虹裏img歴史資料館 - imgの文化を学ぶ

ここでは虹裏imgのかなり古い過去ログを閲覧することができます。新しいログはこちらにあります

21/01/01(金)05:06:16 あけま... のスレッド詳細

削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。

21/01/01(金)05:06:16 No.760796302

あけましておめでとうございま〜す!

1 21/01/01(金)05:16:10 No.760796847

うわ門松と鏡餅今日から発注可能かよ遅いわ!

2 21/01/01(金)05:17:59 No.760796967

門松送りつければいいのか!

3 21/01/01(金)05:19:30 No.760797046

su4478937.jpg su4478938.jpg

4 21/01/01(金)05:23:38 No.760797318

新年早々海賊の水死体が流れ着く

5 21/01/01(金)05:24:17 No.760797349

大晦日がイベントのメインで元日はほぼ平常運転なんだな…

6 21/01/01(金)05:25:27 No.760797414

正月早々つねきち来てるな…嫌な予感しかしない…

7 21/01/01(金)05:25:41 No.760797433

詫び500マイル貰ったけどなんか昨日素直に楽しんでたのが申し訳ない感じになるじゃん!

8 21/01/01(金)05:33:06 No.760797854

ニコバンの誕生日だけどラッピングペーパーがなぁ って思ってたが今なら作れるのか

9 21/01/01(金)05:33:31 No.760797875

かがみもちとかは明日届いても来年に使い回すとかできるけど 2021年のアーチは明日だと完全に旬を逃してるな…

10 21/01/01(金)05:34:44 No.760797947

初日の出いつ……?

11 21/01/01(金)05:35:20 No.760797984

7:30くらい?

12 21/01/01(金)05:35:59 No.760798019

日の出を迎える準備は万端だ su4478948.jpg

13 21/01/01(金)05:37:21 No.760798100

ありがとう二度寝するね…

14 21/01/01(金)05:44:05 No.760798482

昇ってきた

15 21/01/01(金)05:45:15 No.760798550

え!?

16 21/01/01(金)05:48:01 No.760798693

かなり明るくなってきた

17 21/01/01(金)05:54:11 No.760799045

まじだ…

18 21/01/01(金)05:55:23 No.760799106

夜と朝のグラデがいい

19 21/01/01(金)05:55:43 No.760799123

しずえが昨日のテレビ番組の話ししたぞ いつ見てたんだしずえ

20 21/01/01(金)05:56:24 No.760799155

まだ頭も見えてないな

21 21/01/01(金)05:57:41 No.760799201

これがゆっくり昇って7時くらいにはちょうどよくなるのかな

22 21/01/01(金)05:57:44 No.760799204

やっぱり今日は晴れ確定かな?

23 21/01/01(金)05:59:53 No.760799288

元旦にキャンプに客が来るとは…

24 21/01/01(金)06:00:33 No.760799318

2021年のアーチ2021ベルって…

25 21/01/01(金)06:02:38 No.760799406

元旦にすじえ流星群とは大晦日に続いて仕事するなすじえ なんか通常営業みたいだしフーゴも来てくれたらいいんだけど

26 21/01/01(金)06:03:58 No.760799470

街森だったかは過去の西暦限定の服だかがあったとか聞くけど今回は2020年のアーチが存在したりするのかな…

27 21/01/01(金)06:08:11 No.760799646

オーナメントいつ片付けるんだしずえ

28 21/01/01(金)06:15:01 No.760799980

いつになったら日が昇るんだこれ

29 21/01/01(金)06:16:35 No.760800067

日の出は7時台かなこれ…

30 21/01/01(金)06:20:10 No.760800249

昨日ドキュメンタリー見る暇なかったろしずえ

31 21/01/01(金)06:21:24 No.760800296

7時のそれも20分すぎって聞いたけど 本当にそれなら今から待つのは余程の暇人でないと

32 21/01/01(金)06:21:27 No.760800299

上のやつ緑色できれい

33 21/01/01(金)06:22:36 No.760800354

元日に流星群とはよくやったぞしずえ やっとカプリコーンのレシピ貰える…

34 21/01/01(金)06:23:20 No.760800384

フレンド全員に門松送った あんまりフレンドいないけど

35 21/01/01(金)06:23:45 No.760800396

クリスマス前に買ったのに未だに起動してないんだ 今から初めても大丈夫?

36 21/01/01(金)06:24:46 No.760800440

初めたいと思ったその時が吉日だ

37 21/01/01(金)06:25:11 No.760800460

始めるのに遅すぎるということはないゲームだ 全然大丈夫だよ

38 21/01/01(金)06:26:21 No.760800499

ヒイラギが…

39 21/01/01(金)06:29:27 No.760800626

>始めるのに遅すぎるということはないゲームだ >全然大丈夫だよ ありがとうございます 今4つの島から選んでます 何か注意することはありますか?

40 21/01/01(金)06:29:36 No.760800632

つまり…孫!

41 21/01/01(金)06:31:58 No.760800733

>何か注意することはありますか? 河口と桟橋は変更が効かないんで注意だけど 両方とも下向きがいいとか横向きと下向き別の方がいいとか その部分は好みで決定してくれどちらが不利とかはない

42 21/01/01(金)06:32:39 No.760800754

>今4つの島から選んでます >何か注意することはありますか? 案内所(葉っぱマーク)と河口は後から動かせない 気にするのはそれくらいだ後はフィーリングで大丈夫

43 21/01/01(金)06:35:14 No.760800856

>ありがとうございます >今4つの島から選んでます >何か注意することはありますか? 島名は変えられないから安易すぎると後で後悔するかもね 一部施設に頭が使われるからなっ島にするとなっ博物館ができたりする 島の地形は飛行場から広場の距離と岬の大きさかなあ気にするとしたら あとで弄れないのは河口の向きとか岩場のデカさとかもあるけどこの辺は島作りの過程で変わったりするから

44 21/01/01(金)06:36:23 No.760800897

大丈夫? 突然雪の無人島で餓死したり凍死したりしない?

45 21/01/01(金)06:36:46 No.760800916

みんなー!鏡餅を分けてくれー!!

46 21/01/01(金)06:37:23 No.760800939

逆に言うと自宅の場所や住民の家、商店、博物館等は全部移動できるし 河口以外の河川構造や段差は自分で作り変えられるというシステムだ

47 21/01/01(金)06:37:36 No.760800948

しれっとうしのおきものあるけどこれ絶対残り11個もあるよね… ついでにアーチも11年分ありそう

48 21/01/01(金)06:38:47 No.760801006

すいません えーとこれ川ってどうやってわたるんでしょうか?

49 21/01/01(金)06:40:06 No.760801058

街へいこうよは2030年くらいまでニューイヤーグッズがあるんだっけ…

50 21/01/01(金)06:40:43 No.760801090

>すいません >えーとこれ川ってどうやってわたるんでしょうか? しばらく無理!

51 21/01/01(金)06:41:12 No.760801122

>すいません >えーとこれ川ってどうやってわたるんでしょうか? とりあえず今日のところは我慢して欲しい 初日ってゲートも開けられないしどこまでやれるんだっけか

52 21/01/01(金)06:43:09 No.760801221

>えーとこれ川ってどうやってわたるんでしょうか? ある人物を島に呼べるまではチュートリアルなんだ その日のノルマこなしてくと翌日やれることが増える行動範囲が広がる構造

53 21/01/01(金)06:43:45 No.760801261

海面がキラキラして来たぞ

54 21/01/01(金)06:43:51 No.760801266

なるほど! ありがとうございます それじゃ川渡れないこと踏まえて島えらんで家建てないといけないッスね 家は移動可能ですか?

55 21/01/01(金)06:44:37 No.760801312

お金いるけど後から動かせるよ

56 21/01/01(金)06:44:41 No.760801315

su4479001.jpg かどまつをありがとう!!

57 21/01/01(金)06:44:43 No.760801318

最初のうちは不便だけど徐々にやれること増えるし島もにぎやかになっていく

58 21/01/01(金)06:45:17 No.760801345

最初に知っておいた方がいいのは石の叩き方くらいかな

59 21/01/01(金)06:45:38 No.760801362

>お金いるけど後から動かせるよ サンキュー神様!

60 21/01/01(金)06:46:07 No.760801392

最初の頃はスコップもなかったんだよなぁ 懐かしいなぁ

61 21/01/01(金)06:46:51 No.760801435

タヌキの言うこと聞いてると話が進んでいくチュートリアルだ その後から好き勝手に島いじれるので心配いらない

62 21/01/01(金)06:47:46 No.760801485

フレンドに年賀状送ったあとに門松に気付いた…

63 21/01/01(金)06:48:03 No.760801499

そうか・・・俺はこの借金を返すために 無人島で働かされるのか・・・

64 21/01/01(金)06:48:22 No.760801523

新人はこれから自分の手でどんどん島を開拓していくからこそ写真はこまめに撮っておくんだぞ 何もない島には戻せないからな

65 21/01/01(金)06:49:22 No.760801580

そして最初で最後の食事が

66 21/01/01(金)06:49:40 No.760801593

借金の無い森は森では無いのだ

67 21/01/01(金)06:49:41 No.760801594

すいません写真ってどうやって取るんですか?

