い ハイキューネバランゆらぎチェンソー辺りも一気に終わってるのがやばい

369 21/01/01(金)12:38:36 No.760857859

ネバランコンビは読み切りもあったし新連載やるんじゃないかなぁ

370 21/01/01(金)12:39:04 No.760857958

スパイも怪獣も週刊連載はしてないもんな

371 21/01/01(金)12:39:04 No.760857959

>遊戯王カードがたまにおまけでついてくる Vジャンプという上位互換…

372 21/01/01(金)12:39:06 No.760857966

>ジャンプラの奴本誌に持ってきてもすぐ切られそう >スパイと怪獣くらいじゃねえかなやって行けそうなの >その淑女は偶像となるは滅茶苦茶面白かったけど絶対本誌で即打ち切りだろうし 淑女いいよね… 最初はなんか敬遠してたけど読んだら滅茶苦茶スポ根感あって良かった

373 21/01/01(金)12:39:06 No.760857970

>>あんだけアンデラ推してたのに「」掌返しすぎじゃない? >アンデラにしろマッシュルにしろ一部が騒いでただけでしょ マッシュルとアンデラには明確な差があるから一緒にするな

374 21/01/01(金)12:39:08 No.760857978

>>>いい加減ワンピがでしゃばらすのやめろよ >>といってもワンピ以外が悲惨なのも事実なんで… >ワンピも悲惨なんだよなぁ… じゃあ何もないじゃん

375 21/01/01(金)12:39:11 No.760857989

アンデラは単純に絵が苦手で読んでないなぁ…

376 21/01/01(金)12:39:14 No.760858001

アンデラ好きだけどこれ若い子にウケるのかな?とは思ってるよ

377 21/01/01(金)12:39:29 No.760858072

アンデラはかっこいいのセンスも古いし滑ってる

378 21/01/01(金)12:39:46 No.760858134

>鬼滅抜けたからもう暗黒期だよ 鬼滅は連載時は終盤伸びたけど殆どの期間は中堅レベルだったろ 連載後映画とともに最盛期迎えただけで

379 21/01/01(金)12:39:57 No.760858168

アンデラは…癖ありすぎる

380 21/01/01(金)12:40:02 No.760858194

>>>アンデラ推してる割には売れてない相撲枠だろ >>マッシュルもな >夜桜も まあそれでも他の下位連載よりは売れてるから推すしかない

381 21/01/01(金)12:40:03 No.760858196

ジャンプラはピアノのやつとか好きだけど本誌だと絶対に受けないやつだしなあ

382 21/01/01(金)12:40:04 No.760858202

>売上のソース出せって言うと誰も出せない >なぜなら過去にギリギリ初週オリコン載れたのアンデラマッシュルあやかしだけだから なんだよ!「」の言ってることは嘘ばっかりとでもいうのかよ!

383 21/01/01(金)12:40:06 No.760858210

ナルトの岸本・ToLOVEるの矢吹・トリコのしまぶーでレジェンド達の力を借りて息を吹き返そうとしてるけどどれも微妙な形だな

384 21/01/01(金)12:40:10 No.760858228

アンデラの画の華の無さは狙ってやってるなら大したものだと思う

385 21/01/01(金)12:40:16 No.760858258

>あんだけアンデラ推してたのに「」掌返しすぎじゃない? せっかく組織の幹部連出したのにろくに活躍する前に主人公コンビだけの話になるのが鰤やワートリと漫画力に差がありすぎる

386 21/01/01(金)12:40:16 No.760858259

マッシュルはまあアンデラよりはだいぶ可能性あると思う

387 21/01/01(金)12:40:17 No.760858265

野球でいうなら打率2割か本塁打5本のバッターしかいないようなもんだな

388 21/01/01(金)12:40:47 No.760858386

>アンデラの画の華の無さは狙ってやってるなら大したものだと思う リップ使えばいいのに使わないし

389 21/01/01(金)12:40:52 No.760858399

アンデラはあの2人にそんな愛着ない状態で過去をトレースするみたいな話されて置いてかれちゃった

390 21/01/01(金)12:40:53 No.760858402

>まあそれでも他の下位連載よりは売れてるから推すしかない あやかしトライアングルの方が売れてるよ でも別にそんな推されてないからまあアンケ至上だよね

391 21/01/01(金)12:40:57 No.760858421

マッシュルは今でもたまにスレ立ってワイワイ騒いでるで… アンデラと一緒にしないでくれるか

392 21/01/01(金)12:41:02 No.760858438

アンデラはもっと色んなキャラメインで出したほうがいいよ 今の感じだとあの2人刺さらないと読んでもらえない

393 21/01/01(金)12:41:05 No.760858447

いつものジャンプだったら即切りだろってのがいっぱい残ってるのがやばいんだよ今のジャンプ

394 21/01/01(金)12:41:10 No.760858471

鰤はむしろ隊長達に主人公の活躍食われてたと思うが まあ間違いなく華はあったな

395 21/01/01(金)12:41:11 No.760858474

>>売上のソース出せって言うと誰も出せない >>なぜなら過去にギリギリ初週オリコン載れたのアンデラマッシュルあやかしだけだから >なんだよ!「」の言ってることは嘘ばっかりとでもいうのかよ! 最近のオリコン鬼滅だらけでそもそも

396 21/01/01(金)12:41:24 No.760858527

アンデラは代償で欠損するとかじゃなくてリスカを堂々とやってるのがな…

397 21/01/01(金)12:41:29 No.760858553

アンデラは円卓メンバー置き去りにしてまでやることなんだろうかとは思う

398 21/01/01(金)12:41:38 No.760858590

なんなら新連載の最新刊は一番売れてるあやかしすらオリコン圏外だからね もう終わりだよ

399 21/01/01(金)12:41:53 No.760858648

アンデラは漫画家出てからの新章が退屈すぎる さらに絵もひどくなってるし

400 21/01/01(金)12:41:57 No.760858664

>アンデラは代償で欠損するとかじゃなくてリスカを堂々とやってるのがな… どういうこと?

