21/01/01(金)03:27:10 今年こ... のスレッド詳細
削除依頼やバグ報告は メールフォーム にお願いします。個人情報、名誉毀損、侵害等については積極的に削除しますので、 メールフォーム より該当URLをご連絡いただけると助かります。
21/01/01(金)03:27:10 No.760788098
今年こそこれを使いこなすんだ…
1 21/01/01(金)03:40:38 No.760789793
今年は今までと別物になるぞ
2 21/01/01(金)04:04:40 No.760792217
サプライズで今日体験版配信こないかな… はやく新しい笛さわりてえ…
3 21/01/01(金)04:06:17 No.760792353
今日体験版来たら三が日が充実するな
4 21/01/01(金)04:10:37 No.760792703
XXのときはラオシャンロンがやってくるサプライズあったし今回も何かあるといいな…
5 21/01/01(金)04:58:25 No.760795897
ダブルクロスで練習してるんだけど後方攻撃難しい… てか後方になったり振りかぶりになったり動作変わるのなんで
6 21/01/01(金)05:10:28 No.760796529
ブレイブスタイル的なモーションに見えた
7 21/01/01(金)05:12:16 No.760796633
マジでライズの笛は仕様変わってそうなんだよな
8 21/01/01(金)05:12:54 No.760796668
レバーニュートラルか否かで変わる 直前と同じ動作は出ない この2点だけ覚えとけばすごくシンプルな武器だと思う
9 21/01/01(金)05:17:46 No.760796958
乗りあんのかな今作……
10 21/01/01(金)05:19:09 No.760797028
乗りがなかったら虫棒悲しくならない?
11 21/01/01(金)05:23:51 No.760797324
乗り的な要素はある これまでとは違う仕組みのようだ
12 21/01/01(金)05:24:25 No.760797358
http://vjump.shueisha.co.jp/news/n04_20201007_01.html 乗り自体は結構前に言及されてはいるんだけど どういう仕様になるとかはまるで触れられてないからわからん…
13 21/01/01(金)05:25:45 No.760797439
年頭に情報公開するそうだからそれまでお預けやな
14 21/01/01(金)05:28:07 No.760797583
乗りの要素自体も嫌いじゃないけど武器ごとのフィニッシュ攻撃がこう……男の子にはたまらなくって…… なくなったら悲しい
15 21/01/01(金)05:29:04 No.760797628
>年頭に情報公開するそうだからそれまでお預けやな つまり今日か
16 21/01/01(金)05:29:36 No.760797665
ライズはフィールドアイテムでお手軽に自己バフかけられるみたいね 笛の役割…
17 21/01/01(金)05:31:02 No.760797738
自己バフに加えて笛バフもかかるんだからちゃんと役割はある
18 21/01/01(金)05:32:20 No.760797808
むしろ一部の旋律維持意識しなくてもよくなりそうで助かる
19 21/01/01(金)05:32:44 No.760797832
虫棒は乗りが特徴なようでそうでもない
20 21/01/01(金)05:33:49 No.760797889
乗りは連打要素をいい加減になくして欲しいなって
21 21/01/01(金)05:37:08 No.760798085
>虫棒は乗りが特徴なようでそうでもない Wでより顕著になっただけで4からずっとまず飛ぶなだからな…
22 21/01/01(金)05:39:44 No.760798251
虫棒はもうちょっと何とかして欲しいな
23 21/01/01(金)05:40:16 No.760798283
4からずっと赤エキス状態のモーション値で食ってたからな棒
24 21/01/01(金)05:40:42 No.760798311
スラアクの方が乗り武器なイメージすらある
25 21/01/01(金)05:42:10 No.760798389
笛はP3以来だけど触ってみようかな
26 21/01/01(金)05:46:01 No.760798591
棒の虫技は見てて不安になるよね
27 21/01/01(金)05:46:25 No.760798610
虫棒のジャンプは回避と印弾撃ち込み用なイメージすらある
28 21/01/01(金)05:49:31 No.760798792
棒もそうだけど武器紹介には出てこなかったPVでの動き結構あるから とにかく早く触りたい
29 21/01/01(金)05:53:41 No.760799018
鉄虫糸滑走と跳躍は全武器共通の糸技な気がしてならない
30 21/01/01(金)05:55:04 No.760799082
>棒の虫技は見てて不安になるよね ジャンプするだけのよくわかんない技が固有なのがまじでひどい
31 21/01/01(金)05:55:26 No.760799109
>スラアクの方が乗り武器なイメージすらある エリアルとエネチャの回転率と乗り蓄積値の設定ミスが噛み合ったXはそうだね
32 21/01/01(金)05:57:27 No.760799193
笛はあんだけ多段するならKOとか減気とかでゴリゴリできるんだろうか
33 21/01/01(金)05:59:51 No.760799287
真の空中戦を見せてやるくらいのがあればいいんだけどね棒も 現状だと棒スレがお通夜になるのもわかる 笛が盛り上がるのもわかるだけに…
34 21/01/01(金)06:00:20 No.760799306
3つ目の糸技がすでにチラ見せされてるグループに棒はあるからなぁ 急襲が糸技にされちゃったっぽいのも飛んでからの手札がゲージ依存になっただろうからここは手痛い変更点かなって チラ見せ済み組はあとはランスガンスライトだけどランスガンスは武器PVに足りてなかった突進系の攻撃技で ライトのは高速スライド移動射撃で公開済みのと併せるとライトはどうもとんでもない高機動っぷりなようでどれも有用そうなのよね