68 21/01/01(金)06:49:59 No.760801613

何か施設作るたびにセレモニー写真撮っておくんだぞ その住民たちとは最後かもしれんからな

69 21/01/01(金)06:50:23 No.760801629

もうちょっとで日が出て来そうな感じになってきた

70 21/01/01(金)06:50:32 No.760801638

写真アプリ起動するか四角丸ボタン

71 21/01/01(金)06:50:34 No.760801639

なんとなくでプレゼント爆撃しておいた

72 21/01/01(金)06:51:41 No.760801696

七時になる…

73 21/01/01(金)06:51:50 No.760801705

>すいません写真ってどうやって取るんですか? タヌキからスマホ貰ってからならZLでスマホ開くとカメラ項目がある もっと手軽でいいならSwitchの本体機能でジョイコンなら左の十字ボタンの右下にある◯ボタンで即撮影 長押しならそれ以前の30秒を動画で保存もできるぞ

74 21/01/01(金)06:51:53 No.760801712

通常営業だから今日旅立ちを考える住民もいるんだよな

75 21/01/01(金)06:52:11 No.760801732

>通常営業だから今日旅立ちを考える住民もいるんだよな いい日旅立ちだな

76 21/01/01(金)06:52:15 No.760801735

本体左下の方の四角いボタン押せばスクショが撮れる長押しで30秒前から録画できる

77 21/01/01(金)06:52:19 No.760801738

はあはあ今起きた 初日の出は?

78 21/01/01(金)06:52:44 No.760801763

写真アプリだと撮影前に加工色々できるからそっちのほうがいいかも

79 21/01/01(金)06:53:24 No.760801795

出そうで出ない!

80 21/01/01(金)06:53:32 No.760801803

>初日の出は? まだ 太陽の頭見えそうなところ

81 21/01/01(金)06:54:13 No.760801836

上のやつって下から出てくるんだ

82 21/01/01(金)06:54:13 No.760801837

写真アプリ起動したのにスクショボタンで撮影してしまう

83 21/01/01(金)06:54:23 No.760801848

いつの間にか凄い明るい

84 21/01/01(金)06:54:53 No.760801880

現実も明るい つい40分前は暗かったのに

85 21/01/01(金)06:55:31 No.760801902

現実はもう日の出か

86 21/01/01(金)06:56:18 No.760801957

年末はフレからプレゼント爆撃くらったから 今日は先制でプレゼント爆撃出来てよかった

87 21/01/01(金)06:56:42 No.760801973

寒い

88 21/01/01(金)06:57:41 No.760802020

ちょうど日が昇るあたりに遠くの島影があるな…

89 21/01/01(金)06:58:10 No.760802037

クリスマスにはダンボール 正月には餅を投げ付け合う奇祭が始まるのか……

90 21/01/01(金)06:58:23 No.760802053

BGMいつもと違う?

91 21/01/01(金)06:58:46 No.760802069

初日の出って北東に行けば見られる?

92 21/01/01(金)06:59:06 No.760802087

東の海岸ならどこでも見られそうではある

93 21/01/01(金)06:59:19 No.760802100

やっぱりBGM違うよね もしかして年明けてからずっと新年ver?

94 21/01/01(金)06:59:23 No.760802101

海面が輝いている これが海面活性というわけですな

95 21/01/01(金)06:59:26 No.760802104

正月系商品思ってたより多かった

96 21/01/01(金)06:59:35 No.760802109

また写真アプリ起動してるとイベント逃すとかじゃねーよなぁ...?

97 21/01/01(金)07:00:31 No.760802159

まだか

98 21/01/01(金)07:00:42 No.760802175

過去作も正月はBGM変わってたよ

99 21/01/01(金)07:00:44 No.760802178

また明るくなった気はする

100 21/01/01(金)07:00:44 No.760802179

7時になっても曲変わらない

101 21/01/01(金)07:00:47 No.760802182

御来光が出たらぺこりして写真だな

102 21/01/01(金)07:01:48 No.760802239

写真撮るけどリアクションどうしよう

103 21/01/01(金)07:02:43 No.760802288

初日の出終わったら門松と餅投げ付けとこ

104 21/01/01(金)07:03:06 No.760802302

新年初ゲストはつねきちだったぜー

105 21/01/01(金)07:03:27 No.760802331

こっちはジャスティーーーン

106 21/01/01(金)07:03:40 No.760802345

日の出はたぶん長いからいっぱいリアクションとれるだろう...たぶん

107 21/01/01(金)07:03:57 No.760802364

新年レックス!

108 21/01/01(金)07:04:36 No.760802394

いぬえ…お前大晦日もクロスワードパズルで悩んでたのか…

109 21/01/01(金)07:04:50 No.760802409

こんな事なら寝ておけばよかった もうフラフラだよ

110 21/01/01(金)07:05:08 No.760802429

ぉぁょ~ フレンドの9割あつ森起動しとる!

111 21/01/01(金)07:05:12 No.760802434

ジャスティン来てるし新年早々幸先がいい su4479018.jpg

112 21/01/01(金)07:05:15 No.760802438

新年初つねきちアケテ

113 21/01/01(金)07:05:33 No.760802454

>こんな事なら寝ておけばよかった >もうフラフラだよ 変化を感じられたからいいんだzzz

114 21/01/01(金)07:05:41 No.760802464

待ちたいけど家でなきゃならないから日の入りだけ見れるかな リアルで日の出見れるしいいか…

115 21/01/01(金)07:06:03 No.760802484

もう代表はねむいよ...早く早く...

116 21/01/01(金)07:06:33 No.760802509

なかなか出てこない…

117 21/01/01(金)07:07:21 No.760802552

出てるような出てないような…

118 21/01/01(金)07:07:55 No.760802578

残念ながら初日の出はまだのようです…

119 21/01/01(金)07:08:34 No.760802616

東に桟橋あるの羨ましい

120 21/01/01(金)07:08:41 No.760802623

この門松宇宙に打ち上げられないんだけど不良品?

121 21/01/01(金)07:08:45 No.760802626

現実で初日の出の時間って ちょこっと出た時間を言うんだっけ?

122 21/01/01(金)07:09:39 No.760802674

今起きた眠い… まだ出てきてない?

123 21/01/01(金)07:09:54 No.760802693

リアクションいっぱい試してるけどペコリした後むっとするの可愛いね

124 21/01/01(金)07:09:54 No.760802695

出てるのか出てないのかわからないんだけど

125 21/01/01(金)07:10:28 No.760802724

あっちょっとでるっ!

126 21/01/01(金)07:11:00 No.760802757

レックスが居たはず…どこいった

127 21/01/01(金)07:11:02 No.760802760

門松と鏡餅もう行き渡ってる? アーチ投げた方がいい?

128 21/01/01(金)07:11:06 No.760802765

su4479023.jpg あけましておめでとうございます 新年早々正月家具ありがとう!

129 21/01/01(金)07:11:45 No.760802803

遠くの島の影が光で消されはじめた

130 21/01/01(金)07:11:47 No.760802806

5月はじめくらいにフレ募集してそれきりだからまたフレ募集したいな...爆撃できなくて悲しい

131 21/01/01(金)07:11:55 No.760802814

元旦から流星群なんて縁起がいいじゃねぇか…

132 21/01/01(金)07:12:18 No.760802832

>5月はじめくらいにフレ募集してそれきりだからまたフレ募集したいな...爆撃できなくて悲しい 今サラサラしちゃえば?

133 21/01/01(金)07:12:24 No.760802836

風船くんなや!

134 21/01/01(金)07:12:31 No.760802844

7:07の時点で一瞬お祈りモードになってなかった? 10秒くらいで解除されたせいで写真撮れてないけど

135 21/01/01(金)07:12:49 No.760802866

ヒュ~ ヒュ~

136 21/01/01(金)07:12:50 No.760802867

今フレコさらさらすれば入れ食いだぞ日の出終わればみんな寝ちゃうよ

137 21/01/01(金)07:13:06 No.760802880

サラサラってどうやるの...?

138 21/01/01(金)07:13:22 No.760802898

じっくり出てくる…

139 21/01/01(金)07:13:30 No.760802907

これは出てるんじゃないか?ちがうのか…?

140 21/01/01(金)07:13:44 No.760802922

>サラサラってどうやるの...? スイッチのフレンドコードをさらさらして 島を開ける

141 21/01/01(金)07:13:55 No.760802932

だいぶ島の影なくなってる

142 21/01/01(金)07:14:13 No.760802948

ましましガイドブックだと7:26に時計合ってたよね

143 21/01/01(金)07:14:13 No.760802949

アンティークフィルターで輪郭確認出来そうな気がする

144 21/01/01(金)07:14:15 No.760802951

>>サラサラってどうやるの...? >スイッチのフレンドコードをさらさらして >島を開ける なるほど 後でやろう!ありがとう!

145 21/01/01(金)07:14:18 No.760802958

もう日の出判定してもいい気がする

146 21/01/01(金)07:14:28 No.760802970

こっから一気に太陽出たら笑う

147 21/01/01(金)07:14:37 No.760802977

テント張るのに木を伐採できるんすね

148 21/01/01(金)07:14:39 No.760802982

太陽見たいよう

149 21/01/01(金)07:14:55 No.760803003

ここはくるリンパでいくか...

150 21/01/01(金)07:15:05 No.760803011

これもう太陽出てるよね…?

151 21/01/01(金)07:15:12 No.760803016

>太陽見たいよう ?(ティロリロリ

152 21/01/01(金)07:15:16 No.760803020

まだ慌てる時間じゃ無い

153 21/01/01(金)07:15:18 No.760803021

頭が水平線から出てれば日の出らしいけど

154 <a href="mailto:FVJ70">21/01/01(金)07:15:22</a> [FVJ70] No.760803027

日の出より先につねきち来島! ・円盤投げ像(偽・腕時計付き) ・おもんない名画(偽) ・しずみゆく名画(真・ダブり) ・きれいな名画(偽) 家具はキュートなドレッサー水色とズボンプレッサー灰

155 21/01/01(金)07:15:30 No.760803038

switchの充電が半分切りそう

156 21/01/01(金)07:15:42 No.760803051

眩しすぎて出てるか判別がつかねえ

157 21/01/01(金)07:15:46 No.760803058

眩しい

158 21/01/01(金)07:15:54 No.760803065

太陽なのか遠くの島なのか眠くて分からん!