401 21/01/01(金)12:42:00 No.760858672

>マッシュルは今でもたまにスレ立ってワイワイ騒いでるで… >アンデラと一緒にしないでくれるか どちらかと言えばマッシュルの方がウケそう感あるけどここの話だけに限るなら流石にアンデラの方がスレ立ってるんじゃねえか…? というかマッシュルのスレをあんまり見ない

402 21/01/01(金)12:42:05 No.760858701

あやかしは矢吹のネームバリューで売れただけだろう 中身は微妙だしたぶんアンケもそんな取れてない

403 21/01/01(金)12:42:18 No.760858758

アンデラと比較するとマッシュルは敵とか仲間のキャラ立てがわりと堅実というかしっかりしてるなって感じる

404 21/01/01(金)12:42:20 No.760858778

本誌は旧態依然な感じがあるのは何でだろ 鬼滅の初版忖度って錆びた体制的なことをやってしまったからか

405 21/01/01(金)12:42:21 No.760858781

アクタ生き残ってるだけでも華があった気がするが本当になあ

406 21/01/01(金)12:42:22 No.760858788

>あやかしは矢吹のネームバリューで売れただけだろう >中身は微妙だしたぶんアンケもそんな取れてない うに

407 21/01/01(金)12:42:45 No.760858877

オリコン圏外って言い方もなぁ…上位を鬼滅呪術の既刊が独占して新刊駆逐するとか考慮しとらんよ…

408 21/01/01(金)12:42:48 No.760858888

アンデラはメンバーや敵の否定能力を推理できてた頃はよかったよ vs季節はどこを楽しめばいいのかわからん

409 21/01/01(金)12:42:56 No.760858918

アンデラはやっぱりババア殺したの勿体なかったなって デザインもだけど戦闘が派手なんだよね

410 21/01/01(金)12:42:58 No.760858924

もしかして週刊連載というシステムは作家の心身に著しい影響を与えてしまうんじゃないですか?

411 21/01/01(金)12:43:00 No.760858930

>うに うに

412 21/01/01(金)12:43:06 No.760858954

アンデラとマッシュルがどれだけひどくてもそれよりひどいのしか今の連載がないんだから推すしかないだろわかれよ

413 21/01/01(金)12:43:07 No.760858957

ボルトみたいに鬼滅の続編他の作者に書かせておけばいいのに

414 21/01/01(金)12:43:13 No.760858986

>本誌は旧態依然な感じがあるのは何でだろ >鬼滅の初版忖度って錆びた体制的なことをやってしまったからか バーカ

415 21/01/01(金)12:43:14 No.760858991

アクタージュはプレイボーイで生きてるよ

416 21/01/01(金)12:43:17 No.760858999

>本誌は旧態依然な感じがあるのは何でだろ >鬼滅の初版忖度って錆びた体制的なことをやってしまったからか アフィブログ読むのやめたほうがいいよ

417 21/01/01(金)12:43:18 No.760859011

贅沢言わないから スケダン級のギャグ漫画 リボーン級のバトル漫画 黒バス級のスポーツ漫画はちょっと欲しいな…

418 21/01/01(金)12:43:19 No.760859016

>もしかして週刊連載というシステムは作家の心身に著しい影響を与えてしまうんじゃないですか? はい

419 21/01/01(金)12:43:23 No.760859036

今のジャンプには久保先生みたいなのが足りないから新連載来ないかな…

420 21/01/01(金)12:43:39 No.760859107

あやかしは女の子いいからもっとだしてくれと思う 画力はむしろ文句ない

421 21/01/01(金)12:43:41 No.760859114

>バーカ バーカ

422 21/01/01(金)12:43:42 No.760859118

>アンデラはメンバーや敵の否定能力を推理できてた頃はよかったよ >vs季節はどこを楽しめばいいのかわからん 巨大な蜘蛛を倒す爽快感を楽しめよぉ!!!

423 21/01/01(金)12:43:42 No.760859120

>アクタージュはプレイボーイで生きてるよ (雪合戦するデンジ)

424 21/01/01(金)12:43:43 No.760859124

>今のジャンプには久保先生みたいなのが足りないから新連載来ないかな… 乞うご期待! BTWシーズン2!