35 21/01/01(金)06:02:07 No.760799385
棒は虫の扱いに長けてるからデフォで虫ゲージ多く使える感じで空中戦マシマシでも楽しそう
36 21/01/01(金)06:03:29 No.760799444
糸技の跳躍は空中攻撃後でも出せるか否かで評価は分かれると思う
37 21/01/01(金)06:07:19 No.760799614
抜刀中は共通アクションの虫ジャンプ出来ない?っぽいから 空中移動出来る棒の虫技はあれ普通に便利枠だと思う 笛の連続攻撃もそうだけど結局はモーション値がどうかって話で棒も空中でどれくらい火力出せるか次第かな…
38 21/01/01(金)06:08:32 No.760799659
ちゃんと火力出せるなら飛んでも良いんだけどな…
39 21/01/01(金)06:10:14 No.760799748
棒は火力出すとなるとXXのエリアル除いて地面に張り付いてるのが正解だからな それでもIBのジャンプからの急襲は操虫棍の全てが詰まった最高のモーションだっただけにRISEが不安
40 21/01/01(金)06:14:55 No.760799973
>ちゃんと火力出せるなら飛んでも良いんだけどな… ジャンプ突進切りのモーション変えない限り余程火力出るとかじゃないと切れ味と弱点部位狙えない問題がついて回るからまぁ無理な気がする
41 21/01/01(金)06:15:52 No.760800025
糸技は消費本数やCT量も絡んでくるからまだなんとも言えない要素ではある
42 21/01/01(金)06:17:11 No.760800112
急襲突きもそんな連打するわけじゃないし出したい時に出せるくらいのCTならまぁいいかな… 元々出来てたものがゲージ技になるって割と最悪の流れではあるんだけど
43 21/01/01(金)06:19:34 No.760800213
あの棒グルグルしながら空中で突進するのかっこ悪いから削除して欲しかったのに エキス無い状態で出した時の横に一閃する方が好きだわ
44 21/01/01(金)06:20:46 No.760800271
>元々出来てたものがゲージ技になるって割と最悪の流れではあるんだけど 太刀の兜割なんかもCT技かつ練気段階消費とずいぶんと重い技にされちゃってるな
45 21/01/01(金)06:22:53 No.760800365
>スラアクの方が乗り武器なイメージすらある 本当の乗り武器は割りと片手剣
46 21/01/01(金)06:24:57 No.760800452
W系の乗り武器はハンマーだろ
47 21/01/01(金)06:25:23 No.760800470
笛の使用率二桁%の世界来たな…
48 21/01/01(金)06:27:15 No.760800542
今の所チャックスとかガンスの堅実に立ち回り強化できる糸技貰ってる武器種が盛り上がってるな それと別物になってそうなスレ画と
49 21/01/01(金)06:28:09 No.760800576
チャックスはガードカウンター超高出力が絶対気持ちいいからな…
50 21/01/01(金)06:29:44 No.760800640
平地で乗るならなんだかんだ棒がトップじゃねぇかな ハンマーは地形依存だし片手もバクステからの派生で出さないといけないし 掛け上がれる崖あるなら片手がぶっちぎりだけども
51 21/01/01(金)06:31:07 No.760800695
W棒はあんま乗るには適さない武器だったよ 空〇はフィニッシュにしか乗り蓄積ないし空△は1ヒットあたりの乗り蓄積は少なめで低い位置でのヒットはノーカンだしね 乗ろうと思えば簡単に乗れるのはランスと片手剣
52 21/01/01(金)06:32:19 No.760800749
>太刀の兜割なんかもCT技かつ練気段階消費とずいぶんと重い技にされちゃってるな TA勢でもなきゃ元々そんなポンポン出せる技でもないし 今作練気の回復手段多いしでまあそんなに悪くないと思う
53 21/01/01(金)06:33:11 No.760800769
マルチだと棒で適当に蓄積値溜めながら様子見てたらよくランス辺りに乗るなエース!してた気がする
54 21/01/01(金)06:34:04 No.760800805
>チャックスはガードカウンター超高出力が絶対気持ちいいからな… 派手にカウンターしてもいいし開幕の咆哮で瓶貯められるならいきなりエンジンかかるしで凄い夢が広がる…
55 21/01/01(金)06:35:36 No.760800872
乗ろうと思って棒で蓄積してるとランス片手剣ハンマーあたりが不意に乗っちゃう事故はちょいちょいあったね
56 21/01/01(金)06:36:08 No.760800888
よく覚えてないけど笛ってハンマーに比べるとピヨりより減気なんだっけ?
57 21/01/01(金)06:36:16 No.760800893
虫技は派手さには欠けるけど動きやすくなりそうで楽しみだ
58 21/01/01(金)06:36:45 No.760800915
>派手にカウンターしてもいいし開幕の咆哮で瓶貯められるならいきなりエンジンかかるしで凄い夢が広がる… 変形移動にアーマーあるらしいしまあ痒いところに手を届かせようって感じはする
59 21/01/01(金)06:37:01 No.760800930
旋律に手が入ってシンプルになるみたいだから今度こそ笛に手を出せるかもしれん…
60 21/01/01(金)06:37:38 No.760800949
>マルチだと棒で適当に蓄積値溜めながら様子見てたらよくランス辺りに乗るなエース!してた気がする 怒ったり逃走開始したら乗るかって蓄積だけしてると横から変なタイミングで乗られるのいいよね よくない…
61 21/01/01(金)06:40:18 No.760801069
棒のどの跳躍よりもライトの扇回跳躍の方が高度でてるのにはちょっと笑う まぁライトは射撃武器だから対象を大きく飛び越えちゃってても問題ないからだろうけど
62 21/01/01(金)06:40:43 No.760801088
>旋律に手が入ってシンプルになるみたいだから今度こそ笛に手を出せるかもしれん… 動きもかなり変わってるしこれは笛の時代が来る
63 21/01/01(金)08:02:14 No.760806911
この武器定期的に別物になってるな