159 21/01/01(金)07:15:55 No.760803066

https://support.nintendo.co.jp/app/answers/detail/a_id/36893 ベストフレンドリストも入れるんじゃぞ これないとフレンドに物送れない

160 21/01/01(金)07:15:57 No.760803068

まるで

161 21/01/01(金)07:16:00 No.760803076

太陽に勝てない

162 21/01/01(金)07:16:09 No.760803086

>switchの充電が半分切りそう 充電しろ

163 21/01/01(金)07:16:44 No.760803116

円盤投げ欲しいけど初日の出見てから行くね

164 21/01/01(金)07:16:51 No.760803127

新年初ジョニ…海賊だわ

165 21/01/01(金)07:16:53 No.760803129

なんかさむくね?

166 21/01/01(金)07:17:56 No.760803192

元旦に誕生日のお祝いしないといけないからもうにょきっと出てきてくれ太陽

167 21/01/01(金)07:18:16 No.760803214

ベストフレンドではないけどフレンド間でダ***ート贈ったりはしてる

168 21/01/01(金)07:18:17 No.760803215

住民が浮かれハット脱いでる! これじゃ代表だけが浮かれポンチみたいじゃん!

169 21/01/01(金)07:18:25 No.760803222

Yのポーズをとりたいな

170 21/01/01(金)07:18:32 No.760803228

こういう表現の太陽なのか下にもっとはっきりとした太陽があるのか判断つかない…!

171 21/01/01(金)07:18:34 No.760803231

>元旦に誕生日のお祝いしないといけないからもうにょきっと出てきてくれ太陽 めでたいね!

172 21/01/01(金)07:18:48 No.760803244

太陽が出るとどうなる?

173 21/01/01(金)07:18:56 No.760803258

知らんのか

174 21/01/01(金)07:19:07 No.760803271

ウワーッ!昨日離島ガチャ出来なかったからもうご制約してるー!

175 21/01/01(金)07:19:14 No.760803282

ニコバン誕生日か

176 21/01/01(金)07:19:15 No.760803283

めでたいね!

177 21/01/01(金)07:19:15 No.760803284

日が昇る

178 21/01/01(金)07:19:20 No.760803290

アミで取れるかな日の出

179 21/01/01(金)07:19:47 No.760803317

カメラ機能でフィルム変えて色々見て見たけどこれもう出てない?

180 21/01/01(金)07:19:51 No.760803326

明るくなる

181 21/01/01(金)07:19:53 No.760803327

>ウワーッ!昨日離島ガチャ出来なかったからもうご制約してるー! 誰だった?

182 21/01/01(金)07:20:00 No.760803340

太陽だし素潜りで近くまでいかないと取れないでしょ

183 21/01/01(金)07:20:01 No.760803341

>ウワーッ!昨日離島ガチャ出来なかったからもうご制約してるー! 「」表島からの移住者かも知れんぞ

184 21/01/01(金)07:20:05 No.760803345

>元旦に誕生日のお祝いしないといけないからもうにょきっと出てきてくれ太陽 ミッミッナオ ナオ オーミー ナー ナオー ミー オー ウェッウェナオ ナーミーオー ウェッウェッオー ナッミッナッオー ナーミーミー ウェッオッオー

185 21/01/01(金)07:20:18 No.760803357

やっぱもう出てるよね半分くらい

186 21/01/01(金)07:20:22 No.760803363

>>ウワーッ!昨日離島ガチャ出来なかったからもうご制約してるー! >誰だった? もう日の出しそうでまだ見てない!

187 21/01/01(金)07:20:31 No.760803374

>ウワーッ!昨日離島ガチャ出来なかったからもうご制約してるー! マイル券発券できなかった「」表か 誰が来たんだい

188 21/01/01(金)07:20:39 No.760803383

なんかでかくて丸いからこれ初日の出でいい?

189 21/01/01(金)07:20:49 No.760803390

もうかなりの日の出だと思う

190 21/01/01(金)07:20:51 No.760803392

割と半分くらい出てるな

191 21/01/01(金)07:21:06 No.760803403

まだだ!

192 21/01/01(金)07:21:08 No.760803405

素潜りで太陽までいくとマリンスーツ溶けて沈んで溺れる

193 21/01/01(金)07:21:29 No.760803425

まず太陽の大きさがわからない!

194 21/01/01(金)07:21:35 No.760803431

俺がもれた太陽光だと思ってたのは実は太陽本体だった…?

195 21/01/01(金)07:21:38 No.760803433

>素潜りで太陽までいくとマリンスーツ溶けて沈んで溺れる イカロスかよ

196 21/01/01(金)07:21:50 No.760803446

>素潜りで太陽までいくとマリンスーツ溶けて沈んで溺れる ロウでつくってんじゃねえよ!

197 21/01/01(金)07:21:52 No.760803448

出てきた!

198 21/01/01(金)07:21:56 No.760803454

これ日の出じゃないの!?

199 21/01/01(金)07:21:56 No.760803456

>素潜りで太陽までいくとマリンスーツ溶けて沈んで溺れる 飛べよイカロス!

200 21/01/01(金)07:21:59 No.760803459

月と同じ大きさだよ

201 21/01/01(金)07:22:01 No.760803461

昨日は満月でてたね

202 21/01/01(金)07:22:07 No.760803465

フィルターどうしようかな ポップがいいのかな

203 21/01/01(金)07:22:13 No.760803476

あれこれどーやってせーぶするん?

204 21/01/01(金)07:22:14 No.760803478

なんか白いし太陽じゃろ

205 21/01/01(金)07:22:16 No.760803480

おお出てる

206 21/01/01(金)07:22:28 No.760803491

代表の影がくっきりしてきた

207 21/01/01(金)07:22:32 No.760803496

>あれこれどーやってせーぶするん? -

208 21/01/01(金)07:22:33 No.760803500

もういい!誰がご成約したか見てくる!

209 21/01/01(金)07:22:35 No.760803502

あ、白いの出てきた

210 21/01/01(金)07:22:46 No.760803512

>フィルターどうしようかな >ポップがいいのかな 俺はあえてそのまま で右下に日付

211 21/01/01(金)07:22:47 No.760803513

でたーーーーー

212 21/01/01(金)07:22:55 No.760803529

また風船来やがった!

213 21/01/01(金)07:23:00 No.760803538

キター

214 21/01/01(金)07:23:09 No.760803549

なんか本体みたいなのが見えるような気がする

215 21/01/01(金)07:23:12 No.760803553

出てるじゃん

216 21/01/01(金)07:23:39 No.760803591

起きた……間にあう!?

217 21/01/01(金)07:23:50 No.760803599

光るやつみえてきた

218 21/01/01(金)07:23:59 No.760803611

上の光ってる暖かいやつ焦らし上手だな

219 21/01/01(金)07:24:00 No.760803613

本体出た

220 21/01/01(金)07:24:03 No.760803621

海の向こうのやつ綺麗

221 21/01/01(金)07:24:06 No.760803622

なんか白いやつ生えてきた

222 21/01/01(金)07:24:10 No.760803624

あの小さいのが太陽でいいのかな

223 21/01/01(金)07:24:13 No.760803627

たしか現実だと太陽一個分動くのに2分かかる

224 21/01/01(金)07:24:21 No.760803637

>起きた……間にあう!? 東へ急げ!

225 21/01/01(金)07:24:25 No.760803645

へえ丸いんだ

226 21/01/01(金)07:24:33 No.760803657

上にあるやつ出てきた

227 21/01/01(金)07:24:40 No.760803664

>誰だった? >マイル券発券できなかった「」表か >誰が来たんだい メープルって子だった!誰だか分かんないけど可愛い子だといいなぁ

228 21/01/01(金)07:24:59 No.760803678

>メープルって子だった!誰だか分かんないけど可愛い子だといいなぁ 当たりだよそれ!

229 21/01/01(金)07:25:00 No.760803679

>メープルって子だった!誰だか分かんないけど可愛い子だといいなぁ メープル可愛いよ!

230 21/01/01(金)07:25:08 No.760803691

上の光るやつ初めてみた

231 21/01/01(金)07:25:16 No.760803701

めでたいね!

232 21/01/01(金)07:25:29 No.760803716

だべあ!

233 21/01/01(金)07:25:31 No.760803718

いいなあメイプルちゃん!

234 21/01/01(金)07:25:33 No.760803721

やっぱり26分頃がちょうどいいのかな

235 21/01/01(金)07:25:33 No.760803722

もうこれが日の出なんだな!

236 21/01/01(金)07:25:35 No.760803725

もう半分くらい出てるな

237 21/01/01(金)07:25:36 No.760803726

>メープルって子だった!誰だか分かんないけど可愛い子だといいなぁ メープルちゃんはめちゃかわいいから期待していいぞ

238 21/01/01(金)07:25:50 No.760803736

トンボこっちくんな!

239 21/01/01(金)07:25:55 No.760803741

大体初日の出かな そういえば初日の出クロックないんだね

240 21/01/01(金)07:26:17 No.760803767

>>メープルって子だった!誰だか分かんないけど可愛い子だといいなぁ 私系のコグマだからめっちゃ可愛いぞ!

241 21/01/01(金)07:26:26 No.760803782

ここからなにか起こるんダスか?

242 21/01/01(金)07:26:34 No.760803791

やっと島の名前が決まった ありがたい

243 21/01/01(金)07:26:34 No.760803792

太陽初めて見た

244 21/01/01(金)07:26:38 No.760803797

もう代表はずっと太陽に粉かけてんだ 早くしてくれー!

245 21/01/01(金)07:26:46 No.760803809

間に合った!!!