425 21/01/01(金)12:43:45 No.760859138

>本誌は旧態依然な感じがあるのは何でだろ >鬼滅の初版忖度って錆びた体制的なことをやってしまったからか お前2行目が言いたかっただけだろ?全く話繋がってなくてびっくりするぞ

426 21/01/01(金)12:43:55 No.760859178

>今のジャンプには久保先生みたいなのが足りないから新連載来ないかな… 早けりゃ今年の夏にまたBtW来るでしょ

427 21/01/01(金)12:44:00 No.760859207

アンデラ呪術DrSTONEあたりはあと2,3年で終わりそう

428 21/01/01(金)12:44:12 No.760859260

スレのノリでふざけてたら現実もそうだと思い込んでる「」って怖いよね

429 21/01/01(金)12:44:14 No.760859272

>アンデラとマッシュルがどれだけひどくてもそれよりひどいのしか今の連載がないんだから推すしかないだろわかれよ その労力は新連載に回した方がいいと思うよっぽどのことが無い限り一番大事なのは初速だよ

430 21/01/01(金)12:44:18 No.760859288

>贅沢言わないから >スケダン級のギャグ漫画 >リボーン級のバトル漫画 >黒バス級のスポーツ漫画はちょっと欲しいな… どれも贅沢じゃねえか…?特に黒バスって大ヒット漫画だろアレ

431 21/01/01(金)12:44:19 No.760859294

サムライ8とかビルドキングとか 今の編集長の代になってからのベテランの新連載がヤバいくらいつまらない もうちょっと編集の仕事した方がいいと思う

432 21/01/01(金)12:44:23 No.760859303

待遇そんな変わんないならプラスじゃなくて週刊を選ぶ理由がないだよな

433 21/01/01(金)12:44:28 No.760859327

>アンデラ呪術DrSTONEあたりはあと2,3年で終わりそう 結構長持ちしてる…!

434 21/01/01(金)12:44:39 No.760859378

とりあえず新連載ガチャ回しまくって受けるの探すしかない 幸いいつでも打ちきれるゴミみたいな連載が下位にゴロゴロしてる

435 21/01/01(金)12:44:41 No.760859387

鬼滅の実力がワンピに届かなかっただけなのにな

436 21/01/01(金)12:44:46 No.760859406

5年後ワンピがいなくなった後のこの雑誌がどうなるかわかんない

437 21/01/01(金)12:44:58 No.760859441

マッシュル面白いとは思わないけど読めなくはないくらいには思ってる アンデラはなんか常にセンスが滑り続けてて痛いわ まぁ両方スレ画にいるのはギャグにしか思えんが

438 21/01/01(金)12:45:01 No.760859457

>その労力は新連載に回した方がいいと思うよっぽどのことが無い限り一番大事なのは初速だよ 言ってることは間違ってないと思うけど今そんな労力回す意義を感じる新連載存在しない

439 21/01/01(金)12:45:02 No.760859465

あやかしはなんだろうな… 別に粗があるとかじゃないんだけど面白くない…

440 21/01/01(金)12:45:09 No.760859498

>>贅沢言わないから >>スケダン級のギャグ漫画 >>リボーン級のバトル漫画 >>黒バス級のスポーツ漫画はちょっと欲しいな… >どれも贅沢じゃねえか…?特に黒バスって大ヒット漫画だろアレ 贅沢言わないから○○欲しいってのは贅沢じゃねーか!ってツッコミ待ちの定型みたいなもんだろ

441 21/01/01(金)12:45:15 No.760859523

>>アンデラとマッシュルがどれだけひどくてもそれよりひどいのしか今の連載がないんだから推すしかないだろわかれよ >その労力は新連載に回した方がいいと思うよっぽどのことが無い限り一番大事なのは初速だよ 新連載枠は血盟にアグラにもりキングにその他諸々いっぱい余ってるんだ

442 21/01/01(金)12:45:18 No.760859547

>鬼滅の実力がワンピに届かなかっただけなのにな そもそもコロナで印刷所全盛期並みに動かせると思ってるのが笑える

443 21/01/01(金)12:45:19 No.760859550

今のジャンプで2、3年はきれいに終わらせるやつばっかじゃん

444 21/01/01(金)12:45:22 No.760859566

>贅沢言わないから○○欲しいってのは贅沢じゃねーか!ってツッコミ待ちの定型みたいなもんだろ うに

445 21/01/01(金)12:45:35 No.760859628

ギャグばっかり増やしてたのは何なんだ

446 21/01/01(金)12:45:39 No.760859645

>鬼滅の実力がワンピに届かなかっただけなのにな 映画で300億叩き出してから言え

447 21/01/01(金)12:45:42 No.760859657

夜桜はリボーンぐらいにはなり得そう

448 21/01/01(金)12:45:43 No.760859662

>とりあえず新連載ガチャ回しまくって受けるの探すしかない 個人的には逆に回しすぎて失敗してるイメージかなぁ 今殆ど去年から始まった新連載じゃん

449 21/01/01(金)12:45:43 No.760859666

>とりあえず新連載ガチャ回しまくって受けるの探すしかない ジャンプってこれが基本なのにそれが出来ないのがやばい

450 21/01/01(金)12:45:47 No.760859686

チェンソが終わったので定期購読やめてしまった

451 21/01/01(金)12:45:51 No.760859702

>5年後ワンピがいなくなった後のこの雑誌がどうなるかわかんない まあ普通に続くだろうけど相当発行部数落ちるだろうな NARUTOの時も影響凄かったよね?確か

452 21/01/01(金)12:46:01 No.760859754

>そもそもコロナで印刷所全盛期並みに動かせると思ってるのが笑える 第2版を発売前に刷りまくってんですがね…

453 21/01/01(金)12:46:04 No.760859764

>そもそもコロナで印刷所全盛期並みに動かせると思ってるのが笑える アホのレス

454 21/01/01(金)12:46:10 No.760859794

ぶっちゃけプラスとかヤンジャン辺りに含めてジャンプ系列でまとめたらまだ誤魔化せたんじゃねえの スパイファミリーとキングダム辺りをテキトーに入れた方が確実にマシだろ

455 21/01/01(金)12:46:16 No.760859819

>そもそもコロナで印刷所全盛期並みに動かせると思ってるのが笑える コロナを便利な言い訳に使うな

456 21/01/01(金)12:46:18 No.760859832

モリキング、マグちゃん、ロボ子、ビルドキング辺りの流れからキッズ層狙ってるのかな~とは何となく察しはつくけど 今更キッズ層獲得は無理でしょ

457 21/01/01(金)12:46:20 No.760859840

>夜桜はリボーンぐらいにはなり得そう リボーンを低く見すぎてないか?

