虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/01(金)11:13:38 虹ヶ咲... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/01(金)11:13:38 No.760838610

虹ヶ咲アニメの成功はこの子の存在が3割くらい占めてると思う

1 21/01/01(金)11:15:55 No.760839125

5割くらいある

2 21/01/01(金)11:18:45 No.760839722

アニオリ主人公の重要さを再認識

3 21/01/01(金)11:20:30 No.760840096

ちょっとバランス狂ったら作品ごと台無しになるところを完璧に調整した感じ

4 21/01/01(金)11:23:12 No.760840641

病室のあれはコラだったのか

5 <a href="mailto:なー">21/01/01(金)11:23:46</a> ID:O20efkdE O20efkdE [なー] No.760840765

なー

6 21/01/01(金)11:23:54 No.760840804

スタッフが過去最高に優秀すぎた

7 21/01/01(金)11:25:02 No.760841043

ここまでできるって自信あってのオリキャラだったのかな

8 21/01/01(金)11:29:36 No.760842034

アニメからゲーム入ったけどこの子が居なくてつらい

9 21/01/01(金)11:29:45 No.760842065

俺の中では源内あおと並ぶ至上のアニオリ主人公

10 21/01/01(金)11:30:00 No.760842116

序盤と終盤出番多くなるから意図的に中盤は出番少なくしてたのもバランス良かった

11 21/01/01(金)11:30:30 No.760842227

>序盤と終盤出番多くなるから意図的に中盤は出番少なくしてたのもバランス良かった 最終回でしっかり補完してたのもえらい

12 21/01/01(金)11:30:43 No.760842280

>序盤と終盤出番多くなるから意図的に中盤は出番少なくしてたのもバランス良かった 流石になさすぎたと思う

13 21/01/01(金)11:35:27 No.760843307

話も良いし声も可愛いしちっちゃいし完璧すぎる

14 21/01/01(金)11:38:16 No.760843904

華奢な身体だけどおっぱいと足はそれなりに主張してたのが勝因

15 21/01/01(金)11:38:36 No.760843968

スクールアイドルを身近で応援したいというあの頃の俺の理想を体現したようなキャラだった

16 21/01/01(金)11:40:46 No.760844388

EDのピアノのイントロ弾いてるようなラストいいよね

17 21/01/01(金)11:48:32 No.760846120

コケても本編にダメ来ないようにキャラデザ変えたり外伝強調したり アニオリ主人公導入したりシナリオ外部から連れてきたり予防線引きまくったのが 全てプラスに働いたケース初めて見た

18 <a href="mailto:なー">21/01/01(金)11:48:57</a> ID:BLT/aAP2 BLT/aAP2 [なー] No.760846206