246 21/01/01(金)07:26:52 No.760803818

上の光るやつキレイ!眠いおやすみ

247 21/01/01(金)07:26:54 No.760803820

なんか見えづらいけどもう半分生えてる?

248 21/01/01(金)07:27:11 No.760803840

半分埋まってるくらいが見映えするだろうと数枚撮った

249 21/01/01(金)07:27:58 No.760803881

トンボ入ってくんな!

250 21/01/01(金)07:28:01 No.760803886

現実だと日の出のときって太陽こんなに光ってないんだけどね

251 21/01/01(金)07:28:18 No.760803907

輪郭は見えない感じか

252 21/01/01(金)07:28:45 No.760803945

正直眩しくてわかりにくいから光らなくてよかったよ

253 21/01/01(金)07:28:59 No.760803960

現実だとどうぶつは喋らないからな…

254 21/01/01(金)07:29:00 No.760803961

これくらい見られれば充分だからおせちたべてこよう

255 21/01/01(金)07:29:07 No.760803970

あっちょっと白いの出る

256 21/01/01(金)07:29:24 No.760804007

4ヶ月ぶりに起動したから浴衣着て初日の出を迎える代表になってる

257 21/01/01(金)07:29:28 No.760804010

太陽が登る演出に弱い

258 21/01/01(金)07:29:35 No.760804016

あ~日の出見れた~おやすみ~

259 21/01/01(金)07:29:44 No.760804027

お餅もちもちフェスティバル開幕!

260 21/01/01(金)07:30:08 No.760804054

>結晶入ってくんな!

261 21/01/01(金)07:30:23 No.760804066

核に影が伸びてる!

262 21/01/01(金)07:30:38 No.760804080

日の出の何が代表を狂わせたのだろう

263 21/01/01(金)07:31:17 No.760804132

日付入りの写真のフレーム使ったことなかったけど今日はここぞとばかりに活用した

264 21/01/01(金)07:31:24 No.760804143

ポップで撮るとめちゃくちゃ海が緑でいいな!

265 21/01/01(金)07:31:27 No.760804147

やっぱり一瞬だけお祈りモードにすでになった後では

266 21/01/01(金)07:31:44 No.760804175

あとは夕日だ…

267 21/01/01(金)07:32:00 No.760804193

モノクロで撮るとなにがなんだか

268 21/01/01(金)07:32:17 No.760804214

これもう全部出てない?

269 21/01/01(金)07:32:46 No.760804252

もう終わり? なんか特殊なアクションとかはなし?

270 21/01/01(金)07:32:49 No.760804256

お祈りモードにならない!

271 21/01/01(金)07:32:57 No.760804260

半くらいかね日の出時刻

272 21/01/01(金)07:33:13 No.760804285

そろそろ「」表の初日の出見せて

273 21/01/01(金)07:33:56 No.760804324

上のやつというか海がきれい

274 21/01/01(金)07:34:03 No.760804334

めっちゃ明るい

275 21/01/01(金)07:34:07 No.760804336

イトウも釣れたし縁起がいい

276 21/01/01(金)07:34:27 No.760804361

なんとか起きれてよかった… ところで七時台のBGMってこんなんだっけ?

277 21/01/01(金)07:34:41 No.760804378

>なんとか起きれてよかった… >ところで七時台のBGMってこんなんだっけ? 専用BGM

278 21/01/01(金)07:34:44 No.760804380

パチパチで手合わせたやつ取りたいけど何回撮っても手が開いてるし海にずっと拍手する不審者になってる

279 21/01/01(金)07:34:48 No.760804384

新年初の風船プレゼントはねんど5個でした大凶みたいなもんですね

280 21/01/01(金)07:34:56 No.760804392

>ところで七時台のBGMってこんなんだっけ? 5時からずっとこのBGMがかかってる

281 21/01/01(金)07:34:59 No.760804399

砂浜歩くとめっちゃ影出てる

282 21/01/01(金)07:35:43 No.760804448

島の影も見えるようになったし全部出てるなこれ

283 21/01/01(金)07:35:48 No.760804453

ヨシ!おやすみ~! su4479061.jpg

284 21/01/01(金)07:35:51 No.760804460

書き込みをした人によって削除されました

285 21/01/01(金)07:35:56 No.760804465

2時のバーっぽい音楽以降も専用BGMあったの?

286 21/01/01(金)07:36:00 No.760804473

お祈りモーションないしペコリとガンバレーでそれっぽくしといた su4479062.jpg su4479064.jpg

287 21/01/01(金)07:36:46 No.760804535

間違えたハズカシイ…su4479060.jpg

288 21/01/01(金)07:36:59 No.760804553

みんな早起きしてえらい

289 21/01/01(金)07:37:04 No.760804561

張り切りすぎた感はあるけどいい感じのモルフォが飛来したりして楽しかった! su4479065.jpg

290 21/01/01(金)07:37:09 No.760804566

地味な絵面だがこれがいいんだ su4479066.jpg

291 21/01/01(金)07:37:15 No.760804572

新年初風船は5000ベルだった

292 21/01/01(金)07:37:26 No.760804586

>ヨシ!おやすみ~! >su4479061.jpg この後燃え尽きたんだよね…

293 21/01/01(金)07:38:03 No.760804643

su4479067.jpg お祈りできたー!

294 21/01/01(金)07:38:15 No.760804650

1人撮影するつもりが特別ゲストが飛んできた su4479069.jpg

295 21/01/01(金)07:38:15 No.760804651

>su4479066.jpg 東桟橋島の特権だ… いいなあ

296 21/01/01(金)07:38:28 No.760804671

>もう終わり? >なんか特殊なアクションとかはなし? 7:07くらいに一瞬だけなった 一瞬すぎてまともに写真撮れてない

297 21/01/01(金)07:38:35 No.760804684

満足! su4479068.jpg

298 21/01/01(金)07:38:55 No.760804710

su4479070.jpg 初日の出までヨガやってたんでそのままでいいかなと

299 21/01/01(金)07:39:37 No.760804770

7:07かぁ 結構早めに受け付けるんだね

300 21/01/01(金)07:40:15 No.760804812

ATMにめちゃくちゃ丁寧にお詫びされて笑った

301 21/01/01(金)07:40:45 No.760804852

予告なし休業だったからな

302 21/01/01(金)07:40:56 No.760804864

あれ今日ゲストも平日ってことは… うわーそうこちゃんのお祝いに有名ミュージシャンが来てる…

303 21/01/01(金)07:41:01 No.760804874

詫びマイル

304 21/01/01(金)07:41:05 No.760804882

su4479072.jpg お山の上からこんにちは

305 21/01/01(金)07:41:43 No.760804934

望遠鏡で太陽見る人初めた見た

306 21/01/01(金)07:42:13 No.760804972

su4479075.jpg 写真を撮る「」表を撮りたかったんだ

307 21/01/01(金)07:42:13 No.760804973

望遠鏡で太陽みたら危ないよ!

308 21/01/01(金)07:42:26 No.760804989

su4479076.jpg 元旦から遭難するやつがあるか!

309 21/01/01(金)07:42:50 No.760805031

すっかり青空

310 21/01/01(金)07:43:03 No.760805048

今日のベルのなる木は景気良く99000突っ込むか

311 21/01/01(金)07:43:06 No.760805055

メープルちゃん見てきた! めっちゃ可愛いじゃん...ありがとうたぬきち...

312 21/01/01(金)07:43:10 No.760805061

書き込みをした人によって削除されました

313 21/01/01(金)07:43:37 No.760805102

環境光表現がきれいでいいよねこのゲーム

314 21/01/01(金)07:43:41 No.760805107

su4479078.jpg 賀正

315 21/01/01(金)07:43:44 No.760805111

望遠鏡で太陽見たくらいで代表は動じないさ

316 21/01/01(金)07:43:45 No.760805114

さてお正月家具投げなきゃ…

317 21/01/01(金)07:43:51 No.760805126

メープルちゃん一回「」表の島でエンカウントしたけどマジ可愛いぞ わたし系でも上の方だと思う

318 21/01/01(金)07:43:56 No.760805136

普通の写真も撮っておこっと su4479079.jpg su4479080.jpg

319 21/01/01(金)07:44:01 No.760805144

>満足! >su4479068.jpg 新年初念レス成功したかと思ってしまったよ… su4479081.jpg

320 21/01/01(金)07:44:02 No.760805147

>su4479078.jpg >賀正 勝てないわこれ

321 21/01/01(金)07:44:29 No.760805179

>su4479078.jpg >賀正 ダメだった

322 21/01/01(金)07:44:46 No.760805200

キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!

323 21/01/01(金)07:45:08 No.760805225

なんだかんだでみんな楽しんでるな!

324 21/01/01(金)07:45:19 No.760805240

おめでたい

325 21/01/01(金)07:45:20 No.760805244

餅投げつけ祭り

326 21/01/01(金)07:45:22 No.760805247

新年初射殺

327 21/01/01(金)07:45:40 No.760805279

初ドミグラさんも来て縁起がいい

328 21/01/01(金)07:45:42 No.760805282

日の出は代表をここまで狂わせるのか...

329 21/01/01(金)07:45:48 No.760805290

輝いてるのが出てくる感じか

330 21/01/01(金)07:46:06 No.760805313

つーかうしのおきものあるじゃん! 今作も干支の年数やらせるつもりじゃん!

331 21/01/01(金)07:46:10 No.760805324

アッヒイラギの実が消えてる

332 21/01/01(金)07:46:32 No.760805353

なるべく早く「」表とこに歳神祭来るように 家具投げるね…

333 21/01/01(金)07:46:54 No.760805377

>今作も干支の年数やらせるつもりじゃん! 今作もっていうか今作こそって感じじゃないかなこれ おそらくアプデで追加されそうだし

334 21/01/01(金)07:47:10 No.760805410

すいません 左上にzlってあいこんがあるんですが これどうすればいいんでしょうか?