458 21/01/01(金)12:46:23 No.760859854

>ギャグばっかり増やしてたのは何なんだ 両津抜けたの未だに引きずってるのかね

459 21/01/01(金)12:46:26 No.760859860

>チェンソが終わったので定期購読やめてしまった チェンソーマンを週刊連載で追えたのは本当に良かったと思う

460 21/01/01(金)12:46:29 No.760859874

>>鬼滅の実力がワンピに届かなかっただけなのにな >映画で300億叩き出してから言え どっちも一人でやってそう

461 21/01/01(金)12:46:33 No.760859885

なんやかんやで文句言いつつも無理に人気作品伸ばしてる時代のほうが良かったのかな?

462 21/01/01(金)12:46:35 No.760859896

>夜桜はリボーンぐらいにはなり得そう 漫画の形式の移行がそれっぽいってだけでぶっちゃけ絵と厨二センスは月とスッポンレベルの差が無い?

463 21/01/01(金)12:46:45 No.760859944

対立煽りが雑

464 21/01/01(金)12:46:49 No.760859957

>どっちも一人でやってそう エスパーはせめて当ててくれないとこっちが恥ずかしくなるわ

465 21/01/01(金)12:46:50 No.760859959

>第2版を発売前に刷りまくってんですがね… だから一度に刷らないで分けてんだろ?

466 21/01/01(金)12:46:52 No.760859972

去年の新連載18本で過去最高レベルになってるけどな

467 21/01/01(金)12:46:53 No.760859980

あやかしは2巻で全く伸びてなかったんで黒子のゴルフコースもあり得る

468 21/01/01(金)12:46:58 No.760860003

>今更キッズ層獲得は無理でしょ 鬼滅で増やしたでしょ

469 21/01/01(金)12:47:00 No.760860014

>そもそもコロナで印刷所全盛期並みに動かせると思ってるのが笑える もしかして 手作業で印刷してるとでも思ってるのか?

470 21/01/01(金)12:47:07 No.760860035

>なんやかんやで文句言いつつも無理に人気作品伸ばしてる時代のほうが良かったのかな? 当たり前だろ ただどの作品も終盤がゴミみたいな評価になる代償があるけど

471 21/01/01(金)12:47:19 No.760860086

夜桜は1年間で伸びなかったからもうダメだよ 下層が下層だから打ち切りは100%無いけど

472 21/01/01(金)12:47:23 No.760860109

>なんやかんやで文句言いつつも無理に人気作品伸ばしてる時代のほうが良かったのかな? まあ今よりはな 1番いいのは面白い新連載と入れ替わりで人気作品が完結してくことだけど

473 21/01/01(金)12:47:25 No.760860118

仮に単眼猫潰したらワートリの猫の事もあるからジャンプの猫殺しの実績が解除されるな

474 21/01/01(金)12:47:29 No.760860129

>チェンソが終わったので定期購読やめてしまった チェンソーのファンでこういう人多いけど わざわざ口に出して言うのは典型的な「後ろ足で砂をかける」行為でしかないので控えてほしい

475 21/01/01(金)12:47:31 No.760860139

>去年の新連載18本で過去最高レベルになってるけどな 今年は更に増えそう 打ち切られそうな漫画だらけだし

476 21/01/01(金)12:47:39 No.760860171

>あやかしは2巻で全く伸びてなかったんで黒子のゴルフコースもあり得る 下がもっとひどいからって最低な理由でそれはない

477 21/01/01(金)12:47:44 No.760860190

アクタ抜きにしても昨年は終了ラッシュ過ぎたな本当

478 21/01/01(金)12:47:45 No.760860192

>モリキング、マグちゃん、ロボ子、ビルドキング辺りの流れからキッズ層狙ってるのかな~とは何となく察しはつくけど >今更キッズ層獲得は無理でしょ 鬼滅でどんだけ増えたと

479 21/01/01(金)12:47:47 No.760860197

>鬼滅で増やしたでしょ ジャンプ本誌に影響ないんだから終わった漫画の話は他所でやれ

480 21/01/01(金)12:47:49 No.760860208

>>そもそもコロナで印刷所全盛期並みに動かせると思ってるのが笑える >もしかして >手作業で印刷してるとでも思ってるのか? もしかして全自動で印刷して人の手使わずに全国の書店に配られてると思ってるのか?