なー

19 21/01/01(金)11:49:18 No.760846277

コケるリスクを考えての施策ではないと思うが…

20 21/01/01(金)11:49:18 No.760846279

キャラ立ちすぎてアニメだけの存在にしておくには勿体なすぎる…

21 21/01/01(金)11:53:33 No.760847228

ソシャゲの俺アニメだと邪魔だから完全オリキャラ立てようってパターンで ここまで上手くいってるのそうそう見れんな

22 21/01/01(金)11:55:02 No.760847569

この子がいないって時点でゲームというかアニメ以外の展開を追う気が起きない…

23 21/01/01(金)11:57:59 No.760848210

虹ヶ咲のユニコーン春名

24 21/01/01(金)12:00:41 No.760848807

>キャラ立ちすぎてアニメだけの存在にしておくには勿体なすぎる… 虹ヶ咲学園オンリーゲーが欲しいところ…

25 21/01/01(金)12:02:05 No.760849182

漫画とかラノベとか出てほしいね…

26 21/01/01(金)12:02:05 No.760849187

アニメ版が誰の作品だったかって言うなら間違いなく侑ちゃんのアニメ EDで傘が一人だけ真っ黒でえ、なんで?って思ってたけど たぶん星空なんだなアレ

27 21/01/01(金)12:03:19 No.760849480

今回のアニメは虹ヶ咲というよりスクフェスアニメ化した感じに見える

28 21/01/01(金)12:03:50 No.760849609

>虹ヶ咲学園オンリーゲーが欲しいところ… 虹は虹だけのゲーム欲しいよな…

29 21/01/01(金)12:04:02 No.760849656

>今回のアニメは虹ヶ咲というよりスクフェスアニメ化した感じに見える スクスタのスピンオフにしてはモブライブめっちゃ出てくるな…ってなるよね

30 21/01/01(金)12:05:01 No.760849880

>今回のアニメは虹ヶ咲というよりスクフェスアニメ化した感じに見える の割に虹ヶ咲のスクフェス出身者の扱いは…

31 21/01/01(金)12:05:27 No.760849991

>この子がいないって時点でゲームというかアニメ以外の展開を追う気が起きない… そういう意味では一つ呪いを残してしまったのが欠点と言えば欠点か…

32 21/01/01(金)12:05:55 No.760850099

フォトブックに侑ちゃん出てるよ

33 21/01/01(金)12:07:00 No.760850334

>この子がいないって時点でゲームというかアニメ以外の展開を追う気が起きない… そのうちメイン設定はアニメってなりそうな気はする フォトエッセイとかもアニメ準拠みたいだし

34 21/01/01(金)12:08:14 No.760850606

>>序盤と終盤出番多くなるから意図的に中盤は出番少なくしてたのもバランス良かった >最終回でしっかり補完してたのもえらい エマさんと抱き合ってたのは何だったの…

35 21/01/01(金)12:08:22 No.760850627

スクールアイドル部なんていらんかったんや…

36 21/01/01(金)12:08:33 No.760850679

初出だとおっぱい揉んでる無表情キャラかと思ってた

37 21/01/01(金)12:14:59 No.760852190

>EDで傘が一人だけ真っ黒でえ、なんで?って思ってたけど ペンライトで絶対作れない色だから アイドルにはならない光を受け取る側って意味だと聞いた

38 21/01/01(金)12:16:05 No.760852431

>初出だとおっぱい揉んでる無表情キャラかと思ってた ピアノだったのか…叙述トリック的な

39 21/01/01(金)12:18:29 No.760853039

>初出だとおっぱい揉んでる無表情キャラかと思ってた ダウナー寄りの無気力系と思ってたらあんな行動力の化身だったとは…

40 21/01/01(金)12:19:40 No.760853321

安易に歌ったり踊ったり衣装着せたりしなかったのは良い判断だ

41 21/01/01(金)12:19:47 No.760853347

>フォトブックに侑ちゃん出てるよ >フォトエッセイとかもアニメ準拠みたいだし いいこと聞いたありがとう 素顔のフォトエッセイってやつでいいのかな

42 <a href="mailto:なー">21/01/01(金)12:21:07</a> ID:JHE08dac JHE08dac [なー] No.760853668

なー

43 21/01/01(金)12:22:56 No.760854123

>>初出だとおっぱい揉んでる無表情キャラかと思ってた >ピアノだったのか…叙述トリック的な …と思わせて最終回でエマっぱいを堪能した

44 21/01/01(金)12:25:37 No.760854775

>安易に歌ったり踊ったり衣装着せたりしなかったのは良い判断だ でも肩で風を切ったりする!

45 21/01/01(金)12:26:30 No.760854999

男っぽい所作はアイドル視されないためらしいけど背が低いせいで普通に可愛い

46 21/01/01(金)12:26:39 No.760855023

ジャージ肩がけして様になるキャラ

47 21/01/01(金)12:29:57 No.760855796

>男っぽい所作はアイドル視されないためらしいけど背が低いせいで普通に可愛い 男らしさは確かに感じたんだけど 見た目可愛すぎたね…

48 21/01/01(金)12:30:39 No.760855954

ポムをガタイよくして この子を小さめにしたのはマジで名采配

49 21/01/01(金)12:33:36 No.760856588

写真でも男の子みたいな格好してたしずっとぽむにとっての頼れる王子様なポジションだったのに 気が付いたら体格でも体力でも自分の方が上になったと気が付いた時が最高に脳破壊ポイントだったんだろう

50 21/01/01(金)12:33:41 No.760856613

>ポムをガタイよくして >この子を小さめにしたのはマジで名采配 画面から常にえっちでスリリングな気配がするのはどうかと思うよ!

51 21/01/01(金)12:34:53 No.760856893

侑ちゃんが息切れしてるのにぽむがケロッとしてるのいいよね

52 21/01/01(金)12:37:15 No.760857479

やろうと思えばいつでもやれるのいいよね…

53 21/01/01(金)12:38:26 No.760857804

主人公視点があるのって重要だよな…って あと

54 21/01/01(金)12:39:37 No.760858102

>男っぽい所作はアイドル視されないためらしいけど背が低いせいで普通に可愛い あれもう個性の一つとして昇華されてるよね

55 21/01/01(金)12:40:13 No.760858244

このアニメのキャラって要所要所でかっこよく感じるね

↑Top