335 21/01/01(金)07:47:43 No.760805464

>これどうすればいいんでしょうか? ジョイコンでもプロコンでも左上の後ろにZLボタンがあるぞ

336 21/01/01(金)07:47:53 No.760805474

投げつけている間に太陽ものすごい動いてる あまり前だけど上に向かって斜めに進んでるね

337 21/01/01(金)07:48:13 No.760805501

フレンドいないって嘆いてた子さらさらしなさいよ!

338 21/01/01(金)07:48:16 No.760805504

>アッヒイラギの実が消えてる まじふざけんなよ… ちょっと次の奴の苗買い損ねてた…

339 21/01/01(金)07:48:22 No.760805516

>つーかうしのおきものあるじゃん! >今作も干支の年数やらせるつもりじゃん! 20xx年のアーチが毎年来るなら12年では済まないぞ

340 21/01/01(金)07:48:59 No.760805561

その内ニューイヤーアーチみたいなのに変わりそう西暦アーチ

341 21/01/01(金)07:49:00 No.760805565

徹夜したら関節が痛い 老いを感じるぜ...

342 21/01/01(金)07:49:21 No.760805591

今ちょうど自宅に後光がかかってるのに上手く撮れない!

343 21/01/01(金)07:49:36 No.760805615

まぶしすぎる

344 21/01/01(金)07:49:37 No.760805616

うしっ!置物投げるか! うしのおきものだけに

345 21/01/01(金)07:49:49 No.760805633

>ちょっと次の奴の苗買い損ねてた… 次のやつの蕾かわいいぞ

346 21/01/01(金)07:50:11 No.760805668

>うしっ!置物投げるか! >うしのおきものだけに ?

347 21/01/01(金)07:50:31 No.760805706

苗を買い損ねたら萎えるよね……

348 21/01/01(金)07:50:39 No.760805718

なんかははのアート届いてた ははの描いた絵…リメイクできるんだ…

349 21/01/01(金)07:50:41 No.760805721

ヒイラギの花可愛くて好きだったからちょっと名残惜しい…

350 21/01/01(金)07:50:43 No.760805728

門松と鏡餅多いしあえてアーチとうしのおきものにしようかな

351 21/01/01(金)07:50:47 No.760805731

オラっ謝罪しろタヌポートッ

352 21/01/01(金)07:50:56 No.760805747

もう椿なんだね ちょうど今日はレイジ・アゲインスト・ザ・マシーンくんだから買っとこ

353 21/01/01(金)07:51:01 No.760805758

su4479083.jpg

354 21/01/01(金)07:51:04 No.760805762

>オラっ謝罪しろタヌポートッ 500

355 <a href="mailto:FVJ70">21/01/01(金)07:51:35</a> [FVJ70] No.760805810

偽円盤投げがお買い上げされ申したありがとね 引き続き >・おもんない名画(偽) >・しずみゆく名画(真・ダブり) >・きれいな名画(偽) >キュートなドレッサー水色とズボンプレッサー灰 が多分販売中です

356 21/01/01(金)07:52:00 No.760805836

>su4479083.jpg いいなその年賀状っぽいの

357 21/01/01(金)07:52:42 No.760805922

ははのアートはなんか歯医者の待合室に飾ってそうだよね

358 21/01/01(金)07:52:56 No.760805949

真作欲しいけどこっちもダブってるんだよね 真作交換会とか出来ないかな

359 21/01/01(金)07:52:56 No.760805950

円盤投げありがとうね 旗と島メロで笑ったよ

360 21/01/01(金)07:53:11 No.760805968

su4479086.jpg 一方ポケ森は異様にシュールな画像から1年が始まっていた

361 21/01/01(金)07:53:29 No.760805991

>門松と鏡餅多いしあえてアーチとうしのおきものにしようかな そう思って俺はそうしたぜ! なんとかサラダがいまのとこ0だった

362 21/01/01(金)07:53:30 No.760805996

しずえはカウンターで新年の挨拶してくれるんだな

363 21/01/01(金)07:53:41 No.760806019

死後の世界かな?

364 21/01/01(金)07:54:00 No.760806053

>su4479086.jpg >一方ポケ森は異様にシュールな画像から1年が始まっていた デザインの意図はわかるけどそれでも何この…何?

365 21/01/01(金)07:54:01 No.760806055

>su4479086.jpg >一方ポケ森は異様にシュールな画像から1年が始まっていた 何…この何?

366 21/01/01(金)07:54:05 No.760806062

>su4479086.jpg >一方ポケ森は異様にシュールな画像から1年が始まっていた 秋元きつねみたいな雰囲気を感じた

367 21/01/01(金)07:54:58 No.760806148

ああほかの干支のどうぶつが空飛んで…違うな…

368 21/01/01(金)07:55:15 No.760806172

ユンノリってなんかのゲームソフトでなかった?

369 21/01/01(金)07:55:15 No.760806173

はい…住民浮きます…

370 21/01/01(金)07:56:20 No.760806297

画像作ったやつが徹夜だったとかレベル

371 21/01/01(金)07:56:20 No.760806298

牛だけ飛んでないしなんなら一人だけ重力にとらわれてるのよく分からない

372 21/01/01(金)07:56:24 No.760806303

>su4479086.jpg >一方ポケ森は異様にシュールな画像から1年が始まっていた ダメだった 初笑いをありがとう

373 21/01/01(金)07:56:31 No.760806310

最近は「」表のところあまりお出かけしてないけど 今の手持ち流行アイテムはなんなの?

374 21/01/01(金)07:56:37 No.760806317

ああそうだこの後はニコバンの誕生日だ やることが…やることが多い…!

375 21/01/01(金)07:56:39 No.760806321

カルピ年か

376 21/01/01(金)07:56:45 No.760806334

起きてたのに初日の出見忘れた…

377 21/01/01(金)07:57:05 No.760806368

>最近は「」表のところあまりお出かけしてないけど >今の手持ち流行アイテムはなんなの? サイダー割る

378 21/01/01(金)07:57:07 No.760806376

どうもオリビエサラダもおつまみにしか見えない…

379 21/01/01(金)07:57:09 No.760806384

>最近は「」表のところあまりお出かけしてないけど >今の手持ち流行アイテムはなんなの? スパークリングサイダー?

380 21/01/01(金)07:57:18 No.760806403

>最近は「」表のところあまりお出かけしてないけど >今の手持ち流行アイテムはなんなの? サイリウム? あとサイダー持って転んで落として割る

381 21/01/01(金)07:57:29 No.760806432

牛飛ばせばいいのに…

382 21/01/01(金)07:57:35 No.760806438

割るな割るな!

383 21/01/01(金)07:57:37 No.760806441

su4479090.jpg なんか足りないなと思ったら今日祝ってくれるんだね…

384 21/01/01(金)07:57:40 No.760806445

>最近は「」表のところあまりお出かけしてないけど >今の手持ち流行アイテムはなんなの? スパークリングサイダー なかったらライトセイバーとか あと消耗品だけどクラッカー

385 21/01/01(金)07:57:43 No.760806452

珍祭奇祭すぎる

386 21/01/01(金)07:57:49 No.760806462

>どうもオリビエサラダもおつまみにしか見えない… 回転ずしのサラダ軍艦の上の奴!

387 21/01/01(金)07:57:54 No.760806470

今年の干支のどうぶつ飛ばしちゃダメだよ!

388 21/01/01(金)07:58:19 No.760806509

しずえ干支の置物は?

389 21/01/01(金)07:58:21 No.760806515

オリビエサラダは解説読んで謎が深まったよ…

390 21/01/01(金)07:58:22 No.760806520

>今年の干支のどうぶつ飛ばしちゃダメだよ! 今年の干支じゃなくても飛ばすな

391 21/01/01(金)07:58:28 No.760806530

さて……年明けうどん食おうっと

392 21/01/01(金)07:58:29 No.760806532

スゥー…

393 21/01/01(金)07:58:35 No.760806540

サイダー飲むって選択肢はないんですか!

394 21/01/01(金)07:58:38 No.760806544

>>どうもオリビエサラダもおつまみにしか見えない… >回転ずしのサラダ軍艦の上の奴! 12粒の空豆!

395 21/01/01(金)07:58:49 No.760806561

ペナント可愛いのに流行らなかった上に上位互換のサイリウムが出てきてしまった

396 21/01/01(金)07:58:52 No.760806564

>しずえ干支の置物は? 通販くらいみてくださーい!

397 21/01/01(金)07:58:59 No.760806583

>サイダー飲むって選択肢はないんですか! 乾杯!!!!

398 21/01/01(金)07:59:09 No.760806605

居酒屋いけるね

399 21/01/01(金)07:59:10 No.760806607

ヒイラギ!死ぬんなら予告してよ!

400 21/01/01(金)07:59:20 No.760806624

>サイダー飲むって選択肢はないんですか! ルネッサーンス

401 21/01/01(金)07:59:24 No.760806629

今日くらいならと思って住人に包んだベル渡したけどお返しされた…

402 21/01/01(金)07:59:32 No.760806642

>画像作ったやつが三徹だったとかレベル

403 21/01/01(金)08:00:02 No.760806694

ブドウとサラダとサイダーでちょっとしたバルだな

404 21/01/01(金)08:00:30 No.760806740

今日はずっとこの曲かな?

405 21/01/01(金)08:00:34 No.760806743

曲変わらんのかい! 終日これ?