481 21/01/01(金)12:47:50 No.760860214

リボーンを下に見積もりすぎだ 伊達に40巻も続いてないぞ

482 21/01/01(金)12:47:53 No.760860224

下よりマシは褒め言葉じゃないからな

483 21/01/01(金)12:47:54 No.760860231

>鬼滅で増やしたでしょ ジャンプの売上は別に増えてないだろ

484 21/01/01(金)12:48:00 No.760860262

>>今更キッズ層獲得は無理でしょ >鬼滅で増やしたでしょ 鬼滅面白いからジャンプ買うかとは今の時代ならんよ ましてや鬼滅載ってないのに

485 21/01/01(金)12:48:07 No.760860305

>>チェンソが終わったので定期購読やめてしまった >チェンソーのファンでこういう人多いけど >わざわざ口に出して言うのは典型的な「後ろ足で砂をかける」行為でしかないので控えてほしい 買わなくなる人が増えれば集英社もタツキを本誌に引き戻してくれるかもしれない

486 21/01/01(金)12:48:14 No.760860337

アンデラ割りかし叩かれててダメだった

487 21/01/01(金)12:48:17 No.760860356

>>鬼滅で増やしたでしょ >ジャンプの売上は別に増えてないだろ 増えてるよバカ

488 21/01/01(金)12:48:22 No.760860376

>鬼滅面白いからジャンプ買うかとは今の時代ならんよ >ましてや鬼滅載ってないのに おっさんが今の時代を語るな

489 21/01/01(金)12:48:23 No.760860378

鬼滅ハイキューチェンソーアクタが終わったって本当に辛い

490 21/01/01(金)12:48:28 No.760860404

>>チェンソが終わったので定期購読やめてしまった >チェンソーのファンでこういう人多いけど >わざわざ口に出して言うのは典型的な「後ろ足で砂をかける」行為でしかないので控えてほしい うるせえな、こんな掃き溜めでなに書き込もうが自由だろ

491 21/01/01(金)12:48:31 No.760860419

>1番いいのは面白い新連載と入れ替わりで人気作品が完結してくことだけど それジャンプ編集部も同じこと思ってて狙ってできたことがないんですよ

492 21/01/01(金)12:48:36 No.760860433

なんなら今はプラスの方が面白い漫画揃ってる気がする

493 21/01/01(金)12:48:46 No.760860478

正直ここに居るとアンデラは石クラスの人気あると勘違いしそうになる

494 21/01/01(金)12:48:55 No.760860518

鬼滅も含めて最近人気なの大体序盤はつまんなくて打ち切られるだろうなって思われてたやつだから 最低でも3巻ぐらい続けさせる方針が間違いだとは思えん

495 21/01/01(金)12:49:00 No.760860540

>>1番いいのは面白い新連載と入れ替わりで人気作品が完結してくことだけど >それジャンプ編集部も同じこと思ってて狙ってできたことがないんですよ それは無能だからだろ

496 21/01/01(金)12:49:03 No.760860554

別にいい新人がいないってことはないと思う 単に選別する編集の目が曇ってるだけじゃねえかな

497 21/01/01(金)12:49:03 No.760860555

>アンデラ割りかし叩かれててダメだった そりゃ「」が散々持ち上げてたのにこのていたらくだから…

498 21/01/01(金)12:49:04 No.760860562

鬼滅の実力が足りてないだけなのに集英社のせいにするんじゃねぇ

499 21/01/01(金)12:49:05 No.760860563

個人的に矢吹は主人公素直に男の子か女の子にしてくれた方が良かったな… TSはどうしても引っかかる

500 21/01/01(金)12:49:15 No.760860609

>正直ここに居るとアンデラは石クラスの人気あると勘違いしそうになる 昔はともかく最近はスレ立つことも減ったしそうでもなくね?

501 21/01/01(金)12:49:19 No.760860629

アクタ呪術チェンソが中堅扱いされてた頃は最西髪結将棋が打ち切られたりと今考えれば贅沢なことをしていた

502 21/01/01(金)12:49:21 No.760860640

アンデラは最初はハマってたけどやはり過去編始まってから一気に熱が冷めたな 目が覚めたら離れる人は多そう

503 21/01/01(金)12:49:27 No.760860663

>>チェンソが終わったので定期購読やめてしまった >チェンソーのファンでこういう人多いけど >わざわざ口に出して言うのは典型的な「後ろ足で砂をかける」行為でしかないので控えてほしい ジャンプに愛着とかないし敬意を払う必要もない ただ事実を述べるのみ

504 21/01/01(金)12:49:29 No.760860672

>それは無能だからだろ ジャンプより有能な雑誌があれば教えて

505 21/01/01(金)12:49:31 No.760860675

>>あやかしは2巻で全く伸びてなかったんで黒子のゴルフコースもあり得る >下がもっとひどいからって最低な理由でそれはない まあゴルフも今載ってたら確実に続いてたしな…

506 21/01/01(金)12:49:31 No.760860676

>なんなら今はプラスの方が面白い漫画揃ってる気がする ヤンジャンとかSQとかにも負けてると思う

507 21/01/01(金)12:49:35 No.760860691

>そりゃ「」が散々持ち上げてたのにこのていたらくだから… 騒いでたのは一部だよ

508 21/01/01(金)12:49:34 No.760860692

元旦からゴミみたいなトピ伸ばしてんじゃねえ 働け穀潰しども、母ちゃん泣いてるぞ

509 21/01/01(金)12:49:37 No.760860700

>鬼滅も含めて最近人気なの大体序盤はつまんなくて打ち切られるだろうなって思われてたやつだから 鬼滅はともかく他にそのパターンってアクタージュくらいでは?今の所 なんか他にあったっけ?