406 21/01/01(金)08:00:35 No.760806746

上のやつの眩しいやつが結構昇ってきてる

407 21/01/01(金)08:00:40 No.760806752

ノンユリ

408 21/01/01(金)08:00:55 No.760806773

ふむ…オリビエサラダにはジャガイモ鶏肉キュウリニンジンなどを 茹でてほぐしてマヨネーズで和える… なんだか親しみがあるなァ…

409 21/01/01(金)08:00:57 No.760806778

ニコバン誕生日島っていつごろ開けるのがいいかな 今は「」表は二度寝タイムだったりするかな

410 21/01/01(金)08:01:03 No.760806789

>su4479090.jpg >なんか足りないなと思ったら今日祝ってくれるんだね… 大晦日の穴埋めすら怠らず元旦にやってくる大物アーティストには参るね…いや怠ってくれ…

411 21/01/01(金)08:01:11 No.760806801

>ヒイラギ!死ぬんなら予告してよ! 毎度思うけど次のつぼみができた翌日に散って欲しいよね

412 21/01/01(金)08:01:28 No.760806828

商店あいたな 左下のやつろうそくだった

413 21/01/01(金)08:01:32 No.760806836

まめつぶはいつも通りだな…

414 21/01/01(金)08:01:39 No.760806847

予告流星群だった 夜開けるわね…

415 21/01/01(金)08:01:42 No.760806855

ハァハァ…今起きた

416 21/01/01(金)08:01:55 No.760806875

>ハァハァ…今起きた ふふふ

417 21/01/01(金)08:01:56 No.760806876

すいません スマホってどうやって起動すればいいですか?

418 21/01/01(金)08:02:34 No.760806934

チュートリアル一切聞いてないのか

419 21/01/01(金)08:02:41 No.760806943

カブ価チェックだ 昨日15から上がった「」表はさらに高騰してるんじゃない?

420 21/01/01(金)08:02:58 No.760806968

ZLボタンでスマホメニューだ

421 21/01/01(金)08:03:02 No.760806976

スマホはZLだぞ

422 21/01/01(金)08:03:53 No.760807049

特に操作説明とかないんだっけ 特に詰まった記憶はないけど

423 21/01/01(金)08:03:57 No.760807052

孫はZLボタンがわからない可能性もある

424 21/01/01(金)08:03:59 No.760807057

日の入りいつ!?

425 21/01/01(金)08:04:03 No.760807065

すいませんZlボタンって・・・

426 21/01/01(金)08:04:06 No.760807071

カブは111ベル!ぞろ目!

427 21/01/01(金)08:04:11 No.760807084

商店に丸型ストーブあるな通常の冬物だな

428 21/01/01(金)08:04:38 No.760807130

左ジョイコンのLボタンのでかいほう それがZLだ!

429 21/01/01(金)08:04:39 No.760807132

Lボタンの後ろの何かでっかいボタンがZLだよ

430 21/01/01(金)08:05:05 No.760807175

>すいませんZlボタンって・・・ 左手人差し指で押すボタンの奥の方 分からなきゃ両方試せ

431 21/01/01(金)08:05:06 No.760807177

左手中指のボタンだよ

432 21/01/01(金)08:05:25 No.760807206

新年早々浜に不審船が…海保に連絡しなきゃ…

433 21/01/01(金)08:05:29 No.760807214

まさかジョイコン片方でプレイしとるわけじゃなかろうな もしくは極端にゲームやらない「」か

434 21/01/01(金)08:05:31 No.760807221

おじいちゃんかよ

435 21/01/01(金)08:05:36 No.760807229

「」表は親切だな…

436 21/01/01(金)08:05:40 No.760807233

今日からツバキが咲いてるのね…

437 21/01/01(金)08:05:55 No.760807262

su4479095.jpg su4479096.jpg

438 21/01/01(金)08:06:06 No.760807273

てか…ボタンみたら書いてるよねZLって…

439 21/01/01(金)08:06:26 No.760807307

商店のしめ飾りの販売は終了なのね

440 21/01/01(金)08:06:35 No.760807314

流星群で画面の前で手を合わせて祈るおじいちゃんの再来か...

441 21/01/01(金)08:06:37 No.760807319

ハード新しくなって上のボタン配置戸惑ったから気持ちはすごいわかる

442 21/01/01(金)08:07:00 No.760807353

手がかじかんでる! さむい!

443 21/01/01(金)08:07:45 No.760807421

>流星群で画面の前で手を合わせて祈るおじいちゃんの再来か... マジなやつはやめろ!

444 21/01/01(金)08:08:24 No.760807472

いたなぁ画面の前で星に祈る「」表

445 21/01/01(金)08:08:28 No.760807473

新年最初のDIYはゴールデンアーマーか 縁起がいいな

446 21/01/01(金)08:08:32 No.760807482

スイッチ買った当初ZLって言い方は暫くなれなかったな 直前にPS4でゲームしてたから余計に

447 21/01/01(金)08:08:39 No.760807490

>左手人差し指で押すボタンの奥の方 >分からなきゃ両方試せ ありがとうございます >まさかジョイコン片方でプレイしとるわけじゃなかろうな >もしくは極端にゲームやらない「」か 後者であります スイッチも最近買って今初めて触ってます ゲームも動物の森しかもっておりません

448 21/01/01(金)08:08:45 No.760807502

>su4479090.jpg >なんか足りないなと思ったら今日祝ってくれるんだね… 昨日誕生日の「」表はとたけけ来ないんだなと思ってたけど誕生日の次の日に来るのか これ虫取り大会とかその辺りでも同じこと起こる奴?

449 21/01/01(金)08:08:48 No.760807505

>商店のしめ飾りの販売は終了なのね たぬきショッピングのスペシャル→シーズンのほうに移ってるよ

450 21/01/01(金)08:09:13 No.760807540

孫かわいいね お年玉欲しくない?

451 21/01/01(金)08:09:27 No.760807558

孫感のある孫だな

452 21/01/01(金)08:09:38 No.760807580

地面に伸びる自分の影が長いとなんだか泣きたくなるような気分になるな

453 21/01/01(金)08:09:53 No.760807598

ステイ「」じいちゃんステイ

454 21/01/01(金)08:09:57 No.760807605

孫!…いや実際はおじいちゃんな感じがするが

455 21/01/01(金)08:10:01 No.760807617

バランスボール(金)のお年玉

456 21/01/01(金)08:10:04 No.760807622

そういうこと言うと墓から這い出てきた老人に島開きを強制された上で石とか鉄を投げつけられるぞ

457 21/01/01(金)08:10:10 No.760807628

お年玉は億でいいかい?

458 21/01/01(金)08:10:11 No.760807630

あつもりじゃなくてぶつもり…こいつは本物のゲームに疎い孫だぜ 鉄鉱石足りなくなったら言ってね

459 21/01/01(金)08:10:36 No.760807661

ぼんやり系の孫…

460 21/01/01(金)08:10:58 No.760807696

正直ここまでやるとは思わなかったよ 明日メープルちゃん来るしめっちゃ楽しみだ

461 21/01/01(金)08:10:58 No.760807697

買ったばかりの孫なんだし島開けられるの明日以降じゃろう

462 21/01/01(金)08:11:14 No.760807721

>お年玉は億でいいかい? 受け取る側も地獄じゃねーか!

463 21/01/01(金)08:11:35 No.760807764

いや待て!孫は鉄鉱石の方が嬉しいじゃろ?

464 21/01/01(金)08:11:45 No.760807777

フルーツ食ってから岩叩きするんじゃねえぞ!若えの!けいいろだけいいろ!

465 21/01/01(金)08:12:45 No.760807877

さすがにゆきだるまは特別なセリフなしか…

466 21/01/01(金)08:13:01 No.760807892

タケノコがナーフされて 物陰にタケノコの威力が落ちたからなぁ……

467 21/01/01(金)08:13:35 No.760807955

今回の孫には季節限定家具でもあげようかのぉ

468 21/01/01(金)08:13:37 No.760807959

今日の日の入り時刻は16:40くらいです(首都圏) 夕陽が沈むのも見れるというワザップ情報がありました

469 21/01/01(金)08:13:43 No.760807965

>これ虫取り大会とかその辺りでも同じこと起こる奴? そうだ。場合によっては複数日遅れたりする

470 21/01/01(金)08:14:15 No.760808012

とび森のときソロだった俺にとってたけのこは貴重な収入源だったんだ…

471 21/01/01(金)08:14:22 No.760808027

正月家具はとりあえず門松飛ばしてるけどこれポストの中が門松だらけになるやつ?

472 21/01/01(金)08:14:22 No.760808028

全く関係ないけど最近の「」にけいいろって通じるんだろうかとふと思った

473 21/01/01(金)08:14:46 No.760808067

そういえば最後の釣り大会来てないな

474 21/01/01(金)08:14:59 No.760808094

>今日の日の入り時刻は16:40くらいです(首都圏) >夕陽が沈むのも見れるというワザップ情報がありました 日の入り見られるのは公式鈍器にも書いてあるから確定よ

475 21/01/01(金)08:15:16 No.760808117

起きたらめちゃくちゃスレが伸びてる…初日の出か

476 21/01/01(金)08:15:21 No.760808127

夏だから今月は虫取り大会もあるぜ!

477 21/01/01(金)08:15:33 No.760808152

テレビCMも新しくなってた!

478 21/01/01(金)08:15:43 No.760808162

>正月家具はとりあえず門松飛ばしてるけどこれポストの中が門松だらけになるやつ? どうせ2個セットで飾りたくなるからどんどん投げつけろ

479 21/01/01(金)08:15:55 No.760808184

>正月家具はとりあえず門松飛ばしてるけどこれポストの中が門松だらけになるやつ? 今のところ門松率4割くらいだから門松剣山できそう

480 21/01/01(金)08:16:11 No.760808200

今日始めた孫はサイダー持ってないだろうしあげよう ツタンカーメン被るといいぞ!

481 21/01/01(金)08:16:14 No.760808210

お返しの門松もすごいことになるぞ

482 21/01/01(金)08:16:24 No.760808223

剣山尖った

483 21/01/01(金)08:16:52 No.760808254

>今日始めた孫はサイダー持ってないだろうしあげよう >ツタンカーメン被るといいぞ! 孫にツタンカーメン作らすのは素材が重いな

484 21/01/01(金)08:16:58 No.760808263

>今日始めた孫はサイダー持ってないだろうしあげよう >ツタンカーメン被るといいぞ! 悪魔かお前は!

485 21/01/01(金)08:16:59 No.760808267

門松調べてもシュポーンしないんだよな

486 21/01/01(金)08:17:04 No.760808275

ちなみにどうでもいい話だがZLZR呼称は2009年のクラコンPROから携帯機では3DS拡張スライドパッドの2011年だった

487 21/01/01(金)08:17:07 No.760808280

>今日始めた孫はサイダー持ってないだろうしあげよう >ツタンカーメン被るといいぞ! もう!すぐに奇祭を広めようとする…

488 21/01/01(金)08:17:32 No.760808318

役場のしずえに話しかけると新年の挨拶してくれたぞ

489 21/01/01(金)08:17:44 No.760808336

サイダー割り祭り

490 21/01/01(金)08:17:56 No.760808354

そろそろ太陽見えなくなりそう

491 21/01/01(金)08:18:08 No.760808371

ガッシャーンッ!!

492 21/01/01(金)08:18:21 No.760808391

なつかしいな拡張スライドパッド… 今考えると変な機器だった

493 21/01/01(金)08:18:23 No.760808395

年明けうどん食ってるけど縁起とかなんもないんだよね

494 21/01/01(金)08:18:23 No.760808396

あと360日手に入らない貴重な飲み物だぞ!

495 21/01/01(金)08:18:32 No.760808403

昨日ならともかく今日割るときついぞ

496 21/01/01(金)08:18:43 No.760808424

クリスマスおもちゃシーズンに初めて「」表たちとフレ登録したから最近は期間限定通販忘れることがなくなってありがたい… 門松めっちゃ増える…

497 21/01/01(金)08:18:53 No.760808445

疲れた胃腸におうどんが優しいかもしれないし…

498 21/01/01(金)08:19:01 No.760808454

そろそろぴょんたろうのおきあがりこぼし高騰した?

499 21/01/01(金)08:19:13 No.760808469

便箋が更新されなかったのが意外だ もっと年賀状っぽいのないんですか!

500 21/01/01(金)08:19:14 No.760808471

割るために昨日5個注文したぜサイダー

501 21/01/01(金)08:19:15 No.760808472

椿の植え替えは…後でいいか

502 21/01/01(金)08:19:47 No.760808521

レイジー!早くきてくれー! 椿がね!足りないの!

503 21/01/01(金)08:20:04 No.760808545

柊はもう少し咲いててもいいと思う イワシも刺したいし

504 21/01/01(金)08:20:07 No.760808552

手持ちの門松20本くらいになってて笑ってる

505 21/01/01(金)08:20:08 No.760808554

どうしてシャンパンにツタンカーメンなんです?

506 21/01/01(金)08:20:10 No.760808559

だから割るなって! そういう文化があるのは聞いたことあるけど

507 21/01/01(金)08:20:28 No.760808588

なんでお正月セットを今になって頼めるんだよ遅すぎだろ こういうとこだぞマジで任天堂

508 21/01/01(金)08:20:33 No.760808594

そもそもレイジ来てないしな あと元日は通常営業なのね

509 21/01/01(金)08:20:36 No.760808598

>どうしてシャンパンにツタンカーメンなんです? 高貴な感じで似合うじゃん

510 21/01/01(金)08:20:39 No.760808602

>どうしてシャンパンにツタンカーメンなんです? こける われる

511 21/01/01(金)08:21:03 No.760808635

牛の置物赤べこじゃねーか

512 21/01/01(金)08:21:04 No.760808637

だからなぜわる

513 21/01/01(金)08:21:34 No.760808694

割れるからだ

514 21/01/01(金)08:21:47 No.760808718

とび森の時もテイクアウトコーヒーや風船持ってコケると失ってたな

515 21/01/01(金)08:21:56 No.760808732

柊鰯もたいがい奇祭だよな…

516 21/01/01(金)08:22:01 No.760808738

そんなギミック用意してる任天堂が悪い

517 21/01/01(金)08:22:19 No.760808774

ルネッサーンス(パリーン

518 21/01/01(金)08:22:23 No.760808780

風船と一緒だったらツタンカーメンなしでも走ってたら転けそうだけど今試せないな

519 21/01/01(金)08:22:53 No.760808820

>手持ちの門松20本くらいになってて笑ってる ……めでたいね!

520 21/01/01(金)08:22:54 No.760808822

正月早々ベイベ来てる…お前実家帰らないのか

521 21/01/01(金)08:23:38 No.760808903

風船に入ってる家具の重量考えたら代表くらい浮かせられそう >su4479086.jpg

522 21/01/01(金)08:24:01 No.760808939

新年初ゲストはレックスかぁ… そうだねお家には居づらいね

523 21/01/01(金)08:24:40 No.760808989

>新年初ゲストはレックスかぁ… >そうだねお家には居づらいね 虫の佃煮とか出るんかな…

524 21/01/01(金)08:24:47 No.760808999

su4479129.jpg su4479130.jpg su4479131.jpg 色んな位置から初日の出を撮ってみたよ 和風エリアがやっぱり一番映えるなぁ 今年もよろしくね

525 21/01/01(金)08:24:50 No.760809004

>手持ちの門松20本くらいになってて笑ってる 住民宅の前にも二個ずつ置いたらピッタリじゃないですか

526 21/01/01(金)08:24:57 No.760809016

うちなんて新年初ゲストことのさんだぞ ケイトシリーズはもう集め終わったんだよセクハラするぞ尻触らせろオラッ

527 21/01/01(金)08:25:17 No.760809046

でもレックスあんなに虫持ってて何するんだ?

528 21/01/01(金)08:25:23 No.760809062

ダメだポケ森の画像また見て笑ってしまった もう一眠りしよう

529 21/01/01(金)08:25:51 No.760809111

>su4479131.jpg 和風いいなあ…

530 21/01/01(金)08:26:27 No.760809175

上の光るやつの位置も考えて和風ゾーン作らないとだめか

531 21/01/01(金)08:27:08 No.760809250

ことのさん段々方言出てきて可愛いね

532 21/01/01(金)08:27:37 No.760809294

とれあえずことのんには全裸で話しかけておこう

533 21/01/01(金)08:28:49 No.760809417

光るやつもうほぼ見えないな ほんのり光が見えるくらい

534 21/01/01(金)08:30:03 No.760809533

あれ…まだ8時半か…

535 21/01/01(金)08:30:27 No.760809577

門松ミサイル打ち止めだ ちかれた

536 21/01/01(金)08:30:29 No.760809588

>張り切りすぎた感はあるけどいい感じのモルフォが飛来したりして楽しかった! >su4479065.jpg 日の出エンジョイ勢すぎる…

537 21/01/01(金)08:31:34 No.760809705

何か BGM 違うけどこれって正月限定なのかな

538 21/01/01(金)08:32:35 No.760809837

犬はしずえでいいとして十二支島を作ろうとしたらどうしても一枠足りな…代表はサル!

539 21/01/01(金)08:33:30 No.760809946

わお!1ごうがやってきた! su4479145.png

540 21/01/01(金)08:33:36 No.760809958

>su4479078.jpg >賀正 ちょうどアルトサックス贈られてきててダメだった これか~!

541 21/01/01(金)08:34:01 No.760809996

龍はタツオとしてヘビ住人っていたっけ…

542 21/01/01(金)08:34:05 No.760810009

>犬はしずえでいいとして十二支島を作ろうとしたらどうしても一枠足りな…代表はサル! フクロウかドードー鳥かハリネズミを代用に使うとか

543 21/01/01(金)08:34:43 No.760810075

>犬はしずえでいいとして十二支島を作ろうとしたらどうしても一枠足りな…代表はサル! イノシシを豚で代用するにしてもヘビが居ない

544 21/01/01(金)08:34:59 No.760810103

ネズミって言ってる!

545 21/01/01(金)08:35:30 No.760810167

黒い赤べこ初めて見た

546 21/01/01(金)08:35:31 No.760810168

蛇がいないとは……ヘビーですな

547 21/01/01(金)08:35:36 No.760810177

>イノシシを豚で代用するにしてもヘビが居ない イノッチ…

548 21/01/01(金)08:35:38 No.760810183

思えば鼠牛虎兎竜馬羊猿鳥犬は住人としているんだな あとカブ売の猪

549 21/01/01(金)08:35:45 No.760810205

ヘビはナイルさんの上のアレで

550 21/01/01(金)08:36:02 No.760810231

>龍はタツオとしてヘビ住人っていたっけ… >イノシシを豚で代用するにしてもヘビが居ない 言われてみればそうである

551 21/01/01(金)08:36:27 No.760810278

手足ないと扱いづらいからな

552 21/01/01(金)08:36:57 No.760810325

ヘビはホースリールでもその辺に置いとけ

553 21/01/01(金)08:37:10 No.760810361

サルはお迎えして代表をヘビみたいな男にすればいいんだね

554 21/01/01(金)08:37:11 No.760810366

ヘビを再現する手がないわけだな ヘビだけに

555 21/01/01(金)08:37:41 No.760810423

ヘビはハナヒゲウツボでも置いておけばいいんじゃないかな

556 21/01/01(金)08:37:55 No.760810454

トカゲで代用していいならレックスがいるけど

557 21/01/01(金)08:38:20 No.760810513

赤べこ出世したな…

558 21/01/01(金)08:38:45 No.760810564

ヘビは目蓋が無いんだ

559 21/01/01(金)08:38:58 No.760810595

猪はウリちゃんくるから… 辰が問題だ

560 21/01/01(金)08:39:27 No.760810657

>トカゲで代用していいならレックスがいるけど そういや今日レックス来ていて気付いたんだけど あいつズボン履いてるんだな…

561 21/01/01(金)08:39:42 No.760810693

>辰が問題だ ワニ

562 21/01/01(金)08:39:47 No.760810704

イノッチとタツオピンポイントなのは大変だぞ

563 21/01/01(金)08:39:52 No.760810722

意外と知られてないタツオ

564 21/01/01(金)08:39:57 No.760810731

タツオ限定だからな…

565 21/01/01(金)08:40:34 No.760810802

村にならイノッチいるんだが…

566 21/01/01(金)08:40:51 No.760810833

タツオあの見た目でボク系なんだっけ

567 21/01/01(金)08:41:43 No.760810940

>あの見た目でボク系なんだっけ それが当てはまる僕系は案外多いぞ

568 21/01/01(金)08:41:46 No.760810945

手荷物がいっぱいになったんじゃけど これどうすればいい? 誰にあずけるん?