510 21/01/01(金)12:49:40 No.760860714

アンデラスレそういや見なくなったな

511 21/01/01(金)12:49:42 No.760860726

>わざわざ口に出して言うのは典型的な「後ろ足で砂をかける」行為でしかないので控えてほしい なんつうか別に憂いてるわけでもなくジャンプ読むもんねえなってだけの話がしたいというか

512 21/01/01(金)12:49:51 No.760860769

>個人的に矢吹は主人公素直に男の子か女の子にしてくれた方が良かったな… >TSはどうしても引っかかる いいやどすけべヒロインが両方見ちゃうのに必要だから女の子になってもらう

513 21/01/01(金)12:49:53 No.760860777

>>それは無能だからだろ >ジャンプより有能な雑誌があれば教えて わからん ジャンプがだめなら他ももっとだめかもしれん

514 21/01/01(金)12:50:01 No.760860813

実際チェンソー載ってないジャンプって買う価値ある?

515 21/01/01(金)12:50:02 No.760860817

>>鬼滅で増やしたでしょ >ジャンプの売上は別に増えてないだろ 増えてる…

516 21/01/01(金)12:50:03 No.760860823

この紙面の寂しさだと鬼滅の刃の外伝を1作くらいずっと載せててもいいな…

517 21/01/01(金)12:50:06 No.760860835

>元旦からゴミみたいなトピ伸ばしてんじゃねえ >働け穀潰しども、母ちゃん泣いてるぞ トピ?

518 21/01/01(金)12:50:08 No.760860840

>個人的に矢吹は主人公素直に男の子か女の子にしてくれた方が良かったな… >TSはどうしても引っかかる 俺はTSは好きだけど現状TSしてる意味薄いからあんまりだな

519 21/01/01(金)12:50:10 No.760860848

>元旦からゴミみたいなトピ伸ばしてんじゃねえ >働け穀潰しども、母ちゃん泣いてるぞ 元旦から働かせようとすんじゃねえ

520 21/01/01(金)12:50:19 No.760860884

編集だけじゃなく漫画家も無能なんじゃねえのそうなると

521 21/01/01(金)12:50:25 No.760860917

>鬼滅の実力が足りてないだけなのに集英社のせいにするんじゃねぇ 現実として週間売り上げなら鬼滅が新記録作ったからなこれが実力じゃなきゃ何よ

522 21/01/01(金)12:50:41 No.760860978

新年からクソみたいなスレだ

523 21/01/01(金)12:50:42 No.760860987

アグラ最近3巻まで一気読みしたけど普通に面白かった コージ会好き

524 21/01/01(金)12:50:50 No.760861027

呪術が次の鬼滅枠だろ! 色んなニュースでたくさんそう言ってるの見たし!

525 21/01/01(金)12:50:51 No.760861029

>ジャンプに愛着とかないし敬意を払う必要もない そんなのがなんでジャンプのスレにいるんだ

526 21/01/01(金)12:50:52 No.760861032

>別にいい新人がいないってことはないと思う >単に選別する編集の目が曇ってるだけじゃねえかな タイパラと吸血鬼見るにこれはあるんじゃ…って思わなくもない

527 21/01/01(金)12:50:54 No.760861037

モリキングはいつまでスマブラの話してんだてめーってなる

528 21/01/01(金)12:50:59 No.760861058

ゆらぎのシリアスパートはまだ恋バトルの延長だから見れたけど あやかしは本筋のバトル入れる必要あるのか

529 21/01/01(金)12:51:04 No.760861076

夜桜はお兄ちゃん暴走させてた頃に比べれば読めるけど伸びが緩やかすぎるからなぁ なんかの弾みでいつ打ち切られてもおかしくは無い

530 21/01/01(金)12:51:05 No.760861078

クソ雑誌に相応しいクソみたいなスレ

531 21/01/01(金)12:51:06 No.760861080

まじで印刷所やら物流へのコロナの影響考えずにワンピへの忖度とか言い出してるのが笑える

532 21/01/01(金)12:51:11 No.760861098

>>元旦からゴミみたいなトピ伸ばしてんじゃねえ >>働け穀潰しども、母ちゃん泣いてるぞ >元旦から働かせようとすんじゃねえ 元旦に働かないといけない仕事ってむしろ親泣かせだよね…

533 21/01/01(金)12:51:13 No.760861109

次に来る漫画1位を信じろ

534 21/01/01(金)12:51:22 No.760861144

>呪術が次の鬼滅枠だろ! >色んなニュースでたくさんそう言ってるの見たし! 散々言われてるけど悪趣味だからきついだろ ブリーチくらいならいけそう

535 21/01/01(金)12:51:27 No.760861174

>モリキングはいつまでスマブラの話してんだてめーってなる 余裕こいてるアピールにしか見えなくなっちゃった

536 21/01/01(金)12:51:47 No.760861250

>まじで印刷所やら物流へのコロナの影響考えずにワンピへの忖度とか言い出してるのが笑える もしかして鬼滅人気がコロナ後に始まったと思ってらっしゃる…?

537 21/01/01(金)12:52:02 No.760861316

グロとグロとちょっとエロ?ぐらいしかいねえな今!

538 21/01/01(金)12:52:03 No.760861322

>働け穀潰しども、母ちゃん泣いてるぞ 元日に実家に帰らない方が親は泣いてるぞ ちゃんと実家に帰って親戚に挨拶回りしろ

539 21/01/01(金)12:52:06 No.760861340

意外と死なんなモリキング

540 21/01/01(金)12:52:08 No.760861343

>アグラ最近3巻まで一気読みしたけど普通に面白かった >コージ会好き あと4巻で終わるし見やすいな

541 21/01/01(金)12:52:10 No.760861348

事前に持ち上げてしまうとね…

542 21/01/01(金)12:52:22 No.760861395

>>ジャンプに愛着とかないし敬意を払う必要もない >そんなのがなんでジャンプのスレにいるんだ ジャンプに載ってる一部の漫画が好きなだけでジャンプ自体が好きなわけじゃ無いやつなんていくらでもいるだろ、想像力がたりてないよ笑

543 21/01/01(金)12:52:23 No.760861401

まっしゅるとアンデラへのプレッシャーがでかい

544 21/01/01(金)12:52:26 No.760861421

>もしかして鬼滅人気がコロナ後に始まったと思ってらっしゃる…? 事実たろ 鬼滅なんか映画でとうやく人気でたじゃねえか

545 21/01/01(金)12:52:29 No.760861448

>>まじで印刷所やら物流へのコロナの影響考えずにワンピへの忖度とか言い出してるのが笑える >もしかして鬼滅人気がコロナ後に始まったと思ってらっしゃる…? 少なくとも騒がれてる395万部がどうのはコロナ後ですね

546 21/01/01(金)12:52:39 No.760861478

実際チェンソー終わった次の号は夜ふかしもせず次の日の昼にDLして読んだ程度なんだ だからもう購読しなくていいなってなった

547 21/01/01(金)12:52:40 No.760861482

チェンソーが終わった今 まさに終わった雑誌としか言えんわな

548 21/01/01(金)12:52:42 No.760861490

>>働け穀潰しども、母ちゃん泣いてるぞ >元日に実家に帰らない方が親は泣いてるぞ >ちゃんと実家に帰って親戚に挨拶回りしろ 穀潰しはコロナも知らんのか

549 21/01/01(金)12:52:54 No.760861546

>もしかして鬼滅人気がコロナ後に始まったと思ってらっしゃる…? 鬼滅人気のスタート時期と最終巻の発行時期になんの関係あるんだ

550 21/01/01(金)12:52:56 No.760861553

売れまくったから王道みたいに言われてるけど暗いとか言われまくってたからな鬼滅!

551 21/01/01(金)12:53:02 No.760861585

>ジャンプに載ってる一部の漫画が好きなだけでジャンプ自体が好きなわけじゃ無いやつなんていくらでもいるだろ、想像力がたりてないよ笑 今時煽りのつもりで笑使ってる人って…

552 21/01/01(金)12:53:02 No.760861586

マシュデラは2度目の表紙貰えそうだと言うのに夜桜は

553 21/01/01(金)12:53:03 No.760861591

>鬼滅なんか映画でとうやく人気でたじゃねえか 三国志の人物?

554 21/01/01(金)12:53:10 No.760861627

もう初版の話はどうでもいいよ 出版社が決めている数字なのは事実なんだから元々大した価値はない

555 21/01/01(金)12:53:19 No.760861649

>鬼滅人気のスタート時期と最終巻の発行時期になんの関係あるんだ アホのレス

556 21/01/01(金)12:53:30 No.760861706

>>働け穀潰しども、母ちゃん泣いてるぞ >元日に実家に帰らない方が親は泣いてるぞ >ちゃんと実家に帰って親戚に挨拶回りしろ コロナ禍なのに何言ってんの? 自宅待機しろよ非国民

557 21/01/01(金)12:53:51 No.760861788

赤字になると活発になるのが本当に無様

558 21/01/01(金)12:53:52 No.760861798

>出版社が決めている数字なのは事実なんだから元々大した価値はない 価値があるから初版アピールするんだろ

559 21/01/01(金)12:53:52 No.760861800

>アホのレス いいから説明しなよ

560 21/01/01(金)12:53:53 No.760861802

>元日に実家に帰らない方が親は泣いてるぞ >ちゃんと実家に帰って親戚に挨拶回りしろ コロナはただの風邪とか言っちゃう人?

561 21/01/01(金)12:54:00 No.760861827

>もう初版の話はどうでもいいよ >出版社が決めている数字なのは事実なんだから元々大した価値はない えっ!?出版社が印刷所の限界以上出せって言われて出せるの!?

562 21/01/01(金)12:54:03 No.760861839

週間鬼滅作ってジャンプは廃刊にしよう

563 21/01/01(金)12:54:05 No.760861848

>いいから説明しなよ アホのレス

564 21/01/01(金)12:54:12 No.760861883

>アンデラは最初はハマってたけどやはり過去編始まってから一気に熱が冷めたな >目が覚めたら離れる人は多そう アンデラは自分のキャラクターに陶酔してる感じが何か嫌で 過去編でそれがはっきり感じられるようになってしまった

565 21/01/01(金)12:54:20 No.760861921

アンデラとかブス同士のラブコメが主題だから受けるわけがない

566 21/01/01(金)12:54:22 No.760861938

>>ジャンプに載ってる一部の漫画が好きなだけでジャンプ自体が好きなわけじゃ無いやつなんていくらでもいるだろ、想像力がたりてないよ笑 >今時煽りのつもりで笑使ってる人って… ?何だ?最後まで言えよ言語障害笑

567 21/01/01(金)12:54:23 No.760861942

こんな中帰省するとかトンキン民かよ

568 21/01/01(金)12:54:26 No.760861953

チェンソー終了であーようやくこのクソ雑誌買わずに済むんだって嬉しかった

569 21/01/01(金)12:54:30 No.760861967

単行本派だけどアグラってまだ連載してるよね?