569 21/01/01(金)08:42:05 No.760810979

そこらに置いておく

570 21/01/01(金)08:42:41 No.760811050

>手荷物がいっぱいになったんじゃけど >これどうすればいい? >誰にあずけるん? テントのうちは収納ないから島のどこかのスペースに床置きか飾るしかない

571 21/01/01(金)08:42:53 No.760811068

> 手荷物がいっぱいになったんじゃけどこれどうすればいい? 地面に放り出しても消えないから大丈夫

572 21/01/01(金)08:43:04 No.760811087

>>あの見た目でボク系なんだっけ >それが当てはまる僕系は案外多いぞ ロデオが悪魔の牛のような風貌で部屋も意識高そうな部屋だったのにボク系だったな…

573 21/01/01(金)08:43:32 No.760811161

>テントのうちは収納ないから島のどこかのスペースに床置きか飾るしかない 貝殻とかなんだけどなくなったりしない?

574 21/01/01(金)08:43:41 No.760811179

ポケット拡張前の収納数が思い出せぬわ

575 21/01/01(金)08:44:12 No.760811240

20個だったはず

576 21/01/01(金)08:44:27 No.760811268

ロデオとラッキーがいる地獄のような空間なのに 話したらどっちもボク系でほのぼのとかね

577 21/01/01(金)08:44:30 No.760811276

>貝殻とかなんだけどなくなったりしない? 一度拾った貝殻は置いても無くならないから大丈夫よ

578 21/01/01(金)08:44:51 No.760811321

>貝殻とかなんだけどなくなったりしない? かわいい…

579 21/01/01(金)08:45:16 No.760811365

su4479174.jpg 新年早々やっちまったなぁ!

580 21/01/01(金)08:45:21 No.760811382

>貝殻とかなんだけどなくなったりしない? 拾った貝は波打ち際以外なら無くならないよ

581 21/01/01(金)08:46:08 No.760811484

>su4479174.jpg >新年早々やっちまったなぁ! 圧が凄い

582 21/01/01(金)08:46:09 No.760811486

>新年早々やっちまったなぁ! こんなんわざとでしょ…いや上下取り違えか?

583 21/01/01(金)08:46:24 No.760811506

ぶっさ 4日で溶けるわ

584 21/01/01(金)08:46:30 No.760811516

いたずらに悲しみを背負った雪だるまを生み出すんじゃありません!

585 21/01/01(金)08:46:33 No.760811519

あけまして収納パンパン ことしも倉庫整理

586 21/01/01(金)08:47:00 No.760811586

マイレージ終わったからわざと形崩して作ってるんでしょ

587 21/01/01(金)08:47:46 No.760811680

いけるのか顔パンパンだるま…

588 21/01/01(金)08:48:01 No.760811731

>こんなんわざとでしょ…いや上下取り違えか? >マイレージ終わったからわざと形崩して作ってるんでしょ 今まで2回しか成功してません…今年こそはと意気込んだのにこれだよ!

589 21/01/01(金)08:48:06 No.760811745

おれの記憶が正しければつい最近1600が2400に増えたばかりなんだが…

590 21/01/01(金)08:48:07 No.760811748

下半身の位置ずらしたいなと思って動かしてたらすっとぶつかることはままあるから…

591 21/01/01(金)08:48:18 No.760811778

転がし中に逆に乗っかっちゃったならドンマイ

592 21/01/01(金)08:48:47 No.760811832

上作って…下作って…近くに持っていって…ぴょいーん!

593 21/01/01(金)08:49:53 ID:hZBaWzJE hZBaWzJE No.760811991

スレッドを立てた人によって削除されました 塩シコスレと呼ばれる粘着スレです delをお願いします http://img.2chan.net/b/res/760801554.htm

594 21/01/01(金)08:50:14 No.760812037

>今まで2回しか成功してません…今年こそはと意気込んだのにこれだよ! なんかごめん…代表の耳製法って知ってる? 雪玉の高さは体を代表の耳の上辺あたり頭を耳の下辺あたりに合わせると 成功するって言う…

595 21/01/01(金)08:50:24 No.760812061

下作ってから上作りながら持っていけばいいんじゃ……

596 21/01/01(金)08:50:26 No.760812066

周囲1マス空いてなくて合体出来ずにあれ?あれ?からの胴体転がしで頭になったのは分かる

597 21/01/01(金)08:50:43 No.760812096

融通がきかない雪だるまさんサイドにも問題がある su4479182.mp4

598 21/01/01(金)08:50:45 No.760812101

>なんかごめん…代表の耳製法って知ってる? >雪玉の高さは体を代表の耳の上辺あたり頭を耳の下辺あたりに合わせると この髪型は耳が出ないんで…

599 21/01/01(金)08:50:52 No.760812118

ホホー!!初うんこですか!

600 21/01/01(金)08:51:22 No.760812181

>融通がきかない雪だるまさんサイドにも問題がある >su4479182.mp4 階段登れるんだ…からのオチでダメだった

601 21/01/01(金)08:51:25 No.760812187

どうしてダス…

602 21/01/01(金)08:51:25 No.760812189

最終手段はリセットだな…

603 21/01/01(金)08:51:40 No.760812218

>ホホー!!初うんこですか! 全スレにばらまいてる荒らしだからこいつカウントするのは違う気がする

604 21/01/01(金)08:52:11 No.760812293

鼻の高さと首の高さでうまくいくと思う

605 21/01/01(金)08:52:20 No.760812310

>この髪型は耳が出ないんで… 出そうぜ!耳!

606 21/01/01(金)08:52:39 No.760812350

うんこに触ってるとうんこの臭いがついちゃうぞ えんがちょ

607 21/01/01(金)08:52:51 No.760812384

>融通がきかない雪だるまさんサイドにも問題がある >su4479182.mp4 作り方がアクロバティックすぎる…

608 21/01/01(金)08:54:53 No.760812655

最小サイズだとどんなもんかな雪だるま

609 21/01/01(金)08:55:37 No.760812762

転がせるギリギリサイズでも事故は起こる…

610 21/01/01(金)08:56:44 No.760812925

身体最小頭最大とかで遊ぼうぜ

611 21/01/01(金)08:58:16 No.760813148

頭大きめに作りがちな「」表は思い切って大きさかなり削った方がいい 思ったより結構小さくても上手く行くから

612 21/01/01(金)08:59:59 No.760813369

大きくするのが面倒だからいつもこの位でやってるよ su4479201.png

613 21/01/01(金)09:00:13 No.760813405

雪だるま密集して作ってから家移設すると消滅出来るのかな

614 21/01/01(金)09:00:28 No.760813444

>この髪型は耳が出ないんで… 作る時だけ耳出る髪型にしちゃおう!

615 21/01/01(金)09:01:42 No.760813640

>大きくするのが面倒だからいつもこの位でやってるよ あらかわ

616 21/01/01(金)09:02:49 No.760813827

>雪だるま密集して作ってから家移設すると消滅出来るのかな なぜそこまでオラたちを憎むダスか…

617 21/01/01(金)09:02:54 No.760813840

はれぎチャレンジ失敗

618 21/01/01(金)09:04:08 No.760814038

晴れ着送ってくれた「」表ありがとう…

619 21/01/01(金)09:04:42 No.760814110

一作前は完成サイズで父母妹が分かれた気もするが何故オミットされたやら

620 21/01/01(金)09:05:35 No.760814239

サイズ分けて家族作るのは非常に面倒だったけどなくなったらそれはそれで寂しいってのもある

621 21/01/01(金)09:06:04 No.760814306

地味に浮いてたりするし雪だるまは謎が多い su4479214.jpg

622 21/01/01(金)09:07:23 No.760814518

>地味に浮いてたりするし雪だるまは謎が多い >su4479214.jpg こえーよ!

623 21/01/01(金)09:07:47 No.760814581

>一作前は完成サイズで父母妹が分かれた気もするが何故オミットされたやら 作り分け大変だったから一作で戻ったんだ

624 21/01/01(金)09:07:48 No.760814584

晒し首みたいだな…

625 21/01/01(金)09:08:47 No.760814735

雪だるまビンゴが南半球と北半球で難易度が大幅に変わるから…

626 21/01/01(金)09:11:20 No.760815108

ビンゴは出かけるキッカケにはなったんだけどね ゆきだるママはやめてくだち

627 21/01/01(金)09:16:12 No.760815909

久しぶりに話しかけたらあさみさんが懐かしい塩対応になってた 好感度下がるのかこれ…?

↑Top