570 21/01/01(金)12:54:33 No.760861981

先がめちゃくちゃ気になるのはワンピと呪術だけだな今

571 21/01/01(金)12:54:34 No.760861985

>元日に実家に帰らない方が親は泣いてるぞ >ちゃんと実家に帰って親戚に挨拶回りしろ 死ね売国奴朝鮮人

572 21/01/01(金)12:54:42 No.760862022

いつものジャンプスレになってきたな

573 21/01/01(金)12:54:46 No.760862037

>単行本派だけどアグラってまだ連載してるよね? あと三日で打ち切り

574 21/01/01(金)12:54:47 No.760862040

週刊少年スランプに改名しろ

575 21/01/01(金)12:55:00 No.760862111

>先がめちゃくちゃ気になるのはワンピと呪術だけだな今 ワンピも?

576 21/01/01(金)12:55:06 No.760862136

なんで変な人って赤字になると頑張りだすんだろう

577 21/01/01(金)12:55:08 No.760862142

>>今時煽りのつもりで笑使ってる人って… >?何だ?最後まで言えよ言語障害笑 罵倒を最後まで聞きたがる人初めて見た

578 21/01/01(金)12:55:13 No.760862168

ハンタってすぐ戻ってきます的なコメント最後に一切音沙汰ないの腹立つわ もうやる気ないんだろうしジャンプから切れや

579 21/01/01(金)12:55:20 No.760862205

もう寝るからワンピとヒロアカが面白くなったら起こして

580 21/01/01(金)12:55:20 No.760862207

>いつものジャンプスレになってきたな レスしてる層がジャンプ読んでるとは思えないんですが

581 21/01/01(金)12:55:26 No.760862228

まさか一巻から鬼滅はワンピを超えたんだ!とか言い出しかねんな…

582 21/01/01(金)12:55:30 No.760862254

またぞろ自演で無駄にスレ伸ばししてるのかな

583 21/01/01(金)12:55:32 No.760862261

>先がめちゃくちゃ気になるのはワンピと呪術だけだな今 ワンピの先気になる人初めて見た

584 21/01/01(金)12:55:42 No.760862304

>チェンソー終了であーようやくこのクソ雑誌買わずに済むんだって嬉しかった 病気なのか?

585 21/01/01(金)12:55:49 No.760862340

>またぞろ自演で無駄にスレ伸ばししてるのかな 最低だな麦わら海賊団

586 21/01/01(金)12:56:01 No.760862388

>なんで変な人って赤字になると頑張りだすんだろう 殴り返されるのが怖いから

587 21/01/01(金)12:56:36 No.760862547

>>チェンソー終了であーようやくこのクソ雑誌買わずに済むんだって嬉しかった >病気なのか? こんなクソスレにいる時点で全員病鬼

588 21/01/01(金)12:56:37 No.760862550

>>なんで変な人って赤字になると頑張りだすんだろう >殴り返されるのが怖いから 自己紹介お疲れ様でした

589 21/01/01(金)12:56:53 No.760862621

>こんなクソスレにいる時点で全員病鬼 ちょっとかっこつけてんじゃねぇよ

590 21/01/01(金)12:56:54 No.760862624

最後にレスした方の勝ち

591 21/01/01(金)12:57:02 No.760862649

>>>なんで変な人って赤字になると頑張りだすんだろう >>殴り返されるのが怖いから >自己紹介お疲れ様でした 図星くせぇな

592 21/01/01(金)12:57:04 No.760862651

>あと三日で打ち切り そうなの!?

593 21/01/01(金)12:57:18 No.760862704

>図星くせぇな 図星くせぇな

594 21/01/01(金)12:57:24 No.760862732

書き込みをした人によって削除されました

595 21/01/01(金)12:57:55 No.760862856

>>図星くせぇな >図星くせぇな 意地でも最後にレスして精神的優位に立とうとしてそう

596 21/01/01(金)12:57:55 No.760862857

いや呪術とかも変に持ち上げる声がでかいだけで チェンソーに並ぶ魅力はないよ

597 21/01/01(金)12:58:13 No.760862934

>意地でも最後にレスして精神的優位に立とうとしてそう 自己紹介お疲れ様でした

598 21/01/01(金)12:58:21 ID:iFrI/drs iFrI/drs No.760862966

>いや呪術とかも変に持ち上げる声がでかいだけで >チェンソーに並ぶ魅力はないよ 捨て台詞がそれは惨めすぎる

599 21/01/01(金)12:58:29 No.760863006

>もう寝るからワンピとヒロアカが面白くなったら起こして 呼吸器と点滴ぶら下げて寝てな

600 21/01/01(金)12:58:47 No.760863081

>意地でも最後にレスして精神的優位に立とうとしてそう そのレス自分にかえるからやめた方がいいよ

601 21/01/01(金)12:58:54 No.760863108

最後にレスした方の勝ちな化石並みに古い価値観の奴がいる

602 21/01/01(金)12:58:58 No.760863125

あとID出たほうが負けってルールもあるから

↑Top